https://myjitsu.jp/archives/133913
2020.09.25
ロックバンド『東京事変』のドラムス・刄田綴色(はたとしき)が9月21日、自身のツイッターを更新。リアルすぎる懐事情を明かし、反響を呼んでいる。
「今年1月1日に、約8年の時を経て活動再開を発表した椎名林檎率いる『東京事変』。2月下旬・3月上旬に東京国際フォーラムで行われたライブには、新型コロナウイルスが猛威をふるうなか、約5000人のファンが駆け付けて再始動の喜びを分かち合いました。元々メンバーは有名アーティストのサポートを務める実力派ミュージシャンばかり。ベースの亀田誠治は『いきものがかり』や平井堅のプロデュースを手掛け、刄田もここ数年『RADWIMPS』のツアーに参加しています」(芸能ライター)
そんな中、《後何年もやってける商売じゃない》と、活動の幅を広げるためにも、ツイッターの公式マークに憧れているという刄田。フォロワーから《事変だけでは食っていけないのですか?》との質問が寄せられると、引用する形で《少なくともおいらは無理です。というか当たり前です。なんども言うようだけれど下手ですから! 世の中そんなに甘くありませんよ》と回答。続けて、《そして音楽は音を楽しむと書きますが、楽しんでる場合じゃないのがお仕事です! 林檎さん本人が昔から仰ってたことですよね。才能はありませんがおいらも頑張らねば》とした。
「その後も回答に熱が入り、翌朝には『顔アッカー』と恥ずかしくなってしまったという刄田さん。他にも懐事情として、カミソリの刃をケチって居酒屋で仲間と一杯やるほうが良いと考えていることや、ブレーク前には肉屋で豚の脂身やパン屋でパンの耳を貰って生活していたことなど、今も昔もそう変わらない極貧生活を送っていることを明かしています」(ネットメディア編集)
そんな赤裸々な投稿の数々に、ネット上では
《はたとしきレベルでそうなんだから、ソロのドラマーとかほぼ無理やん》
《刄田レベルのドラマーでも食えんとかウソやろ? 夢がなさすぎる》
《食える人間一握りつっても、この人はレジェンドだろ すごく悲しい》
《謙虚な刄田さんすごくかっこいいです! 刄田さんが食べていけるようにもっと応援頑張ります》
《YouTubeで自分が参加した曲叩いてみたとか出来んのかな》
などと反響があがっている。
全文はソースをご覧ください
探検
【音楽】『東京事変』メンバー#刄田綴色 の告白に悲しみの声「刄田レベルのドラマーでも食えんとかウソやろ?夢がなさすぎる」#はと [muffin★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1muffin ★
2020/09/25(金) 23:41:37.39ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:42:14.75ID:pMXBTnnK0 ay-[jyxyd@)4!!
2020/09/25(金) 23:42:55.79ID:95VSfN1m0
なんて読むの
2020/09/25(金) 23:44:13.41ID:7w8Wvl6k0
ドラマーの一人称はやっぱり"おいら"なんだな
5名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:45:36.66ID:hsWFBLww0 >>4
YOSHIKI 「おいら」
YOSHIKI 「おいら」
6名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:46:20.99ID:mOVamY3o0 一人称が「おいら」の人間にはろくな奴がいない
7名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:46:29.47ID:DuiZXHiq0 長岡(浮雲)は素性がよく分からん謎のメガネだったのに
いつの間にか人気ギタリストに成り上がってた
作詞作曲出来ないのに事変一本で食えると思うのは甘えだろ
いつの間にか人気ギタリストに成り上がってた
作詞作曲出来ないのに事変一本で食えると思うのは甘えだろ
8名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:47:41.49ID:UjAJskF60 神楽が上手い
9名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:47:41.89ID:SFQwOKoT0 作詞作曲はしてないんかな
2020/09/25(金) 23:48:15.13ID:QUAwa8S50
お酒に使ってんの?使いすぎなの?もっと高価な何か?
2020/09/25(金) 23:48:17.04ID:SteojYju0
ボスがギャラケチってんのか
12名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:48:28.98ID:nZUMKQ7D0 >>4
やくざなの?
やくざなの?
2020/09/25(金) 23:48:31.46ID:B7ClV8UC0
取り分が少ないんだなほとんど林檎ちゃんが持ってくのかな
2020/09/25(金) 23:48:51.68ID:NJNnUjHd0
バンドの解散理由なんて十中八九メンバー内格差なんだから
推して知るべし
推して知るべし
2020/09/25(金) 23:48:52.96ID:eM0MiseV0
>>5
フフってなった
フフってなった
16名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:49:21.41ID:Evh7P4sy0 そんなもんだろ
2020/09/25(金) 23:49:27.81ID:8YRldhqp0
あんまり活動してないだろ
2020/09/25(金) 23:50:22.31ID:STSU8BIf0
東京事変ずっとやってれば良かったのに
2020/09/25(金) 23:51:34.08ID:QODr3WGR0
ドラマーは引く手あまたのようだけど
時勢的な問題かね
時勢的な問題かね
20名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:52:48.32ID:oxQ0rdb90 ツイ見たらつまんねえな
こんなんでも2万フォローされてんだな
こんなんでも2万フォローされてんだな
21名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:53:28.81ID:yy6Gyyzu0 まあドラムはなあ
あちこちのサポートでコンスタントに呼ばれるとか教室や講師もやるとかでもない限り
曲作らなければあんま印税も入らんだろ
そもそも東京事変もずっとやるもんでもないだろうし
あちこちのサポートでコンスタントに呼ばれるとか教室や講師もやるとかでもない限り
曲作らなければあんま印税も入らんだろ
そもそも東京事変もずっとやるもんでもないだろうし
22名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:53:45.05ID:6lZgl+hT0 >>5
1分でこれが思いつく瞬発力は見習いたい
1分でこれが思いつく瞬発力は見習いたい
23名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:54:38.99ID:tDiBaASq0 名前すらでない凄腕スタジオミュージシャンもむちゃくちゃいるんだから畑レベルじゃ無理。
2020/09/25(金) 23:55:23.34ID:tusNaKG40
おいらはドラマー
2020/09/25(金) 23:56:01.39ID:OD1AktTB0
スタジオミュージシャンの方が食えるんだろ
2020/09/25(金) 23:56:12.19ID:6NdTcjtMO
あのレベルでこれならマジで夢ないなぁ…
27名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:56:16.37ID:891tFimh0 でもミスチルの目立たない人達って裕福なんでしょ?
2020/09/25(金) 23:56:33.69ID:oaaxmT9r0
羽田の場合、本人の問題だろ
林檎がせっかく「アルバムに曲書け」「曲書けなくても歌詞くらい書けるだろ」って言ってるのに拒否したり
仕事あるのに東京事変が終わったら就活せずにそのまま田舎帰っちゃったり
RADなど業界の方が気を使って仕事与えて呼び戻した感じ
林檎がせっかく「アルバムに曲書け」「曲書けなくても歌詞くらい書けるだろ」って言ってるのに拒否したり
仕事あるのに東京事変が終わったら就活せずにそのまま田舎帰っちゃったり
RADなど業界の方が気を使って仕事与えて呼び戻した感じ
29名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:57:03.27ID:eY58LY2u0 ぜってー嘘だわ
出費が多いだけ
出費が多いだけ
30名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:57:50.14ID:QOr76AX50 アル中なの?その他のあれなの?
もともと脳内で分泌させられる人?
もともと脳内で分泌させられる人?
2020/09/25(金) 23:58:20.30ID:bF3RaoBO0
この人なんか昔捕まってたよね
2020/09/25(金) 23:58:35.57ID:dl7+i5hh0
日本三大おいら
・刄田綴色
・矢口真里
・相原勇
・孫悟空
・刄田綴色
・矢口真里
・相原勇
・孫悟空
33名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:58:37.18ID:6zbw9PxU0 にゃんごすたーになればいいんじゃね
2020/09/25(金) 23:58:56.23ID:ptD1KAbg0
ドラムで食って行きたかったら
YOSHIKIレベルにならないとな
YOSHIKIレベルにならないとな
35名無しさん@恐縮です
2020/09/25(金) 23:59:36.31ID:B6BY/0IU02020/09/25(金) 23:59:48.89ID:SyetKwP70
東京事変自体そんなに活動してないだろうしそりゃそうだ
2020/09/26(土) 00:00:59.70ID:s4Yajo2v0
女とか食いまくりヤりまくりヒモまくりなんだろのたれじんで結構
2020/09/26(土) 00:01:23.62ID:X7ZROoId0
東京事変つってもこの人、事変のツアー中に骨折したり新譜発売前に捕まったり結構迷惑かけてるね
39名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:01:47.46ID:qbQA+9aj0 東京事変はキーボードの初期メンだった
ヒイズミマサユ機が居ないだけで全然魅力なくなったなぁ
林檎さんはいいんだよ長岡もまぁいい
そこにはヒイズミマサユ機のキーボードがない残念さよ
林檎さんもヒイズミが居ないのを何度か嘆いていたのは知ってるけどさ
ヒイズミマサユ機が居ないだけで全然魅力なくなったなぁ
林檎さんはいいんだよ長岡もまぁいい
そこにはヒイズミマサユ機のキーボードがない残念さよ
林檎さんもヒイズミが居ないのを何度か嘆いていたのは知ってるけどさ
2020/09/26(土) 00:01:55.99ID:Wj2flWN/0
将来は、公務員になりたいってのと変わらんやろ。
全て橋本以降の自民党のお陰です。
全て橋本以降の自民党のお陰です。
2020/09/26(土) 00:02:51.44ID:BDFsgx0h0
安倍が辞めた途端に泣き言ですか
42名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:03:00.35ID:Jxa9qqtJ0 >>31
東京事変ドラマー刄田綴色が公務執行妨害の容疑で逮捕
事件は2月10日、東京・三鷹市牟礼の民家から「窓ガラスを割られた」と110番通報が入り、
駆けつけた警察官が現場にいた畑容疑者に声をかけたところ、突然畑容疑者が警察官に体当たりしたというもの。
本人は当時酒に酔っていたという。
↑
ぐぐったらクズだけど
これなら欅46に参加できるな
東京事変ドラマー刄田綴色が公務執行妨害の容疑で逮捕
事件は2月10日、東京・三鷹市牟礼の民家から「窓ガラスを割られた」と110番通報が入り、
駆けつけた警察官が現場にいた畑容疑者に声をかけたところ、突然畑容疑者が警察官に体当たりしたというもの。
本人は当時酒に酔っていたという。
↑
ぐぐったらクズだけど
これなら欅46に参加できるな
43名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:03:03.92ID:qbQA+9aj0 >>36
林檎さんがヒイズミマサユ機誘っても入ってくれないからやる気でないらしい
林檎さんがヒイズミマサユ機誘っても入ってくれないからやる気でないらしい
2020/09/26(土) 00:03:04.09ID:kTlO+6kO0
2020/09/26(土) 00:03:05.80ID:eJZ9ie2N0
ちょっとイカれてるけどアレのリズムは最高
46名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:03:23.13ID:yNGIPWPd0 これぶっちゃけていうと林檎のお手つきになってないからだろな
玉田はあっさり林檎と不倫して一時はいい思いもしたはず。
玉田はあっさり林檎と不倫して一時はいい思いもしたはず。
47名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:04:40.03ID:MfLh3/Oy0 上手くても売れない人がいる一方でそんなに上手くなくても所属バンドが売れて儲かってる人もいるよね
2020/09/26(土) 00:05:15.55ID:rVfyQk220
>>4
たまのランニング
たまのランニング
49名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:05:54.31ID:Aer9TSmd0 一方The Birthday クハラカズユキは爺ちゃん婆ちゃんに混じってラジオ体操をしていた
2020/09/26(土) 00:06:13.16ID:hWhKSEJk0
こういうのは本人が社会不適合者なだけだろ
もっと売れてなくてもうまく稼いで業界で生きていけてる奴いっぱいいる
もっと売れてなくてもうまく稼いで業界で生きていけてる奴いっぱいいる
2020/09/26(土) 00:07:04.63ID:vGKtkJ0p0
2020/09/26(土) 00:08:08.23ID:LrvRat410
普通に働けば良いんじゃないかな
53名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:08:10.89ID:mc9RhAcw0 BUMPのベースの方が数倍稼いでるんだろうな
2020/09/26(土) 00:10:35.53ID:ecaoUVjc0
作詞作曲もしてないからライブがおもな収入だろうけど今ろくにできないからな
2020/09/26(土) 00:11:11.56ID:0RbWa+6G0
>>42
毎日新聞か何かの記事だと駆け付けた警官が路上に寝ていた羽田を起こしてもまともに立っていられず腰に抱き着いてきたということだった
毎日新聞か何かの記事だと駆け付けた警官が路上に寝ていた羽田を起こしてもまともに立っていられず腰に抱き着いてきたということだった
2020/09/26(土) 00:11:43.43ID:+Y1eeHHC0
アベフトシもアイドルのレコーディング参加したり食えなくてペンキ屋やってたよ
2020/09/26(土) 00:12:17.09ID:s0qqgODa0
サブスクも儲からないしな
2020/09/26(土) 00:12:41.00ID:1LLsVn7B0
>>4
ボイラーもやな(´・ω・`)
ボイラーもやな(´・ω・`)
2020/09/26(土) 00:12:45.08ID:loxazvKN0
ブラ達也は食えているのかな?
2020/09/26(土) 00:13:07.75ID:0RbWa+6G0
>>43
浮雲と伊澤が売れっ子になったからだろ
浮雲と伊澤が売れっ子になったからだろ
2020/09/26(土) 00:13:30.74ID:1LLsVn7B0
2020/09/26(土) 00:14:54.69ID:0RbWa+6G0
ドリカム、フジファブリック、miwa、中島美嘉、RADWIMPSに呼ばれて食えないってのは本人の世渡りに問題がある
2020/09/26(土) 00:15:04.02ID:JHebf7Zl0
ベース弾きながら歌える人は尊敬する
頭が混乱して絶対に無理だわ
頭が混乱して絶対に無理だわ
2020/09/26(土) 00:17:24.58ID:/OJrNXaO0
66名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:17:58.80ID:+JUCKxK50 こじまよしおのそんなの関係ねーとかPPAPみたいな
子供が躍り狂う10秒ぐらいのリズム音楽一発ひねり出せば一生食っていけないかなってよく夢想する
子供が躍り狂う10秒ぐらいのリズム音楽一発ひねり出せば一生食っていけないかなってよく夢想する
67名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:18:13.68ID:cTSU5M990 逆に太鼓叩いてるだけで世の中の役に立つと思ってるのかと
本業は別にやればいいだろ
本業は別にやればいいだろ
2020/09/26(土) 00:18:22.47ID:xeY4FgJX0
林檎がケチってこと?
そんな売れてないだろ今
ライブやグッズ収入分けてもらっても厳しいのかもな
そんな売れてないだろ今
ライブやグッズ収入分けてもらっても厳しいのかもな
69名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:18:30.80ID:L7ej2w0x0 バンドなら食える。天才が周りを食わすw
ミスチルは番付出てたとき、櫻井3億。メンバーが各5000万
ただしアマチュア時代に辞めたり殴ったりしないで支えないといけない
ミスチルは番付出てたとき、櫻井3億。メンバーが各5000万
ただしアマチュア時代に辞めたり殴ったりしないで支えないといけない
70名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:18:35.96ID:oGRw9kGt0 椎名林檎からしたら
参加させてあげてる
って感じだからな
そらサラリーは安いよ
参加させてあげてる
って感じだからな
そらサラリーは安いよ
2020/09/26(土) 00:19:55.01ID:s0qqgODa0
>>61
じゅあクビでw
じゅあクビでw
2020/09/26(土) 00:21:02.99ID:vT1E5QUb0
東京事変より林檎ソロのバンドの方が好きかな
2020/09/26(土) 00:21:48.10ID:KLnUeAIB0
2020/09/26(土) 00:22:04.50ID:nGsNxd400
確かに下手だな
プロドラマーとしては食っていけないだろうな
プロドラマーとしては食っていけないだろうな
75名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:22:45.56ID:L7ej2w0x0 いや、林檎が雇用してたときは食えてる
事変は今活動してないし
今やテナーとナッシングの日向が
暇だしバイトすっかなーとか言ってんだからヤバい
事変は今活動してないし
今やテナーとナッシングの日向が
暇だしバイトすっかなーとか言ってんだからヤバい
2020/09/26(土) 00:22:48.69ID:2s8kT3310
エレカシみたいにドラムが宮本にキレても
結局は金で、何事もなかったように飼い犬に成り下がるしかない。
結局は金で、何事もなかったように飼い犬に成り下がるしかない。
77名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:22:52.24ID:4ynWoo8g0 >>13
林檎はもはやバンドメンバー、スタッフを食わす為に働いてるレベルだろ
林檎はもはやバンドメンバー、スタッフを食わす為に働いてるレベルだろ
2020/09/26(土) 00:23:00.93ID:ao85r4v10
サポートのほうがライブやってる本人より儲かってそうだけどな
79名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:23:01.15ID:+N7gmAbY080名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:24:00.73ID:Yy5JKF2m0 >>51
上手いから売れるとでも思っているの?
上手いから売れるとでも思っているの?
81名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:24:27.48ID:hDOoxDO70 >>77
それならこんなことにはならんだろ
それならこんなことにはならんだろ
2020/09/26(土) 00:24:34.02ID:PoQDqUd50
コロナ中のライブ強行の言い訳か
2020/09/26(土) 00:25:02.42ID:O743blAU0
これは遠回しにこれ以上仕事奪われたら困るんでプロドラマー目指さないでってことか
2020/09/26(土) 00:25:09.66ID:EVOK6c+T0
>>1
嘘くせーな、ルナシーのデブはライブ1回やったら6千万貰えるってテレビで言ってたぞ
嘘くせーな、ルナシーのデブはライブ1回やったら6千万貰えるってテレビで言ってたぞ
85名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:25:43.40ID:YuYrG8Zk0 ドラマーは一番需要ありそうだけどな
2020/09/26(土) 00:26:12.59ID:ve7ktWm50
>>83
YouTuberやん
YouTuberやん
87名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:26:31.17ID:qh/roxR+0 椎名林檎は政府に税金でアーティスト養えとか言う前に
きちんと自分のメンバーをもっときちんと評価して対価払ってやれよ
きちんと自分のメンバーをもっときちんと評価して対価払ってやれよ
88名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:27:06.74ID:5Tfh3CRn0 >>84
りんごちゃんかケチなんでは
りんごちゃんかケチなんでは
89名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:27:39.06ID:FKg+2GSt0 事変で相当稼いだでしょ
浪費家なのかな?
浪費家なのかな?
2020/09/26(土) 00:27:41.15ID:lJaaxnpb0
そらぁ事変のCDがいくらも売れるわけじゃないしたまにのライブじゃそんなに稼げんだろう
それでも普通に食ってく程度はもらってるくせに、使いすぎなんだよタコ
それでも普通に食ってく程度はもらってるくせに、使いすぎなんだよタコ
91名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:28:15.32ID:qToY3bzb0 太鼓とベースは打ち込みでいいってばあちゃんが言ってた
2020/09/26(土) 00:29:15.55ID:HP6CuoBr0
2020/09/26(土) 00:30:31.25ID:0RbWa+6G0
>>73
やらかした後にすぐ呼ばれて叩いてたから関係ないな
・メンバーの中で唯一林檎の個人事務所に所属してた(他のメンバーはフリーかそれぞれの個人事務所)
・アルバムに曲を書けと言っても曲を持ってこない、歌詞を書けと言っても書かない(他のメンバーはたくさん書いてる)
・決して仕事がないわけではないのにバンドの活動停止後に売り込みにも行かずに帰京
・東京事変前のバンドのメンバー(元スクールフードパニッシュメント)に誘われてたまに上京するようになる
・才能を埋もれさせてはまずいと思ったのか色んなアーティスト関係者からちらほら仕事の依頼が来るようになる
・RADWIMPSのサポートドラマー兼パーカッショニストとなる
どう考えても本人の心構えの問題
やらかした後にすぐ呼ばれて叩いてたから関係ないな
・メンバーの中で唯一林檎の個人事務所に所属してた(他のメンバーはフリーかそれぞれの個人事務所)
・アルバムに曲を書けと言っても曲を持ってこない、歌詞を書けと言っても書かない(他のメンバーはたくさん書いてる)
・決して仕事がないわけではないのにバンドの活動停止後に売り込みにも行かずに帰京
・東京事変前のバンドのメンバー(元スクールフードパニッシュメント)に誘われてたまに上京するようになる
・才能を埋もれさせてはまずいと思ったのか色んなアーティスト関係者からちらほら仕事の依頼が来るようになる
・RADWIMPSのサポートドラマー兼パーカッショニストとなる
どう考えても本人の心構えの問題
2020/09/26(土) 00:30:34.25ID:xeY4FgJX0
>>84
でかいとこでやってる+等分だからじゃないかな
でかいとこでやってる+等分だからじゃないかな
2020/09/26(土) 00:30:35.32ID:F/7CKlco0
>>80
藤岡幹大「上手けりゃ仕事は絶対ある」
藤岡幹大「上手けりゃ仕事は絶対ある」
96名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:31:30.41ID:cTSU5M990 >>83
そういうこと
今時裕福で幼少からやってる腕の良い若手なんていくらでもいるから
どの業界でも叩き上げの底辺オッサンが恐れてるのは若手だよ
技術よりも気持ちでやって来たオッサンには若手の実力が一番怖いんだよ
そういうこと
今時裕福で幼少からやってる腕の良い若手なんていくらでもいるから
どの業界でも叩き上げの底辺オッサンが恐れてるのは若手だよ
技術よりも気持ちでやって来たオッサンには若手の実力が一番怖いんだよ
2020/09/26(土) 00:31:32.73ID:QQXluMag0
リンゴは曲はメンバーに任せるので偉い
普通全部やって天才に見せるけど
普通全部やって天才に見せるけど
2020/09/26(土) 00:33:50.49ID:KLnUeAIB0
2020/09/26(土) 00:34:41.73ID:oVVHQunf0
林檎がケチなのか
あるいは金遣いが荒いのか
あるいは金遣いが荒いのか
100名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:34:44.08ID:QQXluMag0 >>89
パチンコとかギャンブルやってそう
パチンコとかギャンブルやってそう
102名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:35:37.09ID:NwwvqeNS0 レッスンで生計たてられそうだけど。
金払う人沢山いるでしょ
金払う人沢山いるでしょ
103名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:35:53.93ID:+wkH9RZp0 そりゃドラムで給料もらってるだけじゃだめだろ
ライブ毎週やれるならドラム叩くだけでもなんとか生活できるけど
ライブ毎週やれるならドラム叩くだけでもなんとか生活できるけど
104名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:36:20.51ID:QQXluMag0 8年間何をしていたのかな
105名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:36:28.93ID:EIgeRe410106名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:36:43.92ID:YVeLL4RQ0 昔BOØWYのベースの人が武道館出るようになっても風呂なしアパート生活って言ってた
ライブ終わったら銭湯閉まらないうちに速攻で帰ってたとか
ライブ終わったら銭湯閉まらないうちに速攻で帰ってたとか
107名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:36:52.77ID:X+YXGcrU0 か、刄田…
108名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:37:29.70ID:IfHD1YpI0 >>5
ワロタ
ワロタ
109名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:38:32.66ID:F/7CKlco0110名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:38:58.44ID:/d8l/6ik0 >>92
東京事変のプロデューサーは林檎と井上ウニだろ
亀田 えっと、メンバーの演奏であったり、林檎さんの歌であったりは、僕の中で栄養素として蓄えられているので、新しい要素を引き出そうとか、そういうことは考えてなかったです。「私生活」も「閃光少女」も自分が持ってるものギリギリまで出して、ホントにいっぱいいっぱいなものを出して、アレンジに関しても、全く考えなかったです。大体、僕のデモって弾き語りだもんね?
椎名 そうなんです。びっくりでしょ?
亀田 他のメンバーのデモはドラムとか色んなものを入れてくるんだけど、僕はアコギで弾き語るか、ピアノで弾き語るか。しかも、恥ずかしながら、僕が歌っているし、基本的にはそういうアレンジしてないものをお渡ししていますね。
椎名 すごいレアですよ。
東京事変のプロデューサーは林檎と井上ウニだろ
亀田 えっと、メンバーの演奏であったり、林檎さんの歌であったりは、僕の中で栄養素として蓄えられているので、新しい要素を引き出そうとか、そういうことは考えてなかったです。「私生活」も「閃光少女」も自分が持ってるものギリギリまで出して、ホントにいっぱいいっぱいなものを出して、アレンジに関しても、全く考えなかったです。大体、僕のデモって弾き語りだもんね?
椎名 そうなんです。びっくりでしょ?
亀田 他のメンバーのデモはドラムとか色んなものを入れてくるんだけど、僕はアコギで弾き語るか、ピアノで弾き語るか。しかも、恥ずかしながら、僕が歌っているし、基本的にはそういうアレンジしてないものをお渡ししていますね。
椎名 すごいレアですよ。
111名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:39:09.68ID:Mt8E2UOV0 なんとなく酒が元凶の気がするぞ
112名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:39:33.74ID:QQXluMag0 食っていけない奴がツイッターでペラペラ喋るなよ
ほんまか確認しようがない裏事情をな
リンゴはこいつ切るべき、やらかすよ
ほんまか確認しようがない裏事情をな
リンゴはこいつ切るべき、やらかすよ
113名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:39:53.48ID:e7yOu0FR0 >>7
長岡は作詞作曲出来る歌も唄えるしなー。
長岡は作詞作曲出来る歌も唄えるしなー。
114名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:40:47.50ID:RNRJk3tR0 ドラムなんて替えいくらでもいるやろ
115名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:41:54.07ID:5nT7ZF/T0 >>29
ミュージシャンのギャラって業界内で相場が決まってるから
自分の名前だけで客呼べるようなクラスの人とか売れっ子で他の仕事は一切やらないみたいな特別な条件の拘束仕事とかでもなければ
有名人のバックで演奏したからといってそんなに貰えるわけではないよ
ミュージシャンのギャラって業界内で相場が決まってるから
自分の名前だけで客呼べるようなクラスの人とか売れっ子で他の仕事は一切やらないみたいな特別な条件の拘束仕事とかでもなければ
有名人のバックで演奏したからといってそんなに貰えるわけではないよ
116名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:42:02.81ID:96J6cuVE0 X JAPANのサポートしろよ
林は血糊と羽根でもつけてパンイチで空中に浮いてたらいいよ
林は血糊と羽根でもつけてパンイチで空中に浮いてたらいいよ
117名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:42:38.36ID:mI0mKxUB0 自分が楽しんで金が稼げると思う方が間違いやで?
楽しむことと金を稼ぐ事なんて関係無いしな
貧乏でも良いじゃない
楽しむことと金を稼ぐ事なんて関係無いしな
貧乏でも良いじゃない
118名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:43:36.28ID:1fyilKsu0 椎名林檎の声ずっと聴いてると頭痛くなるのはオレだけかな
119名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:43:58.93ID:xGYL1rOj0 ルナシーのドラムですら解散後店のオーナーやってるからな
再結成してからも続けてるけど
ボーカルとギターはソロでまだなんとか目があるけどドラマーはな
再結成してからも続けてるけど
ボーカルとギターはソロでまだなんとか目があるけどドラマーはな
120名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:44:12.55ID:c/fE6YId0 椎名林檎ってそんなシブチンなのか?
121名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:45:03.28ID:fSsh1yDF0 >>32
ビートたけしやろ
ビートたけしやろ
122名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:45:42.09ID:TADJ+Y6D0 ドラムは大概ソングライティングと縁遠いケースが多いからある意味一番食えないパートともいえるな
まあ椎名林檎クラスなら多少のライブアクト程度でも分配次第で何とかなりそうではあるけど
まあ椎名林檎クラスなら多少のライブアクト程度でも分配次第で何とかなりそうではあるけど
123名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:45:57.45ID:xeY4FgJX0 事変って何年かぶりの復活だろ
でちょっとライブしてコロナで中止
新曲も大して売れてない
正当な取り分だったとしても厳しいかと
でちょっとライブしてコロナで中止
新曲も大して売れてない
正当な取り分だったとしても厳しいかと
124名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:46:02.28ID:WBCZqkUl0125名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:46:58.03ID:0RbWa+6G0126名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:47:16.21ID:WBCZqkUl0 >>119
本人も語ってたけど氷室のサポートやってたが、技術が追いつかなくてクビだったらしい
本人も語ってたけど氷室のサポートやってたが、技術が追いつかなくてクビだったらしい
127名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:49:39.37ID:s0qqgODa0 >>120
チンコないよ
チンコないよ
128名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:50:06.25ID:dMRPf+NN0 日本ならB'zとか氷室のサポートはギャラよさそうだよな。
129名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:50:31.17ID:s0qqgODa0 唐揚げ屋が儲かるらしいぞw
130名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:52:55.74ID:0t0MLr6E0 >>114
そもそもドラム演奏自体に打ち込みという代替手段が
そもそもドラム演奏自体に打ち込みという代替手段が
131名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:53:48.45ID:ibPlYl550 >>119
食べ過ぎなだけ
食べ過ぎなだけ
132名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:54:14.79ID:z6Gdz5zO0 活動休止や解散ってたいてい金絡みだから、林檎の金払いが悪かったんだな。
133名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:54:33.63ID:xA1bIEdc0 一流のスタジオミュージシャンだって楽器メーカーとエンドースメント結んで必死に楽器の営業活動やって何とか稼いでるんだから
ただ演奏さえ上手ければ食べていけるというほど甘い世界じゃないわ
ただ演奏さえ上手ければ食べていけるというほど甘い世界じゃないわ
134名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:54:44.04ID:NivrqH1bO135名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:55:47.99ID:xOo8/j4F0 ドラムだけじゃ難しいだろ
136名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:56:09.92ID:bNQaI5kw0 練習時間を勉強してればなんにでもなれただろうな
137名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:56:12.26ID:FJ2j5qKz0 デッカいレーベルのお抱えスタジオミュージシャンは月給制でそこそこもらってるて聞いたけどマジなん?
138名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:56:33.65ID:0RbWa+6G0 >>130
畑のドラムは独特だからな
むしろ畑がいないと東京事変という感じがしない
最新EPだとちゃんと曲を作って来ていて別に書けないわけじゃないのがわかった
じゃあ何でまだCDが売れてる頃にやらなかったのかって話
畑のドラムは独特だからな
むしろ畑がいないと東京事変という感じがしない
最新EPだとちゃんと曲を作って来ていて別に書けないわけじゃないのがわかった
じゃあ何でまだCDが売れてる頃にやらなかったのかって話
139名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:57:41.90ID:6R/e2pFB0 今住んでる家の家賃と乗ってる車は?
140名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 00:58:37.53ID:MyLR+KOn0 すずちゃんに質問してもらいたいな
どうしてドラムなんて選んだんですか?って
どうしてドラムなんて選んだんですか?って
141名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:00:23.88ID:PoY8v3Sg0142名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:00:32.55ID:qD6NBdcQ0 youtubeやってるけどほとんど再生されてないもんな
ジュディマリのタクヤもyoutuberで少人数の視聴者とやさぐれ配信してるし
ジュディマリのタクヤもyoutuberで少人数の視聴者とやさぐれ配信してるし
143名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:01:04.77ID:4ynWoo8g0144名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:02:26.11ID:7Of2Wxf70 食えるわけないだろ、夢見すぎ
145名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:03:43.18ID:xeY4FgJX0146名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:04:14.07ID:Ix7nIbit0 作曲とか自分で何か生み出せないと価値が無い
ドラム叩くだけとかいくら出来てもそりゃ無理だろw
現代でコンピュータより正確なリズムで叩けとかそもそも無理なんだしな
ドラム叩くだけとかいくら出来てもそりゃ無理だろw
現代でコンピュータより正確なリズムで叩けとかそもそも無理なんだしな
147名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:08:13.74ID:KlUbIIbF0 でもミュージシャンは拘束時間短いし、存分にバイトできるやろ
148名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:09:27.67ID:jrylj+PI0 まいじつやサイゾーには林檎に粘着してて林檎板やツイッター監視してる頭おかしいバイト記者がいるから気を付けないと
149名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:09:42.48ID:79Pxs8tH0 >>96
だから潰したりするんだね
だから潰したりするんだね
150名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:10:51.97ID:fx8WrIKXO 元々芸術分野はパトロンがついてなんぼの世界じゃん
技術だけあっても自分を売り込んでお金に変える能力ないとご飯は食べていけないよ
技術だけあっても自分を売り込んでお金に変える能力ないとご飯は食べていけないよ
151名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:11:13.70ID:jrylj+PI0 林檎板でしか話題になってない話で記事書いてたりするレベルの基地外だからここでも書き込んでるかも
152名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:11:34.43ID:s8XLH9+50153名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:12:40.56ID:vqj/oteO0 デジタル音楽時代でドラム需用おわた(´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:13:26.01ID:3wfMchUn0155名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:13:30.03ID:vOM/chIF0 そんなん6畳一間に暮らしてチャリ移動すればいくらでも暮らしていけるだろ
贅沢な暮らしするから金が足りないんだよ
ミュージシャンだからって高級車乗ったり高級クラブで女指名したりしてたら
いくら金があっても足りないわ
贅沢な暮らしするから金が足りないんだよ
ミュージシャンだからって高級車乗ったり高級クラブで女指名したりしてたら
いくら金があっても足りないわ
156名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:13:45.51ID:NO8TJIdA0157名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:14:01.48ID:3G/C9lHk0 作詞作曲したり編曲・プロデュースしたりすると印税がものすごい
ベーシストの亀田誠治なんかは今でも何千万何億と稼いでるだろうな
ラッドのサポメンしててもたぶん契約料ツアー30回で500万以下だと思われ
逆にサポメン1人頭500万以上も出してられん
ベーシストの亀田誠治なんかは今でも何千万何億と稼いでるだろうな
ラッドのサポメンしててもたぶん契約料ツアー30回で500万以下だと思われ
逆にサポメン1人頭500万以上も出してられん
158名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:14:58.39ID:0RbWa+6G0 >>157
編曲とプロデュースで印税もらえるわけないだろ
編曲とプロデュースで印税もらえるわけないだろ
159名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:15:38.57ID:DqAoobKH0 警察官に体当たりという
ポケモンみたいなことした人って印象が強い
ポケモンみたいなことした人って印象が強い
160名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:16:23.77ID:ocL/XQvS0 作詞作曲を東京事変名義で出すことは流石にしないか
仕方ない
仕方ない
161名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:17:19.00ID:3wfMchUn0 >>156
すごいやつとたまたま知り合えたのは運だけどバンド自体は運じゃねえだろ
すごいやつとたまたま知り合えたのは運だけどバンド自体は運じゃねえだろ
162名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:17:32.84ID:sXqyRLoG0 昔はスタジオミュージシャンは1音毎の契約だったからパーカッション担当が儲かってたらしい。
の前に高級車が止まってるとほとんどがパーカッション担当の人だったそうな。
の前に高級車が止まってるとほとんどがパーカッション担当の人だったそうな。
163名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:19:18.65ID:0iJd3VSl0 コロナでライブ潰されてたじゃん
そのせいだろ
そのせいだろ
164名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:19:32.25ID:VA4OyzPi0 >>70
オファーだったって言ってたけど
オファーだったって言ってたけど
165名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:20:35.70ID:cWFEhjW50 マジで誰?
166名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:21:06.61ID:f8ju8eo00 >>4
ここまで石原裕次郎が出てない件
ここまで石原裕次郎が出てない件
167名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:21:17.51ID:pLfhtz1W0 >>4
嵐を呼ぶ男
嵐を呼ぶ男
168名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:21:35.15ID:3G/C9lHk0169名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:21:49.48ID:9M0uFBfL0 ざんねーん!
170名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:22:35.02ID:NuzSZrJt0 神保ぐらい突き抜けてたらソロでライブしたり
講師や教鞭の道もあるんだろうけどねぇ
今はDTMが身近になり過ぎて作曲ぐらいはできないと
ドラムじゃなくても厳しいわな
講師や教鞭の道もあるんだろうけどねぇ
今はDTMが身近になり過ぎて作曲ぐらいはできないと
ドラムじゃなくても厳しいわな
171名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:23:32.36ID:PL/nAN/G0 一般的な相場とか全然分からんからなあ
浪費しすぎなだけの可能性も
浪費しすぎなだけの可能性も
172名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:23:38.00ID:LEEXh2i90 作詞作曲やらプロデュースやる人じゃないと稼げないのかな
173名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:23:45.85ID:pLfhtz1W0 >>21
本来はドラマーがバンドでいちばん羽振りがいいはずなんだけどな
本来はドラマーがバンドでいちばん羽振りがいいはずなんだけどな
174名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:24:29.17ID:guttgVqf0 棒をブンブン振り回して太鼓叩いてるだけだろwwでもちょっと嘘くさいな食っていけないってのは、有名ならドラムの先生でもやれば良いじゃん
ネームバリューで間違いなく食ってはいけるでしょ
ネームバリューで間違いなく食ってはいけるでしょ
175名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:24:46.72ID:JOjIxu/10 田舎の一軒家でドラム叩くYouTubeチャンネルやってるのみたような
176名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:25:49.67ID:wqizzLdc0 林檎ちゃんがいたらそれでOKなバンド。
仮に他のメンバーが変わっても誰も気付かないレベル(笑)
仮に他のメンバーが変わっても誰も気付かないレベル(笑)
177名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:26:13.67ID:H6tQe6Z/0 作曲の出来ないドラマーはだめだろ。
178名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:26:18.88ID:ViEzp4zp0 つか、作詞作曲もしてないしライブ活動もしてなきゃドラムなんかそうなるだろ
179名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:26:42.41ID:cTSU5M990180名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:27:11.17ID:LEEXh2i90 東京事変ならベースの人とか稼ぎまくりだろうな
181名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:27:19.02ID:0RbWa+6G0 普通のドラマーが言うならともかくハタの場合は本人に原因があるのではという憶測を禁じ得ない
182名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:28:14.00ID:cTSU5M990183名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:28:45.07ID:0RbWa+6G0 新人バンドで羽田のドラムに影響受けたってドラマーがやたらと多いぞ
当然素人にも多いだろうからドラム教室開くだけでウハウハだろうに
当然素人にも多いだろうからドラム教室開くだけでウハウハだろうに
184名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:30:57.20ID:9PuOezC40 リンゴスターみたいな下手くそで無能なドラマーでもビートルズに居ただけで億万長者だ
185名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:31:41.19ID:8o5QdkaF0 ただのアル中だろ
186名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:31:57.76ID:C7NLMZWh0 刄牙
187名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:32:17.29ID:PCnVFnyp0 貯金しないタイプなんだろ
188名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:33:13.56ID:SAXJAjFu0 青山純の息子が忙しいイメージあるな
189名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:34:04.20ID:aSM6hai00 東京事変は編曲でみんなにお金が入るようになってるね。
作詞作曲は個人クレジットだから曲作ってなんぼですね。
米米クラブはカールスモーキー石井が曲作ってても、作詞作曲編曲全部米米名義にしてたな。
作詞作曲は個人クレジットだから曲作ってなんぼですね。
米米クラブはカールスモーキー石井が曲作ってても、作詞作曲編曲全部米米名義にしてたな。
190名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:35:05.93ID:SAXJAjFu0 サポメンとヴォーカル
ギャラ一桁違うよ
マジで
ギャラ一桁違うよ
マジで
191名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:35:53.00ID:0RbWa+6G0 今を時めくキングヌーと髭男のドラムに慕われてるのに素人のドラマーに憧れられないはずがないだろ
192名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:38:36.50ID:jYUZxMoD0 >>84
雑誌だったか忘れたけど真矢がインタビューで、
「ライブに呼ばれたら誰よりも早く現場に入って誰よりも長く打ち上げ会場にいて全員に挨拶するようにしてる。そのくらいしないと次呼んでもらえないから」
と言ってた
格から言うとルナシーの方が真矢をゲストで呼ぶアーティストより明らかに上な場合もあるのに厳しいなと思った
雑誌だったか忘れたけど真矢がインタビューで、
「ライブに呼ばれたら誰よりも早く現場に入って誰よりも長く打ち上げ会場にいて全員に挨拶するようにしてる。そのくらいしないと次呼んでもらえないから」
と言ってた
格から言うとルナシーの方が真矢をゲストで呼ぶアーティストより明らかに上な場合もあるのに厳しいなと思った
193名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:38:54.60ID:sj3W+ddf0 神保
手数王の菅沼
湊雅史
このレベルならドラムだけで食えるよね
手数王の菅沼
湊雅史
このレベルならドラムだけで食えるよね
194名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:38:58.17ID:PoY8v3Sg0 少なくともメンバーが納得する曲を書けば平等に採用される作業環境ではあるんだろ
ある意味自傷行為なんだろうけどこうやって進行中の仕事相手を後ろから撃つような真似する人間は他のまともな運営なら初めから関わりを持たないよ
きっと自分の現場でも同じようなことやらかすしそんなリスク背負ってまでドラムの質を上げても違いを有難がる観客なんて殆どいないしね
ある意味自傷行為なんだろうけどこうやって進行中の仕事相手を後ろから撃つような真似する人間は他のまともな運営なら初めから関わりを持たないよ
きっと自分の現場でも同じようなことやらかすしそんなリスク背負ってまでドラムの質を上げても違いを有難がる観客なんて殆どいないしね
195名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:39:42.58ID:te3PwGDq0 島根出身なら今まさに広告屋がついてもおかしくないのに
キャラクターに癖がありすぎるよね
警察ざたのこともあるし
キャラクターに癖がありすぎるよね
警察ざたのこともあるし
196名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:41:23.52ID:wZu/79JX0 誰だよ
こんな奴が食える訳ねーだろ
こんな奴が食える訳ねーだろ
197名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:41:35.20ID:fl/XjYc+0 下手でも営業力やコミュ力のあるミュージシャンは食っていける
しかし上手いけど人づきあいが悪く、ドラッグに溺れて身を滅ぼすミュージシャンも多い
しかし上手いけど人づきあいが悪く、ドラッグに溺れて身を滅ぼすミュージシャンも多い
198名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:42:05.99ID:J5dDumur0 いまどき生ドラムってのもなあ。。
199名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:42:44.20ID:y9Rse4B00200名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:42:52.43ID:cTSU5M990201名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:44:15.90ID:cTSU5M990 芸術も飽和状態でいらないしな
今はUber Eatsだよ
今はUber Eatsだよ
202名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:44:27.27ID:RxvVsBIK0 自殺した芦名星さんも
固定給から歩合給にされて困っていたというし
意外に夢のない世界なのかもね
固定給から歩合給にされて困っていたというし
意外に夢のない世界なのかもね
203名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:45:48.61ID:D3QglpuB0 >>1
日本有数の天才ドラマーだろ、雇い主がもっと払えばいいんじゃないの?
日本有数の天才ドラマーだろ、雇い主がもっと払えばいいんじゃないの?
204名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:46:39.39ID:cTSU5M990205名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:47:18.13ID:cTSU5M990206名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:47:22.24ID:Jp+hgjFA0 >>200
フィルコリンズ「マジか😰」
フィルコリンズ「マジか😰」
207名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:47:56.91ID:Tsn0Hs1d0 >>32
中居がいない
中居がいない
208名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:48:39.86ID:Smm45DZP0 貯金しとけ
209名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:49:00.06ID:5BK+Byqz0 >>28
マジ?なら自業自得だよね
マジ?なら自業自得だよね
210名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:49:06.05ID:r0FZhmVX0 >>197
ドラマーだとミスチルのJENが営業力・コミュ力がクソ強かったりする
桜井以上に音楽界隈の交流があるから実は色んな歌手のバックでドラム叩いてる
椎名林檎トリビュートでも草野マサムネのバックで叩いてるしな
ドラマーだとミスチルのJENが営業力・コミュ力がクソ強かったりする
桜井以上に音楽界隈の交流があるから実は色んな歌手のバックでドラム叩いてる
椎名林檎トリビュートでも草野マサムネのバックで叩いてるしな
211名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:49:16.19ID:cTSU5M990 同じドラマーのYOSHIKIに文句言えば?
日本のエンタメをアメリカの自宅でワイン飲みながら潰したのがYOSHIKI
日本のエンタメをアメリカの自宅でワイン飲みながら潰したのがYOSHIKI
212名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:49:40.58ID:z6Sik2v10 おいらってRCかスイラダーズか?何歳?
2020年においらなんて使ってるやつのグループなんて聞きたくもない
生理的に無理
でも教えてくれてありがとう
わたしは今後一切ききません宣言させてください
2020年においらなんて使ってるやつのグループなんて聞きたくもない
生理的に無理
でも教えてくれてありがとう
わたしは今後一切ききません宣言させてください
213名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:50:10.75ID:236+yXd50 誰?
214名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:51:28.43ID:JuirOsG20 >>5
あんたすごいw
あんたすごいw
215名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:51:38.51ID:+/8xcrx00 >>62
めっちゃ有名どころとやってるね、この人のレベルならドラム使って稼げるだろいくらでも
めっちゃ有名どころとやってるね、この人のレベルならドラム使って稼げるだろいくらでも
216名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:52:12.15ID:bhBm/A6b0 >>205
あのオカズが最高!なんて喜ぶのは一部のマニアだけだしな
あのオカズが最高!なんて喜ぶのは一部のマニアだけだしな
217名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:52:50.32ID:t9lyII7F0218名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:53:50.11ID:QQXluMag0 ドラムで食っていけないならダンスはもっと厳しいんだろうな
一応ドラムは音鳴らしているしラジオでもその存在を確認できる
一応ドラムは音鳴らしているしラジオでもその存在を確認できる
219名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:54:07.40ID:c8jBPYOd0 ドールチェアーンドガッバーナ〜の曲でドラム叩けばいいんじゃね?
220名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:58:02.37ID:E0NzfXiR0 ドラムの良し悪しがわかるようになったのは30過ぎてからだなぁ
ドラムはカースケさんが好きだわ
ドラムはカースケさんが好きだわ
221名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 01:58:16.86ID:MlS9vyCY0 >>51
マジレスすると上手い下手じゃなくて商魂逞しい部分だろ
マジレスすると上手い下手じゃなくて商魂逞しい部分だろ
222名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:00:05.55ID:pcXJRYc30 ミュージシャンなんか普通にバイトしてるよ
音楽で食えてるのなんて一握り
音楽で食えてるのなんて一握り
223名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:01:17.06ID:E0NzfXiR0 このレベルの人なら、ドラムクリニックでもやったら客くるでしょ
面倒なのかも知れないけど、食えてないわけ無いと思うよ
そう言っとけば無難なだけで
面倒なのかも知れないけど、食えてないわけ無いと思うよ
そう言っとけば無難なだけで
224名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:01:57.86ID:DEZZjg+j0 食える食えないの定義がはっきりしないからなあ
225名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:01:59.82ID:+Ij1/5UC0 満腹ドラマーより腹ペコドラマーのがカッコいいと思うけどな
226名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:03:47.51ID:bhBm/A6b0 ドラムは見た目だよ
ショービズなんだから
もちろんプロレベルの技術があるのが前提な
ショービズなんだから
もちろんプロレベルの技術があるのが前提な
227名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:04:46.16ID:GCg860JC0 音楽の世界はかなり厳しいと思うよ
この時代にライブが出来ないというのは死活問題だろう
だからわいは趣味のレベルでしかやっていない
本当に厳しい世界という事は理解している
この時代にライブが出来ないというのは死活問題だろう
だからわいは趣味のレベルでしかやっていない
本当に厳しい世界という事は理解している
228名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:07:11.79ID:IRisJNzw0 どうせ身の丈にあった生活してないだけだろ
229名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:07:36.34ID:qYHa7YTs0 バンドってこどおじじゃないと続けらられないよ
230名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:08:48.59ID:0RbWa+6G0231名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:09:01.33ID:GCg860JC0 >>229
余裕かまして活動している人は実家が金持ち多いよ
余裕かまして活動している人は実家が金持ち多いよ
232名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:10:34.72ID:7IpWdKHX0 >>177
グレイプバインの人かヨシキぐらいしか知らないが…
グレイプバインの人かヨシキぐらいしか知らないが…
233名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:12:11.98ID:EWm0Szau0 そう考えるとミスチルとかBUMPとかのメンバーはラッキーだな
234名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:13:14.53ID:i//I04c00 キムチ喰うたらええやん
235名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:14:00.96ID:QQXluMag0 神保さんがそうだけどやたらドラムを誉める人いるな
ドラムだけで成立しないのにドラムをスゲースゲーとうるさい奴いる
ドラムだけで成立しないのにドラムをスゲースゲーとうるさい奴いる
236名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:14:19.80ID:wNtiP4CL0 >>4
笑った
笑った
237名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:14:57.48ID:6eIOcPnl0 >>1
そんなことよりこれすごくね??
https://mobile.twitter.com/hata104qi/status/1298662207568220160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そんなことよりこれすごくね??
https://mobile.twitter.com/hata104qi/status/1298662207568220160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:14:58.34ID:wNtiP4CL0 石原裕次郎リスペクトでその一人称なの
239名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:15:02.27ID:/jICuxrr0 ドラムはキャッチャーやキーパーみたいにデブがやるんでしょ
240名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:15:05.36ID:HoGBmfwJ0 >>235
ボーカルベースギター抜けても成立しねーだろ阿呆
ボーカルベースギター抜けても成立しねーだろ阿呆
241名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:15:07.11ID:SO0+Nhd60 椎名林檎や東京事変のリモートコンサートとか
やらないんかね?やらないよなw
やらないんかね?やらないよなw
242名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:15:14.43ID:HRZxATZz0 は…
や…
刃田さん…
や…
刃田さん…
243名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:16:39.61ID:QQXluMag0244名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:17:08.06ID:5jNxZ6f80 >>1
名越さんを知ってしまうと浮雲じゃ物足りない
名越さんを知ってしまうと浮雲じゃ物足りない
245名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:22:42.21ID:sj3W+ddf0 結局その他大勢のレベルでしょ
ガチで上手かったらドラムだけで食えるし
作曲の才能もないなら所詮は二流三流のミュージシャン
むしろ今まで運良く食えたって思え
ガチで上手かったらドラムだけで食えるし
作曲の才能もないなら所詮は二流三流のミュージシャン
むしろ今まで運良く食えたって思え
246名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:24:09.88ID:hXnNoQcV0 >>193
今の時代は食えないよ
今の時代は食えないよ
247名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:26:54.85ID:5jNxZ6f80 >>72
マンガラマ良かったな〜
マンガラマ良かったな〜
248名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:27:01.61ID:wACPxNGX0 >>227
スカパラのドラムの人歌ってね?
スカパラのドラムの人歌ってね?
249名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:28:51.84ID:FX9xOmKc0250名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:36:19.90ID:3xnkYrtE0 ふつうに上手いだろ
そりゃプロのドラマーの中でどのレベルかわからんけど
聴いてていいなと思うもん
そりゃプロのドラマーの中でどのレベルかわからんけど
聴いてていいなと思うもん
251名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:37:43.29ID:tcX+y2dO0 >>32
相原勇は「ボク」では?
相原勇は「ボク」では?
252名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:39:28.82ID:lYSTxRsi0 アルフィーのドラムだった長谷川さんは何してるの?
253名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:41:33.75ID:pSX5GPTQ0 ミュージシャンやってる人の話を知り合いから聞いたが
ちゃんと働いて金貯まったらツアーとかやっとるぞ
ちゃんと働いて金貯まったらツアーとかやっとるぞ
254名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:43:07.04ID:x0JwTnem0 神保彰もカシオペアが解散した時
歌モノの仕事でやってこうとしたけどダメだった
歌を邪魔せず演奏をする力
楽曲に求められる音色をその場で作る力が無かった
ぱっと見のテクニックはあるのに売れない人はこのパターンが多い
その点過去に林檎と仕事したカースケさんや
村石さんは売れっ子ドラマーだったね
歌モノの仕事でやってこうとしたけどダメだった
歌を邪魔せず演奏をする力
楽曲に求められる音色をその場で作る力が無かった
ぱっと見のテクニックはあるのに売れない人はこのパターンが多い
その点過去に林檎と仕事したカースケさんや
村石さんは売れっ子ドラマーだったね
255名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:44:50.35ID:x/l0M89h0 コロナ禍でライブ決行した東京事変に異議申し立てしたオカマYOSHIKIマジうぜぇ
「危険だよ!これは忠告じゃなくて警告だよ!」オカマ口調うぜーんだよ
ファンデーションベタ塗りアップきついわ54のジジイアルバム出すん?もう出せます
出せよお前の傲慢自己チューのせいでPATAがどんどん痩せ衰えていくんだよ
龍玄ToshIの顔がどんどん白くなっていくんだよ
楽天マスターYOSHIKIデザインにしてマジで後悔してるわ
「危険だよ!これは忠告じゃなくて警告だよ!」オカマ口調うぜーんだよ
ファンデーションベタ塗りアップきついわ54のジジイアルバム出すん?もう出せます
出せよお前の傲慢自己チューのせいでPATAがどんどん痩せ衰えていくんだよ
龍玄ToshIの顔がどんどん白くなっていくんだよ
楽天マスターYOSHIKIデザインにしてマジで後悔してるわ
256名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:45:08.04ID:3xnkYrtE0 >>62
みんな一流やないか
みんな一流やないか
257名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:48:38.99ID:bhBm/A6b0258名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:49:45.10ID:LUkEaW5K0 >>25
定期的に仕事があるって事だもんな。
定期的に仕事があるって事だもんな。
259名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:51:22.25ID:LUkEaW5K0 >>33
にゃんごスターも最近あまり見ないな。
にゃんごスターも最近あまり見ないな。
260名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:51:56.59ID:OQH6h/dC0 歌うドラムといえば森高千里
261名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:54:41.54ID:M3agmV5Y0 シシドカフカも歌いながら叩いてたな
262名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:55:20.05ID:tVh8TcoB0 コージーパウエルとかがコンビニでバイトしてたら面白いな
263名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 02:59:23.50ID:z413QE0e0 東京事変になってからいい曲が一つもない
椎名林檎のままでよかったのに
椎名林檎のままでよかったのに
264名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:00:38.04ID:4a2QZN5H0 そんなにドラマーとして上手い人なの?
265名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:01:50.00ID:Bq9QE4k60 化粧してキムチ食えよ
266名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:06:54.77ID:tKxZKwYj0 音楽業界ってどういう風に金が回ってるのか本当に謎
CDも売れない昨今、レコーディング一曲いくらとか、ライブ一本いくらなんだろうけど、それがどれくらいの金額なのか知りたいわ
曲書いてる奴は印税ってあるんだろうけど、それでもCD売れないからなぁ
CDも売れない昨今、レコーディング一曲いくらとか、ライブ一本いくらなんだろうけど、それがどれくらいの金額なのか知りたいわ
曲書いてる奴は印税ってあるんだろうけど、それでもCD売れないからなぁ
267名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:07:22.86ID:lOrDaGXS0 歌うドラマーといえばblood red shoesのスティーブン
268名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:09:49.83ID:b4g05ejl0 まん臭事変を起こさければ尚良し
269名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:12:16.60ID:sMCKQNv00 東京事変なんて椎名林檎バンドなんだから構成員は金なくて当然
270名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:15:00.75ID:ThdxSd/y0 復活ライブ相当叩かれてたが結局クラスター出てないじゃん
ってかちゃんと検証しようぜ
ってかちゃんと検証しようぜ
271名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:18:38.40ID:rpfFEq5S0 今もパンの耳もらっとんのか?
嘘つくな。
嘘つくな。
272名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:18:58.86ID:jSrBl7lu0 バンドと言っても椎名林檎が9割で残りはサポート
サザンも桑田が9割だがれっきとしたバンド
意味合いが全く違う
そりゃ喰ってけないだろ
サザンも桑田が9割だがれっきとしたバンド
意味合いが全く違う
そりゃ喰ってけないだろ
273名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:22:31.37ID:rH8qIwN/0 これは結構昔でもそうだった気がする
フィッシュマンズのベースが今のままでは生活していけないからと脱退してたなあ
フロントマン以外のメンバーが曲作らない場合は
アルバム発売がスローペースだとツアーやレコーディングにいつ入れるか分からないから中々サポートの仕事も入れられないしで
生活成り立たせるのが大変なんだとさ
フィッシュマンズのベースが今のままでは生活していけないからと脱退してたなあ
フロントマン以外のメンバーが曲作らない場合は
アルバム発売がスローペースだとツアーやレコーディングにいつ入れるか分からないから中々サポートの仕事も入れられないしで
生活成り立たせるのが大変なんだとさ
274名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:26:22.81ID:xnnLT1HA0 >>263
え?
え?
275名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:31:25.90ID:ek5ksZhW0 「僕、アルバイトオオオオオォォォォ!!」
276名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:31:42.36ID:sT4TXJyX0 芸能人は無駄遣いしすぎ。
質素に暮らせよ!カス!
質素に暮らせよ!カス!
277名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:31:44.89ID:+Rrbjh+x0 >>273
実家の寺を継いだんだっけ?
実家の寺を継いだんだっけ?
278名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:32:23.69ID:kG1khR5V0 アヒトイナザワも食っていけずにナンバガ再結成してもらったからな
279名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:32:24.21ID:g04omz/70 椎名林檎も
2020を目論んで色々計画していただろうが
興業やら何やら軒並みパーだし
プロデュースやる予定の五輪も無くなって
様子見てる感じだよな
ふと
元旦にリリースした楽曲を聴いて
不吉に思ったのを思い出す
椎名林檎や東京事変をずっと聴いてきたが
変な気持ちになった
2020を目論んで色々計画していただろうが
興業やら何やら軒並みパーだし
プロデュースやる予定の五輪も無くなって
様子見てる感じだよな
ふと
元旦にリリースした楽曲を聴いて
不吉に思ったのを思い出す
椎名林檎や東京事変をずっと聴いてきたが
変な気持ちになった
280名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:33:03.19ID:NCb/fgYX0 ドラマー単体でスタジオやらずに食えたのって
メリージェーンくらいだろ
メリージェーンくらいだろ
281名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:34:59.85ID:3xnkYrtE0 事変のSSAWは名曲
あと化粧直し?だかがいい
あと化粧直し?だかがいい
282名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:39:41.76ID:3xnkYrtE0283名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:45:55.41ID:9PuOezC40 >>200
ブランニューヘビーズの男ボーカルはドラマー
ブランニューヘビーズの男ボーカルはドラマー
284名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 03:58:11.68ID:oEEi+OeS0 作曲なんて一定越えたら税金なんだから割合配分決めて共作にすりゃあ浮かばれる
285名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:00:15.67ID:gKpCmmO00 食えないって具体的にどういう生活水準の話なんだ
286名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:05:20.44ID:LAY6FNP/0 東京事変はなんか自分のレベルが低すぎて
意味のわからん気持ち悪い歌が多すぎると思っているけど
特に初期
能動的三分間だけは本当に好き
意味のわからん気持ち悪い歌が多すぎると思っているけど
特に初期
能動的三分間だけは本当に好き
287名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:07:21.87ID:Z0pKn2+w0 >>32
辻仁成は?
辻仁成は?
288名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:10:27.90ID:sqbPoWuG0 食えないと言いながら
高級車乗って高級マンションに暮らしてるのがこいつらだからな
高級車乗って高級マンションに暮らしてるのがこいつらだからな
289名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:12:31.25ID:O7mG9ggU0 しるかぼけ
290名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:12:31.49ID:rOX8Rkus0 村上ポンタいわく、ドラムのスティックに名前が入る印税がバカにならんらしいね
俺は叩けもしないのに大好きなTOTOのジェフポーカロのスティックを買って自転車にくくりつけてたから、そういうファンが結構いるんだろうな
椎名林檎もそういう営業してやればいいのに
俺は叩けもしないのに大好きなTOTOのジェフポーカロのスティックを買って自転車にくくりつけてたから、そういうファンが結構いるんだろうな
椎名林檎もそういう営業してやればいいのに
291名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:15:19.22ID:PcnJTPDO0 あんだけベストテン出て、曲はヒットするわ上手に歌うわ当時珍しい電子ドラムで目立ちまくったCCBのドラムも地元でスナックやるレベルってのも難しい世界だよな
292名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:17:17.77ID:BpW0huRh0 曲書いて売れないとそんなもん
293名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:20:41.65ID:wACPxNGX0 地元でスナックやれるのはまだいい方では
ドラムは年取ったらギターやベースよりキツいよね
ドラムは年取ったらギターやベースよりキツいよね
294名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:30:57.15ID:m01FTaON0295名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:35:56.52ID:2+gOUpry0 だって正直この人だけ誰?って言う人やん
296名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:36:13.73ID:ap1Gtbib0 コロナ最強やな
297名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:36:58.09ID:NFD16Dh60 何で関西弁?
298名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:38:04.21ID:3RYWysIo0 叩くバイトなんかあればいいのにな
布団叩きとか
布団叩きとか
299名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:39:04.07ID:gOc6yb5x0 ファンは投げ銭してやれよ
300名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:41:47.59ID:ek5ksZhW0 >>234
マリー・アントワネットの超絶劣化版わろたw
マリー・アントワネットの超絶劣化版わろたw
301名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:42:40.22ID:DDmf0fcE0302名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:43:37.88ID:02DMEYNg0 >>273
言われてみればなるほどとなる話ですね
言われてみればなるほどとなる話ですね
303名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:45:39.29ID:O96vWa9E0 作詞作曲できないと何も残らん
死ぬまでドサ回り
死ぬまでドサ回り
304名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:46:27.38ID:/IfQPNuM0 マジかよ
305名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:47:00.67ID:b+OzKn3/0 音楽は着実に力を失いつつあるね
ここ2年はレモンとマリゴとヒゲ団ばかり
ここ2年はレモンとマリゴとヒゲ団ばかり
306名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:52:44.63ID:pFSW0rnd0 田舎のインディーズバンドがプロデビューしたけど、結局売れなくて、二流アイドルに曲書いたり、所属事務所の大物先輩バンドのコンサート会場設営のバイトしたり、倉庫のバイトで食ってるそうだ
コロナ禍のいまはどうしてんのかは不明
コロナ禍のいまはどうしてんのかは不明
307名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:52:46.55ID:c8Ir/H8H0 >>47
そこは運だよね
そこは運だよね
308名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:54:50.49ID:+v+sc0ER0 印税は林檎ががっぽり頂きますから
309名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:56:12.94ID:Y51Np/4k0 テリーボジオやラーズウルリッヒあたりのドラマーが食ってけないってのなら問題だけどこの人はそりゃそうだろとしか
310名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 04:56:52.95ID:QpA6P4ne0 ACIDMAN
Vo&Gt→曲書ける
Ba→曲書ける
Dr→曲書ける
曲書けないバンドマンが食えないのは普通w
Vo&Gt→曲書ける
Ba→曲書ける
Dr→曲書ける
曲書けないバンドマンが食えないのは普通w
311名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:04:12.70ID:uW7txqzp0312名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:04:24.21ID:3CVn8elE0 楠均最強説
313名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:04:57.26ID:/jmTCLP+0 >>9
してても売れてないやつの方が多いだろ
してても売れてないやつの方が多いだろ
314名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:11:08.67ID:i/zcEwyz0 身なりはとても貧乏そうに見えんが、全部林檎もちの衣装なんかあれ
あとコロナで食えないのかコロナと関係なく食えないのかどっちなんだ
あとコロナで食えないのかコロナと関係なく食えないのかどっちなんだ
315名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:13:29.43ID:fDJmYAYT0 ニャンゴスター最強!
リ○ゴ○家
リ○ゴ○家
316名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:14:04.02ID:JoKRW9ti0 演奏するだけなら替えは利くからな。
曲作って印税で儲けなきゃ
曲作って印税で儲けなきゃ
317名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:17:22.89ID:1PW4E4VG0 書けないならともかく、書こうともしないやつは文句言う資格がない
318名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:17:23.41ID:85PPryZx0 >>3
ソース読めないの?ぼく?
ソース読めないの?ぼく?
319名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:19:37.90ID:4SrZazdq0 少食はいいことや
320名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:20:12.59ID:n7hqzGcr0 ドラムなんてリズムマシンで十分だもんな、そっちのがリズムも正確だし
321名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:20:54.56ID:Fdy0ZjHC0 ぶっちゃけ東京事変名義より、椎名林檎ソロ名義の方がネームバリューは高い。
322名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:23:27.14ID:/jmTCLP+0 >>290
ドラムのスティックに名前が入る印税
印税(いんぜい)とは、著作物を複製して販売等する者(出版社、レコード会社、放送局など)が、発行部数や販売部数に応じて著作権者に支払う著作権使用料のことをいう通称である。もとは著作権使用料と引き換えた著者検印紙を書籍に貼り付けて販売したもので、その態様から印紙税になぞらえて印税と呼ばれるようになったが、国に納める税金ではない。通常、印税に相当する額が販売額に上乗せされる。
スティックの名前は名前の使用料
ポンタが商標登録されていれば商標使用でブランド使用だけど登録されてなくとも契約して支払うことにしてるからだろ
印税じゃない
ロイヤリティ⊃著作権使用料=印税
ロイヤルティ⊃ブランド使用料⊃商標権使用料
スティックの名前使用料はブランド使用料に相当すんじゃね?
ドラムのスティックに名前が入る印税
印税(いんぜい)とは、著作物を複製して販売等する者(出版社、レコード会社、放送局など)が、発行部数や販売部数に応じて著作権者に支払う著作権使用料のことをいう通称である。もとは著作権使用料と引き換えた著者検印紙を書籍に貼り付けて販売したもので、その態様から印紙税になぞらえて印税と呼ばれるようになったが、国に納める税金ではない。通常、印税に相当する額が販売額に上乗せされる。
スティックの名前は名前の使用料
ポンタが商標登録されていれば商標使用でブランド使用だけど登録されてなくとも契約して支払うことにしてるからだろ
印税じゃない
ロイヤリティ⊃著作権使用料=印税
ロイヤルティ⊃ブランド使用料⊃商標権使用料
スティックの名前使用料はブランド使用料に相当すんじゃね?
323名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:25:16.16ID:/jmTCLP+0324名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:25:33.00ID:Rj5IOp690 >>266
タオル販売で借金返した矢沢の話を見るといいよ
タオル販売で借金返した矢沢の話を見るといいよ
325名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:25:45.66ID:uk7sQk3u0 >>241
月始めにやったよ
月始めにやったよ
326名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:26:25.67ID:4/JxUFms0 ヒイズミはもう参加してないのか
というかPE'Zはどこいった
というかPE'Zはどこいった
327名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:26:49.79ID:/jmTCLP+0328名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:27:36.16ID:/jmTCLP+0 きょうは髭男と氣志團万博だぞおまえら
329名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:28:30.95ID:3BB3PdE80 こいつの話を聞いてるとミスチルのドラムの恵まれっぷりときたら。
330名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:29:14.26ID:/jmTCLP+0 >>329
おれミスチルの中で小林の次にドラムが貢献してると思ってる
おれミスチルの中で小林の次にドラムが貢献してると思ってる
331名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:29:43.33ID:O8iMSNBQ0 Youtuberになれよ
332名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:29:48.26ID:uk7sQk3u0 う ち の ね こ が た か に く わ れ た んだ
う ち の ね こ が た か に く わ れ た んだ
う ち の ね こ が た か に く わ れ た んだ
333名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:30:35.98ID:cOg95ORN0 金使うからだろ
334名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:32:08.12ID:4/JxUFms0 >>327
HYDEとミッチー、西川貴教の物販力は凄いなといつも思う
HYDEとミッチー、西川貴教の物販力は凄いなといつも思う
335名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:33:20.35ID:DURaQHhD0 アベだって解散して普通に土方の仕事してたやん
336名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:34:38.09ID:dyQkxgrL0 東京事変、電通癒着しても全く売れないしな
ドラマ主題歌を入れても配信5000以下程度しか売れない
CD3万枚程度でしょ
これでまた無理矢理紅白出たら炎上するな
ドラマ主題歌を入れても配信5000以下程度しか売れない
CD3万枚程度でしょ
これでまた無理矢理紅白出たら炎上するな
337名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:35:30.13ID:uk7sQk3u0 林檎は本意でないだろうけどこんなんでもいいから
話題になって事変の曲をもっと聴いて売上上がってほしい
ファンでも新曲聴いて一発目からハマることは少ないんだけど(自分基準)
何度も聴いてると本当に素晴らしいんだ(自分基準だけど)
『名実共に』の歌詞なんか変態級
刃田関係ないけど
話題になって事変の曲をもっと聴いて売上上がってほしい
ファンでも新曲聴いて一発目からハマることは少ないんだけど(自分基準)
何度も聴いてると本当に素晴らしいんだ(自分基準だけど)
『名実共に』の歌詞なんか変態級
刃田関係ないけど
338名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:36:14.69ID:Rj5IOp690 YOSHIKI 「ドラマーだけどワイ社長やねん」
339名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:37:08.50ID:HigZtypX0 この程度でレジェンド扱いなんドラマー界って
340名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:38:37.00ID:Zb2CYcTQ0341名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:39:13.96ID:dyQkxgrL0 ドラマーで一番有名なのは
ルナシーのシンヤだな
ルナシーのシンヤだな
342名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:42:05.47ID:xW1+wdeV0 知名度ってか度胸ならアイマユウタのが上だろ
343名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:42:17.19ID:h1pe1Vkh0 >>305
iPhoneミュージックのサブスクにしてからというもの
昔の曲を聞き直しているんだが
やっぱ俺みたいな無知でもタイトルは知ってるレベルの有名な曲は
改めて聞くと良いなぁ凄いなぁと思うことが多い
iPhoneミュージックのサブスクにしてからというもの
昔の曲を聞き直しているんだが
やっぱ俺みたいな無知でもタイトルは知ってるレベルの有名な曲は
改めて聞くと良いなぁ凄いなぁと思うことが多い
344名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:44:53.80ID:lk/YtqFE0 この前声優の配信ライブです叩いてたな
345名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:48:08.24ID:oiML6r0Q0 今の音楽業界の収入源がライブとグッズ販売だからなあ
346名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:49:10.44ID:eNN7Yqxa0 勢喜遊の未来だな
347名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:49:12.28ID:lk/YtqFE0 来年コロナが収束するかどうかもわからないしこのままプロのミュージシャンや役者は消えていくのだろう
348名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:51:37.75ID:X7ZROoId0 >>232
ラルクのyukihiro
ラルクのyukihiro
349名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 05:54:59.30ID:bbGQMRMH0 んな訳ねえだろ
なら年収晒せよ
300以下じゃねえクセに
なら年収晒せよ
300以下じゃねえクセに
350名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:03:03.95ID:ao85r4v10 バンドだから儲けは均等じゃないの?サポートなの?
351名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:05:12.23ID:iPlu5wYe0352名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:08:59.16ID:42wx88DC0 みんなコロナ自粛だったのに強行ライブ開催したの
いまさらお涙ちょうだいでキレイごとにしようとすんな
ほんとやることきたねーなお前ら
いまさらお涙ちょうだいでキレイごとにしようとすんな
ほんとやることきたねーなお前ら
353名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:12:16.99ID:roJtjkxs0354名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:13:14.81ID:uFrWpW8j0 林檎がコロナ初期のころライブ強行しようとした理由がわかった気がするw
355名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:13:27.37ID:g1VDeijM0 散財して貯金してないだけでしょ
356名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:15:10.56ID:g1VDeijM0 そこそこ金貰ってた奴で
生活水準が高くて
急に世界が激変して着いて行けなくなってる
だけだと思うの(´・ω・`)
生活水準が高くて
急に世界が激変して着いて行けなくなってる
だけだと思うの(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:15:22.11ID:XhYE3YAs0 ただのコミックバンドだからだろ
安全地帯とか本物のアーティストの作品聴くとこいつらがいかにクソかが分かる
安全地帯とか本物のアーティストの作品聴くとこいつらがいかにクソかが分かる
358名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:17:09.56ID:b8bakGld0 じゃあアルバイトしてんのかといえばそういうわけでもない
いわゆる芸能人として芸能人らしい生活をしてるかといえばそうではないと言ってるだけ
朝昼晩食べて夜ときどき飲みに行くくらいの暮らしは出来てるんだよ
おまえらレトリックに騙され過ぎ
いわゆる芸能人として芸能人らしい生活をしてるかといえばそうではないと言ってるだけ
朝昼晩食べて夜ときどき飲みに行くくらいの暮らしは出来てるんだよ
おまえらレトリックに騙され過ぎ
359名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:17:15.96ID:16IJc8ab0 >>200
リヴォンヘルム「そうなんか(´・ω・`)
リヴォンヘルム「そうなんか(´・ω・`)
360名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:21:54.90ID:g1VDeijM0 >>358
そういう事なんだよねぇ
そういう事なんだよねぇ
361名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:22:41.08ID:DJZT0ydC0 >>357
安全地帯www
安全地帯www
362名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:23:13.85ID:C4e86DSr0 わするまじおじさんは食えてるのか?
363名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:28:11.38ID:Jy+soIht0 >>357
安全地帯だって玉置以外食えてんの?
安全地帯だって玉置以外食えてんの?
364名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:29:18.06ID:TGh2991k0 コロナだからきついんだろ
365名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:30:16.15ID:TGh2991k0 >>305
音楽を聴かないといけないと思い込まされてたのがおかしい
音楽を聴かないといけないと思い込まされてたのがおかしい
366名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:30:19.45ID:42wx88DC0367名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:31:42.84ID:Jy+soIht0 >>366
それも極端なような
それも極端なような
368名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:33:57.93ID:v7O0NG0g0 焼き鳥屋でもやれよ
369名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:34:21.19ID:42wx88DC0 コロナで人が生きるか死ぬかの時に
芸能人らしい贅沢なくらしを守るためにライブ強行したあげく
「金がない」みたいな言い訳するかのような発言とか
ほんと胸糞に胸糞をかさねるわ
芸能人らしい贅沢なくらしを守るためにライブ強行したあげく
「金がない」みたいな言い訳するかのような発言とか
ほんと胸糞に胸糞をかさねるわ
370名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:36:21.74ID:42wx88DC0 >>367
それが、あの強行ライブがここにいる一視聴者にあたえた印象であることは確かだぞ
それが、あの強行ライブがここにいる一視聴者にあたえた印象であることは確かだぞ
371名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:42:57.13ID:KQTeU4SN0 髪染める金はあるんだな
372名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:43:16.70ID:CGvqD/eX0 石原裕次郎レベルのドラマーは食えますか?
373名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:43:26.32ID:h5k9tAMy0 三代目桂米朝は
「末路哀れは覚悟の前」
という言葉を残してる
芸能関係の人間は他人の余禄で食わせてもらってるんだから
不景気になったら食えなくて当たり前だと思えよ愚か者
「末路哀れは覚悟の前」
という言葉を残してる
芸能関係の人間は他人の余禄で食わせてもらってるんだから
不景気になったら食えなくて当たり前だと思えよ愚か者
374名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:44:27.12ID:OqL8Lcdv0 月給20万のサラリーマンより悪い
ってハナシじゃねえだろ
ゲーノー人としてはショボい暮らし
ってだけ
それもどうやら引き合いはあるのに
本人が積極的じゃない様子
ってハナシじゃねえだろ
ゲーノー人としてはショボい暮らし
ってだけ
それもどうやら引き合いはあるのに
本人が積極的じゃない様子
375名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:45:53.99ID:CGvqD/eX0 根っからの音楽好きを除いて
商売目的の奴は年食ったら
ミュージシャンをやめろ
見苦しいだけ
商売目的の奴は年食ったら
ミュージシャンをやめろ
見苦しいだけ
376名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:48:04.03ID:Bv29lXDc0 やっぱり小遣い欲しさにコロナ撒いたんじゃん
377名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:49:45.78ID:Bv29lXDc0 確かに音楽に金落として無いもんな
昔はCD何枚買った事か
昔はCD何枚買った事か
378名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:52:31.22ID:I1GMobGl0 事変レベルでも個人売れは無いの?
亀さんと親方だけってこと?
ショックすぎる…
亀さんと親方だけってこと?
ショックすぎる…
379名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:53:07.14ID:meY59oXU0 ユーチューブで音楽教室だな
380名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 06:58:36.89ID:dwZovrgR0 そりゃ作詞も作曲もしないならそうなるだろ
381名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:09:45.01ID:PfHKDzb00 >>188
親父を見ててドラマーの道を選んだんだから稼ぐ方法があるんよな
親父を見ててドラマーの道を選んだんだから稼ぐ方法があるんよな
382名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:13:45.57ID:D/Qr3bdT0 Twitterの公式マークは自己申告制だよね
マークつけて貰えばいいのに
マークつけて貰えばいいのに
383名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:16:54.55ID:5z537g1m0 太鼓叩けるだけで食っていけるのなんてほとんどいねーだろバーーカwwwwww
384名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:18:57.42ID:sB1181nW0 伊澤好き
385名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:24:41.18ID:rH8qIwN/0 まあこれくらいの有名人だとだいたい女が食わせてくれる
なのでもちろん本当の極貧ということはない
なのでもちろん本当の極貧ということはない
386名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:26:11.16ID:08jXHDeQ0 yoshikiやシンヤは余裕で食えてるやん
387名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:28:11.33ID:WqRHcSlW0388名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:28:46.39ID:/jmTCLP+0 >>386
自分マーケ力
自分マーケ力
389名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:29:53.08ID:J7fkGVfz0 サポートメンバーなんか派遣社員とかわらんからな
時給1500円で使い倒されてポイ捨てだろ
時給1500円で使い倒されてポイ捨てだろ
390名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:29:56.00ID:/jmTCLP+0 >>383
玉田豊夢クラス
玉田豊夢クラス
391名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:32:55.83ID:NgOqlHSq0 それはお前がメンバーとして正当な扱いにされてないだけの話。
嫌なら最初からバンド組めよ。
お前が貧乏なのかもしれんが、儲かってるうやつは儲かってる。
そりゃ昔みたいにCDは売れないが、元からドラマーで作詞作曲なんてまずいないし
そんなもんだろ。
嫌なら最初からバンド組めよ。
お前が貧乏なのかもしれんが、儲かってるうやつは儲かってる。
そりゃ昔みたいにCDは売れないが、元からドラマーで作詞作曲なんてまずいないし
そんなもんだろ。
392名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:32:57.42ID:/jmTCLP+0 >>383
シニアクラスでは渡嘉敷祐一レベル
シニアクラスでは渡嘉敷祐一レベル
393名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:33:34.59ID:/jmTCLP+0 >>391
イーグルス ドンヘンリー
イーグルス ドンヘンリー
394名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:33:58.73ID:NgOqlHSq0 問題はコロナ急拡大が判明してた時期にライブ行ったことだろ。
モラルが超低いって事実は消えない。
クラスターにならなかったから良いよか言う問題じゃない。
なってたら解散だろw
モラルが超低いって事実は消えない。
クラスターにならなかったから良いよか言う問題じゃない。
なってたら解散だろw
395名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:38:10.19ID:/jmTCLP+0 >>391
おっと現時点の最高の例をあげないとな
Official髭男dism藤原聡
2012年の髭男結成までは誰しもがドラマーとしか思ってなかった
髭男のドラマーのちゃんまつでさえなんでおれがドラマーの先輩のバンドでドラム叩くの?と思った
おっと現時点の最高の例をあげないとな
Official髭男dism藤原聡
2012年の髭男結成までは誰しもがドラマーとしか思ってなかった
髭男のドラマーのちゃんまつでさえなんでおれがドラマーの先輩のバンドでドラム叩くの?と思った
396名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:41:45.28ID:ueRzM0qu0397名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:44:24.21ID:/jmTCLP+0 >>395
ドラマーとして学生バンド大会で優勝してインディーズからCDデビューしてるからな
バンド名「ぼすとん茶の湯の会」
CDタイトル「千の“Lick☆You”万の“Suck☆You”」
発売日 2013/02/20 発売
この時点では髭男と掛け持ちでこっちの方がメインだと誰しもが思ってたろ
ドラマーとして学生バンド大会で優勝してインディーズからCDデビューしてるからな
バンド名「ぼすとん茶の湯の会」
CDタイトル「千の“Lick☆You”万の“Suck☆You”」
発売日 2013/02/20 発売
この時点では髭男と掛け持ちでこっちの方がメインだと誰しもが思ってたろ
398名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:46:29.26ID:b/yb1Dq30 >>200
神保彰、ピエール中野、中村達也なんかは一人でツアーやってるぞ
神保彰、ピエール中野、中村達也なんかは一人でツアーやってるぞ
399名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:46:48.72ID:42wx88DC0 てかバンプってほとんどポップスだよ
ほかのどのロックバンドよりもロックか微妙なロックバンドナンバーワンだからな
ロックは自称なのでロックバンドなのに〜という言い訳は使えない
ほかのどのロックバンドよりもロックか微妙なロックバンドナンバーワンだからな
ロックは自称なのでロックバンドなのに〜という言い訳は使えない
400名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:47:08.91ID:/jmTCLP+0 >>398
それと食えるかは別
それと食えるかは別
401名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:47:44.36ID:42wx88DC0 >>399 バンプスレとまちがえた
402名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:50:55.38ID:utqT7UOk0403名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:51:01.10ID:/jmTCLP+0 >>399
bumpがポップスというのはbumpが主流になったからの話
後から売れたやつらが影響受けたミュージシャンズミュージシャンとして挙げ事実その影響下の音楽性で世にその系統の音楽を広めたから
個人的にはbumpはU2フォロワーだけどな
bumpがポップスというのはbumpが主流になったからの話
後から売れたやつらが影響受けたミュージシャンズミュージシャンとして挙げ事実その影響下の音楽性で世にその系統の音楽を広めたから
個人的にはbumpはU2フォロワーだけどな
404名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:51:57.50ID:SSY7Hw040405名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:54:38.07ID:RIsyj8u+0 名古屋かどこかでスクール講師してたような
まあ休止中は食えんわな
まあ休止中は食えんわな
406名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:55:44.44ID:BIPtykeb0407名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:55:56.63ID:fbvOfc1g0 >>4
高橋幸宏「」
高橋幸宏「」
408名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:57:21.90ID:9QzkTKhX0 サポートメンバーやるならB'zが1番高額だろうな
この人じゃなれないが
この人じゃなれないが
409名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:58:12.37ID:cIs8/bR00 >>24
やくざなドラマー
やくざなドラマー
410名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:58:39.11ID:08jXHDeQ0 ラルクのドラムは食えてるんの?
411名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:59:44.42ID:v19LLnad0 石原裕次郎からの伝統 おいら
412名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 07:59:49.23ID:84IBmpgY0 東京事変って言うほどダウンロード数やライブ動員数多くないからな
林檎とのオマンコ福利厚生がないときついかもな
https://gekiura.com/uploads/post/images/rinni3.jpg
https://i.imgur.com/sEOyW1f.gif
林檎とのオマンコ福利厚生がないときついかもな
https://gekiura.com/uploads/post/images/rinni3.jpg
https://i.imgur.com/sEOyW1f.gif
413名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:00:30.45ID:9QzkTKhX0 >>410
作詞作曲してるしラルクとしてライブやれば客はいるしそれなりに食えてるだろ
作詞作曲してるしラルクとしてライブやれば客はいるしそれなりに食えてるだろ
414名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:06:33.81ID:luvKdd1e0 としちゃんは分かるよアグレッシブさがないもん
わっちは今何で食ってんの?
浮雲はEテレ出てるんでしょレギュラーで
わっちは今何で食ってんの?
浮雲はEテレ出てるんでしょレギュラーで
415名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:10:29.29ID:hZKeCuQF0 >>252
筋肉少女帯
筋肉少女帯
416名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:11:30.41ID:VFDNVZ6Z0 林檎と亀田とたまにギターの人くらいしか認識がないバンドで
ドラムの人の名前初めて知った
ドラムの人の名前初めて知った
417名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:13:35.98ID:ZXZNGjU/0 コロナの中ライブ強行した責任取れや
418名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:13:38.76ID:Doh0YVr+0 >>27
桜井は印税を再分配してるからな
桜井は印税を再分配してるからな
419名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:15:20.76ID:6qLjB+Xl0 俳優も脇だと当たり前のようにドラマ掛け持ちする
そうでもしないと食えないから
特に結婚してる場合は
それと似たようなもんじゃないの
そうでもしないと食えないから
特に結婚してる場合は
それと似たようなもんじゃないの
420名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:18:12.77ID:N76lKrar0 米米のドラムだって再結成直前は弁当屋の配送やってた
421名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:22:48.26ID:4Bk9K+AU0 こんなんだからバンド始めるときにドラム探しに苦労する
422名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:23:42.98ID:kO9yj6570 >>46
どう言うこと?
どう言うこと?
423名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:28:32.18ID:/OJrNXaO0424名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:30:13.36ID:RIsyj8u+0425名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:32:07.92ID:5cTqSheh0 そりゃドラマー専業じゃ印税収入無いんだからコロナで食いっぱぐれるのは当然だわな
だからプロでも早ければ三十路ぐらいで見切り付ける人が多いし
だからプロでも早ければ三十路ぐらいで見切り付ける人が多いし
426名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:33:55.18ID:o7nIcKaK0 作詞作曲してなくて印税分配もなしせめてものバンド名義が一切ないなら売れても収入にすごい差がついて仲が悪くなる。で解散。制作してないドラマー、ベーシストはバンドが売れる前から売れてる最中からもピンで食えるくらいの表現や技術を身につけてないとな。
チューニングも下手すぎレコーディングで一曲通してオッケー撮れないくせに後からリズムの修正や部分差し替えもされまくってるようなんがドラマーとかベーシストって名乗れてることのほうが以上かなと。
コメコメは作品初期はヤマキさんが叩いてるしな。
5ハーフからは本人。素人でもなんとなくわかるくらいの劣化ぶりだった。
チューニングも下手すぎレコーディングで一曲通してオッケー撮れないくせに後からリズムの修正や部分差し替えもされまくってるようなんがドラマーとかベーシストって名乗れてることのほうが以上かなと。
コメコメは作品初期はヤマキさんが叩いてるしな。
5ハーフからは本人。素人でもなんとなくわかるくらいの劣化ぶりだった。
427名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:35:39.76ID:eBFILkox0 >>4
面白いw
面白いw
428名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:36:02.08ID:NDsnAxsW0 で、収入は明らかにしたの?
話はそれからだな
話はそれからだな
429名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:36:52.29ID:o7nIcKaK0430名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:40:15.19ID:GIKJITyT0 ドラマーは体力的に長くやれないだろう
ライブで2時間3時間リズム狂わないで叩きっぱなしなんて無理
バンドが年取ると曲にミディアムテンポが増えるのは加齢なんだろな色んな意味で
ライブで2時間3時間リズム狂わないで叩きっぱなしなんて無理
バンドが年取ると曲にミディアムテンポが増えるのは加齢なんだろな色んな意味で
431名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:40:38.62ID:GgyKltYJ0 サブスクが分水嶺だったよな
音楽の価値と価格が不当に下げられてしまった
今思えばとんでもない暴挙だったと思うよ
音楽の価値と価格が不当に下げられてしまった
今思えばとんでもない暴挙だったと思うよ
432名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:41:18.21ID:iuRQnEG/0 先ずは桑田佳祐など爆益ミュージシャンがコロナ生活苦のミュージシャンを助けてお手本を示して欲しい
433名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:43:14.56ID:pEAnB3Jw0 バカテクレフティで実績もあるしいくらでも仕事とれそうだけどなぁ
メンヘラ気質が敬遠されてるってのもあるんかのう
メンヘラ気質が敬遠されてるってのもあるんかのう
434名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:44:32.43ID:3sUyoqwg0 >>391
死んじゃったけど、ニール・パートはガッツリ作詞やっとったで。
死んじゃったけど、ニール・パートはガッツリ作詞やっとったで。
435名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:44:32.87ID:iuRQnEG/0 グループ利益均等割規則案
436名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:45:16.38ID:Pabq1A5B0 ビートルズもデビュー直前に、ドラマーが首になって、すでに有名人
天才ドラマーリンゴスターに来ていただいた
グルーヴやリズムは個人由来で代えがきかない ←
バンドの全盛期はドラマーの全盛期
天才ドラマーリンゴスターに来ていただいた
グルーヴやリズムは個人由来で代えがきかない ←
バンドの全盛期はドラマーの全盛期
437名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:45:40.08ID:FCcDCQJa0 >>431
あとYouTubeもそうかな。
あとYouTubeもそうかな。
438名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:46:22.46ID:/jmTCLP+0439名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:46:45.40ID:/jmTCLP+0 >>436
誇張
誇張
440名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:47:26.92ID:UnhN3gTv0 スタジオミュージシャンならいくらでも食っていけるけどこの人自分でも言ってるように技術がそこまで高くはないからな
単純に腕だけでは食っていけないんだろう
単純に腕だけでは食っていけないんだろう
441名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:48:51.24ID:/jmTCLP+0442名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:50:03.57ID:/jmTCLP+0443名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:50:56.27ID:B4D75pDM0 好きだしカッコいいと思うけど上手いとは思わないからなぁ
太鼓だけでもカースケとか村石みたいには仕事来ないだろ
太鼓だけでもカースケとか村石みたいには仕事来ないだろ
444名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:51:21.28ID:lWgs58X70 この人とは別の人で、事変か林檎のサポートやってる人かな
金払いが悪くて嘆いてるって話があった気がするけど
金払いが悪くて嘆いてるって話があった気がするけど
445名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:52:20.81ID:FCcDCQJa0446名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:52:49.34ID:YxzeNF1l0447名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:52:51.56ID:/jmTCLP+0448名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:52:53.85ID:TatsJuM+0 仕事を楽しめないって人の多くは、利己的だから
利己的であるのは、バカだから
バカなのは、自分の得になる知識しか学ぼうとしないから
音楽なんかも、自分がしたい、自分が好きな音楽を創りたい!
なんて利己的発想だから、楽しくないなんて末路になってしまう
どの分野でも他人を楽しませたい、他人の役に立ちたい
という利他的な精神で、それを達成するためにはどうすればいいか?
と、頭を使って人生生きてたら、それをやることは苦痛はともなったとしても
楽しいものだと感じられるものだ
この境地に辿り着けるかどうかが、真の意味の才能であり、センスである(ちがうか)
利己的であるのは、バカだから
バカなのは、自分の得になる知識しか学ぼうとしないから
音楽なんかも、自分がしたい、自分が好きな音楽を創りたい!
なんて利己的発想だから、楽しくないなんて末路になってしまう
どの分野でも他人を楽しませたい、他人の役に立ちたい
という利他的な精神で、それを達成するためにはどうすればいいか?
と、頭を使って人生生きてたら、それをやることは苦痛はともなったとしても
楽しいものだと感じられるものだ
この境地に辿り着けるかどうかが、真の意味の才能であり、センスである(ちがうか)
449名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:53:22.61ID:/jmTCLP+0 >>446
ジジババだから
ジジババだから
450名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:53:52.24ID:3sUyoqwg0 >>436
ZEPもボンゾが死んだら、もう続けるのは無理と解散しちゃったしな。
ZEPもボンゾが死んだら、もう続けるのは無理と解散しちゃったしな。
451名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:54:02.39ID:vXAjdo5g0 「俺ボーカルさんと他のメンバーに収入格差があって絶望した」みたいな
実体験ラノベを書けばいいのに。
潰されますかw
実体験ラノベを書けばいいのに。
潰されますかw
452名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:55:47.17ID:/jmTCLP+0 >>408
ベースの外人がインドのカワイイねーちゃんバカテクベーシストに突然変えられてネットでイキッてたな
ベースの外人がインドのカワイイねーちゃんバカテクベーシストに突然変えられてネットでイキッてたな
453名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:56:55.87ID:/jmTCLP+0 >>450
ところが再結成とか言って息子呼んだり知り合い呼んでは金儲けライブはする
ところが再結成とか言って息子呼んだり知り合い呼んでは金儲けライブはする
454名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:57:29.99ID:brJIxo6n0455名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:58:11.17ID:1fYi94fb0 >>13
アルバムの売上で人件費などの経費を全て1億円
アルバムの売上で人件費などの経費を全て1億円
456名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:58:43.87ID:Jy+soIht0 >>370
なんの話してるか分からん
なんの話してるか分からん
457名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:58:59.43ID:QQXluMag0 >>398
カシオペアとBJCをよく聞くのでドラマー信奉者と遭遇するわけか
カシオペアとBJCをよく聞くのでドラマー信奉者と遭遇するわけか
458名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 08:59:37.07ID:1lxxhg9k0 >>84
待って!待って!
>ライブ1回やったら6千万
いくらなんでもコレは嘘やろ〜
なら全国ツアーやったらソッコー億万長者やんけ
つか、そこまで儲けが出る仕組みになってねえよ
間違いかフカシでしょ?
待って!待って!
>ライブ1回やったら6千万
いくらなんでもコレは嘘やろ〜
なら全国ツアーやったらソッコー億万長者やんけ
つか、そこまで儲けが出る仕組みになってねえよ
間違いかフカシでしょ?
459名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:00:55.78ID:iw4M+/gu0 ドラムは結局幅広く色んなジャンルの音楽で叩けないと食えないでしょ
元々作曲出来るような楽器でもないし、色んなミュージシャンのレコーディングやツアーに呼ばれてナンボ
それだけの技量を磨くしかないよね
元々作曲出来るような楽器でもないし、色んなミュージシャンのレコーディングやツアーに呼ばれてナンボ
それだけの技量を磨くしかないよね
460名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:01:40.30ID:sM7sR6Ah0 ドラマタイアップ曲で最近何度もテレビに出たのに売れなくてびっくりだ
今年は何曲も新曲出してるのに、元旦の新曲からはじまってじり貧状態だから
こいつだけのせいでもない
今年は何曲も新曲出してるのに、元旦の新曲からはじまってじり貧状態だから
こいつだけのせいでもない
461名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:01:41.26ID:+SFNfNQM0 残念ですが、未来はありません!
462名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:01:50.14ID:JvkejfwL0 >>255
最後ワロタw
最後ワロタw
463名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:05:03.43ID:6AZqkQvq0 サザンのパーカッションの人はどんなギャラ配分なのか気になる
特にパーカッション使わない曲が大ヒットした時
特にパーカッション使わない曲が大ヒットした時
464名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:05:06.52ID:RS3SIhBM0 東京事変ってバンドっぽくしてるけど、契約は椎名林檎+サポートっていう形で、実質ソロ時代と変わらないんじゃなかったっけ。
人気バンドのメンバーでも食えない、っていうのとはちょっと違うと思う
人気バンドのメンバーでも食えない、っていうのとはちょっと違うと思う
465名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:06:19.62ID:1ezoe55w0 リンゴの進言も無視して曲も歌詞も買いてないから、印税収入は少ない。
働いた分しか収入がない。しかも働かないなるとね
働いた分しか収入がない。しかも働かないなるとね
466名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:06:24.70ID:XAemO9HS0 音楽業界ってもっとライブやればいいのな
スポーツ界と比べて事業縮小しすぎだろ
50%は入れてもいいんだからさ
スポーツ界と比べて事業縮小しすぎだろ
50%は入れてもいいんだからさ
467名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:07:22.56ID:Jy+soIht0 >>458
東京ドーム公演のギャラの話だったような
東京ドーム公演のギャラの話だったような
468名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:07:23.51ID:9QzkTKhX0 >>452
家族全員の日本滞在費をB'zに要求するくらいがめつかったし他にもやらかしてたからなw
家族全員の日本滞在費をB'zに要求するくらいがめつかったし他にもやらかしてたからなw
469名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:08:40.03ID:Jy+soIht0 >>464
むしろバンドで縛られてる方が食えないような
むしろバンドで縛られてる方が食えないような
470名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:09:22.72ID:S1aywV5U0 >>6
すげえわかる
すげえわかる
471名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:12:16.98ID:o7nIcKaK0 >>448
いや。おおむね賛成。
しょうがないけど好きで始めた楽器だから
そこから自他共栄にいたるまで時間がかかる。
人によっては一生わからない。
むしろ自分があんまりすきじゃない楽器で
偶然?センスがあって上手くなっちゃってて、、
のほうがエゴも出にくいし、他者の意見にも寛容になりやすい。他人に抜かれても嫉妬もあまりないだろう。それがポジティブな感じを呼んで結局仕事が途絶えない。みたいな。ユウチュウブばっかりみて
ゴスペルなんとか超テクをなんとか披露したいとか
思って練習に膨大な時間を使ってるドラマーさんは
個性が出過ぎて仕事で呼ばれないし、意外とわがままだ。自分の主張ばかりを無意志に追いかけてしまっているから。
いや。おおむね賛成。
しょうがないけど好きで始めた楽器だから
そこから自他共栄にいたるまで時間がかかる。
人によっては一生わからない。
むしろ自分があんまりすきじゃない楽器で
偶然?センスがあって上手くなっちゃってて、、
のほうがエゴも出にくいし、他者の意見にも寛容になりやすい。他人に抜かれても嫉妬もあまりないだろう。それがポジティブな感じを呼んで結局仕事が途絶えない。みたいな。ユウチュウブばっかりみて
ゴスペルなんとか超テクをなんとか披露したいとか
思って練習に膨大な時間を使ってるドラマーさんは
個性が出過ぎて仕事で呼ばれないし、意外とわがままだ。自分の主張ばかりを無意志に追いかけてしまっているから。
472名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:12:46.09ID:Jy+soIht0473名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:12:58.27ID:Nh3JhJE90 食えん食えん本当に甘ったれだよな
それなら音楽から離れてバイトでもして汗かけよアホ
マジでうぜえわ食えんアピ
それなら音楽から離れてバイトでもして汗かけよアホ
マジでうぜえわ食えんアピ
474名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:14:59.68ID:5cTqSheh0475名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:16:00.06ID:6pSm4/c00 沈黙が金とは良く言ったものでね
476名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:16:02.63ID:o7nIcKaK0 わてはエンジニアだがこういゆ話しを若いドラマーやバンドドラマーに言っても伝わらないし嫌われることが多い。から言わないけど。有望株の若手ドラマーは逆に理解できるし、むしろ誰に教わったわけでもないのに知っている。だから有望株だし若くてもピンでしこどバンバンはいる。
477名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:16:13.39ID:wxmk8SgJO478名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:16:16.36ID:M/SuvoAm0 樋口宗孝は結構金あったぞ
ラウドネスでは作詞も作曲もしてないけど
ラウドネスでは作詞も作曲もしてないけど
479名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:17:04.86ID:uw3H3cSr0 ドラマーで作詞担当してたシャ乱Qまこっちゃんは今でも安定の印税生活
代表作に上京物語、空を見なよetc…
代表作に上京物語、空を見なよetc…
480名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:17:18.26ID:4stm+vWC0 モーニング娘。如きに海外の凄腕ミュージシャンが演奏したりしてたからね
本場の超一流でも食えないんだってさ
スクールの講師が勝ち組だよ
本場の超一流でも食えないんだってさ
スクールの講師が勝ち組だよ
481名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:18:33.22ID:rf1hPZ2k0 良いマネージャー探せよ
482名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:18:50.39ID:zKYAZfNk0 好きなことやってんだから金なくなったらバイトすりゃいいだろがw
483名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:20:51.30ID:5cTqSheh0 >>471
>むしろ自分があんまりすきじゃない楽器で
>偶然?センスがあって上手くなっちゃってて、、
>のほうがエゴも出にくいし
これ当たってる面もある
イエモンの吉井和哉も最初ギターでヴォーカルが抜けたから歌い始めたらしいし
U2のボノも最初はギタリスト志望だったけどエッジが上手すぎたからヴォーカルに転向した
>むしろ自分があんまりすきじゃない楽器で
>偶然?センスがあって上手くなっちゃってて、、
>のほうがエゴも出にくいし
これ当たってる面もある
イエモンの吉井和哉も最初ギターでヴォーカルが抜けたから歌い始めたらしいし
U2のボノも最初はギタリスト志望だったけどエッジが上手すぎたからヴォーカルに転向した
484名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:22:27.97ID:5cTqSheh0485名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:27:38.16ID:rcL5hqjs0 演奏家なんてそんなもんやろ
486名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:29:16.23ID:NmvxpQ/t0 メタリカは原盤権を持ってて
自分のレコード会社だから金持ち
ここはドラマーが社長
自分のレコード会社だから金持ち
ここはドラマーが社長
487名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:30:14.23ID:+y9tczYK0 >>255
草
草
488名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:31:22.54ID:o7nIcKaK0 >>483
ありがとう。ある意味一度挫折を味わう辛さはあったと思いますが、どこかほんの少し俯瞰で見れるメリットが特典でついたおかげで大成したのかも。ですね。
ひげだんの歌さんも別パートだったし、松本隆さんもドラマーだった。
サブにいたスタジオでバンドドラマーはテクニックはあり器用だったがリズムも音も軽くマイクに乗せにくい音だったがドラムテクニシャンのおじさん?がチェックで軽く叩いたリズムのほうが正直良かった。恐ろしく上手い人だった。しかも人のドラムとセッティングのままで。あの人もある意味挫折した人なのかなと。自分語りすまん
ありがとう。ある意味一度挫折を味わう辛さはあったと思いますが、どこかほんの少し俯瞰で見れるメリットが特典でついたおかげで大成したのかも。ですね。
ひげだんの歌さんも別パートだったし、松本隆さんもドラマーだった。
サブにいたスタジオでバンドドラマーはテクニックはあり器用だったがリズムも音も軽くマイクに乗せにくい音だったがドラムテクニシャンのおじさん?がチェックで軽く叩いたリズムのほうが正直良かった。恐ろしく上手い人だった。しかも人のドラムとセッティングのままで。あの人もある意味挫折した人なのかなと。自分語りすまん
489名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:34:37.50ID:wcqmabe50490名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:37:14.08ID:uy/uvVGL0 楽器を演奏するだけでは食っていくのは難しい
ヒット曲出せれば印税だけで年数百万〜億稼ぐことも可能
小室哲哉は今でも印税だけで年間数億円稼いでる
高橋ジョージはロード1曲だけで今でも年間1200万の印税が入ってくるとか
作詞作曲しないとな
ヒット曲出せれば印税だけで年数百万〜億稼ぐことも可能
小室哲哉は今でも印税だけで年間数億円稼いでる
高橋ジョージはロード1曲だけで今でも年間1200万の印税が入ってくるとか
作詞作曲しないとな
491名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:40:33.66ID:9xAwdZgu0 イベントが無くなるとサポートメンバーとか仕事無くなるだろうしな
492名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:40:34.64ID:5LZnK0WOO ドラム漫談でもやって曲リリースすればいい
493名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:42:05.02ID:H8ls9vMF0 撮影済みでお蔵入りになったものに対する損害賠償
発売延期に伴うキャンセル料や再プロモーション費用
椎名林檎出演のCMに使われていた東京事変の楽曲を急遽ドラムなしに差し替えた費用
どれくらい払うことになったのだろう
発売延期に伴うキャンセル料や再プロモーション費用
椎名林檎出演のCMに使われていた東京事変の楽曲を急遽ドラムなしに差し替えた費用
どれくらい払うことになったのだろう
494名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:43:14.97ID:Y90yuuCk0 今どきのミュージシャンなんて極一部をのぞいて食えないだろうなあ
495名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:43:50.24ID:NmvxpQ/t0 大手レコード会社で売れても、
殆どレコード会社の重役の給料になって
アーティストの方に行かないから苦しい
カニエウェストは今、アーティストに
原盤権を渡せとtwitterで暴れてる
カニエ自身は副業のスニーカーとアパレルで
高収入だが、業界の体質を変えたいみたい
殆どレコード会社の重役の給料になって
アーティストの方に行かないから苦しい
カニエウェストは今、アーティストに
原盤権を渡せとtwitterで暴れてる
カニエ自身は副業のスニーカーとアパレルで
高収入だが、業界の体質を変えたいみたい
496名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:43:53.76ID:BkmC5peG0 もうかるのは著作印税が入る椎名林檎だけだろ
あとは演奏は別に誰でも同じなんだから
あとは演奏は別に誰でも同じなんだから
497名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:45:08.89ID:aIq2g4rM0 ドラマーだって
やり方次第
こんだけビッグネームから
仕事もらっても収入が安定しないのは
本人のセンス
やり方次第
こんだけビッグネームから
仕事もらっても収入が安定しないのは
本人のセンス
498名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:45:43.37ID:wdUVobjS0 元モー娘の旦那のドラマーがゲスト出演だけでウン十万もらっているっていってたから
有名ドラマーって儲かるもんだと思っていたけど
有名ドラマーって儲かるもんだと思っていたけど
499名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:47:06.89ID:1gzyb11i0 刃牙田はうまいんだけどなぁ 独創的だし
修羅場 ドラムでつべで検索してみ
しかしこのクラスのドラマーが食えないって夢がないけど
プロレスラーでも一般の人が知らないような選手は極貧生活してるだろうし
それを考えれば納得っちゃ納得かな
俺は趣味でドラムやっててバンドも気が向けばやるけど
当然技術はウンコみたいなもんだけど
貧しい思いをしたことがない 結局趣味にしてしまった方が良いってことになってしまう
事変はもうちょっとうまいこと配分してやって欲しい
修羅場 ドラムでつべで検索してみ
しかしこのクラスのドラマーが食えないって夢がないけど
プロレスラーでも一般の人が知らないような選手は極貧生活してるだろうし
それを考えれば納得っちゃ納得かな
俺は趣味でドラムやっててバンドも気が向けばやるけど
当然技術はウンコみたいなもんだけど
貧しい思いをしたことがない 結局趣味にしてしまった方が良いってことになってしまう
事変はもうちょっとうまいこと配分してやって欲しい
500名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:47:45.32ID:hlDcAv9W0501名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:48:04.39ID:kELV5Lr20 >>32
ひろゆきは
ひろゆきは
502名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:48:06.03ID:o7nIcKaK0 >>491
そうですよねー。ピンのドラマー仕事もやりながら裏方もやったりサイドビジネスも器用にこなしてたり
なんだったらバイトもしたり収入を複数にしてメンタルを安定させている。なんかかたもいらっしゃいますが、大変だとは思いますが今の時代としては悪くない立ち回り方だなと尊敬しています。
そうですよねー。ピンのドラマー仕事もやりながら裏方もやったりサイドビジネスも器用にこなしてたり
なんだったらバイトもしたり収入を複数にしてメンタルを安定させている。なんかかたもいらっしゃいますが、大変だとは思いますが今の時代としては悪くない立ち回り方だなと尊敬しています。
503名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:48:10.61ID:9QzkTKhX0504名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:48:43.06ID:Jy+soIht0 >>495
自分が原盤権をアーティストに帰属させるレーベル起こせばいいじゃん
自分が原盤権をアーティストに帰属させるレーベル起こせばいいじゃん
505名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:49:29.36ID:NBzJT50B0 >>3
とうきょうじへん
とうきょうじへん
506名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:50:04.92ID:Jy+soIht0507名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:52:12.96ID:52sreH0PO508名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:54:34.29ID:9xAwdZgu0 事変だけでは食えないから他のサポートとか録音に参加したりしてやってるのが多いよな
曲を書いてたら印税もあるけどメンバーってだけじゃ
だから他のバンドとか自分のグループとかで活動してたりする訳だがコロナじゃ厳しい
曲を書いてたら印税もあるけどメンバーってだけじゃ
だから他のバンドとか自分のグループとかで活動してたりする訳だがコロナじゃ厳しい
509名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:55:04.30ID:AKxQMz/j0 金額ぼかすなよw
510名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:55:55.39ID:slMR9yS00 こういう記事イラッとする
「これだけでは食っていけない」とかその程度のことだろ
別に生活に困ってるわけじゃないじゃん
「これだけでは食っていけない」とかその程度のことだろ
別に生活に困ってるわけじゃないじゃん
511名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:56:52.12ID:Ix+fUoa90 ギャラって何で公開しちゃいけないの
512名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:57:21.77ID:KlUbIIbF0513名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 09:57:52.88ID:o7nIcKaK0 >>497
そうですね。ネームバリューも特典になるからそれで
あなたも稼いでね。って嬢は思ってらしてるんじゃないかなと。どこの馬の骨かわからんやつ。より、ネームがあれば自己紹介、腕試ししなくていいだけでフリーランスからしたら有り難すぎます。
他のメンバーさんは現にそれで成功?してらっしゃいますから。ちなみにルナシーさんも作品では本人は叩いてないもの多いですよ。ミナトさんやトシナガイさんが担当してるヒット今日多し。
そうですね。ネームバリューも特典になるからそれで
あなたも稼いでね。って嬢は思ってらしてるんじゃないかなと。どこの馬の骨かわからんやつ。より、ネームがあれば自己紹介、腕試ししなくていいだけでフリーランスからしたら有り難すぎます。
他のメンバーさんは現にそれで成功?してらっしゃいますから。ちなみにルナシーさんも作品では本人は叩いてないもの多いですよ。ミナトさんやトシナガイさんが担当してるヒット今日多し。
514名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:04:14.32ID:TPDfhKyv0 >>465
採用率にもよるが、曲書けば林檎が歌って宣伝してくれるんならかなり恵まれてるよな。
採用率にもよるが、曲書けば林檎が歌って宣伝してくれるんならかなり恵まれてるよな。
515名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:07:52.75ID:+2HNFWdm0 刃じゃないんだ刄←こんな字初めて見た
こゆゆう微妙な違いを筆記するのをは時は難しいですね
他にも母と毋とか胃胄冑とか他にもあるかもだから
みんなも見つけて次第 俺に報告してくれ
こゆゆう微妙な違いを筆記するのをは時は難しいですね
他にも母と毋とか胃胄冑とか他にもあるかもだから
みんなも見つけて次第 俺に報告してくれ
516名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:10:57.47ID:+YptZpFE0 >>4
ああ天才
ああ天才
517名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:11:55.45ID:K0Fa4ab10 カラオケが廃れたら音楽業界はヤバいやろな
518名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:14:20.29ID:u7xYpskV0 >>511
税金ごまかせなくなる
税金ごまかせなくなる
519名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:14:43.67ID:QWl7mZMi0 「ロード」の原盤権持ってる高橋ジョージは今も悠々自適、原盤権最強
520名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:15:21.68ID:MpSa1GlX0 > 刄田レベルのドラマー
とか言われても誰なのかわからん
とか言われても誰なのかわからん
521名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:17:05.60ID:umMV3/Es0 趣味でやればいいだけじゃん
なんで金儲けできないと夢がないとか言うバカがいるんだろ
なんで金儲けできないと夢がないとか言うバカがいるんだろ
522名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:18:08.52ID:13PvLmCw0 流石に平均年収程度は稼いでいるだろうし、それで食ってけないと言うなら、生活見直したらと言うしかない。
523名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:18:11.13ID:lWgs58X70524名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:22:12.18ID:MJkqFmbz0 細身の長髪髭のおじさん、おじいさん?はよく見るな。桑田佳祐とか櫻井のフェスとかやる人。あとオーガスタの人かな?髪の毛が少しボンバーな人。あの人はパーカッションかも。顔は知らんけど村上ポンタ
それくらいやなドラマーで知ってる人
それくらいやなドラマーで知ってる人
525名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:22:29.24ID:5eKZ1U6H0526名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:22:35.08ID:MJkqFmbz0 オーガスタのあらきゆうこさん
527名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:24:08.31ID:sjzjROsd0 サザンオールスターズは作詞作曲印税以外は
全て桑田も他のメンバーも均等配分って言ってたな
全て桑田も他のメンバーも均等配分って言ってたな
528名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:27:32.15ID:o7nIcKaK0 >>527
正しくは作曲だけメンバーワリカン作詞歌唱などは
クワタさんですね。(奥様がいるからワリカンになるかどうかはあれですが。
ちなみにスピッツさんも同じ形態です。だから
解散せずやれているのかも。
正しくは作曲だけメンバーワリカン作詞歌唱などは
クワタさんですね。(奥様がいるからワリカンになるかどうかはあれですが。
ちなみにスピッツさんも同じ形態です。だから
解散せずやれているのかも。
529名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:28:11.99ID:1gzyb11i0 趣味でドラムをやってる人や事変が好きな人
たまたま好きなアーティストのライブでサポートやってたから知ってる
その辺の人にしか知名度がない 一般的知名度は皆無だからな
>>506
いや今も昔も変わらない極貧生活って書いてあるやん
俺はドラマーとして尊敬の目で見てるが
やっぱりいくら才能があってもうまく立ち回らないと厳しい世界なのかね
たまたま好きなアーティストのライブでサポートやってたから知ってる
その辺の人にしか知名度がない 一般的知名度は皆無だからな
>>506
いや今も昔も変わらない極貧生活って書いてあるやん
俺はドラマーとして尊敬の目で見てるが
やっぱりいくら才能があってもうまく立ち回らないと厳しい世界なのかね
530名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:28:15.84ID:NmvxpQ/t0 U2やコールドプレイのように、
学生時代の仲間でスタートしたバンドは
ギャラを均等割にして長続きしている
学生時代の仲間でスタートしたバンドは
ギャラを均等割にして長続きしている
531名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:29:09.16ID:8UWG2f5N0532名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:29:39.27ID:kHPaErNf0533名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:32:19.06ID:hYd5xyiK0 >>524
ヒゲおじさんはカースケさん
ヒゲおじさんはカースケさん
534名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:32:33.82ID:0RbWa+6G0 >>529
そういう趣味人相手のドラム教室開いたら普通飯のタネには困らない
そういう趣味人相手のドラム教室開いたら普通飯のタネには困らない
535名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:32:46.23ID:jiy9YMbd0536名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:41:29.80ID:uGUvJYbl0 贅沢しなきゃ食っていけるだろう
泣き言いってんじゃねーぞ!
泣き言いってんじゃねーぞ!
537名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:42:43.95ID:r0FZhmVX0 こういうスレだと上手い無名のドラマーはいくらでもいるとか言う奴いるけど、むしろ需要に対して供給全然足りてないんだよねドラマー
ミュージシャン志望でボーカリストの数に対してドラマー少ないから
この傾向はプロよりアマチュアの方が顕著で、高校の軽音部とかだとボーカルかギターで入部したけどドラムいないから転向して
腕の良いドラムが見つかったり、自分のバンドが解散したらボーカルに再転向する
椎名林檎がまさにそのキャリアだからな
ミュージシャン志望でボーカリストの数に対してドラマー少ないから
この傾向はプロよりアマチュアの方が顕著で、高校の軽音部とかだとボーカルかギターで入部したけどドラムいないから転向して
腕の良いドラムが見つかったり、自分のバンドが解散したらボーカルに再転向する
椎名林檎がまさにそのキャリアだからな
538名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:49:39.49ID:TuwbLvG00539名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:53:27.07ID:o7nIcKaK0 >>537
おっしゃるとおりです。「使える」ドラマーさんはほんと貴重です。なんでこんな簡単なことを、、一発でキメれないのか、、。。「じゃあ2Bまるまるもっかいやります」「スネア単独で貼ってください。」それ前提でやってらっしゃるのかな。。と。
おっしゃるとおりです。「使える」ドラマーさんはほんと貴重です。なんでこんな簡単なことを、、一発でキメれないのか、、。。「じゃあ2Bまるまるもっかいやります」「スネア単独で貼ってください。」それ前提でやってらっしゃるのかな。。と。
540名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:53:29.33ID:imRrpXyv0 いやいや 食えるだろ
バンドマンだミュージシャンだってだけで
勝手に女がわらわら湧いて寄って来るんだから
そいつらに食わせてもらえば良い
そういう生き方こそがバンドマンでありミュージシャンなんだが w
バンドマンだミュージシャンだってだけで
勝手に女がわらわら湧いて寄って来るんだから
そいつらに食わせてもらえば良い
そういう生き方こそがバンドマンでありミュージシャンなんだが w
541名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:56:18.72ID:9xAwdZgu0 >>7
浮雲はリンゴの知り合いってのはあるにしても結構有名だった気が
浮雲はリンゴの知り合いってのはあるにしても結構有名だった気が
542名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 10:56:32.33ID:slMR9yS00 >>527
それが普通じゃないの?
それが普通じゃないの?
543名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:00:53.48ID:4oR5Wmqx0 パンの耳ってもらえるのかなあうらやましい
いつも買ってるわ袋いっぱい98円
オーブントースターでカリッとさせて
ピーナツバタとクリームチーズつけて酒のつまみ
いつも買ってるわ袋いっぱい98円
オーブントースターでカリッとさせて
ピーナツバタとクリームチーズつけて酒のつまみ
544名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:01:32.59ID:qUuHneht0 この人事変以外にはあんまり呼ばれてないの?
このご時世だし事変ってビミョーだしそれだけで食うのは無理でしょ
自分の周りのプロのドラマーやベーシストは
色々ライブ以外にも活路見出してるみたいよ
それしないでグダグダ言うにはビミョーな立ち位置だよね
このご時世だし事変ってビミョーだしそれだけで食うのは無理でしょ
自分の周りのプロのドラマーやベーシストは
色々ライブ以外にも活路見出してるみたいよ
それしないでグダグダ言うにはビミョーな立ち位置だよね
545名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:01:35.41ID:ulflg8X60 事務所と表に名前出てる人が稼ぎの大半もってって
伴奏者やスタッフには全く金をやらないわけでしょ
アニメもアニメーターに全然金行かないし
何でそういう偏った分配しか出来ないのか
伴奏者やスタッフには全く金をやらないわけでしょ
アニメもアニメーターに全然金行かないし
何でそういう偏った分配しか出来ないのか
546名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:03:54.63ID:o7nIcKaK0 >>542
いえ、これが違うんです。特に全盛期のバンドさん達は違います。スタジオにギタリストとボーカリストはベンツで来て、ドラマー、ベーシストは電車で来た。とゆうエピソードはよく言われますが そのくらい収入差があって活動はいっしょ。楽屋で話す内容も収入差でどうしても差異が出ます。実家を豪邸改装する業者どこにするかな?と話すギタリストともうちょい都内に引っ越したいけど安いとこないかな?と話すドラマー。仲良くやっていくのは一般論ですが大変だと思います。
いえ、これが違うんです。特に全盛期のバンドさん達は違います。スタジオにギタリストとボーカリストはベンツで来て、ドラマー、ベーシストは電車で来た。とゆうエピソードはよく言われますが そのくらい収入差があって活動はいっしょ。楽屋で話す内容も収入差でどうしても差異が出ます。実家を豪邸改装する業者どこにするかな?と話すギタリストともうちょい都内に引っ越したいけど安いとこないかな?と話すドラマー。仲良くやっていくのは一般論ですが大変だと思います。
547名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:06:53.17ID:rH8qIwN/0548名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:12:00.68ID:slMR9yS00 >>546
作詞作曲してるかどうかの収入差だけじゃなく、バンド内の人気とかでも収入差があるってこと?
作詞作曲してるかどうかの収入差だけじゃなく、バンド内の人気とかでも収入差があるってこと?
549名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:17:00.92ID:s8XLH9+50550名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:17:08.73ID:L7PLyFr80 >>77
食えてないってよ
食えてないってよ
551名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:17:48.91ID:sfCB6uwu0 ピアノ楽譜出してくんねえかな
再結成したんだし
再結成したんだし
552名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:18:36.14ID:T0EsIakc0 作曲しなけりゃ日雇い太鼓労働者でしかないからな
東京事変なんて、椎名林檎バンドに雇われてるだけだし
東京事変なんて、椎名林檎バンドに雇われてるだけだし
553名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:18:54.44ID:Jy+soIht0 >>529
それいってるのは(ネットメディア編集)なような
それいってるのは(ネットメディア編集)なような
554名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:20:21.94ID:Z4tAVNpK0 とにかくドラマーでも曲を書いて、後々ベスト盤とか出したときに一曲でも入るような作品を残せるかどうかだな。
555名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:21:05.44ID:B4D75pDM0 >>535
もうやっとるで
もうやっとるで
556名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:21:15.18ID:T54kQE+H0 刄田好きだから色々残念
「キラーチューン」なんか刄田のドラムあって成立してる曲
怪我で代わりのドラマー入ったツアーあるけどもう事変の音じゃなくなってる
「キラーチューン」なんか刄田のドラムあって成立してる曲
怪我で代わりのドラマー入ったツアーあるけどもう事変の音じゃなくなってる
557名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:21:25.19ID:005bHHtb0 誰だよ
558名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:21:32.49ID:7ODCpBju0 コロナ流行りだした頃にやったライブ批判されてたけど5000人しか入らなかったの?
お客さんが自粛したんかな
国際フォーラムって1万以上入るよね
お客さんが自粛したんかな
国際フォーラムって1万以上入るよね
559名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:22:18.46ID:Jy+soIht0560名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:23:34.32ID:T0EsIakc0 編曲で名前入れてもらえないの?
林檎と亀田に言われるままドラム叩いてるわけじゃないでしょ?
ちょっとでも自分で考えたリズムで叩いたら印税ちょっともらえよ
林檎と亀田に言われるままドラム叩いてるわけじゃないでしょ?
ちょっとでも自分で考えたリズムで叩いたら印税ちょっともらえよ
561名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:23:50.05ID:A56XdOkc0 フー・ファイターズのデイヴ・グロールみたく才能ありぁ別バンドでやっても成功するよ 演奏技術だけで大金稼ぐの無理でしょ
562名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:25:22.73ID:T0EsIakc0 リンゴスターみたいに変な曲を1曲だけでもアルバムに入れさせてあげなさいよ
563名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:26:48.71ID:o7nIcKaK0 >>548
バンド内の人気は劇的な収入差につながらないと思います。せいぜいたまにテレビに出るか否かくらいで。
同じグループ内に権利収入がある人ない人が同じだけの活動をしていたら上手くいきにくいのでは。とゆうことです。
仮にあなたがドラマーで同級生と4人バンドを組んでメジャーデビューしました。大ヒット曲が2局発売されました。あなたは作詞作曲は一切していません。
事務所から月々20万が保証されています。家賃は別です。作詞作曲した同級生は保証20万以外に去年ヒットした印税で約8000まん入りました。来年も減少するとはいえ永続的に入ります。ツアー、スタジオ、撮影、インタビュー、レコーディングなどのスケジュールは同級生メンバーと全く同じです。作詞作曲の苦労プレッシャーはもちろんあります。ですがあなたはどう感じますか?
バンド内の人気は劇的な収入差につながらないと思います。せいぜいたまにテレビに出るか否かくらいで。
同じグループ内に権利収入がある人ない人が同じだけの活動をしていたら上手くいきにくいのでは。とゆうことです。
仮にあなたがドラマーで同級生と4人バンドを組んでメジャーデビューしました。大ヒット曲が2局発売されました。あなたは作詞作曲は一切していません。
事務所から月々20万が保証されています。家賃は別です。作詞作曲した同級生は保証20万以外に去年ヒットした印税で約8000まん入りました。来年も減少するとはいえ永続的に入ります。ツアー、スタジオ、撮影、インタビュー、レコーディングなどのスケジュールは同級生メンバーと全く同じです。作詞作曲の苦労プレッシャーはもちろんあります。ですがあなたはどう感じますか?
564名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:27:19.32ID:T0EsIakc0 日本はドラム練習できる場所がないんだから
ドラマーは天然記念物並みに守るべきだ
打ち込み禁止!
ドラマーは天然記念物並みに守るべきだ
打ち込み禁止!
565名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:29:15.39ID:o7nIcKaK0 >>562
たまにアルバムでステ曲みたいなのをいれたりするのが流行りましたね。あれはメンバーでもめた結果ですね。たまーにヒットもありますが さんぽみち がそうですね。
たまにアルバムでステ曲みたいなのをいれたりするのが流行りましたね。あれはメンバーでもめた結果ですね。たまーにヒットもありますが さんぽみち がそうですね。
566名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:31:05.39ID:FCcDCQJa0 >>495
トム・ペティが生前言ってたけど、一曲ダウンロードで入ってくるの9セントなんだと。
レコード会社は叩き売りしても所属してる数とか過去資産が多けりゃ何とかなるだろうけど演者側は入ってくる収入のベースが自分達のものからだけだからたまったもんじゃないだろうね。
トム・ペティが生前言ってたけど、一曲ダウンロードで入ってくるの9セントなんだと。
レコード会社は叩き売りしても所属してる数とか過去資産が多けりゃ何とかなるだろうけど演者側は入ってくる収入のベースが自分達のものからだけだからたまったもんじゃないだろうね。
567名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:32:22.83ID:Z4tAVNpK0 B'zなんかは最初から作詞作曲を分業でやるって決めてたらしいからね。
初めに決めておくべきなんだよな。
そうじゃないと、ジャミロクワイみたいなバンド形態の実質ソロみたいになっちゃう。
初めに決めておくべきなんだよな。
そうじゃないと、ジャミロクワイみたいなバンド形態の実質ソロみたいになっちゃう。
568名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:33:22.92ID:T0EsIakc0 演歌歌手のバックでエレキ弾いてる人もMIYAVIも同じギタリストだが収入は違う
ハタもYOSHIKIになるしかないのさ
ハタもYOSHIKIになるしかないのさ
569名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:34:39.54ID:6ZlTd7Qx0 43なの?めっちゃ老けてるなww
りんご姉さんもっとギャラ払ってあげてや
りんご姉さんもっとギャラ払ってあげてや
570名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:37:14.56ID:slMR9yS00571名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:38:43.06ID:Dql0fMRP0 リンゴスターとかチャーリーワッツとか大した腕もないのに大バンドに加入したお陰で億万長者になるドラマーってどんだけ運が良いんだって思うよ
572名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:39:05.10ID:dIpQIHvW0 吉田豪のバンドライフって本で
ラフィンノーズの元メンバーが曲書いてたチャーミーは当時最先端のマンションを事務所が借り上げてて
自分たちは激安給料でボロアパートだったとか言ってたな
あとあまりに下手すぎてデビューアルバムは全部プロのミュージシャンに弾いてもらったとか
ラフィンノーズの元メンバーが曲書いてたチャーミーは当時最先端のマンションを事務所が借り上げてて
自分たちは激安給料でボロアパートだったとか言ってたな
あとあまりに下手すぎてデビューアルバムは全部プロのミュージシャンに弾いてもらったとか
573名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:40:35.03ID:o7nIcKaK0 >>567
賢いですよね。松本さんは業界人だったんで内情や仕組みをよくご存じだったんでしょう。
賢いですよね。松本さんは業界人だったんで内情や仕組みをよくご存じだったんでしょう。
574名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:40:47.14ID:oX7/u91G0 林檎はソロ
亀田はプロデューサー
浮雲と伊澤は別バンド
それぞれ掛け持ちなんだよな
ハタだけ事変一本
亀田はプロデューサー
浮雲と伊澤は別バンド
それぞれ掛け持ちなんだよな
ハタだけ事変一本
575名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:41:14.60ID:FCcDCQJa0 >>571
運も実力のうちなんだろうねえ
運も実力のうちなんだろうねえ
576名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:43:20.95ID:wwTYdYjE0 ドラムってセッティングもめんどくさいし時間かかるし場所取るしそれで金にならないとか本当あれね
577名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:43:29.28ID:dIpQIHvW0 >>574
そういう形態だとなかなか全員集まって活動ばかりやってるわけにもいかないから
ドラマーだけ貧乏なんだろうな
だからこの人も別バンドなりの仕事を持てばいいんだけど不器用で上手く回らないんだろうね
ただ今のミュージシャンってそうやってみんな頭使ってお仕事作ってる人多いイメージ
そういう形態だとなかなか全員集まって活動ばかりやってるわけにもいかないから
ドラマーだけ貧乏なんだろうな
だからこの人も別バンドなりの仕事を持てばいいんだけど不器用で上手く回らないんだろうね
ただ今のミュージシャンってそうやってみんな頭使ってお仕事作ってる人多いイメージ
578名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:50:24.64ID:/jmTCLP+0579名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:50:55.66ID:o/hqvtOY0 作詞はともかく、作曲スキルが無いとそら無理やろw
演奏なんて別に誰がやっても同じだから
あとは、CCBみたいに歌いながらドラム叩くとかwww ふるうう
演奏なんて別に誰がやっても同じだから
あとは、CCBみたいに歌いながらドラム叩くとかwww ふるうう
580名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:54:14.95ID:/jmTCLP+0 >>576
最近の例だとオーラルシガレッツのドラムが後で入ったし年は10くらい上だけどドラマーの必須品バン持ってたから売れてない時の足、メンバー移動に好都合というメリットあげられてた
バンドに対する貢献度もいろいろある
最近の例だとオーラルシガレッツのドラムが後で入ったし年は10くらい上だけどドラマーの必須品バン持ってたから売れてない時の足、メンバー移動に好都合というメリットあげられてた
バンドに対する貢献度もいろいろある
581名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:56:16.94ID:/jmTCLP+0 >>571
たいした腕ないって言ってるのは素人評価
たいした腕ないって言ってるのは素人評価
582名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:56:22.91ID:jzzSAF6d0583名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:57:55.91ID:/jmTCLP+0584名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 11:59:29.47ID:jzzSAF6d0 >>574
伊澤のバンドは趣味のようなもの
浮雲もバンドはそんなに儲からない
浮雲は星野源などのバック、伊澤はハイエイタスのメンバーやその他のサポートが主な収入源
ハタもここ数年はRADがメインの収入源だったろ
伊澤のバンドは趣味のようなもの
浮雲もバンドはそんなに儲からない
浮雲は星野源などのバック、伊澤はハイエイタスのメンバーやその他のサポートが主な収入源
ハタもここ数年はRADがメインの収入源だったろ
585名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:00:00.07ID:JjwbCyMt0 正直、椎名林檎だけで食えんだから楽器なんて誰がやってても良くね?
586名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:00:38.41ID:jzzSAF6d0587名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:02:07.50ID:rvrNQhR10588名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:02:12.39ID:7fH6uukb0 >>146
ほんとそれね。テクニックがそこそこでも稼いでるヤツは一杯いるよ。
ほんとそれね。テクニックがそこそこでも稼いでるヤツは一杯いるよ。
589名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:02:14.51ID:JjwbCyMt0 >>583
作曲や編曲なりして楽器演奏だけで食ってこうなんて大半のやつが無理なことすら知らねえのか?わかったふりしてんじゃねえよ
作曲や編曲なりして楽器演奏だけで食ってこうなんて大半のやつが無理なことすら知らねえのか?わかったふりしてんじゃねえよ
590名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:02:19.37ID:wdUVobjS0 同じリズム隊でもベース出身者はアレンジャーや音楽プロデューサーになる人多いけど
ドラム出身者はつぶしが効かないのかなあ
ドラム出身者はつぶしが効かないのかなあ
591名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:03:20.24ID:o/hqvtOY0592名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:03:39.15ID:Pabq1A5B0593名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:06:25.27ID:lHfSUFiV0 版権商売は創作して権利持つ側に回らない限りは
どんなに秀でた能力があろうとも
二束三文の歯車の立場
どんなに秀でた能力があろうとも
二束三文の歯車の立場
594名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:08:55.52ID:o7nIcKaK0595名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:11:04.24ID:ZryY1hoM0 もともとキーボードとドラム経験があり、基本はキーボード希望だったが、だいたいバンド組もうとすると、女はボーカルかキーボード希望ばっかりなんで、ドラム転向ばかり
だからなのか、ドラムソロはやる気はないよ
意味を感じないんだよな
バックでいかにきっちりカッコいいリズムを刻めるかだけにしか興味がない
だからなのか、ドラムソロはやる気はないよ
意味を感じないんだよな
バックでいかにきっちりカッコいいリズムを刻めるかだけにしか興味がない
596名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:11:05.26ID:jzzSAF6d0597名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:11:26.21ID:Vq12UssA0 >>589
最近増えたDJ業界だって売れる音楽作るDJ>有名アーティストのバッグDJ>グッドルックスなタレント系DJ>クラブ専属(箱のサイズと数次第)>上手いDJ>普通のDJの順だよな
最近増えたDJ業界だって売れる音楽作るDJ>有名アーティストのバッグDJ>グッドルックスなタレント系DJ>クラブ専属(箱のサイズと数次第)>上手いDJ>普通のDJの順だよな
598名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:11:29.11ID:OmIQTA3t0 ビートルズなんかあまりにも演奏下手すぎたからライブするのやめたのに何言ってんだか。ジョンレノンもビートルズの演奏力はハンブルク時代で止まってしまったって言ってるしな
599名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:11:36.47ID:jzzSAF6d0 >>579
老害丸出しだなw
老害丸出しだなw
600名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:13:25.64ID:jzzSAF6d0 ハタが余計な事言うから音楽の専門家気取りの馬鹿がドラマーへのマウンティング始めちゃった
ハタの場合、本人が真面目にやる気ならアルバムに曲も入れられたし他の仕事もあったはずなのにやらなかっただけ
ハタの場合、本人が真面目にやる気ならアルバムに曲も入れられたし他の仕事もあったはずなのにやらなかっただけ
601名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:13:27.48ID:XeknGHTk0 事変だけじゃ無理とドラマーは食えないは多少違うからな
602名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:14:09.43ID:DKaSIOsY0 ロック、ポップス程度の楽曲なら誰が演奏しても同じだし
やはり金を稼ぐなら曲作りだな
やはり金を稼ぐなら曲作りだな
603名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:14:27.00ID:6ZlTd7Qx0 ミスチルのドラムなら桜井とサッカーするだけで食べていけるのに
604名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:15:49.60ID:o/hqvtOY0605名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:16:02.97ID:jzzSAF6d0606名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:16:05.92ID:85fl7reO0 今時パンの耳ってまだ売ってるの?
607名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:16:20.68ID:FzHMh0bI0608名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:18:15.37ID:DKaSIOsY0 スタジオに入ってセッションミュージシャンって途もあるが
それもトップレベルの腕利きで売れっ子しか儲からないだろうから大変だろうな
それもトップレベルの腕利きで売れっ子しか儲からないだろうから大変だろうな
609名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:18:39.50ID:UzDDfk8+0 ハタさん本音を言え!釣りがしたいから実家帰りたいと
610名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:18:39.69ID:jzzSAF6d0 >>585
一流ミュージシャンを常にそろえるってのが林檎の評価の一つになってる時点でそれはありえない
ミュージシャンの方もそれで自分のランクが上がる相乗効果
韓国かどこかでそれまでその他大勢の扱いだったミュージシャンが椎名林檎のバックをやってたと分かった途端に格上げされて驚いたと言ってた
一流ミュージシャンを常にそろえるってのが林檎の評価の一つになってる時点でそれはありえない
ミュージシャンの方もそれで自分のランクが上がる相乗効果
韓国かどこかでそれまでその他大勢の扱いだったミュージシャンが椎名林檎のバックをやってたと分かった途端に格上げされて驚いたと言ってた
611名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:21:21.12ID:ZQVNUGre0 コンポーズ東京事変にしたったれよ
612名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:26:38.76ID:7fH6uukb0 >>610
国に援助しろとか言ってる時点でランクが下がりそうな気がするけど... 。
国に援助しろとか言ってる時点でランクが下がりそうな気がするけど... 。
613名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:32:03.53ID:2KcbiaAS0 CDが売れないライブも出来ないカラオケも自粛傾向で音楽業界全体がかなりきつそうだし、印税もない人はそりゃあなあ
614名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:34:36.29ID:2qc0Tp/W0615名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:38:34.51ID:HTORXuCq0 曲作れればヨシキみたいになれるのにな
616名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:38:41.36ID:o7nIcKaK0 エンジニア目線ですが、、
snsや動画サイトによくあげてらっしゃるドラマーさんに良い人仕事したい人は残念ながらほぼいないです。まだまだ知見が浅いのかもしれませんが。クリスデイブが話題になる少し前から似たようなゴスペル
なんとか技ばっかりで結局それのマウントをやりあってるだけで音楽や楽曲に機能する技術がなくなってきていて不安です。動画サイトが台頭してきてなおのこと拍車がかかっていています。グルーブとは単に機械みたいに一定に抑揚なくプレイ出来ることだと誤解していたり、本気でゴスペル技を披露できたら有名になれる。と思ってらしたり。若手でほんとに良いな、仕事したいなと感じる方はひとりかふたりか、、あと年配層も表現はありますが、実は身体がボロボロだったりテイクにムラが多すぎたりでもっと頑張ってほしいです。練習方法を聞いてもマシーンになることが目標なんですか?と言ってしまいたくなるような感じだったり手順やスピードばかり気にしていて。。
ネットや動画サイトのおかげで飛躍的に向上した側面があると同時に勘違いしたまま進み続けている方も一定数出来てしまう。いつの時代も同じかもしれませんが、、
snsや動画サイトによくあげてらっしゃるドラマーさんに良い人仕事したい人は残念ながらほぼいないです。まだまだ知見が浅いのかもしれませんが。クリスデイブが話題になる少し前から似たようなゴスペル
なんとか技ばっかりで結局それのマウントをやりあってるだけで音楽や楽曲に機能する技術がなくなってきていて不安です。動画サイトが台頭してきてなおのこと拍車がかかっていています。グルーブとは単に機械みたいに一定に抑揚なくプレイ出来ることだと誤解していたり、本気でゴスペル技を披露できたら有名になれる。と思ってらしたり。若手でほんとに良いな、仕事したいなと感じる方はひとりかふたりか、、あと年配層も表現はありますが、実は身体がボロボロだったりテイクにムラが多すぎたりでもっと頑張ってほしいです。練習方法を聞いてもマシーンになることが目標なんですか?と言ってしまいたくなるような感じだったり手順やスピードばかり気にしていて。。
ネットや動画サイトのおかげで飛躍的に向上した側面があると同時に勘違いしたまま進み続けている方も一定数出来てしまう。いつの時代も同じかもしれませんが、、
617名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:39:19.05ID:QmiLW6yn0 >>603
ミスチルのドラム、椎名林檎のトリビュートでも叩いてるんだけど無知晒して楽しい?
ミスチルのドラム、椎名林檎のトリビュートでも叩いてるんだけど無知晒して楽しい?
618名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:39:44.62ID:QvbJ3wt40619名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:41:27.72ID:OdVtzV8P0 Illicit Tsuboiって年収どれくらいなんだろう。
620名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:42:12.34ID:QGXrAQRY0 演奏なんて誰がやっても同じってそれ本気で言ってるの?
621名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:44:30.10ID:20gW0BjI0 だからってコロナ感染初期にツアー続行しようとした悪行は消せんけどな
622名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:44:46.96ID:CP/2gGDN0 ドラマーで稼ぎまくりと言えばミッキー吉野
623名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:45:35.28ID:wwTYdYjE0 フィルラッドのいるAC/DCといないAC/DCは別物
624名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:46:14.68ID:b01Yzoa00 世界三大ソロでも成功したドラマー
・フィルコリンズ
・ドンヘンリー
・リンゴスター
あとは?
・フィルコリンズ
・ドンヘンリー
・リンゴスター
あとは?
625名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:47:37.80ID:jzzSAF6d0626名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:49:05.20ID:uwMbboqd0 >>249
真性馬鹿
真性馬鹿
627名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:49:31.16ID:4rZiCuK90 オーケストラでも公演なくなって大変らしいし
作詞作曲しない奏者は厳しいだろうね
YouTubeでドラム講座やるとかしないと
作詞作曲しない奏者は厳しいだろうね
YouTubeでドラム講座やるとかしないと
628名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:49:38.71ID:DKaSIOsY0 ミッキー吉野?
ゴダイゴのドラマーはトミー・スナイダーだ
ふとがね金太と勘違いしてね
デブ=ドラマー
ちょっと固定観念に凝り固まってるような
ゴダイゴのドラマーはトミー・スナイダーだ
ふとがね金太と勘違いしてね
デブ=ドラマー
ちょっと固定観念に凝り固まってるような
629名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:52:24.11ID:qUuHneht0630名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:54:24.97ID:wcqmabe50 >>624
デイヴグロール
デイヴグロール
631名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:55:13.61ID:l3wKj9CM0 いろいろ掛け持ちしてるヤツでもこれか。
なんか夢ないな。
なんか夢ないな。
632名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:58:16.77ID:bjvqHv/F0 椎名林檎と言えば、下克上エクスタシーというライブビデオをテレビの上に置いてたら母ちゃんから「エッチかとば見えるとこに置くな!」と叱られた思い出
633名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:59:09.66ID:uwMbboqd0 >>307
運と実力
人間椅子なんか前代のドラムの方が上手いが、今のドラムがライブのブッキングやる様になってメンバー潤って結成30年以上たって売上最高とかやってる
プロならバント活動も経済を伴わないといかんので楽器がうまけりゃ良いってわけでもない
運と実力
人間椅子なんか前代のドラムの方が上手いが、今のドラムがライブのブッキングやる様になってメンバー潤って結成30年以上たって売上最高とかやってる
プロならバント活動も経済を伴わないといかんので楽器がうまけりゃ良いってわけでもない
634名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 12:59:41.08ID:LCzUEARd0 東京事変の収入だけでは食べていけないというだけで、
ドラマーとして食べていけてないとは言ってないだろw
ドラマーとして食べていけてないとは言ってないだろw
635名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:04:56.29ID:NmvxpQ/t0 リンゴスターは、息子もフーに参加したり成功したよね
フィルコリンズやロジャーティラーの息子もドラマー
だから、時々ヘルプで親のバンドで叩いてる
フィルコリンズやロジャーティラーの息子もドラマー
だから、時々ヘルプで親のバンドで叩いてる
636名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:05:37.78ID:vgDjwLoZ0 めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://tdowi.taildragger.org/2020/tOL1316236.html
【驚】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://tdowi.taildragger.org/202009/kM7414757.html
http://tdowi.taildragger.org/2020/tOL1316236.html
【驚】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://tdowi.taildragger.org/202009/kM7414757.html
637名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:06:16.22ID:TGheiZOj0 結局、作詞作曲してないと食えないんだな。この人は椎名林檎に食べさせてもらってる雇われの身ということか。
活動休止したバンプのベースは給料どうなるんだろうか。どっちにしてもコロナでライブ出来ないからあまり影響ないのかな。
活動休止したバンプのベースは給料どうなるんだろうか。どっちにしてもコロナでライブ出来ないからあまり影響ないのかな。
638名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:06:44.81ID:zuPnOLyv0 カミソリの刃をケチって居酒屋行ってるから金がねーんだろ
居酒屋の方が金使うだろ
居酒屋の方が金使うだろ
639名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:06:56.95ID:FzHMh0bI0640名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:07:35.57ID:G3SiAo3PO だんだん歌謡曲化してく林檎に飽きてきた時に事変デビューと群青日和にしびれたけどその後の事変に心が踊ることは無かった
亀田アレンジでももうな
亀田アレンジでももうな
641名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:07:46.54ID:4dYpDoIE0 高いマンション売り払って高いクルマ売り払って
やれば食っていけるやろw
知らんけど
やれば食っていけるやろw
知らんけど
642名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:08:31.39ID:4dYpDoIE0 >>640
林檎は1stがめちゃくちゃ歌謡曲でそれが一番の名盤やんww
林檎は1stがめちゃくちゃ歌謡曲でそれが一番の名盤やんww
643名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:10:56.18ID:wdUVobjS0 >>624
カレン・カーペンター
カレン・カーペンター
644名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:12:18.03ID:XbNrew0i0645名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:13:15.92ID:G3SiAo3PO646名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:17:55.53ID:/oPHFCzF0 >>639
アホすぎワロタ
アホすぎワロタ
647名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:19:33.88ID:nKhAMfNU0 バンドなんて金はほとんど作詞作曲やってるボーカルに行くんだろ
648名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:19:59.26ID:+KmK4O8Z0 >>622
デブ=キャッチャー、ドラマーという偏見
デブ=キャッチャー、ドラマーという偏見
649名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:20:19.24ID:+KmK4O8Z0650名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:20:22.65ID:LCzUEARd0 実際のとこは、コロナでイベント中止だからと、
働かずに食えていけるほど貯蓄はないってだけだろ
極貧なてことはないw
働かずに食えていけるほど貯蓄はないってだけだろ
極貧なてことはないw
651名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:21:26.81ID:FzHMh0bI0 >>646
言い捨てるのは何も言い返せなくなった究極の負け犬コメント
言い捨てるのは何も言い返せなくなった究極の負け犬コメント
652名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:21:57.47ID:tmw5V37r0 今はスタジオミュージシャンもほぼ食えてない
レコーディングの予算下がりまくりだから
パッと聴き生ドラム風でも実は打ち込みが多いしアレンジャーが自分で叩いて編集でなんとかするパターン
レコーディングの予算下がりまくりだから
パッと聴き生ドラム風でも実は打ち込みが多いしアレンジャーが自分で叩いて編集でなんとかするパターン
653名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:23:03.35ID:dIpQIHvW0654名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:23:39.79ID:+KmK4O8Z0 >>640
亀田アレンジ(=亀田がリードして林檎も含めたバンドセッションでアレンジ)って手法はもう限界だと思ってセカンド以降はただの一メンバーの位置に下がってるだろ
セカンドは伊澤(と林檎)のアレンジ
サードは伊澤と浮雲のアレンジ
それ以降はバンド全員でのアレンジ
そしてむしろそっちの方が若い世代には評価されている
亀田アレンジ(=亀田がリードして林檎も含めたバンドセッションでアレンジ)って手法はもう限界だと思ってセカンド以降はただの一メンバーの位置に下がってるだろ
セカンドは伊澤(と林檎)のアレンジ
サードは伊澤と浮雲のアレンジ
それ以降はバンド全員でのアレンジ
そしてむしろそっちの方が若い世代には評価されている
655名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:25:36.14ID:+KmK4O8Z0 「(コロナでライブの仕事が全部ダメになった。)事変だけの仕事じゃ食っていけない(し困ったな)」
カッコ内を省くから炎上狙いの糞メディアに狙われる
カッコ内を省くから炎上狙いの糞メディアに狙われる
656名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:35:11.45ID:hDPDtnBx0 東京事変スレに
ただの風邪厨は沸かない
ただの風邪厨は沸かない
657名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:39:35.41ID:pum/IdJi0 海外の有名ミュージシャンもYou Tubeに歌ってる動画とかあげてるけど
全然再生回数伸びてねえんだよなノラ・ジョーンズとかグリーン・デイの奴とかも
まぁその2人しか知らねえんだけどw
全然再生回数伸びてねえんだよなノラ・ジョーンズとかグリーン・デイの奴とかも
まぁその2人しか知らねえんだけどw
658名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:40:50.00ID:pum/IdJi0 サポートメンバーとかいくら貰えるんだろな
ツアー一緒に回るとかならまとまった金貰えそうだけど
ツアー一緒に回るとかならまとまった金貰えそうだけど
659名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:44:11.79ID:0goWMIvG0 流行りのブゥゥーンっていうバスドラムの音が生だと出せないからな…
660名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:44:46.83ID:G3SiAo3PO661名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 13:54:58.02ID:hXnNoQcV0 畑なんて仕事選ばなければ引く手あまたなのに田舎暮らしと釣り三昧のプライベートを選んだんだから文句言ったら他のドラマーに怒られるぞ
662名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:08:05.81ID:FeZA3tGf0 B'zのサポートはギャラがいいから外国人ミュージシャンたちも完全にカネのためと割り切ってやってるみたい
663名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:08:13.36ID:S9aVix8C0664名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:09:29.89ID:uGUvJYbl0 事変は忘るまじおじさんだけ応援してます
665名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:12:07.36ID:I34fAK770 >>662
ソースはないみたい
ソースはないみたい
666名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:17:38.45ID:2hiHt+lT0 安定した活動をしてるバンドのメンバーは勝ち組だよなぁ
667名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:18:42.92ID:/BF3h/+S0 事変なんかドンカマで十分
日本のドラマーで唯一価値があるのは
樋口宗孝ただ一人
Milky Wayのリズムは日本人離れしている
日本のドラマーで唯一価値があるのは
樋口宗孝ただ一人
Milky Wayのリズムは日本人離れしている
668名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:21:57.10ID:pum/IdJi0 >>665
首になったギターかベースの奴が物凄い怒ってたか訴えたかの記事前に見たな
首になったギターかベースの奴が物凄い怒ってたか訴えたかの記事前に見たな
669名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:22:17.74ID:l5ursNlq0 >>28
面白い人なんだな
面白い人なんだな
670名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:25:54.43ID:l5ursNlq0671名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:28:26.41ID:WxqoEZyT0 ドラムのスタジオワークは、村上ポンタさんがいればすべて
事足りるから仕方ないな。
事足りるから仕方ないな。
672名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:30:53.98ID:4b629jXw0 そりゃ売れっ子プロデューサー亀田とは立場が違うわな
あの人林檎より金持ってるだろ
あの人林檎より金持ってるだろ
673名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:32:29.86ID:9lMAu2cY0674名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:34:15.80ID:jXBPYX0j0 実はAI化されそうな業種の一つなんだよな
675名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:35:51.82ID:jrylj+PI0 >>249
ファンなら常識だろ
インタビューで林檎が「曲を書けと言っても持ってこない。じゃあ歌詞くらいなら書けるでしょと言っても書かない」と言ってたことも
本人は「自分の曲が入るってことは他の才能のある人の曲が一曲削られるってことだから書きたくない」と本人だけのインタビューで答えてたことも
(のちのインタビューでは「見せる自信が無かった」とも言ってる)
東京事変については「最初は安定した仕事が出来てラッキーと思ってたけどメンバーチェンジの頃から自分がフルに力を発揮できるのはここしかないと思うようになった」「解散したら田舎帰る」って言ってたことも
(解散決定の日に他のメンバーは冷静に受け入れたけど畑だけ帰りにやけ酒飲んで逮捕。メンバーの伊澤がこうなる可能性は予測できたので自分が一緒に帰ればよかったと証言)
解散後は何も動こうとしないので林檎板でも当時ドラマー続けたいのかやめたいのかよく分からんと書かれていた
>>668
それは「今年も当然やれる」と思って仕事の予想を立ててたら何の通告もなくニュースでバックバンドの交代を知ったから
ファンなら常識だろ
インタビューで林檎が「曲を書けと言っても持ってこない。じゃあ歌詞くらいなら書けるでしょと言っても書かない」と言ってたことも
本人は「自分の曲が入るってことは他の才能のある人の曲が一曲削られるってことだから書きたくない」と本人だけのインタビューで答えてたことも
(のちのインタビューでは「見せる自信が無かった」とも言ってる)
東京事変については「最初は安定した仕事が出来てラッキーと思ってたけどメンバーチェンジの頃から自分がフルに力を発揮できるのはここしかないと思うようになった」「解散したら田舎帰る」って言ってたことも
(解散決定の日に他のメンバーは冷静に受け入れたけど畑だけ帰りにやけ酒飲んで逮捕。メンバーの伊澤がこうなる可能性は予測できたので自分が一緒に帰ればよかったと証言)
解散後は何も動こうとしないので林檎板でも当時ドラマー続けたいのかやめたいのかよく分からんと書かれていた
>>668
それは「今年も当然やれる」と思って仕事の予想を立ててたら何の通告もなくニュースでバックバンドの交代を知ったから
676名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:37:05.87ID:tmw5V37r0677名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:37:55.96ID:1dGjZ7em0 他に代わりがきく間は儲からないよ
どんな仕事も同じ
代わりがきかないようになって初めてギャラ上がる
代役不可な人にならないと
特に芸能はね
どんな仕事も同じ
代わりがきかないようになって初めてギャラ上がる
代役不可な人にならないと
特に芸能はね
678名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:38:13.14ID:wcqmabe50679名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:40:58.73ID:FeZA3tGf0 B'zのファンは頭がおかしいからな
680名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:43:10.06ID:/jmTCLP+0 >>598
現代のモデレーターの存在がわかってないな
だいたいサザンあたりでも1990年より前から使ってるのに
当時はデジタルのテープだったけどな
今はハードの再現性高いし
よほどの腕あるか
初めから骨のあるやつしか有名どころになると素でやらせてもらえない
スタッフだって生活かかってるから下手なことはできない
バンドなんて事務所から見たら金儲けの人形だから
現代のモデレーターの存在がわかってないな
だいたいサザンあたりでも1990年より前から使ってるのに
当時はデジタルのテープだったけどな
今はハードの再現性高いし
よほどの腕あるか
初めから骨のあるやつしか有名どころになると素でやらせてもらえない
スタッフだって生活かかってるから下手なことはできない
バンドなんて事務所から見たら金儲けの人形だから
681名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:45:05.05ID:2DUcAqfk0 浮き沈み流行り廃りの激しい業界なんだから当たり前だわな
バンドやってる人達は一部を除きみんな分かってるから若い時に年収500万円のサラリーマン選ぶんだろ
バンドやってる人達は一部を除きみんな分かってるから若い時に年収500万円のサラリーマン選ぶんだろ
682名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:46:24.99ID:/jmTCLP+0 >>671
おじさんもうろくしてるよ
いやオレもそう思い込んでたがね
WOWOWだかスペシャの数年前のポンタ特集みてああ年取るとそうなるのかと思ったね
保存するのやめたくらいだ
ちなみにワハハのeggmanライブがポンタ初体験だった
おじさんもうろくしてるよ
いやオレもそう思い込んでたがね
WOWOWだかスペシャの数年前のポンタ特集みてああ年取るとそうなるのかと思ったね
保存するのやめたくらいだ
ちなみにワハハのeggmanライブがポンタ初体験だった
683名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:48:00.51ID:iZNrlqlj0 >>679
キレたのはメンバー変更されたベーシストなのになんでファン?
キレたのはメンバー変更されたベーシストなのになんでファン?
684名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:48:58.10ID:hXnNoQcV0685名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:49:04.99ID:EU4xJvAm0686名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:50:24.93ID:T54kQE+H0 刄田がyoutubeでドラム講座みたいなのやってたの観たけど
教え方とかうまくないんだよなあw
講師とか向いてない
左利きいうのもあるのか言語化普遍化が苦手
教え方とかうまくないんだよなあw
講師とか向いてない
左利きいうのもあるのか言語化普遍化が苦手
687名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:50:48.41ID:Q2qIlU0K0 >>670
サポメンよりバンドのほうが金払わなきゃいけなくて、メンバーに自由度も無いからじゃないの
ビーズみたいな形態だったらレコーディングには値段高い大物呼んで短時間で良い演奏してもらって、ゲストで〜〜参加と売りにして、
ツアーは比較的安めのサポメンでツアーだけの短期契約が現実的
サポメンよりバンドのほうが金払わなきゃいけなくて、メンバーに自由度も無いからじゃないの
ビーズみたいな形態だったらレコーディングには値段高い大物呼んで短時間で良い演奏してもらって、ゲストで〜〜参加と売りにして、
ツアーは比較的安めのサポメンでツアーだけの短期契約が現実的
688名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:51:32.97ID:hXnNoQcV0 ・東京事変だけでは食べていけない
・今年はコロナでライブが無くなってサポートにも入れず大変
要はこういうことなのに勘違いしてレコーディングガーとかドラマーは要らないとか言ってるアホがいる
・今年はコロナでライブが無くなってサポートにも入れず大変
要はこういうことなのに勘違いしてレコーディングガーとかドラマーは要らないとか言ってるアホがいる
689名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:52:26.92ID:hXnNoQcV0690名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:53:13.08ID:/jmTCLP+0691名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:53:36.42ID:hXnNoQcV0692名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 14:55:32.13ID:/jmTCLP+0693名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:00:55.86ID:/jmTCLP+0 ここでアメリカ人ヨーロッパ人がビジネスで日本に来る時、特に日本人を管理する役割で来る時のアドバイスを知っておけ
「日本人と揉めた時は強気にでろ。ケンカ越しでいい。日本人は外国人のその態度に負ける」
だから逆に日本にいる白人系外国人に強気で出られたら一歩も引くな
「日本人と揉めた時は強気にでろ。ケンカ越しでいい。日本人は外国人のその態度に負ける」
だから逆に日本にいる白人系外国人に強気で出られたら一歩も引くな
694名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:01:43.59ID:Q2qIlU0K0695名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:01:45.22ID:hXnNoQcV0696名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:01:54.83ID:6wetSrED0 この人そんなに上手いの?
697名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:03:07.21ID:hXnNoQcV0698名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:04:39.69ID:wdUVobjS0 東京事変もいつもやっているわけでなく
林檎の気分次第で再開したりしなかったりの季節労働だからなあ
林檎の気分次第で再開したりしなかったりの季節労働だからなあ
699名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:04:51.96ID:hXnNoQcV0 口約束で困ってるのは日本の技術スタッフなども同じ
このコロナでみんな大変なことになってる
このコロナでみんな大変なことになってる
700名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:05:16.55ID:GvUTGQtU0 いくらでも発想を転換させて
利益に結びつけているドラマーはいます
自己プロデュースするか出来なければ専門家に相談しろよ
「僕、腕はありまーす!」って座って叫んでるだけでは
もうダメな時代になってるんですよ
みんなそうやって生きている
利益に結びつけているドラマーはいます
自己プロデュースするか出来なければ専門家に相談しろよ
「僕、腕はありまーす!」って座って叫んでるだけでは
もうダメな時代になってるんですよ
みんなそうやって生きている
701名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:07:03.21ID:SNPzvrYO0702名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:08:23.76ID:/jmTCLP+0703名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:09:17.68ID:/jmTCLP+0 >>702
バブルだったし
バブルだったし
704名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:10:51.66ID:hXnNoQcV0705名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:14:47.26ID:yB2OEMjm0 東京事変もピーク時に比べれば全然だろうからな。
雇われドラマー扱いだけでは確かにヤバいかも。
雇われドラマー扱いだけでは確かにヤバいかも。
706名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:15:13.50ID:9+CyB7f10 この人は泥臭く食ってこうとしたら余裕だから悲壮感は無いな
707名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:16:52.24ID:6wetSrED0708名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:19:15.70ID:9+CyB7f10 >>707
ツアーはティンパンアレーメンバー以外の方が多かったんじゃね?
ツアーはティンパンアレーメンバー以外の方が多かったんじゃね?
709名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:19:49.23ID:BUDjFh120 >>696
ドラマーとしては自分で書いてるように下手な方だよ
まあ食っていけるかどうかと演奏技術はあんま関係ないけど
ギターの浮雲だって技術面で見たらぶっちゃけ下手だし
それでも引く手数多だからキャラが立っててコミュ力あるってことの方が重要だね
ドラマーとしては自分で書いてるように下手な方だよ
まあ食っていけるかどうかと演奏技術はあんま関係ないけど
ギターの浮雲だって技術面で見たらぶっちゃけ下手だし
それでも引く手数多だからキャラが立っててコミュ力あるってことの方が重要だね
710名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:23:02.46ID:8HI4kVQO0 少なくともレコーディングにはドラマーていらないよね?うちこみでいいじゃん。弦楽器なんかはまだ人が引いた方が早そうだけど。
711名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:27:27.02ID:fl5Y91B20712名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:32:23.51ID:hXnNoQcV0713名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:33:39.80ID:9+CyB7f10 >>711
なるほどすまんかった
なるほどすまんかった
714名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:35:10.10ID:OFSDWU/b0 >>710
Popミュージックにはバンドそのものがいらん
Popミュージックにはバンドそのものがいらん
715名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:40:41.04ID:QGXrAQRY0 >>673
でもさ、YOUは何しに日本へでシェーンが捕まった(笑)時、B'zのサポメンだと…
スタッフがB'zの好きな曲は?って聞いたら「わかりません」って答えた時に、あ〜完全にプロとして割り切ってやってんだな〜と少し寂しくなったよ。
そういった点ではお互い様だよね。
でもさ、YOUは何しに日本へでシェーンが捕まった(笑)時、B'zのサポメンだと…
スタッフがB'zの好きな曲は?って聞いたら「わかりません」って答えた時に、あ〜完全にプロとして割り切ってやってんだな〜と少し寂しくなったよ。
そういった点ではお互い様だよね。
716名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:41:33.08ID:o7nIcKaK0 >>710
打ち込むより呼んで叩いてもらったほうが速い場合もあります。音響的にも質感もまだまだ生のほうが良いですし
打ち込みのバッキングは聞き手に飽きられやすく、曲調によっては雰囲気がまだまだ出ません。
ですが差し替えや打ち損じを事前に収録した単発音で張り替えたりできてしまうのでドラマーはミスや
ヨレは修正よろしくが当たり前になってきている現場もあって旧世代としてはなげかわしくはありますが。。皆さんが聞いているバンド曲もおそらく頭から終わりまで一気に作品になっている曲はほぼないと思います。曲頭のフロアタム一発打つだけで何十テイクもかけて撮ったこともあります。ドラマーがあまりに力みすぎてアタックがクリップしてしまい、そのわりに音圧が全然ないペラペラの音が収録されました。ヘッドも新品でしたがそれだけでボコってしまい交換しました。それでもドラマーさん本人はなんで何回も撮るかあんまりわかってなかったのはショックでしたね。。
打ち込むより呼んで叩いてもらったほうが速い場合もあります。音響的にも質感もまだまだ生のほうが良いですし
打ち込みのバッキングは聞き手に飽きられやすく、曲調によっては雰囲気がまだまだ出ません。
ですが差し替えや打ち損じを事前に収録した単発音で張り替えたりできてしまうのでドラマーはミスや
ヨレは修正よろしくが当たり前になってきている現場もあって旧世代としてはなげかわしくはありますが。。皆さんが聞いているバンド曲もおそらく頭から終わりまで一気に作品になっている曲はほぼないと思います。曲頭のフロアタム一発打つだけで何十テイクもかけて撮ったこともあります。ドラマーがあまりに力みすぎてアタックがクリップしてしまい、そのわりに音圧が全然ないペラペラの音が収録されました。ヘッドも新品でしたがそれだけでボコってしまい交換しました。それでもドラマーさん本人はなんで何回も撮るかあんまりわかってなかったのはショックでしたね。。
717名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:43:02.22ID:TCnEMFSQ0 youtubeで事変の曲のドラム動画やってくれ。
ほかにも洋楽ロックいっぱいドラムコピーやればあっというまに数千万稼げると思うんだが。
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=RSyFmjpAcZA
https://www.youtube.com/watch?v=bRM2Gn9nU7Q
ほかにも洋楽ロックいっぱいドラムコピーやればあっというまに数千万稼げると思うんだが。
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=RSyFmjpAcZA
https://www.youtube.com/watch?v=bRM2Gn9nU7Q
718名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:47:56.54ID:DKaSIOsY0 出ちゃった音はそれはそれでいいと思うが
演奏なんて一発目が一番気合いが乗ってて良い
演奏なんて一発目が一番気合いが乗ってて良い
719名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:47:57.23ID:hXnNoQcV0 >>715
Bz側も「メンバーは家族」って言いながらクビも伝えないんだからお互い様だなw
Bz側も「メンバーは家族」って言いながらクビも伝えないんだからお互い様だなw
720名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:49:16.28ID:hXnNoQcV0 >>717
そういうのはYouTube見てる奴の間で有名なのだけ伸びるから本物がやってても意外と伸びない
そういうのはYouTube見てる奴の間で有名なのだけ伸びるから本物がやってても意外と伸びない
721名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:51:58.40ID:TCnEMFSQ0722名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 15:58:44.65ID:DqIdXFI40 椎名林檎の才能で成り立ってるのは分かるが
業界のためにもうちょい配分してやれば良いのにな
コロナで政府に支援訴える前に、まずは自らが業界のために動けよ椎名林檎は
業界のためにもうちょい配分してやれば良いのにな
コロナで政府に支援訴える前に、まずは自らが業界のために動けよ椎名林檎は
723名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:01:11.82ID:wdUVobjS0724名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:05:54.43ID:pWa3jdPL0 サポメンがニュースでクビになること知るわけがねーのにそれを真実かのように語る頭のおかしい奴がフェイクニュース広めてくんだろうな
725名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:09:16.23ID:Jy+soIht0 >>722
活動してないのに同分配すんだよ
活動してないのに同分配すんだよ
726名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:10:20.94ID:QQXluMag0727名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:10:29.05ID:ZAK1OPpG0728名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:15:56.74ID:5jNxZ6f80 よく突っ走っちゃうみどりんより好き
729名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:32:48.71ID:+N8tRnJ+0 >>725
コロナ渦でライブ強行開催したろ
コロナ渦でライブ強行開催したろ
730名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:44:00.10ID:4IRexcDo0 >>715
Mステで共演した時に勝手に林檎の画像をツイッターに上げて怒られてた奴な
Mステで共演した時に勝手に林檎の画像をツイッターに上げて怒られてた奴な
731名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:46:27.69ID:B4D75pDM0 >>726
それは娯楽だけじゃなかったっけ?
それは娯楽だけじゃなかったっけ?
732名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 16:55:08.28ID:gYwQOxoN0 左利きのドラムの人か
それだけでカッコいい
それだけでカッコいい
733名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:06:25.81ID:l5ursNlq0 一流ミュージシャンでもちょっと時代遅れになったり力落ちるとすぐに切られて
その後は小さな仕事も受けて細々やるか
食っていけなくなって廃業かの選択になって結構大変そうなんだよな
レコード会社に入ってプロデューサーになるのが一番安定はしそう
その後は小さな仕事も受けて細々やるか
食っていけなくなって廃業かの選択になって結構大変そうなんだよな
レコード会社に入ってプロデューサーになるのが一番安定はしそう
734名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:12:34.10ID:NLUhOdEM0 YouTuberで食っていけるだろ
シャムシェイドのドラマーとか
シャムシェイドのドラマーとか
735名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:16:11.03ID:QQXluMag0 >>731
確認すると作詞は一部メンバーがやってるね
確認すると作詞は一部メンバーがやってるね
736名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:25:15.08ID:RxvVsBIK0 声優とかも合成音声で5年以内に駆逐パターンやろね
737名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:26:40.61ID:hRIpSrq+0 >>735
OSCAは元々浮雲のバンド曲だろ
OSCAは元々浮雲のバンド曲だろ
738名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:33:19.25ID:Yoz6YWTu0 ドラマーは贅沢品だよな
打ち込みでやったらいらないし
打ち込みでやったらいらないし
739名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:52:17.79ID:yY3BAEgl0 >>726編曲には印税はないのでこの場合は収入にはなりませんし。たぶん色々とルーズな所が懸念されて
一回きりでお声がかからないのかと。サポートも
トラ以外は複数回呼ばれたらやっと認められたといって言いと思います。一回呼ばれても「共演」と出来ますが一回だけならラッキーパンチ。問題があるから次は呼ばれない。それが何回もあると 難あり とされてしまいます。
一回きりでお声がかからないのかと。サポートも
トラ以外は複数回呼ばれたらやっと認められたといって言いと思います。一回呼ばれても「共演」と出来ますが一回だけならラッキーパンチ。問題があるから次は呼ばれない。それが何回もあると 難あり とされてしまいます。
740名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 17:55:25.81ID:uk7sQk3u0 打ち込み言ってるけど実際ライブ行ったら事変のレベルの高さはわかりそうな
まあライブが次いつできるかというところだが…
まあライブが次いつできるかというところだが…
741名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:02:48.71ID:ug0ZOE0g0742名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:08:58.32ID:D2wSF8ck0 太鼓持ちが食えるわけない
743名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:15:52.61ID:1uKDX9t+0744名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:23:32.55ID:blhnPbiB0 それ考えてやらないとな。例えばバンドで飯食えてるのは大抵みんなでわけあって
食いつないでる。声優なんて食えてないから必死で工業してるし
ガメてるやつがいるんだよ。ろくでもない奴がいる
食いつないでる。声優なんて食えてないから必死で工業してるし
ガメてるやつがいるんだよ。ろくでもない奴がいる
745名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:30:53.86ID:blhnPbiB0746名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 18:51:06.31ID:LYW6mOpg0 事変のメンバーでRADのサポートもしてるなら
若いドラマーの憧れだろ
収入が少ないなら音楽業界の問題だろ
今の印税なんてスズメの涙だろ
若いドラマーの憧れだろ
収入が少ないなら音楽業界の問題だろ
今の印税なんてスズメの涙だろ
747名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:01:48.01ID:IUAbZFww0 >>409
オイラーが叩けば
オイラーが叩けば
748名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:06:44.38ID:UKcmFMPx0749名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:12:21.00ID:i73uV2EN0 作詞作曲者への印税だけじゃなく、演奏者にも、その音源が売れた分は入るシステムなはずなんだけどな
まあ売り切りって感じで、演奏していくらってオシマイの契約もあるだろうけど
ライブは…いまはあれだしな
まあ売り切りって感じで、演奏していくらってオシマイの契約もあるだろうけど
ライブは…いまはあれだしな
750名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:12:46.27ID:y+z7F/hD0 >>93
帰京じゃなくて帰郷じゃないの?
帰京じゃなくて帰郷じゃないの?
751名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:16:04.81ID:ao85r4v10 ドラムって休みすぎだから給料減らされてるんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=aHVNm45XFCw
https://www.youtube.com/watch?v=aHVNm45XFCw
752名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:26:08.62ID:HLiuGtfh0 >>750
帰京のあとに上京ってどういうこっちゃと思ったら帰郷か
帰京のあとに上京ってどういうこっちゃと思ったら帰郷か
753名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:27:52.36ID:/d8l/6ik0754名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:28:42.67ID:R1EDgXH40 安倍にすり寄った輩は最後には食いつめる、いや、食いつめそうな輩が安倍にすり寄ったと言うべきか
とにもかくにも食えないミュージシャンが増えた事も、コロナ誘致も含めたアベノミクスのひとつの成果と言っていいだろう
とにもかくにも食えないミュージシャンが増えた事も、コロナ誘致も含めたアベノミクスのひとつの成果と言っていいだろう
755名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:29:44.46ID:/d8l/6ik0 元々言葉足らずなタイプな上に頭おかしい奴に粘着されてるからな
揚げ足とられてフェイクニュースまいじつに炎上記事書かれてしまう
揚げ足とられてフェイクニュースまいじつに炎上記事書かれてしまう
756名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:30:44.70ID:/d8l/6ik0 >>754
林檎の口から安倍の話なんて出ないし五輪以外で接触ないだろ
林檎の口から安倍の話なんて出ないし五輪以外で接触ないだろ
757名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:32:08.85ID:LLQdp1sU0 まあキョンキョン見ればわかるようにパヨクに媚びた方が芸能の仕事は増える
安倍に媚びても仕事が減るだけ
安倍に媚びても仕事が減るだけ
758名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 19:51:34.03ID:3jKCQ4RO0 後ろで太鼓叩いてるだけで飯食いたいなんてむしがよすぎるだろ
759名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:34:07.42ID:Jy+soIht0 安倍が死んでもアベカー言ってそうだな
760名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:42:13.03ID:jrylj+PI0 安倍批判してたラッドウィンプス野田洋次郎もパヨクにかかると安倍友認定だからな
761名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:45:19.75ID:hZKeCuQF0 >>500
髭剃りの替え刃を買うより飲みに使うってこと
髭剃りの替え刃を買うより飲みに使うってこと
762名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:47:10.64ID:PtfdwvD/0 >>3
はたようく
はたようく
763名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:48:07.01ID:336PX1oI0 >>6
たけし
たけし
764名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:51:37.03ID:Ae8zSTf5O >>724
ニュースで自分以外のメンバーが全員脱退したのを知ったボーカルもいるんですよ!w
ニュースで自分以外のメンバーが全員脱退したのを知ったボーカルもいるんですよ!w
765名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:55:54.17ID:LLQdp1sU0 >>764
それは事務所と組んでメンバー全員クビにしようとしてたのが事前にバレてクーデターを起こされただけ
それは事務所と組んでメンバー全員クビにしようとしてたのが事前にバレてクーデターを起こされただけ
766名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:56:38.77ID:SIKSoV2G0 ゴールデンボンバーの樽美酒のほうがいい生活してそうだな
767名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:57:50.07ID:en9ohKtJ0 スタジオミュージシャンなんてトップの何人かが総取りしていくような世界じゃないの
下手な人には頼みたくないだろうし
スケジュールや予算から仕方なくって感じで仕事が回ってくるくらいでしょ
下手な人には頼みたくないだろうし
スケジュールや予算から仕方なくって感じで仕事が回ってくるくらいでしょ
768名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 20:58:33.23ID:r0FZhmVX0 打ち込みでいいだろって言ってる奴は打ち込みやったことないし生ドラムも叩いたことないだろ
打ち込みで生ドラム並のクオリティ出すだけの手間かけるなら生ドラム叩いた方が早い
打ち込みのメリットはデータとして管理しやすいこと
打ち込みで生ドラム並のクオリティ出すだけの手間かけるなら生ドラム叩いた方が早い
打ち込みのメリットはデータとして管理しやすいこと
769名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:04:17.01ID:cXIe9lX80 青山純の足元にも及ばないからな
770名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:06:31.22ID:Go58u5Is0 >活動の幅を広げるためにも、ツイッターの公式マークに憧れているという刄田。
このくらいの奴で公式マークもらえんの?
無理やろ
このくらいの奴で公式マークもらえんの?
無理やろ
771名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:11:10.79ID:h1xdeOYT0 ミュージアムて貯金とかしねえのか?
772名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:11:22.80ID:h1xdeOYT0 ミュージシャンな
773名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:38:45.52ID:OfF7tbAP0 考えてみると「作詞・作曲:LUNA SEA」ってすごいな
774名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:42:29.56ID:jqgcRXop0 >>773
金が平等に分配されるな
金が平等に分配されるな
775名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:45:25.06ID:Ae8zSTf5O そこそこ名の知れたミュージシャンでもスレ見たら
「作業服姿で自転車乗ってたの見かけた」とか書いてあったり
今年はライブもなかなか出来ないしきついだろうな
「作業服姿で自転車乗ってたの見かけた」とか書いてあったり
今年はライブもなかなか出来ないしきついだろうな
776名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:49:01.57ID:h5F54h8+0 作らないとダメ。やるだけなら代わりが山ほどいる。
777名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:50:59.30ID:4Hy6yHqh0 林檎と亀田はソロでの能力エグいもんなぁセルフプロ込みで
浮雲はスリーピースのバンドやってるんだっけ
YouTuberやるしかないな
浮雲はスリーピースのバンドやってるんだっけ
YouTuberやるしかないな
778名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 21:51:56.64ID:rH8qIwN/0779名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:06:37.04ID:1KmSZmL00 本名?
780名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:11:23.42ID:ZPSZz2hQ0 林檎はそうならないように曲作らせようとしてたよね
東京事変のアルバムであえて林檎曲なしにしてメンバーに美味しいところを喰わせてたのに曲作りを拒否してたらこうなっちゃうよね
東京事変のアルバムであえて林檎曲なしにしてメンバーに美味しいところを喰わせてたのに曲作りを拒否してたらこうなっちゃうよね
781名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:20:48.58ID:7IpWdKHX0 >>777
亀田さんの自作曲って聞いたことがないんだがアレンジ専門?有名曲ある?
亀田さんの自作曲って聞いたことがないんだがアレンジ専門?有名曲ある?
782名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:41:19.63ID:oDWagm660 >>6
オイラーの法則な
オイラーの法則な
783名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:41:55.34ID:SzKN/HPe0 安い道具と身なりで磯釣りしてる動画でこの人は欲があんまりないんだと感じた。
784名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:47:22.84ID:V+h90SOY0 >>781
閃光少女、空が鳴っている
閃光少女、空が鳴っている
785名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:57:58.55ID:TjdhGfMR0 椎名林檎が再度社員として雇用してあげれば
786名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 22:58:54.69ID:KZbt7LfA0 シャブで捕まってなかったか
787名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:01:01.54ID:lJaaxnpb0 実質林檎のバックバンドと変わらないからな
でも掛け持ちしていいんだしいろんな仕事してるでしょ
周りが金持ちだから麻痺してるだけで充分にもらってると思う
でも掛け持ちしていいんだしいろんな仕事してるでしょ
周りが金持ちだから麻痺してるだけで充分にもらってると思う
788名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:09:53.45ID:QQXluMag0789名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:16:48.26ID:9X4meMTp0 亀田さんはテク伸びたの30過ぎてからみたいだし
相当苦労人だよ
相当苦労人だよ
790名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:31:49.25ID:/d8l/6ik0 >>787
作詞作曲アレンジまでやってくれるバックバンドなんてみんな欲しがるだろw
作詞作曲アレンジまでやってくれるバックバンドなんてみんな欲しがるだろw
791名無しさん@恐縮です
2020/09/26(土) 23:41:24.97ID:LLQdp1sU0 >>777
亀田誠治って自身で本当に売り出すことに成功したのは大原櫻子が最初だからな
素人にはよくわからない
ブレイクのきっかけは林檎だけど同時期に売れたのは林檎だけなので亀田のおかげか判然としない
それ以外はスピッツも平井堅もグレイもJUJUもいきものがかりも皆ブレイクした後でプロデュースしてる
いきものがかりはデビュー頃にプロデュースして売れなくて大物になってからまたプロデュース依頼が来た
亀田誠治って自身で本当に売り出すことに成功したのは大原櫻子が最初だからな
素人にはよくわからない
ブレイクのきっかけは林檎だけど同時期に売れたのは林檎だけなので亀田のおかげか判然としない
それ以外はスピッツも平井堅もグレイもJUJUもいきものがかりも皆ブレイクした後でプロデュースしてる
いきものがかりはデビュー頃にプロデュースして売れなくて大物になってからまたプロデュース依頼が来た
792名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:04:45.46ID:jhPIzwVN0 Gotoからも外され、まさしく東京事変とでもいうべき年になったね
外国人労働者の代替こそ食いつめたトンキン民、アフターコロナの無生産層人間どもなのだよ
外国人労働者の代替こそ食いつめたトンキン民、アフターコロナの無生産層人間どもなのだよ
793名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:14:16.75ID:zw6yWZ6g0 パヨクはそうやってすぐ政治と絡めて気に入らない奴を弾圧しようとする
794名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:17:14.07ID:mPoUOTqJ0 亀田誠治ってニューヨーク生まれで中学から武蔵、大学は早稲田だからそこそこのお坊ちゃんだよね
息子が慶應附属っぽくてそこそこ成功した人の多くが慶應に入れるのはなぜなんだぜと思ったからそこそこというかかなりお金あるでしょ
息子が慶應附属っぽくてそこそこ成功した人の多くが慶應に入れるのはなぜなんだぜと思ったからそこそこというかかなりお金あるでしょ
795名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:18:43.13ID:mPoUOTqJ0 >>792
東京事変どころか世界規模だけどな
東京事変どころか世界規模だけどな
796名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:23:07.98ID:NoDG3K830 >>783欲が無いってアーティストとして悲しいな
797名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:24:35.28ID:zw6yWZ6g0 >>796
そんなもん珍しくもないだろ
そんなもん珍しくもないだろ
798名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:42:26.34ID:ULhTY+Kq0 亀田さんはあんな顔がデカいくせにキュンキュン乙女ソングを書くよねw
799名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 00:42:41.49ID:oM8d5Gjy0 亀田さんは米村裕美で知った
結構昔だな
1stアルバムの最後の曲、夏が終わるで
なんだこりゃとすげーショックだった
結構昔だな
1stアルバムの最後の曲、夏が終わるで
なんだこりゃとすげーショックだった
800名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:02:00.40ID:1rPKmRuS0 リズム隊組んでるその亀田誠治が自分の仕事では一切声かけないからな
元々いろいろ問題ある人なんでしょ
元々いろいろ問題ある人なんでしょ
801名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:02:18.87ID:zKhDsxXl0 なるほどなこういう経緯もあってライブ決行につながるのね
林檎って愚痴とか不満とか一切見せないから誤解されやすいね
林檎って愚痴とか不満とか一切見せないから誤解されやすいね
802名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:19:29.47ID:zw6yWZ6g0 >>800
色々場違いな現場にも行ってるのは亀田の口利きだろ
色々場違いな現場にも行ってるのは亀田の口利きだろ
803名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:20:00.59ID:7fm3I7920804名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:21:07.51ID:zw6yWZ6g0805名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:21:38.66ID:zw6yWZ6g0 >>803
メンバーは家臣みたいなもんで性的対象じゃないだろ
メンバーは家臣みたいなもんで性的対象じゃないだろ
806名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 01:29:42.74ID:1vidRGke0 関係ないけど椎名林檎は2回も不倫略奪やらかしてるから
そろそろ報いが来そう
そろそろ報いが来そう
807名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 02:20:34.74ID:1o3slbPG0808名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 02:28:38.82ID:RiBL2Xcb0 サマソニメインステージでも手取り20万いかない奴しってるわ
809名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 02:46:09.16ID:N5OCv2ge0 てst
810名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 02:57:36.95ID:Ch5uJnzh0 本人のやる気がないだけ
811名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 03:07:40.89ID:up0KYxTH0 結局音楽教室で講師として身を置きつつスタジオミュージシャンとライブ活動を継続してやっと食えるってことだな
812名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 03:10:20.66ID:ZlLXARr60 >>777
亀田はただの過大評価だろ
亀田はただの過大評価だろ
813名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 03:12:12.19ID:NoDG3K830 >>797無いわ
814名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 05:11:07.90ID:wpM/1/9b0 腕ひとつで自分を売る仕事だから大勢にすごいと思わせて仕事に繋げる世渡り力も大事だもんなぁ
亀田に比べると刄田はそこがかなり弱いんじゃないか
亀田に比べると刄田はそこがかなり弱いんじゃないか
815名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 05:14:06.89ID:vGVD+FB30 ピエール中野はうまく振る舞ってると思う
816名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 05:53:04.08ID:945fq09v0 食えてそう
よしき
高橋幸宏
村上ポンタ
よしき
高橋幸宏
村上ポンタ
817名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 06:09:47.56ID:hpgvllFc0818名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 07:05:32.80ID:P+lPOa7x0 たんなるバンドメンバーで大手会社員より収入ありそうなのは
サザンとミスチルのメンバーぐらいか?
サザンとミスチルのメンバーぐらいか?
819名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 08:47:07.54ID:e7ETXtYK0 働いて収入のある女性と結婚するのが一番良いんじゃない?
820名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 08:52:06.02ID:EbYP3m+X0 ドラム叩く仕事なら何でもやってる訳じゃないんだろ?
821名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 08:54:13.05ID:AAkYbdoe0 作詞作曲できると儲かるって失神芸する人見てそう思いました
822名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:02:23.45ID:AT2VRwgf0 この人ドラムそんなに上手いの?
823名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:04:04.98ID:Ep34Daz50 上手かったら仕事あるんじゃね(´・ω・`)
まぁ事変だけじゃないが切羽詰まってる人なんていっぱいいるよね
まぁ事変だけじゃないが切羽詰まってる人なんていっぱいいるよね
824名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:05:34.67ID:5I8Xml9l0 あのな作んない奴はカス扱いだよ。
825名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:07:03.42ID:1P6EZ4rq0 やっぱりバンドのメンバーを食わすために再結成するんだろうなぁ
826名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:13:13.30ID:wUuDXShO0827名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:21:35.92ID:/7gUngT70 底辺バンドマンだってドラムレッスンの講師とかやって食いつないでるのに
ビッグネームとツアーやれるやつが食えないって泣き言言ってるの見ると
ただの横着者だと思ってしまう
ビッグネームとツアーやれるやつが食えないって泣き言言ってるの見ると
ただの横着者だと思ってしまう
828名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:28:50.61ID:OPqtpnYs0 >>571
リンゴ・スターは下手糞だからレコーディングで、クインシー・ジョーンズに他のドラマー呼ばれたw
リンゴ・スターは下手糞だからレコーディングで、クインシー・ジョーンズに他のドラマー呼ばれたw
829名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:31:30.12ID:gkBEl7ej0 椎名林檎はメンバーにきちんとまともな給料払えよ
政府に支援求める前にまずは自分のバンドメンバーにきちんとした対価払ってやれ
政府に支援求める前にまずは自分のバンドメンバーにきちんとした対価払ってやれ
830名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:50:22.78ID:v6ZXJcNe0 作詞・作曲・編曲でもやってないと金にならんのだな。
コロナでライブが開催されないとオマンマの食い上げ
コロナでライブが開催されないとオマンマの食い上げ
831名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 09:53:05.10ID:Dmo9Ibml0 >>827
事変の過去曲のセールスだけではやってけないと言ってるだけだと思う
RADWIMPSの海外ライブも同行したりしてるからかなりもらえてるでしょ
ここでは名前が上がらないようなバンドにも呼ばれたりしてるから
事変の過去曲のセールスだけではやってけないと言ってるだけだと思う
RADWIMPSの海外ライブも同行したりしてるからかなりもらえてるでしょ
ここでは名前が上がらないようなバンドにも呼ばれたりしてるから
832名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 10:07:01.54ID:zVOnPa090 >>3
もんめだ
もんめだ
833名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 10:14:14.56ID:1XetE9G90 そこそこ食えてる人だと思うから、本当に食えてない人が聞いたら
「なに乞食ぶってんだよwww(泣)」て話かもしれんね
「なに乞食ぶってんだよwww(泣)」て話かもしれんね
834名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 10:58:21.40ID:1rPKmRuS0 歩合制の厳しさだな
Twitterで手首切って甘ったれてる暇があるなら血を吐く思いで曲を書けと
Twitterで手首切って甘ったれてる暇があるなら血を吐く思いで曲を書けと
835名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 11:51:05.96ID:xgnvGOZW0 >>819
TUBEのサポートなどで知られるドラム・パーカッションの人は、ツアーで一緒になった夏川りみと結婚
今もライブでTUBEや夏川りみのサポートしつつ、忙しい嫁の為に家事育児をバリバリやってるらしい
逆玉というか、これ見ればかなり裕福なんだろうなと
https://i.imgur.com/RRvzr4J.jpg
ttps://www.masaaki-tamaki.com/sonor-my-set/
TUBEのサポートなどで知られるドラム・パーカッションの人は、ツアーで一緒になった夏川りみと結婚
今もライブでTUBEや夏川りみのサポートしつつ、忙しい嫁の為に家事育児をバリバリやってるらしい
逆玉というか、これ見ればかなり裕福なんだろうなと
https://i.imgur.com/RRvzr4J.jpg
ttps://www.masaaki-tamaki.com/sonor-my-set/
836名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 11:53:50.44ID:keQbB1Zc0 林檎と亀田がとりすぎてんだな
837名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 11:54:17.56ID:q3ApOJIL0 バンドの顔がバンドメインで活動してくれず気まぐれで活動休止したり復帰したりじゃ
そりゃ安定収入は無理だろ
そりゃ安定収入は無理だろ
838名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 11:57:30.25ID:v6ZXJcNe0839名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 12:00:37.58ID:0pBdJVtj0 スタジオミュージシャンなんてレコーディングは一回三万が相場、ライブでまとまったギャラ出るとしても普通のレベルなら10あればいい方だろ
毎月変動もあるだろうしライブがない今年はさらに火の車やろな
毎月変動もあるだろうしライブがない今年はさらに火の車やろな
840名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 12:17:39.24ID:djFMYmKF0 林檎8割
亀田1割
他メン1割
こんくらいなんだろ
ヒイズミとかミッキーも食えなくて辞めた
給料上昇前に林檎が切ったとも言える
でも一期事変続けてたほうがもっとブレイクしてたと思う
林檎が無駄に個人事務所とか立ち上げたとばっちりだな
亀田1割
他メン1割
こんくらいなんだろ
ヒイズミとかミッキーも食えなくて辞めた
給料上昇前に林檎が切ったとも言える
でも一期事変続けてたほうがもっとブレイクしてたと思う
林檎が無駄に個人事務所とか立ち上げたとばっちりだな
841名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 12:23:20.51ID:PYEqHwkl0 椎名林檎は兄家族も養ってるからな
842名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 12:33:50.60ID:v6ZXJcNe0 >>841
金魚の糞か。
金魚の糞か。
843名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:26:32.33ID:fcMKOaGlO >>841
純平…
純平…
844名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:35:36.37ID:wUuDXShO0 >>835熱烈なガクカイ信者さん同士とゆうのも
ご縁だったのかもですね。。
ご縁だったのかもですね。。
845名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:37:46.16ID:zAaSnsVZ0846名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:38:01.50ID:wUuDXShO0847名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:38:31.50ID:zAaSnsVZ0 ID:wUuDXShO0
一言「妬ましい」と言えばいいのに
一言「妬ましい」と言えばいいのに
848名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:39:47.35ID:wUuDXShO0 >>839ライブはアーティストさんによってものすごい差がありますよ。おっしゃる10もあれば2も20も8も
バラバラです。
バラバラです。
849名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 13:42:10.70ID:zAaSnsVZ0 >>840
亀田…他のメンバーと同様の雇用契約。1期では曲はまだ書いてない
ヒイズミ…掛け持ちが厳しくなったので辞退
ヒラマ…ヒイズミを引き留めてる内になぜか一緒にやめる気になっていた。脱退後もしばらく黒猫道でヒラマのソロアルバムを売っていた
1期のままでは特に業界に影響も与えられずそのままフェードアウトしてただろう
亀田…他のメンバーと同様の雇用契約。1期では曲はまだ書いてない
ヒイズミ…掛け持ちが厳しくなったので辞退
ヒラマ…ヒイズミを引き留めてる内になぜか一緒にやめる気になっていた。脱退後もしばらく黒猫道でヒラマのソロアルバムを売っていた
1期のままでは特に業界に影響も与えられずそのままフェードアウトしてただろう
850名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 15:28:52.17ID:/JhZFzVK0 何でも5等分してるルナシーとか桜井の印税再分配してるミスチルとかが異例なんだろうね
そうでもしないと作曲しないドラマーは食えないと
そうでもしないと作曲しないドラマーは食えないと
851名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:06:37.49ID:zw6yWZ6g0 ルナシーはともかく、ミスチルは所属事務所が代わりに給料払ってるんだろ
ミスチルの稼ぐ額が桁違いだから貰う給料も多いだけ
林檎も分配はしてる
亀田とヒイズミはそれぞれの事務所に入ってたけどヒラマと畑は林檎の個人事務所の所属(再結成後は知らん。東京事変としては事務所傘下)
あとから入ってきた伊澤と浮雲は独立心が強いのかフリーのまま
畑には印税分配のためかアルバムに楽曲提供を提案したりしてたのに本人がやらなかった
ミスチルの稼ぐ額が桁違いだから貰う給料も多いだけ
林檎も分配はしてる
亀田とヒイズミはそれぞれの事務所に入ってたけどヒラマと畑は林檎の個人事務所の所属(再結成後は知らん。東京事変としては事務所傘下)
あとから入ってきた伊澤と浮雲は独立心が強いのかフリーのまま
畑には印税分配のためかアルバムに楽曲提供を提案したりしてたのに本人がやらなかった
852名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:11:02.96ID:o1lS0nug0 個人的には事変よりソロのほうが好きだわ
853名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:12:09.59ID:o1lS0nug0 >>851
ドラマーって一番作曲とか下手そうだな
ドラマーって一番作曲とか下手そうだな
854名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:19:44.55ID:ohAgs6Du0 >>747
嵐を呼ぶぜ
嵐を呼ぶぜ
855名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:26:56.04ID:X/DqACmr0 自分でも言ってるけど下手だから食えないのかもね
私が贔屓にしてる一発屋バンドのドラムはバンド以外のサポート業がめちゃくちゃ忙しそうだわ
インスタの日常の写真とか見るとすごい良い家に住んでそうだし新しいドラムセットも買ってたし
上手い人はやっぱり色んなところからお声が掛かるんだよ
私が贔屓にしてる一発屋バンドのドラムはバンド以外のサポート業がめちゃくちゃ忙しそうだわ
インスタの日常の写真とか見るとすごい良い家に住んでそうだし新しいドラムセットも買ってたし
上手い人はやっぱり色んなところからお声が掛かるんだよ
856名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 16:57:45.54ID:zAaSnsVZ0 東京事変だけじゃ食えないと言ってるだけなのに何もできない評論家気取りの馬鹿が関係のないミュージシャンたちに対してマウンティングして憂さ晴らしw
857名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 17:07:55.48ID:zekPWUY10 >>4
おいらーの法則というのがあってだな
おいらーの法則というのがあってだな
858名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 17:49:49.20ID:p1aVcjAd0 バンド名が寒すぎる
859名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 17:53:47.86ID:JVIMFeT50860名無し募集中。。。。
2020/09/27(日) 18:21:33.57ID:FY2Yhd4w0 実家は神楽やってるんだっけ
そっちも厳しそうだな
そっちも厳しそうだな
861名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 18:37:35.92ID:G6ednGb40 ステージでの運動量で言えばドラマーは割り合わんな
フルマラソンレベルだろ
フルマラソンレベルだろ
862名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 18:51:04.97ID:IBsjUAlN0 >>855
下手でもお呼びはかかるぞ
下手でもお呼びはかかるぞ
863名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 18:54:27.31ID:xBktMZcr0 ハタて読むんだ
知らなかった
知らなかった
864名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 23:23:11.17ID:ABeHL2T30 コロナばら撒いたクソバンド。林檎って、反権力みたいな空気出してたのに、随分変わったよな。
865名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 23:28:50.67ID:Z0JvMHhd0 >>851
ミスチルは作詞作曲以外のギャラは等分
あとドラムは他のミュージシャンのレコーディングで結構叩いてる
まさか椎名林檎関連のスレにいてトリビュート盤でミスチルのドラム叩いてるのを知らないとか言わないよな?
ミスチルは作詞作曲以外のギャラは等分
あとドラムは他のミュージシャンのレコーディングで結構叩いてる
まさか椎名林檎関連のスレにいてトリビュート盤でミスチルのドラム叩いてるのを知らないとか言わないよな?
866名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 23:31:28.57ID:eHCPSkNg0 アマデウスも食えてたわけじゃない。
867名無しさん@恐縮です
2020/09/27(日) 23:54:15.08ID:VNUC60M80 >>6
小生よりはマシかな
小生よりはマシかな
868名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 03:37:47.00ID:0H3Frmd10 まさかの一番勝ち組ドラマーがシャ乱Qまことだったという事実www
869名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 03:38:32.32ID:0H3Frmd10 あっ、カリスマYOSHIKIの次かwww
870名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 03:54:47.14ID:jUs3DjME0871名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 10:19:13.49ID:oUeqLE6x0 >>42
屑野郎じゃねーかw
屑野郎じゃねーかw
872名無bオさん@恐縮でbキ
2020/09/28(月) 12:01:43.79ID:vETaJ3r10 田井中律より有名なのこいつ?
873名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:05:59.33ID:o5WDPMzn0 無駄遣いが多いんでしょ
874名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:06:42.51ID:aPT2joow0 >>6
ひろゆきとかな
ひろゆきとかな
875名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:07:15.78ID:QX/jz01j0 >>1
だって名前が読めないもん
だって名前が読めないもん
876名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:08:28.19ID:QX/jz01j0 >>467
あの空中で回るドラムの機械の制作費いくらなんだよw
あの空中で回るドラムの機械の制作費いくらなんだよw
877名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:09:17.22ID:AeBc9U+r0 >>126
真矢で技術追いつかなかったら代われるの日本に数人しかいないだろ
真矢で技術追いつかなかったら代われるの日本に数人しかいないだろ
878名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:09:43.08ID:OrkHvh3d0 太鼓叩いておまんま食えてるんだから贅沢言うな。
879名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:18:14.18ID:hNeDC0Xc0880名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:38:20.30ID:G/rdAEVR0 カミソリの刃ケチって居酒屋ってなんだろ
881名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:53:58.23ID:P9j88nPo0 バンドの主役はサザンの桑田を見習おう。
曲も人柄もあんまり好きじゃ無いけど
そういうとこは偉いと思う。
曲も人柄もあんまり好きじゃ無いけど
そういうとこは偉いと思う。
882名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 12:54:24.21ID:7kYguGtj0 サブスクで一通り聴いたけどソロ曲のほうがいいな
883名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 13:10:52.25ID:V3YSIrBe0 CDバブル期なら、一度東京事変のサポートやったら、数年は生活に困らなかったのかもね
今じゃ当時より売り上げも桁2つぐらい違うだろうし
コロナ禍でライブもできず更にジリ貧に拍車で、ミュージシャンにとっては当分氷河期が続きそうだな
まあコロナ禍で困窮するのは他の業界でも同じだが
今じゃ当時より売り上げも桁2つぐらい違うだろうし
コロナ禍でライブもできず更にジリ貧に拍車で、ミュージシャンにとっては当分氷河期が続きそうだな
まあコロナ禍で困窮するのは他の業界でも同じだが
884名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 13:20:50.24ID:p5rKjrF30 とりあえずその変な名前やめたら?
885名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 13:33:22.85ID:EMea4POm0886名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 13:36:33.57ID:EMea4POm0887名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 15:52:16.14ID:RiWyVj8U0 トシちゃんで良かった
888名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 19:13:00.44ID:D18nkcV70 >>877いますよ。手足が動く、速いなどの単なるテクニック技ではなく求められているスピード感や多種多様なグルーぶ音量音圧が出せなかったからではないかなと。海外ドラマー共演多いので比較してしまうんでしょうね。
889名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 19:19:14.69ID:zpB5dscE0 生活レベルがもともと高いからそれをキープするのは大変だろ
890名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 19:33:36.45ID:mmvGLRiz0 才能あっても性格悪いと食っていけないのかな
スタジオでずっと一緒にいたりしてチームの一員になれないと弾かれる
最後は地方の地下アイドルとか声優向けの仕事で食い繋いでいる人いそう
スタジオでずっと一緒にいたりしてチームの一員になれないと弾かれる
最後は地方の地下アイドルとか声優向けの仕事で食い繋いでいる人いそう
891名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 19:49:52.44ID:FERgjxq80 >>885
ネットで「わし」と言ってる女も
ネットで「わし」と言ってる女も
892名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 20:15:34.08ID:I1+eZgNG0 コロナでミュージシャンの殆どが大変だろ
893名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 20:39:25.74ID:lqV+gUwD0 >>3
もんめだしころいろ
もんめだしころいろ
894名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 22:05:01.18ID:rsKX4Oaw0 漁師やれ漁師
895名無しさん@恐縮です
2020/09/28(月) 23:46:59.03ID:lbeHjDzI0 >>885
反論 矢口真里
反論 矢口真里
896名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 05:08:36.77ID:rqDfTlTx0897名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 05:31:17.58ID:0eathGu80 佐野さんは余裕で食っていけてるだろう。
898名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 05:41:35.92ID:Qzc19ccJ0 痛いファンの同調圧力に頼ってそれとなく待遇を変えて貰おうと目論んでたのが別の方向に思わぬ発火をしてしまって慌てた本人火消しに必死という感じ
899名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 07:28:06.81ID:s2YE3zp90 >>888
20-30だいの若手ドラマーみんな似たりよったりで
無個性。テクニックもみんないっしょ。ダイナミクスを単にAでちょっと落とすとかそんな浅いとこだけで判断してたり。音符はいっしょでもノリに種類があることを聞き分けられない。おまけに音小さいわりに耳に痛い。すんげぇテクの有名人でも。起床が洗い先人ドラマーは多かったけど音はレベルが違う。ミックスしたらよくわかる。
20-30だいの若手ドラマーみんな似たりよったりで
無個性。テクニックもみんないっしょ。ダイナミクスを単にAでちょっと落とすとかそんな浅いとこだけで判断してたり。音符はいっしょでもノリに種類があることを聞き分けられない。おまけに音小さいわりに耳に痛い。すんげぇテクの有名人でも。起床が洗い先人ドラマーは多かったけど音はレベルが違う。ミックスしたらよくわかる。
900名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 07:34:08.16ID:cfz7zBOF0 >>899
こういう一見音楽通に見えて中身有ること何も語ってない人ってどういう人なんやろ?
こういう一見音楽通に見えて中身有ること何も語ってない人ってどういう人なんやろ?
901名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 08:07:01.58ID:s2YE3zp90 >>900
通ではなく仕事でやってますから、、
通ではなく仕事でやってますから、、
902名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 08:15:20.35ID:sgjpu0VE0 ドラマーはバンド内のサンドバッグに
されがちよね。この方がそうだとは言わないけど
されがちよね。この方がそうだとは言わないけど
903名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 08:34:16.65ID:qjcMBEUv0 >>901
通なのにこれだけ中身のないこと書けるなんて同業者から無能扱いされてそうですね
通なのにこれだけ中身のないこと書けるなんて同業者から無能扱いされてそうですね
904名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 08:46:35.64ID:s2YE3zp90 >>903
そうかなあ、、みんなハッキリ言わないまでも思ってますよ。通ではないです。ドラマーでもないですが。エンジニアです。
そうかなあ、、みんなハッキリ言わないまでも思ってますよ。通ではないです。ドラマーでもないですが。エンジニアです。
905名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 09:14:09.35ID:s2YE3zp90 いま、どんな手順でやったの?ってことをパッと出来る若いドラマーは多いし素晴らしいですけど。予習もしっかりしてきますし。クリックにもそつなく合わせれますし。ただそこで止まってるとゆうか音符の組み合わせを正確にあてはめているだけ。みたいになってる感じを強く感じますね。
なぜか海外ドラマーはそんな感じないんですが。
スレ違いでしたね。失礼しました。
なぜか海外ドラマーはそんな感じないんですが。
スレ違いでしたね。失礼しました。
906名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:22:14.10ID:6DdGLsU50 やっぱ株式会社桜井和寿が最強
907名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:27:57.94ID:Wott0cFs0 椎名林檎のバックバンドってだけじゃん
それ以外で喰えないなら辞めてちゃんと
働けよ
それ以外で喰えないなら辞めてちゃんと
働けよ
908名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:28:51.15ID:zYuJyCu80 >>905
この人が言ってる事みたいなもんか
https://twitter.com/DanjouMatsumura/status/1310394633709449216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人が言ってる事みたいなもんか
https://twitter.com/DanjouMatsumura/status/1310394633709449216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:36:13.40ID:RI0HLuRA0 林檎も金は無さそうだけど
どこの経営者も今年はイベント飛んじゃったから苦しいんじゃないかね
どこの経営者も今年はイベント飛んじゃったから苦しいんじゃないかね
910名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:39:35.94ID:qLvYnXLX0 何も産み出せない電通マン様みたいなのが高給なのがおかしいんだよ
現場の職人よりゼネコンのサラリーマンの方が高給なのと一緒
現場の職人よりゼネコンのサラリーマンの方が高給なのと一緒
911名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 11:59:06.07ID:s2YE3zp90 >>908
おお、、すごいですね。。初めてみました。昔のスタジオの方は説明は違えど似たような見解を無意識やわかる通しの言い回しで話しているのをよく見かけました。でヒットする曲、長く名曲となる曲はこういったテイストはなにかしらありますよ。。
本人はお芝居できなくてもなんとなく上手い下手が
わかるのと似てて
人間の感性て説明できなくても知覚はしてますから。
こういったことも。ですしもっともっと口では説明しにくいニュアンスみたいなものもです。
アマチュアになればなるほどフレーズの形や音符にこだわっていき
プロになればなるほど専門的なフレーズの形しだいではなくこうゆうニュアンス、そして音色を出して。と要求されていく傾向はジャンルにより多少違いはあれどあると思います。。
おお、、すごいですね。。初めてみました。昔のスタジオの方は説明は違えど似たような見解を無意識やわかる通しの言い回しで話しているのをよく見かけました。でヒットする曲、長く名曲となる曲はこういったテイストはなにかしらありますよ。。
本人はお芝居できなくてもなんとなく上手い下手が
わかるのと似てて
人間の感性て説明できなくても知覚はしてますから。
こういったことも。ですしもっともっと口では説明しにくいニュアンスみたいなものもです。
アマチュアになればなるほどフレーズの形や音符にこだわっていき
プロになればなるほど専門的なフレーズの形しだいではなくこうゆうニュアンス、そして音色を出して。と要求されていく傾向はジャンルにより多少違いはあれどあると思います。。
912名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 12:00:54.34ID:VUI9RWqa0 バンドなんて作詞作曲していなかったも
結局ボーカルが偉そうだな
結局ボーカルが偉そうだな
913名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 12:05:18.94ID:kYZNgAYl0 ライブやツアーがあればサポートで呼ばれるから食えるだろうけどね
でも今はコロナだからな
でも今はコロナだからな
914名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 12:11:53.06ID:USan33jw0 >>3
やいばだ?またまたまたまたぁ〜
やいばだ?またまたまたまたぁ〜
915名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 12:31:15.22ID:bnOXcbrX0916名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 15:04:29.72ID:s2YE3zp90 >>915そうですねぇ。楽器を演奏する人が機械になろうとする練習ばかりしたり目指しているように感じてて。少し心配なのはこのままいくといつか なら機械で良いじゃん!安いし楽だし。ってなり
楽器メーカーもありとあらゆる方法で宣伝はするでしょうし、さすがになくなることはないとは思いますがいつかクラシックのプレイヤーみたいなかなり人工の少ないものになりプロもほぼいなくなる。みたいな未来が来たらやばいな。と思います。。電子ドラムが売れているそうですが電子ドラムはドラムセットとまた違いますから。エレキとアコギの違いみたいに。
楽器メーカーもありとあらゆる方法で宣伝はするでしょうし、さすがになくなることはないとは思いますがいつかクラシックのプレイヤーみたいなかなり人工の少ないものになりプロもほぼいなくなる。みたいな未来が来たらやばいな。と思います。。電子ドラムが売れているそうですが電子ドラムはドラムセットとまた違いますから。エレキとアコギの違いみたいに。
917名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 17:30:01.03ID:HeOWIQcB0918名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 17:38:41.03ID:9qOusEGV0 8年活動してなかったとはいえ、このレベルで食えないってやばくないか?
919名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 17:54:06.35ID:HeOWIQcB0 やばいよ
知人のミュージシャン達は緊急事態宣言後数か月も収入ゼロになったし
よく売れるミュージシャンは収入が高いだろ、と言われるが
支出も合わせて大きい
知人のミュージシャン達は緊急事態宣言後数か月も収入ゼロになったし
よく売れるミュージシャンは収入が高いだろ、と言われるが
支出も合わせて大きい
920名無しさん@恐縮です
2020/09/29(火) 21:14:48.17ID:Z8h+/poO0 金払ってまでドラムソロ聞きたいなんてのはドラマーぐらいだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 松屋「母の日は松屋」 ありがとう自民党… [667744927]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- おまえらwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】大阪万博で「メッコール」が買えるみたい🤩 [616817505]
- 【速報】パキスタン、インドに弾道ミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW