X



【芸能】<カンニング竹山 >マスク着用をもう一回見直さないか?なにがなんでもマスクをつけなければいけないという風潮・・・ [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:31.67ID:CAP_USER9
コロナの感染予防にマスクが大切なことは大前提として、お笑い芸人カンニング竹山さんは「よくよく考えたら、いまマスク外してもよくない?」という場面に思うところがあるという。コロナ禍における小さな生活の問題点を指摘する。

*  *  *

コロナ感染予防にマスクをすることは大切なことだと思うんですよ。電車に乗ったときとか、人が多い場所であるとか、今の時代、この時期のマナーとしてもマスクをしたほうがいい。じっと黙って下を向いて口を閉じていれば飛沫は飛ばないし、
物理的にはマスクしないことは問題ないですが、電車の中などマスクをしていないことを嫌がる人もいるじゃないですか? だから、マナーとしてマスクをつけなければいけないと思う。

ところが、「マスクつけなきゃ、マスクつけなきゃ」になり過ぎていて、夜道ひとりで歩くときにもマスクつけていることがあるんですよね。よく考えれば、それ、いらないだろ!(笑)家から駅までの道で、誰かと寄り添って歩いているなら別ですが、
そんなに人、いないですよね? もちろん駅についたらマスクはつけたほうがいいと思うんですよ。

僕もそうですけど、その辺が常にクセになっていて、家を出るときにマスクをつけて、近所のコンビニに行くときもつけるようになって、それはいい習慣だとは思うんですよ。でも、よくよく考えたら必要ないんじゃない? 
ってときにもつけていることが多すぎる。マスクは必ず持って外出して、「人混みに入るぞ」とか「この辺、人が多いぞ」とか「スーパーに入るぞ」というときにマスクをつける。そういう風なつけかたのほうがいいと思うんですよね。

複数名で会議をするときに、一旦、全員マスク外して会議をしているのを見かける。会議が終わると、それじゃぁってマスクをして、おいおい、それって逆だろう?(笑)マスクをつける、外すが、
みんな、ごちゃごちゃになってしまっているんじゃないかと思う。何が感染予防なのかわからなくなってしまっているところもあって。マスクをつける意味は、いつも帽子をかぶっている人が帽子をかぶって外出するみたいというかなぁ……

身につけるモノというだけ。

9/16(水) 11:30配信 アエラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/08629629134ea249cb15d918bced1d519641dd41

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200915-00000020-sasahi-000-1-view.jpg
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:24:05.22ID:BP+g1DR/0
曖昧にしてるとピーチ航空のような一件も起こるから、着用義務化の方向に進むのでは
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:24:16.26ID:fNdpRq+60
知らねーよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:24:57.78ID:84Vy/mwr0
こいつTV出てるとあーTVって没落してるなとしみじみ感じる
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:26:27.44ID:cjGyrPfn0
ほんとマスク信者が多いよね。洗脳されてマスクに意味があると信じ込んでるバカ。
こういう議論をすると発狂する連中。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:26:51.15ID:gZ5cDFMZ0
近所のコンビニに行くときはマスク付けろよ
ノーマスク客がいっぱいくるようになったら店員さんかわいそうだろ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:26:59.66ID:fSXNkz2T0
驚愕!!桐朋女子・英語教員 熊野孝の流した嘘とストーカー行為

私は桐朋女子の卒業生ですが、この学校の英語教員、熊野孝が、
私はこいつと人生で一言も話したことなく、二人きりで会ったこと一度も
あるわけなく(どの先生ともそう)、学校時代から一貫して死ぬほど嫌いなのですが、
私が世界一かわいくて、こいつは、嘘流してきて、私とつきあってたかみたいな
嘘流してきたり(全部嘘!!)、いま、私と頑張りたい記事を洪水のように
立ててる 私はこいつが死ぬほど嫌いで、人生いち嫌いで、話したこと
一度もなく、こいつが腐りきった汚臭のする人間性で、性格腐ってて、
顔も腐ってて、キチガイで、正義もモラルもなく、私が世界一かわいいから、
ぼくちゃんいっしょにがんばりたい、自慢できる!!って、還暦のじじいが
なにほざいてるの? てめーなんて眼中ねーよ 一貫して死ぬほど嫌いだわ
お前と頑張るくらいなら首つってビルから飛び降りるわ 腐りきった性格
腐った顔のくせに、なにほざいてるの? 私に死ぬほど嫌われて、罵詈雑言
あびせられて、死ぬほど嫌われて、それ自覚できないってなんなの?
脳みそとけてるの? 死ねよ!!!!!!!!!!!! 桐朋女子は
偏差値低い馬鹿学校だけあって、先生がこんなごみくず 学校は責任とれよ!!
こんなのが先生って、日本終わってるな!!! こんなごみくず、用ねーわ
腐りきった性格、腐った顔のくせに、還暦のじじいがなにほざいてるの?
死ねよ生ごみ 人生いち嫌いだわ 警察に殺されて消えろ!!!
こいつの腐ったストーカー行為と嘘に、倍返しで仕返しするために、熊野孝の
人生を終わらすために、掲示板書き込みました
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:27:19.26ID:yruKopvd0
マスクだけじゃなく対策の効果が形として見えたから密の中でのマスクは続くんじゃないかな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:28:35.25ID:zNXIRtFj0
対策してるフリでしょ
同調圧力を逃れるための
まったく無意味で無駄な行為
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:29:32.58ID:kWpsIHyg0
同調圧力が強いアジアで比較的感染者が少なく、マスク拒否が多そうなアメリカ、インド、ブラジルで
感染爆発が起きていることを考えると結論が出ている
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:29:37.64ID:zou7eV5c0
マスク付けなくてもいい時もあるよね

常にマスク付けなくてもいい

という脳内変換をしてしまうアホが居るからな。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:33:51.23ID:Jq4y7KUH0
>>783
今年、インフルエンザが全く流行らなかったので結論が出ている。飛沫感染を防げば殆ど大丈夫。しかし、人間としての生活でマスクを一生つけないと駄目なのは課題だけど。コロナの副産物でインフルをここまで抑えられるとは思わなかった。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:35:35.48ID:qCinuNX40
気にせず未着用でいいんじゃね?文句言われても着けなきゃいい。周囲からなんて言われるかはしらんがなw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:35:53.06ID:wGjqr8oR0
マスクはしません
でも感染しない、させないには気を付けてます
あると思う?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:35:54.40ID:Ra5UPoTx0
病院内感染を防ぐためにコロナ患者のために医者看護師が
宇宙服着てる状態だから今のところ我慢しろ。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:36:39.87ID:RuiViBUW0
そりゃ人いないところで外すのは勝手だけど、人混みの中で少しでも感染を防止出来るなら多少の不便や不快感は我慢して付けるのが無難でしょ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:37:01.17ID:11ABlCvh0
いやー、マスクはしといた方がいいよ
口からの飛沫が一番の感染源なんだから
口をガードするのが一番
完全にウイルスシャットできないっていうけど、ガードしてる意識になるから必要だよ
手洗い、マスクでインフルエンザ激減になってるんだから
コロナもマスク必須でいいよ
あまり金のかからない防護策でいいやん
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:39:22.33ID:11ABlCvh0
一番患者に接する医者がつけてる限りはマスクつけるべき
医者が一番わかってるよ
眼科医がレーシックやらないならレーシックもやらないのと同じ
同じ?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:40:15.78ID:S+MUM8uF0
マスクすら我慢出来ない奴がこの世にいるんだな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:40:57.68ID:qCinuNX40
>>794
まあないわな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:41:36.88ID:M9xikNXD0
あんな小汚いだけのうるさいおじさんどこに需要あんだよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:42:19.14ID:qCinuNX40
>>800
たくさんいるわ。職人とか土木作業員とかなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:42:22.64ID:J+XGsxiT0
これくらいなら大丈夫とか勝手に判断し始めると面倒臭いって
馬鹿ばっかりなんだから
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:43:28.51ID:V5QvveSF0
近所のコンビニの女子高生がコロナ対策でお釣りはトレーで渡しますって書いてるのに毎回両手で丁寧に渡してくる。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:43:47.60ID:ODsiirCj0
つけたり外したりするのが面倒だからだろ
一旦外してバッグやポケットにしまって
また取り出して付けるのか?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:43:47.88ID:eAxU+SqTO
付けてても大して不便でもないマスクで感染が抑制されるんだから付けるしかない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:44:01.20ID:skUEWrky0
屋外はもう距離保てるところでは外してるやろ
ただ一定数の連中は店の中に入ってもマスクつけねーから困る
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:45:09.09ID:NQZ+/xjE0
外したマスクの置き場所に困るのに、床屋でマスク着用を強制させられた。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:45:53.33ID:rUq54guM0
マスクがうがい手洗いみたいに習慣みたいなるのはいい事やん
インフルや風邪など他の飛沫感染の病気も減って何も害がない
公共の場でしなくてもいいということになると名古屋コロおじやピーチ空港みたいなのが多発すると思うが
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:47:39.71ID:97jbKGPY0
だからマスクは感染予防じゃないって何度言ったらわかるんだろうね。人に感染させるの予防だって。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:47:57.63ID:42PwADKi0
もう、口が必要なくなるように人間が進化するしかない

意思疎通はテレパシー
栄養補給は太陽光
これで口は必要なくなる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:49:26.23ID:surwGbFI0
逆張りギャーギャーキモデブ眼鏡
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:51:52.54ID:g4b5xj/i0
>>794
ないな。
マスクをかたくなに拒むやつはそういうのに全く気を使わない人種だ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:53:33.39ID:HakAD9Lf0
無内容な発言を上から目線で語って世間の反応を煽る
この手の発言や記事はもはやプチ炎上商法
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:53:43.40ID:QckA41XI0
集合住宅の騒音野郎もノーマスク
ウロウロ落ち着きないし深夜早朝物音ガサツ
これ発達の特徴なんだってな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:54:54.33ID:I8MUqrpO0
見直さない。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:54:59.91ID:qDwdUCBw0
病院でノーマスクで居られるなら
いつでもどこでもノーマスクでどうぞ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 06:59:48.01ID:Q2363hYk0
うぜーな
気にすんなよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:00:40.29ID:ET1NrvtM0
マスクしてないのは都市部では20代女性
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:01:06.10ID:ET1NrvtM0
駅、オレ調べ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:02:40.97ID:rE+rkSiT0
つければいいと言いているのではなく
マスクをつけないことを咎めている
それは配慮であって科学的根拠だなんだという話ではない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:03:42.04ID:dX+erjR/0
今時こんなんゆうやつ
マジで世間とか知らな過ぎね?さすがに。
お前ら芸人の感染率の高さ考えたら
お前みたいなやつは率先してやらんとあかんやろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:05:19.07ID:O0IkRuuD0
マスクのおかげで化粧する時間減ったから睡眠時間が少し増えたわ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:05:46.10ID:SsVNumNW0
付けないよりは付けた方が
まだまし、イイということだ。
いい加減、理解しろよ。
暑苦しい芸風のやつ。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:06:19.70ID:5rgjEwjf0
地元で起こったクラスターでマスクした人は感染しなかったってよ
逆にみんなマスクしてなかったらマスクしましょうって言いそう
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:07:09.64ID:98aGRBoe0
もうそろそろ秋だしマスクしといた方が良いだろw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:07:36.50ID:aSQJnL2d0
室内に入るか密ってるところ以外ではマスクしなくなったわ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:06.94ID:9hhcQsG70
>>826
科学的根拠ないのにバカに配慮するのが正しいということだな。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:44.70ID:42PwADKi0
マスクしてなくてもいいけど、歩きたばこしてる奴には容赦なく飛沫を浴びせる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:53.54ID:WxOIYWRG0
人通りの少ないところを歩いたりしてる時でも外さないのは単にいちいち外すのがめんどくさいだけでしょ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:09:57.67ID:atNKqHO60
>>832
マスクの効果知ってんの?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:10:02.78ID:qDwdUCBw0
同調圧力連呼する輩と逆張り厨は
専用車両で中よくノーマスクで移動して欲しい
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:11:20.35ID:9hhcQsG70
>>831
まだましはコロナや風邪に対しての話だろ?バランス感ゼロだなお前。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:11:50.32ID:Ra5UPoTx0
確か陽性でも
マスクありありだと移るのは1パーセントぐらいだろ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:13:26.45ID:Gk9aoq7w0
マスクは自分はが感染しないためじゃなく他人に感染させないためだからな
全員マスク付けてやっと飛沫防止になるっていうねだから俺くらいはってのは許されない
アメリカの罰則の厳しさ見たらそこはわかるだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:16:37.95ID:3G6BhdFk0
学校で働いてるけど、今期インフルエンザとか他の感染症が少なかったのは、マスクと手指洗浄(消毒)の徹底のおかげだと思う。マスクはそれなりに意味あるよ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:18:52.49ID:ODsiirCj0
こういう奴がデカいツラしてるから
芸能界での感染者多いんじゃないの?
一般人との割合考えたら
感染率メチャ高いよな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:20:44.43ID:XF/NSU080
>>808
うん殆どの人は外してる
いちいち言う事じゃないよね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:22:47.93ID:UlW1Mz9F0
自閉症とか健康上の理由とかならしょうかない
ただしマスクが出来ないのであれば飛沫感染防止のために別な方法を取るか可能な限り外出は避けるべきだろうね
したくないから着用しないは理由にならないからね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:24:20.94ID:atNKqHO60
>>850
じゃお前一生付けろよ。
しかし、今マスクしてるやついつ外すのか、またその理由をなんて言い訳すんのか見ものだな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:25:10.87ID:6vPLvGp70
そんな事より自分の立ち位置見直せ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:25:14.60ID:mbo2Trb80
今新宿駅にいるけど、ざっと回りを見渡して、マスクを着けてない人一人も居ない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:25:30.27ID:7fyxmAyi0
ロンハーでマネージャーと向かい合ってるのに自分だけマスクせずあの調子で話してたよね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:26:11.01ID:ODsiirCj0
>>852
コロナが収束したらだろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:26:45.43ID:Ra5UPoTx0
マスクしないような奴は罹患率が高いからな。
へずまりゅうやお笑いの奴らがそうだった。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:27:01.60ID:WYesRDKF0
ま、一人で歩く時はしないけど
これから寒くなるので一人で歩く時もするようになるだろう
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:27:21.24ID:qDwdUCBw0
>>854
会社員はノーマスクいない
してないのは学生やフリーランス
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:28:49.77ID:SSr9dbSw0
いやしろよ

コロナ以外の感染者も減るし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:29:12.92ID:ytogoIk9O
ノーマスクの汚いおっさんの飛沫を今まで散々浴びせられてたと思うとホントに気持ち悪い
コロナが収束してもマスクは手離せないな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:29:28.85ID:c2vSkdTl0
人のいるところでアゴにマスク引っ掻けてるアホは じゃあ いつきちんとマスクするんだよwと思う
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:29:32.04ID:WYesRDKF0
いつも偉そうに上から物言うけど
竹山の言うこと聞くやつなんて存在しないからな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:30:17.01ID:nO0vjUq60
というより、なにがなんでもマスクを着けない一部の人間の思考を見直せばいいだけのことじゃね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:30:39.05ID:+H+zfPPR0
>>1
テメエが勝手に一人夜道でマスクしてるバカなだけだろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:31:12.49ID:Go/Txb+p0
芸人は感覚が緩すぎる
だからあんなに高確率で掛かってるんだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:31:28.41ID:+H+zfPPR0
>>1
こんな奴らでイライラさせられるなんて社会の大きな損失だから、誰か、竹山滅多刺しにしてぶっ殺して
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:32:10.69ID:ytogoIk9O
>>863
鼻出しは飛沫飛ばないとか嘘ついてるカスがいるからな
クシャミで思い切り飛んでくるわ
汚い鼻晒してんな気持ち悪い
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:32:32.73ID:7kMFgjvj0
>>850
肛門は隠すんだから口も隠さないと不公平だよね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:32:34.98ID:JSyK5oGx0
いや、とりあえずつけとけよ、まださ
コロナが収束するまでは
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:33:32.47ID:XS2bz0i50
もう竹山の寝言よくない?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:33:35.01ID:74ulobjQ0
駐車禁止取り締まりみたいに、マスク監視組織を別途作るべきだろ
法律化してどんどん罰金なり投獄なりするべき
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:35:38.34ID:NSvgHui80
死んでもマスクしないマンって
「マスクは人相を隠すから防犯上の理由で駄目だ!
誰が何と言おうと絶対だ!」
とか言ったら、真っ先にキレて文句言う奴等だよな
「俺は誰が何と言おうとマスクをする!」とか言って
炎天下でもマスクしてるで
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:35:56.04ID:Ra5UPoTx0
医者と看護師が宇宙飛行士みたいにコロナ患者に接してるのを見ると
迂闊にもかかるわけにはいかないわな。
どうみても社会的ダメージが大きすぎる。アホの子の芸能人とかは
そういうのはどうでもいいだろうけど。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/17(木) 07:36:12.89ID:qH3iRLLB0
てめー今年ぐらい我慢しろ
たけやまは精神年齢ガキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況