X



【野球】セ・リーグ G6-3T[9/15] 巨人「優勝M38」点灯!吉川尚丸岡本適時打!大城2適時打3打点! 阪神近本2発も高橋5失点 [丁稚ですがφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/09/15(火) 21:17:17.46ID:CAP_USER9
阪神 1 0 1  0 1 0  0 0 0  3
巨人 0 1 0  1 0 3  0 1 x  6

バッテリー
巨人:菅野、高梨、大竹、デラロサ - 大城
阪神:橋、岩貞、馬場 - 梅野

本塁打
阪神:近本 4号 (3回表ソロ) 、 近本 5号 (5回表ソロ)
巨人:

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020091512.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020091501/score

明日の予告先発
   巨人 - 阪神
田口麗斗    青柳晃洋
http://npb.jp/announcement/starter/
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:46.92ID:Od6EzEdt0
阪神タイガース戦力外候補26人


福留(43) .160
能見(41) 15イニングで5被弾
藤川(40) 引退
中田(38) ローテの谷間としてトレードで獲得したが期待に応えることができず
岡崎(37) 経験不足のベテラン捕手
岩田(36) コロナが怖い
上本(34) 守備走塁打撃すべてが劣化
桑原(34) 2軍で防御率5点台
俊介(33) 守備走塁打撃すべてが劣化
荒木(32) 7年連続戦力外候補
エド(32) 1試合登板しただけで故障、2軍調整中
伊藤隼(31) 慶応大学出身、PCR検査陽性(無症状)
伊藤和(30) 故障を繰り返しても素材を期待されて今まで延命してきたがもう30歳
高野(28) ロッテからトレードで獲得するも現状何がいいのかわからない
高山(27) 隼太2号
谷川(27) 大社卒3年目でいまだに結果残せず
小林(27) オリックスからトレードで獲得したがうんち
板山(26) 2軍の便利屋
北條(26) 2軍で.140
小野(26) 2軍でイニング数より四球のほうが多い
福永(26) 2軍で好投、1軍で炎上を繰り返す
藤浪(26) 防御率5点台、PCR検査陽性(無症状)、自粛期間に合コン、遅刻癖
石井(25) 育成入団3年目で支配下契約されそうな気配すらなし
熊谷(25) 守備力を評価されて入団したものの糞守備連発
島田(25) 足が速いだけの打撃守備糞外野手
呂彦(24) 3年目で1軍登板なしの外人
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:39:19.57ID:zo3gZ8Q/0
オリックスと入れ替え戦やろうぜ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:50:07.49ID:hw5HnJ/k0
まだ9月入ったばっかりなのにマジック点灯って早くない?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:51:48.02ID:6uJsV+ec0
なんで2安打してた丸にピンチで投げさせて案の定打たれてから高橋くん替えたん?
丸の時に替えとくか丸に投げさせたならあのままナカジにも投げさせりゃよかったのに
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:53:16.29ID:BVd8ISjI0
金本と矢野の現役時代って、
阪神の歴史でも、一番巨人を犬にしてたのに、
コイツらが監督になってから、
ずっと巨人の犬なんだよな。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:56:26.75ID:jI2FCKjB0
高梨いなかったらどうなってたんだよ
巨人の独走って偶然だよな
まあそういうのも含めて考えてるから戦力集めするんだろうけど
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:57:11.57ID:D9QhvKE00
忠犬というよりもはや慰安婦レベルにまで弱くなったな、対讀賣だけには。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:56.26ID:cQZ6IGjL0
相手を横浜と思って打てよ
気持で負けてんだよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:27.86ID:zqnoQpY/0
>>454
元々、巨人の犬って言いだしたのは阪神ファンだったからな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:28.35ID:YmJ3Ksyt0
ノーアウト1・2塁で2番梅野にバスターエンドランは無いわ
梅野糸原がゲッツーさえ回避すればサンズに回ったのに
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:21:01.35ID:Xr82VvVa0
虎や
悔しいが巨人の優勝や
力も勢いもあるうちでも無理なら仕方ないわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:25:34.14ID:ZjWuks5Z0
プロレスが真剣勝負にみえるって云ったらプロレスに失礼か
野球賭博が成り立たないから高木京介も姿見せなくなったな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:27:25.36ID:VtaZT+L50
CSもないから楽しみなくなっちゃったなー
阪神、少しぐらい意地を見せてくれよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:29:58.28ID:aAlmz3d70
阪神が四連勝して絶好調や!とか言ってたけど
その真裏で713連戦で7連勝して超絶好調だったのに
ただでさえ実力負けしてるのに勢いでも勝てるわけないだろ
算数も出来ないから阪神ファンはバカにされるんだよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:31:36.63ID:R9Rdlb5D0
なぜこんな采配で2位なんだろう
原以外で誰が一番バカなのか競っているのか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:31:37.15ID:fZLqtRtF0
近本に特大ホームラン打たれるようなヘボPがなんでこんなに勝ってんねん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:34:30.64ID:a22lt6cm0
菅野のスライダーは打てんけど、ストレートはヤマが当たれば打てるみたいだからな。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:35:52.61ID:fZLqtRtF0
>>467
2本目スライダーやろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:41:26.32ID:aLvP3hEQ0
>>465
個人的な感想だけど
1番バカなのは巨人に匹敵する戦力なのに迷走してるラミちゃんね、その次が与田でコイツも酷い、佐々岡と矢野は能無しで一番マシなのは高津だけどヤクルトは投手略がなさ過ぎる。
まぁ全員束になっても原の足元にも及ばないけどね。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:47:49.51ID:oc1j2QfiO
阪神って若手育たないしベテラン使えないをずっと繰り返してるよね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:51:34.97ID:2iKYw76B0
>>27
巨人の数倍してしまう
阪神のバントは有名よ

そのバントもほとんど成功しない
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:59:20.80ID:sN3zYu8J0
>>471
ラミと与田は外部招聘だけど
その他3人は内部昇格組だからそれ以前の育成にも関わってて
戦力に対する罪は深いと思う
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 00:59:46.71ID:jAhsO2H70
矢野「それは俺らには関係ないよね」

マジック点灯に最も貢献したお前が言うセリフかw
ちったぁ責任感じろバカタレ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:12:56.12ID:zqnoQpY/0
>>471
余談だけど今年のヤクは打線も駄目
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:41.28ID:M2iVOWxO0
犯珍カモ杉
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:27:28.54ID:kdWp/B2H0
菅野が冗談交じりに大城のリード批判してたけど、
小林だとそれは絶対ないよな。

やっぱりリード面で言えば大城よりも小林なの?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 01:29:17.25ID:n+GXLiOA0
>>108
金満か超金満に負けたって当たり前の話だし
西武黄金期の怖さに比べりゃどうって事無いな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 02:21:22.85ID:rO2SfV/N0
>>468
使えるんやったら何歳とか関係あらへん
流石に今年は衰えたが去年までやったら普通にレギュラーの実力あった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 02:23:42.89ID:rO2SfV/N0
矢野は先発引っ張りすぎて負けるのを何回繰り返したら学習するんやろな
ヘッド二軍監督2年目でこれやからもう上積み無いやろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 02:27:48.57ID:NTC0oL97O
そもそも巨人独走のきっかけを作ったのが開幕時に矢野が西を代えて継投させたところから始まってるのにね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 02:41:12.76ID:rO2SfV/N0
あれは逆に開幕戦やのになんでこんな早く下ろすんや?って叩かれてたな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 02:43:15.97ID:VdZYQsTs0
>>479 小林相手だと球数が2割増し
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 03:33:52.08ID:xY1x3DPw0
>>479
そもそも小林は打てないからお立ち台に二人で上がれないので、機会がない
実際に打たれたのは菅野のコントロールミスって赤星も言ってるし、他の中継ぎは皆無失点
 
ちなみに小林自体は二軍で組んだ投手みんな炎上させてるからリードよくない
むしろ大城はノムにリードずっと褒められてたし、なにより菅野やメルセデスや田口や鍵谷は今年大城がうまくリードしてくれたと感謝してるコメントだしてる
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 04:01:57.21ID:QxbkUBph0
「各球団は巨人戦にエースぶつけて包囲網だ!」
なんて事言う人居るけどさ
そんな事より接戦にしたいなら
「4位以下のチームは2位3位チームに全部負ける」
これしかないね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 04:57:19.50ID:9dGhonCL0
>>10
先週月曜の朝刊は日曜の試合潰れたのもあって報知以外のスポーツ紙朝刊4紙がハルト一面やったわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 05:26:28.04ID:Z8ebDIN70
キャッチャーは小林使えよドアホ。
大城は南国特有のちゃらんぽらんな感じが好きになれん。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 05:35:05.87ID:am3yxADH0
矢野は限られた戦力の中でよくやっとるよ
必ず名将になる男
佐々岡与田高津とは格が違う
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 05:45:55.41ID:gvFnY3J70
どうせ巨人の貯金って全部菅野の貯金だろ?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:10:33.65ID:H4ttRkAK0
みんな巨人に苦手意識が
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:13:41.90ID:WNJPGCAz0
小林の名物リードといえば解説の桑田に「あれは何をしたいんですか?敬遠ですか?」と呆れられた
外角への大外し。菅野でも球数増やすし、コントロールがアバウトな投手には四球連発させる。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:18:15.29ID:B0WyJVjP0
>>328
>ウィーラーは元気そうでなにより
結局試合には出てないのに?
そりゃ、テレビ組は吉川尚輝のファインプレイで大喜びするウィーラーを観てるけども
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:21:47.80ID:1wycQC1m0
阪神とヤクルトが弱すぎる。
つまらなくしているのは阪神とヤクルト。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:24:25.91ID:Peh5DnJC0
>>499
打撃力は元からだが
勝率においても小林より大城であると証明されてしまった
故障は怖いね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:25:22.32ID:nzjc+8Rx0
>>35
インチキ連勝
インチキ日本一
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:31:19.75ID:nwDpntPQ0
>>4
せやな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 06:42:04.23ID:ogE6Pscl0
オープン戦

巨人 16試合 2勝 10敗 4引 勝率.167(最下位)

オープン戦最下位なんか関係ねえ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:13:02.17ID:uFupe6vP0
>>168
今日打つマジック出たから
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:22:57.41ID:SXT1O4KZ0
>>513
予定通り開幕してたら巨人は危なかったみたいだね。ピッチャーなんかまともに投げられるのほとんどいなかったし
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:23:18.04ID:uFupe6vP0
>>338
多分今日打つよ昨日打てばいいのにと言われる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:49.45ID:/sQTY/i80
>>454
その頃は運良く堀内監督で清原軍団が好き放題やらかしてたからな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:30:31.65ID:vrWgEpGC0
最後のバッターの時のジャンパイア壮絶だったな
ぶっちぎりで首位なのにああいうことやるんだって呆れた
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:31:50.20ID:uFupe6vP0
>>454
ブラゼルマートン城島ドームラン打者がいた
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:39:11.82ID:0jxAr4FW0
来年は巨人完全無敗で独走するよ。巨人のエラーが無きゃ余裕で首位独走でしょう。セ・リーグは巨人の優勝アシスト犬球団連盟です。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:44:45.12ID:yhlpgwg50
バスターエンドランという高度な采配
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:46:04.08ID:s7zvDY+v0
カープが3タテした後、負け越しどころか連敗すらない
ゴミすぎだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:23.97ID:7rirRsdf0
犯ち〜ん(笑)
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:49.79ID:h8wqlrRK0
>>326
おつかれさま。
でも関東圏からは出ないように。迷惑行為
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:01:18.42ID:igpWKBrK0
この客入りが少ない状況で観戦仲間もできない怪しい風貌の奴が毎回球場でIC録音かメモ書きかキーボード入力かひたすらスマホいじりしてたら本人特定も簡単かもな。
文章からしてキモイ奴だろうから近くにはなりたくないがなw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:31.19ID:EdSvT6oJ0
>>527
先発陣が揃って帰って来たからな。
なんでか鯉とは試合がなかったけどやってたら確実にレイープだったし。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:32.07ID:rPVK6g920
>>163
逆転のきっかけになりそうな最後の打席はキッチリアウト献上したしな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:21.33ID:kIrCEkST0
原の通算監督勝率ってこのままいくと.575位まで上がるか
残りも7割近く勝ちそうだし
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:52.67ID:RGfd1GxK0
やっぱ中継ぎと抑えの層が厚けりゃこれぐらい勝つわな
その辺は編成やらスカウトの力だ
原はどっちかっていうと人を育てるのは苦手というかそれ程興味無いんだろうけど
与えられた駒は上手く使うね、非情だし
駒を上手く使うのが名将というなら正に名将
0537社長ぺっぺ
垢版 |
2020/09/16(水) 08:46:58.16ID:NaXetn9D0
増田に投手させたのは正しかった。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:52:56.55ID:PtrGlGXn0
2位のチームが忠犬で巨人には負けるが他チームには勝つ
セのペナントはどうにもならんw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:57:36.44ID:19xuND2V0
セリーグは特に守備軽視の風潮で巨人以外のチーム穴だらけ
だから弱い
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:51.90ID:s/7PTy6C0
パはリーグ全体で盛り上げようと協力してるけどセはいまだ各球団バラバラの古い体質だからつまらんし弱い
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 08:59:21.43ID:ntAzGkrg0
横浜の監督が原で巨人の監督がラミレスなら
面白いペナントレースだっただろう
阪神は赤星が監督やればいいと思うよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/16(水) 09:08:58.22ID:kZcSNxNy0
どっかの解説が菅野に勝つには奇策で動揺を誘うしかないみたいな事を言ってた気がする
でも奇策ってのは成功して初めて奇策なんであってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況