サッカーは絵の良さを数字で評価出来ないようなものでさ
そもそも絵にも種類があるし書き方もいろんな技法があるわけでね
例えデータかき集めても、それを一瞬の創造力が打ち破ることもできる


野球は圧倒的データ量を利用していろいろ考えてやってるから、知的だよね

と思いきや、知れば知るほど投手の出来不出来が試合結果の一番大きな要因になってるって気がつくのさ

野球のデータは監督コーチ観戦者に必要なもので、やってる選手は多少頭に入れとくくらいなもんよ
指示もいちいちくるし、野球やってたやつなら実はみんなそう思ってるんだろ?

まあ野球観戦は知的というかオタクなやつの方が面白いと思うと思うけど