X



【バスケ】富永啓生「NBAに行けるように頑張りたい」 桜丘高(愛知)から米・短大に進んだ19歳 驚異的な得点力を持つ和製カリー [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/06/26(金) 02:52:13.26ID:AsOAmgHI9
 バスケットボール男子で全米短期大学体育協会(NJCAA)1部のレンジャー短大で腕を磨く19歳の富永啓生が25日、オンラインで取材に応じ「得点にこだわって、NBAに行けるように頑張りたい」と夢を語った。

 身長185センチの左利きのシューターで、元日本代表で身長211センチの啓之さんを父に持つ。憧れは直接指導された経験もあるNBAウォリアーズのカリーだ。
愛知・桜丘高時代には驚異的な得点力で“和製カリー”とも呼ばれ、18歳以下日本代表ではアジア屈指のシューターとして活躍。
米挑戦1年目は英語での意思疎通などに戸惑いつつも、力を存分に発揮した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a347925823e6b37d6da845bdc8fc8f3b4caf490
引用元:共同通信
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:34:57.85ID:430hTvwN0
とりあえず身長○○センチがーとか言ってるニワカは置いといてまずメンタルと積極性とフィジカルがないから無理
最近の日本人は気が弱すぎてスポーツに向いてない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:45:07.48ID:ILZ60aN70
NBA基準で言ったらもっさりしてるスペインのルビオと
似たような感じで可能性はあるな。ルビオがどうなったのか
ウルブス入団以降よく知らないが。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:00.76ID:p/jO00+u0
NBAは巨人症のノッポじゃなきゃ無理よ
195〜
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:25.23ID:dnptjo/40
バスケ見てて毎回おもうけど、もっとバスケットの位置を高くして
2mくらいのやつもジャンプして届かないようにしてダンク禁止にすべきだろw
こんなん背が高い方が有利じゃん
その差を平等にするために、シュートするときは必ず片足ついた状態でシュート
することにルール変更すべき ジャンプして両足離れたら無効
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:56.27ID:fADAkGoJ0
>>131
試合中はオレがオレがが凄いですよw
メンタリティも海外向けだと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:52:29.37ID:x3+ckKRq0
>>139
実際やってみたら?
自分より低くて上手い奴いると手も足もでずに完膚無きまでに負けるよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:56:33.90ID:ILZ60aN70
>>139
騎手→小柄有利
相撲→大柄有利(そもそも基準値超えないと入門できない)
野球→大柄有利(大きすぎは多分不利)
その競技によって特性あるのは仕方がないだろw 割と門戸が広いのが
サッカーか。それで世界一普及してるんじゃないか。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:58:46.34ID:Q/6178wL0
桜丘の先輩に借り出されてるのが凄かった

https://youtu.be/IJmxOKDIfWU
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 11:59:00.75ID:DKPIxfNB0
ちびっ子は競艇選手目指した方がいいな
コロナ騒動で今年は売上減っているが
今一番伸びている公営ギャンブルだしな
そのうち売上2兆円突破するだろうし
待遇が良くなる一方
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:11:16.87ID:OGlcmJo40
>>14
和製ハイフライヤーズ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:12:21.71ID:Gi1A8AqH0
>>139
つまんなくなってNBA崩壊
世界各国も同じ
こうしてバスケットボールという競技は衰退したのであった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:34:40.13ID:wZAZif1J0
日本人で2m超えは巨人症
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:36:30.48ID:YeXG5aop0
まるで成長していない…を思い出してしまった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:38:12.46ID:div0mVTe0
Bリーグにこいよ
盛り上がるぞ(´・ω・`)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 12:39:43.93ID:wlwaCR5Y0
旭丘に空目した、んなわけないか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 13:24:14.79ID:owyzp5pf0
富永は身長伸びればと思ったが伸びなかったな
PGできるわけじゃないからSGしかないんだけど
195cmあって身体能力ある馬場でもアメリカじゃキツい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 13:25:51.73ID:DKPIxfNB0
>>154
富永は現状でも馬場よりSGでも上だろ
あと馬場は実寸193くらい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 13:26:49.05ID:DKPIxfNB0
>>153
勉強の問題で短大を選んだだけで
既にハイ・メジャーへの編入が内定しているエリート選手だよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 15:12:24.71ID:xCIDOsWa0
>>141
アスペw
ちゃんと読み直せ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 15:14:45.10ID:RrJW7Be40
挑戦を笑うのは、挑戦しないゴミだけよね

桜木花道のリハビリの先生の名言
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 15:27:30.13ID:dmaEuUV10
アイバーソンより大きいな
いける
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 15:51:17.43ID:v+y1Hq0n0
一位は
いぐぅは良いん?

二位は
あ、ぐぅ、、、エ、ロ

三位は
で、、、、マリア、、、、

四位は
クリスチャン、、、、どうなろ?

五位は

怒り、、、、信じ、、、、です

あるぜ!ちん、、、、です


死、、、、エ、ロ

刑務所の落書きです

覆いつくして
真面目な子供が被害者の時代
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 15:53:49.91ID:Bm1UPHIf0
後藤の相方やないか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:01:09.45ID:lpVLyiqA0
あいつ英語はどうなんだ?チームメイトとうまくコミュニケート出来ていないようだ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:10:25.34ID:eDJYAq4L0
観客席から遠めに撮ったような映像しかYOUTUBEにないんだよな
それでも面白いからもう少しちゃんとしたの見たいわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 19:57:54.63ID:60t7C5160
このスレがこんなに伸びるとは
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 09:25:39.44ID:eMwZ9GZq0
>>84
アメリカ人の友人は、最近のnbaは体格や身長より、アウトサイドからのシュートのうまさが重要視されているから、つまらないって言ってる。
身長、体格が有利になる方がおもしろいとのこと。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 09:50:55.82ID:GmjwXkwd0
どんどんNBAにチャレンジすれば良いんだよ
ポシャてもちゃんとBリーグって受け皿があるんだから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:17.93ID:UK/gzWJ30
恐らくBリーグ入りだろうけど
BIG10カンファレンスっていう、NBAのスカウトが何度も見に来るような舞台に
立つ権利はもう手に入れているんだから
そりゃNBA目指さないのはただの馬鹿だよね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 10:07:50.35ID:+QLODa7D0
PGも近年はゲームメイク能力よりも
点取ってなんぼみたいな風潮があるから
PGでも富永はやれると思うけどね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 15:00:02.38ID:Vj3R3d0u0
能力以上にフィジカル必須な競技だからなかなか難しいな
それを超えるスキルがあればとは思うが、センターやらは身長をどうにかできるスキルがないし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:16.80ID:+QLODa7D0
>>181
フィジカルや身体能力は渡邊も馬場も問題ないよ
外のシュートが入らないという技術的な問題が大きい
富永もフィジカルや身体能力は特に問題ない

渡辺とかGリーグだとCやって40点とか取ったこともあるレベルだからな
渡辺がNBAに定着出来ないのは技術の問題
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 02:31:05.07ID:1V9Qr4Cz0
>>113
今の子供は四六時中スマホやってるから親の身長を超えられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています