X



【アニメ】『IWGP』10・6放送開始 追加キャストに小野賢章、木村良平、諏訪部順一、津田健次郎ら [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/09/04(金) 18:57:59.94ID:CAP_USER9
9/4(金) 18:00
オリコン

アニメ『IWGP』10・6放送開始 追加キャストに小野賢章、木村良平、諏訪部順一、津田健次郎ら
アニメ『池袋ウエストゲートパーク』のキービジュアル
 テレビアニメ『池袋ウエストゲートパーク』(略、IWGP)が、10月6日よりTOKYO MXなどで放送されることが決定した。あわせてPV第2弾や追加キャスト情報が公開された。

【動画】池袋のディープを描く!事件を解決するキャラクターたち

 追加キャストは、谷口マサル役を小林千晃、藤本ミツキ役を村瀬歩、ミノル・タモツ役を新垣樽助、クロウ役を小野賢章、サル役を木村良平、ゼロワン役を諏訪部順一、シャドウ役を津田健次郎、横山礼一郎役を櫻井孝宏、吉岡役を檜山修之、マコトの母役を甲斐田裕子が担当する。

 PVでは、メインキャラクターのナレーションに加え、放送・配信情報、OP主題歌も初披露されている。

 同作は、東京の池袋西口公園、通称“池袋ウエストゲートパーク”近くにある果物屋の息子・真島誠(マコト)が、ヤクザ絡みの犯罪やギャングの縄張り争いなど、警察では手出しできない難事件を次々と解決する“池袋のトラブルシューター”として、友人やストリートギャングなどと協力しながら、社会の暗部と立ち向かう姿を描いたミステリー。

 累計420万部を突破した石田衣良氏による人気小説が原作。2000年に脚本・宮藤官九郎氏、チーフ演出・堤幸彦氏、主演・長瀬智也でドラマ化されると、加藤あい、窪塚洋介、山下智久、妻夫木聡、坂口憲二、小雪、佐藤隆太、阿部サダヲといった出演者の人気が急上昇し、今でも根強い人気となっている。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggVwGGlQyXkZ4wVDog6eEbHA---x452-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200904-00000385-oric-000-1-view.jpg

PV第2弾
https://youtu.be/VlT-dOJN5x4

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a852f22fbe958f92ab7e9486740d05bd0654875
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 20:54:05.63ID:lZBN8yoh0
階級違いのヘビー級レスラーと対戦するためにゴリゴリのマッチョに鍛えたライガーでも橋本真也にボコボコにされてたな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:07:00.94ID:e7jsGO4s0
諏訪部も津田も出過ぎ感がすごい。うざい
どうしても劣化デュラにしかならないだろうに…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:08:56.96ID:uRw4OjUt0
諏訪魔がIWGP挑戦とな?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:13:25.66ID:ITbXRwFF0
>>22
ドラマファンの間では原作改変しまくってるのは定説
そもそもドラマ版を超えることは不可能だから見ることすらないと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:13:31.87ID:ITbXRwFF0
>>22
ドラマファンの間では原作改変しまくってるのは定説
そもそもドラマ版を超えることは不可能だから見ることすらないと思う
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:26:32.85ID:mGufziMx0
>>9
当初は原作通りクールなキングをやる予定だったが、窪塚の意見でああいうキングになったとか
結果はイケメン窪塚にあのキャラで大人気の大成功だったが、原作キングとの違和感は否めない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:28:43.35ID:mGufziMx0
>>11
ホスト役ね
サル役の木村良平も出てる
マコトとボウリング対決する中学生役で
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:32:21.32ID:pakpSKtO0
キャラデザが幼すぎて魅力ゼロ
もう少し青年漫画寄りにして欲しい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:37:12.81ID:3TpIA7B70
ババアまた焼きそばかよ!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:49:16.43ID:pakpSKtO0
IWGPの長瀬のカッコ良さは異常
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:51:29.93ID:8l1qVPMy0
なんか似たようなタイトルの近未来レースアニメ無かったっけ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:52:10.36ID:qHf5gzcy0
ドラマの長瀬は21であの男臭さってのが凄い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 21:59:52.04ID:zEy9GJ5K0
>>5
>>7
そうなんだよな ドラマ版が白眉だけにたとえアニメ版の方が原作準拠だろうが、世間的にはまがい物と思えちゃうわな
新規層にとってもIWGPに描かれた池袋と昨今のチャイナタウン化しつつある池袋とのギャップがね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 22:02:59.64ID:pakpSKtO0
>>66
いつも同じ様な演技だし、棒気味だよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 22:04:01.73ID:/yJd2WCi0
先に実写(3次元)→アニメ化で成功したのは「鉄腕アトム」だけ。
これ豆知識な
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 22:10:32.96ID:4YfkEyyd0
同じ石田衣良原作の長瀬主演のIWGPとビッグマネーは二つともドラマが原作を超えてる

というか、ドラマの後に原作読んでみたらことのほかしょぼくてガッカリする
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 22:39:46.22ID:WBxKC1580
懐かしいわ
どうでもいいが妻夫木の裸が鶏ガラみたいな細さなの思い出した
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 22:50:50.24ID:31mupkM/0
池袋西口って当時から全然変わってなさそうだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:52.15ID:jr3aMGHR0
>>71
聞こーえちぇーるなら〜、でしょ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:08:32.67ID:AtL5ltNV0
困ったら半グレやヤクザに泣きつくトラブルシューターって酷くね?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:08:59.29ID:asaunEGI0
富豪刑事みてから、一度ドラマになった小説のアニメ化は、原作のイメージを壊し、失敗する気がする。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:16:44.58ID:6s/1ugnq0
ハッシモト ハッシモト
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:27.52ID:IW5Q170K0
何でもかんでもアニメ化すんじゃねーよ
てかそもそもIWGPはストーリーが面白かったんじゃなくて、舞台とキャストが若い世代にハマっただけだから
アニメ化しても絶対面白くないだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:38:50.32ID:OwYnswIU0
今思えばドラマ版はキャスティングよりも
BGMが良かった
なんかわからんがどの曲も耳に残るんよね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:41:08.66ID:qwXtgms80
ドラマが最高最強すぎてハードルクソ高くて大変やね(´・ω・`)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/04(金) 23:41:09.21ID:o5DKYJNW0
トーキョートライブって漫画読んだらくそ面白かったんだが
あれってなんでドラマや映画にならないの?
ブッバの息子のンコイとか良い味出してたし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:05:36.09ID:0PiCBLp70
津田と木村はドラマに出てたから決めたんかな?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:20:35.95ID:f6k2CTzE0
ドラマ版は羽賀研二出てたから再放送出来ないんかな
所々忘れてるし、また一話から見てみたいな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:28:42.35ID:pH9asFYk0
>>145
むしろアニメ化はまだマシだと思う
もし、これがキャスト一新しての再ドラマ化だったら大炎上してたはず
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:31:41.89ID:0PiCBLp70
キャラデザもう少し何とかならなかったのか
ヒョロヒョロ過ぎる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:34:34.20ID:bsGLArPJ0
>>1
電子の星もアニメ化すんの?(´・ω・`)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:36:03.66ID:pp86rbV30
不思議な不思議な池袋〜
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:42:03.44ID:64PCJclj0
バスケでもしそうなキャストだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:45:08.56ID:lp8vzmoy0
>>96
あれは窪塚が監督にこういう風に演じたいって掛け合って
ああなった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 00:47:12.95ID:WQRV8UPc0
>>162
俺もそっちかと思っちゃったよw
池袋ウェストゲートパークか!?
懐かしいな
アニメとはねえ…
ちぇーっ、俺もおっさんに成ったな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:09:12.36ID:ucewntPz0
イノキゲノム
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:09:25.06ID:7B4jzJEr0
実写版キャスト
長瀬智也、窪塚洋介
坂口憲二、佐藤隆太、山下智久、高橋一生、妻夫木聡
加藤あい、酒井若菜、小雪、矢沢心
遠藤憲一、渡辺謙、阿部サダヲ

キャストすごいすごいと思ってたけどそうでもなかったw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:10:24.25ID:ucewntPz0
てか池袋西口界隈と大宮西口界隈ってそっくりだよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:11:40.60ID:DmG4hAgU0
めちゃくちゃつまらなそうで驚いた
なんでこんなキャラデザなんだ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:14:16.99ID:fzCLmNVt0
アニメみるやつって不良とかあれなんじゃないの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:20:07.38ID:ucewntPz0
>>168
池袋西口〜芸術劇場/西口公園/丸井と
大宮西口〜そごう/ソニック/丸井って雰囲気そっくりやん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:22:22.72ID:01Qb+3If0
なにこれ
現代が舞台なん?
それじゃ意味ないじゃん
2000年前後の危険な空気感が良かったってのに
わかってないなぁ
今日から俺はみたいに時代背景もあるんだから、その時代設定じゃなきゃ意味ないよ
今は当時みたいなギャルもギャングもいないじゃん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:24:17.52ID:01Qb+3If0
>>176
おっさんもなにもその時代に生きてた連中の感覚の方が正しいに決まってんじゃん
その時代を切り取ったような話なんだから
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:24:41.40ID:01Qb+3If0
>>178
似てねーよあほ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:26:45.30ID:1y5DQX7f0
>>166
いやいや医龍にピンポンにROOKIESに天地人にコードブルーにラストサムライだぞ
違法アップロードは犯罪だから!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:27:25.99ID:mbFbiKqj0
どこも本当にネタ切れなんだろうな、としか思えない

本当は、有名どころの名前を出せば企画が通りやすい、ってだけなんだろうけど、
どっちにせよ終わってるわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:42:06.48ID:kTJ+w67x0
これアニメだと逆にキモイ作品になりそうで見たくはないかなw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 01:54:21.61ID:F3SV6yhj0
>>9
脚本のクドカンは筆が当初筆が全然乗らず、締め切りギリギリまで何も書かなくて
いよいよヤバくなってから原作最初のエピの最初の四行だけ読んで、後はイメージだけで
そのままドラマ版一話を書き上げたと言ってた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:28:44.11ID:R3Silvs50
>>185
そうそう!ソンな感じのコメントしてる映像見た事ある
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:29:27.71ID:R3Silvs50
>>186
スケバンけいじの原作とアニメみたいな関係だわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:37:25.30ID:DX3xtHH00
決まり手はアックスボンバー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:42:29.14ID:Ij8j3zhw0
長瀬や窪塚が偉大だったんだなってPV見て感じた
IWGPってすげえいい役者がいっぱい揃ってたんだな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/09/05(土) 04:58:54.01ID:q9oFbb5K0
>>5
てか、ドラマは完全にクドカンの作品だから
同じ原作でどんなにうまく作ってもドラマのようにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況