【サッカー】#横浜FC 53歳の三浦知良選手 J1最年長出場記録 更新へ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/09/23(水) 17:17:34.04ID:CAP_USER9
横浜FC 53歳の三浦知良選手 J1最年長出場記録 更新へ | サッカー | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012631101000.html

横浜FC 53歳の三浦知良選手 J1最年長出場記録 更新へ
2020年9月23日 17時08分

サッカーJ1、横浜FCに所属する現役最年長53歳のカズ、三浦知良選手が23日夜行われる川崎フロンターレ戦の先発メンバーに入りました。
このまま試合に出場すれば元日本代表の中山雅史選手が持つ45歳2か月1日のJ1最年長出場記録を更新します。

※公式ツイッター
https://twitter.com/yokohama_fc/status/1308677596469760001

https://pbs.twimg.com/media/EilbVqFX0AAk8mX.jpg

【川崎フロンターレ戦スタメン】サッカーボール
GK:六反勇治
DF:瀬古樹 田代真一 小林友希 志知孝明
MF:中村俊輔 佐藤謙介 松井大輔 松尾佑介
FW:瀬沼優司 三浦知良

※関連スレ
【サッカー】カズが23日川崎戦で今季2度目ベンチ入り 出場なら4680日ぶり J1最年長更新も [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600755207/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:25.76ID:A7h8YGY20
よく定期的に起きるカズ岡田論争なんだけど、何気に呂比須のジョホさが盲点になってるんだよな。

ブラジル人の割には大した事ないし、「えっ!?ブラジル人なのにその程度?もっと活躍してもらわないと困りますよ。」
っていうのが最後まで拭えない選手だったわ。
とにかくブラジル人である有り難みが感じられなかったわ。
エムボマの方が遥かに凄かったよな。

足が遅ぇから中田のキラーパスが受けられないし、しかもこの二人かなり仲悪いしね。
互いにクラブでも代表でも一緒でウンザリしただろうなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:58.73ID:8IVg3nDY0
監督「くっそー川崎にはフルメンでも難しい…せやターンオーバーして三浦中村松井先発で行こう!」

興行わかってるな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:34:51.13ID:mcfdz1pL0
でもここで決めるのがカズなんだよなぁ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:35:47.93ID:PpdHj6aM0
>>192
134歳トリオwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:37:49.16ID:xz9pA8eL0
サッカーを舐めてるとしか思えない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:38:18.98ID:dpL4qNue0
この時点では横浜FCがカズのハットトリックで3-2で勝利するとは誰も予想出来なかった……
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:39:45.74ID:mhV/DHj40
川崎強すぎるからって老人出すなよ。
大差で負けても言い訳できるからだろ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:40:07.42ID:1H7TlVL20
名前で客呼べるってすげえわ そういうやり方でJ1にまで来てるのも大したもんだわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:42:03.35ID:hOxuWPmN0
他のサッカー選手は腹の中で色々言いたいことあるんだろうけどなぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:44:08.52ID:0+VPv0T20
もう何やっても出る度に最年長記録更新だもん
・最年長出場
・最年長フル出場
・最年長ゴール
・最年長退場
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:44:51.87ID:I66ahnFT0
これは楽しみだわ
川崎倒すのはパイセン軍団でお願いしますw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:44:53.48ID:ErevXjUB0
野球のセ監督
横浜 ラミレス45歳
阪神 矢野51歳
ヤクルト 高津51
広島 53歳
ーー
中日 与田54
巨人 原62歳
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:16.20ID:uLumlza/0
これ最年長先発記録で残るのかね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:23.92ID:A07pcnpU0
最年長で爆笑取った記録もだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:57.36ID:ktZ/WGRF0
こういう戦い方があるのはわかるけど、伸び盛りの若手がいるのに、その若手に折角のJリーグのトップチームとの対戦をさせないというのは、流石に不健全過ぎねーか…
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:27.29ID:t6sKOGUb0
イニエスタとか ビジャやトーレスなど
周りの仲間がどんどん引退していって
寂しい最中 自分より遥かに年上かつ
スペイン語もしゃべれるカズが戦い続けてるの
見れば勇気が出るだろ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:49:21.16ID:I66ahnFT0
全然いいだろこういうのは
いつも出場してて若手のジャマしてるわけでなしプロなんだからみたいと思うカード組むのは重要だよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:49:36.99ID:tYxzv4xg0
山口素が監督やってた時、辞めるときに
カズの起用の事でなんか凄い不満ありそうな事言ってたよな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:18.38ID:ErevXjUB0
非実力派アイドル女子出したほうが話題になるだろう、ひねりが足りない安易
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:30.67ID:IE0f/JiM0
>>12
ホント意味のない記録だよなあ

カズがサッカー好きなのは理解出来るがそれならなおの事引退すべきだ
カズが出場することによってJリーグの価値を下げてる事に気付いて欲しい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:51:07.52ID:Na3Gseaj0
最近、一美とか斉藤はあまり出てないけどなあ。
さすがにカズはないよ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:51:18.66ID:Hjw3ay0b0
50過ぎの爺ちゃんをスタメンに出すとか川崎も舐められたもんやで
10-0でやっちゃいな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:52:42.32ID:PswCbH7l0
若手に出番を
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:53:40.53ID:meNYRtNz0
気を使ってタックルできないやん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:54:49.98ID:2i+JV/7e0
初老リーグ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:55:58.73ID:y7MkYoJ30
川崎だって日曜の試合手ぇ抜いてたじゃんかいな
他クラブから見れば対戦相手得したなって思ったよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:57:16.51ID:Xq6F97z70
横浜FCってJ1だったのかww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:59:09.80ID:I66ahnFT0
出てきたわDAZN
胸アツだわw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:59:27.62ID:Na3Gseaj0
シモタイラもスポンサーもJリーグ全体が
馬鹿にされるようなことすんなよ、恥ずかしいんだよ。
川崎は十三スコアぐらいにしてほしい。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:59:49.83ID:eZIB9A2P0
>>251
3周りしたの17歳とか普通におっておかしくないからね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 18:59:54.99ID:7twdEgyH0
>>258
だーれも興味ねえよカスなんて
記事になった=注目されてるっていうマスコミ脳もう辞めな
ただのお笑い記事
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:00:40.88ID:I66ahnFT0
川崎は見えないバリアでタックル出来んからな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:02:32.61ID:CAW8GXCh0
すげええええええええ!!
カズ、シュンスケ、マツイ、ケンゴ
これだけ揃ってる試合なかなか見れないぞwwwwwwwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:09:33.42ID:9wpKRqzk0
1人分本当に損してる。
同世代だがもういい加減にしろとしか思わん。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:13:03.17ID:sMG4y0SN0
もう一年に一回出場でいいんじゃないの
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:18:24.08ID:cuDS4A1I0
俊さんと松井いるなら客寄せとしてもカズおじさんいらないだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:25:33.30ID:JTMyCemG0
カズって年俸貰ってるの?クビの場合って0円の契約書提示されるって言うじゃん?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:35.24ID:oI5H21020
ゴン中山が辞めてからも
かなり経ってるよな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:39.79ID:7tpG0rWE0
>>269
客寄せとしてはいらないけど
スポンサー寄せとマスコミ寄せとネット民寄せにはいる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:30:17.95ID:KH4XroPh0
横浜は何ですぐキーパーに戻すわけ?前へ行けよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:31:01.22ID:GlPGTUzyO
誰か高齢者を採用して全部記録を塗り替えてやればいいんだよ
記録保持者になれるならただでもヒマな老人がやってくれるよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:33:20.80ID:V8HaNE6Y0
>>274
これって悲しい事だよな
もちろんカズ本人は好きなサッカーができて楽しいんだろうけど
J3とかならわかるけどさ、J1だろ?
他の選手の人気もレベルも低いってことの裏返しだからね
日本サッカー界に貢献してくれた選手だけど本人が引退できない程度に居場所を作れるサッカー界が駄目なんだよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:34:41.41ID:fLRereiB0
>>272
1500万とかだった気がする
カズに払うお金よりカズが連れてくるスポンサーからもらうお金の方が圧倒的に多いから
戦力にはまったくならないけど銭力には誰よりなってる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:46:02.79ID:d8EmcrNY0
pk取れたらカズ蹴るだろうし。最年長記録になるね。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:49:39.77ID:d8EmcrNY0
しかしカズ、トラップが下手すぎる。昔からこんなんだったっけ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:51:50.81ID:pd8DwNWz0
松井は頑張ってる
カズいちおう頑張ってる感が伝わる
俊輔がやばいw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:54:30.42ID:B1nMsDYp0
俊輔そんなにやばいの?
2010W杯のオランダ戦の時よりやばい?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:55:41.52ID:d8EmcrNY0
年齢で差別はしない。むしろ頑張って欲しい。
走れなくなっても、ポジショニングが良かったりで、活躍できればいい。だけど明らかに戦力になってない。であれば、選手枠でチームに所属するのはいただけない。クラブに責任があるかもしれないけど。大相撲の八百長と何が違うのよ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:17.09ID:yseZhNUa0
嫌なボーナスステージ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:20.96ID:xz9pA8eL0
俊さんゴミすぎてやべえ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:57:09.04ID:XfbnpzME0
40こえてるオッサンにサイドはキツすぎるって。使うなら真ん中なんだよね。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:18.83ID:xWgCZa+n0
あんときW杯メンバー入れときゃさっさと引退してただろうに
岡田の罪は重いw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 20:01:52.59ID:V8HaNE6Y0
>>291
大相撲はある部分で神事だからな
それと決定的に異なるのはtotoがあるからね
公的なギャンブルなのに本来駄目でしょ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 20:05:52.25ID:Czr9RluQ0
答えは簡単
Jリーグは広告業だからだよ
試合が月2試合だから全売上に占めるチケット収入なんてチンカスレベル
良くサッカーファンが「プロ野球は企業の広告塔!」とか抜かしてるが
売り上げ構造も、ユニフォームを見ても、Jリーグこそ企業の広告塔
まさにキングカズは広告業Jリーグの象徴的存在である
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:48.25ID:d8EmcrNY0
カズも80、90歳の老人じゃあるまいし、走れなくなりすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況