X



【将棋】藤井聡太棋聖、無傷の3連勝 通算でも32勝1敗/順位戦B級2組 [数の子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:45.16ID:CAP_USER9
7/29(水) 19:26配信
ABEMA TIMES


 将棋の最年少棋士・藤井聡太棋聖(18)が7月29日、順位戦B級2組3回戦で鈴木大介九段(46)に勝利した。同級には今期から参加したが、これで無傷の3連勝。最年少名人獲得記録に夢をつなげる1期抜けへ、また一歩前に進んだ。

 藤井棋聖の先手番で始まった対局は、藤井棋聖が居飛車穴熊、鈴木九段が四間飛車の出だしに。中盤以降、少しずつ差を広げると、危ないところもないまま終盤に突入。しぶとい受けや穴熊攻略に定評がある相手に対して、一直線で勝ち切った。1回戦で若手実力者・佐々木勇気七段(25)、2回戦では受けに定評があるA級経験者・橋本崇載八段(37)に快勝していたが、前日までに31勝1敗と文句なしの成績を残している順位戦で、またも白星を積み重ねた。

 16日に最年少でタイトルを獲得した藤井棋聖だが、将棋界で最も歴史あるタイトル・名人を獲得するのは茨の道だ。次回対戦する谷川浩司九段(58)が持つ21歳2カ月の最年少名人記録を更新するためには、今期B級2組、さらに来期のB級1組での1期抜けが必要。参加人数が多いB級2組では10戦全勝相当で上位3人、総当たりとなるB級1組では、タイトル保持者・経験者が多数いる通称“鬼の棲家”で上位2人に入らなくてはならない。さらに記録更新には、A級(総当たり)で挑戦権を獲得、七番勝負を制する必要がある。今期も含めて3年がかりの最年少名人への挑戦だが、1敗でもすれば途端に黄色信号が灯るシビアな条件だ。

 8月4、5日には王位戦七番勝負の第3局に登場する藤井棋聖。初タイトルで日本中を大いに沸かせたが、本格的な「藤井時代」を築くためにも、二冠、三冠、さらにはその先と、負けられない戦いはまだまだ続いていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b63f54f9abd8059690dd34c5ebc79310ebefa1d9
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 17:39:52.94ID:LJIzyTL00
>>159
ゲラでそういうのが好きな陰キャだろうな
素が出るほどオタク丸出しだと思ったわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 17:51:49.72ID://1teEv00
糸谷佐々木斎藤菅井はもう絶対にタイトル取れない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 17:55:31.08ID:jiy71vIl0
>>383
タイトル一つでも取れたら棋士としての格が違ってくるわなあ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 18:43:29.31ID:XvszBuXH0
タイトルホルダーがB2にいるって考えれば別にねぇ

糸谷も竜王のとき2組だっけ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 19:03:28.00ID:xWhElXLm0
>>382
悪いけどその感覚古くない?
5年前の電王戦あたりの価値観でちょっと笑っちゃうw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 19:51:24.33ID:XxYNVMFJ0
https://blog.goo.ne.jp/ikko-shogi/e/4b4c3d467c3f43fb0276b7552acede5b
十五年ごとに釘区切った現役棋士に占めるタイトル経験者の割合は概ね2割弱。ただし経験者ほど当然長い期間活躍するので、在籍期間も延びる。引退までと考えると三十年ぐらいもざら。
過去の名棋士が複数の年代に出てくること考えると、一度でもタイトル取れる人は実質1割いかないくらいかな。
羽生の衰えで群雄割拠になった過去五年みても、実質十人ぐらいでタイトル争ってる。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 22:01:49.28ID:LJIzyTL00
>>390
囲碁でイセドルがアルファ碁に負けた時に
なぜか将棋の棋士の気持ちがラクになった印象があるね
考えれば「なぜか」って言うほど不思議なことでもないけどな

それ以来
「プロより強いソフトの評価値が出てる中で解説するのはやりづらい」
みたいのがだいぶ和らいだと思う
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 22:37:45.33ID:l6+VgoRW0
ニコニコはソフト評価出してたけど、アベマのはソフト評価じゃないよね?
ちょっとうざい時もあったが、全体的に時代変化を捉えた将棋番組、将棋解説なのは
ニコニコだったと思う(今でも叡王戦、重要棋戦はしてるけど)、アベマは朝日系列が
原因するのか、これまでの形を強く残してるな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 08:57:22.98ID:0j7GKt9B0
将棋板住人の醜さがわかる
あの件でなんでもかんでも相手のせいにしてバトってるw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 09:39:20.87ID:Jp8frELb0
将棋板で年寄りの僻みを見たくないなら’大山’をNGワードに登録
年寄りは突然このワードで羽生や藤井の対局後にマウントにくる
このNGで基地外の大半は見えなくなる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 16:36:43.32ID:PJZsoB7t0
むしろ「羽生さん」をNGにすべき
羽生オタ=藤井アンチなのに
あいつら羽生以外呼び捨てだから分かりやすい
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 21:14:26.73ID:d8WiT3kz0
>>401
そんなのアイドルファン的な態度で応援している藤井ファンの
おばちゃんくらいだろw
羽生ファンだが、羽生さんと藤井君じゃ世代的に競合しないから、
アンチになりようがない。
タイトル戦でバトンタッチみたいなのが実現したらいいなと思っているくらい。
奇跡で竜王奪取、次に藤井君が挑戦したら最高だわな。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 23:07:32.97ID:075ZRxUw0
名人目指す棋士だとCに比べてB2B1は逆にヌルゲーになるからなあ。
Aはさすがに別格だけどね。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 06:27:18.58ID:YHMOj7wP0
>>404
B1を一期で抜けて名人になった
加藤一二三、中原、谷川、羽生、佐藤康光、森内、丸山

B1一期抜けでも名人になれなかった
高橋道雄、南、塚田泰明、(郷田もこっちに入っちゃうかな?)、藤井猛

こうして見ると意外と一期抜けのやつ多いな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 06:32:42.52ID:4eX0n+8W0
タカミチ、地蔵は老いたりといえど、今でも往時の片りんを見せる将棋指すなぁ。
やはりちょっと格が違う。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 07:01:55.64ID:2sPrQoIf0
>>406
木村義徳と橋本崇載を追加
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 07:15:27.86ID:Z49AAYnn0
1期抜けの可能性はどれくらいあるの?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 09:37:59.13ID:M7xnXKrA0
3一龍がいい手だったな。
後は一気に寄せに入った。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 15:10:49.92ID:4eX0n+8W0
解脱され将棋真理教の尊師となられてから世俗とは一線を
隔したお姿となられました。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:14:31.33ID:Duy6rWZZ0
順位戦にめっぽう強かったイメージあるのは森内だな。
羽生さんよりもスピード昇進してた気がする。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:48:22.39ID:Ng6f1aaQ0
>>421
玉遊びやってるだけのサッカー選手や野球選手が何億円ももらうの納得できない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:50:15.02ID:sXVJuO+n0
すげぇw最年少名人いけるか?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:54:07.90ID:Ng6f1aaQ0
甲子園も永久に中止でいいよ
プロ野球やサッカーも永久にやらなくていい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:57:57.43ID:d9e6N3Q90
>>21
最速は厳しい?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 18:59:52.65ID:DUPIZ8ba0
>>353
脳に最も効率の良い上白糖食べるって言ってた。
識者だったかもしれないけど。
いずれにしても棋士も、美味しいもんより将棋で勝てるもの食いたいと思うだろうよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 19:06:13.14ID:DUPIZ8ba0
>>382
コンピューターに勝てないと何か問題あるの?
将棋も囲碁もチェスも人対人なんだからその考えはおかしい。
コンピューター使って研究はすれど、対局中に計算できるわけじゃないし。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:32.28ID:Ng6f1aaQ0
車より早く走れなくたって陸上競技やってるもんな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 19:11:16.28ID:Ng6f1aaQ0
将棋はある意味頭脳の格闘技
ロボットができて人間より強くなっても格闘技は無くならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況