X



【テレビ】『クレヨンしんちゃん』30周年、担当編集が明かす「子どもに見せない」から「親子で楽しむ」の変化の過程 [神々廻★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神々廻 ★
垢版 |
2020/08/20(木) 18:24:46.93ID:CAP_USER9
https://www.agara.co.jp/article/76405

連載スタートから30年。アニメや映画も間もなく30年という長い歴史の中で、多くの子どもたちに親しまれてきた国民的キャラクター『クレヨンしんちゃん』。
放送開始当初は「教育に悪いお下品なアニメ」のイメージを持たれがちだったが、いつしか国民的アニメへ変化を遂げたのは、何故なのか。
2002年より双葉社の『月刊まんがタウン』で臼井儀人先生の編集担当、後に編集長を務めてきた、「ライツ事業部クレヨンしんちゃん編集室」室長の鈴木健介さんにインタビューした。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 18:25:43.90ID:PYp1hlvx0
作者があの世からひと言
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 18:27:37.04ID:HsObTHg+0
原作者もひろしも組長も天に召された
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 18:29:07.89ID:aLRMidEK0
作者が死んだ直後からガラッと変わったのは覚えてる。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 18:42:40.10ID:OTSbHc390
しんちゃんがイタズラしてもみさえがげんこつなくなった時点でつまらなくなった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:03:22.25ID:LWDmR6P+0
見せてもいいアニメに変わったのか
当時小学生だった自分は子供に見せたくないと思っているが内容変わったとは
けどさ、今の子育て世代って自分のように子供時代に見ちゃダメと言われてた世代じゃないの?そうすると無条件に今子供に見せないと思うが、視聴率が回復した理由は何故だろう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:11:39.07ID:hJ75SUEp0
ブリブリ王国、うんこくさいとかブタのヒヅメあたりの方が好き
戦国と大人帝国は名作だけどあそこから崩壊始まったと思う
ブリブリがラピュタなら大人帝国は千と千尋
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:37:32.23ID:/dV8ndVC0
内容はブラックだったりシモネタの多かった初期に比べてマイルドになって
子供向けになったと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:47:00.19ID:7gPc5tEj0
げんこつ止めたから良いアニメになったという話は本当?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:47:34.00ID:UxHWjLau0
クレヨン = ちんこ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:49:29.06ID:Tlihqvik0
しんのすけとひろしの共犯関係作れたのが最大の発明。
この手の生活ギャグは子と母のやり取りは多くても子と父のやり取りは少なかった。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:52:30.16ID:dBZ38ipr0
>>27
あれは良かった

アニメはいつの間にか見なくなったけど後々そらはムトウユージ時代と知った
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 19:55:32.30ID:5MPKIs3x0
しんのすけのなかのひとは交代したし父ちゃんのなかのひとは死んじゃったし
30年って永いよなぁ・・・。みさえとひまは元気で頑張ってくれよ!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 20:06:24.52ID:CfAn8UYw0
>>30
長いよなあ 近所の子が親が見せてくれないから俺の家で見てたの思い出したよ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 20:29:48.47ID:Tlihqvik0
>>31
(頭のおかしい)水島努の弟子であることを公言している高橋渉の監督作。
ただ最序盤のカンダムロボのバトルシーンは別名義で本郷が絵コンテ切っている。
その分、本編のラスボスロボが五木ひろしロボになったという(w
脚本段階ではちゃんと時代ロボットバトルする予定だった。
実際にコミック版ではそうなっている。
でも俺は評価している。
女側が醒めた感じで見ていて演出も含めて
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 20:30:54.40ID:FJhvhqFk0
>>30
昭和生まれのゆとりでアニメ放送開始時しんのすけと同い年だったがいつの間にか年齢はひろしが一番近くなってしまったわ
作者が亡くなった2009年度までは20年弱毎週ずっと見てたなぁ
社会人になった2010年からはもう見てないけど、藤原さんも亡くなったし矢島さんも降板したし、もはや違うアニメの認識だ
平成初期は30代でベットタウンに庭付き一戸建ての犬飼ってて専業主婦で二人の子供に保育園ではなく幼稚園、都内商社の係長なんて勝ち組でもなかったが、レイワ初期だと十分人生で勝ってるキャラクターだなぁと思う
やっぱり30年も経つと時代に少し合わなくなってるのかもな
原監督担当した97年から03年までの映画は特に好きだわ
お兄ちゃんて感じで共感できた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 20:57:32.10ID:LCufFL4d0
初期のエピソードは過激だから、単行本にも未収録なんや(´・ω・`)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:22:39.55ID:yPOM1Y8+0
初期の給食係でブチ撒けたシチューとかを塵取りとホウキで掻き集めて
全部混ぜて水ですすいでフランス料理として出した話スコ
クレしんはああじゃなきゃ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/22(土) 20:53:36.83ID:HgavtLjD0
>>42
違うよ
原作、読んだことないの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/22(土) 22:26:14.66ID:zTEjGpm80
元々ばりばりのおっさん雑誌で、親父と同年代のリーマンを読者層に設定した「子育てあるある話」の
エロ&ブラック版として作られたんだよな。
だから最初期はえげつないド下ネタ(もろにおっさん向け)満載だった。
これをよく180度転換できたなw
まあ父親層を切り捨てて母親+子供向けに特化したと言えばそうだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況