X



【NBA】アニメ『カウボーイビバップ』OPのパロディでNBAプレーオフの開幕を伝える特別映像が話題に [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/18(火) 20:31:42.05ID:CAP_USER9
2020/08/18 16:30掲載
http://amass.jp/138088/

アニメ『カウボーイビバップ』のオープニングのパロディで、NBAプレーオフの開幕を伝える、スポーツメディアBleacher Reportの特別映像「NBA 2020 Playoffs x Cowboy Bebop Intro」が話題に。曲はオリジナルと同じく「Tank!」(作曲:菅野よう子 / 演奏:シートベルツ)を使用し、オープニングシーケンスを踏襲した映像となっています

https://youtu.be/eXuJV1VT8ds
2020/08/18(火) 20:32:20.85ID:1Lba9y4s0
カッコええなこの音楽
2020/08/18(火) 20:33:05.89ID:mRx5xT1z0
来年はハッチも
2020/08/18(火) 20:33:52.89ID:EM2/uvIi0
今でもいろんな番組のBGMに使われてるな
なぜかブラックラグーンのOPも
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:36:23.17ID:q4i0sNXE0
本田雅人が
2020/08/18(火) 20:37:47.43ID:fiEbktqz0
菅野よう子はそれっぽい曲作らせたら神だからな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:39:58.78ID:FPzrsu1D0
菅野よう子は光栄から90年代終わりまで。
あとは出涸らし。
2020/08/18(火) 20:40:00.61ID:qSwT/Vx50
ポケモン>ドラゴンボール>ナルト>カウボーイビバップ>>>>ワンピース

アメリカの知名度
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:41:19.11ID:kszTFEWG0
>>7
今も評価されてるからおまえのセンスがダメなんだろうな
2020/08/18(火) 20:41:25.52ID:v6I3TiTL0
久しぶりに聞いたが、やっぱり菅野は神
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:41:53.89ID:XxDtRG2Y0
攻殻機動隊とカウボーイビバップって神だわ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:43:36.50ID:o28AK1+G0
エガちゃんのが良かっただろ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:46:44.84ID:ziyoPp3I0
個人的にはあの曲はジミースミスのTheキャットと007のテーマとなんかを掛け合わせたラロシフリン風味のなんかに思える
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:46:56.82ID:576K0Dbn0
パクってダサいっていう
プロに作らせろよ
2020/08/18(火) 20:47:01.21ID:cckYvs1r0
Tankは名曲。
世界中の吹奏楽で演奏されている曲だからな。
2020/08/18(火) 20:47:04.46ID:4fD6K8ap0
次はトライガンで
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:47:31.47ID:bOqzAMUZ0
いっぬは?
2020/08/18(火) 20:49:47.57ID:c5hi44/a0
なんかもっさりした動画だな
2020/08/18(火) 20:50:01.95ID:p2+8h94W0
信長の野望の音楽も是非
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:50:16.58ID:sSdh34Dc0
黒人がスイカ買うエピソードあったけど、クレーム来んかったのかな
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:51:39.81ID:FbkEY5330
見た事無いんだよなぁ
残念だわ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:54:45.11ID:WnsqgAM00
BSでNBA見せろ😡
2020/08/18(火) 20:55:06.12ID:HCefV3k70
20年以上前ということに衝撃受けてる
オープニングの曲だけは未だに覚えてる
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:55:15.26ID:Gcw0zxg00
菅野ようこは大航海時代まで。あとは出涸らし。
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:55:58.28ID:Clp5fbar0
80〜90年代のハリウッド映画音楽はめちゃくちゃ凄かったけど最近はいろいろと残念
菅野よう子や梶浦由記や澤野弘之のいる日本アニメの方が今はレベル高いと思う
異論も認めるが
2020/08/18(火) 20:57:00.25ID:wbE7LxXk0
ガニメデ慕情
2020/08/18(火) 20:57:20.16ID:P1I1GYcN0
なんか短いなあ
フルで作るの大変だろうけど
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 20:57:41.34ID:Dww6vxF+0
先月アマゾンでDVDBOX買って観たわ
なかなか良かった
今月は伝七捕物帳を買う
2020/08/18(火) 20:57:50.40ID:czkmTMli0
>>21
ネトフリだったと思うけど配信してたよ
2020/08/18(火) 20:58:05.21ID:P1I1GYcN0
>>21
新しい世代向けのSFルパン三世な感じかな
2020/08/18(火) 21:03:24.90ID:IC2NM/eh0
スペースダンディが名作扱いされてない事にプンプンですよ僕は
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:04:09.12ID:C7K48GmR0
>>31
旋盤回好き
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:05:09.97ID:eVWNFmVJ0
クスっとなったけどカッコええな良く出来たパロだ
2020/08/18(火) 21:05:38.79ID:v6I3TiTL0
>>26
最高

道化師の鎮魂歌
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:05:40.40ID:VG8XGjEa0
やっぱりいい曲だな
2020/08/18(火) 21:07:19.26ID:pSsCXTJk0
冷蔵庫の回が一番好き
2020/08/18(火) 21:07:25.72ID:FX5eg2UT0
次はバッカーノで
2020/08/18(火) 21:08:25.74ID:ghshK80y0
菅野よう子は天才だけど新奇性の天才じゃなくて
どっかで聞いたことある音を組み合わせる天才

めちゃくちゃ音楽聴いてそう
2020/08/18(火) 21:09:49.94ID:LxfEQp5k0
>>1
まさかバンナムが作ったの?許可だけ出したわけじゃなくて
てかはしょり過ぎだろw
2020/08/18(火) 21:16:30.74ID:ZY/Jl9X/0
お話の内容は忘れたけど
オシャレなOPは目と耳に残ってるわ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:19:40.59ID:mSqVjjG/0
>>3
ウィザーズならシーディングゲームでタンクしてたな
2020/08/18(火) 21:21:39.06ID:qj7ZR/sQ0
ジェットさんよ…肉の入ってねぇチンジャオロースは
チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか?
2020/08/18(火) 21:23:00.30ID:kGmQ4TeN0
これほんま名曲
90年代の菅野よう子は神だよ
2020/08/18(火) 21:23:15.82ID:5e9eHO4n0
当時好きだったので一時期着信音にしてたが夜中寝てる時に酔っ払った状態で電話かけてくるツレのおかげでイメージ悪化w
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:23:25.05ID:O6NJTQo60
>>1
BGMをGREAT PRETENDERのOPにしても
誰も気が付かないと思う
2020/08/18(火) 21:26:59.32ID:tjiecUKPO
何でスラムダンクじゃないの?
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:27:43.71ID:3zpZJSxT0
ほんまでっかTV
2020/08/18(火) 21:27:50.93ID:uA5m5WZg0
実写版のドラマどうなるんやろ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:28:52.81ID:3zpZJSxT0
菅野よう子&坂本真綾=名曲
2020/08/18(火) 21:29:10.88ID:mqVkbO2w0
ルパン三世の曲をアレンジしたような感じ
2020/08/18(火) 21:29:12.10ID:f22wXWWo0
ブラックが見るに耐えないから、カラフルに塗りまくったな
2020/08/18(火) 21:30:13.58ID:c1pdgbxn0
>>7
マクロスFは2008年〜やで
2020/08/18(火) 21:31:02.79ID:buxsOWx90
西武球場のリクエストタイムBGMにも使われてるね
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:31:58.15ID:S6CBCVar0
菅野よう子はおっぱいでかいからなぁ。
でもアホみたいな喋り方。
2020/08/18(火) 21:34:50.01ID:ValJ/sHD0
>>34
動きにビビった

カウボーイファンク
2020/08/18(火) 21:36:23.25ID:jlz8653p0
>>1
グレートプリテンダーの猿真似よりいいな
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:38:05.57ID:6AAu36GT0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:38:48.63ID:6AAu36GT0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:14.62ID:6AAu36GT0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:26.82ID:6AAu36GT0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:47.15ID:JNnzzGCl0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
2020/08/18(火) 21:40:59.75ID:26epOnlT0
話題ってたった7万再生しかないのに、日本人が見つけてきて、その後100万再生とかになったら恥だぞwwwwwwwwww
2020/08/18(火) 21:41:25.89ID:5Wa5dluU0
頑張って作ろうとしたけど、意外に大変だったから途中で手を抜いた感
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 21:42:05.43ID:O8ANnR/Y0
>>1
クソカッコイイwwwww
本家に対しての敬意もメチャ感じるし、素晴らしい
洒落が効いてるってこういう事なんだろうなぁ。
2020/08/18(火) 22:02:01.85ID:sWempg2R0
レブロン・ジェームズ(?)がタバコの煙を吹くのはまずくないかね。
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:04:11.59ID:u20AxT4R0
>>52
マクロスプラスだろ
菅野の真骨頂は
Fは出涸らし
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:04:49.74ID:u20AxT4R0
>>16
その次はメタルマックスで
2020/08/18(火) 22:09:12.34ID:/X1qQhjq0
スパイクって最後どうなったの?
2020/08/18(火) 22:10:08.96ID:dD5aLl+i0
DUNK!
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:06.80ID:S6CBCVar0
>>68
手を拳銃のようにしてバンって言って倒れた。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:15.54ID:qL8YALEH0
>>1
これならニコ動に居た昔のMAD職人の方がいい仕事してた
話題になったのがこのクォリティとかちょっとガッカリだねぇ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:15:25.37ID:XxDtRG2Y0
>>69
ダジャレか
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:29:46.22ID:qeWELee80
そんな市民権はない
2020/08/18(火) 22:30:42.31ID:z/9B8FhK0
あのopはエヴァのopと並んで俺的神
2020/08/18(火) 22:31:01.55ID:XvWmd8vk0
やっはTANKはええな
2020/08/18(火) 22:43:41.08ID:621Jnx/80
ESPNやTNTならともかく単なるBleacher Reportかよ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:44:05.13ID:8524uk8I0
ビバップのサントラ、3枚とも今でもよく聞くわ。
ホント捨て曲ないよな〜
「ぼくのこいぬ」とか、涙腺ウルウルも結構好き。
2020/08/18(火) 22:45:29.95ID:BLp4SKwA0
おれったちかあぼおーいー
2020/08/18(火) 22:45:38.23ID:tNsKDp7r0
西武ドームのリクエストはこの曲だな
2020/08/18(火) 22:47:04.21ID:YgLy8t1f0
ルパン3世の真似じゃん
2020/08/18(火) 22:47:57.26ID:I7YAKwME0
この曲、ござさんのピアノアレンジ以外で初めて聞いたわ
2020/08/18(火) 22:57:11.40ID:HTqaFkEu0
やっぱりビバップは最高や
2020/08/18(火) 23:09:35.63ID:mAlOcPLoO
>>31
たまにはウルフズレインもおもいだしてください。宮野が棒の
2020/08/18(火) 23:14:44.64ID:dxIPnaMr0
信長の野望の
「てーてててててー てーてーてーてー てーててー てててーててー てーててーててー てー てててーてーてー」
って曲も良いよな!
2020/08/18(火) 23:17:38.42ID:3VV3t84S0
ホンマでっかTV始まった
2020/08/18(火) 23:49:50.88ID:bwTf9n030
>>1
ニコ動の職人に、期間限定でフリーライセンス与えたら

もっと凄いの作ると思うぞw(´∀`)
2020/08/18(火) 23:52:31.90ID:QerEdmoG0
>>68
死んでると考えるのが普通。
劇場版もアレより前の時点での話だった。
2020/08/18(火) 23:53:44.58ID:KUe9f4FI0
この曲って日本産なの!?
2020/08/18(火) 23:54:21.29ID:acCXthuL0
>>1
全体的にちょっと古いな
いやそういうレトロな感じ取り入れてんのは分かるが
一周回って古いだよな
10年くらい前なら良かった
2020/08/18(火) 23:57:13.27ID:dUAkLiub0
昔のFLASH作品みたいなクオリティだなw
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 23:58:05.47ID:zMzNiO0g0
一時期ワイドショーとかでブリュンヒルデのテーマソングがBGMにやたら使われてたのは謎
特段ヒットしたわけでもない深夜アニメのインスト曲なのに
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:02:25.24ID:TyrD+PVp0
一方、国内のサッカーチームは選手紹介動画に
マミさんのテーマを使った
2020/08/19(水) 00:21:25.55ID:qYO3D5kx0
>>91
アニメは一曲毎じゃなくまるっと著作権が設定されてて安かったり、そもそもインスト曲が多いから気軽に使われるらしいよ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:23:37.93ID:CVDncjNx0
>>1
アメリカ人が好きな日本のアニメ
・AKIRA
・カウボーイビバップ
・攻殻機動隊
2020/08/19(水) 01:32:02.93ID:y+/hq5t5O
ビバップは先月からテレ玉で放送してるけど、何度見てもカッコいいOPだよな
2020/08/19(水) 01:50:46.11ID:oVFW0mci0
フェイのウォーキングからの流れはちょっと笑ったw
2020/08/19(水) 02:41:15.28ID:Ftp1pAq70
>>94
純粋に話が面白くて絵がオタク臭しないやつばかりだな
普通の奴は話が良くても絵が萌え絵だったりすると拒否反応でるから当然か
2020/08/19(水) 02:52:06.33ID:Y1B7lfa80
かっこいい
2020/08/19(水) 03:12:13.17ID:+aZ7eli/0
いきなし中共の犬登場
2020/08/19(水) 04:01:26.58ID:p10dmurB0
昔ROD THE TVのOP曲がほしくてシングルCD買ったらオンエアとは似ても似つかない曲ではあふざけんなと思った。
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 04:37:22.55ID:Jjqi9xKc0
攻殻みたいなのも好きだけど
ターンエーの劇伴が良すぎてアニメの内容が入ってこないことが
よくあるww
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 04:41:55.33ID:Roua5I2L0
エヴァの再放送よりCビバップの再放送が観たいわ
2020/08/19(水) 04:43:03.22ID:6cgaDq4U0
めっちゃ日本向けのOPじゃん
カタカナだし
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 04:43:38.21ID:vnQ7EHL70
カウボーイビバップのopは本当カッコいいな
2020/08/19(水) 04:44:54.98ID:3TRlUKpF0
>>31
くどすぎるイメージ
サムライチャンプルー以降なんか物足りない脚本ばかりだわ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 04:48:20.58ID:kntC4/930
>>31
あれは無い
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:09:08.42ID:gn4u5Aqu0
>>42
金のない時は言うんだよ!
2020/08/19(水) 05:16:53.62ID:1g2evpqL0
こういうスレには韓流最高バカは現れないな
「ジャップアニメなんて影響力ない。世界で大人気のBTS使えよNBA」とやると惨めだしな
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 06:15:58.65ID:hU6X4oSS0
カウボーイビバップはEDが好きだったなあ
大人向けって感じで
スパイクとジュリアと若本とどんな因縁があるのかと思ったら
単なる寝取られ男の復讐物語だった
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 06:26:04.75ID:O/UXFik+0
チャージマンビバップ

あれのほうが完成度高い
2020/08/19(水) 06:36:05.50ID:pguw4sc10
サックスのSpace Lion って曲も好き
2020/08/19(水) 06:54:19.32ID:zwI74zHq0
>>103
2〜3年前から欧米ではカタカナブームなんだよ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 07:08:08.58ID:pDxcIPdt0
>>112
最近、欧米は文化盗用にえらくうるさいから「これは日本のアニメのオマージュです」
とわかりやすくしたんだろな。
2020/08/19(水) 07:13:58.99ID:6cgaDq4U0
>>113
そんなことせんでも下の方に小さく元ネタカウボーイビバップとか書いとけばなにも問題ないけどな
そのためにわざわざカタカナ使って雰囲気壊すのもおかしいし
まあカタカナ使いたかっただけとかなら好きにすればいいが
2020/08/19(水) 07:40:45.41ID:JhjAoxV60
>>71
mad職人w
所詮、他人が創造した物を継ぎはぎしただけの人間を職人とか笑わせるw
2020/08/19(水) 07:53:03.50ID:zwI74zHq0
>>114
カタカナ使いたいんだよw
ハリウッド映画のキャラクターTシャツとかも日本公開版のカタカナロゴ入ったのが
現地用にちゃんと版権とって公式に売られているし
ハイブランドもこぞってカタカナロゴを採用している
タトゥーも一昔前は自分の名前を漢字にして貰って彫ってたのが今はカタカナで彫ったりね
なんかカタカナがクールに見えるらしい
2020/08/19(水) 08:57:31.30ID:w5QPSxk40
>>13
すげえわかる
ラロシフリンっぽい
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 09:17:28.40ID:h/ERMp3f0
>>103
https://i.imgur.com/C6qbmdT.png
単にオリジナルも最後はこれで終わるから再現しただけじゃないの
2020/08/19(水) 09:20:13.56ID:N3GXJYVN0
アメリカ人って好きだなカウボーイビバップ
2020/08/19(水) 09:23:20.88ID:RrbeLCpB0
>>13
>>38
耳に馴染んだ何かと何かを組み合わせて、聞いたことありそうだけど、心地いい曲作るのがすごくうまいんだよな
アレンジを超えた何か

細かい部分だけ目に当てるとパクリ言われるんだろうけど……
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 09:41:53.27ID:6cgaDq4U0
アメリカ人にカウボーイビバップが人気だとしても
あくまでアニオタの話だろ
一般的なNBAファンにはこの映像はどう映るんだろうか?
2020/08/19(水) 09:47:03.10ID:9Z04njzw0
パチスロ4号機カイジのボーナス時に流れる曲がそっくりだからオススメ
2020/08/19(水) 11:00:10.03ID:eoqNpbsP0
ソードフィッシュが飛んでくとこのシンクロ感好き
2020/08/19(水) 12:36:00.32ID:LeehSFQN0
>>117
管野って基本オリジナルないよね
どこかしらに何かの匂いが残っている、まあそのバリエーションが広範極まりないわけだが
2020/08/19(水) 12:56:53.09ID:Z4wAog8p0
>>13
俺は初めて聞いたときはTAKE FIVEのアレンジかと思った
2020/08/19(水) 13:06:01.39ID:GNDXhCRf0
この手のアニメは結局ハリウッドで実写化されず仕舞いか
2020/08/19(水) 13:06:24.91ID:6ngU/e1F0
煙草は如何
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 13:16:30.44ID:0FkZjQCD0
オタクやサブカルのことをman of cultureって言うんだな
この動画のコメント欄で知った
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 13:20:51.33ID:5bLRtB9F0
時の調べが最高傑作
異論は認める
2020/08/19(水) 13:46:23.71ID:54xX9gIY0
>>94
トライガンも入れて

>>97
あと登場人物が幼稚ではない
街の様子がアジアン独特の風景
日本というより中国や台湾寄りだが
2020/08/19(水) 13:55:24.85ID:0FkZjQCD0
サイバーパンク?
2020/08/19(水) 14:11:58.94ID:lLElsxU60
菅野よう子は日本のハンス・ジマーだからな
2020/08/19(水) 19:14:12.78ID:ntC/gJYG0
https://youtu.be/2VsgkIE-RHg

本家がやってた
カッコいいなやっぱり
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:19.74ID:+I9446De0
2クールのアニメに映画一本だけ
それが20年以上前なのに未だにアメリカでトップクラスに人気がありドラマ化もする
結構異常だと思う
2020/08/19(水) 21:23:46.46ID:GKGYG0dx0
>>109
ザリアルフォークブルースは名曲
2020/08/19(水) 23:08:11.13ID:4TLDFoBG0
>>134
アメリカ人向けのルパンみたいなものだから
2020/08/19(水) 23:09:26.30ID:9Z04njzw0
女性パートナーの声がエロすぎて集中して聞けん
声優になってくれんかなー
2020/08/19(水) 23:09:42.24ID:9Z04njzw0
誤爆
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 23:30:03.79ID:+htGSwvt0
カウボーイビバップ
トライガン
ジャイアントロボ

の音楽は学校の音楽の教科書に載るレベル
2020/08/20(木) 01:30:24.88ID:kT85iwtj0
菅野よう子の曲を月の繭しか知らんくて、それでも凄い人だなと思ってたら後からあれも菅野よう子、これも菅野よう子と知ってびっくりしたと同時に納得した
その代表がこれだな。まさかアニメの曲とは夢にも思わんかった
2020/08/20(木) 01:32:56.74ID:emIEPEDv0
天才という言葉しか思い浮かばない
2020/08/20(木) 01:54:12.00ID:V6Z2M/J+0
>>140
ビバップは菅野よう子の何でもそれっぽい曲を作れちゃうって能力なしには成り立たない作品だな
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 01:56:52.32ID:DVKRGW870
>>140
菅野の代表曲は
ゲームの信長の野望の曲だと思う
あれは良い
2020/08/20(木) 02:15:44.87ID:VrKJCcjx0
これMADいっぱいあるよなー
そこら辺のオタクが作ったやつの方が出来がいいやん
2020/08/20(木) 02:24:45.50ID:IJ8mYgLz0
ブルガリアンボイスを最初に使ったのも∀だね
なんか攻殻機動隊が元祖扱いされてるけど

>>143
信長の野望はパチスロのしか知らんからこのイメージしかないわ。真んっ中!
16:00
https://youtu.be/MeyfdfqF0JA
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 04:03:38.84ID:Qgk12ADl0
>>139
俺は結構最近だけどヨルムンガンドのBGMがかっこいいと思ったな
あとワンパンマンのBGMもかっこよかった
OP曲ED曲では無いけど
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 04:14:17.30ID:WZkUJxrm0
ええやん
懐かしいな
2020/08/20(木) 04:15:46.14ID:GmHrXlCh0
>>13
やっぱ、スパイ大作戦とか007とか混ぜた感じと捉えている人はいるよね。
2020/08/20(木) 04:17:28.39ID:iOQt7ZiP0
なんだ日本でやってるだけかw
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 12:26:43.82ID:YJF3S7xx0
クリッパーズ二戦目落とすな。
2020/08/20(木) 12:36:51.15ID:iPGXBgv+0
最後主役は死ぬの?
2020/08/20(木) 17:55:32.07ID:nwuMIpje0
出来悪すぎ
2020/08/22(土) 11:17:37.92ID:lVL1+wXE0
ビバップのOPは最高
本編は退屈
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/22(土) 11:48:03.11ID:zvbYl4Vy0
プレーオフでスレ立たないんかやっぱ日本じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況