X



【野球】セ・リーグ DB6-2C[7/25] 佐野先制打に宮崎ロペス適時打!乙坂貴重な1発!DeNA3連勝 広島中継ぎ薮田痛恨被弾 [丁稚ですがφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/07/25(土) 21:06:37.58ID:CAP_USER9
広島 0 0 0  2 0 0  0 0 0  2
DeNA 2 0 1  0 0 3  0 0 x  6

バッテリー
DeNA :今永、エスコバー、山ア - 戸柱、嶺井
広島 :床田、薮田、中田、島内 - 磯村

本塁打
広島 :
DeNA :乙坂 1号 (6回裏3ラン)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020072510.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020072502/index

明日の予告先発
     DeNA - 広島
平良拳太郎   遠藤淳志
http://npb.jp/announcement/starter/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:06:44.07ID:frzoOWbt0
イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩      ∩
 −=≡   .ヽ(*^○^*) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:06:45.68ID:g9AIuQ8g0
俺が寂しくマストニーをしていると
ドアをジョンソンジョンソン叩く音が聞こえた
「あなた1人でマストニーなんてしてるの? フフ、あたしがウィーランドしてあげる」
彼女のセドリックなオースティンがオレを誘う。躰はマットホワイトに輝いている。
彼女がオレのターマンをコーコランと弄ぶと、オレのブロードウェイした
マラベがむくむくと大きくなる。ブラッグス!といわんばかりに屹立した
オレのヤングはまさしくサンダースと呼ぶに相応しい。
彼女はパチョレックと口をあけ、舌をコックスにエスコバーと絡みつかせる。
俺も彼女のカスティーヨをウッズ、ウッドと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろか。彼女のエレラはもうエリアンだ。
オレは立ち上がると彼女のグランなハーパーにモーガンをモスコーソする。
マレン、グリン、ホルト、ソトとリズミカルにランドルフ。
彼女のロマックしたピープルズがジェイジェイを奏で始める。
「クルーン!クルーン!ギャ・・・ギャラードになっちゃう!
ヒュ・・・ヒューズ!ヒューズ!ドスター!ズーバー、ズーバー、バルディリスゥウッッ!!」
彼女は体をビグビーさせウィットした声をあげる。そしてオレのポンセからはパットンとローズが迸る。
彼女のロペスからはブランコとしたホワイトサイドが漏れ出た。
横浜の女は最高だぜ・・・。

ベイ(・∀・)勝った
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:06:47.52ID:twKtGr+Y0
DeNA!DeNA!DeNA!
\(^ε^)/ \(^ε^)/ \(^ε^)/
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:07:31.71ID:bMnvMwJ+0
カープの次の優勝までに南海トラフや富士山噴火が先に起こりそう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:07.45ID:0K/qx4AW0
エスコバーの満塁からの怒りのストレート一本槍が痺れた
倉本はいい加減にしろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:35.28ID:TNSzltV20
堂林、昨日の三振からおかしくなったな。調子いいときは外角低めに手を出してなかったのに。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:48.74ID:7qwBNpPX0
ベイ(・∀・)勝った

倉本の守備のせいで負けるところだったけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:09:19.87ID:6GN/OCi10
競った試合で薮田とかどうなってんだ。後に投げた島内っての方が全然いいピッチャーに見えたけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:11:29.32ID:DL1ZhNDO0
今永ナイスピッチング!
乙坂駄目押し3ラン!
エスコw
祝!5割復帰
レイズ筒香メジャー初HR!



ベイ(・∀・)勝った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:11:34.31ID:nm5YCTo00
ソトは30打席くらい連続で凡退してるんじゃね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:14:47.18ID:FHggSrDk0
審判カープ贔屓!
ベイスターズの時はアウトにし
カープの時はセーフにする
はっきりこの目で見たぞ!
明日ハマスタ行くからな!!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:17:59.00ID:4hoCRHr20
カープは昨日の負けでキレたね
佐々岡が辞めるしか改善方法はないけどさすがに今年から始めてもう辞任はないだろうし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:19:41.35ID:UCxDJmQp0
今永に指摘される倉本。まあ今日は2安打したけど下から若手が来てるんだからちゃんと守備しろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:21:12.44ID:073vtB9k0
堂林は1試合4三振で無安打
ついに打率も4割を切ったから
緒方が闘魂注入しに来るぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:23:36.05ID:bTgPmE0l0
国吉のヒロイン観たが眼がベイブルーだった。見た目通り外国の血が入ってるの?それともベイだけ外国人枠6人なの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:29:10.25ID:zqjip2D/0
ソトがいなきゃもう少し楽に勝てた
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:29:54.18ID:bTgPmE0l0
>>29
スマンマチガエタ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:35:27.75ID:kj9ThRj00
5割復帰か
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:35:58.26ID:S1deaiGM0
床田ってもうダメなのか?
全然勝ったとこ見たことないんだけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:42:25.26ID:X+sPih780
ベイスターズ、バントしない事に批判があったりするけど、バントすると失敗も多いよね。
バントしない戦術はもしかするとデータ分析グループからの指摘なのかな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:43:40.36ID:3lC8c93J0
監督 88 佐々岡 真司
ヘッドコーチ 71 高 信二
内野守備・走塁コーチ 80 山田 和利
外野守備・走塁コーチ 75 廣瀬 純
打撃コーチ 83 朝山 東洋
打撃コーチ 91 迎 祐一郎
投手コーチ 87 澤ア 俊和
投手コーチ 82 横山 竜士
バッテリーコーチ 76 倉 義和
二軍監督 89 水本 勝己
内野守備・走塁コーチ 90 玉木 朋孝
外野守備・走塁コーチ 93 赤松 真人
打撃コーチ 92 森笠 繁
打撃コーチ 72 東出 輝裕
投手コーチ 86 菊地 原毅
投手コーチ 74 永川 勝浩
バッテリーコーチ 84 植田 幸弘
三軍統括コーチ 78 畝 龍実
投手育成強化担当 73 小林 幹英

こんな天下り首脳陣じゃ5暗黒逆戻り球場ガラガラの5年先は本格的身売りだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:46:06.05ID:PhB4+zOL0
>>40
他球団の人間もっといれないと駄目だろこれ、どんだけ閉鎖的なんだよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:49.26ID:zEAEbiBs0
菊地原…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:52.87ID:oHKI5K6B0
金本監督しかない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:51:07.95ID:+5Dzbzn80
堂林5タコで4三振かいな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:00.94ID:fiJqmwzD0
30代のカープファンだけど基本的に暗黒時代しか知らずに育ったので最近は何だか懐かしい気持ちになるわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:56.92ID:Xmgxie/E0
もしかしてベイの弱点って機動力のなさ?
日本の球団らしくないよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:03:07.94ID:4GOg+cll0
ケロってる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:03:42.17ID:VPNvE7+g0
死ね佐々岡
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:07:20.24ID:VLi3Bstd0
観客席がパリーグ状態
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:09:00.49ID:vXcdrI6U0
倉本の送球ミスで失点した場面、あれ大和だったら正確に送球できたかな
そもそもロペスのセカンドへの送球がかなり危なかったし倉本だから捕球しただけマシかと思った
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:12:54.42ID:roTJDuwt0
大事なところで田中がことごとくチャンスを潰してるなあ
堂林は藤浪と対戦してからおかしくなったような気がしなくもない(最初にヒット1本は打ったけどね)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:13:00.55ID:0PDtxg2K0
しかし、セカンドで得点にからむタイムリーエラーで、
サードにうつって更にエラーってなかなかないよね・・
S子はようキレずに頑張ったよ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:19:04.37ID:vXcdrI6U0
嶺井さぁ落ちる球要求する時ミットを下につけるジェスチャーすんなや
打者が気配でわかるかもしれんやろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:20:37.70ID:6IAQn4Ju0
>>60
ワザとやってるわけじゃないと思うけど、肝心な場面でやらかしてイラつかされる。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:26:59.47ID:ooL03YbV0
正直、8回表に柴田と大和が出てきたときに、やっと倉本を交代させるのかと安堵したら、まさかのサード倉本。
で、お約束のエラーからピンチ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:56.14ID:X+sPih780
>>58
大和だったら1塁に投げなかったと思う。
ところであの場面、ホームは間に合わなかったのかな。
1点は仕方なしで、ダブルプレーを狙うべき場面なのだろうか。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:30:56.55ID:073vtB9k0
>>64
天国の筒香さんに届きそうなくらい飛んだな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:31:19.19ID:o2PxCm4G0
>>61
これは俺も完全同意するよ
嶺井の仕草見てるとヤスアキが次に投げる球種が全部分かってしまう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:33:39.23ID:ooL03YbV0
ソトの1番最近のヒットって、日曜日のジャイアンツ戦の打ち直しホームランだったような…
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 22:48:14.21ID:vmA5mCtG0
>>66
ダブルプレー狙うべき
シフト上内野に転がったら一点は間違いなく入るからダブルプレーで無得点を狙うべき
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:08:46.87ID:QK+39Dbs0
カープは8回ぴしゃっと抑えたやつが明日クローザーに回って
すぐ打たれるんだろ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:17:43.60ID:R6e2wLVv0
>>61
あと嶺井は山アと組むと、初球ストライクだと2球目はミットの位置を大きく外して明らかなボール球を投げさせることが多い
ツーシームを振ってもらえず四球を出すケースが多い投手なのにボール球を投げさせる余裕なんかあるのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:19:35.62ID:sV4/yviK0
倉本のツラ見りゃわかる
あいつ守備には全く自信がないよ
守備でアピールできる選手と違って目が死んでる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:25:59.41ID:PhB4+zOL0
次の打席も何も考えず三振だからな倉本
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:03.24ID:QK+39Dbs0
宮崎はどうかしたんか?
どういう理由で上手くて打てる方を引っ込めるの?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:38:23.42ID:cQxU4K2h0
>>40
金の代わりにコーチ手形を切りすぎ。
タクローとか有能な人材はすぐに他球団にとられる。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:38:46.48ID:zqjip2D/0
横浜は来週巨人と阪神の表ローテと当たるから
明日も負けられない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:41:37.69ID:cQxU4K2h0
大瀬良も他球団に行った時のために自ら温存体制に突入。
セイヤも続きそうだな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:42:46.72ID:jAFlqPDm0
>>80
今永「横浜DeNAベイスターズは誰かがミスをしても全員でカバーするチーム」
その誰かって誰かさん(倉本)だよねーという推測の話

>>66
3点差あったので3塁走者の生還阻止よりもアウトカウント積むほうを優先する場面
そのためにゲッツーシフトを敷いていたのだからチームオーダー通りではある

>>58
それに今永のベースカバーが勢いつきすぎて微妙にタイミング合ってなかったのもあるし、まああのプレーで倉本ひとりを責めるのは可哀想かな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:43:50.77ID:AejEdLR90
糞采配連発のラミレス、倉本スタメンという謎ハンデ
それでも勝てない佐々岡カープw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:54:59.47ID:D9wZcq+m0
求心力を持たせるべく黒田か新井をコーチに・・なんて話が出そうだけど、速攻断られそうじゃの

しかし進歩がないね
せめて「奴を選んだワシの責任じゃ、選手は責めんとってくれ」と言うとけばまだ意気に感じてもらえるものを、ちょくちょく選手のせいにしよるところが女々しいわ
わかっとるか監督コーチ。そういうところだぞ
残塁祭りを何とかしてくれや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/25(土) 23:56:20.14ID:073vtB9k0
>>77
ワロタw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 00:00:55.73ID:CwGUnBxy0
>>43

乙坂と国吉はアメリカ人の血が入っているのか。フィリピンはヤスアキか、勘違いしてた。フィリピン人とのハーフが乙坂かと思いこんでた。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 00:05:38.59ID:CwGUnBxy0
>>70

なんかやらかしたんかな。
オリックスでも上との折り合いが悪かったと聞くが。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 00:11:21.14ID:aC7P2EzN0
>>88
首脳陣の外部招聘しない・オーナーが旧弊なワンマンでなにしろカネをかけたくない
与田のやらかしぶりが派手なだけで佐々岡カープもたいがいよね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 00:44:42.49ID:e8bQUOrU0
>>94
ラミレスの怒りをかっての懲罰的な降格らしい
戸柱や嶺井が散々やらかしてもスタメンに使うのに伊藤には厳しい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 00:54:28.74ID:jVaaNW8g0
干されていたといえば一昨年の戸柱

「お前も戸柱みたいになりたいのか?」
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 03:14:02.55ID:kexoyPjl0
>>100
ゲーム差では広島のほうが勝ってるんだけど
勝率で負けてるせいで広島が最下位の状態
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 03:42:50.11ID:OPHiQJIc0
倉本も乙坂もみ〜んな横浜高校だね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 04:33:06.70ID:CJB1uBHM0
>>103
みんなってあと石川ぐらいじゃね
筒香抜けたしそんなにいるか?
いたとしても地元だし別に良くね?
0105名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 04:43:36.49ID:QiIdDSpf0
柴田好調
大和も良い数字
セカンドソト

倉本!?スタメン?!?!?!?!?!?!?!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 05:13:56.18ID:ozICQg8C0
倉本よく打つようになってきたな
待望の代打の切り札が誕生だわ

代打山下とかだとガッカリだけど、代打で倉本が出てきたら期待持てる
0108名無しさん@恐縮です(茸)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:37:24.69ID:nrqTeRs70
倉本は柄本明の息子みたいな感じだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 07:52:39.41ID:OtqQUlq+0
>>66
投げなかったら投げなかったでなぜ投げないのかと叩くぞ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 07:53:33.42ID:9aNQCZmh0
カープ女子とかいう恥ずかしいニワカどもはもう消えたかなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 08:30:35.14ID:DcvSMYx/0
スレもすっかり伸びなくなってしまったね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 08:53:34.55ID:Tp8Sm1kZ0
去年は優勝した巨人以外はどこも大型連敗したけど、今年も似たようなことになりそう
まず阪神が連敗して、次は横浜。順番で行けば次は広島の番だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 08:58:49.82ID:UyAuiXUT0
チーム打率1位で最下位になったチームあるの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 09:00:20.28ID:2BjF66+e0
>>51
足遅いやつはまだいいんだけど足速いやつの次の塁へ進む意識の低さはダントツ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 09:10:12.43ID:9MDTV6Q0O
満塁や23塁でヒット打っても1点しか入らない
各駅停車もいい加減にしないと
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 09:11:19.75ID:6mIF+nSy0
>>40
ヒドいね。
元広島の内輪だけで、更にたいした実績がない人居すぎだろう。
これ見ただけでも遅かれ早かれ弱くなるのが分かるよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 09:45:55.73ID:TGYIQ8JO0
>>116
逆に、一時の中日みたいに、ベンチに並んだ首脳陣を見て
「ここは一体どこの球団なんだ?」
と思っちゃうとこもあるな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 10:15:32.39ID:jVaaNW8g0
>>115
無死や1死だとフライやライナー性の外野飛球ではスタートを切れない
打球が弾んだのを見て2塁ベース近くからゼロスタートあるいは一度戻ってリスタートするから、脚力の差がモロに出るんだよな
脚に自信がないと3塁を回れない
あと打球が弾むかダイレクトキャッチされるかの見極めが下手で、野手の動きを見て予測するのでなく打球が実際に弾んでからでないとスタートが切れない奴が多い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 15:39:22.82ID:kexoyPjl0
>>113
そんなチームが過去に存在するわけない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 01:56:52.71ID:OhZeTtT50
■ひと 元野球選手・フィリピン焼肉店店主 山ア康晃さん(32歳)

2025年、ワールドシリーズ初戦。
レイズの主砲・筒香とレッドソックスのエース・平良という日本人対決を、TVでじっと見つめる男がいた。山ア康晃さんだ。

「凄いですね…」感嘆しながらも、どこか寂しげだ。
「今でも時々夢を見るんですよ。僕があの舞台に立つ夢をね。大観衆のファンがヤスアキジャンプで僕のマウンドを迎える。こんなことを言ったら笑われますけどね」

●帝京高、亜細亜大を経てノジマ(元DeNA)に入団。ハマの名物ヤスアキジャンプで球界を席巻したが、5年目から極度の不振になった。
一軍の壁は厚く全く通用しなくなり、肘や膝の故障などもあって解雇された。
「僕とにかく食べちゃうでしょ?それが止まらなくてね。体重が重くなって体にキレが無くなって故障してしまったんです。」
その後は自らのルーツであるフィリピンに渡り、地元チーム入団したが、ここでも目立った活躍はできず32歳でユニフォームを脱いだ。引退後はフィリピンや日本各地での料理修行を経て、今は荒川区で日本初のフィリピン焼肉店を営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。

●「いらっしゃいませ!」。京成線線新三河島駅東口から歩いて30分。
「焼肉JUMP」の青色の暖簾をくぐって店内に入ると、タオルを頭に巻いた山アさんが威勢のいい掛け声で迎えてくれた。

「4月にオープンしました。暖簾の『JUMP』という文字はラミレス監督が左手で書いてくださったんです。開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらったおかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのは嬉しかったですね」「よくパットンも食べに来てくれるんですよ、彼は冷蔵庫の修理会社で元気にやってます。そうそうこの冷蔵庫もパットンが直してくれたんです、ありがたいですよね。」


●かつての「夢」だった野球への思いを聞かれると――。
「筒香さんも、僕と同じ体型だったんだけどな」とおどけたが、すぐに真顔になって続けた。
「オーナーに気に入られることが才能だと思っていました。コロナ自粛期間はネットで対談もしました。怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど対談ではなく退団しちゃいましたね(笑)。
もう現役に未練はありません。今は世界一の選手を育てるのが、野球人としての僕の夢です」


 その目はずっと遠くを見据えていた。

(写真)看板メニューのJUMP焼肉大盛り定食を手に笑顔の山アさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況