【ロコンド】#田中社長の“ヒカル特番”またもや制作断念。 20億取引の某テレビ局出禁に? #はと [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/08/27(木) 20:39:24.20ID:CAP_USER9
2020年8月27日 16:49

ファッション通販サイト「LOCONDO(ロコンド)」の社長「田中裕輔」(登録者数10万人)が26日に投稿した動画の中で、某テレビ局を出禁になったかもしれない、と告白しました。

大物YouTuberらと積極コラボ
今年4月にアパレルブランド「ReZARD(リザード)」とのコラボシューズを発売して以降、「ヒカル」(登録者数413万人)と積極的に絡んでいるロコンドの田中社長。
5月にはヒカルと雨上がり決死隊の「宮迫博之」(同110万人)をテレビCMに起用したほか、ヒカルや宮迫の出演するテレビ番組の構想も明らかにしていました。
(関連記事「ヒカル&宮迫、初CM生配信で14万人同時視聴。吉本も止められない?カジサックとのコラボも実現か」)

“ヒカル特番”に意欲も
ところがこの“ヒカル特番”実現が困難を極めている様子。
7月12日に投稿した動画の中では、ヒカルの“VALU騒動”を理由に「やっぱり自分たちの局で一番最初に(ヒカルを)出すのは怖い」として、某テレビ局から番組の制作を断られたことを告白しました。
(関連記事「ロコンド社長田中、ヒカルのテレビ番組企画潰されたと明かす。理由は3年前のあの騒動」)

その後は「プランB」として別のテレビ局にヒカル特番の制作を持ちかけていたとのことですが、こちらに関しても制作を断られてしまったとのこと。
その理由について田中社長は8月12日に投稿した動画の中で、テレビ局の“お偉いさん”が自身のYouTube上での発言を不安視したことによるものだと明らかにしています。

出演予定のバラエティ番組も中止に
局から“ヒカル特番”の制作中止が言い渡された翌日、今度は同じ局で放送されるバラエティ番組の制作会社から、自身の出演予定だった番組が「なくなりました」とのメールが届いたとのこと。
表向きは出演者が集まらなかったという理由となっていたそうですが、田中社長は「そんなこと絶対にない」と断言し、

絶対その番組のフォーマット的にそんなわけ無いのに、あの(ヒカル特番が断られた)翌日に、消えたと。
ちょっとタイミングが合いすぎてて、なんかもう僕出禁かもしれない。
との憶測を明らかにしました。


視聴者からはテレビ厳しく批判する声も
この局に対しては、テレビCMの放送などで「20億円くらい使ってるんですよ」とする田中社長は、

ビジネス上はお客様でもあるわけじゃないですか…こんな扱いされる?
との恨み言も述べた田中社長。
ただし今後もヒカル特番の実現に向かって活動を続けていく方針は変えるつもりはないとして、視聴者に応援を呼びかけました。

動画は27日16時までに8.5万回再生されていますが、視聴者からは

テレビ局側には低評価を連打で押したい所存です。
自ら醜態を晒すテレビ局。
ただ、ただテレビ局の忖度を考えてしまう..
と、テレビ局を厳しく批判するコメントが殺到する事態に。
「YouTubeを頑張れば頑張るほどテレビが遠のいてる」と話した田中社長の言葉そのままに、テレビとYouTubeの間の溝は埋まるどころか広がっているのかもしれません。

https://youtu.be/meoQzZOizoo
https://youtu.be/LFyacQMxr4k

https://ytranking.net/blog/archives/34805
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:41:19.46ID:dSuuVrag0
適当な事言ってるからじゃねえの
これだって確信ねえだろ、他にありそうと言うか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:43:18.49ID:PJ+rJry50
ヒカルは最終目標をテレビで番組持つことって言ってたからな。成功したyoutuberにしては珍しくテレビを上に見てるタイプ。宮迫と絡んでるのもそれだろう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:56:44.02ID:FvYTFiUY0
ぼくは100万人の高卒底辺を動かす力があるとかなんとか。
渋谷109プロジェクトも混乱盛況で中止。
ようするにデマゴーグ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:05:29.72ID:teL35aXY0
ヒカルの碁の特番かぁ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:08:20.92ID:mRo27agh0
YouTuberは小学生や中学生に手を出さない紳士たち
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:08:41.87ID:XA6DPpgW0
そりゃ自主規制かけられるわ

ヒカル、自慰動画を流出させると脅されていた。
https://ytranking.net/blog/archives/29834
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:20:51.37ID:kID4KA420
「こっちはお客様だぞ?神様だぞ?」

この考え方が透けて見える時点で存在する価値もない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:21:24.50ID:ZZOjiCMZ0
このオッサンまた見えない何かと戦ってるのか
ヒカルに洗脳されてるのか、はたまた元から頭おかしい人だったのか
0024競馬少年ヨシヒサ
垢版 |
2020/08/27(木) 21:22:53.45ID:C7PlitgC0
>>19
お前って姑みたいな感じでグチグチ何十年経っても書くんだろうなwwお前が書いててもお前自身は何も変わらない底辺ゴミだけどなww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:25:03.67ID:6wpXRIcw0
古巣のマッキンゼーと組め
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:29:23.12ID:Su9HkGC50
>>24
自己紹介おつかれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:49:20.67ID:ouml5JsS0
テレ玉とか千葉テレとかなら出られるんじゃね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:52:50.70ID:ObvK9KiG0
ホリエモンみたいにテレビ局買収しちゃえばいいじゃん
ホリエモンは失敗に終わったけど
ヒカルはホリエモンの何倍も金持ちなんだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:53:39.89ID:2coGwRS9O
これからは“ようつべ(やっぱ死語?w)”の時代ではないのか?
何故、今更TVに関わりたいのだ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 22:07:19.77ID:g2Ixn86l0
だいたい本当に金を持ってたら誰かに1億円渡してみたみたいな企画をやるはずなんだけどな
海外じゃそういうモニタリング企画は盛んなのに日本じゃほぼ誰もやらない
法律がーみたいなこと言ってゴニョゴニョして逃げる
本物の成金ユーチューバーなんて日本にはいないんだよ
金持ってるフリをしてるだけで出せる額なんて数百万が限界
その先頭がこいつだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 23:21:52.16ID:uXG6zPL30
>>33
日本だとそれで遊んでるのってYouTuberじゃなくて前澤だよな
結局動画じゃなくビジネスやった方が金になると
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 23:35:34.14ID:6J3Xi3+70
>>1
テレビ局って公共の電波を私物化してやりたい放題だよな

それなら20億のスポンサー案件を断れよ
テレビでスポンサードさせてやるってちょっと横暴だよな
世間の企業はもう少し顧客は大事にするわな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 23:41:48.18ID:QPDCzZkg0
秋葉原に出来た遊楽舎?ヒカル店
カードには全く興味無いけどYouTubeでたまたま観たから行ってみたら客俺以外2,3人しか居なかった
土日とかだとまた違うかもしれないけど大丈夫か?棚もスカスカだったけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 07:27:14.17ID:CnAcME3d0
この社長の経歴を見ると結構優秀なんだけどなあ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 13:00:20.22ID:qTy2gnWH0
ヒカルのブランドの商標登録は別の会社に先を越されてるし
株価動かす影響力の割にはヒカルは脇が甘過ぎる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 13:30:46.46ID:auOAI7/b0
>>35
逆だよ馬鹿
スポンサーなんて嫌なら金を出さなければいいだけで金を出すんだから公共の電波で好き勝手させろはない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 16:55:06.61ID:CnAcME3d0
>>40
馬鹿過ぎ
公共の電波を好き勝手にしてるのはテレビ局だろ
取り消すなら理由を説明するべき
アホか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 23:32:18.13ID:Dyu1Y17k0
HANSHAロコンド社員降臨中!!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 00:55:05.03ID:VX2PUOxg0
広告で問題が起きると
それ流した側に責任有るからまあ当然
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 01:13:39.86ID:72PLfZPp0
テレビ局の売上から考えて20億でリスクは背負えないだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 01:16:14.95ID:0VfJPYw+0
>>44
編集するくせにリスクも糞もないだろ
吉本への忖度だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 01:38:08.81ID:dc0cVEwI0
所謂スポットCMなら流せるけどタイムCMはダメよって感じですかね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 10:07:47.21ID:XwWs47ZN0
つか、地上波の枠の独占ってなくした方がよくね?
セリで落とせるようにしたらいいのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/31(月) 12:20:03.73ID:YMYGY0cz0
そらテレビ局と仕事してて、 その後業務上知り得たことを喋られるとか一方的にクレーム的な情報を発信されてしまう相手とは距離置きたいだろうな。間に代理店でも入ればいいんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況