【音楽】#ジョン・コルトレーン 『Giant Steps』60周年記念エディションから「Giant Steps」のリマスター音源公開 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/08/23(日) 06:07:39.32ID:CAP_USER9
ジョン・コルトレーン『Giant Steps』60周年記念エディションから「Giant Steps」のリマスター音源公開
2020/08/22 16:37掲載amass
http://amass.jp/138260/

johncoltrane
https://www.instagram.com/p/CDjaUS9ABZ1/
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/116849933_1153292158384193_6407004507821558027_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=105&_nc_ohc=92bPAE-UD9sAX_0tgH5&oh=e119d8463eb806452cf1f5b32cdb4240&oe=5F6B4153&.jpg

●John Coltrane - Giant Steps (2020 Remaster) [Official Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=KwIC6B_dvW4
●John Coltrane - Naima (2020 Remaster) [Official Audio]
https://www.youtube.com/watch?v=bPAC6zt_1ZM


ジョン・コルトレーン(John Coltrane)が1960年にリリースしたアルバム『Giant Steps』。発売60周年を記念した60thアニヴァーサリー・スーパーデラックス・エディションから「Giant Steps」のリマスター音源がYouTubeで公開

60thアニヴァーサリー・スーパーデラックス・エディションはダウンロードとストリーミングで9月18日発売。また、すでに日本盤CDが発売されている60thアニヴァーサリー・デラックス・エディションの海外盤CDおよびアナログレコードも同日に海外で発売されます。リイシュー元はRhino。

60thアニヴァーサリー・デラックス・エディションには、リマスターオーディオと8つのオルタネイト・テイクを収録。CD、アナログ盤(180グラム重量盤)ともに2枚組。写真や、これまで未公開だったAtlantic Records時代の画像、オリジナル&ニュー・ライナーノーツをフィーチャーしたブックレットも付属。

この60thアニヴァーサリー・デラックス・エディションに、さらに20曲のアウトテイクを加えたのが、ダウンロードとストリーミングでリリースされる60thアニヴァーサリー・スーパーデラックス・エディションです。全35曲入り。


■『Giant Steps: 60th Anniversary Deluxe Edition』

Disc 1
01. Giant Steps
02. Cousin Mary
03. Countdown
04. Spiral
05. Syeeda’s Song Flute
06. Naima
07. Mr. P.C.

Disc 2
01. Giant Steps (Alternate, Take 1, Incomplete)
02. Naima (Alternate Take)
03. Like Sonny (Alternate Take)
04. Countdown (Alternate Take)
05. Syeeda’s Song Flute (Alternate Take)
06. Cousin Mary (Alternate Take)
07. Giant Steps (Alternate Version Two False Start)
08. Giant Steps (Alternate Take)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:08:07.92ID:DAuxW/m80
■『Giant Steps: 60th Anniversary Super Deluxe Edition』

01. Giant Steps
02. Cousin Mary
03. Countdown
04. Spiral
05. Syeeda’s Song Flute
06. Naima
07. Mr. P.C.
08. Giant Steps (Alternate, Take 1, Incomplete)
09. Giant Steps (Alternate, Take 2, False Start)
10. Giant Steps (Alternate, Take 3, Incomplete)
11. Giant Steps (Alternate, Take 4, Incomplete)
12. Giant Steps (Alternate, Take 5)
13. Giant Steps (Alternate, Take 6, False Start)
14. Giant Steps (Alternate, Take 7, Incomplete)
15. Giant Steps (Alternate, Take 8)
16. Naima (Alternate, Take 1, False Start)
17. Naima (Alternate, Take 2, Incomplete)
18. Naima (Alternate, Take 3)
19. Naima (Alternate, Take 4, False Start)
20. Naima (Alternate, Take 5)
21. Naima (Alternate, Take 6)
22. Like Sonny (Rehearsal 1, False Start)
23. Like Sonny (Rehearsal 2, Incomplete)
24. Like Sonny (Alternate, Take 1, False Start)
25. Like Sonny (Alternate, Take 2, Incomplete)
26. Like Sonny (Alternate, Take 3, Incomplete)
27. Like Sonny (Alternate, Take 4, False Start)
28. Like Sonny (Alternate, Take 5)
29. Like Sonny (Alternate, Take 6, Incomplete)
30. Like Sonny (Alternate, Take 7)
31. Countdown (Alternate Take)
32. Syeeda’s Song Flute (Alternate Take)
33. Cousin Mary (Alternate Take)
34. Giant Steps Take 3 (Incomplete)
35. Giant Steps Take 6 (Alternate)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:10:15.37ID:Vx4PVguZ0
もう秋だ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:14:54.02ID:J4zAMTgM0
>>2
三木道三スーパーベストかよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:26:08.64ID:ZoEmvDUg0
欲しいけど、買うけど何回聞くだろうか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:28:47.63ID:Q+y/kaZr0
これ以降のコルトレーンとかバラード位しか体力なくてもう聴けん。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:32:27.01ID:tBVo7NFA0
ジャズって誰が弾くかでそんな変わるもんなの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:37:59.39ID:BIqsCkKi0
ピロピロうるさい
嫌い
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:40:50.98ID:Q+y/kaZr0
>>7
特徴ない演奏はイージーリスニングとして軽く見られてた。人と変わった演奏するため麻薬に走った時代
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:52:56.96ID:yhlhoU0m0
ジャイステ
もう秋田
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 06:57:40.84ID:i1WzhMIF0
ECM,ACTレーベルからジャズにハマった俺は
ジョン・コルトレーンの良さは分からん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 07:02:52.87ID:y3q0O4L/0
米津はこの辺のコード進行をよく研究してる感じだね。
新曲のサビで「可愛いアイシャ」が歌えるヒゲダンとは
ちょっと変態さが違うね。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 07:03:37.33ID:C6xBVeE60
こいつ生きとったんかと思ったらやっぱり死んどった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 07:14:28.13ID:vkQnJ9jd0
今年の春 ピアノのマッコイタイナーが亡くなったんだよな
晩年はすげー痩せてたな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 07:31:33.62ID:PqLiNQ6x0
ナイマはルパンの劇中で流れてそう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 07:58:01.96ID:2BH5ADvI0
ここからmy favorite things を知るまでは本当凄い、聞き応えがある
もっと言えばI want to talk about you でいい気になっていた時期
あの曲に気合いを入れ始めてから何かが狂いだした気がする
気楽に聞ける時期だね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:00:28.14ID:O0AUbKon0
俺も米津玄師の曲はジャズっぽい
と思ってた
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:05:53.47ID:giEiDPpf0
多分実際に研究したんだろけど
大衆向けポップスを作るのにコルトレーンを研究するってwww
変態過ぎだよなwwww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:10:27.43ID:2BH5ADvI0
>>23
80年代ポップスって実はかつてのジャズの担い手が稼ぎ求めて作っていたんだよね。
多分そういうのを知っていたんだと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:15:53.06ID:vYBKHYxh0
ハイレゾで買うつもりだけど容量使いそうだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:16:31.43ID:2ZJAvll/0
>>6
後期インパルスとかしんどいよね(´・ω・`)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:22:25.49ID:giEiDPpf0
>>24
AOR(日本でのカテゴリ)の影響を受けたシティポップの人たちがまさにそんな感じだね
しかし大衆に受けた曲はかなり分かりやすく大味な感じだし
ビーイング以降は音楽的教養のある人があえて子どもにも受ける分かりやすいキャッチ―な曲を作るのを競ってた感じだけどね〜
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:22:49.05ID:2ZJAvll/0
でも変態な聞き方してきたから(コルトレーンは、ほぼインパルス期のみ)
Giant Stepは抜け落ちてるんだなぁ
自分の経歴からは

機会があったら聞いてみよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:36:24.25ID:Q+y/kaZr0
>>27
自分はカッつけてフリージャズ聴こうとして無理してたな。でもあの時代リアルタイムで生きたかった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:39:14.66ID:ZM7+V9Fq0
>6
全然違う。
そもそも基本アドリブだから同じ人でも録音、ステージ毎に違うし。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:39:44.65ID:ZM7+V9Fq0
間違えた

>7
全然違う。
そもそも基本アドリブだから同じ人でも録音、ステージ毎に違うし。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:44:58.54ID:XruOQn1f0
コルトレーンは1964年以降は
最近聴くのがしんどくなってきた…
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:48:59.68ID:Q+y/kaZr0
>>37
かっこいいね。で出来るようになったの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 08:49:28.62ID:BN8hyxbw0
ジャイアントステップスも良いけどマッコイとエルビンが入ったマイフェイバリットシングスが一番好きだな。
インパルス期ならライヴアットバードランド。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:05:24.09ID:5E8zV4/80
ジャイアントステップスは音楽理論で云々かんぬん、画期的な事をやってるつーことはなんとなくわかるんだけど難しすぎて理解できん。

練習曲みたいだよね。いまで言うとHRのギタリストがヤングギター誌に載せるスケール練習みたい。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:08:28.95ID:E4nHNcXq0
スケール練習を芸術の域にまで高めたミュージシャン それがコルトレーン
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:14:47.58ID:S8cxsvM50
プロのサックス奏者がプロになる前にあこがれるプレーヤーは、、
ソニーロリンズとコルトレーンらしい、、

ワシには雑音にしか聞こえないのだが、、
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:16:09.03ID:5E8zV4/80
ジャイアントステップスなら至上の愛の方が好きだわ。おれガチのジャズファンじゃないしw

impulseの時代の『coltrane』が好きだな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:16:29.50ID:D7CedvfC0
そもそもリマスターで再現性が上がるもんなの?
コルトレーン聴くのはもうドルフィ目当てのヴァンガード以外はGiant Stepsだけだから音が良ければ期待はするが。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:19:17.67ID:BN8hyxbw0
コルトレーンは猛練習すれば吹けるけどロリンズは真似できないとは言うね。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:34:02.18ID:nzqlx9WY0
アトランティックでは何故か「Giant Steps」が名盤の代表的な存在扱いされてるが
あまり針を落としたいとは思わない
「夜は千の顔を持つ」の方が圧倒的に素晴らしい
特に表題曲はモードとコードを縦横に駆け抜けそれをエルヴィンのポリリズミックなドラムが絡む
それが自然に音楽として成り立っている
「Ole」のB面も良い
でもどうしてだかレコード会社はGiantを推す
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:38:44.88ID:giEiDPpf0
ファラオサンダースのクラブで有名なぱらっぱらっぱーってやつ
あれが初心者のためのJAZZ入門で良いと思うわ
マイルスのカインドオブブルーは明らか入門編ではないしあんなもんを初心者に押し付けようとするJAZZ爺はマジキチ過ぎる
ビルエヴァンスも日本で人気あるけどアレは正統派モダンジャズではないだろ。ビルエヴァンスと言うJAZZの派生ジャンルって感じ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:45:14.97ID:nzqlx9WY0
でその理由をシーツオブサウンドのショウケース的な曲の構造自体にあると考えていたが
今回のリマスター盤を見て氷解した
これだけ別テイクを録っていたらやはり人工的に作られたものになってしまう
ジャズに限らずクラシック音楽でも演奏というのはその時に生まれ出されたかのような生命力が肝心で
その為には一発で決めるのが一番いい
それを解ってた昔の名指揮者などはリハーサルをしすぎないように留意していた
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 09:49:37.55ID:eKcB6bU/0
>>47
カーマとジャーニー・トゥ・ザ・ワンは未だにたまに聞き返しますね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 10:01:36.01ID:HQCFTwf30
>>15
リーコニッツも亡くなった。
コルトレーンはずいぶん聴いていないなあ。
ジョニーハートマンとの歌モノでも聴くか。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 10:04:19.80ID:MnJvN2lQ0
Ascensionはさすがにキツイな
ジャケットはイケてるし何度か挑戦したが10分持たずに挫折してしまう
1曲40分以上あるし、どのパートがコルトレーンなのかもよくわからない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 10:31:37.85ID:mIKwcrZo0
ぶっちゃけ一番かっこいいのはジョーヘンダーソン
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 10:47:59.97ID:wqwnjl4m0
う〜ん
A&M時代の作品はイージーリスニングだからなあ
別に要らんわ、A&Mコンプリートセッション持っているし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 11:09:56.08ID:EAsXL74L0
没後半世紀経っても神様
わからんでもないが
生きてる演奏者を支援してやってくれ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 11:10:40.75ID:EAsXL74L0
>>55
わしもコルトレーンより好きか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 12:13:22.45ID:VNQIlQrd0
昔のジャズのレコードは録音日が1日でほぼ一発録りかと思ったらtake8とかまでやっていたのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 12:53:27.73ID:vYBKHYxh0
音楽的な難しい事は分からないが
コルトレーンの音がカッコいい
とにかくカッコいい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 13:23:11.36ID:RLFx7n900
コルトレーンは若いときのヘロイン中毒から脱出するとき
麻薬の代わりにチョコレートとかスイーツ依存症になって
虫歯でほとんど自分の歯を失って入れ歯になってから音が変わったんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 14:02:42.90ID:Q+y/kaZr0
>>66
異色の組み合わせだよね。この時代のコルトレーンが大先輩に敬意を払ってる感じが伝わって来る
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 14:33:54.90ID:lzkqNeYZ0
一番退屈だった時代だな
ただひたすら金のためにやっつけ仕事している
それが素人衆に受けた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 14:40:04.53ID:g5HXoUYu0
青いジャケットのやつはもってるけど
いうほどありがたく聴いてないなー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 14:42:28.09ID:81S45NrE0
コン・ジョルトレーン
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 14:44:51.64ID:XgeuN9Zr0
>>7
違うよ
全然違うよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 16:33:13.10ID:FCvt/kb70
スーパーのBGMとか、ホテルのラウンジミュージックだね
100%産業ジャズってかんじ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 16:52:56.99ID:Q+y/kaZr0
モード、フリーがジャズ廃れた要因じゃね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 19:53:05.70ID:e+Oz3Zdr0
セロニアス・モンク派はおらんのか!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/23(日) 20:34:24.62ID:cxUxjnlg0
キャノンボールアダレイのほうが天才的な吹き方するだろ
それに比べたらコルトレーンは普通の理論派の秀才こじらせ系だろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 01:10:59.15ID:YYu2rMKJ0
「ヴィレッジヴァンガードアゲイン!」「ライブイントーキョー」が好きです。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 01:20:39.03ID:TGl7odqR0
>>78
いきなりピアノかよw
ラウンドミッドナイトとか良いよね。色んな奏者の名演沢山ある。ありがとうモンク
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 03:32:28.79ID:P5XWXQdP0
>>78 モンクとは共演してるっしょ!あとセシルマクビーはエルビンジョーンズと共演してる!
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 10:25:44.77ID:FQFJLnrm0
キャノンボールは上手いといっても演歌の旨さだな
本当の天才はソニーロリンズだろう
トレーンは生涯を通して不器用で下手くそだったが、そこが一般人に受けた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 10:30:54.19ID:Y34V1vt80
ジャズのリマスター商法も大概だな

ロックよりひどい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 10:39:47.97ID:x/GSYl6R0
ラップは2パック ロックはジミヘン
未公開音源商法はどこもいっしょ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 10:51:03.40ID:rMszEQZ80
シュガーマンの歌詞になってる人か
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 10:57:18.41ID:XUMo2HYO0
>>7
このアルバムは全部オリジナル曲
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 11:01:18.79ID:N8YxbaAU0
昔はコルトレーノロジーのエリックドルフィーばかり聴いていたな
あと、マッコイのピアノとEジョーンズの粘のあるビート
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 11:14:59.38ID:0NNxjSma0
コルトレーンは過大評価の典型
創造性に欠けるサックスプレイヤー
ソロアルバムはほとんど退屈で
マイルスとの相性もよくない

デュークエリントンやセロニアスモンクとの相性は良い
とくにデュークエリントンとの演奏は
創造性が欠けているコルトレーンらしい退屈なアドリブが少なく
シンプルに吹いていて素晴らしい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 11:47:28.14ID:UvHNtzcE0
>>88
未発表音源なんていうのは存在しないけどな
公式に未発表なだけで、ぜんぶ何十年も前からブートで出回って聞いてるものばかり
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:05:15.81ID:TGl7odqR0
一時期コルトレーンにかぶれない?太宰的な感じで。大学サボりジャズ喫茶でコルトレーン聴きながら太宰読むって笑えるが
良い時代だったとも思う
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:08:20.48ID:wekemdY+0
JR東海の一発屋
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:18:30.82ID:x/GSYl6R0
>>94
タモリも言ってるよ
「コルトレーンは嫌いじゃないけどジャズ喫茶でコルトレーン聞いてる奴らは嫌い」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:21:20.23ID:FnORQtb90
それはジャズ喫茶にいる奴らがそもそも駄目なのでは
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:27:19.09ID:ljeejYSi0
モダンジャズをもっとも嗜好したのが
ヨーロッパの白人様と日本の黄色人種だったというのは興味深いな
本場アメリカではゴミ扱いされていたのに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:28:35.21ID:GfePTrot0
最近になってようやくサキソフォンコロッサスが理解できるようになってきた
後期コルトレーンはやっぱり退屈、ショーターのほうが楽しく感じる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:31:38.81ID:cO4FyQVe0
>>64
それは音楽の本質が分かってる
LPでハイエンドで聴くと更にカッコいい音になる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:33:41.66ID:FnORQtb90
>>98
本国で評価されなかった黒人音楽が欧州で評価されて生き延びるのはよくある話だぞ

ジャズに始まりノーザン・ソウルにテクノやハウスも
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 12:35:55.59ID:GfePTrot0
音がかっこいい、というのは分かる気がする
スピーカーの向きを変えるだけでも意外に音って変わるから
それで、いままでつまらないと感じていたCDが好きになったこともある
LPとCDでも全然ちがうし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:01:20.09ID:PZIJ4Evf0
神クラス
デュークエリントン、ルイアームストロング、チャーリーパーカー

超1流
セロニアスモンク、ミルトジャクソン、アートテイタム、フランクシナトラ、メルトーメ

1流
マイルスデイビス

2流
ジョンコルトレーン、ハービーハンコック

3流
ビルエヴァンス
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:03:55.03ID:PZIJ4Evf0
1流以外が雑誌とかに騙されて聴く人用の音楽(笑)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:04:28.39ID:PZIJ4Evf0
×1流以外
○1流以下
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:09:42.05ID:PZIJ4Evf0
異論は認めない
マイルス本人もチャーリーパーカーやディジーガレスビーの領域には
一度も達することができなかったと語っているしね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:13:39.35ID:TeduUFSi0
ジャイアントステップってレーベルあったよねアシッドジャズ全盛期のころ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:14:39.49ID:TGl7odqR0
>>109
ああ、ほぼ異論ないね。チャーリーパーカーはもっと上でも良いが
どうせならビリーホリデイとサラポーンも入れてくれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:16:05.03ID:fPZKNwuR0
>>87
ジャズのマイルスとクラシックのグールド
二大リマスターアーティストを持つソニーミュージックは
この二人でまだまだ稼ぐつもりだぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:17:55.32ID:j5ZeqnrP0
やっぱいいな
この時代までは爽やかで自由な風が吹き抜ける感じ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:19:03.54ID:OqGpxMLh0
>>106
ナベサダは?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:19:07.54ID:TGl7odqR0
>>113
キャバレーの音楽
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:29:29.89ID:UWImk4gw0
ジャズ「通」の人はコルトレーンを下げたがるのは何故なんだぜ?
マイルスも評価低いよな
結局、売れてる人を貶める俺かっこいい的な?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:36:46.22ID:WLp2oU6W0
厨ニ病は古くからある病です
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:40:21.44ID:j5ZeqnrP0
後期フリージャズをどう評価するかでは?
ピアノもそうだけどセシルテイラーとか先に聞いちゃうともうジャズを志すという人はいないよね
ポストモダンの行き着く果てでジャンルが終わってしまうというときの一瞬大きくなる炎みたい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 15:54:20.45ID:XDKobz2x0
>>117
ジャズと言っても広いからね
スウィング後期からハードバップ時代と
モードからフリー時代とで好みが大きく分かれるように思う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 17:06:43.63ID:pKZkPMFV0
ライオネル・ハンプトン楽団あたりを至高とする人にとっては
後期コルトレーンなんかもはや音楽ですらないだろうね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 17:14:39.54ID:TGl7odqR0
コルトレーン後期よりソウルやロックのが良いな。ゴメンねジャズって感じだけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 17:22:41.39ID:8YHCf1EY0
マイルスって電子楽器を取り入れる前はよく評価されるけど
俺が気がついたときにはマイケルジャクソンとか、
シンディローパーをカバーするナンパなミュージシャンになっていた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 17:37:24.85ID:nxq6Z1YB0
50年大のジャズのレコードはドラムの音がカスだな
生では絶対あんなんじゃないだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 17:45:53.22ID:mMWGn7um0
>>124
あのナンパさがジャズだと思うけどね
そう思わん奴等にはそうなんだろうけど、ジャズが廃れた最大の要因はその意識高い系のリスナーの存在にあると思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:02:12.09ID:VQT9PmBc0
誰がいちばんとか
直線的な序列がつけられないところがジャズのいいところ
たくさんいちばんがあっていいんだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:05:56.86ID:TGl7odqR0
>>128
良い意見だねー。パチパチ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:15:04.50ID:Wb2eIWtC0
そういう「ゆとり教育」的な思想の弊害はあるよね
運動会の徒競走も順位を付けないとかさ
やっぱり有無を言わせない直線的な序列って意味があるんだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:20:22.23ID:BhksOcK70
>>61
特にコルトレーンは徹底的にソロの質にこだわって
リテイクを繰り返したんだよ
で、エリントンと共演したときにも同じノリでやろうとして、
それじゃいい演奏ができないって
御大からめっちゃ気合入れられたってのは有名な話w
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:24:03.30ID:nWdmWNVP0
80年代にゲートリバーブかけたドラムとか加工した音だらけだったんで
逆にジャズの音が新鮮に感じた
ちょうどCD普及に伴ってブルーノートの何番代とかが安価でCD化されてたんで
当てずっぽうでよく買った
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 18:29:20.56ID:Loy2dapS0
>>130
じゃジャズ奏者の直線的な序列なるもの付けて見てよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 19:32:35.43ID:0NSMxuiz0
>>130
例えば漫画なら、あえて一人を選ぶとしたら手塚治虫しかないわけだからな
手塚治虫だってその時代時代に人気争いをした漫画家がいた
でも時代のフィルターをかけたら手塚治虫が残っている
音楽だって、個人的嗜好とは別に絶対的基準、序列が検討されるんじゃないかな
火の鳥なんて売れない漫画だったけど今では漫画を語る上で外せないだろ
マイルス、コルトレーンとかにはやっぱり何かがあるんだよ
時代精神と言ったら大袈裟だけどさ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 19:45:01.41ID:LRT1JfQ+0
>>106
超1流に訳分らんやつ入り過ぎやろwww
欧米で人気なくても独自のスタイルを編み出したビルエヴァンスは確実に2流
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 19:51:23.27ID:N28+RpLf0
コルトレーンってあまり好きじゃないなあ
やっぱり一番はソニー・ロリンズ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 19:59:15.44ID:TGl7odqR0
>>139
御大まだご健在なんだよね。明るくて良いよね。一番最初に好きになったジャズがロリンズのセントトーマス
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 20:03:19.90ID:K8HTkXvz0
ソニー・ロリンズは
クリフォード・ブラウン・マックス・ローチのクインテット(オススメ:4月の思い出)
「ブルーノートvol.2」(オススメ:1曲目)
この2枚が至高

豆知識な
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/24(月) 23:13:22.19ID:3Y8qdfh60
ここまで
Africa/Brass
アフリカ ブラスに言及なし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 07:09:55.04ID:llJUG3i80
ロリンズのニュークスタイムは分かりやすくていいね
初めて好きになったサックスのジャズがあれだった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 11:28:05.42ID:qsvjc1FM0
>>146
自分もニュークスだったわ
Asiatic Raesって曲がいいからケニードーハムも買ってみた
フィリージョーのドラムもいいから参加作を探したり
そんな感じで買っていったからコルトレーンは後回しだった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 21:51:41.26ID:BhAjMg710
お前ら未だにコルトレーンとか聴いてるの?民謡とか演歌が良くなって来たわ。マジで
今日は久しぶりにミスターPCでも聴こうかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 21:57:33.52ID:Q8QVGMRa0
>>48
OleとMy Favorite Things辺りは好き。とゆーか、Atlantic盤は大体好き。
A Love Supreme以降は、全く良さが分からん。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:00:25.88ID:BhAjMg710
>>149
趣味良いねー。至上の愛は瞑想用なんだよw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:09:18.09ID:hglR7LR70
>>109
パーカーが別格は同意
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:16:26.69ID:krwGaqQu0
コルトレーンは大人の基本
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:21:18.81ID:BhAjMg710
>>152
これは誰も反論できない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:43:43.91ID:AZM3Luyp0
ラウンドミッドナイトやソーホワットのコルトレーンひたすらぎこちなく詰まり気味。
マイルスはどこが良かったんだろ、マイルスも下手だが。
同世代ではスタン・ゲッツが飛び抜けて上手い。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/25(火) 22:47:18.97ID:BhAjMg710
>>155
そこは魂の叫びを感じんるだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 01:49:44.30ID:qk2ZFe9/O
モードの良さがわかってきたわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 04:43:39.09ID:9hSaHmfz0
薄暗いジャズ喫茶でタバコ燻らせながら聴くまでがモードジャズ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 04:50:52.76ID:qk2ZFe9/O
ジャズファンはバカばっかだから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 04:54:58.89ID:bwP+NYJ30
チャールズミンガスのこういうのって出ないな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 04:57:15.77ID:9hSaHmfz0
直立猿人な。聴きながら情景思い浮かべたいがいつもゴリラが暴れるだけ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 05:04:27.27ID:oiuE46mj0
この時代は良かったね
ビンテージのレスポールやストラト
ジャズ以外でもこんなものもあった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 05:40:44.00ID:tk7z03+s0
>>94
無自覚のまま中2病をこじらせるとそうなる
団塊世代ウヨウヨいるな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 06:00:14.64ID:hqum1q9P0
ガチジャズファン(基地害率大)とジャズ好きなオーディオファン(含む基地害)は似て非なるもの
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 07:21:15.25ID:YUgVbRI30
至上の愛以降はたしかに理解できん
初めて聴いたコルトレーンが至上の愛だったなあ
Africa/Brassも最近買ったはいいけどつまらん
まだあまり聴いてないけど

なんだかんだでGiant Stepsがいちばんカッコいいかも
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 07:41:45.13ID:GOEq8Nyg0
理解しなくていいものまで理解しようとするところから狂い始めるんじゃないか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 08:13:07.16ID:9hSaHmfz0
コルトレーン風my favorite things
シタールやタブラも出て来て面白いよ

https://m.youtube.com/watch?v=8d9cD_Es9k4&;list=RDMM8d9cD_Es9k4&start_radio=1
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 08:56:27.18ID:2WQMbQrE0
巨人実況スレでGIANTSと書き込んだら「ジアンツってなんだよwww」と返してくるのがアホの巨人ファン
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 09:08:05.06ID:LPNdfIS/0
>>169
あの漫画現代が舞台なのに、高校生がロリンズ真似てモヒカンで演奏するんだぜ
時代錯誤も甚だしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 14:37:34.29ID:8fZcGXDA0
>>168
A&M時代はイージーリスニングだから万人に受け入れられた
真骨頂はむしろ至上の愛から始まる、そこで素人がふるい落とされる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 19:14:00.64ID:b+qgX3h30
難しく考えず素人でも楽しめるジャズだけ聴いてりゃいいのでは
まあ俺も素人だけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 20:03:46.49ID:4h38GduT0
ジャイアンとスキップ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 20:10:28.60ID:qU9kr1qd0
Giant Steps はコルトレーンの有名アルバムの中では最も聴きやすい
誰でもいい感じで聴けるんじゃないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/26(水) 20:36:22.68ID:/LvPnDck0
せやな
あとはブルートレインとプレスティッジの黄色ジャケコルトレーンが
結局かっこいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況