X



【グッとラック!】志らく、マスク拒否で飛行機降ろされた男性に「面倒くせえ人がいるもんだな」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/10(木) 09:53:53.38ID:CAP_USER9
9/10(木) 8:45
スポーツ報知

志らく、マスク拒否で飛行機降ろされた男性に「面倒くせえ人がいるもんだな」
立川志らく
 10日放送のTBS系「グッとラック!」(月〜金曜・前8時)では、冒頭で釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機内で乗客の男性がマスク着用を拒否、新潟空港に臨時着陸して男性を降ろすトラブルがあった件を取り上げた。

 このトラブルの影響で、同機は目的地の関西空港に2時間15分遅れで到着。男性が降ろされる際には他の乗客から拍手が起こった。番組では、騒動を起こした男性を単独取材。「マスクの着用はお願いを承るという形で、あくまで任意。自粛要請と同じで罰則や強制を伴ったものではない」などの男性の主張を報じた。

 この件について、MCの立川志らく(57)はまず「面倒くせえ人がいるもんだな」とポツリ。「インタビューに答えて下さったし、今、(男性も)これ見ているから、あんまりボロクソ言うのもかわいそうだし、この人が言っていることも分からないではない。でも、乗客が拍手しているのが(本当の)気持ちじゃないですか?」とコメント。

 その上で「これだけの人に2時間何分、ものすごい迷惑をかけたわけですよ。男性から言うと、ピーチが悪いんだと言うことになるんでしょうけど、あなたのせいでみんなが貴重な時間が無駄になってしまったんだから、皆さん、どうもすいませんでしたってのが、日本人として、普通の人として当たり前のことじゃないですか? 35過ぎてるんだから。それが、なぜ自分の主張が正しいんだと言い続けるのか?」と疑問を呈し、「そりゃ(マスク着用は)お願いだから、しなくてもいいんだけどさ。ちょっと着けてあげればいいじゃないですか? 時間あるんだから。なぜ、それをせずに主義、主張をと思う」と続けていた。

 トラブルがあったのは7日。国土交通省によると、マスク着用を巡るトラブルでの目的地変更は初めてという。

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg56kF02bOJb1ramH_KTmuSg---x556-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200910-09100060-sph-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9b830a3e26500ab313ce913269603636852668
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:41:42.03ID:U41s1cpS0
マスク拒否やろうは、飛行機運営に迷惑かけた刑事罰もだが、航空会社からの民事訴訟も控えてるから、ちょっとした意地の張り合いだったんだろうが立ち直れないくらいの負債背負うんだろうな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:16.62ID:ohYsLVGT0
>>95
ただ多数の怒りをかってるだけなのに
同調圧力だとおもってるからな

なんで怒られてるかわかってないタイプ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:31.10ID:fu4idu870
自分が陽性だったとしても着用しないと考える人なのかね?
それとも、陽性でも診断前なら自由に振舞う権利があるという人間?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:55.83ID:rec4A78E0
>>92
スーパーのレジなんかでクレームで怒鳴り散らしてるのたまに見かけるけど
たいてい60から段階くらいのジイサンだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:04.86ID:TFpvruxO0
>>91
こういうこと言うのは発達障害ではない
ただの馬鹿者だ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:05.66ID:+5bx4HZy0
マスクに関しては最初は離陸してんだから要請しても聞かねえ奴いるよなしゃーないな
って感じだったんだろ でもその後大声出したり乗務員恫喝したから降ろしたってだけでしょ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:21.00ID:hSX8Lbt80
ピーチって格安航空だもんな
お察しの客層
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:05.51ID:DawTcdZF0
志らく嫌いだけど珍しく全部同意だわ。ルール慣習変えたいなら手順ってものがあるからな。すっ飛ばしたらテロとかと同じで逮捕リスクだってある。
この男が逮捕のリスク計算済みで主張したかったんなら、成功だけどね。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:08.12ID:SR+TjCEX0
ただのクレーマーが調子に乗っただけだろw
会社じゃペコペコしてそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:22.65ID:gUM88tmP0
>>82
CAは放置したかったのに
他の客と揉めたからしょうがなくだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:01.53ID:tWXHnwzo0
>>9
そもそもマスクしないやつがいなけりゃそのマスクして怒鳴るやつもいないんだよなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:06.24ID:fu4idu870
相手と状況を見て自分の利益だけを追求する人という印象。
だから搭乗手続きの時にはちゃっかりマスクをしてる。
搭乗後、物理的暴力で降ろされる可能性がないとはずして揉める。
コロコロと態度を変える人間。
マスク非着用の権利があると思うなら、搭乗前からはずしたままでいればいいのに。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:16.71ID:cSmrB+YO0
司会がいきなり結論出すから、コメンテーターが謎擁護始めて
見ててストレス溜まったわw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:34.22ID:ao9ZAzCN0
こいつがめんどくせぇ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:38.34ID:NSZzHeGg0
屁理屈を言いたいやつは
ただ屁理屈が言いたいだけなんだ…
そこに理由なんてない…
そりゃ他人とは相入れんわな…
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:47.51ID:trMrjAn70
クレーマーかどうかは裁判所が決める

航空会社側の要求に正当性があるかをね

科学的根拠もなく空気に流されるのは日本人の悪い癖
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:46:04.74ID:i3UKwM7W0
マスク信者には悪いがマスクは無意味だよ。スウェーデンじゃあほぼ全員マスクつけてないけど
今では死者も毎日2、3人だし回りの国に比べ明らかに沈静化しちゃってるね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:03.32ID:AF6gWsdU0
冷静に考えれば、客が暴れたりしてるわけでもなく、マスクするしないてもめて飛行機遅らせるってほうが問題だとおもうけどな
めんどくせえやつがいるもんだなでほっときゃいいだけだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:50.91ID:Cpq/Z2Mf0
>>9
マスクしないで怒鳴ってる人が降ろされたわけだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:52.71ID:fu4idu870
この男だって周囲の状況に流されてマスクをつけたり外したりしてる。
この男の方の方が圧力に弱い人間。
周囲の圧力の強弱を推し量って行動してるところが姑息なの。
同調圧力に屈しない信念があるなら、搭乗前にマスク着用しないでしょ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:53.31ID:cSmrB+YO0
グッとラックでの言い分聞く限りは、左巻きによくいる理屈っぽい変人な印象
あっ、左巻きへの差別を助長してしまったかもーw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:48:53.29ID:C93+HIIv0
急いでた人もいただろうに
まあこいつはブラックリスト入りだわな
そもそもピーチでゴネるなよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:48:59.05ID:TbbrXKoM0
新型コロナはちょっと強めのきつい風邪派だが
マスク付けないのは公共交通機関では
明らかに頭おかしいと思ってるぞ
自家用車だけで移動しろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:49:03.45ID:9LdpFhdP0
マスク拒否、席移動も拒否
「特別な理由のある人」扱いで目的地に運ぶために、本人以外で席替えへ

そんな「現場努力」と状況を理解して「協力する乗客」に
一人だけ「プライド」が傷ついてCAを罵倒
とかもうね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:49:29.76ID:HFlJM4kE0
協調性って大切だよねって話だな。そういうのがない奴は人様に迷惑がかからないように孤独に生きりゃいい
飛行機使わず車で移動すりゃいい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:49:36.35ID:+/+55bX80
>>31
ルール破ってる時点で論理も何もないよw
機長の指示に従うのが論理的でないと思うなら、航空会社を選ぶ自由も裁判でも起こす自由もある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:49:39.36ID:i3UKwM7W0
みんな集団ヒステリーの同調圧力に屈してマスクをしてるだけ。自分の家では家族もいるけどマスクをつけてないのが全てを物語ってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:39.04ID:QyMCxAxJ0
ピーチが裁判して白黒付ければいい話だわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:46.05ID:fu4idu870
そもそも飛行機の座席なんてピチピチ。
社会的距離なんて取れる状況じゃない。
しかも周囲の人は、この男から逃げる場所もない。
マスクをしたくないなら、CAに相談して周囲が不安にならない席に移ればよかったのに。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:57.67ID:8MtfSIWn0
>>55
普通の人は我慢できる。
「たかが」「この程度」「ちょっとくらい」「それでこの場がおさまるなら」って話で。
自分ルールに固執して周囲の慣習より優先させるのは何らかの発達障害の特徴。
この人がそうだと断定するつもりはないが、似たことはやっている。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:51:59.20ID:9LdpFhdP0
原因はマスクでなく
CAへの罵倒と威圧であって

マスク関係ないからw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:52:55.36ID:LOZC3Nhd0
コメンテーターの画家が「機内でのマスク着用を法律で義務化しないほうが悪い」って言って、志らく白眼剥いて呆れていた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:53:32.57ID:fu4idu870
実際に不安になる人が大勢いても気にしない。
言葉にして言われても気にしない。
根本的な問題は、単に冷たい人だからでしょ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:55:46.59ID:fYbLhLpd0
まともな人生送ってこなかったんだろうな他人と相容れないような孤独な人生
マスクが非合理って言ってるやつもいるけどそれでその場にいる大勢の気が済んでまともな運航ができるならそれは合理的なんだよねそれすらも分からない池沼
損害賠償おもっきりふっかけてやればいいよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:55:48.10ID:nfvHhWmx0
他人に思いやりないのに自分には特別扱い希望って何かの病気かも知れないから保健所行こう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:56:05.03ID:rec4A78E0
>>140
法律や条例で義務化しちゃうと、フランスやイギリスみたいにデモが起きてるところもあるし
けっこうやっかいな問題かもな
みんな付けるのはイヤなんだから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:56:39.43ID:cq0VzUDU0
特定は出来ないのか
こりゃ訳有りの無職だな
今後搭乗拒否だろうけどなに食わぬ顔で申し込んでまたトラブル起こしそう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:57:32.59ID:VpyPvZx40
本来は「もしも感染してたら」って前提で何らかの強制されるのは実はおかしな話なんだよな
ウイルス感染が判明したら隔離されるのは当然だけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:57:37.43ID:fu4idu870
予約時の申告状況をみて、席をわければいいのに。
マスク着用しない人が少ないなら、席を分ける。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:58:07.23ID:6CBmnsTQ0
妥協案で1列空いてる場所に移動をお願いしても拒否ってるから
本当に面倒くせぇ人なんだろうな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:58:57.78ID:FYl8LbGa0
常識のねぇ奴ってどこにでもいるよなぁ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:59:13.33ID:w3shSsBT0
NTR
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:59:26.12ID:le0/DEDA0
こんな輩がいるから正社員採用は無理
派遣会社に責任とってもらわんと仕事できん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 10:59:33.35ID:rec4A78E0
最後警官に両脇から拘束されて機内から連れ出されるとこも動画にあったが、乗客が拍手のオベイション浴びせててわろた
これにかなり腹を立てるってコメントしてたわ、なんだかね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:00:45.98ID:cq0VzUDU0
ここでマスクなんか不要でピーチの対応が悪いとか喚いてる人達もリアルではこんなことやらない
今回も逆張りで吠えてるホリエモンも文句は言うがこんな騒ぎは起こさない
ちょっとイキって引っ込みつかなくなったレベルじゃないから病気だろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:00:56.57ID:CwGS0Gcb0
上空で放り出せば良かったのに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:03.38ID:yie+NE4s0
弟子に手土産持参させる師匠もかなり面倒くらい部類だと思うけどね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:42.71ID:fu4idu870
席の移動を拒否される。
なら最初から席を分ければいいだけ。
マスク非着用者席を設けて、マスク着用者が席を移動しやすい席割りにする。
一番厄介なのは周知は気にせず非着用を貫く人だろうから。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:50.52ID:DV7LramG0
小難しい話じゃなく単純にめんどくせーだわなw普通はその場の空気読んで妥協するもん。1、2時間マスク付けるだけで収まるのに抵抗し続けるってもう協調性がないどころか池沼レベル
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:03:17.96ID:FYl8LbGa0
>>164
そんな余分なコストかけれるわけない
そうでなくても席の狭い格安航空なのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:03:22.60ID:sI5Ji9sE0
志らく大嫌いだけど、このコメントに尽きると思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:05.34ID:fu4idu870
競争心の強い人っぽい。
自分が他人より勝る判断をしてるという自負が強そう。
単なる合理性を追求してるなら、席を移動して着用者に批判されない状況をつくるのがベストだから。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:47.03ID:6BPTf3CY0
他人のルールには従わないけど
自分のルールには従えってんだから
そりゃ通らんよ
その場で多数決しても負けるんだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:51.56ID:le0/DEDA0
彼女でもいればいい加減にしてと言われて
しぶしぶ解決といったとこだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:05:35.82ID:yxXFKLU60
PCRの次はマスク真理教
世界で疑問視されてるのにどこまでも同調圧力の輪が広がる国だな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:05:38.49ID:LOZC3Nhd0
>>166
堀江は注意されたらマスクして、あとからTwitterで文句言う小物だからちょっと違う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:06:03.80ID:8NPX/yJH0
>>9
マスクしないで文句言い続けて飛沫撒き散らしてるんだから降ろされたのに何で黙ってる設定に変えるの
擁護気持ち悪い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:06:25.47ID:RXku6Pmw0
よく誇らしげに喧嘩腰で職質拒否して警官とダラダラ喧嘩してる動画あげてるやついるけどああいうのと同じ
時間が無限にあるくせに急いでたらとか仮定で権力に楯突いて俺すごいなんてやってる池沼は病気だからな
普通はまず職質もされないしマスク着用のお願いもされないから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:08:02.89ID:fu4idu870
非科学的なバカどもと競争して勝った。
そういう気持ちが一番の人という印象。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:08:56.47ID:oxLJ9kOw0
立川一門なんて志の輔さん以外全員面倒くさいイメージだけどな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:08:57.24ID:meE8aDYF0
>>55
若い頃の松本人志とか、そのフォロワーの板尾創路とか千原ジュニアの思考(思想)だなあ

一時期「世の不合理を叩き斬る俺かっけえ(いこ≒おもろい)」っていう奴らが持て囃されて、影響されて屁理屈こねてばっかの若者が世に溢れてたっけか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:09:37.07ID:FYl8LbGa0
しかし乗客も良く我慢したよね
俺がいたら、マスクするか降りるか、どちらかにしろ!
って言ってたかもしれんな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:10:23.17ID:fu4idu870
医者らがマスクしてる状況で有効性が皆無という判断はしづらいね。
彼らがしなくなったらつけないかも
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:11:44.43ID:TEITjAn60
>>179
人が寄りつかないタイプの典型だけど、飛行機でどこへ行って何をしてたんだろうなぁ

こういう人物がどういう仕事について、どういう人生を送り、どうやって死んでいくのか興味がある
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:13:05.36ID:kBMYzo8m0
医者が殺人的なテロ施術をしなければ起こらなかったのがコロナなのかもね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:13:11.62ID:tWXHnwzo0
>>118
ああそうですか
なら君はマスクつけなくていいよ
でも公共の場所に出てこないでね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:13:20.70ID:hb0N8mVh0
そんな事より外人の犯罪についてやれ
ぬるい番組ばかり
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:13:38.21ID:hPcnXVwG0
多少納得できなくてもごちょごちょ言わず他の客のために
マスクつける罠
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:12.35ID:kBMYzo8m0
求心力があるタイプはそんなに多くない

ほとんどのものは大きな流れからはずれないところで適齢期にモテない同志でくっついてるだけw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:55.25ID:1diVHwCw0
>>184
むしろまわりの客と喧嘩になりそうだったから降ろしたんじゃないのかな
殴り合い始められたら危険すぎる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:15:55.93ID:2+oh14yO0
>>7
名誉毀損で訴えられてたとこだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:17:52.80ID:tWXHnwzo0
>>119
なぜほっとかないと思う?
今回の対応の理由分かる?
ちょっと考えたら分かると思うけどね。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:28.32ID:JY20zkTb0
マスクに意味がないならアベノマスクは何のために配ったんだよ!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:45.10ID:lQA5JNX+0
おまえの私生活のほうがめんどくせぇだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:52.55ID:hULTBJNJ0
航空会社に質問書とか出してんだよね、納得できなかったら提訴でもするんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況