X



【テレビ】犠打ギネス記録の元巨人・川相昌弘氏が絶句した「送りバント無意味説」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:44.64ID:CAP_USER9
9/15(火) 19:23
デイリースポーツ

犠打ギネス記録の元巨人・川相昌弘氏が絶句した「送りバント無意味説」
 戦術について話す武井壮(左)と野球データ収集会社DELTAの岡田友輔氏
 元巨人2軍監督でギネス記録の通算533犠打を誇る「送りバントのレジェンド」川相昌弘氏が、16日に放送される毎日放送のバラエティー「戦え!スポーツ内閣」(後11・56)にリモート出演。野球分析術「セイバーメトリクス」で表される「送りバントは無意味」という説に思わず絶句する。

 セイバーメトリクスとは「身体が大きい」「スイングが速い」など、印象だけで語られがちな選手の評価を、統計学的な分析で見直そうという考え方の総称。今回は、プレーヤーたちがセイバーメトリクスについてどう思うのかを議論する。

 これまでの日本の野球では、無死1塁の場面で選択される戦略は「送りバント」が常識だった。しかしセイバーメトリクスの近年のデータでは「送りバントは無意味」とされる。実際にセ・リーグで行われた送りバントの総数は2011年の151回から19年の95回と、10年で4割も減少している。このデータを川相氏に見せることになる。

 画面に川相氏が映し出された瞬間、スタジオは「やめろ!」と声が飛び交い大慌て。送りバントへの熱い思いを語る川相氏に、MCのブラックマヨネーズ小杉竜一は「(送りバントは無意味と)言われへんようになってきてる」と嘆く。

 意を決したスタッフが「最近は送りバントをするべきではないというデータが出ている」と切り出す。長い沈黙ののち「…数値だけで判断はできない」と川相氏。小杉は川相氏に「うちのスタッフは出入り禁止にします」と謝罪した。

 ほかに「盗塁はハイリスクローリターンなのでしないほうがいい」「投手の能力は防御率だけでは測れない」「野手の守備能力はエラー数では分からない」など、これまでの球界の常識を覆すデータを紹介する。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggI9YHBzx7aj.3rb1RNVLnqA---x640-y427-q90-exp3h-pril/amd/20200915-00000122-dal-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1fec323186f97f86f1560e6f16e0cb9c10938a
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:34:19.06ID:DtA99Fkn0
バントシフト敷かせることでヒットゾーンが増えるし敷かせないことで自分が生きるバントも狙える
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:34:28.89ID:fLCUETu10
無死一塁で4番が打席に立つのと8番9番が打席に立つのとは全然違うよな
そこら辺もデータ上はごっちゃになってるのか
4番が2ラン打ってほら、打たせた方が得じゃんってデータ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:13.56ID:62k0PMjS0
うさぎ跳びみたいなもんで伝統の為の儀式でしかない
強い野球を目指さないなら別に良いのかも知れんが
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:27.91ID:pybN90l60
>>486の追記

さらに言うと、
無死1塁から強行するのは
それ相応の打力のある選手である事の方が多い
得点確率(1点以上取る確率)に関してはそこが考慮されていないという点もあり、
結論を出すのは難しいところ。

得点期待値(平均何点取れるか)に関しては、
バントしない方が良いのは明らかだけどね。
その分岐点は打率.150と言われている。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:31.05ID:NsnjVoCX0
通算533犠打の中で送りバントじゃない犠打はどれくらいあるんだろう
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:35.56ID:RaXQfxXs0
>>527
次の打者にもよるよな
メジャーみたいに打率低くても長打が期待できるやつなんて日本にあんまいないから
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:50.81ID:Oxibhqeb0
>>520
確率は上がるかもしれないけど期待値はやっぱり下がるだろ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:21.00ID:GeAk4kGI0
今では少なくなったけど昔の日本のプロ野球の2番て打力の弱い送りバント要員みたいな奴ばっかりだったよな。
上位打線は1打席多くまわってくるかもしれないのに打てない奴を置くなよと思ってたわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:36:46.21ID:bF/M3/DT0
バントと言えば箕島高校。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:06.05ID:PEbK3HYv0
送りバント?嫌ならさせるな!
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:10.90ID:6EcnCVTZ0
NPBは清原にすらバントさせてたからな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:21.47ID:ocGTKyEZ0
初回ノーアウト1、2塁で3番が送りバントでワンアウト2、3塁で4番が犠牲フライで1点

これ金払って見てたらつまらんよな?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:35.27ID:sztWnqx30
デーブスチュワート「ノーアウト2塁で送りバント?そんな戦法ありえない」
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:42.35ID:ZQsPeoF00
結局かもしれないは比べようないからなぁ
バントした世界線と打ちにいった世界線を比べることなんて誰もできないのだから
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:19.54ID:iHPWSWeX0
終盤きれいにバントで送って、つぎに今日2安打の打者なら、相手バッテリーにプレッシャーかかるし、
高校野球なら見せ場だけどな。ただの心理戦かもしれないけど・。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:25.72ID:u6yjduys0
ノーアウト1塁とワンアウト2塁だと得点期待値は前者の方が上ってことだよね?
だから送りバントは意味ないよって
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:35.78ID:RaXQfxXs0
>>540
成功率7割と川相の9割なら全然違うんやないか
知らんけど
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:47.99ID:MeT44PCy0
>>520
川相のバント成功率が90.6%
バント成功率90%の場合、無死一塁ではOPS0.649が
得点期待値の損益分岐点とのこと
川相のOPSは0.678だからバントしたほうが損になる

得点確率の損益分岐はOPS0.665
こちらもバントしたほうが損
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:06.66ID:u6yjduys0
>>550
でも今日既に2安打してるということは打席数次第だけど確率的にはヒットにならない可能性の方が高いよね?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:15.12ID:nEjll0Je0
>>497
自分の頭で何も考えずバントさせてる監督と同じメンタルだぞキミ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:40:36.51ID:6paEsArg0
セイバーはアメリカ人の指標
そしてコロナでアメリカ人はアホだと判明
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:15.84ID:RaXQfxXs0
>>553
わかりやすい
すごいな

まぁ晩年はバンド専門になってたから打たせてたらもっとOPSは下がってたと思うが
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:40.63ID:E+8/Mk+p0
犠打との比較で打率が出るけど、打率ってその時の数字そのままでいいの?
状況によった打率で見たらまた違いそうなんだけど
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:41:44.35ID:vxDZ346FO
この手のデータって選手のメンタル要素とか試合の流れとかガン無視だからな
バントにしろ盗塁にしろやらなくなったら守備側の選択肢が減って精神的にかなり楽になる
サッカーも走行距離とかドリブル成功率とかデータでの評価が増えたけどゲームじゃあるまいし実際に試合を見ての評価とのバランスを考えないと無意味
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:17.48ID:6hZ6GxHZ0
>>541
意味不明じゃないだろ

>確実に打順が多く回ってくる確率よりもランナーが
>貯まってる確率はどっちが上か分からんバカ

これは暗に圧倒的な強打者1人と貧打のその他っていうのが前提の話だろ
実際は長嶋の前に王、中村ノリの前にローズ、掛布の前にバースだったりする訳
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:18.14ID:oGbkyt+d0
そういえばメジャーの試合でバントしているシーンが思い出せない…
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:48.53ID:RaXQfxXs0
>>547
初回に3番にバントさせる監督おらんやろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:49.06ID:neQYrDHt0
負けたらそこで全て終わりの高校野球ならまだわかるけどプロ野球で送りバントは意味わからない
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:23.01ID:ocGTKyEZ0
昔水島新司のマンガでバントばっかりしてくる対戦チームがいたな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:42.80ID:ZQsPeoF00
単純にバント禁止
バットを振らずに当てるの禁止でいいような
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:04.59ID:uCuldjVy0
>>15
と言うか一番打者が二塁にいたら3番打者がシングルヒットでもホームに帰れるからな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:21.57ID:FpDiK4m80
野球が無意味だから送りバントは無意味だよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:44:46.06ID:pGTtjN1w0
メジャーってバント下手なやつばっかりだから、バント失敗率高くて得点期待値が下がる
セイバーはそれで「バントは無意味!」とか言ってるんじゃないだろーなあ?

とにかくデータの取り方が不明なんだよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:02.46ID:pybN90l60
>>559
1点とるのが至難の好投手
→送りバント多用も、得点には至らず

大量リードでから登板した敗戦処理
→強行で大量得点

こういう所も考慮されてないよね。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:12.21ID:uCuldjVy0
>>60
アメリカはセイバー偏重になった結果客入りが悪化して去年とうとう1試合平均観客動員数でNPBに負けた
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:17.64ID:8NunVoxn0
>>555
まあ、飲み屋のおっちゃんと
野球談義するには
バントの有効性を説いたほうが
受けがいいかもな
その方が、野球痛…もとい野球通っぽく見えるし
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:21.35ID:RaXQfxXs0
ちなみにメジャーは勝利数どころか
打点、得点圏打率まで軽視してる
今は勝負強さって概念がない
統計に毒されてるよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:48.06ID:FpDiK4m80
子供の頃弱者ほどバントさせられてたな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:24.27ID:JpXRFmTp0
>>559
メンタルや試合の流れを含めて統計だろ。
不確かな要素を含めた結果系で議論してるわけで、
この場合はあの場合はと言い出す時点でナンセンス。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:51.65ID:uCuldjVy0
>>119
むしろ無死一塁の方がメリットはでかい
二塁から三塁だと同じ得点圏内だしゲッツーがない状態も変わらない
一塁から二塁だとゲッツーの可能性が消え、ランナーが得点圏外から圏内に入る
そうなると心理的にもプラスの要素が大きくなる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:01.76ID:rcmP9Sku0
ハムのヒルマン監督はこの理論でバント否定派だが
「選手たちがバントすると安心するというので
日本の選手に合わせてバント多用する事にした」
と妥協したら優勝につながったからな
バント否定派の阪神岡田監督も優勝年はバントさせまくってた
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:47:54.83ID:DsbLTmIC0
>>9
梅野
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:00.14ID:FnALYpyg0
>>559
こういう奴が日本でスポーツ指導者やってんだよな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:28.87ID:uCuldjVy0
>>204
2006年のハム優勝決定のランナーはそれこそ
四球で出塁、送りバントで二塁へ行ったところから内野安打で一気に生還したからな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:58.61ID:sNbeSMwp0
調子抜群の投手には有効だから的な反論が言えないあたり
アホなんやと思う

そこそこ安打が出てるのにバントさせるのはジャップならでは非効率習慣
FAXみてーなもんだ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:14.18ID:RaXQfxXs0
>>580
シンプルな統計なのを指摘してるんやない?
若い回や得点差あったらそりゃやらないし
エース級やったらやる
対エース級の下位打者打率なんてクソ低いぞ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:21.89ID:DS24cuPK0
>>547
0対0の9回裏なら最高にゾクゾクする場面じゃないか!

・・・そういう
「記憶に残る試合」
に紐付けられているから『送りバントも捨てがたい』という気分になっちゃうんだよネ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:21.94ID:opNzIo/P0
時と場合による。としか言いようがない
オートマチックにどちらかと言える分けない
まあ外野が言うのは勝手だし極端な答えが欲しいんだろうが
そんな簡単な話じゃない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:25.52ID:sztWnqx30
>>582
成功体験という精神安定剤として必要なんだよな日本人には
普通の仕事でもそうじゃん意味のない非効率な事なんて山ほどある
日本人の特性として受け入れるしかない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:51.06ID:nEjll0Je0
>>559
に付いてる4つのレスのうち理解した上で返してるのは2つ目だけだな。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:59.40ID:E+8/Mk+p0
データの結果、今年は勝てないから優勝争いしない
とかありなんだろうか…
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:01.87ID:lrWKXbv30
>>527
ただの期待値だからその場その場の判断は別にするべきなんだよ
サイコロを何回振れば想定の数値になるか考えればわかること
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:55.55ID:nEjll0Je0
>>597
サッカーやって声張り上げて走り回ってる方が確実じゃね?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:56.46ID:RaXQfxXs0
>>583
それはOPS.368以上の打者は打たせろってこと?
ほぼ全員やんけ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:51:04.10ID:oqVoxWBr0
>>24
こういう思うとかを排除したのがセイバーメトリクス
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:51:21.33ID:JlSNbrKn0
理論上はそうかもしれんが、現実は違う

二塁ならバッテリーのサインをゴニョゴニョできる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:53:32.65ID:pAhAbJJk0
>>17
後ろに続く3番4番が大スターの場合は送りバントで球場が盛り上がる
そうでない場合は見る意味なし
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:53:37.53ID:u6yjduys0
>>577
勝負強さっていうのも得点圏打率とか相手ピッチャーとの対戦結果という統計を元に言われるんじゃないの?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:53:40.53ID:ocGTKyEZ0
>>591
局面によるよね
初回から送りバントとかゲンナリだ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:10.11ID:61+/ksCL0
統計とったら送りバントよりもバッティングの方が良い数値だったって話しじゃないの?
だとしたら議論は無意味でしょ
確定してんだから
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:19.62ID:aT/+B1Nv0
>>603
まぁメジャーは全打者ホームランがありえるからな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:29.44ID:eL1XrMH10
同じ実力の馬の一騎討ち。
単勝1.9倍と単勝2.1倍どっちに賭けると。
短期では展開、長期では分がいいほう。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:53.62ID:uCuldjVy0
>>577
メジャーはレギュラーシーズンは個人記録の集まりみたいに考えてるからな、でも全球団がそれだから勝ててる
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:54.69ID:neQYrDHt0
>>612
お前馬鹿だってよく言われるだろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:55:12.65ID:bW2eP5PX0
>>573
これやなぁ
投手の防御率が被打率が考慮されてない。

簡単な例だと
千賀やオリ山本みたいな投手だと1点取りにいくためにバントしてもなかなか点が取れない。

一方、西武みたいなバッピかつ、突っ立ってるだけで四球連発するような投手陣相手だと
バントでアウトを与えるだけ損。

投手防御率の損益分岐点も欲しいところ。

ちな西武ファン
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:55:42.31ID:rqSY0i8m0
バントって難しいんだと思うから 成功したらすごいと思うけどな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:55:52.10ID:ocGTKyEZ0
>>612
いや馬連でw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:55:52.97ID:QyJ23xzq0
結局状況によりけりだよな
まだ1回なのにやるのはどうかと思うし、9回同点でも違うし、
その時のバッターが川相か柳田かでも違ってくるだろう
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:56:32.34ID:s7/WnfA50
>>602
そんな事もわからないのかね?
初めからバントの可能性がなければ守備位置が深くなる
そういうのも含めて見るのが野球の楽しみだよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:56:43.26ID:oyU/IeAS0
ピッチャー経験者から言わせてもらうと、ノーダン1塁とワンダン2塁だと、イニングや得点や色々な条件に
よってももちろん違うが、ワンダン2塁の方が緊張感が強くなって嫌だった。
ピッチャー心理からすると、このバッターと次のバッターを連続して押さえないと失点するって思っちゃう
んだよね。ランナー2塁だとゲッツーも期待できないし。

ただワンダン1塁からのバントは、ちょっとラッキーみたいな感じはあった。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:56:50.60ID:sNbeSMwp0
メンタルガーって豆腐ジャップならではのいいわけだよなw
海外で競ってる純粋ジャップはどいつもこいつも勝ち切れない
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:56:57.46ID:VpBXMaq50
>>609
それだけ。それ以上でも以下でもなく、
状況によってとかそういう話じゃない。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:57:00.43ID:YsjBcDC30
一度でいいから見てみたい
走者一掃の送りバント
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:57:16.03ID:lrWKXbv30
内角低めに投げ続ければ一番打たれないという結果があったと仮定してそれを実践しても相手にバレたら打たれ続けるようになる
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:57:33.42ID:h5v4Gl+70
でもバントで一点もぎ取って勝った試合もあるだろ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/15(火) 21:57:46.32ID:EwCKct630
打率1割7分ぐらいだっけ?分かれ目
前に見たけど忘れたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況