X



【サッカー】 Jリーグ、コロナで伸び悩む客足 チケット販売苦闘 [影のたけし軍団ρ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/07/30(木) 18:55:33.36ID:CAP_USER9
制限付きながらスタジアム観戦が可能になったJリーグの観客動員は、現状上限5000人。
J1クラブにとって少ない数だが、実際には4000人を下回ったカードも少なくない。

新型コロナウイルスの不安と向き合いながら、収益と安全の境界でチケット販売の苦闘が透けて見える。

J1では7月11日の第4節から観客を入れての開催を再開。最多入場者数は22日のC大阪―神戸戦の4981人。
満席になった例はない。

小学生未満の子どもは無料で観戦できるため、
売り出すチケット数を5000からあらかじめ数百枚減らし、余裕を持たせる必要があるからだ。

感染リスクを低減するため、独自の制限を設けるクラブもある。
仙台は収容人数約2万人の本拠地ユアテックスタジアム仙台で、観客間の十分な距離を取るため3400人を上限とした。

熱狂的なサポーターを持つ浦和は、12日の鹿島戦で約4000枚を用意し、3094人の動員にとどまった。
長期シーズンチケット保有者に販路を狭めたことも影響したことから、販売対象を見直した。

チケット購入者が観戦を取りやめるケースもある。湘南ではアンケートしたところ、
7割以上が「感染が怖いから」という答えが返ってきた。

2試合ともに4724人が入った川崎でも、完売まで3、4日を要した。
担当者は「正直、一瞬(で完売)と思ったが、このような感染状況で様子を見ているのだろう」とみる。

新型コロナの新規感染者が増加傾向にあり、ファンの警戒も強まっていそうだ。

Jリーグは8月1日から予定していた収容50%への引き上げを見合わせた。
サッカーのある日常は戻ってきたが、依然として新型コロナの脅威は残ったままだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073001073&;g=spo

【サッカー】<名古屋>またコロナ今月4人目 8・1対戦の柏、延期申し入れもJリーグは開催方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595974782/
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 09:35:48.53ID:8xwKiBxb0
サッカースレでヤキュウガー、ヤキブタガーと書き込みしているこどおじって白痴なんだな。それとも老眼?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 09:37:40.41ID:Fob6iyA40
野球やサッカーなんて、不要不急の最たる分野だもの
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 12:50:55.29ID:fTyyV2ej0
土日メインでも売れない税リーグ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:43.85ID:KR1ibuM50
玉蹴りは日本に根付かなかったな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 15:23:01.20ID:QNYGTZzi0
もっとやきう叩かなきゃ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 21:19:02.79ID:Y3Fp6TubO
地元に籠もりすぎて東京東部から味スタ行くのでさえもちょっと遠出する感じがしてつい控えちゃう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 23:26:17.25ID:+2qc9Nl30
玉蹴りは水増しをやるから大丈夫
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 11:51:57.54ID:FzLCoqhG0
コロナ以前にガラガラだから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 12:00:30.60ID:V9OmWP560
>>218
税金でチケット買い上げて地域住民動員とか大学説くんdね単位を与える代わりに
観戦みたいなチートが横行してるけどコロナをきっかけにそういう動員も見込めなくなるから
コロナを言い訳に税金に泣き付ける今は急場をしのげても
収束してからが本当の正念場だと思う。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 12:51:49.21ID:AhY4s67v0
>>185
そのW杯もヤバイ状態だけどな
最終予選等の放映権をテレ朝が撤退して8年2000億とかで仲介業者に買われるし
本戦も1998年のフランス大会に日本が払った放映権料は6億だったのに2002年の日韓
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 12:54:23.19ID:AhY4s67v0
2002年の日韓W杯で10倍の60億に膨れ上がったのを契機に倍々ゲームになってて、
前回のロシア大会に日本が払った放映権料は600億と100倍にまで膨れ上がって民放は視聴率取れても大赤字
このままバブルが続くと本戦の放送からの撤退もあり得る状態だ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 16:33:42.09ID:oS9FQ0NE0
玉蹴り、あかんかー
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 17:41:00.57ID:2IIWk0tB0
【野球】<少年野球の「口汚いヤジ」は日本特有>行き過ぎた勝利至上主義が誘発する“攻撃性” なぜ耳を塞ぎたくなるようなヤジが横行?

w w w w w
さすが日本のやきう界 w
根底から腐り切ってる w
>>1
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:05:49.75ID:1/5DOrZH0
>>237
サッカーも野球も良い歳した大人が選手にヤジ飛ばしたり
選手の乗ったバス囲んだり連敗したら試合後のスタに居座って責任者出せ!とか騒いで
社長に土下座させたりするしで端から見ればどっちもどっちだわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:31:00.68ID:eGvPgxLu0
>>239
サカ豚ショックw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 11:44:05.51ID:pE/6VO8o0
早く言うとオワコン
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 11:47:34.94ID:te2S8UPi0
いままでのやり方を変えなきゃダメってことだな
もう芸能事務所だの大手マスゴミだのとつるむなって話
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 23:42:03.00ID:LiateT9P0
赤字だらけの玉蹴り
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 23:43:27.91ID:ZbDruFlD0
野球は野球で五千ギリギリっぽいけど
客が固まってて不安だわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 23:44:53.52ID:ZbDruFlD0
>>149
客が判断して人に近すぎるから観戦見送ったのだろうな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 23:59:14.17ID:tvA5kEEg0
毎年20試合ぐらい見に行くけど今年は流石に無理
やっぱ不安あるしな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 00:00:45.19ID:s1zddWeB0
急に当日に中止するかもしれないチケットとか買って行きたくないわなあ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 00:02:47.87ID:mZ0XcOPM0
選手もサポーターも素行が悪いんだよなぁ
子供連れて行きたくないよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 00:04:33.40ID:bjtbMCrA0
海外のサポーターの悪いところを真似するやつがいるからね
外国人選手たちからは日本人の客はマナーがいいと褒められてるのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 00:10:16.79ID:C9RkA5sw0
命賭けていたサポーターはどこ行ったんや?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 00:48:13.34ID:kVmFjVhf0
アルコール禁止、声出し禁止、こんな条件で観戦なんてつまらない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 02:53:16.31ID:vwv2R1t50
生観戦のよさはチャントやスタグルあってこそだしな
アップでGKが出て来てチャント始まり出してイベントやメシ楽しむモードから徐々に試合モードに変わって行くのがいいんだよな
今は感染の不安もあるし静かな雰囲気じゃやっぱ盛り上がらんスタグルも酒がないなどフルで楽しめないだろうし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 03:03:18.13ID:iFVyuMKc0
2枚で取ろうとしたら席離れ過ぎててやめたわ
別に喋ったり騒いだりしたいわけじゃないけど
一人で黙って見るくらいなら家でいい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 12:20:13.20ID:78N+CJSX0
川崎が露骨に忖度受けるようになってJリーグ人気にも陰りが見え始めてたからな

フェアなリーグを見たいんだよみんな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 12:29:16.30ID:QuUYQzPV0
あれほど待ち望んでいたのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 12:41:56.34ID:kTFgiBsH0
趣味の時間に延々とマスクつけたくない
マスクつけてるだけで気分が沈む
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:39.61ID:+L9yD6gL0
>>262
そう
大して影響力のないマイナークラブが偏ったジャッジでリーグ連覇までしちゃったからたちが悪い
ライト層はともかく長年のJリーグサポは白けてるだろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:11:45.42ID:z2hpkbW90
野球もガラガラなのにこういった記事が出ないのは高齢者にサッカー叩きがウケるから?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:17:52.11ID:AldNalED0
>>163敵味方全てに伝えてなんぼwの音声指示が見所www
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:21:58.17ID:ERVgBmYN0
ところがガンバ戦は買えませんでした、
一般発売まで待ったら売ってない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:43:54.16ID:oU0KAgtt0
野球ガー
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/03(月) 18:44:43.68ID:b40itjmo0
客の平均年齢47歳くらいだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況