X



【音楽】Zeebra「音楽としては成り立たない」 「コロナ時代のラップ」その課題とは【ラップ】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/07/08(水) 19:05:55.33ID:dHaU1SKO9
Zeebra「音楽としては成り立たない」 「コロナ時代のラップ」その課題とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/242162ad69218fbc983fcd3bb5efce12e053ff6c

7/8(水) 16:56配信

ラッパーのZeebra(ジブラ)さんが、新型コロナウイルス感染対策として広がりを見せる、音楽番組の「リモート収録」や「無観客ライブ」の課題点を指摘した。

2020年7月7日夜にライブストリーミングサイト「SUPER DOMMUNE」(スーパードミューン)で放送されたトークイベント「ライヴエンターテインメントの行方」での発言だった。

■「やっぱりダメっすよね。盛り上がりに欠ける」

Zeebraさんは日本のヒップホップシーンの草分け的存在として知られる。7月1日に放送を終了したラップバトル番組「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日系)ではオーガナイザー(主宰者)を務めた。

この日は雑誌「WIRED」日本版元編集長の若林恵氏、現代美術家でDOMMUNE代表の宇川直宏氏らとともに「With/Afterコロナ時代の文化」についてトークを繰り広げた。Zeebraさんは「コロナ時代」の音楽パフォーマンスの難しさについて、自身がプロデュースするABEMAのヒップホップ番組「MUSIC BOMB」でのエピソードを披露。感染防止のためリモートでの「MCバトル」を試みたものの、「遅延」の問題に悩まされたと語った。

「Zoom(ウェブ会議ツール)の向こう側のラッパーにラップさせようとすると、まずその段階でズレちゃう。しょうがないから、ラッパー自身が自分のところでビートを出さなきゃいけない。(ラップ)バトルとかだと、本当は矢継ぎ早に相手とやっていくわけだから、そういう『ペース』がすごい大切じゃないですか。なのに、片っぽが(ラップを)やった後にだいぶ時間あいて、はいもう片っぽみたいな。最終的に編集でちゃんとするんですけれども、やっぱりダメっすよね。盛り上がりに欠けるというか」

ヒップホップには複数人でラップをしあう「サイファー」というスタイルがある。Zeebraさんはこの「サイファー」をリモートで行った場合にも問題が生じる、と言及した。

「誰かが一個(ヒップホップの)ビートを鳴らしていないといけない。そのビートが、Aさんのところには0.5秒遅れ、Bさんのところには1.7秒遅れとかになってきちゃったりするんで、もう全部ずれちゃう。だから音楽としては成り立たない。残念ながら」

■無観客ライブ「つまんないに決まっている」(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:26:21.56ID:TYgaxDGz0
もうこいつに音楽語らせたらダメだとわかってるだろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:31:26.83ID:b0HKEklP0
>>100
これな、本当これ
老害でしかなかったな
売れてる奴らを妬む事しかできない老害
才能無しなんだから道を譲って微笑んでりゃ良かったんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:31:33.51ID:7ISYoB8W0
>>66
都知事選に立候補とかしなあもんなあ。
ロックはかつて内田裕也が頑張ってた。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:45:39.50ID:yAX9oiuq0
コロナにコロされコロコロとー
どう?この渾身のライム
売るよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:49:31.25ID:1gzTdAkm0
薬物蔓延しすぎどーにかしろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:50:04.92ID:KD+AOwFO0
ゼブラの言うとおり
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 07:01:07.42ID:oaCSdyH+0
ゼブラ、面白いこと言え
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 07:24:22.92ID:iqOUDRs60
>>7 広めても商業として成り立っていないのよね
まともに利益取ろうとしたら1000万再生が最低ラインってとこまで価格破壊中
現在CD買うやつはいないし

ライブで稼いでナンボが現実
>>29
ジブラはあそこまで狂っていないし可愛くない
それに仕事回すって事も無さそう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 07:35:38.41ID:dVXfeSR00
コロナなんか火つけて焼き払っちゃえ
消化施設は邪魔なんで切ったままにしとけyo
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 07:49:06.86ID:mWiR5GKP0
誰?NiziUのリマオンニのお父さん?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 12:03:08.72ID:fJmLKREm0
本場の黒人みたいにディスったり煽ったりするのは日本人には無理があるんだよ
もっも親とか友達に感謝するような優しいラップを発展させていくしかない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 00:08:33.91ID:Zyms+Jny0
>>129
親に感謝系ラップって既にあるじゃん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 00:10:26.63ID:UNHUTfPQ0
Rみたくアカペラでやれや
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 00:10:41.50ID:au5rREPL0
あれよ、ラップで輪唱すればいいのよ!
新しいわ。あたしって天才。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:53:04.73ID:FTTW1TCx0
老害ラップ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:02:24.18ID:xvkNxxCz0
ラッパーがダサいから一般受けしないんだよ
イケメンがラップやればラップのイメージ変えられるじゃねえの
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:14:18.04ID:ts6kDCki0
リモートは遅延があり音楽向きではない
無観客ライブは盛り上がらない
そりゃそうだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/12(日) 08:31:06.45ID:tBrTpN4L0
金持ちの家に産まれて良い学校に行ってる奴が
リアルヒップホップとか言って他者をディスるんだからお笑い草
そんなもん発展するわけなかろう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/12(日) 13:21:07.21ID:09UyQmnZ0
あんだけ金のバックアップあればアホでも有名になれるわ
でも才能無しだから金の力があっても良い歌は1つもない哀れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況