X



【テレビ】犠打ギネス記録の元巨人・川相昌弘氏が絶句した「送りバント無意味説」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:44.64ID:CAP_USER9
9/15(火) 19:23
デイリースポーツ

犠打ギネス記録の元巨人・川相昌弘氏が絶句した「送りバント無意味説」
 戦術について話す武井壮(左)と野球データ収集会社DELTAの岡田友輔氏
 元巨人2軍監督でギネス記録の通算533犠打を誇る「送りバントのレジェンド」川相昌弘氏が、16日に放送される毎日放送のバラエティー「戦え!スポーツ内閣」(後11・56)にリモート出演。野球分析術「セイバーメトリクス」で表される「送りバントは無意味」という説に思わず絶句する。

 セイバーメトリクスとは「身体が大きい」「スイングが速い」など、印象だけで語られがちな選手の評価を、統計学的な分析で見直そうという考え方の総称。今回は、プレーヤーたちがセイバーメトリクスについてどう思うのかを議論する。

 これまでの日本の野球では、無死1塁の場面で選択される戦略は「送りバント」が常識だった。しかしセイバーメトリクスの近年のデータでは「送りバントは無意味」とされる。実際にセ・リーグで行われた送りバントの総数は2011年の151回から19年の95回と、10年で4割も減少している。このデータを川相氏に見せることになる。

 画面に川相氏が映し出された瞬間、スタジオは「やめろ!」と声が飛び交い大慌て。送りバントへの熱い思いを語る川相氏に、MCのブラックマヨネーズ小杉竜一は「(送りバントは無意味と)言われへんようになってきてる」と嘆く。

 意を決したスタッフが「最近は送りバントをするべきではないというデータが出ている」と切り出す。長い沈黙ののち「…数値だけで判断はできない」と川相氏。小杉は川相氏に「うちのスタッフは出入り禁止にします」と謝罪した。

 ほかに「盗塁はハイリスクローリターンなのでしないほうがいい」「投手の能力は防御率だけでは測れない」「野手の守備能力はエラー数では分からない」など、これまでの球界の常識を覆すデータを紹介する。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggI9YHBzx7aj.3rb1RNVLnqA---x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200915-00000122-dal-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1fec323186f97f86f1560e6f16e0cb9c10938a
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:41:53.48ID:ocGTKyEZ0
>>824
ロッテ和田の盗塁なんか惚れ惚れする
もっと機動力活かした野球が見たいんだよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:10.02ID:8FrU3FN50
>>813
1点がどうしても欲しい、1点入れば2点目はなくてもいい
って場面がどのくらいあるか
もしくはセイバー的にはそれが勝つ確率のために1点のみ取ることがどのくらい重要か
によるだろうね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:35.73ID:hb1b+Mz40
高校野球では力の差が大きくてチーム打率4割以上とか個人だと7割以上とかもある
だからバントしてアウトカウント消費しても得点に繋がったりするんだろうね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:55.19ID:6rQLAOL80
なんでや!
要はランナー2塁からヒット出たら一点やから
いかに2塁に送るかやろがい!

打たす→打率2割五分→2塁に送れる確率も2割五分、しかもゲッツーのリスクも結構ある

バント→成功率6割五部→2塁に送れる確率も6割五部、しかもゲッツーのリスクはあまり無い

圧倒的にバントの方が優れとるやないかい!
アホなんかこのサイバーマリオネットJとやらはw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:59.33ID:hBQc6R1T0
ノーアウト一塁とワンナウト二塁だとどちらが点取れる確率高いの?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:00.70ID:v9Dbp/Lt0
>>825
バッターがアウトになってもランナーは進塁できるケースもある。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:03.99ID:ZKAiC4U20
>>825
統計

進塁する代わりにアウトカウントが一つ増えることで結果、統計として得点確率も得点期待値も下がっていたことが判明
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:06.25ID:sztWnqx30
>>825
まず打率ではなく出塁率で考える
そしてアウトになるにしても進塁打となる事もある
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:07.94ID:AgayWw030
AIに監督やらせるのが最強だよ
野球くらい数字の塊はないんだから
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:33.05ID:fqwKQfuW0
>>845
三塁ならまだしも二塁ならそんなに意識しねぇよ
投球の組み立てが制限されるわけじゃないし
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:42.32ID:iSLhq6Bj0
>>844
WBCのこれまでの結果からすると、セイバーがそこまで信頼出来るものかというと
違うように思える
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:44.22ID:AtPMsgs40
野球の最大の欠点は「監督が試合中指示を出すこと」なんだが、それを一体何時になったら気づくのだろう?
野球は監督なんかいないほうが全選手楽しいんだが、それは誰も口にしないようだ。
楽しい遊び、スポーツには永遠にならない。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:48.85ID:Pg9fAKD80
川相はわかってて出演したと思うけど金に困ってるの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:45:23.71ID:TJDggj+J0
>>23
そう、まさにその通り。
そして、それは犠打も同じ。

打者川相なら、打たせるより送らせたほうがよいw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:45:51.02ID:1tYJD6vE0
>>856
打たせたら一塁ランナーが三塁に行く場合も打った打者もホームに帰ってきて2点入る場合もあるからな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:45:57.52ID:Qv7OiaSS0
俺は一応投手として甲子園出たけど初回の1番打者に四球出した後の送りバントはマジで助かる。気が楽になるんだよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:01.56ID:vBrZ/1VN0
西武黄金時代のバント作戦がバント信者を作ったのかもしれないけど
あの時のバントほど無意味なものもなかったんだよな
圧倒的な投手力+AKDという超絶クリーンアップだったんだから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:26.51ID:ZKAiC4U20
>>856
その2割5部の打率には、進塁打や4球が含まれてないし、いきなり得点になる長打が表現されてない
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:40.69ID:BrIamzWV0
100%成功なら戦術として有効だよ
データとったメジャーではバント成功率が6割ぐらいじゃなかった?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:45.91ID:Mz87HiqF0
>>853
それは誹謗中傷とかでなく本当にそうかもしれない
部活でもレギュラー陣より補欠の中にいちばんゲームがわかってるやつがいる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:50.27ID:zMPVthOD0
巨人阪神戦よりこっちスレの方が勢いある、しかも芸スポ一位、お前らやっぱり野球好きなんだなw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:51.04ID:AuNwaI6H0
1点を取りに行くより高い確率で多くの得点を取るにはバントはいらないというなら納得する
ただお互いの先発中継ぎ抑えの能力や守備力、サヨナラの場面この辺のデータはどうなってるのか疑問
もっとデータを深掘りして分析したら基本バントしないがケースによっては必要くらいに落ち着く気がする
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:55.48ID:RaXQfxXs0
>>825
セイバー信者は得点期待値で話してるから
得点確率の場合バントの意味は大有りらしいぞw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:15.58ID:cBBzJhoY0
無死1塁で次のバッターが投手ウィーランドならむしろバントしてもらったほうがよっぽど助かるわ
あいつはフツーにダメ押し2ランとか打つからな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:50.35ID:v9Dbp/Lt0
>>807
意味がないというか得点圏にランナーがいる打席数が少ないので
バラツキが大きくなって信頼度が下がる。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:55.40ID:WhVBrtCl0
ずっと日本の数学者が指摘できなかったことに、お前ら脳筋の素人が反論できるわけがなかろう。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:48:09.21ID:sbjKb3Wy0
監督が送りバントのサインを出せばやっている感が出せるからね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:15.69ID:tG42hWFk0
>>23
周東なら盗塁やバントだよねw

セイバー=元アスレチックス元オリックスニールみたいな選手って日本じゃあんまいないわけで
ドーピングだか糞マッチョなのが振り回す野球、大谷がいればバント不要だわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:34.24ID:zfU35VaV0
将棋で振り飛車という戦法はデータのうえでは弱いけど、実際には使う人は数多くいる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:40.02ID:3sLKAr3Y0
>>876
戦術的にはその三人を1〜3番するのが一番得点効率高いからな
昭和の野球は本当にゴミ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:51.53ID:zKfkAivt0
バントでもぎ取った1点が生きるゲームってどれだけあるんだろうな
たまたまでもいいから、連打なりラッキーが出ればそれで勝てちゃったっていうゲームのほうが多いよな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:49:53.71ID:Wq/C0gcP0
この統計ってのは誰が打者で誰が投手かを考慮してないからな。マクロではバントは非効率でも状況によっては有効というのが真実だろう。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:09.40ID:pSQ8Nd380
やきうの低能さがまた絶対判明大証明されたであるな


サッカーが常にデータと向き合う一方棒振りすごろくは伝統()を守るのであった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:11.87ID:v9Dbp/Lt0
>>856
バントはかなりの確率でアウトが1つ増える。
打てば4回に1回はアウトが増えない。
セイバーメトリクスはアウトが増えないことを重視するのよ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:18.43ID:gdUNnayl0
>>882
得点期待値だけで語るやつなんてセイバー信者とは言わない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:33.31ID:DdrmGHR40
年寄りは年寄りで慣れ親しんだ野球観から脱したくないし
若い奴は若いやつで難しいこと考えずに気持ち重視で楽しむのが正義だから日本でセイバーなんかはやんねえよ

ここのセイバー推している奴らもおっさんばっかだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:49.73ID:UyR0vqZA0
バント要員だった2番が最強打者説取られたり、ようわからん
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:14.66ID:1tYJD6vE0
>>866
第一回、二回の日本やドミニカ、アメリカみたいに長打バシバシ打てるチームが強いからセイバー通りじゃないか?
日本なんて4大会中最多本塁打だったのが3大会もあるスモールベースボールとは対極のチームだが毎回いい成績を残している
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:17.71ID:Kr0+olfT0
そのデータをどこで集めたのざ書かれてないのがw
バント下手なアメリカでの統計なら納得かとww
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:23.44ID:TJKTA38x0
監督も選手もバントが非効率だと知ってるけどバントしたがるんだよな
監督は指揮してる感を出したいし、選手はゲッツーで戦犯になりたくない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:05.25ID:FI+PAW+h0
「2塁は当然のこと1塁にも送球が間に合わない
完璧なバントを目指してるだよ。誰よ、セイバークリトリスって。」
くらい言って欲しかったね。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:05.95ID:fqwKQfuW0
>>902
データから読むとほとんどバントそのものの否定にならざるを得ない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:30.22ID:RaXQfxXs0
>>900
でも得点確率ならOPS.609が分岐点らしいぞ
セイバー信者はバントそのもの全否定してるぞ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:54.24ID:C9JSBcKS0
そもそも
バントが有効なのか
エンドランが有効なのか
フリーで打たせるのが有効なのか

どういう打者なのか、相手投手は誰なのかによって変わってくる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:53:34.09ID:gdUNnayl0
>>912
だからそんな奴らはセイバー信者とは言わない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:53:43.66ID:TJKTA38x0
>>907
バント成功率が100%だとして
得点期待値 ヒッティング>バント
得点確率 ヒッティング≧バント
失敗を考慮に入れたらそうそう覆らない差になるんじゃないかね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:03.35ID:sfEzbo030
関係ないけどスタジオって思った以上に明るいっぽいね。写真見ると。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:03.49ID:DdrmGHR40
>>906
それなのにスモールベースボールで日本が勝ったかのように歴史が塗り替えられている不思議

いや不思議でもなんでもねえけどw
王の珍采配をホームランでカバーして勝ってたのにな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:15.21ID:tG42hWFk0
TVゲームの野球じゃないんだからw

ランナー一塁で打てないとダメ、巨人のキャッチャー小林にその役目果たせますかってw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:22.81ID:ZKAiC4U20
>>903
エンターテイメントとしては正しい姿勢だな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:25.48ID:C9JSBcKS0
>>912
1点欲しい場面で
OPS1.000の打者にバントさせる監督はいないし
OPS.450の打者にバントさせない監督はいない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:38.16ID:q06INbGl0
1番の打率が2割で2番の打率が3割で9回裏、後1点で勝利とかでもバントダメなん?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:50.15ID:TJKTA38x0
川相だって100%成功してたわけじゃないしね
せいぜい90%くらいじゃなかったっけ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:55:40.15ID:RaXQfxXs0
>>916
バンド成功率は100パーで計算してないらしいぞ
平均らしい
一点をもぎ取る為の得点確率なら
NPBの貧打線チームならバントするで決着はついてるらしいで
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:55:47.26ID:1tYJD6vE0
>>893
実はV9時代はバントそう多くない
当時は今よりバントをしない時代だった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:55:56.79ID:C9JSBcKS0
>>919
1点取ればサヨナラの場面無死1塁

OPS1.000の打者
さらに相手投手との対戦成績.750
それでもバントさせるんか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:01.27ID:7vPHHbB20
二番殿馬ってあんまり意味無いの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:24.25ID:/YoaiH7/0
ソフトバンクとオリックスがバント多用して、巨人がバントあまりしないんだっけ。
バントって無意味な気がする
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:30.74ID:IhE16soc0
>>574
正しい戦略だけどつまらないから観ないという選択かもしれない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:32.02ID:Mz87HiqF0
無死1塁の場面で送りバント
無死1塁の場面で打たせる

後者を選べるバッターは相当な強打者だけだと考えると、そりゃ従来のデータだと得点率は上がるんじゃないの
しょぼいバッターまで打たせてたら後者の得点率もそうとう下がるでしょ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:36.51ID:0lMx3XTx0
AIは娯楽をつまらなくするわ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:49.61ID:GeAk4kGI0
矢野は今日も初回から2番梅野にバントさせてたな。
これで勝ってたら更に調子に乗ってバント増やしそうだから負けてくれてよかった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:55.22ID:AgayWw030
セイバー理論の基本は、確率の良い打者を並べること
指名打者制ないリーグの投手以外は、そもそもバントは不用
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:03.72ID:DdrmGHR40
セイバー重視派が状況考慮してねえとかいうバカいるけど
状況考慮するために低脳の選手上がりに指示出させるんじゃなくて
人工知能に状況考慮させて指示出させろって考えるのがセイバー重視派だろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:23.46ID:FI+PAW+h0
俺が打者だったら、ぜってーショート2塁寄りのところに
綺麗なゴロ打ってダブルプレーになって叩かれるのが見えるわ。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:32.54ID:ZKAiC4U20
>>919
投手次第でバッティング時のOPS期待値は変わる

データで表せないが切れ切れのデグロム相手にシーズンOPS0.6の打者ならバント選択もアリ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:38.46ID:1tYJD6vE0
>>934
そりゃそうだが誰もそんな話はしてない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:02.21ID:fqwKQfuW0
>>931
そもそもあいつは首位打者取るような強打者なので意味ある
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:08.25ID:6rQLAOL80
バントの方がマシになる打率が1割三分?

今のダルビッシュに打率1割以下になる打者は結構おるわ
要するに選手の組み合わせによってはバントは有効
セイバーを盲信するのはアホ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:34.11ID:RaXQfxXs0
>>942
いや、してるやつはいるよ
全否定の奴いるから
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:52.01ID:DjL6Mm0B0
二番打者最強説もある程度の走力が無いと成立しないしなぁ
理想はマイク・トラウト
そこまで俊足じゃなくてもアーロンジャッジなら及第点
間違っても三冠クラスでも鈍足を二番に置いてはいけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況