X



【大学駅伝】箱根駅伝予選会、10月17日開催…感染防止で立川駐屯地内を周回 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/08/11(火) 18:04:52.42ID:CAP_USER9
東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)を主催する関東学生陸上競技連盟は11日、来年1月に予定される第97回箱根駅伝の予選会を、10月17日に東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地内周回コースで開催すると発表した。

コースは従来、同駐屯地をスタートして市街地を通り、昭和記念公園にゴールするが、今年は新型コロナウイルス感染防止の観点から駐屯地内に限定。大学関係者と競技運営関係者のみで開催し、一般の観客には開放しない。距離は例年同様ハーフマラソンを走るが、記録は非公認となる。

読売新聞 2020.8.11
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/news/20200811-OYT1T50189/
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:12:10.46ID:aj5X1ciU0
24時間偽善テレビを強行する日テレだからな
当然こっちも強行するだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:15:22.55ID:m7YJE6aj0
まあ、彼らにとってはただの風邪なのでOK

ただしOBのうるさいじじい共にとっては危険w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:17:53.32ID:GETi6VQT0
>>1
出雲駅伝が中止なのに箱根駅伝は開催するつもりなの?馬鹿なの?三密でクラスター発生しちゃうよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:18:08.20ID:Cpexm82W0
公道じゃないからいいだろ別に。
家の敷地で走り回るようなもんだ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:18:24.98ID:27YjssP20
密になるからタスキ渡すの禁止
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:20:26.18ID:ha3fLele0
関係者だけでもすごい蜜だからなあ
全員感染させて撒き散らしたいわけだなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:22:35.11ID:IIIS1KBE0
97回やるんだ
開催の是非は別にして
やるからには頑張って欲しいな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:51.67ID:JrJeBMG90
で、本戦やるの?
どう考えたって今年というか来年は無理だろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:31:10.15ID:71K8116X0
>>1
え?やる?

日テレは箱根駅伝強行開催しないといけないほどテレ朝に追い詰められてるのか?w
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:00.53ID:PlQtwswm0
駅伝とかマラソンって何が面白いの?
偉そうに公道使って興味ない人にとって邪魔だから、トラックとかサーキット貸し切りで迷惑掛けないでやってくれないかな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:16.46ID:kvYuWkCw0
走ると免疫力が急激に落ちるのでマラソン大会が開催されるとランナーの3割は風邪を引くという
つまり
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:17.77ID:GGX6T5E70
>>26
キンペーと一緒でしょ
我々は偉大だから我々のすることこそ正しいって思ってる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:59.88ID:j1HnSpBC0
>>25
感動ポルノ駅伝のスポンサーはサッポロじゃね?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:35:09.95ID:B3lpHDrO0
第7位 国士舘大学、第8位東京農業大学、第9位・・・拓殖大学!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:36:44.29ID:DqEXGjt80
出雲駅伝の中止の理由は、観客とボランティアを危険にさらすわけには行かない、だった

全日本も箱根も構図は同じで、今回公道で開催するのは困難だろう

どうしても開催するなら、クローズドなコースでやるしかない
箱根は予選と同じ立川駐屯地
全日本は鈴鹿サーキットか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:37:24.75ID:gfN6M4El0
日テレ
ゴリ押し
マラソン

金儲け出来るならコロナなんて気にしていられません
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:23.73ID:j1HnSpBC0
観戦を禁止にすれば出来る! by駅伝基地&日テレ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:43.70ID:FHGgvWfN0
今回に関しては公道使用許可出さないでもらいたい
確実に密だから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:47:43.52ID:yqEwCf0H0
桜美林大学の外国人選手が毎年、
予選会でぶっちぎり1位だけど
学連選抜にも選ばれなくてかわいそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:49:16.73ID:vgCeHUE00
恐ろしや…
予選会だけでどれだけ感染者出ることか
というか、部内で感染しまくって予選会に出られない所もボンボン出てきそう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:54:07.06ID:cvYsPj2h0
もう、いい加減に止めたらいいんじゃない。
箱根駅伝に何ら価値をのぞめないし、勝っても何ら意義がない。
公共の道路を制限して、何ら意味もない。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 18:55:33.62ID:cvYsPj2h0
予選が立川基地でできるなら、本選も立川基地にしたらいい。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:00:28.93ID:mAzZA3AW0
甲子園、インターハイを中止した時点で、今季のアマチュアスポーツの全国大会はすべてやめろよ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:19:35.35ID:lSJ/XG2c0
本選は暇してる新国立競技場でやりゃあいいじゃん無観客もできるし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:20:13.17ID:p52nNoTh0
本番は富士演習場周回コースでいいんじゃね?公道じゃ人集まるから無理だろ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:20:21.71ID:SM6glLFA0
選手は若くて免疫もあるから問題なし

沿道に来るなと言ってもゾロゾロ涌き出てくる老害年寄りどもが邪魔だ
見つけたら逮捕しろや
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:22:53.48ID:fnHxrDS10
>>46
関東大会だからセーフだな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:23:46.49ID:QRciq8QO0
自衛隊の応援ぐらいは許してやれよ
自衛の基地の部分は風が吹けば地獄だぞ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:23:53.81ID:T0PKaqAx0
箱根本番の正月なんて真冬でウイルス活動最盛期なのに本番は通常通りやるんだろな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:27:09.50ID:WQlrooeH0
とりあえず美穂さんは俺に任せろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:27:11.82ID:jCXVW3CDO
>>39
なんとかできそうなの全日本駅伝だけなんだよな。
駅伝では異例の高速をメインにするか?
沿道には立てない。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:28:13.59ID:fnHxrDS10
今になって考えると今年の箱根の時にもコロナはもう日本にいたろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:07.92ID:I/UojyNA0
一応クローズドだからこれはいいとして本選は無理でしょ
東京マラソンですら観戦は自粛してくださいと言いながら数万人見に来る有様だし箱根だと少なくともこの10倍数十万人だぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:22.08ID:WHhhAhUX0
これで、
自衛隊員がコロナに感染したら、
誰が責任とるのか!
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:33:54.39ID:WHhhAhUX0
日テレの箱根駅伝。
フジテレビの春高バレー。

コロナ感染で死人が出ようと、
必ず開催するのさ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:44:16.41ID:7oma39/Z0
先頭が黒人ばかりでつまらない 彼らは昭和記念公園周回で
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:32.50ID:NkJDSZaR0
無理だ。ハァハァ息切らしながらやるスポーツは無理だって。この前秋田のバスケットチームとか島根のサッカー部でクラスター発生したばかりだろ。やめろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:21.40ID:u5vg9W6j0
>>64
春高バレーは全員バボちゃんかぶって試合すればいけるかも
マイバボちゃんをフジが全員に提供して
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 20:01:36.86ID:SnUmfcjK0
予選会はなんとかなる
でも本戦はどうするの?
無観客なんてありえないけど
日テレはもう自己責任で感染してもしょうがないって論を
少なくとも自局は統一してやるのならまあいいと思うけどな

どの番組みてもGOTOは否定的、世論も6割は反対だろ?
こんな状況でできると思うの?甲子園も完全な形でやってないのに

ただ日テレはやるだろうな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 21:43:48.33ID:SnUmfcjK0
冬はウィルス元気になるのに
できると思ってるやつが驚きだわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 23:52:51.80ID:jWuo5b/H0
そもそも箱根駅伝とからやる必要あるの?
オリンピック種目じゃねーし
ただの自己満だろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 00:04:49.74ID:9Die8PRN0
集団で走るときもソーシャルディスタンスを保ってな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 00:21:00.51ID:04owli8W0
高校野球
関係者を除いて無観客だけど、おもいっきり選手と選手が密
これがOKとされる意味がわからない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 00:45:41.90ID:04owli8W0
>>37
サッカーのW杯を除けば(ラグビーは知らない)、日テレで年間視聴率トップの番組だからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 03:06:10.85ID:Pp7jyTHe0
来年正月の箱根駅伝はバーチャルでやればいい
日テレのスタジオでそれぞれルームランナーの上を走ってろw
それぞれのペースにあわせて風景を映し坂では負荷をかけるぐらいのことできるだろw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:16:15.53ID:gLGA4v+60
箱根駅伝教信者は観戦禁止ということが出来ると本気で思っていそう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:41:02.48ID:PyHc4/mv0
盛り上がり度
駅伝
箱根>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全日本>>>出雲

野球
六大学>>>>>>>>>>>>全日本&神宮大会>>>>>>>東都

ラグビー
対抗戦>>>>>全国>>>>リーグ戦

これが現実
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:47:35.23ID:TXr8IDED0
冬のウイルス活動期にこんな事やるとは日本人の頭はおかしくなってしまったな
東京神奈川の長〜い距離に感染が広がるぞ
ウイルス駅伝
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:53:49.54ID:s0KtFBy30
>>96
元からインフルは流行しまくってるのにやってたんだから元から狂ってるんだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:03:13.42ID:ljnw70Lb0
>>24 予選と違って公道ではあるが、予選と違って1度に20人しか走らないからな
しかし危険を感じるぐらいの密な激戦になってくれたらレースとしては面白いんだが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:06:43.09ID:ljnw70Lb0
>>91 東京マラソンと同じで無理だよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:05.40ID:TXr8IDED0
>>97
これからそう言う感覚や感情が人々の中に生まれてくるな
人混みは不潔。潔癖症の引きこもりみたいな世界になる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:35:22.42ID:mWbYvWIM0
箱根もトラックレースで無観客にしたら安全に開催できるんじゃないかな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:41:45.84ID:En6PvvFh0
>>100
なんで都会にすんでるんだよ
ばかばかしい
そんな感情起きてないわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:56:23.21ID:EZ9khYm+0
【箱根駅伝担当記者の目】コロナ影響でケニア人留学生来日できず…予選会は日大や拓大ピンチ

 コロナ禍の影響はコース変更だけではなく、ケニア人留学生にも及んでいる。
前回の本戦でシードを逃した10校と、前回の予選会で11〜20位の計20校
で留学生を擁するチームは5校。そのうち、拓大のレメティキ(2年)と日大
のドゥング(2年)は、まだ来日できていない。レメティキは本戦2区で区間
2位、ドゥングは前回予選会個人4位で共にチームの大黒柱だ。

 拓大の山下拓郎監督(35)は「(レメティキは)8月中には来日予定です。
ただ、チームに合流するためにはケニア出国前と日本に入国前にPCR検査を
受けて陰性が確認された上で、入国後、2週間、隔離生活を送る必要があり
ます」と話す。ドゥングも同様の状況だ。

 予選会まで、あと約2か月。隔離生活の2週間は質の高い練習は出来ず、部
屋の中で自転車型トレーニングマシンなどで負荷をかけることくらいしかでき
ない。

国士舘大のヴィンセント(3年)、山梨学院大のムルア(2年)、
駿河台大のブヌカ(3年)らはチームで順調に練習を積んでいる。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:20.34ID:M9qwqgeb0
>>94
馬鹿正直に関東学連が
道路使用許可を警視庁、神奈川県警に取りに行って、
門前払いされる可能性が高い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:25.50ID:En6PvvFh0
これで道路使用許可だしたらそこの警察批判されるな
警察が決めることなの?県や都じゃなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています