X



【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」 [muffin★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:33.82ID:kRFPkB7y9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/06/30/0013468125.shtml
2020.06.30

 おかずクラブのゆいPが30日、日本テレビ系「スッキリ」で、30キロ減量に成功した方法を明かした。

 ゆいPは外出自粛前は121キロだったが、「体重重めの人に効くダイエット」として、炭水化物、脂質、糖質を抜くという食事を徹底したという。「逆に言えば、タンパク質を取ることができるので、私はお刺身3パック。中トロはダメで、赤身、いか、かつおのたたきはOK」と刺身を食べていたという。

 朝食、昼食は根菜をたっぷり入れた野菜スープだけ。夕食は豆腐、ミニトマト、刺身3パックなどの日々。ただ、ストレスもたまってくることから、モチベーションを維持するため、月に1回「チートデイ」という、朝から晩まで好きなものを食べていいというご褒美の日をもうけたことが大きかったという。

 チートデイでは、ゆいPは「パスタ3束、チーズウインナー、中トロ、キムチ、カレー、イチゴサンドウィッチ、コーヒー牛乳、ホットドッグ、ナポリタン2束、ピザトースト」などを1日で摂取。ゆいPはこれまでも何度もダイエットに挑戦し、失敗を繰り返してきたが、その中で学んだことが「1日、2日大食いをしても体重はそれほど増えない」。その分、食事に気をつける日は徹底して炭水化物、脂質、糖質を取らないようにしているといいう。

 来年には「70キロ」を目指すといい、「私が痩せたら平愛梨さんを超えちゃうかも。それが怖い」と胸を高鳴らせていた。

https://hochi.news/images/2020/06/18/20200618-OHT1I50126-L.jpg
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:46:38.60ID:R1TvzTD70
>>811
未だに踊れるみたいだしストイックだよね
顔は変になったけど
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:46:44.68ID:3Bs/e+sv0
オッサンで筋トレとか必死でやってる奴とかマジでキモイ
オッサンのマッチョとかキモイ
顔がオッサンなんだから何をやってもカッコよくなれない
オッサンになったら年相応で小太りの方が自然体
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:47:56.31ID:AbCkqx9o0
>>800
おそらく常に胃をパンパンにしたいのだろうね
満腹感が無いとストレスを感じるという脳の病気だと思う

糖質の代わりに肉でパンパンにすれば満腹にはなるが
代わりに心臓病や脳梗塞などになって死ぬ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:49:06.64ID:ri16ud7I0
1日、2日大食いをしても体重はそれほど増えない

嘘だね。

普段の5割増しであっさり増える。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:49:17.25ID:ReesbHez0
生食苦手だから想像したら吐き気がした
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:50:39.65ID:LlrQRc1y0
身長160くらいしかないんやろ?
70キロでもまだまだ太いでしょ
しかしどうやったらそこまで肥えるんだよ
ある種の才能だよそりゃ
よく腰痛にならんよなほんと
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:51:04.90ID:OsfytpY70
白滝豆腐モヤシでダイエットして10キロ痩せたけど、1年かけて元に戻った
我慢してたプリンとシュークリームを少しだけいいだろと甘い考えで食べた結果ダイエットする前より太った
運動はワンコの散歩と家事だけしかもアラ還、目標がないと無理かも
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:51:49.47ID:yMt4WcAV0
俺は過食症というか苦しいまで食べないとストレスになってしまう脳の病気患ってる、と思うときがある。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:02.82ID:b2T0E5iT0
たくさん食べる事の快感体と脳から無くさない限りは痩せてもすぐリバウンドだな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:11.99ID:ReesbHez0
ただのデブやない 病的肥満体
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:17.87ID:oOPF7YcW0
油も取らないってことはケトジェニックダイエットじゃないのか
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:52:44.17ID:6oFYrrJi0
デブゴンって、痩せてもデブゴンだよな
ロングブレスダイエットした森公美子とか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:09.68ID:n1Mz+ong0
どこが痩せたの?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:38.81ID:Cus8pyhY0
運動で筋肉付けておやつ等の完食と甘い飲み物を飲まないだけですぐ痩せるけどな
あと食事は腹八分目を心がければ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:46.73
ぎっくり腰やって整体系YouTuberを見てるとストレッチの大切さを知り
腹筋を鍛えないといけないことがわかるのでマッスル系YouTuberを見だす
勝手にダイエット理論が身につくから試してみる
これんな感じで23s痩せた
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:48.28ID:yMt4WcAV0
ダイエット中でそこそこうまく行ってたけど、友達のお土産であるドーナツ食べた瞬間脳が爆発した
それからもう、酷かったな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:59.97ID:gz1yWdpj0
>>818
そうそうマッチョになんかならんぞ
みんなだらしないお前みたいなぶよぶよの腹になりたくないだけだぞ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:54:12.15ID:ItiXfVRY0
3パックも食えねえよw
話題作りはいいけどコロナ終息したらまた太って
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:55:03.45ID:I5trEa5j0
刺身3パックも普通食えねえよw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:56:22.44ID:e8RA6Mct0
何気なく書いてあるパスタ3束ナポリタン2束ってこれ流石に1袋単位じゃないよな・・
まあ都合5束(5人前)でも十分多すぎるけどな。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:56:23.50ID:6oFYrrJi0
>チートデイでは、ゆいPは「パスタ3束、チーズウインナー、中トロ、キムチ、カレー、イチゴサンドウィッチ、コーヒー牛乳、ホットドッグ、ナポリタン2束、ピザトースト」などを1日で摂取

チートすぎだろw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:57:02.45ID:7VMuj2SP0
チートデイ意味あってるのかこれ?デブのうちはチートしないほうが良いと思うけどな
それも半端じゃない量食ってる
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:57:04.10ID:9ZCubvg20
デブは飲食店や市販品の「一人前」の食事の量を続けてれば運動しなくてもすぐ痩せるでしょ。
普通体型の人たちがこれでずっと維持できてるんだから。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:57:35.37ID:Cus8pyhY0
デブ見てると分かるけど全然動かないもんなw
動けるデブとか言ってる奴もいるけど短時間だけ
1日トータルで見るとトドみたいに横になってる時間が普通の人よりやっぱり多い
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:59:29.63ID:XbXE2hzw0
ここまでデブだったら食事の量を普通の人と同じくらいにするだけで50キロくらいは減るだろ
120キロを維持するほうが難しいと思う
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:59:52.68ID:xEHFe47F0
100オーバーの30kgは普通の食生活に戻すだけで
減りそう
60kgから10kgおとすのはすごい大変
そっちの方の特集をしたほうがいいと思うの
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:00:21.40ID:h6BalSNn0
これは大デブが中デブになった話であって普通の人が参考にするようなことはないもない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:00:36.58ID:LFEJJZJY0
こいつの30キロはお前らの5キロぐらいだろ。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:00:55.65ID:Wa/W1Wpf0
120キロの奴が30キロ落とすのは
60キロの奴が5キロ落とすより簡単だぞ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:01:26.01ID:e1VKkxmd0
刑務所から出てくる奴大体痩せてるな

刑務所ダイエット だれか考えてw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:01:58.27ID:gz1yWdpj0
炭水化物抜くなんてリバウンドの未来しかない
馬鹿とデブはなんで極端なんだろうな
ジムきてもすぐ走りたがるしあほやろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:02:01.09ID:XVZRvLe90
リトルダディの頃が一番痩せてたのか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:02:11.15ID:ONA4iowt0
これテレビで観てたけどビフォーアフターの違いが分からんのよね…
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:03:31.86ID:ptSxtWst0
パスタ3束とナポリタン2束が別分類なのね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:04:07.13ID:qRMDlIil0
だってもう40代だし痩せる理由ないじゃん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:04:20.20ID:kMSwfV8z0
>>737
一時それだけ頑張れたんなら余裕でしょ?
アナウンサーの安村さん男性だけど、
この方はあまり無理せず、
それでも随分痩せられたみたい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:04:39.62ID:bfvH1axP0
内臓がおちまくってるんだろうな
インナーマッスル鍛えて正常な位置に戻せばそんなに食べられなくなる
膝コロが20回くらいできるようになるところからかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:04:43.88ID:QdyxJAY90
炭水化物ではなく脂肪抜け
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:05:08.73ID:R1TvzTD70
>>833
まじかよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:05:11.53ID:ptSxtWst0
>>510
最後の晩餐
パスタじゃなかった?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:05:12.55ID:QdyxJAY90
最近デブ増えすぎ
おれに言わせれば本田翼ですらデブ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:05:39.99ID:Wa/W1Wpf0
ダイエットすると最初の頃はどんどん落ちる
もともと体重が重いやつほど簡単に痩せる
同じ食生活を続けても停滞気が来るのは人間のホメオスタシスの影響を受けるから
ホメオスタシスとは人間に備わってる生命維持装置で体の過度な変化を察して体重変化等を最小限に押さえようとする機能
脳みそは現代の濃い味付けに中毒となっているので
食べれば余計に食べたくなり、食べなければ食欲もどんどん減る
ただしダイエット中に油断して濃い味付けのを食べると我慢できなくなる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:07:08.83ID:ptSxtWst0
>>16
どうも減量後らしい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:07:52.43ID:DyokPZek0
妊娠線とシミに悩まされてそう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:07:58.19ID:iK1ZOmCu0
風呂入ってウンコすればそれぐらい痩せるだろ
元がでかいんだから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:08:01.99ID:JEYLDEvL0
>>864
それは腹筋だけの話だな、でもそれだけでもこのデブに不可能だし
女だから割り引かないと
男でも腹筋なんてのはたまにでよくてジムでベンチ、ゲーブルクロスで追い込んだ後にやるのとは回数が全然違ってくる
やるけどな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:09:28.44ID:dTWn25iB0
>>9
ホメオスタシスのピークに達した時にはチートは必要
ただ、まだ体脂肪率が30%もあるような身体には全く必要ないどころか完全に逆効果
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:09:36.79ID:/l8b+J6G0
自分もよく食べる方だけど、体重100キロ超は流石に無理だわ。そこまで食えない。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:10:32.74ID:g0zf9I560
>>871
これより太ってる見た目を想像できない
伊集院光がちょうどこんな感じだし
(´・_・`)
あいつは激痩せしたら仕事がなくなって
それで体重戻してたな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:10:38.80ID:r6QZ/faW0
現状でもクソデブなの草
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:10:46.21ID:qdCYwm0z0
>>812
色々なやり方があるけど、さすがに根菜は糖質多いからやめろって糖質制限は行き過ぎだと思う
ポテトやコーンのスープを控えるってならまだ分かるけど、にんじんやごぼうは他の栄養素や
ダイエット以外の効能もあるわけだし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:10:56.93ID:S3d5B2xV0
痩せた写真貼れよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:11:57.99ID:dYLCR3F10
食っても食っても太らない俺からすれば
なんで太るのか不思議でしかない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:12:33.57ID:UrErOxFK0
毎日手帳の端に朝の体重メモってけ
2kg〜3kgはこれで減る
運動は無理するな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:13:30.04ID:iK1ZOmCu0
ジュースとポテチやめて食事を人並みの量にするだけで痩せるはこんなデブ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:14:20.10ID:D+exqgF70
とにかく

くさそう。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:14:37.79ID:MI/EXiLO0
タンパク質取り過ぎると腎臓に来るぞ
低タンパク、低糖質がベスト
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:15:17.10ID:BndBm12L0
100キロが70キロになってもなぁ
100キロになる前に何とかしろよとしか
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:02.35ID:h5mkGLMY0
失礼かもしれないが

30キロも痩せてまだそれかい!

もっとがんばれよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:19.75ID:MI/EXiLO0
>>880
普通の人が100キログラム痩せるって火葬するのか?
それでも無理だがw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:40.44ID:RGXQffYs0
どうせそこそこの60キロぐらいまでやろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:48.29ID:+I7Gci3q0
実際に30キロもやせれたことはすごいと思うなー。
頑張ったね。

でもダイエットって、やせたら終わりじゃなくて維持していかないといけないから、
1年後、3年後、5年後に、戻ったりしないように願ってる。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:55.96ID:zHfXv7900
他でタンパク質いくらとろうと過度な炭水化物抜きはリバウンドコースなのに
運動痩せが1番
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:17:03.17ID:EWD+bk020
炭ダイエットね・・
すぐ戻るやろ
強烈なリバウンドしてる奴らばっかりなのに、なぜこれをやるやつが後を絶たないのか
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:17:25.70ID:tKFVqfGA0
10年単位でデブのままだったやつって多分ダイエットしてもすぐリバウンドすると思うわ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:17:42.57ID:7mZWWgl10
運動して痩せようと思ったけど飯がうまい
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:18:17.10ID:/l8b+J6G0
自分は若い頃に無茶な食事制限で15キロくらい痩せたけど、結局リバウンドして数年で元に戻ったな。
リバウンドしてる時は食べる事しか考えられなくて満腹になっても食欲を抑えられ無かった。
ホントに恐ろしい体験だった。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:20:22.17ID:U7b0vGLq0
100キロ級の人のダイエットは普通レベルの人には何の参考にもならない
元々の食事量が異常だから
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:20:25.26ID:9qRnazi80
上の写真が痩せた現状?あんまし変わんないんじゃないの印象、デブはデブ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:20:28.23ID:EDSIIA/k0
食事制限なんて危険なだけで
無意味だよね
毎日30分ジョギングすれば
勝手に落ちていくよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:20:38.66ID:Jef8upbcO
糖質制限で痩せる場合って一生糖質制限しないとリバウンドが待ってるだけだよね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:21:23.74ID:iz8i7qyU0
米、パン、麺類などの炭水化物を減らすだけでOK
例えばご飯は80g、食パンなら6枚切り1枚
ご飯が少ないとおかずも相対的に少なくなる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:21:49.38ID:mviLTjxM0
痩せたらかわいいってのを真に受けるデブたまにいるよね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:21:54.72ID:D/cO8u1A0
皮ダルダルで汚くなっちゃうよ
ゆいPは今のままでいいのに
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:07.28ID:wzIHzxaS0
コロナでまじで太ったからオススメのダイエット法教えてくれや
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:10.92ID:Qn41kUUa0
ステーキやバターだけ食ってりゃ痩せるし筋肉質になるぞ
原始人見てみろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:44.25ID:dYLCR3F10
>>912
男なら筋トレやりな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:23:02.87ID:GLZE5QcO0
栄養のバランスを考えながら食事量を減らし運動量を増やす
これ以外ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:23:41.34ID:iz8i7qyU0
>>906

ジョギングやウォーキングだけでは効果ない
最低間食や夜食をやめることは必須だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況