X



【芸能】出川哲朗の好感度は、なぜ上昇したのか? リアクション芸全盛の功罪 “ヘタレ”から“芸人をまっとう”へ [吸湿性守口CEO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吸湿性守口CEO ★
垢版 |
2020/08/27(木) 08:17:23.20ID:CAP_USER9
バブル時代を迎え、過激なバラエティー番組が視聴者から支持を集めた。その中で、お笑い芸人が体を張る“リアクション芸”が確立。ダチョウ倶楽部、出川哲郎らがつくったひな型は、現在のバラエティーに欠かせない要素を生み出すことになる。団体芸、ワイプ芸、さらにはコロナ禍の影響で多用されているリモート出演まで、今やタレントの役割はリアクションに集約されていると言っていい。リアクション芸がテレビに与えた影響、その限界について考える

ネタから誕生したリアクション芸
“リアクション芸”には、二つの成り立ちがある。

一つは、“舞台上のネタ”から発生したものだ。1960〜1970年代の演芸ブームで活躍した「チャンバラトリオ」や、漫才ブーム時の波に乗って現れた「ゆーとぴあ」に代表される。

チャンバラトリオは、時代劇のチャンバラ(刀で斬り合う剣劇)を模した設定で、ボケに対してハリセンでツッコむというネタで一世を風靡(ふうび)した。この“ハリセンツッコミ”は、その後にあらゆるバラエティー番組で多用されており、画期的な発明だったと言える。

また、ゆーとぴあは、学園モノの“ゴムパッチン芸”で人気の絶頂を迎えた。説教する教師が生徒の口に厚手のゴムをくわえさせ、「人生は長いようで短い。短いようで長い……」などと言いながら引き伸ばしていき、突然手を放して顔面に直撃させるというものだった。このパロディーも、多くのバラエティー番組で見られた。

“ハリセンやゴムの衝撃を受けて痛がる”という笑いは、バラエティーにおける罰ゲームに近いものがある。さらに言えば、プロから見ると“下手をすると芸人よりも素人のほうが面白い”という危うさも含んでいた。だからこそ、即座にバラエティー番組で消化され、そのひな型だけが引き継がれていったのだろう。

“リアクション芸人”の起点にビートたけし
もう一つは、ビートたけしが出演するバラエティー番組の影響だ。そのはじまりは、『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系・1981年5月〜1989年10月終了)のコントだった。

たけしが熱々のおでんを片岡鶴太郎に無理やり食べさせようとする。これを受け、鶴太郎が文句を言いながら逃げまどう。非常にシンプルだが、さまざまな設定の中で繰り広げられるそのやり取りには、妙な滑稽さがあった。

また、『スーパーJOCKEY』(日本テレビ系・1983年1月〜1999年3月終了)では、「THEガンバルマン」という企画の中で、たけし軍団のメンバーが熱湯風呂に挑戦するというものがあった。これがパターン化し、ダチョウ倶楽部の「押すなよ、絶対に押すなよ!」と言いつつ、湯船に突き落とされる芸へとつながっている。

バラエティー特番『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』(前同局・1989年1月〜1996年4月終了)では、さらに過激なものへと進化。元のクイズ番組を踏襲しつつも、逆バンジージャンプ、スカイダイビング、爆破前に個室からの脱出劇など、若手芸人たちが体を張って危険な企画に挑戦し、視聴者を圧倒した。

派手な映像とリアクションという部分では、過酷な海外ロケで人気の番組『世界の果てまでイッテQ!』(前同局・2007年2月〜)にも通じるところがあり、また、大掛かりな罰ゲームという過激さは、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系・1999年4月〜)へと引き継がれている。

『お笑いウルトラクイズ』で活躍した出川哲郎、ダチョウ倶楽部、江頭2:50らは、“リアクション芸人”と称され、知名度を上げていく。とくにダチョウ倶楽部は、「聞いてないよォ」というギャグで、1993年の流行語大賞大衆部門・銀賞を受賞。一気に人気者の階段を駆け上がった。

長いので続きはソースで
yahoo(withnews) 8/27(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/6219f22720ecdf47c4d85c31ae044b5780ba3513?page=1
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:20:37.97ID:2jgtmXIE0
>>307
事故と偶然による笑いとか、紙一重
頭から、地球に墜落とか、神がかり
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:32:28.31ID:myv+a7690
嫌われてた頃がリアクション芸人として一番油のってたのにな皮肉なもので
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:33:28.37ID:FGtsVlFC0
金はあっても
20年前に戻って出川になれるとしても絶対なりたくないだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:33:38.73ID:07nznkqF0
>>351
それよく言われてたけど、紳助トークにそれを感じたことがない
SMAP中居も司会業始めた頃によく持ち上げられてたけど同じく
相手が大人しく聴き手に回ってくれることで成立する

単にそのようにメディアで持ち上げることで「そういう雰囲気」を作りたい
新番組の番宣をガンガンやったり、ちょっと話題になったら集中的に取り上げたり
そういうマーケティング手法という感じ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:34:09.63ID:/0z40IDg0
>>353
てっちゃんは優しいのは確かだな。
アイドルから予想してなかった顔面にグツグツ煮えたつゆをかけられてもキレなかった。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:35:47.03ID:GM5SRIaJ0
>>357
パペポ最終回まだYouTubeにあるかな?
探してみて
当時のさんま紳助
スーパーサイヤ人同士の戦い
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:40:02.69ID:oCfLR7+c0
俺たちのラブアンドセックスの時の出川が好き
リアクション芸なくても面白い
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:42:19.70ID:ILFATjbp0
内Pとさまぁ〜ずのおかげ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:42:20.21ID:QU5X6J880
昔から嫌いだったけど更に嫌いになったんだけど
まさかCMにまで出てくるとはな
あの程度でリアクション芸を名乗るなよ
稲川淳二の足元にも及ばんわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 14:52:37.27ID:nnw4J+q50
>>1
だからイッテqだっつーの どのメディアも絶対にイッテQが名前挙げないな
陣内智則冠番組の黄金列伝でイッテ Q のおかってちゃんと出川本人も言ってるのに
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:00:23.48ID:hsRzh73E0
デヴィ夫人も彼はプロフェッショナルって言うぐらいだからな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:15:34.11ID:0UFgn0o60
松村と比べてる人がいるが出川ほどの野心がないだろう
近所で老人と混ざってラジオ体操して
そのままファミレス行くのが至上の喜びみたいな人だし
自分の趣味以外に興味も金銭欲も無さそうだし
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:19:52.12ID:0j58O8er0
天てれを見てた世代があってそこの好感度が抜群に良いって言ってたよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:23:46.85ID:rTJ7hgDz0
「嫌われ者」は極まで行くと反動で「みんな大好き!」になりやすい。
野村克也もそうだし一時、神田うのにも、その兆しがみられた。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:24:21.54ID:zqRvECFY0
なぜって年とってギラギラ感がなくなったからにきまってるじゃん
若い頃の出川って女にたいしてめちゃ貪欲でギラギラしてて普通に気持ち悪かった
そりゃ抱かれたくない男連覇するわって納得するぐらい
結婚して年とって太ったら一気に好々爺みたいになって別人になったもん
今の出川しか知らない若い子は昔の映像見たらびっくりするんじゃないの気持ち悪くて
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:25:30.76ID:brsl1syF0
・太ってゆるキャラみたいな外見になったから
・人を馬鹿にして笑いを取るのではなく自分で笑いを取るから好かれる
この2点
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:26:24.52ID:hzS6x7eW0
>>1
出川ってホント過大評価されてるよね
今まで頑張って来たご褒美的に売れてると思う
いじるMCでないと出落ちだし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:31:55.48ID:8gWsBFlW0
毎日のように嫌われ芸能人が誕生してるから単に嫌われ枠から外れたってだけ
出川は知名度がある分いつの間にか人気芸人呼ばわりされてるっていうね
テレビ見てる中高年世代、特に中年BBAどもは毎日新しい敵を見つけて攻撃してるから
出川のような古い嫌われ芸人はどんどんBBAどもの攻撃対象から外れていくのさ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:33:55.24ID:HWKEZTCJ0
テレビが大好きな奴はテレビに洗脳されるから
ブサイクでもカッコいい、カワイイとテレビで放送されたのを見たら
そう思い込む傾向にあるからだろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:34:19.81ID:qJXZW/XI0
充電番組で一般の方々への対応が良いから好感度が上昇したんじゃないかね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:35:39.72ID:HWKEZTCJ0
>>374
電波少年時代から素人にも低姿勢で優しかっただろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:39:43.24ID:tPZFkmOE0
>>284
今の江頭は人が変わってしまった
PPPを酷い捨て方したからな
別にYouTubeは勝手にやればいいけど、捨てちゃいけないものがあるだろ
最後の方はPPPをドタキャンして、番組終了の挨拶も大川総裁にやらせて江頭は出てこない
最後に出演した回も終始不機嫌で、大川総裁からへんな誕生日プレゼントを渡された時もマジギレして受け取り拒否していた
出川は売れても変わらないけど、江頭は変わってしまったよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:44:57.69ID:K1er027d0
>>1
テレビの印象工作以外あるのか
そもそも出川は性格悪いよ
自分のことが一番だし、ロケなんかで一般人を見下してて
芸能人は何しても許されると思ってる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:52:35.22ID:tz6+iSoP0
出川って、いじられ(いじめられ)芸人だよね
若いうちに出川より上の人たちにそれやられるとかわいそうだけど
年取って後輩たちにやられるようになってそれ受け入れてるの見て
なんか余裕みたいなものも感じて面白くなった気がする
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 15:52:37.70ID:tYYbcInT0
しゃべりがそこはかとなくしつれいで嫌いやわ〜
やっぱいじられてなんぼ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:05:08.44ID:fT5BdRip0
昔から嫌いではないし今もそれほど好きではない
変わらん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:10:10.79ID:JrijIP790
充電バイクのロケ出来なくなったから好感度上げ停滞中やね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:11:53.14ID:ztCyt5hU0
周りの芸人がそれなりに敬う立場に成ってから出川のステータスが上がった
さんまの「あれが一流やぞ」という言葉も後押し
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:12:26.74ID:g6jA5PQb0
これを芸と言ってしまうのがなあ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:16:02.09ID:7WumST190
リアクション芸でもパンサーの尾形の方が笑えるからな
出川のリアクションは嫌がってるリアリティーがない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:16:24.46ID:QIArXBZj0
>>1
私の中では上がっていません。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:18:07.11ID:tz6+iSoP0
10年位前からの内村の司会者としての地位の上昇もあるだろう
あのウッチャンの仲間だっていう感じがあるから
ベテランや大物たちも出川をそれなりに扱うしそれ見て
若手や視聴者も出川の地位が意外と高いぞって思い始めた
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:19:10.03ID:YxgbWwRN0
>>386
尾形はなぁ…「お笑いの為なら身体張るの苦じゃないっス」的な余裕が無いんだよ
「俺は全力でやってるんですよ!必死なんですよ!」感が凄い滲み出てるのがダメだわ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:21:33.07ID:7WumST190
内村なんかただの置物でまったく仕事してないけどな
イッテQがイモトや宮川が体張るおかげでヒットしてたまたま今の地位があるだけ
お笑い芸人としては遠の昔に終わってる
ダウンタウンもそうなってきてるが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:22:11.67ID:kzdtcEvV0
>>212
芸があるからyoutubeで人気でてNHKに呼ばれてるんだろ。
お前が嫌いってだけでいいのに、自分が嫌いなものはレベルが低いとか言い出すって
女の腐ったやつみたいだなお前
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:25:08.81ID:7WumST190
>>390
出川はリアクション芸として裏側をバラしすぎたから冷めるんだよ
尾形とか小宮とかナダルなんかの方がガチで嫌がってる感出せるぶんリアリティーがある
そして尾形は体も頑丈だし、大量に吹き出す汗に泣きそうな顔、素のゲスさとか
体張らされるリアクション芸のための最高の素材
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:26:19.90ID:tlxfmacR0
>>218
老人はいまだにテレビを崇めてるんだな。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:29:24.34ID:7WumST190
>>392
石橋はYouTubeで炎上ギリギリの東京アラートランや24分間テレビとか本当面白いし好評だもんな
あーいうのがテレビで出来なくなったからテレビ見る人がいなくなったんだよ
みなさんのおかげですで89年〜94年まで6年間連続バラエティー番組平均視聴率一位を取った男だからな
まさにカリスマ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:35:25.83ID:7WumST190
板東英二の「これ放送するなら二億円ください」ってのが衝撃的だった水曜日のダウンタウンがたま〜に面白いくらいで
本当テレビはつまんなくなったよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:38:28.58ID:y2iMZvJR0
ずーっと同じことやり続けてたらいつかは評価されるんだよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:39:13.46ID:7WumST190
今は過激で毒のある笑いより、傷つけない優しい笑い
いじり芸は古いとか言ってるけど
傷つけない笑いなんかまったく市民権得られないゴリ押しなのが笑えるよな
傷つけない優しい笑いで歴史に名を遺すような人気番組作ってみろよ
規制した結果そうなっただけで数字で傷つけない優しい笑いが勝ったことなんかないからな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:41:47.49ID:7WumST190
レペゼン地球がウンコやゴキブリ食ったり小便飲んだりする動画流せば400万回再生とかいっちゃうからね
芸人YouTuberなんて100万再生いくのは石橋くらいなのにな
傷つけない笑いなんか人気ねえんだよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:51:05.35ID:7WumST190
傷つけない優しい笑いの代表作ともいえる有吉の壁とやらもゴールデンにいった結果、視聴率一桁だらけだからな
つまんねえ芸人のネタに有吉とモデルがヘラヘラしてるだけのゴミ番組なんだから視聴者に興味持たれなくて当然
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 16:57:08.50ID:EGMavlqc0
ウンナンのバーターで出てきて同格〜先輩然として振る舞う無名の木っ端劇団座長っつーデビューの仕方が不味かった
バカの癖に態度デカい、タメ口利く、イジられ芸全力許否、とにかくズレまくってた
鮫の目してた内村も転がす技量はまだないし、後輩の南原は一方的に袖にされてたし

90年代主戦場にしてた芸人は誰でもギラッギラに尖ってたが出川は特に癇に障った
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:22:15.91ID:eSUKsEyW0
>>390
出川も昔はそんな感じしたけどな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:22:57.92ID:mt4MDHdK0
反してうっすらと消えてるダチョウ倶楽部
最近ほんと見なくなった
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:30:56.96ID:eSUKsEyW0
>>406
たけしはお笑い番組やらないし、志村けんもいなくなっちゃったしな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:50:35.96ID:I05RwaRM0
リアクション芸の走りは、稲川淳二だろ。
熱湯風呂はダチョウ倶楽部でも出川でもなく、
稲川淳二が元祖
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:54:54.62ID:XS+fUg+J0
誰でも長くやればそれなりに地位が確立されるんだなと思ったわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 17:57:00.87ID:VVmQuH/x0
「出川は一流や」ってさんまが言ってからだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:08:14.25ID:7WumST190
>>408
人を傷つけない優しい笑いは誰にも興味持たれないから人気番組一つも作れず芸人の収入はYouTuberに惨敗(笑)
今の芸人の仕事って「僕達仲良しで皆に優しいんですよ〜」視聴者に媚売って世間にそっぽ向かれてるだけだもんな
人を傷つけない笑いをゴリ押ししてる奴は自分がマイノリティなのに気付いた方がいい
笑いってのは自由奔放で人間の善悪、喜怒哀楽、多彩なものでなくては市民権を獲ることができない
偽善ばかり見せられても嘘臭くて人の興味惹かないんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:23:26.87ID:7WumST190
昔で言えば欽ちゃんなんかは下ネタや過激なことやらずに市民権得てきたよ
それは自由な表現が許された世界であえて人を傷つけない優しい笑いを選んだからなんだよ
別にそーいう笑いがあってもいいけど規制だらけで「皆それやれよ」ってなったらつまらなくなるに決まってる
そもそも芸人は根が屑が多いのに嘘臭くて見てられないよ
だから渡部や徳井のように破滅する芸人も多い
もっと屑芸を許されてたらあーはならなった
品行方正を芸人に求めた結果お笑いは廃れた
本来お笑いは下品で不謹慎なものだからな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:23:28.13ID:0Wnbn9lp0
狩野英孝が虎視眈々とその席狙ってますよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:28:15.06ID:7WumST190
お笑いが下品で不謹慎なものだった時代にお笑いブーム最高潮だったんだから
お笑いファンってのは下品で不謹慎なものが好きなんだよ
非お笑いファンがクレーム入れて規制だらけにした後
人を傷つけない優しい笑いだらけにして非お笑いファンはそもそもお笑いに興味ないから結果誰もテレビを見なくなり
テレビより過激なことができるYouTubeにお笑いファンが流れていった
結果素人YouTuberに芸人は収入で抜かれる始末
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:29:17.84ID:GM5SRIaJ0
>>414
野球拳やってた人だぞ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:29:21.60ID:8tmqje3Q0
街中で弄りと言う理不尽な暴力受けたり、自宅にチーマー来たり、若手の頃に結構怖い想いを沢山してるんだよな。
それでも逃げ出さずに芸能界で頑張って来たのは物凄く根性あるし、凄く尊敬する。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:34:11.13ID:tz6+iSoP0
>>414
リアルタイム知らんけどコント55号時代はかなりサディスティックな感じだったんじゃないの
やっぱり出てくるときは毒&インパクトあることやってたと思う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:34:16.59ID:7WumST190
>>418
「出川出てこいや〜」って自宅の外で騒がれて、覗き穴見たら錐で目を突かれそうになったって話好き
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:35:47.74ID:rgvu5o6F0
>>13
おめーはキモデブなんだろ
臭ぇーんだよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:37:17.47ID:tn93D3kN0
年取って見た目がマスコットキャラみたくなったからだと思う。中身は昔から変わってない。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:37:23.50ID:7WumST190
松本や石橋だってあれだけ尖ったこと言って偉そうにしてきたから
一般人に危険な目に遭いそうになったことあるはずだよな
ある種命懸けで売れてきたんだよ
だからギラギラしてたしカリスマになった
最近の芸人にはそーいう魅力がない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:39:53.73ID:eSUKsEyW0
>>417
>>419
萩本さん良い人ぶろうとして急につまんなくなっちゃった
ってビートたけしがよく言ってたな
晩年の全員集合に対しても毒がなくなっちゃった子供向け番組
ってもろに言ってた
たけしは毒のあった頃の欽ちゃんやドリフが好きだったみたい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:40:06.87ID:26VuYEbY0
基本的に善人だし、ゆるキャラと同じ感じで見られてるんだろ
つまり、年取って今の若い女からはオトコとして見られなくなったからだよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:40:18.63ID:7WumST190
生ダラで工藤静香のファンに「石橋テメエ殺すぞ」とか言われて
「俺もうアイドルにちょっかい出すのやめようかな」と言ってビビってたの笑ったわ
プロは笑いに命懸けてほしいし、そういう人を本気で怒らせる芸人こそ魅力的なんだよな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:43:55.75ID:2RNxKf/50
基本は受け身でやられても、やり返さない。それにボキャ貧で言葉足らずで違う評言する、元祖ポンコツキャラ
視聴者が下に見れるキャラ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:45:49.03ID:1szgHP/00
プチセクハラしたり、ちょっと失礼だったりは変わってないから
どこかで躓くのか、もうそこまで含めて許容されてるのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:51:37.55ID:ENpyIeUo0
充電旅の出川しか見てないから、礼儀あっておもしろくて優しいタレントって感じ。
私がリアクション芸を覚えてないせいか、影が薄いタレントにすら思ってた。約10年前にプライベートで見かけたが、めちゃくちゃ礼儀正しかったな。今の充電旅でもそこは変わって無い。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:53:15.20ID:AXlsjTic0
テレビなんて底辺しか見てないから無条件で見下せる
奇形の好感度が上がる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:54:09.13ID:qdSfirVL0
長年大変な思いした結果愛されキャラ掴んだのはいいと思うけど
アメトーークとかでしたり顔で芸人やお笑いについて語ってんのはつまらんからやめて欲しいわ。未だにトーク下手だし。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 18:57:09.34ID:7WumST190
出川はリアクションとか芸を解説するようになってつまらなくなったのあるよな
嫌々やらされてるポーズは貫けよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:06:44.94ID:7WumST190
ダチョウ倶楽部も24時間テレビで小島よしおに熱湯風呂の八百長ばらされてから
「あれは本当はたいして熱くない。リアクション芸だ」とか偉そうに言い出してつまんなくなったもんな
世間にヤラセだとバレてても本人が言うなよ
有吉あたりにゴシップで「熱湯風呂って本当は42度くらいなんだよ」って言われるならまだしも
大声で本人が手品の種明かししたら終わり
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:08:23.11ID:G7s1bTSd0
>>2
チー牛
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:10:52.42ID:hkI6+3v80
さんまも「個性、死んどるな」と原付の出川に言って欲しかったわ。
甘いお方だ。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:13:41.17ID:7WumST190
出川のトークとかもう聞いてられないもんな
「はいはい。いい人いい人。お涙頂戴にもっていって終わりでしょ」てのばっか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:14:29.83ID:rN37ekuZ0
一番は見た目
90年代のガリキモ出川なら今も人気は出なかった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 19:26:08.10ID:+jsOJViD0
>>436
充電でさんまが来た時にそんな様な話してたよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:08:51.09ID:Gwqy4d+G0
>>39
エガちゃんは既になってる
元々ネットでの好感度高かったし
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:18:42.42ID:4YtBAxl50
>>415
狩野は替わりがきかないって5chで持て囃されてるの見かけたけど、滝沢カレン丸山桂里奈パンサー尾形に役割りが分散して見事に露出落ち着いた気がする
出川ほど愛されても無さそうなんだよね
同業者のトークで名前全然聞かない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:31:03.54ID:9s9LTVAJ0
耳が悪いんだろうが、人や店の名前を間違えたまま言い続けるのは失礼だと思う。
本当に不快。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 20:55:33.40ID:7WumST190
>>443
小宮の方が面白いしな
出川と狩野はすぐいい人ぶるからつまらん
狩野はいい人ぶってるくせに不倫バレたしな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:06:42.10ID:+HXuE+bs0
>>434
出川と同じ芸風ほとんど変わってないんだけど、ある時期からつまんなそうと言うか事務的にやってるように見えるんだよね
いや、苦痛なら違うネタ考えてやればいいやん 特に上島なんて常に死んだ目になってるし 見てて痛々しい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:13:47.33ID:K7Nr6+iw0
丸くなったシルエット
無駄に性欲隠したナルシスト感がなくなった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:33:58.55ID:kjJCbFlM0
また下がってるんじゃない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 21:58:18.98ID:xcFGX3MO0
若い時はホントに嫌いだったが今は何故か愛らしいおじさん。
嫁さんのおかげやろな。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 22:09:16.43ID:ezL0ErID0
>>445
キャラを盾にいくらなんでも楽してね?って場面見かけるし噛んでミラクルとか盛り立てられてた時はキツかった
狩野の断った仕事が鈴木拓や尾形に回ってきてたらしいし
芸人のこれ系は出川で十分かな
加藤さりとか未成年だったり狩野の周りってキャラの割りに何か胡散臭いんだよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/27(木) 22:48:21.49ID:k15owmOQ0
>>443
狩野は七股して離婚した辺りからあからさまに落ちぶれた
あれだけ派手にやらかすと女人気ガタ落ちだろうから仕方ない
長年支えてくれた彼女と結婚して〜って番組でプロポーズして美談に仕立てたのにバカなことしたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況