X



【プロレス】ノアとDDTが経営統合 高木三四郎が代表取締役 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/07/27(月) 21:07:42.18ID:CAP_USER9
プロレス団体のノアとDDTが27日、経営統合を発表した。ノア・グローバルエンタテイメント株式会社、株式会社DDTプロレスリング、DDTの子会社で飲食業などを運営する株式会社DDTフーズの3社の統合で、9月1日から株式会社CyberFightとしてスタートする。DDT、ノアの社長を務めていた高木三四郎(50)が代表取締役、ノアの丸藤正道(40)、DDTの彰人(33)が副社長にそれぞれ就任する。

97年に旗揚げしたDDTは成長を続け、17年にサイバーエージェントグループ入り。00年旗揚げで今年20周年を迎えるノアは20年2月に同じくサイバー傘下となり、両団体は協力体制を築いていた。今回の統合で、3社の管理業務を一本化。ノア、DDT、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレスの各ブランドと現場体制を維持しながら、さらなる成長を目指す。

高木社長は統合の理由について「新型コロナウイルスの影響が大きい」と説明。試合開催が難しい状況の中、コスト削減で強固な体制を作るために4月ごろから統合に向けた準備を始めた。高木社長はファンに向けて、「団体がなくなったり、それぞれのカラーが無くなることはないのでご安心下さい」とメッセージ。さらに「将来的には、東京ドーム大会開催実現を目指していきたい。目標はプロレス業界ナンバーワン。新日本プロレスを追い抜き、プロレス界の構図を必ずや塗り替える」と宣言した。

以下、会見に出席した選手のコメント

副社長就任の彰人
「ファンの声、若い子のアイデアを会社に伝えて、橋渡し的な役割をしていければ」

副社長就任の丸藤正道
「プロレス界でトップを取って、みなさんのお手本になれるように。僕たちノアは一切変わりませんし、本物のプロレスを見せていきたい」
東京女子プロレス坂崎ユカ「今まで通り、東京女子プロレスらしくマイペースに盛り上げていきたい」

ノア中嶋勝彦
「サイバーの傘下になってからノアは変化を進化にかえてきたと思ってる。だから、ノア、サイバー、この業界ナンバーワンになる。変わらず俺たちについてきてくれ」

ノア潮崎豪
「業界1位を夢見て、突き進んでいきたい」

全日本からDDTにレンタル移籍中の秋山準
「新日本に追いつけ、追い越せ、その力の1つになれるように頑張っていきたい」

DDT遠藤哲哉
「このチャンスをものにするのは、選手個人個人の働き。このプロレスというコンテンツを大きなものにするために活動していきたい」

DDTクリス・ブルックス
「世界的にパンデミックになっているなかで、こうしてノア、DDTが経営面で一緒になることで、日本で続けていくチャンスが広がる」

ガンバレ☆プロレス大家健
「団体の大きさ関係なく、リング上で自分たちの戦いをみせていければ」

日刊スポーツ 2020.7.27
https://www.nikkansports.com/battle/news/202007270000291.html
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 13:58:51.49ID:FffqWLns0
田上が一言
脱糞だ!


しかしガチドラも良い時に死んだもんだな
田上が社長になって調べたら
営業全員会社の金を使い込んでんだもんw
元子に搾取されてるからノアを作ったんじゃねえのか
それを使い込んで愛人に見せ持たすとかゲスすぎだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 17:34:29.62ID:W87aQL/k0
>>203
永田さんのサンダーデスキックにかなうキックなどあるものか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 18:34:47.93ID:3bRPiLd80
>>71
藤田社長がとにかく高木の経営手腕を評価してる
そもそもノアを傘下にしたのも高木直々の頼みからよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 18:53:22.82ID:3bRPiLd80
プロレスでずっと疑問に思ってたのが若手でもない1人前のレスラーなのに頑なにあの糞恥ずかしいブリーフ型のコスにこだわる選手
ハッキリ言って若手から脱却したら即ロングタイツに切り替えた棚橋とか中邑とかこそが一般成人男性としての普通の感覚だよ
大のオッサンがあんな恥ずかしいコスで人前に平気で出るその神経が一切理解できんわ
ギリギリ赦せてショートタイツ時のオカダとかWWE時代のゴールドバーグが着用してタイプだな
完全ブリーフタイプは本当半人前の若手時代でもう卒業するべき
あんな格好悪いブリーフに固執してるファン、観客なんて性的に見てるホモくらいだわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 23:24:08.36ID:vt68//en0
>>195
昔はテレビ局が実質親会社だったのが今じゃそういう事になってるのか
それならその2極が争い合ってプロレスをもっとメジャーなものに育ててほしいものだね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/29(水) 23:26:02.36ID:IX8wU/ZT0
8月のカードにあるXって秋山だろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 01:00:20.91ID:m6n3B9Gd0
EVILを2冠王で神宮球場で内藤戦 これって内藤がベルト奪還で全員でハポンできるんか?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 08:11:56.59ID:DQD4+xPt0
大合唱とかやらんだろいくら屋外球場だからって
うちの県なんか合唱団クラスターでえらい目に遭ったわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 12:57:59.70ID:dOquGpq60
DDTってどインディーだったのにノア飲み込んじゃうってすごいな
社長が優秀なのか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 13:12:34.43ID:kIhnqOY80
>>221
高木が優秀なのもあるけどサイバーエージェントがAbemaでプロレス格闘技チャンネルやる時に流す団体どうするかって話になって新日本は既に配信サイト持ってたので(一時期昔の流してはいたけど) 買えて裏に反社がいなそうな団体→DDTて事になった
NOAHは検索するとかなりそういうところ危うい
今は関係無い事になっているけども
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 13:14:23.14ID:nk+0YdLX0
>>221
高木は嫌われてるw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 13:19:03.24ID:lK1Wkh+B0
>>221
高木は金勘定できるからな
現場のレスラーも動かせる、金の計算もできる、ってタイプは
実はこの業界だと坂口征二以来かもしれない
基本的にどっちかが欠けてるパターン多い
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:37:40.73ID:04yb9wG50
>>209
ナガタロック3が出ていたら、ミルコにも勝てたのにな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:38:32.25ID:lhCpf9JV0
>>221
別にDDTが飲み込んだ訳じゃないぞ
両方サイバーに飲み込まれた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:43:02.97ID:0PqQp/iR0
今更ポンコツ団体2つが合体したところでどうにもならんな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:50:55.07ID:tL0MWrys0
>>231
DDTが良かったのなんて結構前で今は赤続きだぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:55:50.55ID:C9ABl43Q0
DDTは正統派路線に寄りすぎて個性なくなりつつあるね
隙間でデカくなったのにな
結局棚橋の横一線発言は正しかったのよね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 14:57:58.84ID:oKCiY3rc0
ノアとDDTがくっついたんじゃなくて、どっちともがサイバーの傘下になったってのが正しいんだけどな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:09:18.30ID:WVG8/MShO
電脳とスパイラルがくっついて新日に倍返しするみたいなものか……
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:09:27.40ID:+Ug3qY3S0
>>233
いや・・・だから相対的に新日の次にってこと。
それ以外はそのDDT以下の有象無象状態。
コロナ前からもうあれだったが、コロナ後は野となれ山となれ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:12:11.75ID:ZcGoPpho0
サイバー傘下になってDDTもつまらなくなったってファンも結構いたりする
団体としての人気のピークは間違いなくケニー飯伏がいた時で
週1のAbema中継の為の興行は中継の為に話題作っててネタ切れ感が濃く最終的には不定期開催に戻った
選手が弱いからNOAHとの統合はプラスだと思う
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:12:30.39ID:lhCpf9JV0
>>237
ドラゲーだろ
その次のグループでDDTとノアはどんぐり
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:21:59.63ID:BUVCp3Ax0
>>227
とはいえ永源や百田居なくなったからさすがにもう平気だろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:41:38.84ID:kq++CAET0
>>235
ノアがサイバーの傘下になって両社並立したのは2月だけどな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 15:48:52.56ID:5Fa9Rp550
今リングに上がって、デケェーって思えるのってオカダくらいしか日本人ならいないよな
公称191cmで、他とのバランスみても180はありそう
EVILなんか、178cm、156kgには全く思えない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 17:31:57.20ID:DQD4+xPt0
イヴォーさんそんな設定なの?w
体重半分くらいだろ〜
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 17:41:11.30ID:enRpiEum0
プロレス界のガチ路線はエンタメ度が下がるは選手は壊れるわで荒廃しただけだったな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 18:34:04.09ID:djLHG6/Z0
つーかサイバーは新日が欲しくならんのか?
しーょもねぇー3流団体しか傘下にしてないんだけど本当に謎だ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 18:52:30.71ID:ZkLUtbz90
>>247
今回の統合で売上は親日に肉薄するから、まず売上で業界トップになるって会見で言ってたな。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/30(木) 21:55:34.95ID:IVHM+jnN0
老舗インディ関係なく興行でもうかってるいる(マシな)のは
ドラゴンゲートでいいか?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:44:52.15ID:G7X9qG0x0
>>248
売上肉薄?
新日は創立以来の売上だから40億軽く超えてるぞ。
ノアの売上なんて下がりに下がって5億あったら奇跡、せいぜい3億ぐらい。
DDTの売上が30億以上あるのか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 07:21:55.26ID:bbHkqjl50
DDTとノアくっついたけど、赤字が一億+一億で2億になったイメージしかない
業界二位どころか損益額的には業界最下位じゃないの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 10:59:27.34ID:qLxIuJrf0
NOAH SANCTUARY

神奈川・クラブチッタ川崎
2020年07月30日(木):69人

ノアだけは69人
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 17:20:34.06ID:t+i8tYMM0
>>254
新日が生き残ったのは、大一番で平気で寝ることができる。
寝ても次のストーリーの主役となる役者が揃っているかってことだけどDDTにあるのかね?
勝ちブックばかりのノアは論外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況