>>166
あのなあ
おまえみたいなアホが入れ替わり立ち替わりやってきては野球のポジショニングが高度などと言い出してそのたびに論破されて消えてんの
前スレから全部読み返してから来てくれる?
それでも理解出来ないなら君にはこの論議は無理なんだと思うよ

んで君が書いてる野球のポジショニング?
サッカーではもっと様々な要素を織り込んで、状況は刻一刻変わり周りのそれを常に周りの状況を目で確認しながら継続して考え続けて、それでも僅かなポジショニングの差で防げる失点をすればフルボッコに叩かれるわけよ
ケースは18パターンに明示されてて、あとは打者の特徴と投球くらいを織り込めばよく、それも単なる確率論でしかなく、精度も求められないし、それが勝敗を左右することも少ない野球のポジショニングがサッカーのポジショニングより高度で重要だと言うなら無知か知恵遅れとしか思えないんですが