>>411
政治は発言よりも実績で評価されるんだよ。
いくら良いことを言っても実績が無ければ税金を食い潰すだけのクズ人間扱い。


【橋下徹、大阪市長4年間の実績】
■市長自身の市長給与42%カット、退職金81%カット■職員給与を平均7%カット(幹部は14%)■実際の職務以上の給与を支払う「わたり」を廃止
■数百人が1000万円以上と高額だった市営バス運転手の給与を2割引下げ■市政改革プラン、4年間2102億円の財政効果を実現■天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
■競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減■天下りを29団体37人から10団体11人へ7割削減■政令市で初めて公会計制度を単式簿記から透明性の高い複式簿記に変更
■4億円以上領収書の不要な、地域振興活動への補助金を透明化■子育て・教育関連の新施策に4年間で984億円を重点投資■塾代バウチャー制で組織への補助金から個人の選択権を重視した教育支援へ
■市バス事業が31年ぶりに黒字に■不正受給取締り、就労支援で生活保護費が22年ぶりに減少■朝鮮総連の関連施設について前市長が実施していた税の優遇措置を廃止
■就学前までだった医療費助成を15歳以下まで拡充■妊婦健康診査無料化■重度心身障害児の情報を一元管理化し、受け入れ円滑化■公立病院を運営する病院局を独立行政法人化し、大幅黒字を計上
■中学校給食を導入し、低所得世帯には半額を助成■小中学校教室にエアコンを設置し、夏休みを短縮■保育所入所枠7250人増(前市長の1.7倍)■こども難病医療費助成の新設
■校務支援・学校教育ICT活用事業、全生徒が使えるようにタブレット端末を配布■学校選択制導入■教育振興基本計画により、程度に応じていじめ加害者への対応を明確化■市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ
■市営地下鉄売店の運営を天下り外郭団体から民営化、4年間で売り上げが1.5倍、使用料収入が5倍に急増■臭い市営地下鉄トイレを美しく改装し、日本トイレ大賞国土交通大臣賞を受賞
■ほとんど使用されずに7000万円の税金で維持管理していた元大阪市公館を民間へ貸与。1億円以上の賃料収入に■ごみの収集を分別・効率化し処理量を21万トン(18%)削減
■建て替え予定だった森之宮・大正の2焼却場を廃止■1月に小児がんで入院中の高校生から市役所HP「市民の声」へのメールを受けてから僅か3ヶ月後の4月に高校生向け院内学級を実現
■御堂筋の高さ規制を緩和で次々と新ビルが誕生(それに伴い企業が地下街の整備も)■なみはや大橋・咲洲トンネル・城北大橋を無料化■鶴浜に関西発出店の東京インテリア家具を誘致(年間賃料1.5億円)
■住民が行政に頼らず自らの負担で自ら街づくりを行える日本初のBID制度
■大阪北小学校・曾根崎幼稚園跡地、売却予定額68億円を145億円で売却し周辺地域活性化も目的にした52階建ての物販・飲食、文化交流施設、900世帯タワーマンションなどの複合施設へ
■府市一体で文化庁と交渉し、大阪城西の丸庭園でモトクロス世界大会をアジア初開催■5カ国との競合を勝ち抜き「第3回インターナショナルジャズデイ」を誘致、開催は大阪城西の丸庭園
■税金で管理運営していた大阪城公園を民間委託。年間2億円以上の納付金と収益の一部が収入に
■税金で管理運営していた天王寺公園エントランスエリアを近鉄に委託。美しい芝生広場を中心に様々な店舗が並ぶ公園(てんしば)となった上、年間3000万円の使用料収入に
■ほとんど使用されずに7000万円の税金で維持管理していた元大阪市公館を民間へ貸与。「ザ・ガーデンオリエンタル大阪」として由緒ある美しい建物でレストラン・ウェディング・パーティ・庭園の常時公開などに活用された上、1億円以上の賃料収入に
■舞洲野外活動施設を民間移管した結果、「ホテルロッジ舞洲」として人気の施設に■グローバルなイノベーション創出のための拠点として、うめきたグランフロント大阪のナレッジキャピタルに「大阪イノベーションハブ」を開設
■新しい事業・人材を創出するため大阪発のグローバルベンチャーキャピタル「ハックベンチャーズ」を立ち上げ・府市一体の都市開発「うめきた2期」で経済界と合意し本格的な開発がスタート。平成34年から街開き。
都会のど真ん中に緑あふれる巨大都市公園と日本のイノベーションをリードする産業クラスターの中心拠点。