X



【芸能】お笑い第7世代が席巻 第1世代からの歴史とそれぞれの特徴…  ニッポンのお笑い芸人を大きく7つの世代にわけ各世代を分析 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2020/06/23(火) 16:30:50.73ID:GKtvJSQf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b597ce11fca548e7ec7a0f38e12af357e9f4c3
お笑い第7世代が席巻 第1世代からの歴史とそれぞれの特徴


最近、「お笑い第7世代」と呼ばれる20代の若手芸人を中心としたブームが起きている。
芸能界は「年齢=芸歴」ではないため明確に“世代”の境界線を引くことは難しいが、お笑い評論家のラリー遠田氏が戦後ニッポンのお笑い芸人を大きく7つの世代にわけて、その特徴を分析した。


第1世代にあたるのは、1970年代に一世を風靡したコント55号の萩本欽一や志村けんを擁したザ・ドリフターズといった芸人である。
彼らは、テレビが娯楽の中心だった時代に数々のコント番組を持ち、国民的なスターとなった。

第2世代の代表格はタモリ、ビートたけし、明石家さんまの「お笑いBIG3」だ。たけし、さんまの出演する『オレたちひょうきん族』では、芸人同士がお互いの秘密を暴露し合うような“内輪ノリ”の新しい形のコントが若い世代の視聴者に支持された。
これによってザ・ドリフターズが出演していた裏番組の『8時だョ!全員集合』は終了に追い込まれた。

第3世代と呼ばれるのはとんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンといった面々。彼らは上の世代の芸人に対抗心を燃やし、新しい価値観の笑いを生み出していった。
彼らはフジテレビのゴールデンタイムに自分たちの名前を冠したコント番組を持ち、そこで独自の笑いを追求していった。

第4世代の筆頭はナインティナインやロンドンブーツ1号2号である。この世代の芸人の精神的支柱となった番組が『めちゃ×2イケてるッ!』である。
ナイナイを中心にして、極楽とんぼ、よゐこなどが脇を固め、ドキュメンタリー風の演出を取り入れた新しいお笑い番組の形を確立した。

また、『ボキャブラ天国』をきっかけに若手芸人ブームが起こり、ここに出ていた芸人たちが一時的にアイドル的な人気を博した。
しかし、その後もテレビで生き残れたのは爆笑問題、くりぃむしちゅー、ネプチューンなど極々少数の芸人だけだった。

第4世代の時代には、個々の芸人よりもテレビの作り手の方が力が強くなっていた。「誰がやるか」よりも「何をやるか」の方が重視されるようになったということだ。
芸人の名前を冠したコント番組は消滅し、芸人がテレビに首根っこをつかまれる時代になった。

6世代で芸人が“急増”
第5世代の芸人はネタ番組から出てきた人が多い。この時代の代表的なネタ番組が『爆笑オンエアバトル』と『M-1グランプリ』である。
オンバトからはアンジャッシュ、タカアンドトシなど、M-1からは中川家、フットボールアワー、ブラックマヨネーズなど多数の芸人が輩出された。

第6世代の芸人の特徴は、とにかく芸人の数が圧倒的に多いということだ。それまでいくつかあったお笑いブームの影響で、芸人志望者が年々増えていた。
それらを取り込むためのネタ番組も多数生まれた。特に『エンタの神様』は社会現象になるほどのブームを生み出した。

『M-1』『R-1ぐらんぷり』『キングオブコント』といったお笑いコンテスト番組も増えて、ネタが面白い芸人がチャンスをつかむという風潮が一般的になった。

第7世代とは、主に「平成生まれ」の芸人を指す。彼らをめぐる状況が一気に変わったのが2018年だった。
この年、『キングオブコント』でハナコが優勝し、『M-1』で霜降り明星が優勝した。いずれも20代中心の若い芸人ばかりだった。

その後、霜降り明星のせいやがラジオ番組の中でふと口にした「第7世代」という言葉が独り歩きして、彼らと同世代の芸人が何かと注目されるようになった。

彼らの特徴は、お笑い界の上下関係にあまり縛られていないことと、テレビに対するこだわりが薄いことだ。
物心ついた頃からネットやスマホに慣れ親しんでいる彼らは、ユーチューブなどのメディアに対する偏見も少なく、テレビを絶対視していない。彼らがこれからのお笑い界を支えていくことになるだろう。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:24.18ID:FkDgtLQK0
<ヽ`∀´>2ダー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:45.18ID:s9y+ziTn0
何で、萩本如きが大将呼ばわりされてたのw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:34:32.21ID:Ff5Pmhh10
お前らテレビは下らないと言いながら
コイツらのこと大好きだよな

詳しく語るw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:34:35.89ID:2SquEZJC0
>>3
如きw
じゃああの世代でコント55号以外で突出した芸人上げてみ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:34:54.60ID:I+mfTp6A0
四千頭身と草薙は確実に消えるな。
つまらんから。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:01.43ID:IRDUrAdT0
太田が爆笑問題はもろ第3世代なのに第4世代扱いされるって言ってた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:08.91ID:hBtEvBfN0
>第1世代にあたるのは、1970年代に一世を風靡したコント55号の萩本欽一や志村けんを擁したザ・ドリフターズ
なんだ、てっきりエンタツアチャコあたりから始まるのか思ったら、70年代からか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:24.77ID:U8joVvfQ0
とてもどうでもいいカテゴライズ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:58.69ID:EMaAYSkd0
これ見ると第2世代が最強な気がする
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:37:15.15ID:Vv2ay5ge0
分けんでええ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:37:54.44ID:q5zNdBiN0
大橋巨泉は?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:38:30.46ID:zXul4Rx50
流行っている事にする為、あえて第何世代とか言うんだよな
よくある手口
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:38:39.03ID:+hnafDqK0
第7世代ってのは朝鮮風の言い方。

(|||´Д`)キモいよな。

そもそも1はいつよw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:38:48.18ID:VgfwUktf0
タモリはお笑い芸人なの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:26.45ID:VSoP+eXF0
せめて談志やかしまし娘から数えろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:41.99ID:+n07ZxG10
第4世代第5世代ってディレクターの操り人形だったよな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:47.37ID:J425N/Sw0
松坂世代みたいなもんか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:40:31.74ID:1I7cdveA0
てんぷくトリオは?-1世代位?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:40:39.81ID:fmCJBy7S0
>>23
そんなもんどの世代もそうだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:41:13.63ID:3kcmlobN0
吉本芸人全員消えますように
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:41:41.10ID:fo1eQwup0
やすきよ三枝や文珍とかは?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:41:53.60ID:H79RAses0
携帯だって5Gだぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:41:56.21ID:dlrOrTrT0
>>15
第一世代の全盛期の方が断然凄いよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:42:30.91ID:tWF/bH+H0
藤田まことは何世代なんだ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:44:49.96ID:T8kNURPL0
で、なんとなくスルーされてる第六世代ってどういうメンツなん?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:44:58.09ID:B3w4hMSq0
ガンダムで例えると
ザク=萩本
ガンダム=志村けん
ホワイトベース=ドリフターズ
ジオング=たけし
Zガンダム=さんま
ZZ=松本

みたいな感じ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:18.35ID:pJJDcmrw0
イギリスのコントとアメリカのテレビバラエティのスタイルを日本に持ち込んだのが萩本欽一
その功績で笑いの王と呼ばれた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:47:42.51ID:CBCaMGF80
漫才ブームのB&Bは歴史上無かった事にされてる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:36.72ID:K82EfX2J0
エンタツ・アチャコは第0世代?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:59.26ID:f5ngThkV0
せいやが勘で言った数字なのに
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:49:34.93ID:WQPMZx/h0
>>3
55号が初めて出てきたとき茶の間は引っくり返ったが
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:50:07.65ID:F5WC1LqK0
4と5のところがぐちゃぐちゃじゃね???

4を糞つまらんボキャブラと天然素材という定義に整理したほうがいい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:50:34.02ID:UVvKjtSg0
ナイナイとロンブーって同じ世代か?
ロンブーはその下の世代じゃないの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:50:56.24ID:emY1miqk0
所ジョージは第二で良いんだよな。
出川は?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:51:01.33ID:sN1qYfw40
>>35
初っ端に年齢では明確に区切れないって自分で書いてるのに
第7世代は平成生まれって書いて平気なんだからすごい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:52:11.65ID:/OLQkaG/0
>霜降り明星のせいや
>彼らは、ユーチューブなどのメディアに対する偏見も少なく

だから,zoom使ってマスターベーション始めるわけか!
   
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:52:55.81ID:B3w4hMSq0
萩本やドリフターズはチャップリンの影響が強いね
大人になってチャップリンの映画見たらまんまドリフのコントで見たことあったり
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:54:09.60ID:4ASSVtFX0
こーゆ時さま〜ずの名前出ないよね
アホほど出てるのにw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:18.64ID:UVvKjtSg0
てかドリフってお笑い芸人じゃないだろ
ミュージシャンじゃん
ドリフをお笑いとして扱うならクレージーキャッツもお笑いで
第1世代はクレージーキャッツ・トニー谷・エンタツアチャコになるんじゃないの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:57.14ID:FdMHjXpp0
第1が大雑把すぎんのと
第5第6がごちゃごちゃしすぎだよな
なんだよ5・5とか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:59.97ID:C6jfTcar0
世間で認知されてるの第三世代までだろ。後はマニアック。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:02.55ID:XOMYwbTe0
>>1
もう第7世代で脱落寸前の芸人も居るけどね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:02.91ID:Tk7EiLXn0
>>44
4は長い
めちゃイケとボキャブラに出てたヤツと天然素材出身とその同期くらいの吉本芸人

5はロンブーと初期M1で名前売った芸人でいいでしょ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:12.13ID:FM5fxRe10
>>1
所ジョージは第一世代
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:18.40ID:nSzKTnDk0
>>1
詰まんない企画
日本人なら前向いて精進しなよ
後ろ向きの企画ばっかりでつまらない
誰がやってるの?
最近、過去の威光によっかかった企画ばかりで本当につまらん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:28.89ID:vXJUWJK70
テレビに出るのは今の100分の1くらいの人数でいいよお笑い芸人
キモい顔の連中ばっかりでアンガールズでもそこそこイケメンかと思えるようになってきたわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:36.80ID:QWP9Fibm0
BIG3て最初は欽ちゃん、タモリ、たけしだった
で欽ちゃんが半年休業して復活しても視聴率だだ下がりで、さんまが男女七人がヒットしそこら辺りから違うかな? BIG3ゴルフもその頃から
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:56:39.35ID:RMB/NyTj0
怒りの6.5世代
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:57:38.64ID:TZP/0hR40
>>10
彼は俳優枠だろ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:58:17.20ID:FdMHjXpp0
>>66
違うよ
横澤さんが自分の担当番組で言い出した話だから
最初からたけしタモリさんまでいいんだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:58:52.03ID:Tk7EiLXn0
>>66
欽ちゃんはソロでブームになる前から売れてたからね

新しいお笑いの旗手は
ひょうきん族だった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:59:08.18ID:nF4lU3WN0
せいやってほんとすごいわ
あれ一言で第7世代で大ブレイクさせたんだからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 16:59:17.85ID:C6jfTcar0
>>1
東野と今田は代表的な第4世代だろ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:00:19.91ID:FdMHjXpp0
>>72
ひょうきん族というか、空前のマンザイブームってのがあったからな
そのメンバーが集まったのが「笑ってる場合ですよ!」で
そのスピンオフ的に生まれたのがひょうきん族
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:01:53.29ID:daGG5Ozm0
俺的には第5〜7世代は一括りで若手だなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:02:19.47ID:Tk7EiLXn0
>>75
確かにマンザイブームだったけど、
新旧混合って感じで、やすきよみたいなその前の世代も人気あったんだよな

そっから若手で尖った笑いを切り取ったのがひょうきん族か

マンザイブームそのものは2年くらいで下火になっちゃうんだよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:03:05.69ID:C6jfTcar0
5から7まで中里世代で良い。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:03:29.80ID:amf4E2iC0
>>21
昔、三国人マージャンとかやってたな。
なかなか適当な発音が、それっぽく聞こえるネタだった。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:03:42.48ID:FdMHjXpp0
>>80
そう。マンザイブーム自体は意外と短かった
笑ってる場合ですよも2年くらいしかやってないし
そこから抜けたのがたけしさんま紳助
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:05:09.34ID:Tk7EiLXn0
>>83
そうそう
笑ってる場合ですよから
すぐにいいともだっけ?

タモリみたいな不潔で気持ち悪いのをお昼の顔にするとか
スゴい人選だったよなぁ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:05:47.07ID:I8RNP8560
霜降り漫才もテレビのバラエティでもクソつまんねえと思ってたけどYouTubeだと面白いわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:06:52.93ID:BHPEugRw0
そもそもそんなものは存在しないからw
第三世代で終わってるの

アホどもはそんなこともわからないw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:07:21.16ID:RpAgfpqz0
>>3
お!かっこいい!
お前もあの頃にあれくらい活躍できてたら言われてただろうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:07:53.59ID:amf4E2iC0
>>84
最初はイマイチだったのが、上手い具合に旬の芸人使ったりしながら長寿番組になるんだからなあ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:08:09.71ID:4ASSVtFX0
>>56
さまさま以外でも深夜枠のレギュラーはほとんど欠かさず15年くらいやってるんじゃない?
今ならQさまモヤさまさまさまリゾート内Pリンカーン、過去にはいいともなど結構なもんだよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:10:04.60ID:FvmjXtXW0
6って結局
誰らなんだよw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:10:08.37ID:QWP9Fibm0
ダイマルラケット、藤田まこと、大村崑

仁鶴、やすしきよし、三枝、Wヤング

さんま、ザぼんち、紳助竜介、のりおよしお
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:11:36.67ID:amf4E2iC0
昔、いいとものテレフォンショッキング?だったかな
志村けんに出演をお願いした時に、タモリが怒られていた場面があったよな。
ちゃんと事前に連絡しろよ、明日いきなりじゃいけねーから!みたいな感じで。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:12:08.37ID:mQFYrSRJ0
そーいう括りなんか
そう考えると第7ってそこまでのものになれるんか?ってなるよな
ダウンタウンを1として、もっとショボいのが4〜6あたりだと思ってたわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:14:15.86ID:FdMHjXpp0
>>98
明日ゴルフだからって断った
※ただしクワマンが最初からわかってて仕込んだネタ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:14:34.42ID:Tk7EiLXn0
>>94
M1が終わったあとのコント番組とか賞レース番組とかで出てきた世代かな

ハネとび出てたキングコングとか、オリラジ、渡辺直美、平成ノブシコブシ、ピースなど
ピカルの定理に出てたヤツくらいまで
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:15:00.74ID:4ASSVtFX0
>>94
オードリー南キャン筆頭にノンスタイルとかかね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:15:31.62ID:C/CIN9nY0
〜世代とかいって調子こいてるけどダウンタウンより下なんて
皆二丁目のドラァグクイーンだったマツコに負けてるって状況ちゃんと考えた方がいいわ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:15:51.26ID:bmqUq7pq0
お笑い第7サティアン世代
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:15:58.02ID:npzTK0Fv0
エノケンロッパやエンタツアチャコを無視するとは
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:17:04.26ID:Zxj4Thyp0
>>99
ダウンタウンウッチャンナンチャンB21がお笑い第三世代と呼ばれてた
それ以外は呼ばれてないから
今の第七世代からの推定
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:18:22.94ID:vpp1mKSK0
ドラァグクイーン
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:18:29.40ID:FdMHjXpp0
>>107
ウンナンダウンタウンとんねるずの時にお笑い第三世代って言い出したのが最初だと思う
少なくともマンザイブームの時に第二世代なんてのは聞いたことがない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:18:38.09ID:r0a07oNF0
第5世代と第6世代が微妙なところだな。
第6世代は芸歴10-20年ってところかオードリーとか山里とかか。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:19:37.54ID:BMgOzLcb0
ついでにCPUの歴史も語ってくれ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:19:38.21ID:CJ4arlu/0
>>33
たぶんあってる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:19:56.19ID:B3w4hMSq0
ドラクエと一緒やな
おもろいのはギリギリ3まで
2が1番
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:20:26.25ID:Tk7EiLXn0
6世代は確かに
お笑い系番組が増えてきた時期で、
芸人がお笑い系バラエティー以外にも進出してきてうぜぇーってなった時代だよね
世代じゃないけど、スッキリの加藤とか

芸人飽和期で世代でくくるのもバカらしいな

そんで第7からは一気に芸人を芸人として使う番組が減ってるんだよね
ピカルの定理みたいなコント番組はもう作られない
アメトーークとロンハー頼み
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:20:38.63ID:c45VHmS80
馬鹿記事
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:21:32.15ID:Y5ZEVCyL0
>>110
あたってるよ最初に第3世代って言われて後付けで第1第2ができた
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:23:05.98ID:mVOrzm3j0
○○世代ってのは抜きん出たやつが出てきたときに自然と周りが言い出すことであって
ヨーイドンでならんで走ってる奴らのことを言うのではないと思っている
だから抜きん出たたやつが全くいない4〜6世代なんてそんな呼び方されてもないだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:23:18.95ID:Kwxz09G10
>>115
まあこいつらにはYouTubeあるしそこらへんはバランス良いんじゃね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:23:41.34ID:X+kC7RRC0
松坂世代みたいに、一番実力と人気と知名度がある奴でくくってくれないとわかんないよな?
例えば、
第四=宮迫世代
第五=渡部世代
第六=久保田世代
第七=せいや世代
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:24:13.83ID:amf4E2iC0
>>100
なるほど!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:24:16.78ID:muMwi6MC0
旧世代がほんとザックリだなw
シンザンとシンボリルドルフあたりが同じ世代みたいな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:24:27.27ID:h9Je/dHe0
アンジャッシュは第4世代じゃないのか?
売れたのが第5世代の頃だとして百歩譲って
第4.5世代ならまだわかるが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:05.13ID:bkq/dcTU0
爆笑は本当は第三世代
とんねるずは2.5かな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:05.76ID:QWP9Fibm0
>>110
とんねるずは入ってない
>>108が正しい
とんねるずはねるとんとおかげですが高視聴率だったし歌も売れるしハッキリ言って紳助より上だったよ
ダウンタウンを東京で売り出すために付けたネーミングだから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:35.06ID:a3fLCpg90
吉本超合金が好きでよく見てたけど
大阪人じゃないじゃから中川家とたむけんくらいしか知らんかったけど
今振り返ってみたら出演者はみんな全国区で売れてるよね
ケンコバ、フットボールアワー、陣内、バッファロー吾郎、サバンナとか
40代半ばの世代が1番ラッキーだったんじゃないかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:58.56ID:h9Je/dHe0
>>124
近松門左衛門の時代にTVなかっただろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:27:29.10ID:zul03l580
欽ちゃんドリフ→ビッグ3→ダウンタウンの後が一向に出てこない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:27:35.00ID:frKvLhmV0
お笑い第3世代はダウンタウンとウンナンとB21スペシャルだった印象があるな
とんねるずは属さない感じ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:27:52.17ID:R+3NnaYb0
>>133
テレビはなかったけどお笑いとしては近松門左衛門が笑いとう概念を作り上げた人物
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:28:22.41ID:A1jRPtx/0
>>62
ロンブーってボキャブラだろ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:28:31.54ID:h9Je/dHe0
>>123
それ実力とか人気とかでなく
犯罪や不祥事の知名度やで
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:28:43.37ID:amf4E2iC0
>>136
とんねるずはあの頃すでに、夕ニャンとか番組持ってたからな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:28:45.59ID:X+kC7RRC0
>>124
近松門左衛門は放送作家だしな
青島幸男、高田文夫とかのくくり
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:29:56.72ID:amf4E2iC0
>>123
>松坂世代みたいに、一番実力と人気と知名度がある奴でくくってくれないとわかんないよな?
>例えば、
>第四=宮迫世代
>第五=渡部世代
>第六=久保田世代
>第七=せいや世代

徳井は第四?第五?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:30:40.36ID:JgI9S6e/0
エンタツ・アチャコとかしゃべくり漫才初期のひとが第一世代だと思ってた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:30:51.50ID:/bpIyGfT0
>>3
実績や権威ある者を「如き」と呼ぶ、その瞬間だけが実態の無い自尊心というものに浸れる瞬間。
その刹那を味わうための渾身の書き込み。

だろ?
正直に言ってみw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:31:13.17ID:9UZijiOk0
俺はジャニーズで言うとKAT-TUN世代
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:31:27.83ID:BzZJLvId0
>>86
それよくいうけど
当時のタモリはインテリそのものだし司会もできた
今夜は最高とかメインでやってたし
普通にゴールデンでもビッグネームだったよ
紅白の司会やってるぐらいだし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:31:45.13ID:QWP9Fibm0
>>136
ダウンタウンもウンナンもとんねるずを同世代だと思ってないでしょ
85年の一気からおかげですが一旦終了するまでの勢いは凄かった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:13.83ID:48JBe6jk0
実際よく使われたのって、第三と第七くらいじゃないの。あとはそれに合わせて適当に当てはめられてる感じ
その他の世代は出て来た当時、そんなに言われてないw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:23.31ID:actdpCAvO
>>1
実質第3世代で終わってるな
4〜6世代が曖昧過ぎて時系列的に無理矢理第7世代に持って来てるだけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:41.77ID:Du2UaRxa0
名前見て分かる通り第4世代くらいでもうストップじゃんw
6、7世代とか世代名乗るのも恥ずかしいメンツ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:45.36ID:PCkOKUZd0
第七世代はただのゴリ押しです
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:32:58.97ID:Tk7EiLXn0
>>123
マジレスだと

第4=ナインティナイン
第5=ロンブー
異論あるだろうけどボキャブラの末期では特に人気でなかったが、
ポストナイナイ第5世代の番組はロンブーが一番輝いてたと思う。
第6=オリラジ
第7=

全部吉本にはなるな、どうしても
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:05.31ID:8E/8AxePO
第○世代って、とんねるず、ウンナン、ダウンタウンの三組を讃えるためにある呼び方だと思う
それくらいこの三組のインパクトは凄かった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:34.70ID:icXVN+L00
>>7
正確にはつまんねえテレビな
お前も見てるんだろ?w
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:59.95ID:U0Qixecc0
"第7世代"ってネーミングは特定の世代を指したものだったのか
CMとかでちらっと名前だけ聞いたことあるけど、誰かの芸人のグループ名だと思ってたわ
世代を指した言葉なら何か失礼で感じの悪い言葉だね
世代ってくくりが本当に成功した(世代という小さな器のくくりに入らない)人にはその他の小判鮫のゴミ共のカラーと一緒にされて失礼だし
そういう意味であらゆる全ての成功した芸人をなんらかの世代カテゴリに当てはめるこの言葉は全世代に失礼
というか、その世代に番号をうつ標識が芸人でない一般にもそのまま当てはめられそうで芸人でない全ての人にも失礼
というか世代を番号標識すること自体が半端なくセンスない。シネとしか言いようがない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:09.13ID:BzZJLvId0
ダウンタウンとウンナン以降で
タレントの名前で番組作ったりスポンサー引っ張ってこれるのは皆無?
SMAPぐらいか
ナイナイもロンブーもあくまでまた企画ありきだよね
逆にいうと誰でも良い
具体的にいうと27時間の司会できる人材
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:28.21ID:amf4E2iC0
>>159
渡部世代か!
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:38.72ID:gw5jHNn60
第4世代というよりボキャブラ世代の方がしっくりくるなあ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:40.86ID:JC6DzAz30
たけしが全盛の時に今のたけしさんより人気があったと評されてたトニー谷は?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:54.94ID:FdMHjXpp0
>>148
紅白の司会はいいとも後だから
永六輔がやってたテレビファソラシドに出てたから
NHKにはなんか気に入られてたんだろうけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:35:07.37ID:48JBe6jk0
だからナイツが怒ってただろう。霜降りとかを第7としちゃうと、浅草の大師匠達がなかったことになるから
気まずいからやめろってw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:35:14.06ID:QWP9Fibm0
ヤンタンオールスターズVSとんねるずで野球大会が大阪であった
同格で対戦になるほどの当時のとんねるずの勢い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:35:14.98ID:h9Je/dHe0
>>137
もっと昔の古事記にもお笑い芸人(女だが)の記述あるで
そもそも近松門左衛門は浄瑠璃脚本家であってお笑い芸人ではない
まだ自分で脚本書いても自分で講談する落語家みたいなら
お笑い芸人のカテゴリーでもまだわかるが
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:36:03.72ID:Tk7EiLXn0
>>163
渡部はアンジャッシュ時代に
ボキャブラでブレイクしてる

アイドル的人気って渡部のことだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:36:58.67ID:BzZJLvId0
タモリは萩本タモリたけしとビッグ3 の並び称されてたぐらいのビッグネーム
別にいいともやる前から
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:38:12.24ID:npzTK0Fv0
芸人が多すぎなんだよ
あと無駄に高学歴
芸人はプライベートの切り売りも芸の一つ
だから破天荒な人生を送ってきた奴が強い
真面目に学業に専念して学歴という保険を用意して芸人になる奴の
どこに面白くなる要素があるというのか?
芸人になる意思も覚悟も弱い
歴史的に見て低学歴芸人の方が芸人として大成する
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:38:49.47ID:X+kC7RRC0
>>147
ジャニーズはどうなるんだ?
たのきん、少年隊、しぶガキが第一?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:39:27.74ID:BzZJLvId0
>>171
アンジャッシュが一般的に広く認知されたのは
エンタとかオンエアバトルとかぐらいじゃないの?
ボキャブラはあくまでも出てちょっと人気が出始めたぐらい
アンタッチャブルもそう、ブレイクはM1
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:00.08ID:amf4E2iC0
>>176
たのきん前に
御三家とか新御三家とかいるらしぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:04.01ID:Tk7EiLXn0
ロンブーはなぜかボキャブラはすぐに出なくなった
ネタ自体はそこそこだったけど、
なんかやる気なかったな

深夜番組で、吉原のソープ街で
夜中歩いてる人にバーカ!とか
叫んで逃げるみたいな
意味不明な電波少年みたいな体当たり番組やって
過激な芸風がとんねるずの再来みたいな感じで
プラチナロンドンブーツ?からすぐブレイクしたわな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:11.94ID:AoW3Omyx0
コント55号以前にトリオブームあったろ
てんぷくトリオとかトリオスカイラインとかマンガトリオとか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:45.51ID:a3fLCpg90
>>174
ミュージシャンも
不良に憧れられるようなやつでも
実は高学歴だったりするよ
基本的に勉強もできないやつは他何やってもできないんだよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:09.15ID:+qVtsHXM0
第4世代がやっぱ癌だな
ヨモギダ君とか、ナイナイ全く関係なかったもんな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:33.49ID:X+kC7RRC0
>>173
じゃあ海原千里・万里の師匠の海原お浜・小浜は?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:36.84ID:Tk7EiLXn0
>>177
そこは微妙なんだよな〜
その理屈だとボキャブラ出てたヤツは
みんなブレイクしたのは第5世代と同時期ってことになるんだが

少なくともアンジャッシュは、
ボキャブラでは大ブレイクしてた口だと思うんだけどね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:37.78ID:FdMHjXpp0
>>176
元祖ジャニーズからフォーリーブス辺りまでが第一
たのきん・シブがきが第二
光GENJIが第三、ってところか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:56.73ID:C6jfTcar0
>>183
とんねるずとダウンタウンは勉強できなっかったって本人らが認めてる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:42:16.38ID:Rt9KoG4a0
アンジャッシュ、ボキャブラに出てたからネプチューンと同じ世代じゃないの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:42:24.73ID:a3fLCpg90
>>181
その芸風はフジワラも一緒なんだよね
街で一般人のチンコ握ったりしてた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:42:40.38ID:hkwc71Oh0
第1世代 80代 ドリフ
第2世代 70代 志村、たけし、タモリ
第3世代 60代 さんま、所、小堺
第4世代 50代 ダウンタウン、ウンナン、爆笑問題、さまーず
第5世代 40代 ナイナイ、くりーむしちゅー、有吉
第6世代 30代 ハリセンボン、EXIT、かまいたち、ぺこぱ
第7世代 20代 四千頭身
これぐらいかと思ってたわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:43:27.66ID:BzZJLvId0
年代ごとに区切ればわかりやすいんじゃないの?
黎明期はクレイジー
70年代はドリフと萩本の時代、関西のやすきよ三枝
80年代はビッグ3
90年代前半はダウンタウンとウンナン
90年代後半はナイナイとなボキャブラ世代がブレイク
0年代はエンタ組とかM1優勝者
10年代後半は霜降りとかの世代
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:43:47.49ID:u6+LuigU0
学生ノリのウェイウェイやってるイメージで面白さよりも不快感が先に来る感じなので
どいつもなんか好きになれない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:44:08.54ID:C6jfTcar0
第三世代以外は〜世代は偽物だと思ってる。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:44:50.89ID:qOpXM4K60
第7世代ってせいやが言い出したの?
芸人の間で言われてたのをせいやがポロッと言っちゃっただけ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:44:51.64ID:a3fLCpg90
>>192
そういう人は
好き勝手やって認めてもらってるんだよ
顔が面白いから発言も面白いと思ってもらえるとか
ぶっちゃけ芸の勉強って面では大した努力してないと思う
人脈作りとかでは努力してるんだろうけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:45:28.05ID:QWP9Fibm0
ワシのお笑い
小学時代
ドリフ、吉本新喜劇、ザぼんち、欽ちゃん
中学時代
欽ちゃん、さんま、たけし
高校〜引きこもり
西川のりお、とんねるず、鶴瓶、上岡龍太郎
20代
ダウンタウン
20代後半
爆笑問題
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:46:16.39ID:GsHzjHE+0
そもそも第7世代の7って特に意味のない数字で、
平成生まれの芸人の呼び名はなんでもよかったのに
第1世代から第7世代を無理やり作ってるだろw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:46:45.41ID:Tk7EiLXn0
4と5は分けるのは無意味って感じだな
とぶクスリや天然素材の93年?辺りから
初期M1終わる2010年までにテレビ出まくった芸人は
全部4〜5に入る感じ

出演した時期とブレイクした時期がズレすからややこしい

爆笑問題はとっくにブレイクしてたけど、再ブレイクがボキャブラなので
第4のイメージになるし

ロンブーやアンジャッシュはボキャブラには出ていたけど、
第5世代のネタ番組やロンハーから世間に広く認知されたのも間違いないし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:47:49.25ID:09gV5ke7O
>>149
松本が「自分達が上京した時にすでに東京で売れてたとんねるずと
同じ第3世代って括りはちょっと違う」って言ってたな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:48:51.96ID:iUdGHqeY0
>>209
3世代と7世代が明確にあって無理やり分けてるだけであまり意味はないよな
遅く売れたとか年齢はバラバラだし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:49:19.59ID:8R5QL6Ts0
天然素材、ボギャブラ、2丁目劇場、7丁目劇場に出てたのが世代的には第4世代ってイメージかな
そう考えると結構粒揃いかもしれない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:49:23.30ID:G8dvWlaI0
>>102
ありがとう
こっちはしっくりくる
>>103
その辺は5にしないとなんかバランス悪い気がする
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:49:43.39ID:zZfLOj3O0
うーん
どうでもいい

お笑界ひっぱって頑張ってるのカレン王林丸山だし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:50:16.97ID:ST5zEVmh0
なんかお笑いの世界知らない素人が書いた文章だね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:50:49.55ID:bvXmgsQN0
>>3
「欽ちゃんファミリー」の大将だから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:51:42.82ID:PNus24ZS0
霜降りや四千頭身を見てて思うけど、経験値が足りないからなのかつまらないよね…
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:51:46.32ID:npzTK0Fv0
>>202
ドリフにしても目立つのは学歴の無いいかりや、加藤、志村
目立たないのは学歴のある高木、仲本
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:14.08ID:iHwijR0eO
>>1
コロナ禍でやらかした芸人

第4世代→ナイナイ岡村
第5世代→アンジャッシュ渡部
第7世代→霜降り明星せいや
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:19.36ID:iUdGHqeY0
>>216
ライターが若い奴みたいだし
タモリがなぜ売れたとか根本的に理解してなさそうだしな
ドリフとひょうきんの件もあくまでも知識として知ってるだけ
空気感は全くわかってなさそう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:55:28.81ID:Ozgv+gJt0
エンタツアチャコ、クレイジーキャッツ、トニー谷、フランキー堺、森繁久弥、
その他たくさんの芸人がいるが
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:55:35.11ID:DXhpoPUb0
せいやが番組中に適当に勢いで言った第七世代って言葉を無理矢理分析すんなよw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:57:13.40ID:X+kC7RRC0
いとし・こいし
人生幸朗・生恵幸子
かしまし娘
唄子・啓助
漫画トリオ
ちゃんばらトリオ
海老一染之助・染太郎
コメディNO1
あのねのね

みんな第一にしちゃうん?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:57:33.93ID:5NYFkQNV0
>>201
「YouTuberやアーティスト平成生まれの若者の力合わせて、お笑いにも第◯世代とかあるみたいに、第7世代みたいな波を作っていけたら楽しそう」
みたいな意気込みを語ったら「お笑い第7世代」がテレビマンにキャッチーに使われ出して提唱者にされたw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:58:48.07ID:48JBe6jk0
面白いつまんない言い合いしても仕方ないよなあ。だいたいの人は自分の小中学校くらいの時に、全盛期だったのが一番だろw
映画とかと同じで、出会った世代ってけっこう重要w
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 17:59:18.41ID:iHwijR0eO
>>1
第6世代を代表するのは、オードリーとサンドウィッチマンかな。
2000年代後半にブレイクした世代。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:00:35.45ID:yXYcupUX0
>>8
クレイジーキャッツ、てんぷくトリオ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:01:01.14ID:wUcaBvHb0
森三中はどこやねん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:03:05.36ID:QWP9Fibm0
>>221
ワシも自分の記憶に無いことはほんとわからない
空気感だよね
吉永小百合が大女優になってるけど当時はきら星のごとく他の女優も居たからね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:03:22.04ID:xsBFWNPv0
パンケーキ食べたいの人は若かったと思うけど第7に含まれるの?
あったかいんだからとかとかラッスンゴレライあたりの一発屋は?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:03:47.42ID:s9y+ziTn0
>>3です。
沢山のレスありがとう!
で、萩本の凄さについて、令和生まれの拙に教えてヱロい人!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:05:36.09ID:hYhnB9pa0
>>233
日本海時代
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:07:05.63ID:hNr01F9Q0
>>1
いきなり間違えている
第一世代は植木等などのクレイジーキャッツ
笑点の初代メンバーもこの辺
大橋巨泉も同世代

その前が落語とか古典芸能になってくる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:09:37.99ID:QWP9Fibm0
>>236
視聴率100%
欽ドン、欽どこ、週間欽曜日の合計視聴率
何故かわからないが欽どこの視聴率は異常に高かった
常時40%台だったのでは
BIG3も視聴率的には大したことないのよな
一番酷いのはたけしやろ
低視聴率打ちきりが一杯ある
視聴率だとドリフ、欽ちゃん、THE MANZAI、とんねるず、ナイナイか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:12:20.20ID:rM79QPbz0
第五世代からわかる人がいない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:12:27.76ID:FdMHjXpp0
>>241
桂プロデューサーと組んだ「お笑いサドンデス」とか「笑ってポン!」とかひどい有様だったからな
たけし城が大ヒットした時は子供ながらに嬉しかったもんだ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:12:50.97ID:vCAXgwHS0
第一と第二は第三から見てだから
お笑いで天下取った国民的スターの欽ちゃんとドリフが第一でビッグ3が第二ってだけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:16:40.55ID:lsd8R1tT0
>>236
今のバラエティ番組の基礎を築いた
作家を育てた
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:17:54.61ID:qkfV7eXN0
>>1
お笑い評論家って芸人のなり損ないがなる職業?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:18:46.57ID:Tk7EiLXn0
>>241
昭和末期〜平成の日本のブームって
結局団塊ジュニアが鍵を握ってると思うのよね。

欽ちゃんのブレイク期って
団塊ジュニアが小学生くらいで
ちょうどドリフ的な感覚で子供にマッチした。
ドリフやひょうきんと違って健全だったから
団塊世代親も、欽ちゃんはジュニア世代に見せやすかったんだよ。

でも子供に特化し過ぎで毒もなかったから、
2年で飽きられて終わったんだろな。
団塊ジュニア世代は、飽きっぽいのも特徴
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:19:02.59ID:OE+RH1r40
お笑い世代のスレだと毎回化石芸人の名前を出してジジイ自慢をしたがるな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:23:05.40ID:QWP9Fibm0
>>236
番組内からヒット曲を出す
北酒場、いも欽トリオ、わらべ、風見慎吾ブレイクダンス
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:23:06.26ID:f992zyGo0
第一世代から第三世代までの流れは
下剋上に近いからな
だから盛り上がり方がちょっと今と異なるよね?
それとお笑い芸人はアイドルや俳優とか司会とかよりも
格下ってのに対しても下剋上を起こしたのが
第二と第三世代じゃなかろうか?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:23:19.85ID:hNr01F9Q0
お笑い史を読み解きたいなら
落語、音楽、四コマ漫画、アイドル、youtuberは
お互い影響し合っているので押さえておくと良い
お笑いが影響受けたのと、逆にお笑いから派生したのがある

すっかり忘れ去られているけど
とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンは
CD出していた、結構売れている

逆にタモリ、たけし、さんまは特に音楽での話題はない
元々笑いの方向性が異なっている人たちだ

男女共に支持されたお笑いは、爆笑問題やナイティナインが
最後だろう、この辺りからお笑いのニッチ化が進んでいく
好みではない芸人を見るくらいなら、自分が好きなギャグ漫画を
読む層が現われてくるのが90年代頃

音楽の系譜は女の子たちアイドルがネタをやるようになっていて
男性客はそちらに持って行かれているので
現在のお笑いは客層が女性に偏っていてパワーダウン
(分離している)している、それが2010年頃
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:27:47.06ID:FdMHjXpp0
>>256
よくひょうきん族はドリフを倒したがカトケンに負けた言われるけど
実際にひょうきん族を倒したのはとんねるずだと思うね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:28:27.28ID:hkwc71Oh0
とりあえず四千頭身の藤井聡太みたいなやつは藤井聡太のものまねでもやっとくといい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:29:33.75ID:bkq/dcTU0
たけしが松方弘樹とアイドルみたいに唄ってたのはとんねるず売れた後なのかな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:31:26.68ID:hkwc71Oh0
たけしだって浅草キッドとかやってるし
さんまは歌うまくないけど、しあわせ〜ってなんだっけなんだ〜っけ
タモリはトランペッターだし
クレイジーキャッツ、ドリフの流れで昔のほうが音楽と融合してたように思う
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:31:56.87ID:h/tSRpw30
まてまて、第7世代って霜降り明星のせいやが、感覚で7って言っただけじゃなかったっけ?

何真面目に分析してるんだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:32:27.36ID:MP8NLar/0
>>251
結局戦後の大衆文化の主潮流は団塊文化と団塊ジュニア文化にざっくり分かれるんかね?
やっぱり人が多いほど影響力はデカイ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:34:25.55ID:uh6zK4pY0
とりあえず、ぼる塾つまんね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:34:53.84ID:DXhpoPUb0
>>264
どや顔で多数分類レスしてる奴は恥ずかしくないのかね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:35:16.08ID:npzTK0Fv0
とんねるずが出てきたときは驚いたな
唐突にみなおかの特番が放送され始めてさ
とんねるずなんてあの頃多くいた若手芸人の一組で
特に抜きんでた面白さがあったわけでもなく
なんでコイツらが推されるんだ?と子供心に思ったわ
あれ今でいうゴリ押しだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:35:32.26ID:Tk7EiLXn0
>>266
もちろんそれもあるけど、
人口ボリューム多い世代特有の
同調圧力とか競争心で、
流行が盛り上がりやすいはあるんじゃないかね?

サブカルにせよポップカルチャーにせよ、ブームを追ってくと
だいたい最初にやり始めるのと押し上げるのがそれらの世代なのよね、結局。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:37:16.40ID:FdMHjXpp0
>>269
そうやってすぐゴリ押し言うけど
まず人気と実力がなきゃゴリ押しもされないよ
仮にされても惨敗で終わるだけ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:38:39.62ID:hNr01F9Q0
おの表でいくと、1世代と2世代は周辺情報が集めにくくて
どんな時代だったのかが分かりんだよな

3世代以降は記録メディアが発達しているから調べやすい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:38:55.19ID:4ZKy09r60
関西育ちだからか お笑い界の第一世代ってのが 納得いかんのや

第一世代は エンタツアチャコやろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:39:48.59ID:Nj1CNrk/0
とんねるずはお笑い第三世代じゃない
もっと前
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:40:29.01ID:hkwc71Oh0
トニー谷とか
脱線トリオとか
転覆トリオとか
そういうのもあるんだろ?
よくしらんけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:41:39.23ID:Smw+pynW0
こういうのって実年齢より売れた時期で括るべきだと思うけどね
若くして売れてたナイナイやロンブーよりさまーずやくりぃむなんかは後から出てきた下の世代って印象がある
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:42:08.04ID:hkwc71Oh0
とんねるずが新鮮だったのは
それまでは、漫才は芸事で師匠について下積みして
みたいな空気だったのが
そんなのを無視して若いのが暴れまくってる感じ
ダウンタウンも養成所出身で、それに近い感じだけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:42:54.30ID:/3T3DStC0
>>236
テレビでのお笑いを作った人だと思う
たけしもさんまも萩本の真似をしてるだけだしダウンタウンやとんねるずもんそう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:43:22.52ID:xW/eRUSU0
>>10
別にこの名称に大した意味はないけどあえて言えば
今に至るお笑い芸人のスタイルが確立したのが第1世代って事でしょ
クレージーはボードビリアン
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:43:25.21ID:Tk7EiLXn0
>>275
第3世代は
「お笑いスター誕生」から出てきた人とダウンタウンの一派と定義するしかない。
だからとんねるずもウンナンも第3世代だよ。
お笑いスタ誕出身だから
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:44:13.23ID:a3fLCpg90
ゴリ押しってのは
ミルクボーイみたいやつのこと言うんじゃないの?
どこが面白いのかわからん
霜降り明星は面白いと思う
あとベテランで言うとさまーずもよくわからんけどね
たぶんさまーずってとんねるず崩れみたいな感じなんじゃないかな
スタイリッシュで好感度高くて人気があるだけとか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:44:43.71ID:qgJG/MaD0
70年代 『カレー食ってるときにウンコの話するなよ!』
     王道。ウンコという下品なことばが公衆の場で笑いとして認められ始めた。
     お笑いが俗な文化として大衆に認識されてきた草創期。

80年代 『ウンコ食ってるときにカレーの話するなよ!』
     あまねく広まったギャグをあえて誤用することにより、聴衆に「違うだろ!」と突っ込ませる。
     一人一人がボケであったりツッコミであったりする、お笑い文化の一般への浸透。

90年代 『ウンコ食ってるときにウンコの話するなよ!』
     シュール・不条理による笑いの波及。ツッコミどころも見つからない、
     「意味が分からない」ことが笑いにつながってくる黎明期。

00年代 『カレー食ってるときにカレーの話するなよ!』
     行き過ぎたシュール。もはや意味不明を通りすぎ、「だから何?」が受ける時代。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:45:08.54ID:Tk7EiLXn0
>>274
90歳くらい?
あくまでも、ネタを披露するだけの番組じゃなくて、
テレビのお笑い番組の進展を示すものだから
このお笑い○○世代ってのは
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:13.16ID:d2pYqVN/0
そもそもミルクボーイゴリ押す意味ねえだろw
ただの筋肉と角刈りのおっさんやんw
ゴリ押したくないけどトークも大喜利もできるから使わざるをえないw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:29.98ID:FL02FkN50
夢で逢えたらの宣伝のために
フジテレビがお笑い第3世代って言葉を作っただけじゃないんか
ポストひょうきん族の90年代の新しい笑いですよっていう
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:43.58ID:onImQLxT0
出川は第三世代に入るのか?
ずっと途切れなくテレビに出てはいたけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:47:13.74ID:QWP9Fibm0
>>260
横澤、三宅の終焉だね
たけしは映画を作り出し、さんまは結婚した
タモリは我が道を行く
とんねるずはベストテンも潰したからな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:47:23.69ID:Tk7EiLXn0
>>286
さまーずは全然とんねるずと違う
強いて言うなら関東版のチンピラの立ち話
ダウンタウンの方が近いよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:48:13.13ID:npzTK0Fv0
>>280
お笑いスター誕生に出てた芸人連中
とんねるずを初めて見たのもこれだった
つまんねー連中だなと思った
だからその後のごり押しが信じられなかった
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:48:15.13ID:KEQjxZw90
とんねるずはバブルの申し子というイメージ
それまでの芸人よりもチャラくてどこか垢抜けてて子供よりも思春期の女性にキャーキャー騒がれるお笑いの元祖みたいな
ねるとんのイメージが強すぎるのかもしれないがな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:48:52.68ID:X69WkSGs0
テレビでVTR流してひな壇芸人がガヤを入れる
この定番を初めてやったのが萩本欽一だと思う
欽どこで清六のドラマ見ながらツッコミ入れまくっていた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:48:54.41ID:TQdVCzTu0
ここで書いてる第6世代が第5世代なんじゃないの?
第7世代ってまだいないんじゃない?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:09.02ID:X+kC7RRC0
>>274
エノケン・ロッパな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:30.01ID:f992zyGo0
とんねるずは浜田の言う通りテレビタレントがふさわしい
テレビタレントとして頂点に立った感がある
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:36.61ID:gtLvfkZl0
第6世代なんて名前すら出てないけど
存在してるの?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:39.37ID:hNr01F9Q0
>>236
萩本はアドリブ芸だと聞いたな
ドリフがコントのネタを時間をかけて作ったのとは対称的
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:40.88ID:Tk7EiLXn0
>>293
強引だけど、今田東野と同じ立ち位置だな。
お笑いウルトラクイズからのブレイクらしいけど、
第3世代

3.5世代とかは無しで
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:50:57.24ID:77jBVaXZ0
何が第7世代だよ
最近ならアイクぬわらがダントツだわ
ニカウさんレベルで面白いよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:52:32.42ID:FL02FkN50
とんねるずはパロディコントで売れたイメージだな
ウンナンもそうだけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:23.83ID:/0yUM88J0
>>257
たけしとさんまは歌やってた
とんねるずや浜田ほどではないがそこそこは売れた
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:50.43ID:hkwc71Oh0
こういう話も
テレビタレントの部分と
漫才コントの芸事の部分で
本当は別物の話だとは思うけど
まあなんとなくごっちゃにされるよね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:54:04.51ID:8/4yx1eJO
何の世代や?世の中の誰も知らんがな!
自己満の発達障害世代やな…。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:54:26.81ID:Tk7EiLXn0
>>309
おニャン子からのアイドルいじりもね
若手美少女アイドルいじって
トレンディードラマと昭和アニメ特撮パロディーだったな売りは
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:02.88ID:X+kC7RRC0
芸人本体よりも、仕掛けてる奴でくくるのが正解じゃないの?
澤田隆治、横澤彪、片岡 飛鳥、加地倫三みたいな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:17.64ID:hNr01F9Q0
>>310
とんねるず世代とどこが違うんだろ
歌謡曲で売れてやると言う雰囲気は感じないんだけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:40.62ID:4ASSVtFX0
>>214
キングコングでしっくりきてるなら南キャンオードリーでもしっくり来いよ同期だぞw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:52.41ID:Tk7EiLXn0
>>314
初期のネタはサンダーバードと
魔法使いサリーのパパの真似

あと癲癇でぶっ倒れる人とか
今じゃ絶対テレビで流せないな…
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:53.41ID:lhQhZ1oS0
>>283
そう思うと、この世代分けって過去の偉人に対する敬意ゼロだよな。
エンタツ・アチャコとかエノケンとか。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:02:43.63ID:hNr01F9Q0
時期的に今は何がお笑いなのかが分からないから
笑いを哲学したり、お笑い史の検証をした方が良いかも知れないね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:03:09.13ID:zwp0fWKI0
エンタって第五世代だと思うがなあ
代表的なのアンジャッシュやインパルス、友近、陣内とかだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:54.20ID:xW/eRUSU0
>>308
クレージーとドリフって結成年自体は1年しか違わないから
同期と言っていいんだよな
もちろんドリフはメンバーの変遷が激しいから比べるのはおかしいんだが
あと記事に「志村けんを輩出したドリフ」とあるけど志村のドリフ正式加入は75年だから
76年の空飛ぶモンティパイソンでイグアナの形態模写でデビューしたタモリとか
78年阪神に入団した小林繁の形態模写でブレークしたさんまの方が近いね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:08:52.78ID:gTQ04D7b0
フリートークといじり芸かな?
欽ちゃん以降のお笑いの基本スタイルっていうのは
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:11:37.16ID:U0Qixecc0
世代っていう雑多なカテゴリのくくりが成功者に対して最高に失礼なんだが
更に番号表記とか
それだけでネーミングつけた奴の性格の悪さ、軽率さ、先輩芸人へのリスペクトの無さが分かる
本当に人をリスペクトしてたら世代なんて言葉に当てはめないからな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:12:44.19ID:X+kC7RRC0
>>326
波田 陽区、ダンディ坂野、ヒロシ、レイザーラモン、桜塚やっくん、コウメ太夫
とかだな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:12:57.71ID:WzcVOyK+0
>>57
電線マンやしらけ鳥の人は?
意地悪婆さんや藤田まこととか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:16:21.15ID:xW/eRUSU0
>>321
そもそもこの名称って第3世代が発端で第1世代とかはそこから逆算してるだけでしょ?
第3世代が台頭した80年代後半って
欽ちゃんは100パーセント男から休養に入ってドリフは全員集合が終わって間もない頃だから
新しい世代への期待感があったんだと思う
リスペクトがないというか第3世代が活躍しだした時期に直近の目の上のたんこぶじゃなかったってだけみたいな
もしクレージーが70年代半ばで失速せずに80年代もやってれば第1世代とか言われたかも
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:18:09.90ID:X27rGPrN0
高尚ぶって世代ごとに分析とか言っても
それこそお笑い素人の意見ですわな

第七世代ってワード自体が後からできたもんなんだから、考えても意味がない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:18:51.34ID:u0q/kNam0
>>3
上岡龍太郎が言う「芸人の地位を劇的に替えた」のが
コント55号
やすしきよし
ツービート
ダウンタウン
この四組。コイツらは別格の革命者。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:19:18.40ID:a+Bsrtv60
>>1
第6世代だけ芸人の名前を一つも出してない。

>第6世代の芸人の特徴は、とにかく芸人の数が圧倒的に多いということだ。
しかもこれ特徴の説明になってない。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:19:19.78ID:OxlWrWvR0
お笑いの世代は第3世代が最初に名づけられてそこから遡って第1世代、第2世代と当てはめただけ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:19:57.95ID:ro0ckZeg0
第一世代は
秋田AスケBスケ
横山エンタツ 花菱アチャコ
中田ダイマル ラケット
夢路いとし 喜味こいし
人生幸朗 生恵幸子
この面々の黄金世代だろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:21:17.41ID:k8F64VzU0
1 コント55号・やすきよ・ドリフターズ
2 さんま・たけし・タモリ・紳助・B&B
3 とんねるず・ウンナン・ダウンタウン・爆問・B21
4 99・ロンブー・くりぃむ・雨上がり・さまぁ〜ず
5 おぎやはぎ・バナナ・フット・中川家・ラーメンズ
6 ブラマヨ・サンド・アンタ・チュート・千鳥・タカトシ
7 霜降り・ハナコ・EXIT・宮下草薙・ミキ・4000・ゆりあん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:23:33.51ID:QCmD1pnP0
この第7世代とかっても電通案件なの?
来年には死語になってそうだけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:24:43.66ID:mBkudr0i0
阪神巨人やいくよくるよは
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:45.15ID:OOlNqUak0
>>12
上田が爆笑問題は第三世代なのにボキャ天で売れたから第4世代顔するって言ったんよな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:29:25.24ID:zf3+Hdap0
>>339
第6世代って賞レース用のネタ作りが上手い世代なんだな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:29:39.40ID:FkPzaPds0
>>337
DT、UNの特番でお笑いBIG3とゴルフ対決!とかやってたけど
その時くらいからかな
次世代を担うって感じで云われてた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:30:04.26ID:mc6FycyL0
第七世代は〜
お腹がハナペコパで草薙を食べる霜降り和牛みたいなイタチが四千頭ミルク出す
みてぇなもんだな〜

EXIT抜けてたなぁ
りんたろうは〜 四頭身だなぁ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:30:06.56ID:+oGk7Oka0
>>335
55号(というか萩本)、ツービート(というかたけし)、ダウンタウンはまだわかるが、やすきよにそこまでの影響力があったとは思えないけどなあ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:30:13.74ID:X27rGPrN0
結局、第七世代も加地Pがアメトーークを若手中心にやりたいって集めたから
他のバラエティでも使われるようになった流れは有吉、華大やケンコバとかと変わらん
最近はゴッドタンの方が先に見つける傾向あるが、ゴッドタンに流行らせるまでの力がないのは岩井見ればわかる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:30:43.86ID:a+Bsrtv60
>>339
第4まではわかるな
第5〜第7は世代はゴールデンに人気番組もってるわけじゃないし
次誰か人気者が出てきたときに第5世代でいいと思う
小物まで拾い上げてカウントしてたらキリない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:32:24.45ID:hKt8As260
>>57
ドリフがミュージシャンならクレージーもミュージシャンだろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:34:04.20ID:uKQ1esVD0
実力が伴わないとマイナスイメージにしかならないから大丈夫?って思うわ。
弄ってもらってナンボな人が多いし、同世代の一時的な需要だけで、10年後はほとんど残って無さそう。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:34:45.40ID:uqEuHWXB0
落語家どこよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:35:34.25ID:xW/eRUSU0
>>34
クイズ番組なんて欧米のパクリだし
ヒットパレードやおとなの時間もそうだよ
でもお笑いで欧米の番組のスタイルを出来るだけ欧米のセンスのまま移植したのは誰か
強いて言えばトゥナイトショーを真似て11PM作って
モンティパイソン真似てゲバゲバ90分作った大橋巨泉でしょう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 19:37:17.44ID:6fIJXeTK0
やっぱ少子化の影響デカいんじゃないから?
若者ウケする芸人を積極的に登用するんじゃなくて特定世代に人気のある人をずっと使い続けたせいで上手くサイクルが回らなくなった
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:02:25.22ID:hNr01F9Q0
>>357
欧米の話をするとね
ドリフターズはチャップリンに辿れるし
トム&ジェリーはサザエさんに繋がって
その後のコメディアニメに引き継がれていく事になる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:05:15.68ID:f5rRcK2w0
>>357
ゲバゲバ90分はアメリカのローワン&マーティンのラフインという番組の真似だと聞いたぞ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:11:36.92ID:DXhpoPUb0
>>363
ドリフターズがチャップリン?
知らないなら適当言うなよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:14:40.71ID:68Gyq5ka0
ドリフはチャップリンというよりもアボット&コステロとジェリー・ルイスの影響が強いらしいな
まあ本人たちはともかく放送作家連中はチャップリンでもマルクスでもパイソンでもなんでもあちこちから手当たり次第にパクってたんだろうけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:17:15.05ID:xW/eRUSU0
>>364
確かに
wikiにもそう書いてあったわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:25:30.06ID:SvZXs6dh0
林家三平は伝説的に売れたらしいが、完全スルーされているのはどういうことなんだろう?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:31:11.16ID:hRmrq5w30
志らくは第7世代?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:45:38.50ID:Tk7EiLXn0
>>316
とんねるずは秋元康が売るつもりで作ってた

さんまはやりたくないのにやらされてた

たけしは歌が好きだから好きなのを歌ってた
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:52:36.33ID:Tk7EiLXn0
https://youtu.be/qTxotZWa4yQ
たけしは当時売れっ子の
大沢誉志幸作曲の歌うたってたり
この見た目でアイドル的売り方してたんだぞ
まぁひょうきん族でそれくらい人気者ではあった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 20:58:34.92ID:6XCiZE5Z0
1 コント55号→ 2 たけし・さんま→ 3 ウンナン・ダウンタウン→
4 ナイナイ→ 5 キングコング→ 6 オリラジ→ 7 霜降りEXIT
っていう感じなんじゃないの、中心グループ的に言うと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:02:29.46ID:q2XgoOwY0
世代分けしたら品川さんが泣くって
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:07:28.55ID:TmUZErRV0
>>378
どんどん小粒になっていくな
なんなら第5と第6はまとめてもいいくらいだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:08:41.55ID:Tk7EiLXn0
>>378
ハネとびが2001年でゴールデンなったのが2005年。
オリラジブレイクが2004年くらいだからほぼ同世代なんだぜ。
キングコング、オリラジは第6世代

第5世代代表はロンブー
ボキャブラでは全くブレイクしてない
4〜6は狭間みたいのがいるから厄介
特に5はボンヤリしとるな
代表的番組がM1くらいだから
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:20:02.00ID:Tk7EiLXn0
うーんやっぱ5と6の線引きおかしいな…
初期M1が2001〜2010
ハネとび深夜が2001〜 2005
ハネとびGが2005〜2012
オンバトが1999〜2010
エンタの神様が2003〜2010
ロンハーが1999〜

ピカルの定理が2010〜2013

2010年が明らかな転換期なので、
これ以前に世に出た世代が第5、
以降が6だな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:24:02.07ID:Tk7EiLXn0
コンバットも毒あって好きだったんだけど、すぐ終わったな…
2007〜2008年
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:31:06.92ID:q2XgoOwY0
ワンナイのメンバーも、世代分け難しいよな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:36:06.66ID:SPigk1Kd0
第7世代って言い方が底知れぬ傲慢さを感じる
しかもこれを定義したのが霜降りって時点でな・・・
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:40:29.51ID:iK3RM4Ry0
デビュー (※は扱い、↓は後輩扱い、↑は先輩扱い)
1989年 雨上がり
1990年 千原、FUJIWARA、なだぎ、バッファロー吾郎、ウド
1991年 ナイナイ、よゐこ、宮川、ほっしゃん、矢野兵動、天野、飯尾、※華丸大吉、※カンニング
1992年 TKO、メッセンジャー、ジャリズム、古坂、※くりぃむしちゅー
1993年 陣内、ケンコバ、たむら、ザコシ、藤井隆、ココリコ、児嶋、土田、野々村
1994年 ロンブー、小籔、渡部、ペナルティ、DonDokoDon、↓有吉、↓ひとり、↓↓サバンナ
1995年 ブラマヨ、徳井、野性爆弾、スピードワゴン、次長課長、シャンプーハット、スギちゃん、↑アンタッチャブル、↓タカトシ、↓↓フット、↓↓コカド、↓↓ガレッジセール
1996年 品川庄司、永野、りあるキッズ、ストリーク、東京ダイナマイト、↓中岡、↓ロザン、↓浅越ゴエ
1997年 バイきんぐ、レイザーラモン、ガリットチュウ、バッドボーイズ、ライセンス、佐久間一行、いとうあさこ、ニブンノゴ!、くまだまさし、あべこうじ、カリカ、※福田充徳、?笑い飯
1998年 トータルテンボス、サンドウィッチマン、平子、AMEMIYA、↓麒麟、↓アジアン
1999年 ロバート、森三中、インパルス、鬼奴、POISON GIRL BAND、天津、レギュラー、チャド、とろサーモンの村田、ギャロップの毛利、※千鳥
2000年 NON STYLE、オードリー、ナイツ、キングコング、ダイアン、流れ星、タイムマシーン3号、ハマカーン、スーパーマラドーナ、オジンオズボーン、村本、山里、久保田、きんに君、ピース、平成ノブシコブシ、ギャロップの林、ネゴシックス、中山功太、大西ライオン
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 21:41:04.75ID:Zxj4Thyp0
>>371
志らくはヨタロー世代だからイカ天と同じ時代
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 22:17:01.68ID:hNr01F9Q0
芸人とお笑いをあえて分ける理由は
お笑いには他分野の人もやって来るからであって
逆に芸人が他の業種の仕事をすることもある

なのでお笑いで語るなら他の分野の人たちに付いても
知っておく必要がある
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 22:25:46.18ID:ytous4hc0
テレビに対する拘りが薄いならテレビ出んなよ
つまんねーから不愉快
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 00:41:37.54ID:uqf/tGQN0
>>1
第7世代=犯罪者世代
EXIT…売春斡旋、強盗
霜降り…猥褻
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 01:45:29.58ID:wO0STyB00
第4以降はまともに自分の看板番組持てないのしか
いないんじゃないの?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 02:15:48.61ID:1Z04bcon0
未成年売春斡旋世代
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 03:59:26.11ID:BKRLysLx0
たけしがフライデー、さんまが結婚で人気が落ち、ダウンタウンが出てくる前の一時期だけ山田邦子が天下を獲った数年があったんだよな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 04:20:06.80ID:DP6YIV7x0
TVの歴史は1953年からあるのに第一世代が70年代の欽ちゃんドリフとかムチャクチャだなw

第一世代は60年代から始まった寄席ブームだぞ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 05:10:31.69ID:JrobCe8U0
>>411
実際はとんねるずが第1世代なんだよ
芸人のテレビタレントスター化
持ちネタをやらなくてもテレビに出続けられる
現代に通じる

でもさすがにそこを第1はないだろうってことで
第3って言い始めて、逆算しての第1だから
第1の方にウェイトはない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 07:29:38.08ID:e+i78wdf0
テレビにいっぱい出てるわりに人気があるという感じはあんまりしないんだよな
なんでだろう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 07:31:03.46ID:SKQSa9DL0
踏み切り

上の「ボタン」を強く押して下さい

ボタン→ヤクザww



Dボタン




押すなよ、ぜっ、、たい、、、、押すなよww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:39.85ID:4dBM4yJ/0
>>339
だいたいこんなとこか
わかりやすい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:54.46ID:7GdLrq+p0
第1世代:コント55号、ドリフ(70年代)
第2世代:ビッグ3(80年代)
第3世代:とんねるず、ダウンタウン、ウンナン(90年代)

までははっきりしてるよな
第4世代:ナイナイを中心としためちゃイケ世代(90年代半ば)
第5世代:爆問、ネプ、くりぃむ等のボキャブラ世代、ロンブー(90年代後半)
第6世代:M-1、オンエアバトル等のコンテスト世代(2000年代)
第7世代:今の世代(2010年代終わり)

くらい?
時間の経過考えたら第4世代〜第6世代まで今の中堅の世代でまとめても良いんじゃないか?
ナイナイと爆問だけ3.5でそれ以外全部第4世代でもいいくらいだ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:27:36.02ID:Il7M9+ET0
そんな世代ないよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:27:57.26ID:JrobCe8U0
>>339
その6は全員第5世代
6は2010年以降にテレビ出だした世代だから
初期M1王者は全然違う


ピカルの定理
渡辺直美、平成ノブシコブシ、ピース、ハライチ
後期M1トレンディーエンジエル、銀シャリ、とろサーモン
など
影が薄い
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:30:08.12ID:JrobCe8U0
>>421
4がボキャブラまで入れる90年代のほとんど
5が初期M1、ボキャブラなど00年代
6が後期M1、ピカルの定理など
2010年代だよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:32:48.41ID:7GdLrq+p0
>>424
どっちにもボキャブラ入れてる時点でその定義おかしくない?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:35:26.11ID:E4BBxU3h0
はねるは長くやってたがメンバー殆どTVから居なくなったな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:37:22.83ID:aa27bK0J0
最近「第○世代」ってのを流行らせたいのが丸分かりだな
ポストセブンとか吉本御用メディア使って分かりやすいステマ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:38:50.69ID:aa27bK0J0
>>340
ステマは間違いない
特定の期間選んで集中的に流行らせようとしてる企画があることが見え見え
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:39:59.25ID:jUEX9UD50
せいやの思い出は「お笑い第7世代」と「キモかったら二度も見ません」だなあ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:40:52.41ID:t7wl7mJh0
>>423
あきげん、ばーん、ボレロ、EE男も第6?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 08:45:41.06ID:e+i78wdf0
○○世代ってすごい実績の人物が複数いるのが前提条件じゃないの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:01:17.36ID:7GdLrq+p0
>>429
>>430
ありがとう納得した
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:03:19.88ID:lz+hI/g90
>>244
桂プロデューサーって、ドス振りながらキューの合図出してるって誰か言ってたよねw
たけしか景山民夫が言ってたと思うが
高田文夫だったかも
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:33.40ID:D5Nq/OEC0
第一 林家三平 脱線トリオ
第二 クレージーキャッツ てなもんやコンビ
第三 ドリフターズ コント55号
第四 ビートたけし タモリ 明石家さんま
第五 とんねるず ダウンタウン ウッチャンナンチャン
第六 ナインティナイン Wコウジ 爆笑問題 ロンドンブーツ1号2号
第七 ブラックマヨネーズ サンドウィッチマン

テレビの歴史を作ってきたお笑い芸人・コメディアンと言ったらこんなもんじゃないのか?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:16:46.06ID:6NleRqVP0
あばれるくん、ザコシ、永野も第七世代でいいと思う
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:18:43.38ID:hRpVFhVT0
第一世代に三波伸介が入ってないじゃないか
お笑い芸人がお茶の間の人気者になったパイオニア的な人だし
裕次郎や勝新とは親友で萩本欽一なんか本人の目の前だと
直立不動になるくらいの超大物だぞ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:20:42.18ID:aa27bK0J0
>>350
その小物を大きく見せるためのステマだよね「第○世代」って呼び方をわざわざするのは
最近はあまりに小粒しかいないから、こうやって呼び方だけ同じにして、大きく見せたいんだろうね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:21:01.22ID:TJttaViQ0
youtuberにすべてにおいて負けてるだろw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:23:57.68ID:aa27bK0J0
>>7
「第○世代が誰々」って書き込みは全部業者だよ
記事元のメディアも分かりやすい
浸透させたいのが見え見え
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:24:59.91ID:K8A8GUGV0
>>1
てなもんや三度笠のメンバーとかは無いのか?
ドリフだって、クレイジーキャッツと同世代のところと志村けんの世代では世代が違うだろ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:33:32.16ID:aa27bK0J0
お笑い自体が下火だから、打開するために作られた企画が「"第○世代"を定着させよう」
今まで誰もこんな呼び方してなかったのに、ここ数ヶ月で急にこの言葉が集中して出てきた
こういったのは全てステマ
ワニと同じだね
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:35:54.99ID:B87kOI/G0
>>440
サンドはエンタの神様に出てた第6世代だし
ブラマヨみたいなベテランを何で第7世代だと思ってるのかが意味不明過ぎる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 09:43:06.16ID:T13p0NXz0
内さまではジョイマンを第4世代、ずんを第7世代に分類してたw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 10:03:44.21ID:KhopV16L0
>>1
第5世代までは具体的にコンビ名、芸人名が出てるのに
第6世代はない

第7世代はまだ現行だから名前出てるけど
第6世代の頃から、芸人は使い捨てが主流なんだな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 10:11:09.43ID:3LZ9REnl0
とんねるず、ウンナンとかは弟子経験や寄席経験のな今までの芸人とは違う背景があったから
「第三」て「前例のない突出した新しいものという意味」としてつけたんだと思う


それが何時の間にか序列を表す数字に置き換わってるのが、アホくさいなと思う
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 10:41:33.37ID:a7dLwIxV0
https://youtu.be/t_S1z1iOtcg?t=226
アンジャッシュの最高傑作は
ボキャブラ天国の「あるよ その気あるよ」
異論は認める
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 11:04:35.33ID:1CXEIIER0
>>361
SRW?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 11:18:37.20ID:k45kWB1P0
>>335
漫才ブームで言ったら、ツービートよりB &Bの方が実力人気共上だっただろ。たけしだけなら地位を上げたってわかるけど。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 12:24:00.90ID:3XCjJGsQ0
本当に70年代を起点にすると'10年代で第7というのはさすがに無理があるよね
ラッキー7くらいの軽い気持ちでつけてみたらハマったという感じだろうに
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:10.46ID:D6aOsdQ+0
良いように言ってるけど第七世代ってゆとり世代でしょ(笑)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 12:35:23.71ID:HtM+AWNo0
>>418
数多すぎやから誰とでも言える
第4はナイナイちゃうんか
第6は千鳥とかオードリーとかナイツとか…ってM-1優勝したNON STYLEもおるし1番出世早かったキングコングとかおるし、ごった返しとる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 13:43:03.85ID:YU0r4Ddd0
第一世代 めちゃイケ
第二世代 オンバト、エンタ神
第三世代 youtube

若い人の認識はこんなものだよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 14:16:01.05ID:ikO+r86o0
第3まではパイオニア感あるけど後はそいつらに乗っかってる連中ばっかじゃん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 16:01:14.86ID:ptHQqrk+0
>>382
横山エンタツ花菱アチャコだってよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 16:06:14.85ID:UpDLU9Qo0
第5、第6世代の
影の薄さたるや
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 16:51:21.16ID:SWGAVkz70
>>423
1 コント55号・やすきよ・ドリフターズ
2 さんま・たけし・紳助・タモリ
3 とんねるず・ウンナン・ダウンタウン
4 99・くりぃむ・雨上がり・さまぁ〜ず
5 ロンブー・ブラマヨ・サンド・タカトシ
6 キンコン・オリラジ・ピース・千鳥
7 霜降り・EXIT

じゃこんなん (冠もってたやつ)
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 16:56:06.51ID:TvatfsWxO
>>471
これ見るとクレイジーキャッツとか入ってないな
0世代も作るべき
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 16:59:28.83ID:E5pTmKF40
第7世代筆頭
霜降り明星せいや シコシコせいや
EXIT兼近 前科2犯

こんなもん作られた人気だろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:03:06.83ID:9a7MZkXb0
やっぱり第3世代がかっこいい
独自路線でギラギラしてた
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:06:09.56ID:ZHLlXux90
せいやがテキトーにボケて言った、お笑い第7世代。
ギャグなのに真剣に分類しようとするな。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:07:04.49ID:1cyxlKq80
○○なんて何が面白いのか?って、爺さんがよく言うけど
笑いなんて感覚的なものなんだから、おまえが時代についてこれないだけの話だろ?
浅草の演芸場でも行ってりゃいいじゃない?
いや今やテレビがそういうジジ専メディアになってるんだから、正しいのかw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:07:10.67ID:87YDXwhy0
爆笑は第三世代と第四世代の間くらいだけど
事務所辞めて干されてたのでちょうどボキャブラ世代で再ブレイクだったな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:13:37.19ID:9KlhVM+80
>>421

今1番アクティブなんは2003年~2007年デビューが多い「6.5世代」
パンサー、チョコプラ、シソンヌ、ジャングルポケット、三四郎、さらば青春の光ら有吉の壁出てる奴多い
かまいたちら、和牛、銀シャリ、ハライチ、ジャルジャル、アインシュタインらネタに定評ある奴もいっぱいおる

この6.5世代に競り勝って近年の賞レース優勝しまくってるから最近の第7世代のテレビ押しがある
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 18:07:04.15ID:JrobCe8U0
>>471
キンコンとオリラジが5なんよね
ハネとびは2001年からだし
オリラジのブレイクは2005年
もうだいぶ前なんだぜ

さまーず=バカルディは爆笑問題と同期くらいなんだよな実際は

ロンブーは、96年にすでに冠番組持ってたから4なんだけど、
ロンハーで認知されたとすると
5の筆頭格とも言える
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 20:33:33.16ID:1sc/mLLq0
>>471
第4はナイナイとロンブー
第5はキンコンとオリラジ
今は第6世代ってなら理解出来るな。もちろん代表芸人不在
大前提として20代前半で冠番組持たないと意味ない
そこに書かれてる4・5・6・7の芸人は代表芸人以外は30代で売れてるし
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/24(水) 20:39:31.85ID:yAnbGQUz0
第3世代は20代のときまだ40歳くらいで現役バリバリのたけしや志村を相手にゴールデンで張り合っていた
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 02:00:23.75ID:r22ctSdc0
お笑い芸人の年齢(生年月日)を書き込むスレ
https://tv7.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1091198483/459-464n
第一世代(1931年生−1943年生)
第二世代(1944年生−1956年生)
第三世代(1957年生−1967年生)
第四世代(1968年生−1978年生)
第五世代(1979年生−1989年生)
第六世代(1990年生−2000年生)
第七世代(2001年生− 基本的に世代ってのは10〜12歳の年の差で社会的には1世代上下と分けられる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 04:43:15.75ID:Mb1B8Rh00
>>21
ザコシも裸足で逃げ出す位のキワモノ芸人だった
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 04:51:59.30ID:Mb1B8Rh00
>>54
大石恵三は第三世代じゃね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 04:57:44.55ID:oncOzBdI0
てか40歳以下の年代はお笑い芸人よりYouTuberのほうが格上になっちゃったことに焦った業界人が
無理矢理第7世代をごり押ししている感じだな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 05:18:36.44ID:Mb1B8Rh00
>>284
それだとおぼんこぼんやアゴ&キンゾーも第三世代になるぞ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 05:21:05.73ID:qDyIMw/f0
第1世代が新しすぎないか
1970年代より前にお笑いはなかったのか?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 05:22:03.83ID:SCW4xrN50
>>489
テレビ業界の話だからYouTuberの存在なんて関係ないよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 05:22:56.88ID:+ShdNx2N0
地層じゃねんだから無理やり分けんなよ
飛び抜けて面白かった第3世代と
飛び抜けて面白くない第7世代だけ区別しとけばいいんだよ
あとはどうでもいいの
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 05:42:24.96ID:pNcYZb7O0
適当に7って言っただけで、7つも世代ねえよアホ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 06:11:07.99ID:eWF2jaSA0
バカだねぇ
こんなもん第8が出てくるまでの命じゃんW
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 06:22:25.89ID:M6eFjbii0
冠番組の数では他を圧倒してる有吉はどこに入るんだ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 06:29:33.82ID:RNlUzbZZ0
おはよーっす おまいらー(*^▽^*)
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 10:50:19.23ID:BBsPVzVc0
第6は誰になるの?
狩野英孝とかその辺?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 10:51:12.79ID:BBsPVzVc0
千鳥とかかまいたちとかか第6
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 11:26:34.58ID:l9YJiDnb0
>>21
江頭とかザコシ、永野レベルの
キワモノ扱いだったそうな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 11:31:53.96ID:aQNTIc5N0
2.5世代 とんねるず たけし軍団
第3世代 B21 ピンクの電話
3.5世代 爆笑問題 バカルディ 松村邦洋 伊集院光 今田耕司 東野幸治

自分の印象としてはこんな感じ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 11:42:20.81ID:P8JKsT0q0
5はオンバトエンタはねる旧Mー1初期中期
6はレッカペレッシアピカル旧Mー1末期

こう覚えておけば間違いない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 11:44:00.39ID:sR0w++M60
第3世代って語呂がいいから使われてただけで
それ以降を真面目に区分するのはナンセンスだろ
プロレスでもあったよな第3世代
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 11:58:45.00ID:NRL4/BG/0
>>1
1がドリフ萩本
2がひょうきん
3がとんねるず
4がボキャブラ
ここまではわかるが
5から上は大雑把すぎ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 12:04:36.49ID:ARMOcSBN0
第7世代という言葉ができたことで、

ダウンタウン組に番組を独占されて、頭を押さえつけられてきた、
30代、40代で今も鳴かず飛ばずなままの芸人。もう陽の目を見るチャンスを失ってしまった。

彼らに引導を渡すことになったのが、お笑い第7世代という残酷な言葉。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 12:12:42.29ID:yVg+wUu60
第1世代はエノケンだろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 12:15:44.94ID:ARMOcSBN0
>>509
まだサンドみたいなのも居るかも知れんけどね
ヨシモト外だった芸人には不幸だよな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 13:20:57.91ID:G/hnVVp+0
今のお笑いスレってヤクザとか反社の人しか残ってないんじゃないの
普通の人はもちろん、ヤンキーやオタクすらの残っていないだろ
雰囲気がおかしくなっている
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 13:24:47.80ID:G/hnVVp+0
なんでニヤニヤ笑い出すんだろうな
本人は嘲笑と言い張ってるけどお前みたいなバカが笑い出しても
不気味なだけだろ、嘲笑ってのはそれなりに知能がある人がするものだ

ピエロがゲラゲラ笑いながら襲ってくるのがあるだろ
それがお前、周囲からはそう思われてるの
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 13:50:54.46ID:+TD3kg3Y0
こうやって賛否あれど常に第7世代関連のスレが立って話題になってるんだから大成功だよな
少し上の世代も第7に噛みついたり擦り寄って拒否されるプロレスができて恩恵受けてるし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 13:52:39.94ID:mKNqQOQq0
オンラインでオナニー見せつける世代は新しい
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 13:57:56.45ID:cVKBIGL20
>>3,236
好き嫌いと評価は別だよ
萩本欽一は嫌われてるが評価されるだけの実績は出してるからな
嫌われてるけど
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 14:11:35.67ID:q2P9bBWw0
山田邦子は第二なの?第三なの?
邦子はユーチューブで憲武を憲武呼びだった
ひょうきん族の後の飲み会に憲武も来てたみたいな話で
1学年山田が上だけど
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 14:19:35.09ID:HgE4O90s0
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ 1986〜1992
志村けんのだいじょうぶだあ     1987〜1993
とんねるずのみなさんのおかげです  1988〜1997
邦ちゃんのやまだかつてないテレビ  1989〜1992

このへんから時代が変わった気がする
ダウンタウン、ウンナン、ナイナイがこういう番組を持つことを目標として
それが達成できた時点で上がりになった
ナイナイが最後だけどね
爆笑もくりいむも冠番組は持ってるけどなんか違う、華やかさがないというか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 14:33:46.16ID:t+5JhmWg0
笑いには七つの芸人があるという
こな芸人 つぶ芸人わた芸人 ざらめ芸人 みず芸人 かた芸人 春待つ氷芸人
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 15:43:14.11ID:Zha8U4sJ0
>>486
そんな綺麗に10年で区切れるほど単純じゃないわ
同じ80年代生まれでもごっつやボキャブラを見て育った世代とオンエアバトルや初期のM-1を見て育った世代で大きな隔たりがあるのに
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:42:26.09ID:oQs7btTB0
志村けんそれ以下しかない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:44:06.20ID:oQs7btTB0
志村けんが凄いだけで
他の芸人の株が上がった訳ではない
総じてツマラナイ
暴力、イジメ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:50:45.81ID:KuGn2yqN0
全国区で一世を風靡した林家三平
関西ローカルながら全国で驚異的な視聴率を叩き出した大村崑

このあたりがTVお笑い芸人の元祖か?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 17:51:14.77ID:+Xp6jWpN0
>>525
そんな志村だって最初は全然面白くなかったわけで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 19:11:38.35ID:Z9AxA+qf0
志村も死んだから持ち上げられてるけど
飲み歩いて感染してただけなら
石田純一並に叩かれてたんだろうな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 19:15:09.63ID:6CmPXT8d0
どうせひな壇に座るぐらいしか能がないのに〜世代もないもんだわなw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 19:26:50.46ID:su+K4BXK0
>>3
飲みの席だか家だか楽屋だかわかんないけど、若い後輩に「よっ大将!」って言われる度にノッてあげてて
それが定着した、みたいなことを昔ダウンタウンの番組で言ってた
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/25(木) 20:54:34.98ID:ibK2cODy0
>>532
そうでもないと思う
氷河期世代辺りの若い頃にはドリフや志村なんて幼稚でつまらないという認識は割と広く共有されてた
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 07:41:21.12ID:310VBu8q0
>>533
面白くない、とまではいかなくても
志村の笑いは自分には合わなかったってのはある
せめてセクハラまがいのコントはやめた方がよかったのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 08:19:11.98ID:WYYS+sFl0
>>525
それ、勿論志村が生きてる頃から言ってたんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況