X



【野球】最下位がどうした! 広島には堂林がいる! ぶっちぎりの首位打者 打率・420 20試合を過ぎて両リーグ唯一の4割 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/07/17(金) 09:20:33.15ID:RQ2lNTZW9
最下位がどうした! 広島には堂林がいる! セ界ぶっちぎりの打率・420 巻き返しの旗印に

 広島は16日の巨人戦に4―9で敗れ、昨季4月19日以来、454日ぶりとなる単独最下位に転落した。
巨人戦同一カード3連敗(長野、前橋、宇都宮)は、14年9月以来6年ぶり。マツダスタジアムでは11年8月以来9年ぶり。
堂林翔太内野手(28)の4号2ランも白星につながらず、今季最多の借金4となった。 

 堂林の覚醒に喜び、チームの勝敗に肩を落とす日々が続く。
初回から3点劣勢の重苦しい展開で、ナインを鼓舞したのは、この日も堂林だった。

 4回2死一塁で打席を迎え、一塁走者・鈴木誠が二盗に成功。
2ボールから真ん中付近に入ったメルセデスのスライダーに、強引さを捨てた中堅より右への打撃で、ライナー性のまま右中間席最前列に着弾した。
「(ストライクを)取りに来る球を積極的に行こうと思った。投手に向かっていかないといけないので、(得点圏の)走者に関係なく、やることは変わらない」。
6回1死からは、左中間への二塁打を放ち、打率はさらに上げて・420。両リーグ唯一の4割台を維持した。

 今季の4本塁打のうち、中堅から右方向が3本を数えるように、右方向への高い意識が好調を支えている。
「内容のある打席が増えている。(状態の)維持とかを考えずに同じルーティンを続ける。
今年は、そういう決めを持ちたいと思っている」。好調だけでは片付けられない、確かな技術の向上が猛打を支えている。

 ただ、堂林の一発でさえも「逆転のカープ」を呼び起こすことはできなかった。
巨人戦同一カード3連敗は、14年9月以来。マツダスタジアムに限れば、11年8月以来の屈辱の中で最下位に転落した。
佐々岡監督は、「早め早めの継投の中で追いつけそうで追いつけなかった」と振り返ったように、投打がかみ合わない日が続く。

 最下位転落は、昨季4月19日以来、454日ぶり。思い返せば、昨季も開幕早々に苦難が訪れた中、5月には「11連勝&月間20勝」と球団記録を塗り替えて一時首位に立った。
屈辱を力に変えたときの赤ヘルの恐ろしさは、昨季の経験が教えてくれている。 (河合 洋介)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/17/kiji/20200717s00001173026000c.html
引用元:スポニチ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 22:02:56.82ID:T6FRrI3K0
ドー林やるやん
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 22:04:01.74ID:XMlBL6cw0
月間MVP級じゃんか
今季月間表彰あんのかしらんが
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 22:20:40.64ID:eJ8jYYsM0
>>232
マスコミ関係ないよイチローは取材もイエスマン以外はNGだったし呪いの装備イチローの異名は伊達じゃない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:25.19ID:CD+rz31g0
こいつ対戦ピッチャーに嫁差し出してるんじゃなかろうな?
俺がPなら喜んで打たせるぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:08:59.79ID:WrpLsWOg0
>>14
はっきり言って、去年までの堂林は使い物にならなかった
良くて一塁守備固めくらい
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:09:06.60ID:rXRuB7hf0
それは無いと思うよ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:12:38.48ID:IeG4/WFo0
まあ、お好み焼きが美味いからいいけどね あ、カキオコも美味かったよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:14:52.08ID:rXRuB7hf0
 (セ・リーグ、広島9−2ヤクルト、3回戦、ヤクルト2勝1敗、17日、マツダ)前日最下位に転落した広島打線が16安打とつながり、連敗を3で止めた今季初めて3番に入った広島・堂林は5打数4安打と大活躍。打率はセ・トップの打率・420。先発の大瀬良は6回7安打2失点で今季3勝目を挙げた。

 広島は一回、鈴木誠の中前2点適時打で先制すると、三回には菊池涼のソロ本塁打を皮切りに打線がつながり3点を追加。ヤクルト先発のドラフト2位・吉田喜を降板させた。

 序盤で5点リードを奪った広島は、六回にエスコバーに一発を浴びて2点を返されたが、その裏に再び鈴木誠の中前適時打、松山の右翼席への1号3ランで突き放して9−2。このリードを一岡、DJ・ジョンソン、菊池保が無失点で守り切った。広島は本拠地マツダスタジアムに観客を入れた試合では今季初勝利となった。

 ◆堂林翔太内野手 「打席の中では自分のやることに集中している。それがいい結果に結びついている。とにかく連敗を止めたかった。それだけを考えて試合に臨んだ。声援は力になった」
最終更新:7/17(金) 21:56
サンケイスポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7662ea110ad663935249bbdbfdae6fb554e0c6cb
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:15:02.89ID:eOhggY0y0
>>1
で、給料ケチってFAの時になると爆増させて出ていかれるんだよな

FA獲る前から出してやれってのにw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:16:00.18ID:/MV8QayF0
遂に才能が開花したな
首位打者獲得いける
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:16:56.91ID:7/5F9xSg0
まぁ昔おった赤ゴジラも30歳ぐらいでいきなり活躍したからな
流石にこの数字は良過ぎるけど3割は残すかもしれんな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:18:23.98ID:ynxL+XPz0
現時点でNPB右打者最強バッターだな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:19:05.82ID:LWNjXAxZ0
バティスタの後継者
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 23:33:18.36ID:5M3kMkrS0
>>549
ああそんなのも居たっけ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:24:13.98ID:L9cAxu6y0
>>547
よくご存知で。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:27:33.41ID:Leupu8sT0
こんな天才打者が10年なにしてたんだ、、
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:33:06.11ID:k/MIi6Pf0
申し訳ないけど広島の選手たちってみんな薬物やってるんじゃないの?ってイメージが固定しちゃってさ

ドーバヤシもオーセラもセーヤもちゃんと検査してんの?してないでしょ?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:36:15.45ID:1kiUejrS0
遅咲きの大打者
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:40:13.40ID:lJGIBNyj0
これで今年の戦力外の番組出演回避か。。
ハンカチより先だと思ったがハンカチが先になりそうだな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:44:51.58ID:ChnzU7LD0
優勝しても年俸を上げない球団とオーナーが悪い

MAZDA、おまえや
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:45:32.08ID:2xyHhB+30
>>555
お前だけや
誰も疑ってねえよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:49:31.18ID:7tuxXkiP0
どうせ途中でウイルスが蔓延して
中止になる可能性が高いだろ。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 00:51:41.55ID:SRTqIBf+0
雑木林君か
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 01:04:21.19ID:uEYp31LF0
可愛い嫁がいるダメ男だから良かったのに、成績上がったらそりゃ現場の士気は落ちるだろうな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 01:06:13.98ID:pPb1BBjR0
一回りして研究されたら打率ガタ落ち
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 01:41:58.95ID:a3tp4gBx0
>>510
なんで宮崎の巨人ファンがデカい顔してんだ?
前にマエケンに週刊誌を騒がせる選手になれっつった直後に
早速書かれたことがあったな

俺の中ではあの宮崎の巨人ファンがネタ売ったことになってる
俺の中ではな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 01:52:02.76ID:fPCOj1RV0
なんで緒方にはあんなに嫌われたんだ?
かな子が桝田を嫌ってたのかな?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 01:57:43.43ID:L9cAxu6y0
堂林はなぜか左投手より右投手の方を得意としとるらしいんですわ。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 02:03:10.94ID:Ytzax0c60
>>569
野村前監督の象徴だから
エルドレッドも同じ
で、自分の象徴の野間を推しまくり
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 02:25:46.90ID:L9cAxu6y0
野間は代走屋でいい。
あと守備固め。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 02:34:14.23ID:j75rJ6eb0
>>555
バティスタの件がある以上疑いの目が向けられるのは仕方ないが
それを言い出すと清原の在籍した球団は全てグレーになってくるぞ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 03:27:25.44ID:qtupJRjz0
カープが強くなる前にブレイクするも黄金期には全く役に立たずほぼ2軍暮らしでクビ寸前に…
そしてカープがチームとして下り坂になった現在再びブレイクとか暗黒時代の象徴みたいな選手だな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 03:34:00.08ID:4yFghJXx0
逆だろチームを勝たせるのがエース、自分の個人成績だけ追及するのはエゴイスト
何で自分の成績がチームの勝利に繋がらないかを考えろ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 03:55:10.87ID:rt9bGR1j0
>>535
昨日も4安打して打率.446に上げたし月間MVPだろうな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 03:56:15.84ID:rt9bGR1j0
>>549
バティスタの再来や!
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 04:00:33.09ID:rt9bGR1j0
>>579
それは堂上
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 04:04:28.75ID:QRCWn8kY0
初めて聞いた。新人選手?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 05:15:20.17ID:jVsFFOVq0
二軍の帝王にならなくてよかった…
迎がコーチにいるのは意外と意味があるのかも
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 05:22:14.93ID:q72kzl75O
マスパンほんと良かったわ、絶対間違った選択したと思われてたから
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 06:46:35.07ID:TcL3e5OF0
>>576
他がダメだから
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 06:54:18.09ID:YATJ2iRW0
>>364
新井さんに師事してたからだめだったんだよ。
球がバットに当たる瞬間を全く見てなかったもんね。
客観的に見て指摘できた誠也学校の成果だわ。

菊池も松山も誠也学校に入った方がいい。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 07:07:20.69ID:uch7tc/o0
高校時代は天才だったからな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:02:04.14ID:fLajiVbk0
>>431
堂林もずっとベンチウォーマーだったわけじゃなく
3〜5年目はスタメン寄りの位置づけでオールスターも出てるからな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:12:12.15ID:ijUD+VEr0
ドー林は堂ピングなんかやるわけないだろ!
言いがかりやめろ!
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:33:43.85ID:7lzUwfJF0
緒方前監督とは合わなくて佐々岡監督とは合っているということかな。
単純にこの人の中でちょっとした気付きがあってそれが変えたのかもしれないし、俺達からは見えないけれど少しずつ少しずつ伸びてはいて漸くプロで活躍する水準に届いたのかもしれないし。
結局はわからないけれど、彼のような例もあるからこういう競技は面白いね。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:36:47.55ID:oJdjNfRo0
まさか広島の中継ぎがこんなに崩壊してるとは
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:40:31.23ID:pu/DN7Pi0
>>510
もし堂林が首位打者取ったらこのRCCの横山ってやつネット上で袋叩きにしてやろうぜ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:47:07.15ID:gz8ZNpDS0
広島の解説がよく言ってたのはメンタルに
課題があって毎年開幕して結果が出ないと
本人が今年もダメかなと思ってしまうとこ
って言ってたな
だから開幕前に堂林は開幕して1カ月が
勝負だって言われてた
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:51:53.56ID:Fn5csjYR0
>>438
前半のはマイナスのやつだろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:52:52.41ID:yPCItDkO0
>>577
HR、打点、ビシエドだし
ビシエドも昨日は3安打
向こうも打率・安打数多く
まだ全然わからんよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:54:34.11ID:whIQR3lg0
カープファンだけど
堂林の打率にしか関心が無くなった
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:56:08.62ID:Q1UnUKo/0
終わってみれば2割7分台
ホームランも二桁ちょうどぐらいだろうな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 09:01:44.24ID:fQYD2ERZ0
あれ、試合出れないレベルとか去年言われてたようだから
最近見た試合で打ってたから枡田さんのじゃないもう1人いる堂林いるんかとおもてた
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 09:03:39.83ID:fQYD2ERZ0
勝手にもう1人堂林って名前のがいるのかと思って見てた w
枡田さん良かったな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 09:09:31.60ID:ChnzU7LD0
すごい成績を残しても広島では年俸が上がらないので選手が流出、そしてチームが崩壊して長い低迷期に入る

今年の丸はそんなに打ってないけどな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 09:26:28.88ID:pc4P8Uqe0
一年目あの成績出せてケガがあったわけでもないんだからおかしくはない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 09:33:09.61ID:Pnygk9Vy0
今年の成績如何でクビになる崖っぷちのところで覚醒したな
赤ヘルストーリーだな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 10:36:14.69ID:p2eTcTtm0
>>358
まあ、その近藤も規定に達した去年は消化試合を休んで3割キープするのがやっとだったな
今年もシーズン前はアホな解説者が近藤を4割に一番近い昆虫と言ってたらしいけど、実際は3割にも届いてない有様だよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 10:43:49.56ID:TEV+L9YD0
カープは以前にも、嶋が突然覚醒して首位打者になった事があったな。
その後は、飛びぬけた活躍はしていなかったような印象がある。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 10:46:01.29ID:7yeuRDPx0
どうせ.334くらいに落ち着く
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:01:16.43ID:RJ+uXwJZ0
たまにこういうのあるんだよな。ノーコンだった斉藤雅樹がサイドスローに転向したら大エースになったり。でも 本当にたまにだよな。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:04:52.07ID:sJ8T6UVK0
来シーズンも良ければ猛虎魂を感じてやってもいいが甲子園のプレッシャーには耐えられんだろうな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:39.28ID:ABj4oJ6N0
いつも打たない堂林が打っても最下位じゃどうしようもないだろw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:44:11.76ID:86VssyP90
広島は我慢強いわけじゃなくてヤクルトや日ハムもそうだけどたくさん選手を取れないからたくさん辞めさせられないってだけなんだよね
全然ダメな選手はすぐに切られる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:50:50.41ID:szyUfUUJ0
個人成績に集中できるから
最下位も方がいいって見方もできる
打率は満塁で凡退しても次ヒット打てば
帳尻合わせれるしな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:53:15.89ID:gz8ZNpDS0
>>614
弦本なんてどうでもいいわw
全く期待されてない厄介者だ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:54:13.22ID:xNgM85vN0
ホームラン20本くらいは欲しいな。それくらいの長打力ある選手なんだし。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 11:55:46.90ID:86VssyP90
>>617
実際タイトル争うような選手が窮屈に進塁打打ってアウトになったら怒られそうだけどな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 12:43:54.69ID:nGPbKRWb0
>>624
中継ぎはメジャー目指してちっとも目がでなかったカリブ海出身あたりの2Aを
金で買い叩いて選手生命完全燃焼してもらうのが一番いいと思う
酷使されても本望やろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 12:56:31.52ID:+RkPzlMv0
堂林は好調だね!タナキクもこの勢いに乗れ!ってキクは女性問題終結したの?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 12:57:55.83ID:nGPbKRWb0
佐々岡って時々テレビ出てる太った釣りキチのおじさんでしょ
なんでカープのベンチにいるの?

って言われないように頑張って
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 13:01:27.06ID:j5OQ7Vr10
客がいないと力が発揮できるタイプなんだな
球場静かだから2軍感覚のプレッシャーでプレイできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況