X



【サッカー】遠藤航フル出場のシュツットガルト、ブンデス1部昇格決定! [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 00:31:21.15ID:DT/+14sJ9
シュツットガルトの1部昇格が決定! 最終節にMF遠藤航がフル出場

現地時間6月28日、ブンデスリーガ2部の最終節が各地で行なわれた。最終節前に自動昇格圏である2位を維持したシュツットガルトは、ダルムシュタットとホームで対戦した。

 遠藤は中盤の底で先発。攻守の要として躍動し、アウェーチームが自由にプレーすることを許さない。得点には繋がらなかったが、前半のうちにワントップのマリオ・ゴメスへ決定的なスルーパスを2本通すなど、存在感を示した。

 しかし32分、守備陣の連携ミスから失点し、1点を追う展開に。しかし42分、パスカットからのカウンターで攻勢にでたホームチームが相手の隙を逃さなかった。素早く攻めあがった左サイドからのクロスにM・ゴメスが足で合わせてネットを揺らし、同点とする。

 しかし1-1で迎えた後半早々、53分にサイドから崩され、2失点目を喫する。62分には右サイドから切り込んでゴメス、という好機を迎えるも、オフサイドで得点に結びつかない。
 
 66分にはシュートをブロックしたダルムシュタッドDFヴィクター・パルションが2枚目のイエローカードで退場処分に。ホームチームは数的有利となる。

 それでもなかなかチャンスを作ることができず、80分に右サイドから崩してゴメスが飛び込むかたちでゴールに迫る絶好機も逸する。今季限りで退団の意向を示しているゴメスは81分にピッチを去り、スタッフや選手たちからの拍手が送られた。

 試合はその後、88分に失点を重ねて1-3で終了。しかし、3位のハイデンハイム、4位のハンブルクが共に敗れ、勝点58のシュツットガルトが今季をリーグ2位を維持し、1シーズンでの1部昇格を果たした。

 遠藤航は最終節でフル出場。現在はベルギーのシント=トロイデン(STVV)からのレンタル加入だが、地元メディアなどによれば、クラブは買取オプションを行使する意向という。行使されれば、来季は1部リーグでプレーする背番号3の姿が見られるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f566e622564920d6648ba6dc8b6b70dbd6880cb
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 06:50:06.55ID:TlwD4bvR0
来季は楽しみやな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 07:04:10.76ID:W9X81i6y0
STVVは育成が上手いのか
見る目があるのか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 07:09:18.71ID:TXISUP0k0
>>54
海外移籍のウィンドウとして機能してるんだから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 07:56:21.72ID:HnYHu/Ye0
>>164
STVVから欧州3大リーグ移籍
という1つの流れができつつあるからな
鈴木や伊藤も続けるか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:39.03ID:x8Sa7ZqL0
>>164
フィジカルは重視してるよね。
当たり負けない選手か、もの凄くスピードのある選手か。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:18.59ID:rAmDoL1d0
補強は大事だね
活きの良い選手を獲得出来るといいけどな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:58.08ID:xFI846jE0
ハンブルクは2シーズン連続で昇格失敗か。
これで、1部でも通用しそうな選手はどんどん抜けて行って
2部地獄に陥るのか。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:41.89ID:a6vMFP6c0
>>161
メンエグって不細工ばっかりじゃんwww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:34:45.14ID:a6vMFP6c0
>>161 メンエグってモテない野郎がモテたいが為に出てる雑誌だろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:38:16.33ID:NGsQ+Obn0
ベルギー中位からブンデス一部によくステップアップできたな
富安みたいに飛び抜けた能力がなかったのに、よく頑張ったな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:48.58ID:k1iAXg/50
監督に評価されてても昇格に伴ってボランチ枠補強されちゃうんだよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:51.70ID:ofz2cI650
弱小の湘南から人気の浦和、そして日本代表からの微妙なベルギー&ドイツか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:56:09.26ID:R2Dl1ewq0
>>67
ボランチに関しては国内組のほうがいい選手揃っている
代表では遠藤と大島のボランチを見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況