X



【サッカー】「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/16(水) 06:27:57.58ID:CAP_USER9
「プライバシーと人々のリスペクトのおかげで…」

 昨年8月にサガン鳥栖で現役を引退したフェルナンド・トーレスのドキュメンタリー「Fernando Torres:The Last Symbol」が、「Amazonプライム」で9月18日より配信される。

これまでのキャリアを振り返るこの作品の公開に先立ち、スペイン紙『As』は、その内容の一部を伝えている。

 カンテラ(下部組織)から在籍し、最も長いキャリアを送ったアトレティコ・マドリー時代や、全盛期だったリバプール時代、そしてもちろん、現役生活の最後を送った日本での時間についても振り返っている。

「わたしたち家族は何か違うものを探していた」と、異国の地にやってきたF・トーレスは、「プライバシーと人々のリスペクトのおかげで、信じられないほど豊かな個人的な経験になった」と日本での生活を回想した。

「ショッピングセンターに行ったり、通りを歩いたり、自転車に静かに乗ったりできた。ここ(スペイン)ではできない」

 そして、Jリーグでのプレーについては、「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」「そうしたサッカーをする準備ができていなかった」と吐露。「だから1年しか滞在しなかった」と続けている。

 現在36歳の元スペイン代表FWは、「わたしが(日本で)していたのは、サッカーというより、立ち向かうことだった」としつつも、最後にこう話している。

「それでも、素晴らしい一年だった」

 わずか1年ではあったが、F・トーレスが見せたプロフェッショナルな姿を、日本のファンは忘れないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/579b0fd42b7733735b90f2aa98cf8cf03c9cea87
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200916-00010004-sdigestw-000-1-view.jpg
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:53.74ID:xQ9Q0P+S0
日本のJからしたらレベル低いの承知で高い金出して呼んだのに期待ハズレでとっとと帰って悪口言ってる糞外人ちゃうの?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:37.67ID:JmpjwXSo0
>>437
うらのスペースを活用するのが真骨頂やな
あとゴール前のポジショニングとか

スタイルはリネカーにちかいかもなw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:40.23ID:2MuL4fQF0
Jリーグのレベルが低いって言われてるだけなのにイライラしてる人が多いな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:46.70ID:Jxq7CHzl0
>>448
リネカーとダブるw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:08.31ID:s+szOXqj0
バカにされてるじゃねえか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:23.38ID:KNCkE3IG0
まあ違うリーグなだけでもやりづらいだろうに欧州から日本だといろいろ違うだろう
ただトーレスはフィジカルに頼ってたタイプだし、もうとっくに終わってた選手
フォルランみたいなもん
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:28.76ID:4J2DBE8o0
イニエスタのインスタ見たら
その辺を歩いてても誰も気づかないから
日本は過ごしやすいんだろうな、と感じるわ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:32.84ID:zFYohJRQ0
サッカーは野球みたく指標で出ないから良かったね
存在感久保!で今後もホルホルしちゃってください
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:33.64ID:4oQoDoUa0
>>451
そりゃイライラするだろ

レベルが低いなら活躍してくれてもいいのに、活躍できずにサヨナラだもん。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:05.17ID:v6BP3z8m0
レベル低すぎてやってらんないから去った
って事です
恥ずべきこと
世界的スターを、迎えたのに
後ろ足で砂かけて出て行くジョーといい
そもそもJに問題があるのでは
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:19.26ID:rY1SwhwG0
>>437
リバプールの時はゴール前で出来てたな
華麗なスタイルじゃなかったけど
フィジカル強くてゴリゴリいけてた
瞬発力衰えてからは常に重たいかんじ
スピードで勝負出来なくなると厳しくなるね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:22.94ID:8PAo5h2A0
スペイン人って劣等白人だろ。ろくな文化がない。見た目は別にして日本を見下せる
ような立場ではないはず
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:43.96ID:YMreFR8k0
一人で打開出来るタイプじゃないでしょ?
そんなの最初から分かっていたことじゃんか
でもちょっと期待外れではあったけれど
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:22.68ID:CvoLOkGo0
国自体は好きだけどサッカーは下手くそって言いたいのね
ベタな感想やな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:26.79ID:yECKlfa20
レベルの低いJリーガーがプロのように扱われ、プロのように生活してたのが気にくわなかったんだろうね
そこに世界でもトップレベルの自分が組み込まれ、上手に昇華できなかったんだな
トッププレーヤーでも、Jリーグのレベル、日本の生活に順応できたのはジーコとドゥンガのブラジル人だけというのが面白い
日本人とブラジル人には何か共通した規範意識みたいのがあるかも
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:31.76ID:ZM/hZqFW0
>>457
なので香川や中田みたいに実質2年くらいしか活躍してないやつが1度活躍すれば10年くらい幅きかすんだよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:52:19.61ID:jlGiAYLR0
これ、日本の生活環境は良い、サッカーレベル低いってこと?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:52:44.89ID:DNv+WeaL0
確かに分かる
中学生で全国とか出た俺も高校は進学校に行った
サッカー部に入った後、モチベーション続かなかったな
まあ師匠みたいにカネももらってないし、レベルも違うけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:53:36.48ID:+tsGimFf0
フォルラン
2014 26試合7得点
2015 16試合10得点(J2)

ポドルスキ
2017 18試合5得点
2018 24試合5得点
2019 13試合5得点

ビジャ
2019 28試合13得点

イニエスタ
2018 14試合 3得点
2019 23試合 6得点

トーレス
2018 17試合 3得点
2019 18試合 2得点
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:53:53.07ID:4oQoDoUa0
>>465
同時期にバルセロナから来たイニエスタも順応してるだろ

神戸の成績を見ればわかるがレベルの低いJリーガーに対策され始めてるけど
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:53:58.28ID:zFYohJRQ0
税リーグのチーム数自慢は空回りしとるな
そんなんよりまともに経営するクラブを1つ作れ
せいぜいガンバと柏くらいだぞ、まともに企業として経営成り立ってるの
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:06.47ID:e0Ut2W+c0
トーレスは日本を去りとイニエスタは未だ日本でプレーしてる
個々の心理の違いが出てるな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:22.75ID:KU/tHU5P0
レベルの低いのと仕事したら
ストレスたまるよな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:33.64ID:TR5QafCK0
イニエスタもスペインに帰った際には同じような事言うんだろうな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:39.73ID:p55eU7W30
>>1
>「トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった」「そうしたサッカーをする準備ができていなかった」

リネカーも同じ?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:52.28ID:U/DcV6cX0
>トップレベルではない相手に、どのようにプレーしていいかわからなかった


笑わすなよwww
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:53.50ID:JhfSVQsX0
ある程度は覚悟してたけど予想を遥かに上回るレベルの低さだったのだろう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:07.00ID:HqYxZ2U90
>>474
誰も30試合以上出たシーズンが無くて草
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:09.31ID:CNn4abr+0
草サッカーみたいな選手いっぱいおるもんなあ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:17.38ID:hRtV+2Zf0
分かる
オレもイケメンすぎて、女に相手にされないスーパー童貞だから
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:29.56ID:p55eU7W30
そう考えるとジーコって凄いよなw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:38.20ID:VsQFKS3t0
>>474
リュングベリってどんなもんだっけ?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:39.47ID:FDS+5WfY0
そら、、、スペインでバリバリやってた人がきたら、そうなるよ。。でも日本での生活は楽しかったってことでしょ。
ええやん
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:42.71ID:qVytZ1am0
レベル低いところでも無双できなかったね(´・ω・`)
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:56:38.31ID:vhxUIr2p0
>>1
ラインやぶれるタイミングで全然パスこなかったからプレースタイルグッダグダになってたよな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:01.73ID:73qs8Ek30
結果出して言うなら納得だけど
自分が対応出来なかった言い訳にしか聞こえない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:09.91ID:N5+/H8UJ0
日本代表は海外選手中心でJリーグよりレベルが上
監督はJリーグレベルのままの森保だからうまくいくわけがない早く辞めさせろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:28.47ID:QNeL6v3h0
正直下手なんだけど上手いと思ってる自称ゲーム好きとウイイレする感覚
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:30.19ID:mDQYdQrn0
野球のダルケンがトップオフトップで活躍しとるのってすげーわ
しかも野球は存在感で活躍とかじゃないし
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:42.93ID:EUj61GOe0
>>490
日本は閉鎖的で最悪だったって言って帰るやつもいるしな
それに比べれば
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:43.66ID:OS2PwdR20
>>17
それはある
負け惜しみに聞こえてならない
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:49.07ID:ufH7pdUg0
簡単に言うと有名大卒の俺が
幼稚園児レベルの知能しか持たないネトウヨ相手に話してるようなもんか
そりゃ嫌になるわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:57:52.11ID:KNCkE3IG0
過ごしやすさなら間違いないと思うわ
一般の日本人は海外サッカーなんてまったく知らないし
メッシクリロナじゃなければ外国人観光客としか思われないと思う
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:25.99ID:4gnx+8oh0
日本で酷い扱い受けたフォルランもレベル云々の類の話はしてないもんなぁ 
チーム降格させたし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:41.51ID:qVytZ1am0
>>17
相手ではなく味方がって本当は言いたいのかもね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:45.63ID:sVkkelXK0
>491
日本で無双するのはドリブラーやけどそれは和を大事笑にする日本チームは嫌がる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:46.65ID:yuEbf38G0
Jリーグが低レベルじゃなかったら
仕事しながら日本でもう少し穏やかな日々を過ごせたのにな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:59:33.47ID:cDJ3UOfm0
年金貰いに税リーグに来たのにどの口が言ってんだよ
ケチつけるなら結果残してから言えや
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:59:47.06ID:KfbDC81o0
>>488
未だに日本と関わってくれてるしなあ
ビジネスではあるんだろうけどジーコなら世界中で引きがあるはずだし
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:59:52.04ID:Mspp1Zm30
Jで通用しなかった奴のセリフかよw
なんか申し訳ないから活躍してくれと思ってた俺の気持ち返せや
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:02.91ID:zijJUAXY0
税リーグが低レベルなことくらい
今年初めくらいにアンダー22国内組がシリアとかに惨敗したことからもわかっとるわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:07.10ID:jlGiAYLR0
Jリーグ、酷い言われようだなw

だが、Jリーグヲタは冷静に考えて、
Jリーグレベル低いと思う?

Jリーグはたまに放送を偶然見ても、なんか詰まらないんだよな
すぐにレベル低いとかんじるんだが
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:22.67ID:p2pqIevc0
観光に一年来てたと
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:31.09ID:P6iISDDa0
今の日本ってその昔のフィンランドとかベラルーシ、アイルランドレベル?
そこそこの選手はいるけど、
トップレベルではないって感じで
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:46.29ID:ZFNC88kj0
>>491
サッカーはチームワークが大事だから一人だけレベル高くてもチームメイトがそれを活かすチカラが無かったら無理だよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:47.02ID:S29OimLs0
>>1
そもそも税リーグレベルでプロを名乗ること自体が厚かましい
それをもてはやすサポーターもゴミ
日本の恥
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:47.04ID:+tsGimFf0
>>512
無駄に高い年金払うから舐められるんだよ
鳥栖は破産しそうだしな(笑)
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:50.94ID:EhX3FMQe0
いつも思うけど、日本をディスる奴って大体活躍しないよな
活躍できる奴は日本を好きでリスペクトできる奴なんだよ
捨て台詞を残していくような奴は大抵ダメ
イニエスタみたいに日本に溶け込めないといけない
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:01:03.27ID:SyR1wKQ+0
>>17
抜け出すタイプなのにスルーパスこないんだもの可哀想だろ、ストイコビッチみたいに単独突破できないほどにはじぇいりーぐもレベル上がっとる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:01:04.11ID:t1CP4nQd0
数日前のPSG-マルセイユ戦を見た後にJ1の試合を見ていかにJリーグが低レベルなのかよくわかったわ
日本にはリーグ戦第2節で掴み合いの乱闘をするほど熱くなれるクラブが一つもない
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:01:52.11ID:p2pqIevc0
>>517
話題にならないだろ?
選手も誰?ってのばっか
そう言う事だ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:01:57.74ID:ji4PLHY+0
>>488
監督で色々ケチ付いたけど人はええからな
まぁピッチ上じゃボールに唾吐いたりしたけどw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:02:11.57ID:2LkLgVsl0
>>354
日本共産党が政権とれば日本の未来は明るいが
売国反日自民党じゃなあ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:20.19ID:SyR1wKQ+0
>>523
ハゲエスタは供給者だからいくらでも活躍できるだろw普通このポジションは誰でもどきるから日本人使う
サッカー知らんのかww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:55.27ID:jlGiAYLR0
>>526
チーム数が多いから、選手の数が多いし、
もし選手が街中を歩いていても、99パーセントは選手だとわからんと思う
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:58.02ID:HGyEsgey0
あー、日本はいいとすら言ってないな
低レベルだからジャップは俺のことすら知らなかったと
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:10.47ID:CspkD4cf0
>>1
俺の事を知らない奴が多い、サッカーレベルの低い国とも読める

よく知らないけどこの人性格悪いの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:51.86ID:eaK1C4U00
こんな言われようはあんまりだな
格の違いをまざまざと見せつけて去っていったの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:53.55ID:dBrSVEja0
家でプライムゴール95してたがマシだもんな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:54.42ID:jlGiAYLR0
>>533
海外もチーム数や選手多いが、
海外はどういう感覚なんだろな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:05:01.01ID:SKrU1CLY0
イニエスタは数値だけ見たら指標凄いけどね
ゴールとアシストだけ見てたらそこまでだけど
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:05:46.57ID:dH6xa0+b0
トーレスがミスったときに叱るチームメイトとかいたのかね
どんなミスしても誰にも何も言われなさそうだけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:05:56.12ID:lVpwGNLH0
お前らが何と言おうがトーレス師匠はCLもW杯も優勝した勝者なんだよ
どちらも日本人が成し遂げるには不可能

お前らの大好きだった香川さんは今やスペイン2部ですら通用してないけどな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:06:16.47ID:Plk4Lbnv0
レベルの低い相手ならガンガン点とって得点王になってなきゃおかしいやろ
あ、チームメイトのレベルの話か
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:06:29.25ID:j3LFwXnZ0
それでも上位チームならそれなりにやれただろうけど、鳥栖ではな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況