X



【音楽】ビル・エヴァンス・トリオ 68年ロニー・スコッツ公演のライヴ音源発掘 アルバム12月発売「自分たちにとって最高の演奏」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/10/02(金) 22:38:33.48ID:CAP_USER9
ビル・エヴァンス・トリオ 68年ロニー・スコッツ公演のライヴ音源発掘 アルバムが12月発売
2020/10/02 amass
http://amass.jp/139802/
Bill Evans / Live At Ronnie Scott's
https://pbs.twimg.com/media/Eg8Ydx5VgAIpu1b.jpg


ビル・エヴァンス・トリオ(Bill Evans Trio)、1968年ロニー・スコッツ公演のライヴ音源が遂に陽の目を見る。エディ・ゴメス(Eddie Gomez)、ジャック・ディジョネット(Jack DeJohnette)が最高の演奏だったと語っていたライヴ音源を発掘。アルバム『Live At Ronnie Scott's』として12月4日発売予定。ジャケットはデヴィッド・ストーン・マーチン。リリース元はRESONANCE RECORDS/ King International

以下インフォメーションより

★遂に登場! ビル・エヴァンス・トリオ1968@ロニー・スコッツ。エディ・ゴメス、ジャック・ディジョネットが最高の演奏だったと語って来たライヴ音源を発掘、作品化! 音源は、ディジョネットのアーカイヴから!

★ジャズ史における屈指のドラマ! ! 1968年、ビル・エヴァンス、エディ・ゴメス、ジャック・ディジョネットによるトリオによるロンドンの名クラブ “ロニー・スコッツ" での演奏が、遂に! 作品化、登場となります。

★1968年のこのトリオの活動期間はわずか6ヶ月。作品は長い間『モントルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス』しか存在しないものとされていましたが、2016年に幻のスタジオ録音『Some Other Time』が、2017年にオランダでのライヴ『Another Time』が発掘されてリリース。トリオの真実を顕にし、ジャズ史を書き換えましたが、その一連の流れにおいても、エディ・ゴメス、ジャック・ディジョネット双方が、<自分たちにとって、最高だったのはロニー・スコッツでの演奏>と再三、発言。つまり、本作は、アーティスト自身が自分たちの活動において最高だったと語った演奏が収録されているものになります。
(中略)
★演奏された曲目は、モントルーでの演奏でもあまりに印象的だった “いつか王子様が" を含め、『Some Other Time』『Another Time』で演奏された楽曲を11曲。一方、9曲は、このトリオで、ここでしか聴けないもの。超有名曲 “ワルツ・フォー・デビー" をはじめ、 “ラウンドミッドナイト" “枯葉" といったナンバーを、おなじみのイントロやアレンジで聴くことができることも大きな魅力です。しかし、なにより、全編にわたって “これぞエヴァンス! ! " というリリシズムとフレージング、そして ≪このグループでしか成しえなかったインプロヴィゼーションの極みを見せるテンション高い演奏≫が聴く人の心をとらえてやみません。

★その演奏の発表に相応しく、パッケージも豪華! ジャケットは、数々のジャズ・アルバムを描いたデヴィッド・ストーン・マーチン。しかし、ストーン・マーチンがエヴァンスを描いたのは、これが唯一のもので大変貴重! Resonanceならではのこだわりが詰まっています。

■Bill Evans
『Live At Ronnie Scott's』
ビル・エヴァンス/ ライヴ・アット・ロニー・スコッツ

[商品番号: KKJ-1045] [原盤品番: HCD-2046] [2CD] [Import] [日本語帯・解説付] [英文解説全訳付] [Live] [RESONANCE RECORDS/ King International]

[CD1]
1. A Sleeping Bee (4: 58) (Side1)
2. You're Gonna Hear From Me (3: 01) (Side1)
3. Yesterdays (4: 53) (Side1)
4. Turn Out The Stars (4: 46) (Side1)
5. My Man's Gone Now (5: 54) (Side1)
6. Emily - Take 1 (4: 47) (Side2)
7. Spring Is Here (4: 59) (Side2)
8. Embraceable You (5: 59) (Side2)
9. For Heaven's Sake (4: 25) (Side2)
10. Someday My Prince Will Come (6: 27) (Side2)
[CD2]
1. Quiet Now (5: 49) (Side3)
2. Round Midnight (6: 53) (Side3)
3. Stella By Starlight (3: 58) (Side3)
4. Alfie (5: 24) (Side3)
5. You're Gonna Hear From Me (3: 21) (Side3)
6. Very Early (5: 01) (Side4)
7. Emily - Take 2 (4: 14) (Side4)
8. Waltz For Debby (4: 58) (Side4)
9. Autumn Leaves (4: 35) (Side4)
10. Nardis (5: 20) (Side4)

メンバー:
Bill Evans (p), Eddie Gomez (b), Jack DeJohnette (ds)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:43:36.43ID:rB5foRcU0
Stella By Starlight (星影のステラ)
はいい曲
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:39.33ID:oo8QLtUd0
ステレオ録音か?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:46:37.84ID:zHrLXLcF0
女の子からジャズのこと聞かれたら、
「ビルエヴァンスが好き」ゆっとけば間違いない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:24.53ID:YCWYvOvv0
ラファロじゃないと
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:52:53.69ID:TxL++WWR0
久々のジャズスレ。
0013なな
垢版 |
2020/10/02(金) 22:56:12.40ID:4gbbfvtk0
なんだこのださイラスト

ほかのアルバムジャケットとならべられんわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 22:57:51.72ID:vGtN1ydO0
ビルエバってなんが面白いの?
なんかやたら勘違いした根暗のイシキタカイケーが好きだったりするよね?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:02:11.69ID:wjV7tawG0
>>11
アンダーカレントが好きやなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:04:05.43ID:4ZsOzXSY0
ビル・エヴァンス大好きです。
秋冬になるとよく聞いてる。
逆に夏場は全く聞かない(^_^;)
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:07:05.09ID:uSFbryWQ0
世間的には偉大とされているが
聴いてて全然面白くない。
頑張って名盤買って聴いたが、睡魔に襲われるばっかりだ。

この人のつまらなさは
同じく偉大とされているジョニミッチェルの名盤を聴いたときと似た感触だ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:07:44.37ID:1TUrolTxO
西村ゆきえのほうが上やろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:16:16.91ID:QnE7Ba5E0
>>20
ノリとかリズムなら他にかっこいいピアニストはたくさんいるけど
音の選び方が絶妙で唯一無二
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:34.14ID:DIPyc7cE0
1980年のロニースコッツめっちゃいいんだよな
ラストトリオがバンド完成した瞬間のよう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:54.93ID:yjaXkGT40
>>20
それは単なる好みじゃない?
自分はクラッシックピアノやってたからジャズの入り口はビルエバンスだわ
逆によくわからんのがキースジャレット
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:28:51.64ID:11DRGazJ0
>>20
所詮白人の気どっただけのかったるいピアノ
ブラックジャズの超絶技巧に及ぶべくもない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:28:54.65ID:vGtN1ydO0
っつーか
モヅーアールチョなんか始めたあたりで
自分がヤんなってんだろうなww
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:30:47.70ID:ZbJaufIp0
これは欲しい
アルバム買うの何年ぶりだろう、、
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:43.36ID:EeZWVIwP0
俺もジャズの入り口はビル・エヴァンス
ピアノも良いなとは思ったが
ジャズのベースラインにハマった
ピアノトリオが好きにはなったけどホーン系はあまり興味ない
マイルスとかも聞いたけどウームどうだろ?てな感じ
自分はギターやってるからウェス・モンゴメリーとかも好きだが
ジャズならピアノトリオがしっくり来るな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:51.98ID:vGtN1ydO0
っつーか
子供のころからストリートスリを生業としてきたようなドヂンが
なんであんなテク持ってるの?
コンセルバトワールでも逝ってたの?

Black Lives don't care!
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:33:03.85ID:sdw2Yfv/0
>>20
下らん釣りだな。
エヴァンスの偉大さは彼名義に留まらず例えば「Kind of Blue」などにも現れてる。

ピアノはエヴァンスに始まりエヴァンスに終わる。
パウエルやモンクを殊更崇拝する輩は居るがな。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:30.37ID:ka2VO+FW0
今見たらアマゾンで約2500円で発売まで一時的に下がるかもしれないし
一応予約した
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:51.51ID:h7bMbIj70
この人って出てくる写真はだいたい細面オールバックメガネだな。
晩年の長髪ひげ面のヤバい容貌もなかなかいいと思うのだが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:35.04ID:3UijOSme0
Amazon musicにこないかな。
金出しても良いから、ダウンロード販売頼む
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:30.05ID:uSFbryWQ0
ジャズらしい凛々しくカリッとした感じが無いんだよね。
ジメジメとしてて
もう鍵盤からキノコが生えてんじゃないかと。

そんなだからベーシストにカツアゲされるんだよ。
バックトゥザフューチャーのマーティのパパにそっくりだもんな。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:12.44ID:vGtN1ydO0
>>32
はいはい
聞きかじりを集めた勘違いのキワミねw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:18.31ID:Fg8ttFsK0
「幻のライブ」とい文句で何枚買ったことか。多分これも買うわ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:20.95ID:AGZDLbkY0
見た目は清潔そうだが、口開けて笑ってる写真見たら
歯がスカスカでイメージと違って驚いたわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:31.23ID:vGtN1ydO0
>>36
そのジメジメしたのをよく聴いてられるな?
自分がジメジメしてるから共感を覚える?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:43.87ID:DIkPc4na0
>>30
ビルとウェスの共演無いのかな?
ジャズはこの二人さえいれば良いと思うくらい好きだ。
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:54.64ID:sdw2Yfv/0
>>30
バロック>古典>ロマンと時系列を追わないとクラの良さが解らないように
スウィング>バップ>ハードバップ>モード>フリーとジャズも時系列を追わないと語れない。

ポップミュージックとは違い、若干そういう意味ではアカデミックな"耳"を要求されるのがジャズ。
修行が足らんなw

>>37
煽る前にロジカルに頼む。
子供かよw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:42:29.88ID:LuKNTp5f0
ビルエバンスがエレピ弾いてるFrom Left To Rightすき

なんかタイトルがムーディ勝山みたいだけどw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:43:10.53ID:vGtN1ydO0
>>42
ただただビルエバ好きが嫌いなんだよwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:38.49ID:/KRZE4En0
ビル・エヴァンス、ジャコ、ウェス・モンゴメリー
意外とこのレーベルの発掘音源シリーズ買ってるわ
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:14.10ID:sdw2Yfv/0
>>46
オマエの嗜好なんか知るかよカス。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:11.52ID:uSFbryWQ0
レッド・ガーランドとか
ピアノじゃないがアートブレイキーとかが良かった。
わかりやすくて格好いい。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:36.21ID:pndc0/fv0
チャック・イスラエルも忘れんといて
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:48:39.70ID:LuKNTp5f0
>>30
あなたは耳がいいよ
エバンスは名ベーシストとの仕事多いもんね
エバンスファンには常識なんだろうけど
やっぱスコットラファロの演奏すごすぎ
そういう風にしたエバンスがすごいんだろうけど
エディゴメスやマークジョンソンもいいベーシストだし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:47.08ID:vGtN1ydO0
>>48
世にあふれるほどのジャズがあるのに
毒キノコどころかナメクジがいっぱい出てきそうなビルエバにマンセーなところが
めっちゃキモいのww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:53:03.70ID:unhNhaco0
I Will Say Goodbyeは今でもよく聴く。 特にジョニーマンデルのSeascapeは出色の出来だ。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:53:07.26ID:sTLaFTUT0
>>34
全然別人になってるよねw
まあ、世間的にウケが良いのは
オールバックでシュッとしてた頃に
なるんだろうね、、
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:53:23.41ID:sdw2Yfv/0
>>51
レッドガーランドも良いよね。
ただエヴァンスほどにはジャズに影響力はないけども。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:54:19.41ID:LuKNTp5f0
ビルエバンスといえばこれよな 師匠のジョージラッセルのアルバムに参加したやつ
https://youtu.be/tCfzE7w0SFw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:41.26ID:uSFbryWQ0
エヴァンスが好きな奴は廃墟マニアの素質があると思うわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:38.34ID:QKKunFVv0
ピーコック!!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:02:51.56ID:EmEi5m5H0
Quiet Now入ってる。 大好きな曲だわ、どんな感じで料理してるのか気になる。 聴きたいなぁ。
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:04:11.17ID:9ochFM0+0
>>63
マイルスは全部持って行くからなw
エヴァンスの功績あっての、とは思うが「Kind of Blue」はマイルスのモノじゃないか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:11:36.20ID:vGsXyPXh0
エヴァンス好きなヤツにスクリャービンの後期作品聞かせるとだいたいハマる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:13:29.33ID:YbPtvVUj0
ビルエヴァンスっつーか、例のリバーサイドの4枚ってジャズの入門盤とされること多いけど
ジャズ初心者には結構難しいよな
モダンジャズのピアノトリオなら、オスカーピーターソン、ソニークラーク、ハンプトンホーズ、ケニードリュー…とかを聞いて
ビルエバンスはその後だろ。パウエルよりも後
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:14:23.65ID:10HDKjXH0
ヒルデヘフテのエバンスカバーがいいよ
https://youtu.be/NB1htqMw9j4
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:20:00.13ID:lBwsApEN0
ジム・ホールとの共演盤のUndercurrentが好き
一曲目のMy Funny Valentineが凄いからそれ以降の曲についてあまり語られない気がするが、二人の知的で歌心のあるプレイがいい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:20:43.77ID:nnP1Ped+O
マッコイタイナー
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:16.27ID:lBwsApEN0
>>60
ラッセルならエヴァンス関係ないけどドルフィーの参加したEzz-theticsが好き
ラッセルといえばリディアン・クロマティック・コンセプトだけど、日本語訳えらく読みづらかったな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:24:05.63ID:J8zZOWCE0
エヴァンスはスウィングが阿波踊りっぽく聴こえて困る。ハーモニーは唯一無二なのになあ、、、。
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:25:08.68ID:9ochFM0+0
>>69
どういう意味でムズいのか全く解らんw
"黒さ"をまず身体に染みこませろって話?w
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:28:19.71ID:DsutHe2p0
見た目銀行マンみたいなのにバリバリの薬中なの意外よな
あの頃のジャズマンで薬やってないほうが少なそうだけど
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:29:44.31ID:9ochFM0+0
>>71
ホールとの共演も良いけど推すならゲッツとの共演かな、ベタだけど。
エヴァンスの指が冴えてる。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:30:33.83ID:/3kmjoiC0
初心者にジャズの魅力を伝えたいが
ジャズはある程度大きいスピーカー
なおかつある程度動きが軽いスピーカーじゃないと
良さがぜんぜん伝わらないからな。

現代のちっこいスピーカーだと
マイルスあたりのジャズの音数の多さ速さに全然追いつけないんだよ。
細部の音が潰れてしまうからね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:35:20.15ID:JF+j9fI10
スイス録音の硬質でシャープな音質で良いよな
デヴィッドストーンマーチンジャケなんて最高じゃん
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:37:47.19ID:9ochFM0+0
>>78
それは再生側の音の解像度の問題であってスピーカーの大小は関係ない。

ジャズはクラと違ってダイナミックレンジがそれほど広くないので
ヘッドフォンでも無問題。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 00:58:33.55ID:10HDKjXH0
>>78
マイルスあたりって
マイルスって時代によって全然音がちがうじゃんw
アルバム単位でも全然ちがうし
個人的にはマイルスは音数が多いというイメージもないなぁ
音数が多いのって例えばどれだろう?
four & moreとか? 電化期?
それを書かないと意味ない
また マイルスってジャズというより 
マイルスの音楽という感じで その中にジャズがあったという感じ
マイルスでジャズの音を語るのは違和感あるね

でもいいスピーカーでジャズを聴くのはいいね それは認める
でも各家庭にオリンパスとかおけないしねw
またあったとしても鳴らせないし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:05:14.15ID:10HDKjXH0
>>83
なかなかきつい人生だよね
尊敬するピアニストの兄は自殺
スコットラファロ事故死
結婚はしてないけど事実婚みたいで一緒に来日とかもしてたエレインさんは電車に飛び込んで自殺
(エバンスが別の女とできて エレインさんを捨てたから)
ゆるやかに自殺していったエバンスの気持ちもわかる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:14:32.57ID:AeqwJxcd0
エバンスのライブアルバムはお城のエバンスが一番だと思ってる
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 01:20:07.75ID:9ochFM0+0
>>84
>マイルスってジャズというより
>マイルスの音楽という感じで その中にジャズがあったという感じ
>マイルスでジャズの音を語るのは違和感あるね
集合論的に、ここまで綺麗な矛盾はそうそう見れんなw

マイルスの音楽はパーカー、トレーン、エヴァンス、コールマンなどなどから
影響を受けて成立してるわけでジャズと隔絶して彼の音楽が在るなどとは
妄言過ぎてコントでしかないw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:37:37.59ID:10HDKjXH0
>>87
パーカー エバンスはともかく 
マイルスがコルトレーンやコールマンに大きな影響受けてる訳ないでしょw
だいたいパーカーからの影響にしても
そこから離れる為に袂を分かつ訳で
ひきずってはいないしね 
パーカーから離れた後の音楽にはパーカーの色はほぼない バップではない
そういう意味ではマイルスはパーカーからの影響も小さいと言える
そりゃ最初に衝撃をうけたのはパーカーとガレスピーなのは間違いないが
しかし そこから変化し続けた

そもそもジャズと隔絶してるなんて一言も書いてませんw
ストローマン論法はやめてね
単にジャズの枠だけに入らないと言っている
マイルスとはとんでもなく大きい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 01:42:01.46ID:bv5UJ44I0
でも高校ブラバンのウォーミングアップみたいなときあるよね?
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 01:57:47.44ID:9ochFM0+0
>>88
>マイルスがコルトレーンやコールマンに大きな影響受けてる訳ないでしょw
パーカーやトレーンは長年一緒に居たわけでさ。
影響皆無とか何度も言うがコントw

コールマンに関しては下らない煽りを垂れる前にググってみたら判る話。
"模倣"と"影響"は、語義的に違う概念。

馬鹿なの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:10:32.14ID:10HDKjXH0
>>92
印象論ではなく
具体的にどのアルバムのどの部分がコルトレーンやコールマンの影響かかいてね
彼らは単なるサイドマン

パーカーと一緒にやっていた時は たしかにマイルスはバッブを吹いていた
だから影響は皆無ではないが
マイルスはバップからはなれる 
そしてそれからの方が長い
ごく初期に影響があっただけで 
その後のバップ色皆無の時代にも影響があったかのように語るのは間違い

そして私が一番言いたいことは
マイルスの音楽は多様なのに どの時期のものか具体的あげずに
ひとくくりにする>>78はおかしいと書いた
音楽を聴く耳と理解力があれば分かる話
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:12:38.91ID:9ochFM0+0
>>93
>パーカーと一緒にやっていた時は たしかにマイルスはバッブを吹いていた
>だから影響は皆無ではない
皆無じゃないってことは影響されたってことじゃないのw
オマエ自分で何を言ってるか理解してるか?w
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:14:09.61ID:10HDKjXH0
>>94
最初から パーカーからの影響は完全になかった・・・などとは一切書いてない
ストローマン論法はやめてね
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:14:58.70ID:9ochFM0+0
>>95
ならオレに絡んでくるなよw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:18:08.23ID:10HDKjXH0
>>96
あなたが 私にレスをしたんでしょ
それにちゃんと答えただけ
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:23:10.56ID:9ochFM0+0
>>97
キミが>>84
>マイルスってジャズというより 
>マイルスの音楽という感じで その中にジャズがあったという感じ
>マイルスでジャズの音を語るのは違和感あるね
と、矛盾したコントで嗤わすからソレを指摘しただけだよオレはw

>>87参照。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:27:39.18ID:10HDKjXH0
>>98
繰り返しになるが
まったく矛盾しない
マイルスがジャズをやっていないとは一切語ってない
「その中にジャズがあった」と書いている

ストローマン論法はやめてね!!

しかし マイルスの音楽は ジャズとひとくくりされるようなものではないと書いているだけ
マイルスの全時代聴いたことありますよね?
なら意味がわかるでしょ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:29:57.71ID:UAcoLIJt0
雨の日はビルエバンスのインタープレイが
自動で頭の中を流れる
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 02:36:40.71ID:9ochFM0+0
>>99
集合論的とオレは言った。
マイルスの中にジャズが在ったのではない。
あくまでジャズの中にマイルスが在った。

マイルスが教会旋法から新たな表現をしたことは事実だが
それはあくまでジャズの表現を拡張しただけで音楽表現を拡張したことにはならない。
音楽表現の拡張は常にクラシックが担ってきたのであってジャズでもマイルスでもない。

ここまで懇切丁寧に言っても理解出来ないなら再度音楽を勉強し直した方がいい。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 02:46:17.58ID:10HDKjXH0
>>101
いやいや モードなんてマイルス以前からあったもので新たな表現ではない
マカーム ラーガ等もあった
マイルスはそれらをとりいれた
マカームの影響だから ネフェルティティなんだよ

モードだけでなく後には
ロックであったり ファンクであったり ラテンであったり
ストラビンスキーであったり ラヴェルであったり 現代音楽だったり
アフリカの民族音楽 ポリリズムだったり
エレクトリックだったり
ヒップホップだったり
etcをとりいれた

そして それらは もともとのジャズがもっていたものではない
音楽拡張??
また論点を変えるのか??
言ってもいないことについて反論しないでください

ストローマン論法しないでください!!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 03:04:35.27ID:CSSqDPvK0
気分が晴れないので、久しぶりにiphoneに入れて聴こうかな。
哲学者の様なルックスで美しいタッチ。でもスモーカーでジャンキー。
まぁ人間、50歳位の寿命で丁度いいんじゃないかな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 04:09:35.78ID:10HDKjXH0
>>101
待ってたけど もう 寝るよー

一応 私は音楽には詳しいとは思っていない  
誇るほどのこともない 無知を自認している 自分より詳しい人などいくらでもいる
一応 ミュージシャンではあるが 音楽理論もあやしいレベル
楽譜も読めるが初見は弱い

しかし そんな無知である私の知る限りでもモード奏法はマイルスが元祖ではない
ビルエバンスの師匠であるジョージラッセルが
リディアンクロマチックコンセプト(私はまったく理解していない)を提唱し
そこからモード奏法は生まれてくる
マイルスはラッセルの影響を受け ラッセルはそれならばとエバンスを推薦し
そしてアレが生まれる
モード奏法を一番有名にしたのはマイルスとは言えると思う
しかし ラッセル以前にもモードのアイデアを持っていた人はいたでしょう
(ラッセルのリディアンクロマチックコンセプトについて 
まったく無知なので明言はできないことをお断りします)

エジプトではマカームというモードがあり それに対応するイーカーというリズムがある
それで即興する それをタクシームという
インドでもラーガで即興する 夜のラーガ 昼のラーガ 様々なラーガがあるらしい
マカームもラーガも上行下行で音が変わったり 微分音等もあるそうな
それらについて詳しくはない
(西洋音楽でもメロディックマイナースケールは上行下行で音がかわる 絶対ではないが)
認識に間違っている部分も多いとは思います
しかし そういうモードを持つ民族は他にもあるよね
ペルシアのダストガーとか
だからマイルスが「音楽表現を拡張した」とは言わない つか 最初から言ってない!
モードは普遍的にあったものだから
しかし マイルスが単なるジャズというくくりにはまらないとは思う
それは まったく矛盾することではない
モードにもとどまらず 
様々なものを消化し 変化し続けたのがマイルスミュージックだと思う
モードと同じく それら取り入れたものも元々あったもの
だから「音楽表現を拡張した」とは言わないし
そんなことは 最初から 最初から! 言ってません 最初からね!
まあ でもマイルスはそれらを取り込み自分のオリジナルにしたといえるでしょう
その要素の一つにジャズがあり
もともとジャズミュージシャンなのでカテゴライズされるのはわかりますが
全時代聴けば 単純にジャズでひとくくりできないものであることは容易にわかります
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 04:14:31.50ID:IdR7mZ620
>>42
フリーは別に無理して聴かなくていいんじゃないかな
俺はフリー大好きだけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:11:31.77ID:/3kmjoiC0
JBLの安いやつ
といっても20pのウーファーと
ホーン付きのツイータの2WAYスピーカーで聴いてるんだけど
ジャズはJBLって言うが本当だと実感してる。
音の歯切れが素晴らしい。
これでマイルス作品のフィリージョーのドラムを聴いてると
ドラムが上から下へ垂直に叩かれてるのがしっかり聴こえるのだ。
スタッ! スタタタタッ! ってね。

おなじ音源をカーステで聴いてもこの音のキレが再生されないんだな。
やっぱ最低限ちゃんとしたスピーカーで聴かないと
ジャズは入り込めないよ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:22:18.53ID:4kfTXA2L0
またジャズスノッブの下らん長レス入ったな
そういう奴はなぜかデュークを無視するから非常に分かりやすいw詠む価値ゼロ

やっぱオススメはWaltz for Debby になっちゃうけど、さらに言うとMy foolish heart の出だし数音なんだよね
誰かが言っていたけどあの緊張感は何度聞いても新鮮
本当あれだけが謎
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:34:15.50ID:yTI5SG6E0
好きに聴けばええのに
ジャズヲタってジャズを不人気にしたいのかな?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 06:34:15.92ID:x089G26F0
>音源は、ディジョネットのアーカイヴから!


個人用に録音してたカセットだろ?つまりオーディエンス録音みたいなものでは。
まあ客席に置くんじゃなくてステージに置いてあるんだろうからまだマシだろうけど、その音をいじくって商品にしたんだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:48:42.74ID:3i/HCwVb0
>>85
さらに付け加えると、
「We will meet again」の一曲目、
「Comrade Conrad」の由来も
随分世話になったコンラッドという人が
交通事故で亡くなったのを悼んだ曲だそうで。

事故だの自殺だの、ホント気の毒よな。。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:48:44.31ID:E3jFLnf20
>>25
自分もクラシックピアノやってたけどキースジャレットが駄目
キースジャレットのピアノ演奏は打楽器的すぎるというか叩きつけるような音色が苦手
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:52:11.24ID:3i/HCwVb0
>>111
全くだよね。
このスレ内ですら、マウントやら否定合戦やらしてる奴いるし。
めいめい好きに聴けないのかね、、
と思う。
まあ、どんな趣味や音楽ジャンルにも
ある話なんだろうけど。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 07:54:46.02ID:YS04qEaM0
バックトゥザフューチャーを初めて観たとき、ビル・エヴァンスが出てると思った
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 08:56:42.64ID:kQ192Plu0
ピアノを適当に弾いているとたまに「いまのはビルエバンスの響きだ」と思うことがあるのだが、どのキーを叩いたのかよく分からない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:35:39.50ID:T68P78y/0
>>117
ルート音が外れた時
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 10:37:33.89ID:lBwsApEN0
>>110
エリントンといえば、武満徹がアメリカに留学する際管弦楽法の師としてエリントンの名前を挙げたことがあったんだよな
冗談だと思われて実現しなかったらしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 11:42:01.56ID:10HDKjXH0
>>109
>>フィリージョーのドラムを聴いてると
ドラムが上から下へ垂直に叩かれてるのがしっかり聴こえるのだ

垂直になんて叩いてないから
むしろ曲線的 弧を描いてる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 11:46:47.63ID:ceBjyLoW0
このレーベルはビル・エヴァンスの発掘ばっかりしてるな
エリック・ドルフィーのモノラル盤再現良かったからインヨーロッパもモノラルで出してほしいんだが
0125なな
垢版 |
2020/10/03(土) 13:04:37.29ID:lwzoVNcc0
これFMでどれくらいまったらオンエアされそう?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/03(土) 16:10:47.02ID:/3kmjoiC0
演奏の部分部分は意識高そうでクールでいいんだけど
山場→オチのフレーズが無くダラダラ続くから、聴いててイライラする。

山でギターのチョーキングをキュイーンとやって
オチのターンアラウンドをやって次の楽器に渡すのがロックだと常識。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 12:00:58.43ID:AOQ1vots0
ブラッサム・ディアリのライブ盤があるところか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 17:00:13.71ID:Fgvq6EI50
>>112
お前は聴きたくないなら聴かなければ良い。
どうせお前には価値は分からないんだし。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 22:16:24.32ID:o85KY5wl0
>>129
ボックスで全部出てなかったっけ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/04(日) 23:56:37.01ID:KGy2K4ST0
>>134
それは「The Last Waltz」キーストン・コーナーのライブのことだと思うけど、本当の最後はキーストン直後、Fat Tuesdayでの死の六日前の演奏だった。
偽物が出ているくらいだけど、録音自体ないのかも知れない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 02:20:04.31ID:P+rbIhNR0
NYで活躍する日本最高のジャズピアニストの一人
海野雅威がNYで暴漢に襲われて入院中です
ご存知のようにアメリカは医療費めちゃ高い 
海野さんには生まれたばかりのお子さんもいます
お願いです 助けてください
http://amass.jp/139865/
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/05(月) 23:40:05.09ID:SE5IEaoc0
ゲイリーピーコックとやってるアルバムって64しか無いの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 03:19:55.55ID:mCfsdV0e0
>>135
そうだったんだ、知らんかった
ありがと!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 03:48:39.69ID:+fXY/KPA0
>>105
ケルンコンサートってなんであんなにもてはやされているのかまったくわからん。
聴き方が悪いのかな。聴いてても主張が強くて没入できない 

キース・ジャレットで良いと思ったのは、
ディランのマイ・バック・ページを演ったのが入ってるライブと
こないだ鬼籍に入ったゲイリーピーコックとのデュオ。

ビル・エヴァンスは晩年期のライブが個人的には至高。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 03:55:21.09ID:+fXY/KPA0
>>68
わかるわ。っていうかそう言われてあのなんとも言えないテイストは
スクリャービンだったのかと納得できた。
ありがとう。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 05:30:47.09ID:1TT3rlkZ0
いつか王子様が Portrait in Jazz ヴァージョンで聴いてるけどジャズはライブじゃないと物足りないな
Bird and Diz のライブ盤欲しい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 16:47:06.02ID:1TT3rlkZ0
>>144
ありがとう早速聴いた
チュニジアの夜とかスタジオ盤ではやってない曲やってて超絶かっこいいね
調べたらAmazon prime musicにもあったんでDLしたよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 18:51:01.69ID:Nk3loC7y0
ビル・エヴァンス
「私がまるでショパンのように不幸だったことはわかってもらえたようだね」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:19.96ID:vvUjOmED0
>>139
ケルンはジャズというよりジョージウィンストン的なニューエイジ
プラス即興的なものという作風だから
そもそも評価分かれるし
クラピアノ弾きの中でもあのタッチが好きかどうかで評価割れる

ジャズピアノの総合的評価で結局1位なのは
トミーフラナガン
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 19:51:39.04ID:Qzw0fjA10
マーティのパパみたいな見た目なのにバリバリのヤク中ってのがカッコいい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 20:54:19.63ID:FHCJ2QKI0
キージャレはケルンよりサンベア
エヴァンスで一番好きなのはThe Bill Evans Album
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/06(火) 22:00:28.66ID:X71aN7Lo0
ジャズはSpotifyのHard Bopのプレイリストだけあればいいやと思っちゃった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況