X



【音楽】フリッパーズ・ギター『CAMERA TALK』から30年 日本の音楽シーンに影響与えた再構築の手法 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/27(土) 18:45:47.58ID:gGIai1N29
https://realsound.jp/2020/06/post-572451.html
2020.06.24

1990年6月6日、フリッパーズ・ギターの2作目のフルアルバム『CAMERA TALK』がリリースされた。同時代の海外インディーポップなどの影響を反映させながら、音楽的な質の高さと優れたポップネスを備えた、まったく新しい日本語のポップスとして昇華した本作は、ちょうど30年経った現在も日本の音楽シーンに大きな影響を与え続けている。

小山田圭吾、小沢健二を中心に結成されたフリッパーズ・ギターは、1989年、アルバム『three cheers for our side〜海へ行くつもりじゃなかった』でデビュー。小山田の交通事故による大けがを乗り越え、小山田と小沢の2人体制になって最初の作品が『CAMERA TALK』だった。それまでの作品は全曲英語詞だったが、『CAMERA TALK』はインスト曲を除き、すべて日本語の楽曲。先行シングル「恋とマシンガン」が緒形直人、織田裕二、的場浩司、渡辺満里奈などが出演したドラマ『予備校ブギ』の主題歌に起用されるなど、コアな音楽ファン以外にも知名度を広げた。

アルバム『CAMERA TALK』の優れた点は、マニアックな洋楽ファンを魅了する音楽性を備えつつ、一般的なJ-POPユーザーに対しても“オシャレでいい感じの音楽”として受け入れらえる間口の広さを持っていたこと。サウンドの軸になっていたのは、ネオアコ、インディーロック系の80年代の洋楽。Orange Juice、Aztec Camera、The Pastelsといったグラスゴー出身のバンド、さらにHaircut 100、The Monochrome set、The Pale Fountainsなどのイギリスのバンドなどのテイストを大胆に取り入れた音楽性は、いわゆるバンドブーム時期の日本のバンドとはまったく違っていた。当時、洋楽ファンと邦楽ファンは完全に分かれていたのだが、「Aztec CameraやHaircut 100が好きな人でも“いい”と思えるバンド」は、まちがいなくフリッパーズ・ギターだけだった。録音はイギリス・オックスフォードにあったAIRスタジオ(ポール・マッカートニー、The Rolling Stonesなども使用した名門スタジオ)。Aztec Cameraのバックメンバーをはじめ、当時のUKインディーシーンで活躍していたミュージシャンが参加したことも、本作の勝因だろう。

小沢が手がけた日本語の歌詞も、それまでの文脈とはまったく違っていた。80年代以降のアメリカ文学に対する造詣の深さを存分に活かし、それを日本語のポップスとして再構築するという離れ業は、今も驚くほどに刺激的だ。

ここで強調したいのが、フリッパーズ・ギターが提示した方法論がその後の日本の音楽シーンを確実に変化させ、今もなお多くのアーティストに影響を与えているということだ。
言うまでもなく、豊かな音楽の背景には、作り手が聴き、吸収してきた過去の(あるいは同時代の)音楽がある。The Beatles、The Rolling Stonesは、40年代〜50年代のブルースやロックンロールを聴きまくりながら自らの音楽性を構築したし、松任谷(荒井)由実は、プロコル・ハルムをはじめとする60〜70年代のイギリスのロックに傾倒したことをきっかけに曲を作るようになり(歌詞に関しては、聖書や哲学書も参照したという)、山下達郎はオールディーズ、ロックンロール、ドゥーワップなどをルーツにしている。音楽、文学、カルチャーなどの深い知識をもとにして、様々な過去の作品を参照しながら、独自楽曲の世界を作り上げた先人たちの流れを汲みつつ、より幅広い年代、ジャンルの音楽の要素をカットアップ・エディットしたのがフリッパーズ・ギターだったのだと思う。

実際、あいみょん、松尾レミ(GLIM SPANKY)、PORIN(Awesome City Club)など、“フリッパーズ・ギター好き”を公言しているアーティトは現代も後を絶たない。これらのアーティストに共通しているのは、自らのルーツを形作ってる音楽に対するリスペクトと理解の深さ、そして、それを今の時代とリンクした表現に導くセンスと技術だ。それは音楽性だけではなく、ファッション性やアートワークなどにも自身の価値観、美意識を反映させるという、フリッパーズ・ギターが90年代の初めに示したことだ。

続きはソースをご覧下さい
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:46:34.94ID:8xNGTclL0
長い
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:46:45.61ID:C0nLdgyL0
こいつらとかユニコーンとかイエモンとか
ちょっとサブカルの匂いがする奴は過大評価されすぎ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:48:15.60ID:0iKWDJOy0
恋のマシンガンの一発屋かな
予備校ブギしか知らん
小沢だけソロで売れてびっくりした
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:49:54.50ID:fx/rXPa+0
真夜中のマシンガンがなんたらかんたら
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:50:27.73ID:sLfK65sn0
真夜中のマシンガンで〜
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:51:40.97ID:qpd7R0lI0
フリッパーズ好きがB'zのパクりを糾弾し始めたときはなんの冗談かと思ったよね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:54:57.45ID:VdvXx3Su0
>>6
ずっと貼ってる人いるけど小山田圭吾本人はEテレの仕事までやってノーダメージっぽいけどなあw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:55:17.95ID:hTSgBBN40
89年にデビュー盤チェックしたぞ
INDS別冊チャートの読者だったからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:56:58.79ID:VzfLeDqy0
渋谷系とかあったな。
その人たち今は何聴いてんだろ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:59:00.44ID:ntIzpKDT0
>幅広い年代、ジャンルの音楽の要素をカットアップ・エディット

切り取って(パクって)くっつける音楽を、そう呼ぶのか。

フリッパーズギターは、まんまパクッてるのが多くてびっくり。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:59:13.03ID:0ro6n/oD0
ネオアコよりスタイルカウンシルだなあと思ったわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 18:59:51.01ID:cvFvnlvo0
音楽語りするのに
過去文脈で系統だててしか語れないバカ
こーゆーバカが邦楽を終わらせた

過去文脈ばかり語るから
洋楽パクりやった方が取り上げてもらえる

新しいことやっても
自分の言葉で音楽語れる奴がいないから
取り上げてもらえない

結果、劣化コピー音楽ばかりになり
ソニー以外邦楽全滅の危機
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:01:44.59ID:cvFvnlvo0
聞きかじりの過去文脈を並べれば
なんか評論家ぽくなった感じで
上から目線で音楽語れる偉くなった気分
そーいったバカが邦楽を終わらせた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:33.41ID:cWVQaSY30
この人たちの歌は
心地よいキモさがあって割と好き。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:37.33ID:cvFvnlvo0
過去文脈ばかり並べるバカは
音楽を売ることのできなかったゴミ広告屋
こいつらにせいでソニー以外邦楽全滅
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:44.98ID:YoucaOyR0
再構築って
なんとも上手い言い回し
美味しいとこだけ持って来て
ただのツギハギだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:04:25.28ID:cvFvnlvo0
評論家なら 音楽ファンなら
【 3776 】を自分の言葉で語ってみろよ

https://youtu.be/lxdYQvLeBKk

聞きかじりの能書き過去文脈しか並べることのできないバカ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:05:58.89ID:ZVBIJBhD0
パクリッパーズギターwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:44.14ID:cvFvnlvo0
爺さんの聞きかじりコピー能書きにはウンザリですよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:22.86ID:cvFvnlvo0
要は
洋楽パクったからウケた
という記事
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:08:05.95ID:cvFvnlvo0
コピー音楽を作ったのは
過去文脈コピー評論家
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:24.92ID:cvFvnlvo0
過去文脈コピーじゃ音楽は売れない
ソニー以外邦楽全滅 これが表してる
いい加減過去文脈コピーはやめろっての
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:37.54ID:Bsj6PS+/0
>>3
ユニコーンとイエモンがサブカル???
なに言ってるんだ?
当時なら少年ナイフやスチャダラパーとかだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:48.92ID:k0utDnZq0
パクリ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:10:27.68ID:cvFvnlvo0
google検索で過去文脈コピーしただけのバカ記事
死ねよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:11:19.49ID:cvFvnlvo0
老人が知ってる名前並べるだけのクソスレ
そんな音楽誰も買わない
だからソニー以外邦楽全滅する
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:11:29.32ID:pQfJgIzh0
>>5
それが一般の認識かあ…
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:12:07.16ID:BVmGZY0b0
それまで音楽ろくに聞いてなかった高校生だったけど、いきなりフリッパーズにのめり込んで周りを驚かせた。でも当時友達には何が良いのかあまり理解されなかったなあ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:12:42.29ID:cvFvnlvo0
爺さんの日記なんてどーでもいいわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:14.39ID:YdvCUz7c0
このご時世まだウンコーネリアスなんて崇拝しとるのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:37.42ID:cvFvnlvo0
知ってる名前並べるだけのバカが集う懐メロスレ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:48.85ID:MW2q3SeU0
ファーストアルバムはよかった
何故よかったのか 洋楽のパクリだから
でも喧嘩別れでかなり短命だった
アルバムも契約枚数出すために最後はシングルスとリミックスベスト無理やし出して逃げたし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:22.24ID:OleCzYay0
100%再結成の無いバンド
パーフリ
ブルハ
ボウイ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:49.67ID:cvFvnlvo0
知ってる名前並べるだけのバカが集うクソ懐メロスレ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:10.87ID:Bsj6PS+/0
日本三大過大評価され過ぎは
フリッパーズギター
東京スカパラダイスオーケストラ
ニューロティカ
なっ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:39.41ID:+kyeScQR0
>>3
どれも全然違うだろw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:46.82ID:8gTV1v6e0
Aztec Cameraをオリジナルラブが好きと言っていたな。実際聞いて聴いて良かった。
フリッパーズだけは言い過ぎ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:59.31ID:cvFvnlvo0
>>44
コーネリアスは現音ポップだから
洋楽パクりのフリッパーズギターの1億倍聴く価値ある
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:05.20ID:GCEFPqul0
>>1
アイドル扱いされ精神崩壊したオザケン、しかしここ数年復帰し精力的に活動
マイペースに作品作り続ける小山田、最終的にYMOになる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:51.42ID:CrSNEBMyO
ハロー
フレンズアゲイン
ピクニックには早すぎる
さよならパステルズバッヂ
やがて鐘が鳴る
恋とマシンガン
カメラカメラカメラ
偶然のなんとかかんとか
ラブトレイン
グルーヴチューブ
ブルーシャイニンクイックスター
クラウディ
ラブアンドドリームフォーエバー

けっこう良い曲ある
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:40.11ID:xQo7DNYy0
>>46
むしろ1枚目だけが良作だよね
まんまUKポップコピーしてる方がマシだった
2枚目はJPOPとしての様式にはめ込まれちゃって凡庸
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:19:08.55ID:qH9a+pt80
うんこバックドロップの小山田がいたバンドだっけ
小沢は好きだけどうんこがいるから聴きたくないね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:19:48.67ID:SiPTXIFY0
同級生にウンコ食わせ自慢してる人だっけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:19:50.14ID:M5gHNRgG0
小山田圭吾のいじめ事件を忘れてはならない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:05.94ID:qH9a+pt80
なんかこのスレうんこ臭い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:16.39ID:M6+2Yu9C0
ボブディランの風に吹かれてもただの替歌だし、引用はポップミュージックにはむしろ必要なこと
伝統+モダニティがポップミュージック
ディランは30年遅く生まれていたらラップやっていただろうし
フリッパーズギターの2人もバンドなんて組まずに済んだ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:57.52ID:MW2q3SeU0
小沢も今の奥さんとナチュラリスト的な活動家をしてる時期が長くてなあ
去年くらいなんか思い出したようにテレビ出てきてたけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:01.47ID:cvFvnlvo0
懐メロなんて聴かなくていいから
音楽ファンは先ず、スティーブライヒを学べ
そーすると現代の音楽がわかるから
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:13.98ID:M5gHNRgG0
>>71
キショいんだよニワカ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:45.49ID:Njh0vbVX0
ん! なんかうんこの匂いする!

小山田圭吾か!?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:50.11ID:PVsYziX+0
洋楽好きはみんなバカにしてたw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:55.08ID:XCttiY090
フリッパーズは歌い方がキモいのと
それを崇拝するキモいファンがいただけで
音楽的には非常に優れている

とにかく当時のファンはキモかったww
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:55.28ID:xQo7DNYy0
大滝詠一が70年代にやってたのと同じことを80年代に適用しただけだから
その後に繋がったかどうかは微妙だな
洋楽からの引用&再構築って、そもそも日本のポップ・ミュージックは全部そう
GSとか歌謡曲も同じ手法で作られてきたわけだから

今となれば、山下達郎のように洋楽を血肉化し昇華した音楽の方が説得力を持ってて
21世紀に海外から評価を集めてるのは分かる気がする
センスだけで成り立つ音楽は賞味期限が短い
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:58.94ID:GCEFPqul0
>>65
ヤスタカサウンドは嫌いじゃないがオルタナティブを感じないんよ
大衆にも受けるバランス
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:22:45.97ID:soWjrI0V0
影響と言ってもフリッパーフォロワー焼け野原じゃない?
ラウンドテーブルくらいか生き残ったの
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:35.82ID:iolhYIrc0
カメラトークの小沢の歌詞は確かに素晴らしい
ビッグバッドビンゴや午前3時のオプのような歌詞はなかなかないぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:39.45ID:XCttiY090
>>74
お前は3回くらい死んでから音楽を聴いた方が良い
いじめとかうんことかどうでも良い
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:24:26.66ID:GCEFPqul0
ブリッジ
カジヒデキフォロワーはいなんか?
若手ミュージシャンやバンドマンに
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:24:39.50ID:cvFvnlvo0
ヒップホップもテクノもEDMも
要はスティーブライヒだから

スティーブライヒの音楽思想はエレクトロにとどまらず
21世紀に入ってR&B、ブルーアイドソウル、ロックにまで波及してきた

懐メロなんて全部棄ててスティーブライヒを学べ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:25:19.55ID:tQkiVQ2h0
メタルばかり聴いていて、売れ線と馬鹿にしてろくに聞いてなかったから
いまいちピンとこないバンド
影響を受けたバンドは割と後から聴くようにはなったんだけどねぇ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:25:50.96ID:YzHHwsd40
シティーポップが海外で評価されても
こいつらが海外で評価されることはない パクリだからw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:12.80ID:MW2q3SeU0
本人たちもファンを気持ち悪がってたからなあ
歌詞に深い意味があると詮索してる連中を真っ先に嘲笑ったのも二人だし
ソロで復活した時に未だに聞いているというファンにそんな古いCDは捨てろとか言うてたし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:18.33ID:C0nLdgyL0
>>67
お前にとってはイエモンがメインストリームなんだろうな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:36.43ID:XCttiY090
>>84
カジをこのまえ見かけたが相変わらず短パンにハット被って
ひたすらキモかったぞ
トーレがいないと何も出来ないだろあいつ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:36.91ID:xQo7DNYy0
今となればこっちの方が圧倒的に評価されてるんだからなあ

Tatsuro Yamashita - 僕の中の少年
https://www.youtube.com/watch?v=chqsNNi27so

渋谷系的なやり方に手を染めてしまった層は時間をムダにしてしまったと思う
もっとドメスティックな音楽で正解だったんだよ、それが結果的には海外から見たら面白いんだから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:42.21ID:GHGhly6R0
>>77
現役当時じゃないけど、解散して暫くしても
DMCの公然わいせつカットな人が居たのは事実
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:11.05ID:Vvu46SyP0
>>65
>オルタナティブを感じないんよ

そんなの、平成のオルタナティブを定義しないと始まらないだろ
昭和のムーブメントとは違うんだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:22.31ID:e0ALEWOF0
「分かり合えやしないってことだけでも分かりあうのさ」
は座右の名
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:28.46ID:GCEFPqul0
>>92
残念ながら小山田は評価されとるんやで
ま、海外のオタク層なんやけども
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:52.83ID:RvIsT5gW0
ビッグバンドビンゴ、午前3時のオプ、すっかり会社に勤めて、親になって、社会に迎合した俺だが、こういう曲聴くと当時の社会に全く馴染めない自分に一気に戻る
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:11.18ID:Vvu46SyP0
>>79
>オルタナティブを感じないんよ

そんなの、平成のオルタナティブを定義しないと始まらないだろ
昭和のムーブメントとは違うんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:18.71ID:M6+2Yu9C0
ポップとは黒人音楽のことだ
白人が黒人の真似をすることがポップなんだよ

そして黒人は模倣、引用、茶化す、することになんの躊躇いもないしそれが黒人の文化
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:29:18.75ID:63YemiFw0
全ての言葉にさよならの歌詞が凄すぎる
分かりあえやしない事を分かりあうの部分が凄い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:16.48ID:ZCp0/5kb0
>>15
そりゃEテレに問題あるだろ…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:22.40ID:mkqMPAWj0
渋谷系はモッズぽかった。
台所から政治を変えて売国まっしぐらの敗戦期だったしな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:52.93ID:+kyeScQR0
個人的にフリッパーズの集大成はヘッド博士だと思う
当時の若者のクラブカルチャーの匂いを漂わしレア盤の入門書的な音源をサンプリングしてアシッドな雰囲気にまとめ
リズムやメロディはマイブラやプライマル、ストーローゼズ等をパクリまくったというジョークのような本気の作品
今でも好きなアルバムの一枚に入る
ただしこれはやっぱりジョークだ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:32:03.44ID:YUdHKjpa0
>>1
堂々とパクる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:33:09.63ID:ujQd8kTX0
海へ行くつもりじゃなかったは衝撃だった
ハイランドハードレインが好きな俺にも
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:01.98ID:xQo7DNYy0
ラルク・アン・シエルやBUCK-TICKの動画も英語の海外コメントだらけ

L'Arc〜en〜Ciel「HONEY」-Music Clip- [L'Arc〜en〜Ciel Selected 10]
https://www.youtube.com/watch?v=WmM-KTcG3QY

BUCK-TICK / 「ドレス」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=lMbyDfvdxjM

これで良かったんだよ
日本人はドメスティックに深化していけば良かった
変に洋楽に寄せていったミュージシャンは年々風化していってる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:34.13ID:M6+2Yu9C0
パクリだなんだとヒップホップの文化を拒絶してしまったから
新しいカルチャーが日本で生まれにくくなった

今隆盛を極めてる人気アーティストはみんか引用の天才
パクリに過敏症のせいで日本は終わったのさ
ファッション、IT、音楽
なんの躊躇いもなくパクる中国や韓国が新しい文化を次々に生み出しているのとは対象的
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:49.79ID:GCEFPqul0
渋谷系ぽさを出すもパクりが露骨過ぎて人には好きと言えなかった二番煎じのスパイラルライフ
BAKU命
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:43.55ID:XCttiY090
>>111
ブルーハーツ(ブレイカーズ)もスカパラも元はモッズムーブメントの一員だぜ
いつの間にか革ジャン着てて笑ったけどww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:45.28ID:6CJC88ZW0
本当は違うんだろうけど面白いから、
解散理由は渡辺満里奈の取り合いでいいな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:40.34ID:h2IKZO8i0
黄金の七人とかセッソマッソとか昔のイタリア映画のサントラからネタ掘ってくるのは新鮮だった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:41.70ID:uEaf4DaC0
ストーンローゼズのコピーバンドかと思うくらい似たような曲あったな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:42.99ID:IMRIrNKu0
>>17
俺は中学の時にどっぷり渋谷系漁って聞いてたな
その後はアシッドジャズとかブリットポップとか聞いたり、アンダーワールドとかレディオヘッドとかの流れから、ハウスとかテクノとかエレクトロニカとか聞いてた
その後も色々掘ったりしたけど、今は日本語ラップのヒップホップばかり聞いてる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:39:12.41ID:xQo7DNYy0
>>121
スパイラルの方が売れたんだよね
横浜アリーナ埋めたぐらいだしw

フリッパーズは全然売れなかった
ツアーなんてやってたのだろうか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:21.28ID:mK7VbEWq0
あちこちケンカ売るようなコメントばかりして今だったら毎日炎上スレ立ってるレベル
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:33.68ID:rMv7tkz30
>>123
売れたよ
高校生くらいだけどみんなうんこのアルバム持ってたよ
カローラUのシングル持ってる人も多数
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:41.13ID:xQo7DNYy0
小山田は引用センスだけで音楽を作る事の限界にぶち当たって、違うベクトルに向いちゃったし
小沢は歌謡タレントに転身して財津和夫みたいになってるw
たぶん彼ら自身にとってはフリッパーズは黒歴史でしかない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:11.53ID:NSO038xm0
小山田は保守的になっててモチベ下がってきてるよな
交流も同世代のまりんや坂本慎太郎しかいない
小沢は逆に活発的で元気だ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:57.28ID:MW2q3SeU0
渋谷系という言葉も販促用語だしね
ネオアコという名称じゃ日本では流行らんと踏んだ業界が作り出したジャンル
今でうなら電通案件とかそのへんw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:57.68ID:aoLS7O8s0
BOØWYといいパーフリといい、初期メンバー今なにやってんだろな。
昔の自慢話とかしてそう。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:59.53ID:xQo7DNYy0
>>136
ムーンライダースとかサロンミュージックとか80年代初頭にすでに日本のオルタナは確立されてたよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:24.72ID:GHGhly6R0
>>111
上に上がってるオリジナルラブの関根とかも
モッズ上がりだった記憶
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:37.82ID:U3BHasNv0
>>72
今年の春にアリーナツアーをやる予定だった。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:46.63ID:soWjrI0V0
>>146
渋谷系ってフリッパーズ解散後に出来た言葉だぞ
その頃ネオアコっぽいのやってたのってカジヒデキくらいじゃないの
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:37.44ID:esp5n8zp0
渋谷系って、こいつらとかピチカートファイヴとか碌なのいなかったな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:47.94ID:GCEFPqul0
>>120
良くも悪くも日本人はコンテクストという概念がある時から成長してないんやろな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:58.71ID:5w17hSpq0
渋谷系はリバイバルヒットとかもないな
再結成とかで売れたとかもないし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:13.31ID:M6+2Yu9C0
>>145
50のおっさんの音楽など聴く気にならないわ
ポップミュージックは常に反骨心のある若者のもの
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:16.04ID:fAenxT6z0
音楽は好きなのだが障害者イジメが全てを台無しにしてる
なんでイジメ自慢なんてしたんだろ
普通黒歴史だろ
こいつ弱そうだからイジメ自慢して自分の地位を上げようとしたのかな
あまりに情けない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:27.17ID:MW2q3SeU0
>>152
ピチカートファイブとかも含めて渋谷系という括りにしてたよ
テレビがそういう取り扱いしてたし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:37.49ID:xQo7DNYy0
やってることがむしろイモ臭いんだよな
福岡のめんたいロックみたいな感じ
サウンドを作り込んでるだけ

90年代後半には既にフィッシュマンズみたいな血肉化したバンドの方が面白がられてた
ボアダムスもゆら亭もそうだけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:58.48ID:yl9kybqT0
フリッパーズギターを通ったか通ってないかでその後の音楽に対する感性が違ってくるよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:55.47ID:6CJC88ZW0
>>143
元々編集能力しかないみたいで、
元ネタが著作権で使えなくなったので、
楽器を弾ける人を呼んで適当に弾いてもらって、
それを元に作ってるらしいね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:00.41ID:xQo7DNYy0
>>157
再評価の対象にもなってないしね
後発世代のモンド・グロッソなんかの方がいい感じ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:17.57ID:GT338Y1c0
映画音楽が好きで中でもバートバカラック好きだったんで
わあすごくパクってると思った
でもビッグバッドビンゴがすっげー好きだった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:21.00ID:ZB0lc32y0
当時はよく聴いたけど、
結局、今は
アズカメ、フレンズアゲイン、オレンジジュースは聞いても、フリッパーズは聴かないな。
ただのモノマネだった。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:24.40ID:MW2q3SeU0
小山田は自分で歌わんでもトラットリアの印税で食うには困らんのやろ
激しく儲かってるわけでもないだろうが
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:30.10ID:soWjrI0V0
>>160
そのピチカートもネオアコとはほど遠いだろ
君が言ってるネオアコという名称じゃダメだから渋谷系という名前付けて流行らそうとした奴ってのは
具体的に誰?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:34.18ID:M6+2Yu9C0
>>154
ないない
ケンドリックラマーもカニエも叩かれてない
きちんとクレジット載せて著作権料払えばいいだけ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:43.08ID:XCttiY090
なんだかんだ
黒人が新しいことを始めて
それを白人が真似して商業化して
黄色人種が真似をするってのが現代音楽の構図だからね

クラシックがあるじゃんって奴がいるけど
あんなもん貴族の為のお土産だよ
モーツアルトもシューベルトも帽子の上に乗っかってる船と同じ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:50:29.75ID:Rgj6wSQm0
エルマロが渋谷系の裏番とかいう売り出し方だったな

クアトロのライブ行ったけど良かったよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:38.02ID:GuNH6k580
当時の小沢健二はフリッパーズギターのカッコ悪い方で通じる存在だった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:38.90ID:Wm6AadFT0
中森明夫☆自伝小説『青い秋』出版!@a_i_jp
ジャニーズタブーは絶対的にありますからね。10余年前に女性週刊誌で「キムタク」と書いたら、
絶対にやめてくれと…「キムタク」禁止令。ジャニーズタブーの無い週刊誌でこの件を暴露し
「キムタクキムタクキムタクキムタクキムタクキムタク…あ?、すっきりした」と書いた。林真理子さんが爆笑してた。
私がライターとして言葉狩りに遭ったのは「キムタク」と書くなってのと、1995年に小沢健二のライブレポートを発表した時
「フリッパーズ・ギター」という言葉を禁じられたことが記憶にあります。お二人にはお会いしたことはありませんが、
もしキムタクとオザケンに会ったら、絶対にこの件は話します。
https://twitter.com/a_i_jp/status/1276817172249972736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:05.42ID:UCe1MyVj0
喧嘩別れしなけりゃ
今でもイイ感じに絡んでパクッて昇華した音楽やってたはずだ
パクったって良くならないのが音楽

それが女如きで・・
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:27.67ID:KW/ik3/d0
なんだかんだ言っても、すごい才能。
海外で人気。
一緒に活動してるドラムの女子も凄い。
https://youtu.be/TPJDM3ysdkw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:31.72ID:UcraXjS60
>>3
いま音楽業界に勤めている40代50代の連中はみんな学生時代に渋谷系リスナーだったから
彼らが要職につき再評価を仕掛ける権力を得たんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:43.58ID:kE8ICNNm0
当時小学校6年生だったけど、予備校ブギからカメラトーク聞いて衝撃だった
よくカラオケで歌ってたよw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:52.20ID:NSO038xm0
渋谷系とかこの辺はリバイバルヒット望めないな
この記事もそうだが当時のヲタの業界人が必死にさせたがってるけど
今受ける要素は無い
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:53:02.49ID:MW2q3SeU0
>>171
そのとおり ほどおいものも混ぜてたんだよ
なんで混ぜたのは俺に聞かれても知らんけど
ヴィーナーズペターとかテイトウワとかおったの覚えとらん?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:53:12.30ID:nMcabTC90
>>176
そういえばフリッパーズギターの流行っていた時代は訳のわからん英語の書いてある服が流行っていたなぁ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:53:23.64ID:xDwqXwV00
正直今の時代には全く響かないフェイク音楽
説得力が全くない
あの時代だから売れた軽いなんのメッセージもない空っぽ音楽
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:20.92ID:mv9XMjY+0
パクリがサンプリング文化だって
詐欺師絶好調の現代だからか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:21.15ID:GHGhly6R0
>>161
そのあたりも含めて、聴いてる人は被ってたイメージで
フリッパーズは相変わらず崇められていた層がいたような気がしますよ
ナヨナヨ系イベントにたまに顔だしてたけど
お土産にロリポップソニック時代のライブカセットとか付いて来たりしていた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:34.92ID:i9dwQ12y0
小沢がソロったときの違和感
小山田は受け入れられたけども
パーフリマニアとしては厳しかった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:37.10ID:ZB0lc32y0
とにかくスタイルをパクるのはうまかった、ワザとパクリ元の情報も公開している潔さがウケたけど、中身は空っぽだった。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:40.36ID:JLmJ4s3q0
>>184
渋谷系なんてパクりのゴミじゃん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:53.27ID:vhNvreD/0
>>182
いやパクリって言われてるのは、サンプリングの部分ではないよw
佐野元春がスタカンをコピったのと同じような安直なメロディなどの盗用をしてる部分
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:17.65ID:8gFuOQ9p0
ポールサイモンに似た曲なんだっけ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:41.08ID:soWjrI0V0
>>187
つまりピチカートやヴィーナスペーターやテイトウワを売り出そうとしたがネオアコと呼ぶのはダサいので
渋谷系という名称を作ったってこと?
精神科に診てもらったほうがいいぞw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:07.95ID:iF36xmVp0
>>195
中身空っぽだったらこうやって数十年後に記事になんてならないよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:13.84ID:3vMGiAsG0
>>176
コーネリアスのtheme from first question awardを聴いたアメリカ人が「これは英語なのか?」って言ったらしいW
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:36.47ID:NSO038xm0
あいみょんにフリッパーズぽさは感じないな
ただ親の影響で聞いてるだけだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:50.66ID:7GqEsBg70
>>198
素人ほどパクリにうるさいからな 音楽通は問題視しない 聞いてる次元が違うから
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:07.47ID:JLmJ4s3q0
>>200
流行歌に価値はないが
現音ポップには価値がある
現音ポップはパクりにならない
どの音とどの音を重ねるかの個々のセンスの音楽
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:56.96ID:JLmJ4s3q0
コーネリアスは聴く価値がある
フリッパーズギターに価値はない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:12.02ID:UcraXjS60
>>181
ふたりが20代の感性のままいつまでも停止してる訳がない
いまなおフリッパーズが続いてたとしても、小山田の難解なインストで小沢が難解な詩を朗読するだけ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:44.97ID:ZB0lc32y0
>>208

佐野元春もフリッパーズも、パクったのをモロにタイトルや歌詞に反映させてたから、リスナーもわかってて聞いてたよ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:56.97ID:zQUlEI+i0
既存の曲を引用して曲を作る音楽なんだからパクリがなんたらって意味ないわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:03.79ID:mJyUXzcm0
小沢健二のほうは知ってるけど曲も
コーネリアスって人は知らない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:26.51ID:DMoCsUvS0
パクリには2種類あってこっそりパクるのと無邪気にパクる フリッパーズは後者 ちなみにナイアガラ周辺の人達も後者 
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:34.86ID:JLmJ4s3q0
>>213
現音ポップを聴け
スティーブライヒを学べ

サンプリングしてもパクりにはならない音楽の構造を持つ
現音ポップ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:36.84ID:vhNvreD/0
>>190
たしかに過去のレコードからサンプリングしてヒット曲を再生産する手法は、有名なポップスの曲
たとえばブリトニー・スピアーズみたいなアイドルの有名曲もそうだし、90年代以降に蔓延したのは事実なんだけど
それがクリエイティブな音楽として尊ぶべきものかというと別問題なんだよね

モータウンからの引用なら、モーニング娘とかAKB48だってやってるし
「LOVEマシーン」「恋するフォーチュンクッキー」なんかは、ある意味で渋谷系の極北
フリッパーズを最大限に世俗化すると、つんくや秋元康になるw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:54.35ID:9ZaJcNA90
>>1
オザケンの『球体の奏でる音楽』が好きなんだが
こないだラジオからそっくりの曲が流れてた
どっちが先なんだろう?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:01:16.85ID:UcraXjS60
>>197
売れないダイヤより売れるゴミ
それが商売だ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:01:49.11ID:quM/966+0
こいつらの登場以降男アーティストがどんどんオカマ化していったな
キャラ的には大嫌いだし音楽的にもどうでもいいが
あの頃の音楽シーンを象徴する存在である点は間違いない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:01:50.52ID:JLmJ4s3q0
>>219
そーいった時代の音楽を今さらパクりだと語るバカらしさ
だから懐メロスレなんてたてるなというんだよ

音楽ファンは
現代音楽を学べよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:02:36.23ID:vhNvreD/0
>>211
小山田自身がそう思ってるよ
彼は自分のソロ一作目も黒歴史と言ってる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:02:37.50ID:JLmJ4s3q0
>>221
現音ポップは売れてる
ビリーアイリッシュもJojiも現音ポップ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:07.46ID:MW2q3SeU0
この二人は別にパクリを隠そうともして無かったから作為的にやってたんやろ
ヘアカット100とか元ネタすぐ分かるやろし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:32.53ID:xDwqXwV00
正直今の時代には全く響かないフェイク音楽
説得力が全くない
あの時代だから売れた軽いなんのメッセージもない空っぽ音楽
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:40.19ID:ZD5YL0bo0
>>20
普通にそのまま引用レベルなのに
明記しないこういうジャンルほんと嫌いだったわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:43.30ID:GCEFPqul0
渋谷系をより分かりやすく一言でまとめた
いとうせいこう
渋谷系サウンドとは渋谷レコード系サウンド

当時の渋谷系と称されるミュージシャンやバンドはこぞってレコ屋に通い詰めてた
面白いネタが無いかと
つまりパクりと一言で言うのは簡単だがそれを掘る耳も重要なんやで
今の様に蓄積された膨大なアーカイブが有る時代でもない
ましてやネットも無い時代
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:57.83ID:GHGhly6R0
いつもの貼っておきますよ

左から
嶺川貴子 (小山田元嫁)
カヒミ
小山田 (コーネリアス)

http://i.imgur.com/jZY4OTQ.jpg
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:16.22ID:JLmJ4s3q0
>>226
小山田はリスペクトするよ
ただまだまだ頭でっかちな音楽
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:23.14ID:NSO038xm0
>>226
その小山田が今じゃライブで1stの曲ってる皮肉
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:27.12ID:0q/Murus0
スティング、ブラー、ベック、細野晴臣から天才と言われる小山田圭吾のギラギラした時代の記録
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:35.22ID:iF36xmVp0
>>223
いやそれ以前から中性的な魅力を売りにしてたアーティストはいくらでもいたわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:18.40ID:S3JLbfzM0
>>15
悪が勝利するバッドエンドですよね♪
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:39.70ID:x4+IsrqO0
ヒップホップのヒの字も知らない級友が
イーストエンドが流行った途端
ヒップホップのCDあるだけ貸してくれ
言ったり、マンチェスターのマの字も知らない
先輩がコレが流行った途端
マンチェスター系のCDあるだけ貸してくれ
なんて言われたりの思い出。
彼ら上から下までダサかった。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:43.84ID:mwtL6uW60
いじめうんこ
万引き
パクリ
両方とも歌の下手なユニット

こんなんでも売れた90年代wwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:06:01.43ID:L0nXFrTp0
なるほど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:06:27.15ID:vhNvreD/0
>>231
「バブル期のあだ花」という意味ではバブルガム・ブラザーズなんかと大差ないと思うな

むしろZOOがエグザイルに繋がったり、TMネットワークが安室奈美恵につながったり
エイベックス帝国を築き上げる基盤があの時期にあって、日本のドメスティックなカルチャーを形成していったというw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:07:45.91ID:YBy6gaxK0
障害者を虐めてさらに雑誌のネタで訪ねて行って晒し者にした人か
今その時のことどう思ってんだろう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:20.61ID:UklIVga70
ラブタンバリンズめちゃくちゃかっこよかったなあ
今も地道に活動してるみたいだけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:24.15ID:D5ipdXX60
>>240
そんな当たり前のことはお前みたいな低脳に粘着されんでもわかってるよ
こいつら以降のオカマ感ってそれまでの連中とは違うんだよな
アーティストらしい外への発散や放出のない、悪い意味で内向きのヲタク的なオカマ感
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:24.26ID:WqhFe9R50
再構築って言葉だけど平たく言えばパクりだろ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:33.59ID:vhNvreD/0
>>234
いや小山田は御茶ノ水のジャニス’(レンタル屋)に通ってたの
みんなが期待するほどレコード買ってなかったと思うよw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:42.53ID:iF36xmVp0
和光って私立だけどガイジ枠があったんだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:43.43ID:0q/Murus0
トータスのTNTより小山田のファンタズマやポイントの方がずっと優れているし
マッシヴアタックのメザニーンよりフィッシュマンズの宇宙日本世田谷の方がずっとよく出来てる
英語圏に生まれなかった不幸
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:47.77ID:UcraXjS60
>>228
渋谷系の功績は各社からリリースされたフリーソウルの一連のコンピ
元ネタを知り、そこから数珠つなぎでリスナーの見聞が広がった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:00.67ID:iF36xmVp0
>>253
違わないよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:04.90ID:GHGhly6R0
>>232
クルアンビン新譜良かった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:29.49ID:qTU0lV+F0
>>3
実際90年代シモキタとかシブヤ界隈のサブカルインディでこんなのあったわー渋谷系たっけ?

20年位前にスパッとなくなっが。スパッと。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:31.06ID:L0nXFrTp0
この人たちがカメラトークでやってた手法と言うのは、大滝詠一や山下達郎と似たものだったけど、
対象とする音楽がまるで違ってた。ところが次作でありラストであるヘッド博士ではいろいろ
サンプリングはしてたけど、印象的なのはペットサウンズでありバッファロースプリングフィールドであり。
すなわち手法のみならず取り上げる対象までも大滝さんや達郎に近づいてしまった訳だ。ところが
それが皮肉にも自らの手詰まりとなってしまった、っていうね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:35.05ID:JLmJ4s3q0
小山田がアイドルをプロデュースしたら
面白いポップなものが出来上がると思う
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:42.94ID:Vx2I40jT0
あの音楽ってどんなジャンルになるん?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:19.92ID:Dfy1k7Fo0
>>219
それはアレンジの引用、そんなの昭和歌謡時代からずっとそうだし影響受けてない曲教えて?って感じ

そうじゃなくて元ネタの曲そのまんま演奏し直して
「音源引用したんじゃないからセーフ」みたいな顔してるのがイヤなんだよ

オザケンのブラック&ホワイトとかスチャパラのポンキッキーみたいなやつな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:27.94ID:iF36xmVp0
>>266
単に事実誤認を咎めてるだけだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:53.69ID:ZB0lc32y0
懐かしい
当時よく聴いてたけど
今はBiSH沼

スタカン
アズカメ
オレンジジュース
フリッパーズ
ザ・スミス
プライマルスクリーム
ストーンローゼス

椎名林檎

BiSH
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:05.54ID:x4+IsrqO0
>>255
あー、ジャニス懐かしすぎるw
2に一時期通ってた。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:13.02ID:XCttiY090
>>258
ジョンマッケンタイアと比較されるのは凄いと思う
確かにファンタズマは素晴らしい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:28.44ID:aurBy3wL0
彼らが新しい手法を生み出したというのは間違い
同じ事やってる奴らは当時たくさんいたし彼らはヒットして注目されただけだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:25.99ID:EzxTLnHw0
カローラUに乗って♪

寒い冬にダッフルコート着た君に♪

曲名が忘れた。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:27.28ID:mW+r8qia0
オザケンのパクリは酷いレベル
それを再構築と言って誤魔化すのは良くない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:44.78ID:Vvu46SyP0
>>272
パフューム&中田ヤスタカは入らないのか?
ストーンローゼズは、整理券取りに行って観たな
猿みたいにゆらゆらしてた
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:21.52ID:7GqEsBg70
>>270
ブラック&ホワイトこそアレンジの引用だろよw 
メロディをパクってるのならまだしもリフに著作権はないぞ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:34.90ID:0q/Murus0
>>275
小山田は英語圏に生まれたらネリーフーパーくらいの評価を得ていたかもね
デーモンアルバーンよりは確実に上と言える
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:52.76ID:qTU0lV+F0
アシッドジャズもそうだけど、なんか小金持ちのボンボンがいたからこそシーンが育った感。

イナカ育ちの貧乏セーガクの俺の頃にはオアシスですらなーぁ、的な。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:16:09.41ID:VnDUicYH0
日本にも本歌取りの文化が大昔からあるのに異様にサンプリングを嫌う輩いるよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:17:18.03ID:cpOKJ1090
>>3
80年代に(メンバー全員が)ダッせぇヘビメタバンドやってたイエモンのどこがサブカルなんだ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:17:24.01ID:d5uyIAsE0
パクリはどうでもいいけど二人共歌がヘタクソすぎるので聞けたもんじゃない
小山田はそれに気づいてインスト系の音楽にシフトしたけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:17:39.49ID:WzR0sF8o0
音楽についての話は飽きるほどこすり倒されてるけど歌詞の文学からの影響を具体的に言及してるのは見たことない
フリッパーズの評価が衰えないのって小沢の歌詞あるからだろ
はっぴいえんどもそうだけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:17:50.01ID:rJol6HCb0
「再構築」ってワードこそ90年代そのものだもんな
再構築だのサンプリングだのというお題目の元にパクりが正当化されて結局新しいモノは何も産み出せなかった空虚な時代
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:06.28ID:Dfy1k7Fo0
>>284
リフに著作権はないw

演奏しなおしただけで大きな顔できるほうが不思議だわ
ちゃらららららーん ちゃらららっらーん♪
コードもせんぶ同じ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:14.03ID:6CJC88ZW0
>>270
イントロクイズをやってたよね
司会者「イントロドン!!(小沢のさよならなんて言えないよが流れる)」
ピンポーン
司会者「はい、小沢さん」
小沢「マイケルジャクソンのブラックオアホワイト!!」
司会者「違います、残念でした」
小沢「あれ〜おっかしいなw」
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:19.62ID:N++juQoE0
>>288
サンプリングとパクリは違うからなぁ。

Bzが正に丸パクリバンドでエアロとかゼップとかまんまパクってシングル出してアタマ痛かったわ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:53.01ID:eCASO+Ys0
ざっくり言うと元祖ロキノン廚が作ったアルバムみたいなもんよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:19:22.73ID:OleCzYay0
ピロウズ初期はもろパーフリのパクリだったなw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:25.35ID:esp5n8zp0
ちょっと前にこいつらに似た曲調だなーと思ったのがゲスの極み乙女
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:47.55ID:x4+IsrqO0
>>291
メンバーにひとり、隠れYMOが
居るんだなあのバンド。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:21:32.14ID:Dfy1k7Fo0
「サンプリング」で元ネタ明記するなら全然問題ないよ
キックザカンクルーなんかは山下達郎とかKANとか
ちゃんと元ネタ明記してるよね

そうじゃなくて「なんか洋楽の知識です〜」みたいな顔して明記せずまんま演奏してるのが大嫌いなんだよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:10.18ID:Os6BNSsJ0
>>294
今もそうだしずっと実はそう
テクノロジーの発展によって変わるだけ
新しい音楽とは新しいテクノロジーが生まれた時
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:30.31ID:DMoCsUvS0
小山田が目指すのは誰も聞いたことのない音楽
小沢は100年後も歌い継がれる音楽
ここまで明確な違いが出ると再結成はほぼ絶望的だな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:30.31ID:JLmJ4s3q0
小山田圭吾がプロデュースした salyu
石田彰がプロデュースした3776

この二つを聴き比べることが
音楽の未来へ繋がる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:23:20.42ID:NIyiuJ3q0
>>68-69
小沢の万引き自慢もな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:23:56.53ID:eCASO+Ys0
>>235
デニムに革靴ってあまり見なくなったな
つか小山田の靴がチビ仕様
当時一部では流行ってて助かったな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:24.19ID:JLmJ4s3q0
>>307
誰も聴いたことのない音楽と
100年歌い継がれる音楽
共存できるもので

共存したのが【 3776 】
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:47.48ID:6Txwe+C70
>>51
ブランキー…?(´・ω・`)
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:54.31ID:HwBq1goG0
小山田は「サウナ好きすぎ」だけ認める
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:08.26ID:u0KYLArj0
>>3
ものすごい的外れ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:26:24.04ID:TCiws+bZ0
>>5
いまだに引っ張り出して聴くほど名曲揃いなんだがな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:04.76ID:UiShN5L90
サンプリングが手法として認められるに従って無許可の引用が許されなくなった
神聖視していたロックバンドに引用が発覚してケチが付きだした
ネットの普及で引用が叩きネタになった。許可の有無に関わらず取り敢えず叩いとけという流れ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:20.67ID:JLmJ4s3q0
誰も聴いたことのない音楽は
別に難しいものではない

小山田の理論があれば
とてもシンプルに描けるはずなんだが

そこが小山田に対する歯がゆさ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:46.40ID:x4+IsrqO0
90年になってから再構築なんて
言われてもなw
自分の中の再構築は84〜85年の
火曜サンスト、デモテープ特集だわ。
番組リスナーの素人があらゆる手を使い
チープなマシンを駆使して作ってた。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:53.63ID:8XcnwB9D0
割とマジで今も聞いてるわ
バスルームで髪を切る〜とか午前3時のオプの軽快なリズムが好き
今聞いても古くさい感じがしないんだよなぁ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:06.24ID:exEtB7yk0
>>313
ブランキーはアリ得るだろ?
この前3人でラジオやったりしてたし
誰かの番組のゲストって形で
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:02.32ID:Dfy1k7Fo0
>>319
日本では宇多田ヒカルのあたりからかな
聞いたとたんスティングじゃんっていう
しばらくして引用明記したよね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:37.56ID:nf/2Tm3U0
小山田は音痴過ぎる
そこまで元ネタのイアンブラウンパクらなくていいのに
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:43.29ID:mA0kkZIs0
うたばんに出た小沢が自分の曲のイントロクイズを当てられない放送事故的内容には笑った覚えがある
マーケット的にも団塊ジュニアの青春謳歌で何でも片付けられた時代やね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:23.07ID:PBUw5b3t0
昔から声の大きい人達が一生懸命叫んでるけど
一般には何の影響も与えなかったバンド
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:22.22ID:kPcA1akb0
こういう信者が長文でネチネチ語る系の音楽は好かん
こういうのこそダサさの極みだわ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:45.77ID:iF36xmVp0
>>273
オカマはフリッパーズみたいな音楽性は嫌いだろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:18.65ID:m/jiuLg+0
小沢健二のさよならなんて云えないよはイイ曲
あれも元ネタあるのか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:25.85ID:TNJrMtuV0
批判してるだけの最近の冷笑系のガキどもが崇めるミュージシャンって誰よ?
後世に影響を与えるような曲書いたか?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:47.46ID:zDl+q0BN0
予想通りスレにメンヘラが群がっててワロタ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:48.94ID:9EN8gf070
渋谷系って何で廃れたんだ?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:34:13.09ID:b7aCfmbk0
>>130
この前久しぶりにオリジナルラヴ聴いたけど
やっぱりカッコよかったわ
フリッパーズギターはさすがに青臭さ感じたけどな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:36:17.10ID:jF6PjEIn0
>>330
番組名忘れたけどつんく司会の正月番組でイントロクイズやって
オザケンの曲かけたのにオザケンがマイケル・ジャクソンの曲の
タイトル言ったのは面白かったw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:36:36.69ID:b7aCfmbk0
>>346
それ言われだしたのここ最近で当時は全く言われてなかっただろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:36:38.21ID:iF36xmVp0
ミスチルはアートワークがCTPPだったから渋谷系で括られるのもあながち間違いではない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:14.86ID:96i9tq4B0
当時誰もパクらなかったネオアコ、フレンチポップを上手に取り込んだこの2人の勝ちだった
知ってる人は知ってる
プライマルスクリームとかにももろ影響受けてたし
当時バンドやってる人達が口を揃えて「やられた!そのジャンルが残ってたか!!」と言ってたww
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:45.51ID:MW2q3SeU0
たまーにアイドルに歌わせてるネオアコ風味な曲は今でもあれっと思うことはある
グループはどこの誰ちゃんか存じ上げませんが曲提供してる人が意識してんのかなーくらいだが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:51.15ID:pXXUl2Yk0
恋とマシンガンってほぼ小山田の歌声だっけ?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:29.08ID:RIzZS/9s0
YouTubeはもちろんネットがない時代に21,2の小僧が編曲まで自分で自己プロデュースしてあれ作ってたんだぞ
どんだけ早熟よ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:48.35ID:NIyiuJ3q0
小山田は世界的なミュージシャン
一方小沢は昔の名前でBBA相手に商売してる

差が付いたな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:40:02.38ID:MW2q3SeU0
なんにしても短命だったから普通の人は覚えてないか
レコ体で和田アキ子に怒られた子たちくらいの記憶しかないんじゃなかろうか
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:40:15.37ID:oMaw1eVN0
後になってから聴いてみるとフリッパーズは習作集って感じ
コーネリアスの「ファンタズマ」と「ポイント」は素晴らしい
フリッパーズは、youtubeもない時代に若いのにいろんな音楽聴いてたんだな〜という意味では評価できる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:42:30.01ID:+IOk7Rni0
小山田には煌めく才能があるけどオタクだよね
オザケンくらい社交的だったら日本のマークロンソンになれた
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:03.91ID:ZlN4q9rC0
>>326
ミニマルは構造的にパクりにはならない
個々の音楽センスが如実に出る

小山田 の 誰も聴いたことのない音楽
小沢 の 100年歌い継がれる音楽

この融合点が【 3776 】なわけだが
小山田から一歩前に駒を進めたものの
石田彰の【 3776 】もまだまだ実験的音楽の域かもしれない

ただ、ひとつの可能性が示された
amiinA プロデューサーの齊藤州一から

【 3776 】井出ちよのの新ユニット
【 nicora ray ark 】という可能性

https://camp-fire.jp/projects/view/283268
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:08.40ID:CoC7nR6m0
>>3の人気にshit
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:27.54ID:rWyxK6qr0
冬の日の手がかりはいつまでも冷たい
イカサマな新素材をいくつでも並べて
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:32.21ID:0e1BGoQJ0
>>95
アホなオッさん
イエモンはメインストリームじゃなかったらなんなんだよ
サブカル臭なんかないわ、あんなの徳永英明とかAKBとかと同じラインのウンコ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:49.42ID:MW2q3SeU0
コーネリアスは小山田のTMレボリューションみたいなもん
と言えばファンがキレるんだろうかw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:10.88ID:+3OZmuCD0
パクリ音楽って生々しい雰囲気が消えてなんか幽霊みたいな佇まいが出てくるんだよな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:47:11.22ID:NH+yXLs10
ロジャニコそっくりの曲があってびっくりしたな
割と最近知ったシンバルズの方が好き
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:47:13.83ID:+oHzcudl0
さよなら人類から30年
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:15.22ID:DjZwr6NQ0
昔の彼氏がこのアルバム大好きだった。
何年かして僕も好きなアルバムになった。
このアルバムの話を夜更けまでしてみたかったな。
もう少し早くこの良さに気づいてたらできたのにね。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:35.40ID:aF5ShFtH0
ハイファイないたずらなのよ
きっと意味なんてないのよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:37.77ID:Dfy1k7Fo0
>>361
家が金持ちだったから
自分は都内私立学校系と名付けてる
今ならオカモトズとかサチモスとか
和光学園系と言ったほうがいいか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:49:32.62ID:dV5eiBNl0
>>366
自ら進んでレーベルオーナー業やるくらいには社交的
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:01.83ID:2ck2CA+e0
渋谷系って今振り返るとなんか恥ずかしい感じだよね
渋谷とつけとけばオシャレだろうというお手軽さでルックスいい奴はいないという
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:21.27ID:Xs9K1BE/0
コーネリアスはセカンドまで
あとはオタクが聞くメロディのろくでもない音楽になった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:30.90ID:+IOk7Rni0
ベックがコーネリアスを聴いて「自分はただの猿に過ぎなかった」とショックを受けたくらいだもんな
当時のアメリカで最も先鋭的だった人にここまで言わせるコーネリアスはすごーいすごーい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:59.62ID:dV5eiBNl0
unoのcmキャラクターはイケメンじゃないと務まらない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:08.80ID:dNxI33xa0
要するに洋楽の良いとこ取りのモノマネ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:18.28ID:Xs9K1BE/0
>>388
なんかいまでこそ当時の若者文化みたいな扱いだけど
もともとは渋谷のHMVにいそうなマニアが聴いてそうな音楽って意味の蔑称だぞ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:33.27ID:r3IxSzv+0
POPでグラミー賞にノミネートされた日本人はなかなかいないよ。Bzのギターの人とか貴重だよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:52.51ID:dV5eiBNl0
>>392
当然、ミスチルの音楽性も込みでの話
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:29.43ID:8roLwVVe0
>>391
コーネリアスを聴いてポップに消化してしまう米国は
やっぱ懐の深い音楽の国なんだなと思うけどね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:33.61ID:y1+UfbuF0
>>385
なかなか上手いこと言うね
そんな感じだわ
そして自分がやってる音楽や聴いてる音楽以外のジャンルを異様に見下しこき下ろしたがるのもこの系列の人たち
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:33.90ID:96i9tq4B0
>>389
シルビィ、ミッシェル、アルディ知らんの?
フランス語で歌うポップスの総称
フリッパーズのpvとかもろフレンチポップだから
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:35.20ID:RIzZS/9s0
イケメンかどうかはわからんけど若いころの小山田はアイドルチックなルックスだったろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:07.21ID:puf734O40
>>396
単純に渋谷のHMVやタワレコで局地的に売れてたアーティスト群に対する総称だよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:31.70ID:r/Dfm4Zh0
ミスチルってベースはKANだから、王道のポゥプスだよね。プロデューサーにハッパかけられてロックに傾倒していったけど、それでもカノンは捨てられなかったし。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:46.99ID:+H+PIwTq0
>>394
いい時代だね
後追いだからネオアコの人気レコードはゼロ4つの値段付いていたけど買ってるわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:56.55ID:XCttiY090
そういや最近聞いた
長谷川白紙って奴のエアにってアルバムと
ファンタズマが共通点が多かったな
まあ圧倒的にファンタズマが良いんだが

それと現音ポップって最近聞くけど変拍子以外に取り柄はあるんか?
ソラトブサカナとかあそこら辺の事言ってんのか?
サクライなんとかって奴の

スティーブライヒは好きだが足元にも及ばないぞ?
ソラトブサカナの曲は良いと思うが。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:56:53.28ID:8roLwVVe0
小山田作品で一番好きなのは
これかもしれない

https://youtu.be/brec06BA6JU
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:57:56.60ID:MW2q3SeU0
ペレとかは油断してると今でもスポーツニュースの背後でたまにかかる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:26.88ID:3De1qwjT0
>>370
頭文字のついた帽子って野球帽しか思いつかんわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:42.47ID:UcraXjS60
>>349
ブレイク前のミスチル、スピッツ、ウルフルズは渋谷系の棚に並んでいた
特にミスチルはジャケデザインに信藤三雄が絡んでいたのが大きかった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:04.50ID:sGWUxPpC0
小山田圭吾っていじめやってたの?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:01:45.57ID:MZAk505f0
もう消されたけどニコニコに上がってたドルフィンソングとヘッド博士の世界塔の元ネタメドレーは素晴らしかった
今はあんなあからさまなアプロプリエーションは否定されるんだろーな
くだらん時代だ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:02:44.79ID:v30uHctf0
>>87
イッツゴナレイン
はテープ編集だけで曲にした傑作だけど
オリジナルのパフォーマーの牧師が誰だったか不明
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:02:58.32ID:HkUYy6MG0
当時は感動したけど単なるパクリじゃん
よくもあんだけパクれるよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:27.61ID:sGWUxPpC0
段ボール箱とかがあって、そん中に沢田を入れて、全部グルグルにガムテープで縛って、空気穴みたいなの開けて(笑)、「おい、沢田、大丈夫か?」とか言うと、「ダイジョブ…」とか言ってんの(笑)そこに黒板消しとかで、「毒ガス攻撃だ!」ってパタパタやって、しばらく放っといたりして、時間経ってくると、何にも反応しなくなったりとかして、「ヤバいね」「どうしようか」とか言って、「じゃ、ここでガムテープだけ外して、部屋の側から見ていよう」って外して見てたら、いきなりバリバリ出てきて、何て言ったのかな…?何かすごく面白いこと言ったんですよ。……超ワケ分かんない、「おかあさ〜ん」とかなんか、そんなこと言ったんですよ(笑)それでみんな大爆笑とかしたりして。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:29.21ID:5zwd4JN30
>>414
でミスチル好きな女の子はLIFEは買って聴いてるけど犬キャラには一切興味もたない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:42.66ID:PBUw5b3t0
渋谷系の条件の一つに売れない音楽ってのがあって
売れた瞬間に渋谷系じゃなくなるんだよな
小沢やミスチルの名前が挙がってるけど、彼らは売れたことで一般性を獲得し渋谷系を卒業したの
もちろんフリッパーズ・ギターは永遠に渋谷系だよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:50.35ID:jdMVOPAs0
恋とマシンガン ※小沢健二単独作曲
カメラ!×3 ※小沢健二単独作曲
クールなスパイ ※小沢小山田共作
ラテンで ※小山田単独作曲
バスルーム ※小山田単独作曲
青春はいちどだけ ※小沢小山田共作
BBB ※小山田単独
ワイルドサマー ※小沢小山田共作
偶然のナイフ ※小山田単独作曲
南へ急ごう ※小沢小山田共作
午前3時 ※小山田単独作曲
全ての言葉はさよなら ※小沢健二単独作曲
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:52.27ID:Db8zO9im0
あんまり知らないけど当時の海外の音楽の最先端を取り入れてたって事か。
今そういう事やってるバンドって居ないのかなぁ。
洋楽は聴く気になれないけど邦楽で今の2020年の海外の音楽を感じられるなら感じてみたいし。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:54.36ID:sGWUxPpC0
こういう障害がある人とかって言うのは、なぜか図書室にたまるんですよ。図書室っていうのが、もう一大テーマパークって感じで(笑)しかもウチの学年だけじゃなくて、全学年のそういう奴のなぜか、拠り所になってて、きっと逃げ場所なんだけど

長谷川君っていう超ハードコアなおかしい人が、一コ上で一番凄いから、イニシアチブを取ってね、みんなそいつのことをちょっと恐れてる。そいつには相棒がいて。耳が聞こえない奴で、すっごい背がちっちゃいのね。何か南米人とハーフみたいな顔をしてて、色が真っ黒で、そいつら二人でコンビなのね。ウチの学年のそういう奴にも威張ってたりとかするの。

太鼓クラブとかは、もうそうだったのね。体育倉庫みたいなことろでやってたの、クラブ自体が。だから、いろんなものが置いてあるんですよ、使えるものが。だから、マットレス巻きにして殺しちゃった事件とかあったじゃないですか、そんなことやってたし、跳び箱の中に入れたりとか。小道具には事欠かなくて、マットの上からジャンピング・ニーパットやったりとかさー。あれはヤバイよね、きっとね(笑)
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:02.66ID:ZkhDm11D0
小山田は極力ロングトーンを避けたような歯切れの良いメロディー唄うからあんまり歌下手なの気に
ならないけど、小沢はむしろ音程下がって行って最後ロングトーンみたいなメロディーをすごいだら
だら伸ばして唄うのでフラフラ感が凄い ぶっちゃけ小沢の曲カバーしてる連中もその辺小沢と同じ
ように歌ってると結構微妙 良かったら『僕らが旅に出る理由』をヒゲダンと桜井(Bank Band)が
カバーしてるのそれぞれ聴き比べてみてくらさい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:23.24ID:sGWUxPpC0
小学校から継続して同じターゲットにいじめ

村田は、小学生の頃からいたんですよ。こいつはちょっとおかしいってのも分かってたし。だけど違うクラスだったから接触する機会がなかったんだけど、中学に入ると、同じクラスになったから。で、さまざまな奇行をするわけですよ。村田っていうのは、わりと境界線上にいる男で、やっぱ頭が病気でおかしいんだか、ただバカなんだか、というのが凄い分りにくい奴で、体なんかもちっちゃくて、それでこいつは沢田とは逆に癇癪が内にむかうタイプで、いじめられたりすると、立ち向かってくるんじゃなくて、自分で頭とかを壁とかにガンガンぶつけて、「畜生、畜生!」とか言って(笑)、
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:34.99ID:sGWUxPpC0
ホントにマンガみたいなの。それやられるとみんなビビッて、引いちゃうの。「あの人、やばいよ」って。 お風呂に入らないんですよ、こいつは(笑)まず、臭いし、髪の毛がかゆいみたいで、コリコリ頭掻いてるんですよ。何か髪の毛を一本一本抜いていくの。それで、10円ハゲみたくなっちゃって、そこだけボコッとハゲてルックス的に凄くて。勉強とか全然できないし、運動とかもやっぱ、全然できないし。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:48.79ID:sGWUxPpC0
ウチの班で布団バ〜ッとひいちゃったりするじゃない。するとさ、プロレス技やったりするじゃないですか。たとえばバックドロップだとかって普通できないじゃないですか? だけどそいつ(注・村田君)軽いからさ、楽勝でできんですよ。ブレンバスターとかさ(笑)。それがなんか盛り上がっちゃってて。みんなでそいつにプロレス技なんかかけちゃってて。おもしろいように決まるから「もう一回やらして」とか言って。
それは別にいじめてる感じじゃなかったんだけど。ま、いじめてるんだけど(笑)。いちおう、そいつにお願いする形にして、「バックドロップやらして」なんて言って(笑)、”ガ〜ン!”とかやって
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:40.44ID:bW+lZ+120
>>3
その2つはサブカルと言うほどマイナーじゃないと思う
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:48.77ID:GlH8M6F00
生活に余裕のある家庭で育った人じゃないとやれないジャンルではあったよね
いち早く情報を得てそれの形を変えて世に出すという
ヒップホップのサンプリング文化も金持ってる奴が始めて貧乏人に伝わって形になったという
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:09:03.64ID:8roLwVVe0
>>429
地下アイドルを聴け!
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:10.22ID:MW2q3SeU0
当時はなんか藤子不二雄みたいなニコイチのペンネーム名義だったよな
名前忘れたけどさ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:34.21ID:vhNvreD/0
>>429
彼らが模倣してたのは最先端というより、インディ志向の音楽
日本だとゲス極の川谷絵音がやってるジェニーハイなんか割とUSインディを上手く引用してるけど
器用過ぎて洋楽臭がしないんだなw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:48.87ID:8roLwVVe0
>>439
小山田の salyu をチープでポップに仕上げた【 3776 】みたいなもんか

https://youtu.be/4YIqDxZtqYE
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:18.49ID:v30uHctf0
>>380
ロジャニコってカーペンターズがシングルにしてたんだよね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:50.06ID:ovqRlS1o0
軽薄なパクリ
つぎはぎコピペ
代表曲も無し
ひねくれものに少しウケただけ
今では跡形もなく消え去ったよね>>渋谷系
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:05.99ID:sGWUxPpC0
>>443
謝罪すれば許してやる
昔の話だし子供でもある
俺はこの話聞いてから心底胸糞わりい
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:47.32ID:vhNvreD/0
>>439
それ完全に誤認識だよ
フュージョンとかメタルやる方がケタ違いにコストがかかるw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:51.67ID:/Aty+tnw0
渋谷系?初めてその言葉聞いたときダセえなと思ったわ
結局ずっとダサいまま残らなかったわな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:56.12ID:ia6RVaJB0
オリジナルラブが「自分がデビューする前にフォロワーがデビューした」って言ってたのが印象的だった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:50.40ID:GlH8M6F00
フィッシュマンズの佐藤伸二のラジオでの発言
佐藤さん「あの子たち(小山田 小沢)普段は良い子なんだよな(笑)スタッフや取り巻きがいると変わるだけで(笑)」
欣ちゃん「苦笑」
佐藤さん「いや本当にね(笑)良い子たちなんだよ〜」
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:57.24ID:Vbqa+OnA0
いや、ファーストは斬新でビックリしたけど、セカンドの元ネタは、当時、彼がバカにしてた佐野元春と変わらなかったぞ。ヘッド博士でぶっ飛んだけど。
歴史が改竄されてる。小山田もあとから、オレンジジュースの解説の加藤和彦に感謝してるし。嘘はあかんよ。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:14:41.41ID:WHO4ebv30
海へとカメラは持ってたな
その頃はどちらかといえば岡村靖幸ばっかきいてたけど
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:04.21ID:8roLwVVe0
でも、salyu × 小山田 が2011
【 3776 】 は 2013
2年しか違わないんだよな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:47.62ID:YLHjscCW0
私の記憶と印象による渋谷系って

フリッパーズ
オリジナルラブ
ピチカートファイブ
ラブタンバリンズ

このへんなんだけど、誰か補足や添削してくれ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:49.36ID:rMv7tkz30
>>449
ギター高すぎるもんな
サンプリングはぶっちゃけスマホでもいけるw
音抜いて繋ぎ合わせてあとラップ載せれば完成
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:32.73ID:cbmmwhN90
>>427
だったらピチカートやコーネリアスも売れてた
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:51.24ID:/Aty+tnw0
小沢健二ってほそぼそやってるけど才能あるとは思えない
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:27.01ID:vhNvreD/0
だからさ、聞き専が一時的に楽器の素養がある人達にマウント取った(つもりになれる)浅薄な風潮があって
本人たちは普通に「実力不足」を認識してwスタンスを切り替えたんだけど、ファンの方がついて来られずに、いつまでも80年代末期のままなのよね

小山田は1stのリリース時に既に「田島さんには(クォリティ、スキルでは)勝てない」ってインタビューで言ってて
そこから69/99でコケてからの、ファンタズマなのであってね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:42.11ID:LJM0fSsd0
だぱだだぱったったったったー
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:47.35ID:GlH8M6F00
>>449
誤解じゃないって
今みたいにネットも無い時代に様々な音源を聴くにはレコードを探っていくしかなかった
少なくとも楽器一つあればやれるフュージョンやメタルのほうがとっつきやすい
60年代とは違うんだよ昔は楽器やるのは金持ちの子息が多かったけどね
サンプリングは金持ちの道楽から始まったの最初はね
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:06.64ID:Ywr6cDNc0
ポリスターには5人時代のライブ音源やツアー最終日のクラブクアトロ(1部はNHKで放送).東京FMでのラストライブ映像があるみたいだけど一生公式には出ないんだろうな
あのライブ盤も当初は小沢がNG出したといわれてるし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:08.26ID:HAOQTgYG0
>>461
洋楽のパクリとかしてたからね
当時はネットとかなかったし
マイナーな洋楽とか組合わせて曲を作ってれば賞賛される時代だった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:20.82ID:5zwd4JN30
>>456
ジャストポップアップで岡村が松田聖子の弾き語りやって野沢直子に爆笑された回フリッパーズもゲストでトークコーナーで野沢と3人終始岡村の余韻でクスクスしてたよね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:25.61ID:WHO4ebv30
そういえばひたすら波の音流れてたアルバムあったような…
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:32.07ID:vhNvreD/0
>>464
>音源を聴くにはレコードを探っていくしかなかった

いや、だから、小山田もレンタルレコード店(御茶ノ水のジャニス)に通ってたんだよ
そんな金かかってないからw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:46.58ID:mf1+5oeM0
>>59
あとプライマルとローゼス。ほぼこの3バンドで構成される。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:48.38ID:cbmmwhN90
>>462
バンドブームで粗製乱造されたハナクソバンドの連中に対するカウンターとしての
渋谷系ムーブメント
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:53.44ID:GlH8M6F00
>>459
サンプリングの黎明期やフリッパーがいる時代にネットがあったのか?
サンプリングするにはレコードと機材が無いとやれないんだぞ
ギターなんて3万出せば始めることできるのに
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:51.09ID:WHO4ebv30
>>468
覚えてる
なつかしーひぃー痛みだぁーわぁーベイベー
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:42.72ID:GlH8M6F00
>>470
そのレコード店に中学のころから頻繁に通ってレコード借りれる子供がどれくらいいるよ
お前やたらと否定するけど小山田がボンボンだと何かまずいのかw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:22:48.03ID:HAOQTgYG0
>>476
当時はバブルで俺ですら高校生時代月の小遣い5万貰ってたけど
余裕じゃね?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:22:59.32ID:mNy0oqOn0
なんでチケット販売済みのツアー直前に解散なんて事が許されたのか今も理解できない。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:24:47.11ID:96i9tq4B0
>>468
覚えてる
たしかに岡村ちゃん独特過ぎてたけど、あの3人のリアクションはイジメみたいな感じでフリッパーズ好きだったけど嫌悪感を抱いた
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:23.54ID:8roLwVVe0
結局、爺さんの昔話エンドレスリピートか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:40.64ID:vhNvreD/0
小山田は、オヤジの人脈でレコード業界から金を「引き出す」事は出来てたんだけど
バブル崩壊でそれも出来なくなって、売れないパーフリは普通に解散するしかなかった
動員力弱かったろうし

バブル崩壊 1991年3月〜
パーフリ解散 1991年7月発売直後(ヘッド博士の発売日)

時期的に一致してんだよね

「ヘッド博士が売れなかったら解散」という状態だったんだと思う
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:44.40ID:5zwd4JN30
>>464
そのレコードが当時安かったんだってばイタリア映画のサントラだの100〜300円くらいで買えてた
それを使って世に出した結果中古市場が暴騰しただけ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:51.83ID:8roLwVVe0
懐メロスレはセピア板に移動しろよもう
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:02.31ID:o5tdfGK80
フリッパーズギター一枚通して聴けないのよな
朝飯にサラダにオリーブオイルかけて食うみたいな
これを心の底から良しとする日本人てどの程度いるんだろうか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:30.75ID:vhNvreD/0
>>476
東京都内に住んでれば誰でも通える場所にあるし
小山田以上のボンボンなんて芸能界にゴロゴロしてるじゃん
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:52.38ID:HAOQTgYG0
>>480
ミスチルって鶴岡出身でたまに仙台とかでライブしてて、それから東京行って
クロスロードが仙台のクリスロードに似てるから仙台放送の深夜に毎晩PV流れて、そこから人気に火が付いた感じ
吉幾三のおら東京さいくだ!も東北放送のラジデンって番組でパワープレーされて全国区になったから

ミスチルは仙台系かと思うけどなw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:00.50ID:OleCzYay0
>>452
3am opがもろ夜をぶっとばせのパクリだもんな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:09.52ID:BQVODML50
>>447
これってその後があって、クイックジャパンか何かで虐めていた子を訪ねる企画やってたんだよな
想像通り傷に塩塗るような結果になって、この界隈は糞だなって思って読んでた
当時はゴミ漁って公開するとか、サブカル雑誌で悪趣味系が流行ってたのもあるけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:14.40ID:8roLwVVe0
>>491
邦ロックも邦ポップもみんなそうじゃん
コーネリアスはオリジナリティあるよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:41.10ID:GlH8M6F00
>>478
小山田が聞いて所持してきたレコードはその程度の小遣いでそろえることができるものじゃないわ
やたらとサンプリングは金がかからないジャンルって強調したがる奴がいるけど
世界的にも成功してるDJとか大半が親が金持ちなんだけどね
ヒップホップでも最初にサンプリング始めた白人アーティストのビースティーボーイズも
ユダヤ系で親が金持ち
苦労知らずな人が多いのは事実なんだよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:09.60ID:kEfhlhSW0
はいはいオシャレオシャレ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:33.08ID:HAOQTgYG0
>>488
安売りのハンターとか1枚それくらいでやってた
主要都市の大きな箱借りてやってた
仙台だと勝山ボウルの1階部分1フロア借りてやってた
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:43.59ID:cbmmwhN90
>>487
小沢のフリーコンサートに入れなかった人間が大勢いたのに
売れてなかったは無理があるな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:44.26ID:VPblW9XZ0
唄の上手さはどうでもいいので、カラーフィールドとかナイフエッジカレスとかたまに聴きたくなるな。
あとは3rdのグルーヴチューブや、ゴーイングゼロも。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:54.48ID:5zwd4JN30
>>476
一般の中学生の子供がキン消しやファミコンに使ってた金を好きな音楽に使ってただけだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:54.48ID:vhNvreD/0
小沢なんて小遣い少ないから新宿の紀伊国屋で文庫本万引きしまくって
200冊は盗んだとかロッキング・オンのインタビューで暴露してんだぞw

こっちはフリッパーズ・ギターに関しては情報を知り尽くして論議してるわけで
ニワカが過大評価すんのとかマジ見苦しいわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:29:35.48ID:BQVODML50
小山田のコピペはよく貼られているけど、小沢の万引きのは貼られないのな
高い本を万引きしてスリップコレクションしていたとか言ってたのに
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:30:57.27ID:HAOQTgYG0
>>499
ハンターで買えるけど
まあ普通の金持ちの息子だろうね。
一応俺の父親当時ライオンズクラブの会長してたし
母親はライオネスクラブに入ってたけどねw
それとこの程度の家でも5万とかの小遣いを月で貰えるのだから
小山田位の家なら30万位貰えたんじゃないの?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:10.02ID:cEI9bUMz0
オザケンは誰かさんがした虐めとは違って人の人生狂わせてませんから!小山田は人の人生狂わせてるんだよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:21.71ID:S1xxUrHC0
解散後小山田はフリッパーズ時代の話普通にしてたけど小沢健二は思い出したくもないって感じに見えた
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:45.92ID:GlH8M6F00
>>492
そらいるだろ
ただ小山田が金持ちのボンボンなのは事実だろ
何言ってんだよw
小山田がボンボンで当時サンプリングをやるには金がかかることは事実なんだから
80年代のクラブ黎明期の箱なんて金持ちか業界人しかいないようなころなのに
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:47.45ID:vhNvreD/0
>>499
いや、お前は、お茶の水のジャニスがどれだけ凄い品揃えか、行ったことがないから知らないんだわ
地方住みだろ?

小山田自身が「レンタルレコード借りてました」って語ってるんだから、変な妄想まき散らさないほうがいいよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:23.81ID:vhNvreD/0
>>502
それフリーだから行ったんだよw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:53.96ID:4tiJcPKS0
二人で作った曲の権利を誰かさんが持ち逃げしたからオザケンは許せなかったんじゃない?
そのせいで今はオザケンは原盤権にまで執着するアーティストになってしまった。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:28.47ID:mNy0oqOn0
どうでもいい事だけど、オザケンと小澤征悦はイトコなのに全く似てないな…
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:36.35ID:qLLx7gBd0
>>180
中森明夫の東京トンガリキッズは宝島で連載、パーフリも宝島に連載持ってたな
解散知ったの宝島だった
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:44.15ID:5zwd4JN30
>>487
フリッパーズギターがデビュー出来たのはWinkが売れてポリスターに金が余ってただけ
小山田の人脈とか関係ない 
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:06.54ID:cbmmwhN90
>>513
いくらタダでも人気がなければ
雨の野音は埋めれない
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:24.48ID:8roLwVVe0
>>511
黎明期は大変だと思う
良い時代になったよな

でも、誰でもサンプリングしてDAWで自由に音を描ける時代になって
バンドで生音を出すって部分にしかすがれないんだよな
この世代はもう
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:27.66ID:BcBJ5fuq0
いとこだから似るものでもない
いとこでも父方、母方の違いや性別で顔なんて変わる
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:52.95ID:GlH8M6F00
>>512
ジャニスくらい知ってるわ
ていうかお前さあなんでそんなに小山田がボンボンなのを否定したがるの?
親父が芸能界で力あって和光に通ってる事実があるのに
変な妄想してるのお前だろ気持ち悪いよお前みたいな小山田信者
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:58.04ID:HAOQTgYG0
>>512
当時は地方と東京の左は凄かったな
タワーレコードでも置いているものの数と種類が全然違かった
友達は上京してバンドマンしてたけど
ギターとヴォーカルだけはスタジオミュージシャンになったけど
ドラマーの友人は地元に戻って来てしまったw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:35:07.28ID:vhNvreD/0
>>511
>当時サンプリングをやるには金がかかる

いやサンプリングするのに金なんてかからないんだよ、ってw
サンプラーだけ入手してレンタルレコードから音源取り込めばいいだけなんだから

あの時代は普通にロックやる方が金かかる

聞き専でDTMもやった事ないでしょ?
ちょっと知識が無さ過ぎてレスのやり取りがキツイわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:35:32.11ID:v30uHctf0
当時今時の若者は分からないと思った記憶が有るから30年はショック
でもネオアコという当時チャートを席巻したとは思えないジャンルを今日に伝えてくれたことには感謝している
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:36:13.70ID:5Y0lwVIo0
小沢が社交的って(笑)
ソロで売れなくなってニューヨークに逃げて
自分探しの旅(笑)してて
暫く日本を避けてた小沢さんが社交的って(笑)
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:36:28.20ID:gf6q/ajM0
ここアズカメのパクリだ
とかニヤニヤして楽しむもんだったのに
元ネタも知らねー奴らが評価しだした
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:37:11.16ID:ZIfD7CHP0
>>461
恋とマシンガン、カメラカメラカメラは小沢曲。
歌詞はズバ抜けてるが作曲も悪く無い。
歌唱力が無いだけ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:37:46.44ID:F1ZjQZLm0
和光でしょ
金持ち多いもんね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:20.58ID:FK1+Q+4O0
>>25
あーわかるわ
許せる痛さというか
君らはそういう感じでつっ走ってくれって思いながら聴いてた
結局は、そうはつっ走ってはいられなかった
みんな大人になるの
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:50.62ID:O8wpbDyc0
ナウなヤングのニューミュージック以降聴いてないので良くわからん。
Spotifyに入ってたら聴いてみようかしらん。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:14.83ID:8roLwVVe0
>>525
今のサンプリングは金も手間もかかるし知識も必要
今、サンプリングって誰も聴いたことのない音を
かつ、自分のイメージに合う音を
自分で録りに行くんだよ

その音は登山して洞窟深くに入っていった氷の音だったり
世界にいくつも存在しない民族楽器の音だったり
実際、録ってみたら全然イメージと違ったり
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:37.75ID:VYSYOcIy0
レンタルで借りて聞いたなー
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:41:08.18ID:vhNvreD/0
>>523
お前、小山田の親がどういう人間か知らないだろ

三原さと志
出生名 小山田晃
生誕 1935年7月3日
出身地 中華民国の旗 中華民国(国民政府)青島市
三原 さと志(みはら さとし、本名: 小山田 晃(おやまだ あきら)、1935年7月3日 - 2006年9月30日)は、日本の歌
歌謡コーラスグループ「和田弘とマヒナスターズ」のリードボーカル。元妻の伊都子は田辺靖雄の姉[1]。二人の長男にミュージシャンの小山田圭吾。

知らないことを妄想で膨らまして書くのはデマ流すのと一緒だ
もっと情報を取ることを覚えてくれ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:41:32.03ID:X5K7XkMz0
フリッパーズの善し悪しって、
ヘッド博士聴いてから判断してほしいなー。
2ndとか偏りすぎててなあ。


今って著作権的なせいで、ヘッド博士が簡単に聴ける時代じゃないから尚更。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:41:56.56ID:oQCkq2q10
小山田がいじめた人
今は幸せに暮らしていますように
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:15.31ID:qLLx7gBd0
パーフリのおかげでいろんな洋楽に出会えた
そっちは今でも聴くけどパーフリじたいはもう聴かないな、既に一生分聴いた感じ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:27.95ID:HAOQTgYG0
>>544
ぶっちゃけどうでもいい情報w
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:35.42ID:vhNvreD/0
>>539
今のサンプリングはYouTubeで漁ってアプリに入れるだけだぞ
だから貧困層の黒人でもラッパーになれる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:54.33ID:A+KkdMZo0
昔ライブに行った事あるけどHEAVY METAL THUNDERのコスプレしたファンが会場の入り口で黒い羽を没収されまくってて笑った
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:43:13.11ID:BQVODML50
>>539
そういう人もいるけど、普通に流通している曲とかゲームの曲とかサンプリング元なんて色々じゃん
自分で撮りに行くとかのレベルの人はそんなにいない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:44:31.27ID:GlH8M6F00
>>525
>>あの時代は普通にロックやる方が金かかる

お前GSの時代か何かと勘違いしてんじゃね
3万でギター買える時代になんで金がかかるんだよ
レスのやりとりがキツイならもう絡んでくるなよ
小山田がボンボンなのは事実なんだからそれは理解しとけ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:14.02ID:cbmmwhN90
学生時代なんて苛める側か苛められる側
どちらかになるんだから別に小山田が取り立てて悪人というわけではない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:18.42ID:5Y0lwVIo0
>>505
小沢は万引き犯で犯罪者と
メモメモ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:18.49ID:rMv7tkz30
>>539
チベットの街の中を音を録音しただけのCD持ってるけど
本当にそれだけど、まあまあ面白い
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:29.55ID:eFs5AuFx0
ロキノン系ねえ
当時のガキは相当騙されたろうな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:56.85ID:ZqEzTgvc0
いまでいう
キングヌーみたいな人だよね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:14.92ID:VPblW9XZ0
>>134
車谷が変な方向に行ったのは皆さんご存知だろうけど、最近スレみたら石田もヤバイことになってた。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:25.39ID:pwb0Yv5r0
>>15
そんなたまに有った仕事でノーダメージとか信者必死だろ?w

あれはもう雑誌キャプソース有ったから噂レベルなんてものじゃなく
いろんな業界にも知られたレベルの不祥事だろうがw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:50.19ID:8roLwVVe0
>>553
そんな音はすぐ飽きるって
【 3776 】聴けよ
サンプリングされた数々の音

勿論、効果音もあるけど
効果音素材からイメージに合うもの探すのも手間かかるんだぞ

シンセで音出すのが一番簡単
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:46.32ID:u9pJlzQw0
ミスチルも渋谷系だったよな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:46.56ID:HAOQTgYG0
それにしてもかせきさいだぁがクラウドベリージャムの楽曲をサンプリングしたのには笑ったな^^
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:07.55ID:GlH8M6F00
サンプリングには金がかからないってやたらと強調する書き込み多いけど
レコード聴くのにターンテーブルがいるわな
そのターンテーブルがいくらかかるかも知らないんだろうな

ロックは金がかかるってこの発想がバカ丸出し
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:38.34ID:HAOQTgYG0
>>570
アマチュア時代仙台でライブしてたのになぜ渋谷系w
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:54.65ID:OWeT48oI0
大塚幸代がライター業低迷した困窮状態で
亡くなったのは悲しかった
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:49:34.36ID:8roLwVVe0
【 3776 】を地下アイドルだとバカにするけど
「歳時記」はほんと耳済ましてサンプリング聞き取るだけでも面白い
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:49:59.73ID:eFs5AuFx0
パーフリのファンだった女に何で解散したのか聞いたら渡辺真里奈取り合ったからって言ってたな
漫才師に持ってかれたわけだが
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:36.16ID:GlH8M6F00
>>505
良い情報ありがとう
さっそく真偽を確かめてくるわ
本人のSNSと周辺に聞いてみよう
事務所にもメール送ってみるかな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:58.46ID:cbmmwhN90
>>564
ロキノン系って何?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:01.13ID:5BO8N4Px0
おっさんばっかでワロタ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:43.60ID:WdhwZPdZ0
>>567
普通に細野晴臣はじめ色んな人と仕事してるし
業界的にはマジでノーダメっぽいんだよな…
みんなどんな気持ちで仲良くしてんだろうか?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:45.31ID:yYZ141nn0
>>64
ホントどうかしてると思うよ、その感想は
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:48.40ID:N9nA5tNM0
コーネリアスとか今だったらニコ動かつべからデビューしてそう
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:54.45ID:vhNvreD/0
>>559
3万のギターって・・・それ中学生が買う初心者セットやん
お前もしかしてギターも持ってないの?

練習スペースの確保、ライブハウスのブッキング、ツアー用の車の手配
バンド活動をコンスタントに維持するには、会社やるのと同じぐらい固定費がかかるんだよ
実家が太くないとまず無理

それにサンプラーなんかより、ライブ仕様に耐えうるシンセサイザーや周辺機材を買う方が遥かに高価だしね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:55.76ID:4jnvxVN50
アズテックカメラ好きだったんで
こっちは全く刺さらんかったわ

アズカメイケメンだしな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:01.32ID:h83HtEJx0
外人からするとああいう音をマジでやっているのか一つのシャレとしてやっているのか分からない
それが海外でフリッパーズギターが神格化されない理由だろうな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:16.88ID:vhNvreD/0
>>577
ロッキング・オン・ジャパンの1994年の「2万字インタビュー」にそのまま載ってる内容だぞ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:19.81ID:8roLwVVe0
【 3776 】こそ良いヘッドフォンで聴くべき音楽
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:45.86ID:HAOQTgYG0
>>584
弟が小学6年生の頃に持ってた奴がそのクラスで
高校に入るころには部屋に10個くらいギターあったw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:54:26.15ID:WdhwZPdZ0
渋谷系は結局全然聞いてないが
エルレーベルはパーフリがオススメしたせいで
渋谷系のマストアイテム扱いされてなんか嫌だった
エルのコンピにも何故かパーフリ入ってたしな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:39.56ID:d/ZA4ai/0
予備校ブギの主題歌で初めて聴いた口だが
歌下手だったけどバブル頃のギトギトした感じがなくて新鮮だったなあ
渋谷系とか岡崎京子とかは数年経ってから知ったわ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:11.34ID:UcraXjS60
>>425
小山田も犬吠えリリース後のライブをみて「何か尾崎豊みたいだった」と酷評してたからな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:38.27ID:WdhwZPdZ0
>>588
なぜか知らんがその時代はどんだけワルだったか自慢するのが
サブカル界隈でオシャレ扱いされてたな
普通に胸くそ悪いだけの犯罪行為を自慢するのがかっこいい扱い
だから渋谷系は嫌いだっ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:57:31.89ID:vhNvreD/0
なんか「ロッカーは貧乏家庭から成り上がった」みたいな嘘ストーリーを本気で信じてそうな人がいて若干退いてるんだがw
あの時代に学生バイト程度の収入でバンド活動が出来ると本気で思ってるんだとしたらイカ天にも出られないわ

ブランキーのベンジーは米屋の息子
ミスチルの桜井実家はも工務店経営
Xのヨシキは呉服屋の倅

むしろ貧乏臭い音楽をやってる連中こそ、どいつもこいつもボンボンなんだよw
これが世の中の搾取構造なんだよw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:58:22.91ID:WdhwZPdZ0
嫌いだった、と書きたかったのにシャウトしたみたいになってしまったw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 21:59:36.78ID:TtFR03X20
>>592
ヘッド博士収録のシングルは解禁されてるのにね
それ以外の楽曲で無理な理由があるのかな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:01.27ID:GlH8M6F00
>>588
よし拡散するわ
良い情報ありがとう
ボンボン小山田のいじめ問題と一緒に再燃させようぜ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:48.89ID:qjcsC8Mb0
ワイちゃんはスパイラルライフ派(´・ω・`)
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:03:39.84ID:m+3oe2wT0
七色のカセットとか猿の形したレコードとかカレンダーとかHMVで買ったものだなぁ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:03:58.66ID:WdhwZPdZ0
そういえばカジヒデキのブームの曲はモロパクリ品だったな
あれネオアコ扱いされてんの?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:05.99ID:QA0Fn/hb0
洋楽パクリバンドの代表格
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:11.55ID:GlH8M6F00
なんだかんだで苛め加害者と万引き犯のバンドは多少評価されてるけど
逆立ちしてもフィッシュマンズには勝てないよね
さとちゃん本人を前にすると物凄くお行儀がよかったみたいだけど二人ともw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:05:15.39ID:xQo7DNYy0
エイフェックス・ツインとかスクエアプッシャーみたいなテクノのクリエーターもレンタル機材を使ってたんだよな
ケン・イシイはコルグのシンセM-1一台だけでデビューアルバムを作った
テクノやヒップホップよりバンドやる方が金かかるよね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:05:40.90ID:WdhwZPdZ0
スウェーデンのプロデューサーに小沢のアルバム聞かせて
感想行ってもらうって企画で
「なんでポール・サイモンパクってんの?なんの必然性もないし意味がわからない」
って言われてたなw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:05:50.30ID:hHZKJJkM0
小山田の誰も聴いたことのない音楽
小沢の100年歌い継がれる音楽

【 3776 】こそが
フリッパーズギターの正統進化系なのかもしれない

小山田の今のサウンドも
小沢のメロディも
どちらも【 3776 】で垣間見ることができる

https://youtu.be/ridvBl0867E
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:06:59.65ID:u9pJlzQw0
>>596
昭和の一般家庭やんw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:09:34.05ID:/iVSrzqF0
小沢はパヨク
小山田はネトウヨ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:09:48.69ID:QzuLHCjD0
>>607
何かを落とすためにフィッシュマンズもや利用されたくないだろうに
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:10:51.93ID:cqBdlji90
ボウイやTMネットワークなどを馬鹿にしまくってたな
確かにあの頃の位置付けはパンクだったと思う
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:43.85ID:rmZWWHUU0
いやメンバー抜けまくってソロになった地下アイドルとか関係ないやろ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:12:42.52ID:F1ZjQZLm0
何社か来たけどグレッチ買ってくれたからポリスターと契約したって言ってたけど
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:13:12.18ID:xQo7DNYy0
>>609
ね、俺も思った
あれじゃただの盗作でオマージュにもなってない
イントロだけ洋楽から借用するなんて昔から歌謡曲でやられてることで、特殊でも何でもない
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:13:24.58ID:J++/PVg70
個人的にはロジャーニコルス、あとバカラック作のカジノロワイヤル等々
そこからハーブアルパートも知ることができたし、よいキッカケを与えてくれたとは思ってるな
それは小西康晴、高浪啓太郎も同様で
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:14:42.06ID:bW+lZ+120
B'zの二人に対して失礼な態度とってた話を聞いて二人共クズだなと思った
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:08.89ID:bW+lZ+120
小沢健二はソロで大ヒット連発してたけど、イジメカツラ男はほそぼそとやってるよね
海外でも小さな箱でしかやってなさそう
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:21.41ID:J++/PVg70
>>596
まあ、その世代になるとちょっと様相も違ってたんだろうけど
基本、それなんだよなw
坂本龍一や細野晴臣や高橋幸宏、チャー、いずれも
裕福な家庭で
果ては成毛滋なんて人もいる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:34.12ID:bW+lZ+120
>>51
バンドじゃないけどチャゲアス
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:48.31ID:xQo7DNYy0
>>617
うーん、あの頃の小山田じゃボウイやTMの元ネタを知らなかったんじゃないかね
小室哲哉はYMOから冨田勲まで遡ってシンセ音楽聴いてたみたいだけど、パーフリの2人はあんまシンセポップは通過してない感じだし
スミスは好きでもキュアーとかエコバニの良さは分からなさそうだし

自分の知らないジャンルをただ拒絶してるだけって感じ
誰しも若い頃はそうだけど
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:01.45ID:c/7pbL2U0
あのスティングさんやベックさんやサンダーキャットさんが認めた小山田さんは別格
布袋さんも海外のミュージシャンと話すといつもコーネリアスの名前が出てくると言っておった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:56.67ID:LQ3Rogsy0
意識高い系の人は
みんなパーフリのファンだった
これは事実
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:18:22.36ID:fTmX1K5+0
2人が出てきた時はオシャレだなぁと想って憧れたものだ
年を取るって寂しく惨めだね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:19:36.30ID:6t8Cj3fX0
オッケーよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:19:46.10ID:1o8ygFQH0
どうも好きになれないんだよな昔から
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:05.52ID:GZDsTtv30
>>3
ユニコーンがサブカルってどこの世界に住んでるの?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:32.33ID:WdhwZPdZ0
>>625
トーレ・ヨハンソンだったかな
取ってつけただけのパクリイントロで
パクることになんの必然性も感じなかったんだろう

そういえば高橋真梨子の曲で洋楽のイントロパクリが何曲あるんだよね
同じ人が編曲してるみたいだからその人の仕業だろうけど
なんの必然性も感じられない唐突なコピペにしか聞こえないんだよな
小沢も同じ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:41.44ID:J++/PVg70
>>634
いいとこ突きますねぇww
書こうと思ったけど止めたのがその人
あの時代でもギター教室に通っててギターも買えたという環境だったという
それを長い事、一言も言わなかったけどね、あの人
不思議だったんだよ、極貧の中生活してて、なんでギターが弾けたのか?って
最近、ちょこちょこ、まあ、もうそういうイメージ戦略も陳腐だな、と気づいたからだろうけど
逆に、流石だなとも思ったけどな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:29.96ID:G+zzRb8Z0
当時田舎の高校生だったから「都会ってこういうひとたちがいるんだー」ってコンプレックスを刺激された
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:52.58ID:ThkB+OO20
>>640
トーレヨハンソンて60年代の焼き直しの人やん
トーレヨハンソンより小山田圭吾の方が才能あるわ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:05.25ID:1o8ygFQH0
布袋もお坊ちゃんだしな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:37.32ID:xQo7DNYy0
80年代ならPSYSとかザバダックとか遊佐未森とか、そっちの方がバブル時代の道楽として豊かなイメージあるな
あそこらへんは本当にリスナーも中流以上な感じ
DCブランド服着てライブに通って

小山田も小沢もせいぜい着てたのはアニエスbでしょ
小沢なんて高校生の時に買った古着をデビューしてからも着てたらしい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:17.46ID:c/7pbL2U0
>>644
だよねえ
眉唾な話
トーレヨハンソンやカーディガンズはピチカートファイブのファンだし
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:37.08ID:GZDsTtv30
>>607
佐藤もお前みたいな奴には聞かれたくなかろうに。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:37.92ID:J++/PVg70
>>640
ほう、興味深いね
いにしえのフレンチポップスの薫りを上手く表現する御仁だけどな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:47.59ID:kndj/g5R0
帽子の頭文字から部屋番号を探しだした〜♪いや、いい曲なんだけど今聞くと少し怖い。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:24:31.31ID:R3d5JLzO0
>>371
サブカルチックが流行って王道がソレを気取って・・みたいな時代だったから勘違いしてる人たちがいるのかね
ビジュアル系が「ビジュアル系と言われたくない」と主張したり、いらないおかしな拘りが内容や事実よりも先行していたイメージ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:25:28.27ID:thbS7Kog0
もうコーネリアスが前衛音楽家になっちゃって面白くない
性格の悪さと才能は比例しないんだけど
もうちょっと何とかなってほしかった
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:06.32ID:kz3oULQN0
>>640
ポストモダニズムの走りで何の脈絡もなく昔のモノを流用するってスタイルがあったからそれだと思ってたわ。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:28.28ID:lf8+Y/L30
>>279
このコメントが秀逸すぎてウケた笑

東京には小池百合子のあの感じが
やっぱり人気があるんだろうな笑笑
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:36.03ID:O4N0GFeg0
再構築?パクってツギハギ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:59.34ID:xQo7DNYy0
>>371
イエローモンキーは元々売れる要素ゼロの時代錯誤のグラムバンドだよ
そもそも90年代にイエモンと同ベクトルのバンドは彼ら以外に存在しない
フォロワーも出て来なかったぐらいニッチ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:05.65ID:bW+lZ+120
>>95
イエモンってめちゃくちゃ売れてたんだが…
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:59.78ID:C918xwe50
それよりロリポップソニックの音源は発売されないのか?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:29:13.38ID:GZDsTtv30
>>661
英国か米国に付いてなかったっけ?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:17.82ID:ThkB+OO20
>654
ポストモダニズムとは伝統のかく乱だからねえ
でもポモなんて関係ないと思うぜ
ピートロックがトムスコットのサックスのフレーズをサンプリングしているのと同じだよ
使えるフレーズだから使った
それのみ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:49.71ID:xQo7DNYy0
>>655
80年代にはエピック・ソニーが最もバブってて、それに対するサブとしてセゾン文化的な(ニューアカ以降、コム・デ・ギャルソンとか着てた人達)ものがあり
カウンターとしてナゴムレコード下北界隈の演劇があって、渋谷系はむしろそっち(カウンター)

あれはバブル的なリッチさへの反動だったんだよ
だから高級ブランド品を身に着けず、安い古着ファッションでステージに立つという行為に繋がる
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:31:38.91ID:JUZKtwmO0
パーフリ好きと言えば岡崎京子
岡崎京子の漫画もっと読みたかったなー
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:33:38.91ID:J++/PVg70
ヘヴィメタル万歳な時代の終わりに出てきて結構に衝撃ではあったんだよね
なんでこんなアレンジ思いつくんだ?とか
で、それは元ネタがしっかりあった、という事なんだけど
でも、そんなの聴いてたのか?って事が衝撃だった
だって俺なんてモトリーとかラットとか聴いてた頃に、そんなのを?って、ショックだったよ
まあせいぜい、カシオペアとかからの流れでジャズをちょこっと聴いてた程度だったんだから
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:34:22.12ID:brjNENBJ0
>>12
そんな奴いたか?
フリッパーズ好きの自分にはB'zの曲を少しでも聴くことすら苦痛だったから聴いたことないわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:04.37ID:gnd+z/6C0
当時のオリーブキューティ少女も閉経した五十路だもんなぁ
いやー、時の流れは残酷だわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:25.28ID:KW/ik3/d0
小山田の最高傑作は「ちびまる子ちゃん」の旧オープニング曲だろう。
今のより全然いい。
https://youtu.be/dEXiw2GC8Zc
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:55.24ID:xQo7DNYy0
>>628
小沢ソロは全然売れてないよ
一番売れたのは「カローラ2に乗って」だけどミリオン行ってないうえに作詞作曲は他人だし

1995/01/01 「カローラUにのって」
最高順位:2位 売上枚数:82.1万枚

1998/01/28 「春にして君を想う」
最高順位:34位 売上枚数:2.4万枚

活動休止前のシングルなんて2万枚しか売れてない
単にクビになっただけだと思う
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:28.32ID:bW+lZ+120
>>665
知らない単語がバンバン出てくるね
あんたリア充か
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:49.71ID:Zl6pR5Dq0
小山田コーネリアスのファンタズマはブラーやベックなど外タレのサウンドに影響を与えた
意味で大きな成功をおさめたね
ポイント以降はクセナキスをロックで解釈するというのは新鮮だった
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:20.96ID:MW2q3SeU0
どっちも聞いてけどなあ
ジャンル節操なかったかも
まあ子供だったので誰かがダビングしたテープのダビングとかそんなのだらけだったけど
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:31.94ID:bW+lZ+120
>>672
痛快ウキウキ通りとかラブリーとか売れてるイメージがあったわ
っていつかカローラツーは小沢作詞作曲してねーのか
なんかダサい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:41:06.49ID:bW+lZ+120
>>674
うんこ食わせてバックドロップしたのが作曲に好影響をあたえたのかな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:41:33.32ID:ThkB+OO20
>>671
80年代の後期のUKでヴィックゴダード、シャバリエブラザーズ、ボビーバレンチノ、ジムジミニーといったフェイクジャズが小さなブームだったらしい
小山田はその辺の音楽の影響を受けている模様
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:42:02.06ID:J++/PVg70
>>665
なるほど、あの80年代のバカバカしさに対するカウンターだったと
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:42:28.13ID:JUZKtwmO0
パーフリ
カジヒデキ
カヒミカリィ
オリラジ
スパイラルライフ
ピチカートファイブ
FPM
シンバルズ
ブリッジ
ラブタンバリンズ
TOKYO No.1 SOUL SET
チボマット
スチャダラ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:42:57.00ID:bW+lZ+120
小沢健二はタモリが評価した影響で「小沢健二分かってると音楽通ぶれる」感じがしてる気がする
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:43:34.66ID:2CswvB710
再構築的なことやり出したのって後期の方だろ
それもローゼズとかマンチェスターシーンの後追いだし
初期のネオアコも後追いだし
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:48:54.32ID:PUJn8BgM0
この頃はエレカシとニューエストモデルにハマってたからフリッパーは全然知らなかった
ソロになったオザケンの天気読みは好きな曲
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:49:43.72ID:xQo7DNYy0
>>680
同時期に長渕剛も同じ事(わざとボロボロのデニムでTV出る)やってたし
ブルーハーツなんかもバブルへのカウンターだった

長渕剛は恐らくニール・ヤングを参考にしてたんだろうけど
https://thumbs.worthpoint.com/zoom/images1/1/0216/21/1991-neil-young-crazy-horse-ragged_1_c90422ddbf8705e37d4158fcbf059a6b.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/440/021/4440021/p5.jpg
こういうのがニルヴァーナのカート・コバーンのグランジファッションのお手本になって、今ではハイブランドがダメージジーンズを発売しているという面白さ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:50:12.43ID:ThkB+OO20
>>680
90年代は全体的サウンド面でも音楽面でもけばけばしさを廃して生々しくリアルを求めるようになった時代だね
いや80年以前に回帰したと言った方が良いか
フリッパーズはまだバブルの残り香が感じられるが

ファッションでもちょうどマルジェラがデビューした頃だよね
80年代を葬りさりファッションだけでなく多くの分野の人間のライフスタイル、クリエイションに影響を与えた90年代を代表する人物
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:32.71ID:J++/PVg70
この系譜でいけば、ピチカートファイブのアパートの鍵が一番好きだな
あれを東京ホッテストなんちゃらってバンドがやってるバージョン、小西が監修してるやつ
あれにしたって、バカラックっぽく高浪啓太郎が作った曲で、さらに言うと、筒美京平がバカラックっぽく作った曲が下敷きになってるという
こういう世界に興味を持たせてくれたのも、この一派だと思っていて
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:53:39.90ID:thbS7Kog0
>>695
今はデザインあみたいな曲やろ
コーネリアス初期、中期が好みやから
もうポイント位でちょっとねーって感じ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:54:36.58ID:ae07LqhC0
>>692
マルジェラ好きやわ
今でも大人気だからマルジェラは凄いよな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:54:44.29ID:xQo7DNYy0
>>683
一応パーフリの元ネタを比較として貼っておくけど
今となればネタ元の素晴らしさと創造性だけが引き立つ

元ネタ
Eyeless in Gaza - Changing stations
https://www.youtube.com/watch?v=bdLLSCdYkqQ

Flipper's Guitar - ドルフィン・ソング
https://youtu.be/JePfsVUTclA?t=30

これを肯定したら先には進めないよ
ただの替え歌だもん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:45.87ID:0F8ZJTSp0
5ちゃんでは障害者にウンコ食わしたクズとしか認識されてないんだからスレ立てんなよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:31.68ID:Zl6pR5Dq0
小沢も小山田もソロになってからも引用をベースに製作するというフリッパーズのときの
手法を踏襲するという意味でとても似ていたけれども、引用からの製作手法からいかに
脱却するかという点で明暗をわけたね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:57:08.80ID:OrvHj4cX0
アメリカのグランジロックより少しだけ早い、日本発の既存の流行に対するカウンターカルチャー

でもビーイング系とかアメリカでオルタナが終わらせた産業ロックが意外と根強かったんだよな日本は
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:57:36.22ID:WdhwZPdZ0
>>702
菅野よう子みたいだな
ただのコピーなんだけど信者は
「元の歌より良くなってる、むしろ元曲の人は感謝すべき」
って言ってる
最近は「注文された通りにやっただけ」って言い訳にシフトしたようだが
個人名義のソロアルバムでもパクってんだよな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:10.23ID:se1wnd4Z0
いろいろな音楽を遡って知っていくとあっ、これは・・・ってなる人ら
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:10.38ID:ThkB+OO20
>>701
アンチラグジュアリーの旗頭だった人がエルメスのデザイナーになった時はどう思いました?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:15.92ID:bW+lZ+120
カジヒデキって北欧文化に憧れてるらしいけど、北欧にあんな短パンの人いるの?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:41.48ID:e/iAdMRn0
>>1
ほとんどの人たちには予備校ブギの曲ぐらいな印象しかないやろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:59:11.68ID:7yMtBjtO0
懐かしい
よく聞いてたな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:59:25.22ID:ggMahX3Z0
小山田と小沢どっちもすごいと思うんだけど
どっちも異常に敵視する人する多いよねw
なんなんだろうかw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:59:42.77ID:TNHXENAV0
>>702
はあ?

ビーチボーイズやバッファロー・スプリングフィールドのサンプリングだろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:59:43.73ID:J++/PVg70
>>692
マルジェラ、時代的にカルバンクラインのちょっと後の人でしょうかね
余りその辺詳しくないのでアレだけど
でも、ちらっと検索してみると、ミニマルで悪くないですね
ちょっとレディースよりのパターンで作ってる雰囲気もいい感じがしますな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:59:51.91ID:jJIXIvLK0
とりあえずよく知らなくても名前挙げておけば通ぶれるミュージシャン筆頭
表面上分かってる感出るもんねw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:00:02.20ID:ThkB+OO20
>>707
信者でもなんでもないけどこんなんで拒絶反応出ちゃうとハウスもヒップホップも楽しめないんじゃないの?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:01:40.94ID:cbmmwhN90
>>717
単にお前がコンプ感じてるだけじゃんw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:02:31.25ID:J++/PVg70
>>702
替え歌、というかネタ感覚だろうね
てか、元々がそんな世界だから、大衆音楽なんて
で、新しい感覚でちょいとイタズラしちゃおっかなぁww
て感じでしょう、これは
替え歌というのとは違う
音楽としての遊びではないかと
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:10.01ID:MW2q3SeU0
一番売れてた時が小僧だったのに大物が言うような敵の作り方してたからじゃないのかな
自分らもしてるけど小僧がすると鼻につくみたいなの
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:37.25ID:GZDsTtv30
>>697
田島貴男にはキツかったみたいだが
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:49.80ID:/7hLLGp+0
>>17
ソウルジャズファンクレアグルーヴは相変わらず聞くとして
2000年初頭にJB.ミーターズとかゴチャ混ぜクローンバンドとか聴いてる。シャロンジョーンズはもういないけどバックのダップキングスがいい趣味してる。いかんせんメロディはオリジネーターに良いフレーズは取られた感じである種発掘されてないレアグルーヴ止まりだけど
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:04:53.51ID:xQo7DNYy0
>>707
そうそう、まさに菅野よう子
ヒップホップやハウスやテクノのサンプリングは、一部を切り取り別ジャンルに作り変えてしまうんだけど
これは単にUKロックをそのまま日本語を乗せてJロックに転用してるだけなので、ストレートに盗作と言っても構わない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:04.45ID:QzuLHCjD0
フツーに音楽としてよかったよ
その後ソロになったオザケンもね
良い時代だったな(アラフォーおっさんより)
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:20.90ID:jJIXIvLK0
>>719
あなたは音楽分かってるねぇw
すごいよフリッパーズギターってサブカルですごいかっこいいバンドだもんな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:21.24ID:thbS7Kog0
ネタがどうか知らんが本人達はビートルズなんて聞いたことない言っておきながら
曲がめっちゃビートルズなんよね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:40.99ID:J++/PVg70
>>722
あの人はあの人で独自の世界があるからねぇ
小西や高浪よりアクが強いし、かつ、長身でステージ映えがしてフロントで歌えるという
強みもあるしねぇ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:05.39ID:SOGNTMiJ0
>>516
ワシは、さくらももこのオールナイトニッポン、前旦那、ミーヤンの音楽話が好きだった。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:22.49ID:Rj2U17Cu0
今の小山田圭吾、小沢健二よりミスチルの桜井和寿とかB'zの稲葉浩志のが圧倒的にカッコいいんだよな。
これが答えかもしれない。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:52.12ID:bths1X190
アズテック・カメラと比較してる人がいるがそれは小沢と小山田がかわいそすぎるだろw
ロディ・フレイムは歌唱力も演奏レベルも見た目も格段に違いすぎるw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:52.36ID:2w+VnNlO0
邦楽って時点で聴く価値なんかねえだろ
ただの歌謡曲だよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:07:40.81ID:GZDsTtv30
>>728
あれはあれでいいのはよくわかる。
まあ田島貴男には合わないわな。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:08:09.00ID:xQo7DNYy0
人脈が近いから似たもののように捉えられているだけで、全部別モノだよね

小西康陽・・・正しく渋谷系(サンプリング音楽)
田島貴男・・・オルタナ歌謡曲
パーフリ・・・ネオGS

ピチカート・ファイブは確かに今聴いても面白い
初期のダフト・パンクぐらいアイデアが古びてない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:08:49.10ID:WAchzj4G0
>>199
ユーキャンコールミーアイ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:07.74ID:hTSgBBN40
オザケンの手法って佐野元春のパクりだよ
米国文学直訳風の歌詞と英米音楽のオケ引用コラージュ
結局ニューヨーク行ったわけだし
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:53.92ID:J++/PVg70
>>733
合わないでしょうね、絶対に
そもそも裏方もできる力量があって腕が立ってなおかつ
前にでるタイプというのか、南よしたか、とか角松敏生に近い感じの人だという印象が強いです
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:12:03.07ID:GZDsTtv30
サロンの吉田仁に誰も触れないのはなぜ?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:13:45.83ID:2CswvB710
てかサンプリング程度のことを再構築っていうの滑稽だわ
再構築されたサウンドってEP-4みたいなNWやポストパンクみたいな連中がやってたことだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:14:21.76ID:ukDB0RwF0
日本の音楽シーンを変えたのはサンプリング手法のヘッド博士の世界塔だろ。
この同時期にスチャダラや電気がサンプリング手法でデビューして日本の新しい音楽が開花した。
同時にフィッシュマンズも素直な曲でデビュー。
後に斬新な新しいスタイルになる。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:00.89ID:J++/PVg70
>>737
マジですか
・・いま星野源がマーティンデニーを上手く料理しているので
それへの回答を出しているのでは?という期待もさせますね
機会があれば聴いてみます
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:38.78ID:TmYIbWdB0
もしかしてこのスレってジジイだらけなんですか?
話題が化石すぎるんですけど
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:52.68ID:ukDB0RwF0
あの時代は世界の黒人音楽とかがサンプリングだから影響受けた訳よ。
電気は初めヒップホップ的にデビューした訳で。
CMJKの音最高に良かったんだけどなぁ。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:56.23ID:J++/PVg70
>>743
それモーターヘッドなんかもやってるリフですよ
ひとつの定型だったと思うな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:18:09.88ID:xQo7DNYy0
>>746
お前は何を言ってるんだよ
テクノやヒップホップを志向するならサンプラーはデフォルトの機材として誰しも使用する
なんでそれがフリッパーズ・ギターの影響になってしまうの

お前みたいなおかしな発言をする奴がいるから、パーフリや宇多田ヒカルの信者は音楽リスナーとして忌避されるんだぞ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:18:33.50ID:WvFitakA0
小山田圭吾という編集、サウンドクリエイター、作曲能力が揃った天才がいたから成せた業
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:19:18.72ID:OzNQQtFJ0
>>41
これ
30年経ってもグサッとくるね
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:20:05.57ID:2CswvB710
サウンド面で言えばパーフリなんかよりYMOやヤン冨田やメロンとか立花とかメジャーフォース周辺が日本のクラブシーンに与えた影響の方がでかい
パーフリはサウンドどうこうよりファッションやアートワークでの影響
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:20:41.56ID:ukDB0RwF0
>>751
お前リアルに時代見てこなかっただろw
初めはパーフリはオーガニックな曲やってたんだが。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:21:28.66ID:OrvHj4cX0
単なるサンプリングの手法だけじゃなくて、ネットもない時代に渋谷系の人達は教養があったんだよなあ
それこそパクってくるネタもセンスの塊だった
まあ上級国民のなせる業なんだろうけど
小山田の親はミュージシャンだし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:21:56.67ID:Oo9QhVgq0
萩原健太が小山田君はとにかく耳が良い
ミュージシャンにとっては大切なこと
あとはロックやってもミニマルやってもなにをやってもポップに仕上げるのが凄いと言っておった
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:37.16ID:xQo7DNYy0
>>749
サンプラーを世界で最初に使用したのは日本のYMO
これ誇張じゃなくてガチ

Yellow Magic Orchestra - Seoul Music(京城音楽)
https://www.youtube.com/watch?v=eeYsMSppx90

ヒップホップがサンプリングを使うようになるより早かった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:47.27ID:yYZ141nn0
みんなが中途半端な知識でがんばる土曜日の夜、最高です
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:23:03.56ID:+KmETJZb0
>>752
ゴミクズ野郎の小山田を崇拝するお前みたいな信者を見ると笑えるわww
お前みたいな信者は
小山田にウンコ食わされそうになっても拒むことなく涙を流して食っちゃうんだろうな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:23:07.59ID:MW2q3SeU0
あー オーガニックて言われとったなw
今考えると分かるようで良く分かんね
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:41.83ID:zCzwL9bT0
ドルフィンソング好き
イントロの英会話と叫び声が映画の引用っぽいんだけど未だに元ネタがわからない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:44.09ID:xksBDJkZ0
小山田のいじめの話をどうしても思い出してしまうから苦手
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:44.91ID:DuzAxsdL0
オザケンがクズなのは後から知ったけど
ファースト・クエスチョン・アワードは好きだったよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:52.66ID:J++/PVg70
>>755
しかし、露骨にネタとして使った、というのは衝撃だったのは事実だよ
リアルタイムで見たものとしては
フリッパーズじゃないけど、コーネリアスのファーストに入ってる曲で
ファーストクエンチョンアワードだとかラブパレードだとか、どうしてこんなアレンジを思いつくんだ?って分からなかった
で、ある日曜日タワレコはHMVだかにいたら、ロジャーニコルスが掛かってて、即店員に、コレ誰のなんという曲ですか?って聞いたことがある
こういう明確なネタ化っていうのは細野の世代はやらなかったんだよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:58.74ID:ukDB0RwF0
>>755
そういう事では無い
新しいテレビとかで活動してる息吹の新世代として1991頃に一斉にパーフリ・電気・スチャダラとかが新スタイルで出て来た。
日本の音楽としての。
たま・マルコシアスバンプ・ブランキーとか百花繚乱な時代。
電気がANNスタートさせてそこで初めてかけた新曲の筋少の踊るダメ人間も新しい時代の到達を感じさせて
日本のバンドが新しい面白い時代になっていった。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:26:25.58ID:qAT/FYbZ0
>>272
BiSHの前にBiSは通過しなかったの?
この大沢伸一のカバーとか当時ビビったんだけど

https://youtu.be/J6CtTnBGJ0g
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:26:59.09ID:ukDB0RwF0
>>761
そういう事言ってんじゃないのw
そんなの音楽の歴史は当然わしも知ってんだがw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:27:29.15ID:2CswvB710
後追いで世界のトレンド輸入してたパーフリなんかより90年代後半の小山田のファンタズマやバッファロードーター、ボアダムスらへんが逆に世界に輸出してた方が重要だけどな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:27:45.56ID:A+KkdMZo0
>>694
Amazon Musicで聴けるよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:28:39.03ID:GCZRzsa00
>>100
分かり合えやしないってことだけを、だよ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:31:10.79ID:ukDB0RwF0
>>775
1983頃にUKでヒットしたフランクチキンズw
1990年代に道産子のケンイシイやdjhondaが世界でブレイク。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:31:52.42ID:xQo7DNYy0
勘違いしてる人が多いけど、ヒップホップは最初からサンプリングを使用してたわけじゃない
黎明期は生バンドに電子音をかぶせて上にラップ乗せてただけ

Jazzy Sensation (Remastered) 1981年
https://www.youtube.com/watch?v=hw-67O7oN7A

YMOや細野晴臣のソロでサンプラーを使いまくってる頃に、まだヒップホップはファンクのバンドサウンドだった
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:32:06.74ID:zYoeBrZN0
結構話せる人いるって事は影響力はデカかったって事だろ
良いか悪いかは別にして
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:32:36.71ID:NSO038xm0
案の定おっさんの昔話ばっかりだな
はっきり言って渋谷系なんてリバイバルしねーよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:33:22.66ID:2ydd7Qgy0
>>100
座右の銘、だよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:33:44.50ID:SCdcySir0
>>743
ヤードバーズはネタ元じゃないよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:35:24.89ID:xQo7DNYy0
ニワカ洋楽厨に限って「日本の音楽は遅れている」という先入観が払拭されてないから、その無知が邦楽の評価を歪ませる
だから常に洋楽に寄せた洋楽チックな邦楽を優先的に評価しちゃう
結果として「それなら元ネタの洋楽聴けばいいじゃん」で終わるようなアーティストを過大評価してしまい
ドメスティックなオリジナリティを醸成した本当に面白い音楽の真価を理解できないままでいる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:50.87ID:H5rO2oAg0
当時わりとヲタだったんだけど
サブカル系陰キャでj-popと距離おいて孤高気取ってるわりに
ロキノンにしっぽ振ったりしだしてダッサイなー
と思ってたら解散w
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:52.12ID:SK1GzwnJ0
>>5
せめてカメラ!カメラ!カメラ!くらいは。。。
まあ特に音楽好きでなければそんなもんだろうけど
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:38:51.23ID:ukDB0RwF0
>>780
だから知ってるから
1982頃に有名な黒人バンドがトムトムクラブのジーニアスの曲をサンプリングして有名になり影響を与えたよな。
そしてメジャーでは1986のランDMCのウォークディスウェイ。
これが世界や日本に影響与え
いとうせいこうが筑紫のニュース番組にあのアディダスの格好で日本初のラッパーとして出演w
そして1990
MCハマーのあれよ。
あのメジャーの影響で日本のバンドがヒップホップやサンプリングの新しい手法でデビューや新スタイル。
パーフリ・電気・スチャダラ。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:06.34ID:2CswvB710
>>771
それ単にその前の世代の音楽知らないだけだろ
YMOなんて社会現象になってたしそのちょい後の世代の立花ハジメとかも普通にいいとも出てたんだけど
なんでパーフリや電気みたいな90年代だけ新スタイルとか中身のない感じで無理矢理持ち上げるのか謎なんだが
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:08.50ID:J++/PVg70
>>780
そもそもシーケンサーありきだからね
ジャストで情け容赦無く鳴る機械的なビートは
煽られるような感覚があって
それがその筋の発端
ハウスなんかも根っこはそれ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:17.50ID:YJufPvhH0
>>761
その試みは素晴らしいけどサウンドは格好悪い
当時のサンプラーは数千万円はしただろうな
ストリートカルチャーとは真逆の存在
数千万円のサンプラーよりMPC60、いやポーズテープの音が1番格好いい
ポーズテープの音に近づけるように精進してきたのがヒップホップ界
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:42:36.48ID:c996rGUz0
>>788
おとんやん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:43:08.30ID:xQo7DNYy0
引用の妙というのはこういうのを指す

ネタ元
She's Lost Control (2019 Digital Master)
https://www.youtube.com/watch?v=4KyakbA43cI

Morio Agata / あがた森魚 - Submarine / サブマリン
https://www.youtube.com/watch?v=kFfSJJe9fHs

まさかあがた森魚がジョイ・ディヴィジョンを引用してるなんて想像できないだろうけど
それをやってしまう、別モノに作り変えてしまうという
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:43:24.59ID:ukDB0RwF0
電気なんかデビュー曲が小室と共同のでトップ10に入ってたよな。
その後も小室を馬鹿にしながらのネタ
同じソニーだからな。
1992頃のANNではレイブオンレイブオンってジングルやってたな。
日本じゃレイブなんて言葉まだ余り使ってなかった時。
その頃小室もレイブって話してたなw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:43:52.07ID:AMAlot6F0
フリッパーズギターは小沢の作詞が良かった
コーネリアスの1stも小沢作詞だったら渋谷系の名盤になっただろう
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:45:24.59ID:YJufPvhH0
そしてポーズテープの生々しい音をサンプラーで作り上げたのがJディラ
だからJディラは偉大なのだよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:45:55.54ID:5yhDfKcL0
渋谷系はオリジナルラブとピチカートファイブだけしか評価されないからね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:45:57.85ID:AMAlot6F0
>>794
遠藤ミチロウもジョイディヴィジョンみたいな音楽やりたかったんだよな
そこがスターリンの解散原因に少し関係ある
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:57.31ID:ukDB0RwF0
>>790
だからw
わしはリアルに全部それらを見て来たってのw
1980のニューウェーブをカタってんじゃねえの。
1990から1991のパーフリ世代の新しい世代の事を語ってるスレなんだが。
だからわしはカメラトークでは無くて語るならヘッド博士だろって書いてる。
当時月間カドカワで江口寿司がヘッド博士全曲解説って特集組むくらい当時の音楽に影響与えた。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:48:54.96ID:G/9fSBGG0
>>15
ひえーマジで?
よくそんな危ない橋渡ってんね…
担当の人公に問題になったら知らないで済まされると思ってんのかな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:49:26.39ID:xQo7DNYy0
>>792
YMOが当時使用したサンプラーはマニュピレーターの松武秀樹が制作したセルフメイド
サンプラーが市販される前に使ってたんだよ、だから凄い
つまりサンプリングという概念から先行していた

「アナタが手に入れるべきエレクトロニック・アルバム50枚(1963?2013)」を米サイトFlavorwireが発表
http://amass.jp/26717/

>1981:Yellow Magic Orchestra / Technodelic

だからアメリカのサイトでも歴史に残る電子音楽名盤としてYMOのテクノデリックもリストアップされてる
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:49:57.23ID:r+Djrp4h0
>>当時、洋楽ファンと邦楽ファンは完全に分かれていたのだが、「Aztec CameraやHaircut 100が好きな人でも“いい”と思えるバンド」は、まちがいなくフリッパーズ・ギターだけだった。

これは間違い
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:51:06.88ID:EslppGBD0
小山田圭吾も小沢健二も、うまく歳を取れてないって感じだな。
AKIRAのタカシとかマサルとかみたいな。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:51:57.88ID:ukDB0RwF0
1991末にパーフリ解散して
その頃
音楽雑誌で電気と平沢進が対談してて
来年はわしはやるぞと復活宣言。
1992にP-MODELが新しく弾けた。
2d or not 2dは今でも新鮮。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:52:34.52ID:SOGNTMiJ0
>>767
ペットサウンズをまずは聞こう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:52:44.50ID:2CswvB710
>>800
お前がリアルタイムで観てきたかどうかは関係ないから
そのサンプリング云々の影響下はもっと前の世代から第一線でもあったという俺の指摘にお前がそういうことではないと中身のない反論してきただけ
そもそもお前パーフリや電気がその新スタイル()っていう根拠何も説明できてないし
なんだよ新スタイル()ってw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:54:14.61ID:r+Djrp4h0
>>801
関係者の話を聞くと、小沢は作詞に集中してスタジオに来なかったという
その空いた時間に小山田がエンジニアリングを学んだと
その後の二人を作り出したのがドクターヘッドだと思う
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:54:44.71ID:YJufPvhH0
沼澤尚氏によるとJディラのビートは超一流のドラマーでもたたけないそうだ
タンテ2枚でズレていくそのJディラのビートを初めて人力でほぼ再現させたのがクリスデイヴ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:03.45ID:xQo7DNYy0
>>804
ヤードバーズがアレンジを固める前のその曲ってこんな感じだから

Tiny Bradshaw - "The Train Kept A-Rollin'" [King #9068] 1951
https://www.youtube.com/watch?v=eiScL3wIUwI

もはや別モノでしょ
アレンジメントの方が勝っちゃってる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:07.85ID:NSO038xm0
小山田はイジメの件もNHKなどテレビ系の仕事は親や親族の関係で守られててダメージ無し
英語記事にして海外に晒されたら終わる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:10.18ID:bLsW0+DG0
新スタイルw
ニューミュージックみたいな薄っぺらさを感じるw
何が新なんだろな?w
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:54.36ID:tVkof+JV0
満里奈は魔性の女?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:25.96ID:YJufPvhH0
>>811
オザケンはアナログ
小山田はデジタルな印象
オザケンは音響、音質、音色の時代に付いていけなかった
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 23:59:47.91ID:5gvcrcr10
ネオアコなんてジャンル自体、本国にはないものなんだよな
ジャンルから再構築していったんだよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:55.85ID:bJX5BkiL0
>>505
小沢は万引き犯で犯罪者と
メモメモ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:36.90ID:BdFs/Q1A0
>>804
その次元の疑問はさ
じゃあ12小節のブルースのパターンは誰がつくったの?って話になる
詠み人知らずなんだよこういうのって
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:46.13ID:aHcMoepf0
>>818
ネオアコという呼称はレコード会社や音楽ライターが勝手に付けたもので
パーフリがデビューする遥か前の話だよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:47.92ID:2ZfNf9+20
>>819
90年代は福山雅治がHEY!HEY!HEY!で酔っ払て寝てる女を持ち帰ったとか準強姦を匂わせるようなトークしてた時代だったからなあ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:33.11ID:RXdZ/Jf10
>>505 200冊って盛りすぎだろ
後小遣い少ないわけがない
ボンボンコンプレックスの嘘の可能性高い
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:52.29ID:4uO3Jll+0
悪ガキ自慢の時代だったのよなあ
なんてブラウン化の主役がとんねるずの時代だし
ダウンタウンが全国区になるころにはもう解散してたような
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:57.11ID:yRtjxRwC0
小山田がソロでツェッペリンのbring it homeのリフをまるごと持ってきていて
こんなことが許されるのか? と別の意味で衝撃だった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:01.99ID:/qHOiFtW0
自分が同じ時代に生きていて音楽をやっていたら絶対似たようなことしていたし
あの時代にこのような音楽を作るのは必然だったろう
こういう感性が90年前後の日本で育まれていたのは素晴らしい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:24.94ID:PEnczjre0
>>577
そんな昔の時効過ぎた犯罪掘って揚げ足取ってたらキリないぞ
飲酒運転から万引き、ドラッグ、虐め、動物虐待、ポイ捨て、窓ガラス破るとか当時のことを今の感覚で掘り起こしても意味ないから
ちなみにオバマ前大統領は大麻解禁される前に大麻吸ってたこと語ってるけどオバマのTwitterで追い込んでみたら?w
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:49.30ID:BdFs/Q1A0
>>825
トシちゃんのはっとしてグーが真っ先に浮かんだな、これは
まあトシちゃんのも、なんか元ネタあんだろうけどね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:50.05ID:RXdZ/Jf10
小沢の万引は虚勢の為の嘘で小山田はガチ感ヤバい
当時の出演番組もつべで見たが目もだしなによりずっとニヤニヤして挙動不審でヤバかった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:11:51.79ID:aHcMoepf0
当時のUKインディってのも今思えば微妙というか
4ADみたいに斬新なサウンドを作り上げていたレーベルもあったけど、懐古主義的なセンスをローファイ化しただけの音楽が大多数だったんじゃないな
日本で4ADの音楽を昇華したようなミュージシャンは、V系の一部ぐらいだろうけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:12:51.07ID:yOEb5mIu0
>>1
「マニアックな洋楽ファンを魅了」とか朝鮮人みたいな嘘書くなよ
嘲笑されてたの間違い。歴史をねじ曲げるな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:13:31.63ID:NHehYuXO0
電気の卓球も初体験がシンナーでぐったりしてた女の子で
地元のレコード屋で万引きしまくったりイジメの現場録音したり
まあ虚実入り交じりのネタ込みで笑ってたわ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:14:37.28ID:9RQz/6q30
小山田のうんこの話って本当なのだろうか
あの当時って今じゃ考えられないが悪いことや下種なことを俺はやったんだっていうのを「かっけー」となる時代だった
当時読んでてお前盛ってるだろ虚勢だろと思ってた。んでネット時代になり発掘され炎上して延々と小山田=うんこ
事実にしろ嘘にしろアホだな。事実なら軽蔑するし嘘なら偉ぶるためにアホな嘘ついたなと。友人をビビらせるために(マウントとるために)嘘つくやつみたい
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:15:44.40ID:hAPbX5z50
>>836
昔のサブカルってDQNのヤンチャ自慢がカッコいい扱いだったよな
とにかく気持ち悪かった
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:16:21.49ID:RXdZ/Jf10
小沢も卓球も自分発だから証拠ないしネタ化出来るけど小山田は裏取れてるからな
被害者へ裏取り取材したクイックジャパンも同罪
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:16:32.08ID:JZrub6Ot0
小沢健二が復帰した時にメディアが「あのオザケンが復活!」とゴリ押ししまくったのに大コケしてたのは時代を感じたよね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:16:45.04ID:/qHOiFtW0
50歳のおっさんでロック耳、ロック脳の人が作ったものと考えると素晴らしいわ
OKコンもロック畑から見たら革新的だったのだろうなあ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:17:54.88ID:PEnczjre0
赤塚不二夫が動物虐待してたり松本人志が未成年ナンパしてたり同級生虐めてたとか昭和のあれこれ掘り起こして責めても無駄だよw
そういうデリカシーのない時代だったで終わるだけw
今も同じことやってたら問題になるけど何十年も昔のこも引き合いに出すならそれより前の江戸時代のことも引き合いに出せよって話w
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:14.09ID:aHcMoepf0
ファンタズマも、当時オリビア・トレマー・コントロールとかステレオラブとかハイ・ラマズを知ってる人なら
元ネタ変えたんだぐらいにしか思わなかったもんな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:20:52.83ID:T1ZRRabe0
あんまり関係ないけど紅白歌合戦の第一回の司会のアナウンサーって小山田の祖父だってね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:12.13ID:Pag6dDeg0
>>846
ショーンオヘイゲンよりティムゲインよりサウンドクリエイターとしてもミュージシャンとしても小山田圭吾の方が才能ある
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:14.91ID:4saMR0lk0
>>596
ジミヘンをはじめとするロックのオリジネーターの偉大さが改めて分かる気がする

つかジミヘンが貧乏だったのは分かるが
どうやってギターを手にしたのかは良く知らない
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:28.95ID:7lSoh2k30
>>843
渋谷109に入ってるギャル服のブランドが、グッチやプラダをモロパクリして安く売ってたのと同じ手法だよね
そういう意味ではどっちも「渋谷系」と言えるけどw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:39.35ID:hAPbX5z50
>>844
90年前後当時の価値観でも駄目なことだったが
サブカル村では何故か犯罪自慢が流行ってたんだよな
ヤンキーとか世間一般じゃもう流行ってなかったのに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:54.31ID:BdFs/Q1A0
>>832
自己レスですが
まあ所謂チャールストン調というのか
まあ、あまりその辺不勉強であれだけど
このジャイブ、ジャンプブルース期もネタ元になっているという現実は
見逃せない
パーカー、ジミヘンの周辺でも、当然、それらに及ばない人々の人生があって、それぞれの表現があった、と
そういう事だとして
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:56.62ID:Q3+Vpk2R0
>>839
今でいうぼっち体験とかイジメられてた告白みたいなもんだなー
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:23:54.18ID:7lSoh2k30
>>852
あの頃はストラトに人気が無くて3本いくらとかで叩き売りされてたのを安く買ったと「伝説」ではなっているらしいw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:23:56.70ID:Pag6dDeg0
ティムゲインが組んでいたマッカーシー聴いたけど全然良くなかった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:27:53.92ID:BdFs/Q1A0
>>858
あークラプトンのギターの話だねそれ
一本はピートタウンゼントに、一本はジョージハリスンに
で残った何本かでいいパーツを組み合わせたのがブラッキーなんだとか
当時はあんなの買うヤツだれもいなかった、とか
実際、ジミヘンがレオフェンダーをも激怒させるような禁じ手を使うまで、ストラトはフェンダー社にとってお荷物商品だったというねww
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:30:39.38ID:Ixyu8bfZ0
小山田いろいろ言われてるけどノーダメじゃんw
お前らまた負けたのかwwwww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:33:17.94ID:Pag6dDeg0
ネプチューンズやカニエが更に完成度高く肉感的な音楽を作っているからわざわざ聴かないが感性は好き
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:04.04ID:iqZEpu540
>>851
ショーンは確かに凄くないが、
ティムゲインは凄いだろ?リズムとかリフの重ね方とか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:50.29ID:A11jbH0b0
>>863
それにこれを混ぜるとグルーヴチューブ

Giancarlo Giannini sesso matto theme armando trovaioli
https://youtu.be/yTbJbx-3GEQ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:03.80ID:vAUx0fSX0
昔と今は価値観が違うから〜
とかいうのも老害どもがよく口にするよね
小山田とかいうやつの記事読んだけど
どう考えてもクソすぎるし
しかも人の親っていうのが驚きだわ
自分の子供にもいじめ推奨の教育方針なんだろうね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:07.03ID:7lSoh2k30
しかし聞き専のレスってバレバレだよな
楽器弾けないコンプから、持ち上げる音楽の傾向が丸わかりなのが悲しい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:37:03.96ID:FX+HruOr0
フリッパーズの再結成はなくても二人でなんかやることはもうできるっしょ
面白いんじゃないかと思うんだけどやんないかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:37:24.35ID:s8nFx27N0
>>54
評価されなさすぎベスト3は
ザヘアー
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:37:45.45ID:tu1bALVi0
セカオワがフリッパーズに似てると言うとめっちゃセカオワのファンが怒るよね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:37:55.41ID:2dYR9MtL0
編集一本槍でどうこう気取っちゃうのってニューアカ(絶滅)ぽいよね
だから絶滅するんだけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:24.31ID:iqZEpu540
パクリパクリ言ってるけど、
パクリたくてパクってるというよりも時代的に、俺こんな音楽知ってるぜ、オマエラ元ネタ知らねーだろついてきてみなよ、的な、煽ってる側面もあったよね?

今みたいにネットも無いし、レコード屋を足で回って良い音を探すしか無かった時代だし。
俺こんなに音楽知っててスゲーだろというか。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:29.03ID:BdFs/Q1A0
そんな私もいまお爺ちゃん
そうして、いま、わたしの傍らにあるのはストラトキャスター
なぜなら、また、ストラトキャスターも特別な存在だからです
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:29.12ID:7lSoh2k30
>>871
セカオワほど売れてたら続けてた可能性もあるわなw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:30.87ID:FX+HruOr0
こーねりあすは69/96が無視されるのはなんでなんだぜ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:39:26.29ID:yRtjxRwC0
>>852
安いギターみたいな楽器はどこでも身近だと思うよ
でもジミヘンは精鋭中の精鋭、米101空挺師団にいたから前歴は半端ない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:40:27.61ID:iqZEpu540
>>871
そりゃ2ndしか聞いた事ないとそう思うかも?
ヘッド博士聴いてみて欲しいけど気軽に聴けないからなあ。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:40:44.95ID:FX+HruOr0
カヒミカリイは今聴くと歌ってるのがカヒミじゃなきゃいいのになと思うことが多い
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:42:02.61ID:7lSoh2k30
>>873
>レコード屋を足で回って良い音を探すしか無かった

それは実物を手に入れるための苦労に過ぎず、知る上では苦労は無いよ
インディなら主たるレーベルのコーナーを見ればいいだけだし(まだ当時は多様化してないから楽)
有名なサントラだって、だいたい目星付けられるし

音楽雑誌を読み耽ってれば知識だけは自然について行く
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:43:09.68ID:YcexO3Ym0
>>1のスレタイ見て「ああ、渋谷系ね、」ってつぶやいた奴は全員ステレオタイプのバカ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:43:35.68ID:plXXnPdX0
スティングさんも絶賛のコーネリアスさん
何が気に入ったんや?
細野晴臣やベックは解るが
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:43:40.34ID:goWpn7wB0
フリッパーズは倒錯したアイデンティティの証明だからね
10代のうちに聴いとかないと
今はpoint以降のコーネリアスしか聴かないなー
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:44:09.36ID:7lSoh2k30
>>880
Flipper's Guitar - Doctor Head's World Tower (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=wdXba9n1-B4

ヘッド博士ならフルアルバムがいくつもYouTubeにアップされてるけど?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:44:11.48ID:BdFs/Q1A0
>>879
安いダンエレクトロなどを弾いていた若き日のジミ
まあ、あの人の史実はもう語るべくもなく、ある程度白日の元に晒されてるけど

自動車泥棒してパクられて、刑務所に入るのがイヤで軍隊に志願して
で、そこでいち早くシャバに戻りたいがために、わざと、ホモのふりをしたり、オナニーを見せつけたり、という事をして
問題児として除隊されたという流れだとかw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:44:34.63ID:RXdZ/Jf10
小山田の黒歴史ファッションは94.5年に無地の真っ赤なやたらデカいサンバイザーを髪を出さないでそのまま上から被っててた時
あれは今も超絶ダサい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:45:33.63ID:xifkdqid0
>>515
でも、小沢征爾にはどっちも似てる
今の征爾はオザケンに似てないけど
若いころの征爾、オザケンだもん
しかもあんなに小柄なのになんか体つき
は結構オザケンに似てるんだわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:46:56.34ID:Ya2DsSfR0
>>17
堀内孝雄、谷村新司、さだまさしを再評価している
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:19.90ID:wIMhpS7F0
ここは特養ですか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:21.65ID:A11jbH0b0
ヘッド博士の頃の小山田はマンチェどっぷりだったもんな
クラブの下北沢のZOOの木曜日に瀧見憲司のLOVE PARADEっていうマンチェやネオアコが掛かるイベントがあってたまに見かけたりしたな
平日なのにいつも超満員で客もダボダボのズボンにサッカーシャツ着てマッシュルームカットみたいな感じでまさにローゼズのイアンブラウンやジョンスクワイアみたいな成りでw
しかも酒飲んで踊りに来てるのに片手にマラカス2本持ちながら踊る奴が何人かいたりw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:39.79ID:yjTAkjx50
>>877
あれ聴くと完全にロック脳な人間なんだよな〜
後10〜15年遅く生まれていたらもっと才能活かせたはず
ロック全盛時代に生まれてしまった不幸なおじさん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:49:01.20ID:A11jbH0b0
>>876
あれもあれでツェッペリンとかサバスとかハードロックパクリまくってるからなw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:49:05.54ID:ItJvIboO0
>>863
PVもパクッてるけど日本人がやるとなんか痛々しいな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:50:06.63ID:7lSoh2k30
80年代後半〜90年代初頭はレコード音源のCD化の第一波で、それまで入手しくかったアルバムも聴けるようになった時代
ただ、そこで売れなかったアルバムは廃盤となり、今度はCDにもプレミアがついてしまうという奇妙な時期が長かった
ポップ・グループの2ndやディス・ヒートの諸作も一回廃盤になってしまってからは再発されず、90年代後半にはCD屋では買えなかったからね
後追い世代は、こういう事情は、あんま知らないんだろうね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:51:15.30ID:RXdZ/Jf10
カヒミ・カリィて体型ちんちくりんなんだよな
小山田は特になで肩で首が短くて顔デカイ
コンプからお洒落必死だったのもうなずける
今の子を見て驚くのはスタイルの良さだわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:53:30.31ID:iqZEpu540
>>882
それ、都会の人なら出来るけど田舎暮らしは出来なかったんだよ…

音楽雑誌も地方には入ってこないのたくさんあったし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:25.78ID:s8nFx27N0
時代に利用され捨てられた天才子役二人
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:57:44.96ID:TmPFUMs/0
>>873
自分もこんな感じがするな…
元ネタのココのパートこうやったらもっと良くなりそう…みたいな事やり続けてたんじゃないかな…
小山田くんは今の音楽どんな事やってんのかは知らないけど…
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:58:36.58ID:GMlvAcz10
>>5
グラミー賞の候補になったりYMOのサポートやったり音楽界では結構ビッグになってるイメージだけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:58:52.66ID:RXdZ/Jf10
インタビューで衰えや老いを口にしだした小山田
無駄な熱量でTwitterやってる小沢健二
どうしてこうなった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:58:54.73ID:P4KIF1Hu0
90年代はロンドンのクラブで流行ったものがそのまま東京でも流行ったイメージ
00年代は日本独自の文化築いたけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 00:59:37.37ID:RbDBvK5r0
>>863
音感がないので他のは数パーセントぐらいしか似ていると感じないけど、
これは似ているね。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:00:09.73ID:wT1RLiiG0
小山田って東京五輪にも関わっていたよね
そんなの断る人だと思ってた
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:01:56.21ID:4uO3Jll+0
まあ老いとはそういう物
当時のファンもアンチも野次馬も当人たちも
絶頂期から今までの時間よりも、今から棺桶に入るまでの時間の方が短い
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:03:55.70ID:goWpn7wB0
小沢は1stとか環境学とかエクレクみたいに趣味に走ってくれた方が聴ける
ロリポップソニックのボソボソ弾き語りしてるやつとか最高
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:04:20.78ID:RXdZ/Jf10
小山田は案外プライドないよ
ヘイヘイヘイ出たとき紹介で親の名前出されても笑いながら答えてたし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:07:38.17ID:BdFs/Q1A0
>>852
オヤジのアルヘンドリクスがホウキをギターに見立てて遊ぶ息子を見て
自分の安いアルトサックスを売り払ってカネを作って、安いギターを買い与えた

というのが通説になっているようです
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:07:39.78ID:xifkdqid0
渋谷系って音楽性に関しては何の統一感もなくて、90年代後半に入ると
ラブタンバリンズとかコーザノストラとかエスカレーターズとか
ファンク、ソウルっぽいのになって行って、UAとかMISIAとか
出てきたのと人脈繋がってんだよ で、宇多田ヒカル出てきて終了した感じだな
宇多田はちっとも渋谷系と人脈的なつながりはないけど、まあブギーバッグ
とかはカバーしてたじゃん
マキシシングル≒渋谷系みたいなのもあったけど、宇多田以後はアイドル
のシングルもなんも全部マキシシングルになっちゃったしな
なんかそういう流れ全然わかってなくて刹那的な流行だと思ってる人多いけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:08:17.84ID:wXfAX9sE0
>>340
そんな彼が現在YMOのギタリスト
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:08:29.74ID:yRtjxRwC0
小山田の最高傑作は「噂の探偵QAZ」のテーマ曲
ああ古尾谷はん…
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:09:43.14ID:yRgORDcW0
小山田がチェッカーズのコピーバンドをやっていたのはホッコリする話
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:10:10.33ID:A11jbH0b0
>>915
一回目の出演は見てるこっちが恥ずかしくなるほど大スベリしたからなw
斜に構えてビデオカメラ構えてダウンタウンのことを録画しながら登場して大して何も喋れず
「やば・・・気持ち悪いなこいつ」
みたいなこと松本に言われて終了

2回目の出演で心入れ直したんだろう
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:10:37.66ID:BdFs/Q1A0
>>340
そこちょっと違うんだよなぁ
巧いと上手いは違うというのかねぇ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:11:24.84ID:ANsSyo9S0
カメラトークに夢中になったの中1ぐらい
あとは1stか3rdのほうがグッと来るわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:12:39.62ID:RXdZ/Jf10
小沢健二はエクレクテックが一番好きだな
歌詞やサウンドで官能美を追求した超名盤だよあれ
みんなスルーしてるのが分からない
王子さまキャラ完全に捨てたからか?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:13:02.53ID:Ya2DsSfR0
バナナ・フリッターズも聞いてやれよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:13:15.31ID:tmXLmVIr0
小山田さんは細野さんみたいにミュージシャンズミュージシャンとして生きていける
オザーさんは働かずに生きていける人だから自由に生きてください
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:12.55ID:yRtjxRwC0
>>916
露骨すぎる丸パクリでドン引き
あれはやり過ぎ
俺も黒歴史だと思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:20.84ID:Oc82wFOz0
小沢がなるべく若く見せようと必死になのに対して
小山田が激しくおっさん化してるのを全然気にしてないのは清々しくて良いな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:09.59ID:G+V09Bh50
>>928
実家が金持ちなの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:11.63ID:xifkdqid0
オザケンに関して「なんかタモリとかいろいろな人が持ち上げてて、上品ぶってるけど
歌の下手なおじさんシンガーソングライター」みたいなイメージの若い人たちに、
和田アキ子と板東英二おちょくりまくる小山田と小沢の動画観て頭混乱してもらいたい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:16:30.54ID:IwKOSIvg0
THE FIRST QUESTION AWARDにも触れてやれよ
あれと佐野元春のCafe Bohemiaはスタイルカウンシルに印税払うべき
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:16:40.73ID:EVL3l8F50
オザケンが永遠のコーネリアスコンプレックスなのがな
悪い歳の取り方したのが残念でならない

嫁を外人にしたのも凄くわかる
凡人発想なのよ結局

ピンポンでいうペコが小山田
スマイルじゃなくて悪魔なのよオザケン
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:16:50.05ID:iqZEpu540
>>935
そりゃもう名家出身
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:16:56.33ID:BdFs/Q1A0
小山田圭吾のほうが歌に個性があるしミュージシャンとしての覚悟を感じる
歌は共に素人レベルなんだが、素人なりに小山田の歌は聴いて楽しめる
でも小沢の歌はイラっとする
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:18:44.00ID:ANsSyo9S0
>>937
それ和光の先輩な QJ読んでみ
小山田普通にひいてるから
オナニーしなくなったって言って喜んでるから

ネットリンチのおお被害者よ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:19:40.62ID:RXdZ/Jf10
>>934
小山田も無理して韓流ファッションみたいなカッコしてるけどな
まりんは歳のとり方は渋い
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:21:03.70ID:BdFs/Q1A0
>>938
キリがないよ、その辺は
ロックギタリストの全てがブルースギタリストに印税払うのか?って話にもなるし
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:21:06.03ID:A11jbH0b0
>>934
いやなんか小山田は自分がおっさん化してるのにあまり気付いてなさそうな気がするんだよね

https://i.imgur.com/bHpSVAQ.jpg
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:22:05.99ID:ANsSyo9S0
無理してないし
もともと洗濯物の1番上にあるやつ
着てさらっとライブに行くってカヒミが言ってた

ファッション好きだけどそこそこなんでしょ
スキニーは好きだけど
ロックは足細いからなぁ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:22:49.93ID:Ya2DsSfR0
渋谷系の亡霊に大人今も取り憑かれ続ける哀れな中高年の大人子供のスレと化して気持ち悪いな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:23:59.02ID:RXdZ/Jf10
小山田はパーカーにスキニーの大学生ファッション
顔はびっくり細野晴臣もしくはヨーダかET
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:24:54.16ID:yRtjxRwC0
ぼくらBzさんのファンなんですよって、あのエピソードはワロタな
小山田は布袋のアルバムに参加したときBOφWYは学校でもめちゃ流行ってた
けど僕はほとんど聴いたことないとか正直にいってて布袋も苦笑
こないだベックの武道館の前座に出ててサーフライダーやってくれて良かった
90年代中盤の暗い思い出がよみがえってきて沁みた
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:26:22.68ID:+HD6bJv+0
オザケン顔垂れまくってヨーダ化してるのに
ジャニーズ番宣番組に大枚払って宣伝してるんだぞ
旧曲で

もがきあがきつづけて養育費稼ごうとしてる姿に
涙出るよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:27:34.81ID:yRgORDcW0
そう言えばフリッパーズって5人組だったよな
誰の発案で2人組にしたんだろ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:28:54.91ID:+HD6bJv+0
>>958
コミュ障の逃げ癖の人ですって
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:29:24.54ID:OINZOxuF0
もう50歳超えてるからな。
孫がいてもおかしくない。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:29:25.76ID:4oOl+H5a0
>>1
小山田圭吾の両親や妻や子供たちはこいつが学生時代にやったいじめのことをどう思ってるのかね
特に子供たちは親父が学生時代に人糞食わせた事件とか
本人も認めてるわけだが親父の遺伝子を引き継いでいることに何の矛盾も感じないのだろうか
俺が息子なら自殺もんだわ
>>944
小山田自身がどんないじめの方法がいいかその方法を提案してた
それがくそ食わせること
つまり自分では手を下さないでジャイアンの影に隠れるスネ夫的な1番の卑怯者のクズ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:31:48.60ID:yRtjxRwC0
小山田はじぶんの部屋はポコチンロックの世界だと言っていたな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:32:29.60ID:4oOl+H5a0
>>944
おいなんか言えよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:32:57.75ID:YmeAebpl0
>>962
ネットの脚色されたやつしかよんでない
ニワカだね
だっせ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:33:32.35ID:4mHqGJLF0
50歳くらいがボーイ世代?
氷室京介59歳
布袋寅泰58歳
そんなもんか
もうおじいちゃんなんだねボーイって
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:33:54.44ID:zFx/smXm0
>>873
レコードのコレクションなんて金持ちしかできなかったからな。
DJなんてディスコで修行するか、金持ちの道楽
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:34:17.49ID:RXdZ/Jf10
よく考えたら小山田も小沢の元カノと結婚するって凄いな
芸人なら相方の元カノと結婚するようなもの
ネジがおかしい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:34:22.64ID:4oOl+H5a0
>>966
じゃぁお前がそのソースとやらを出せよ
ちゃんと書いてあるはずだから
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:35:25.14ID:YmeAebpl0
>>970
自分で探せよ
根っからのいじめっこ
お前の事だよ
だっせ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:36:05.67ID:4oOl+H5a0
>>971
洞出せないんだお前小山田圭吾だろ www
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:36:07.11ID:Avo0uo280
>>873
サンプリングとかそういう楽しみ方をするもんだしな
何を引用するかもセンスのひとつだし
これでパクリパクリ言うんなら大滝詠一なんかどうなるのと
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:37:12.31ID:YmeAebpl0
小学生みたいな煽りしてないで
中古でQJ買えよ

1000円しないだろ
給付金で買えよ
根っからのいじめっこ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:38:50.82ID:RXdZ/Jf10
逆にいまの若いバンドとか歌手ってパクらないよな
変に意識してオリジナルで未完成なもんだすか
それかパクっても浅いしすぐ元ネタ分かるメジャーなもの
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:39:08.43ID:wXfAX9sE0
>>528
サンプリング元ネタを全て確認して
全アーティストに許諾を得れば再発できる
問題はだれがそれをやるのか
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:39:25.37ID:ItJvIboO0
小山田スレの話題

・若いころ作った作品の話
・うんこ
・パクリ

この3つでループしてる
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:39:34.82ID:8s6VzYsa0
オザケンがどんどんサラリーマン化していく
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:40:38.66ID:VjbWYtu80
なに聞いてんの?
フリッパーズ
コーネリアス
少年ナイフ
電気グルーヴ

て答えたら、
へえ!って一目置かれた時代
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:40:49.86ID:EMGz7EwN0
女の取り合いで解散だっけ?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:40:54.24ID:RXdZ/Jf10
イジメ前は2ちゃんではヅラの人だった
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:40:58.40ID:8s6VzYsa0
今こそフリッパー再結成の時やで
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:41:57.10ID:8s6VzYsa0
若かったから共有3pの発想が無かったんやろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:43:02.34ID:ANsSyo9S0
>>976
ロリポップソニックの時点で僕らはパクリをやっています
って言ってたからな
そこを認識しないと

それがたまたま売れただけで
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:43:36.54ID:QZe3I53P0
>>863
Groove Tubeはあいみょんがライブの登場SE(出囃子)に使ってたな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:44:30.41ID:RXdZ/Jf10
再結成厨とかなんなの
ビジュアルも歌声も才能も劣化しまくったおっさん二人の曲聞いて涙流すってか?
それはノスタルジーなんだよ
冷静な目で音楽的には見る価値なし
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:45:05.01ID:8s6VzYsa0
これでも
当時はミスチル、スピッツに次ぐ
第3位の男やってんけどなぁ、オザケン
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:45:39.94ID:ANsSyo9S0
あいみょんって吉祥寺のドラマの主題歌が凡庸すぎて
でもそのあと売れたなー
才能ある子がちゃんと売れないなー

音楽はやたらレベル低い
他は若手もいるのに
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:46:20.76ID:8s6VzYsa0
滅びの美学やで、再結成は

潔く玉砕すればええんや
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:16.44ID:RXdZ/Jf10
あいみょんはフリッパーズ好きだが小沢健二がいたから聞いてるだけ
基本歌詞しか興味ない人だから
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:31.35ID:bsE3pbdb0
まだパーフリで1000いくか
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:48:52.87ID:FBwVDz5E0
>>994
5ch世代にヒットするんやろな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:48:54.33ID:8s6VzYsa0
日本文化に影響与えたのは紛れもない史実やで、フリッパー
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:49:49.61ID:jXst7X2G0
元ネタよりフリッパーズのパクリVerのが好きだな。Groove tubeのサビはオリジナルみたいだし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 01:50:07.32ID:SDheM6ey0
オザケンのツイがマジで凡人
ヲタク商売
宗教法人なのがあまりに残念すぎる
無駄に歳重ねすぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 4分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況