X



【話題】ベテラン俳優(83歳)が労災申請 撮影時に脚骨折「実態は労働者」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:29.40ID:CAP_USER9
 テレビドラマの撮影現場で2017年、左脚の骨を折る重傷を負ったベテラン俳優恩田恵美子さん(83)が、休業補償を求め労災申請していることが26日、分かった。恩田さんは長年、所属プロダクション会社から仕事を請け負う形で活動。労働基準監督署などは個人事業主に当たるとして2度にわたり申請を退けたが、恩田さんは「働き方の実態は労働者と同じ」と強調、労働保険審査会に再審査請求している。

 俳優などの芸能関係者はプロダクション会社などと雇用関係になく労災保険の対象外になるケースが大半だが、対象に含めてほしいとの要望が強く厚生労働省は拡充を検討している。

https://this.kiji.is/682396072666268769?c=39550187727945729
https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/682396274754585697/origin_1.jpg
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:04:24.65ID:BLXlmLPf0
労災なんて言う前に現場の責任者に言えよ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:05:16.41ID:b3nml89R0
アクション俳優とかの面倒も国で見ろってか
俳優とか舞台って、いつから国にたかるようになったんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:06:13.30ID:gToQyIb+0
80過ぎて骨折したらそのまま寝たきりやろな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:10:14.99ID:GagscNXp0
今の仕組みでは役者が労災保険適用外

誰が保険料負担するのか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:35.20ID:NDsnAxsW0
83才だったら、転んだだけでも骨が折れたりするよね
まあ、こういう人と付き合うのも骨が折れるけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:39.01ID:YJl+CULd0
労災になれば治療費は国が全額負担すると考えたのか
あるいは個室に入っても国が負担すると考えている
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:41.01ID:CuIl1yAO0
偽装請負契約だから労基は芸能事務所をちゃんと取り締まれよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:24:23.13ID:aMDdnmFf0
芸能人て一部は半端なく金もらってるけど
豪邸見ると
でも厳しそうね…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:31:25.17ID:DTppYD3f0
いつ怪我してもおかしくない老人は使えないな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:33:28.55ID:Pu/sMOML0
プロダクション何やってるんだ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:34:29.29ID:Pu/sMOML0
>>16
なるほど。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:42:53.14ID:/qy/yQUB0
事業主が雇用労働者として登録してる人数に応じて労災保険料を払ってるんだろ?
保険料率に矛盾が生じるからどうゴネても通じるわきゃない
そもそもこの人は保険というもののシステムが分かってないんじゃないか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:43:12.51ID:o1G98a4i0
>>20

出たぁ!w
馬鹿ウヨまんま自己責任馬鹿 w
>>1
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:14.09ID:rYJC/27z0
>>45
実態として労働者である、という主張が仮に事実であれば、労災の適用が認められる可能性はあるだろ。
その場合、事業者側が労災保険の保険料納付を怠っていたのであれば、3年分は遡及徴収されるし、
本件の労災給付相当額について【故意に】怠っていれば100%、【重過失で】怠っていれば40%の徴収があるはず
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:49:38.77ID:EwawA0U70
>>47
その場合はまず労災である認定の前に
プロダクションだか事務所だかしらんけどそこに「雇用関係にある」と認定させなきゃならんと思うの
一足飛びに労災だ喚いても筋が通らんよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:50:24.83ID:d/UnRfbg0
>>1
個人事業主でも特別加入労災は加入できるから最初から特別加入労災に加入しとけって話で終わりだろw
大体労災申請の際に労働保険番号とか給付基礎日額とかどう書いたんだろうか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 11:56:02.36ID:d/UnRfbg0
>>45
労働保険料は年間に労働者に対して実際に支払った賃金ベースで算出。
ゴネるも何も先ず労働保険自体の成立をしなきゃならないからそもそもに労災のシステムをわかってないと思われるのには同意。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 12:11:25.06ID:HoKF0Fz30
ピカデリー梅田みたいなシルバータレントさん?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 12:17:31.64ID:3NycBdg10
>>16
雇用契約を結んで実働した日だけ給料払う日給月給制にするとかやり方はありそう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:18.01ID:3NycBdg10
>>49
雇用契約をかわした労働者じゃないから労災神経の余地がそもそもなくて
労働者性を認めるように審査請求なんじゃないか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 12:30:56.84ID:C7jrDmI30
芸能事務所と雇用契約を結ぶことは可能だしそういう人はいる。
個人事業主だと労災下りないことはわかっていて許容していたのに、
怪我してから文句言うのは大人としてどうかと。
左翼弁護士が入れ知恵したのかねえ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 13:13:35.00ID:sexjX0l90
俳優は特別加入の対象外
現行制度では救済措置がない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 13:14:45.03ID:IJqf7wax0
>>13
佐野史郎は怪我を騒いだことで干されたな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 14:51:07.25ID:C7jrDmI30
>>61
雇用契約してくれる事務所に入ればいいだけ。
雇用した瞬間事務所には労災保険加入の義務が発生する。
俳優だとか職種には関係ない法律だよ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/26(土) 14:54:58.33ID:62lraGD60
今までもないのが不思議
あった方が何かといいだろうに
よっぽどブラックな現場すぎるんか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:03:16.84ID:KPBgPJFi0
>>1
芸能人は請負だから個人事業主。

映画「万引き家族」でも、工事現場で請負の1人親方が個人事業主だからという理由で、
労災申請が却下されるストーリーだったが、芸能人も同じ扱いだ。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:06:02.25ID:1UAeqYlE0
竹内結子もそうだけど
最近は女優、って言わずに女の人も
俳優って言うのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:07:48.65ID:DPmD0fm90
ポリティカルコレクトネスってやつじゃね
性限定的な用語は避けられる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:10:50.98ID:KPBgPJFi0
>>14
芸能エージェンシー法を整備して、請負の個人事業主である芸能人と、
芸能プロダクションの対等な関係を作る必要性は昔から指摘されている。

まずは、俳優組合などを作って団体交渉に持ち込む。
あるいは国会に政治家として代表者を送り込んで法整備をきちんとやる。

俳優の報酬が抑制されがちなのも、日本は芸能プロダクションが興行主を兼務できる異常な国だから。
芸能事務所にそれを許すと、明らかに利益相反になるし、芸能人の立場を守る人が居なくなる。

芸能人の出演料を釣り上げたら、歩合制で芸能事務所に渡る手数料も増える仕組みになるのが本来の形だ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:12:55.19ID:3WFq6vBk0
芸道は仕事じゃなくて習い事って感覚かな?やらなくていいこと自分からやってるという判断
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/27(日) 15:15:11.00ID:p6Eo/CtO0
労災保険入ってないやろ
どこが保険料払うんや
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 16:59:02.51ID:epM+yHWA0
「金しかないなあ!金持ってこい!機嫌よう帰ったるよ!」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/28(月) 17:12:17.49ID:i5HLE3vj0
建築業だと個人事業主も法人経営者も労災の特別加入が常識だけれどこの業界はどうなんだろ?
損保でも似たような保険に入れるのに仕事欲しさからか安請け合いしすぎだと思うわ
個人事業主なら経費各種を払っても採算が取れる金額で仕事を受けるべきであって、高いと言われて仕事が減るならその仕事では食って行く才能が無いと悟るべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況