X



【芸能】テレ朝・大熊英司アナが56歳で退社…今後はフリーとして活動 06年4月から「ANNニュース」“週末の昼の顔”として活躍 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/06/21(日) 05:03:01.80ID:5s8aSuHm9
テレ朝・大熊英司アナが56歳で退社…今後はフリーとして活動 06年4月から「ANNニュース」“週末の昼の顔”として活躍
2020年6月21日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200620-OHT1T50312.html
テレビ朝日の大熊英司アナウンサー
https://hochi.news/images/2020/06/20/20200620-OHT1I50298-L.jpg


 テレビ朝日の大熊英司アナウンサー(56)が今月いっぱいで退社することが20日、分かった。今後はフリーとして活動する。

 大熊アナは1987年に入社。報道、スポーツ、バラエティーなどオールマイティーに担当した。週末の「ANNニュース」は06年4月から今年3月まで14年にわたって担当。“週末の昼の顔”として活躍し、安定した実力を評価する声は多かった。

 草ナギ剛(45)とユースケ・サンタマリア(49)がMCを務めた深夜バラエティー「『ぷっ』すま」では2001年4月から番組終了となる18年3月まで、17年にわたり進行を担当。草ナギから「熊の助」と命名され、ユースケとも息の合った掛け合いで、視聴者からも支持されていた。同局関係者は「定年も近づき、自分の新しい可能性を試したくなったのでは」と推測した。

 18年3月31日、「『ぷっ』すま」終了の際にはブログに「今も、これで終わりのような気がしないのです。またどこかで、草ナギさん、ユースケさん、いや“ナギスケ”と一緒に仕事ができるんじゃないか」などと長文にわたってつづり、ファンの心を揺さぶった。

 同僚の寺崎貴司アナ(57)から「いろいろなところによく気がつく。気がつきすぎる」。平石直之アナ(45)からも「どんなことでも納得がいくまで戦う、正義の人」と評されるなど、実直な人柄でも知られる。

 ニュースやバラエティーだけでなく、スポーツでも五輪中継を担当したほか野球、相撲、ボクシングなども実況。仕事の幅が広い。あるスタッフは「『ぷっすま』のおかげでジャニーズファンからの知名度もかなり高いアナウンサー。フリーでも仕事に困らないのでは」と話す。

 ◆大熊 英司(おおくま・えいじ)1963年9月5日、東京都出身。56歳。一橋大学経済学部卒業後の87年4月、テレビ朝日入社。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:10:03.50ID:6v4Yw/lb0
ずっと土日の早朝のニュースをやってたのに4月から女子アナに変わっちゃってて心配だった
人が良さそうで好き
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:10:09.84ID:eIV4fyX00
フリーに成ってどのジャンルが有ると思ってるんだろうか?
旅タレ部門
徳光路線? 徳光さんが居なく成らないと道が無い
蛭子路線? そこそこ教養有るから、あそこまで自己虫の馬鹿に成れない
バラエティ部門
落とし穴等どっきり企画等で怪我覚悟で出来ないでしょ
マラソン部門? 完走出来ないでしょう
番組MCと言ってもやった事無いでしょ

女子アナって、派手やかでさえ有れば使ってもらえる
例えスキップが出来ない事売りにしても

だから成功者と失敗した者とでは雲泥の差が出る特に男アナ分野
自分の番組持ったままフリーに成られた方が居たり
看板番組降ろされ急にすべての仕事失い
希に1回の仕事で他局で使ってもらったりするフリーアナ
女子アナはその点有利かと
取り敢えず、何処かに所属し仕事受ける女子アナ
個人事務所作りフリーでやられる方が多いのは男アナ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:11:38.86ID:ua6bxHhz0
テレ朝っていい人材もってるのに結構使いづらくしちゃうよね会社が
大熊さんうまくいくといいけど・・・
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:12:03.55ID:JuESpaPo0
コロナ以前はパーティとか結婚式とかイベントとか
アナウンサー需要はいくらでもあったんだけどねぇ
特にTVに出てたような知名度のあるアナウンサーはギャラも高かった
これからの時代はどうなることやら
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:12:17.06ID:HLbEuerv0
ガチホモてきいたけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:13:43.16ID:UypDq9310
寺崎ってエロい番組のレポーターの印象しかない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:15:33.46ID:/PfG77RX0
>>84
司会業って一定の需要あるからな
結婚式だけでなく、会社のイベントとかでも
朝日時代にどの程度コネ作れてたのかは知らんけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:16:06.85ID:Zi51QE+F0
>>1
この人
プロレスラーの大熊元司さんの親類だっけ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:16:11.61ID:smfDC8aj0
全日かよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:16:12.48ID:nMIUBW9f0
6月ってまた中途半端な時期
コロナ関連で思う事あったり削減の対象になったりしたのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:17:11.33ID:xHw/kVr70
>>86
山内あゆ(TBS)
高校は大熊の後輩・吉野真治(山内の2学年下)と同じ八王子東。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:17:15.78ID:BIvk4WOH0
>>14
アナウンサーなんて元々右も左も無い人がほとんど
会社が左だったら自分も左逆も然り
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:17:23.72ID:JnNCHLFO0
>>84
稼げるからじゃなくて現役でアナウンサーを続けたいからでしょ
普通は後進の育成とか余所の部署に異動させられるもの
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:17:35.87ID:T0XXpKen0
後輩で8歳下の大下容子アナが役員待遇になったのが、気に食わなかったのだろう。50歳で役員待遇だから、数年後は取締役になるから、見てられなかったんでしょう。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:19:46.48ID:oFwudsGS0
>>49
俺の地元のラジオ局では、生え抜き初の社長とアナウンサー出身の社長を同時に達成した人がいる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:19:54.53ID:1qxy9QxY0
ようやくぷっすま復活か
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:19:57.43ID:auPBG7660
あれ?病気かなんかしたような気がする、暫く見なかった気がするけどいつの間に
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:21:12.38ID:SgCnvpBz0
ニュース読みながらバラエティ担当させられたりで良く言えばテレ朝の便利屋、悪く言えば扱いが不遇な人という印象だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:21:13.41ID:Nty7aBH80
需要ないだろw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:21:47.51ID:0vZQ9csj0
お!Amazonプライムのぷっすま後継番組ナギスケに出るのか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:22:14.12ID:MoDyoZzvO
>>106
ホモっぽいなと思った

フジの川端元アナも根強いホモ説があったな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:22:52.70ID:qx0/fXL00
マンホールの事思いっきり
「マンコー、マンホール」って言ってたよなこの人
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:25:10.63ID:/PfG77RX0
>>14
丸川珠代とか、都議の川松とか、自民議員出してるからな
アナウンサーは所詮喋るだけの人で、番組作ってるのはプロデューサーとかなんだよね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:25:22.33ID:fUtVfDtN0
昔ウンナンの炎のチャレンジャーでイントロ100問クイズに出たんだけど司会が大熊さん
だった 優しくて感じが良かったなあ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:26:23.42ID:1RfRscJj0
>>113
富川がコロナに感染した事で、局内が殺伐とはしているだろう。
削減はともかく、局内にも対立構造は前から色々あっただろうし。
局内クラスターで、富川を責める局内の空気はありそう。
個人を責める空気に心底失望した気はする。
富川も悪いが、必要以上に富川を局が責めたのかも。
社内リンチを目にしたら、誰だって逃げ出すかも。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:26:55.76ID:tjkNEKhs0
あー知ってるアナウンサーだ
一橋大卒なんてスーパーエリートですね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:27:06.64ID:6C9lbpEe0
>>113
6月退社って一番多くねボーナスもらえる月だし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:31:17.25ID:U2nAvG9D0
爆笑問題田中とか霜降りせいやと同じ系列の人
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:32:23.52ID:0vZQ9csj0
>>139
アナウンサーの場合3月退社にすると他局の4月の新番組にすぐ入れるから中途半端な時期にズラされるイメージ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:34:47.69ID:azl61XFO0
>>49
そらそうだろ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:35:25.67ID:w+197OKT0
テレ朝の男子アナは声が汚い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:35:48.26ID:Rs4ygP0F0
「さんまのナンでもダービー」 の印象が強い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:36:51.01ID:FDZTPpZZ0
結婚式の司会に向いてる感
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:36:56.76ID:0vZQ9csj0
古くはウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円のイライラ棒の実況をしてたアナ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:37:12.93ID:49uxwPz00
仕切り役のブリーフ団
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:42:14.66ID:tQQp+tvr0
ブリーフ団総裁に就任
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:43:12.70ID:GUG/1HHq0
サッカーでワザと「日本は負けました!」と叫んだ輩か
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:43:32.00ID:pUDqhj700
未婚独身でゲイっぽいと思われがちだけど
おそらく爆笑田中とか岡村みたいなタイプで
性対象は女だよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:43:50.66ID:NzduPEWd0
>>4
55以降だとほぼ変わらんとかが一般的だけどね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:45:27.36ID:badz/P3ZO
↓大熊さんのウィキ見たら、
>日本銀行にも内定を得ていたが、アナウンサーの道に進むことにしたため辞退。
大熊さんの一個上が松井さんなんだな
松井さんは科学系池上彰みたいな路線で活動しそうな気がする
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:45:34.48ID:ruo9TG6O0
>>159
三大・独身なのはたぶんそういうことなんだよねアナ

テレ朝 大熊英司(56歳)
テレ東 池谷亨(52歳)
元TBS(現青森テレビ) 今泉清保(51歳)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:45:45.46ID:ZODGsVjW0
おばさん独身の女子アナが役員待遇に
なったのが許せなかったんだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:48:25.84ID:lMRMuINc0
なぎスケ入りするやろね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:49:04.00ID:V2MIX36/0
ワイドスクランブルで新聞読んでたおっさんみたいにならなきゃいいけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:49:54.46ID:uE58AnhR0
もうこのまま一度も結婚することなく一生独身を貫きそうな方
大熊アナ
大下アナ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:51:41.75ID:5cK6XQSf0
地味で決してテレビ向きの風貌ではないけど仕事は確実にこなすタイプ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:51:57.92ID:G9aIdXP30
>>14
フジのアナウンサーは、今は良い人ばっかりやん。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:51:58.88ID:x6q76hj30
大熊さんと大下さんいるからアナウンサーはテレ朝が好きだったのになー
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:51:59.75ID:4FYQ1N/m0
TBSテレビ・TBSラジオが「ポスト森本毅郎」として目をつけたりして!?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:52:25.79ID:BtzW7hEG0
コイツ WBCで日本が韓国に勝ったのに
日本が韓国に大敗したと昼のニュースで読んだ奴じゃん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:52:40.70ID:ISolVbI60
>>152
プロのアナウンサーを頼んで結婚式クラスターをやらかすバカップルがどれだけいるのかと
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:54:43.67ID:20Gimdcm0
テレビで60歳まで稼げればいいんじゃね
後は結婚式司会とか地味にやってればいい
笠井さんみたく病気にならんように注意
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:55:26.29ID:LOSwvLd70
マソコホールがなんなのか分からない人向け
https://youtu.be/9xdOkp5rA4U
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:55:27.88ID:G9aIdXP30
>>84
大熊くらい知名度と実力があれば、仕事には困らない。
ただし、テレビの仕事はどうかわからん。

披露宴、イベントの司会にナレーション、講演会でバンバン稼げる。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:56:59.69ID:G9aIdXP30
>>99
アホか。
宮根誠司なんかよりよっぽどアナウンス技術あるし、誠実。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:58:16.17ID:G9aIdXP30
>>102
アナウンサーの仕事はテレビだけじゃないぞ。
この人くらい実力があれば、
テレビにこだわらなければバンバン仕事あるわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 06:59:36.78ID:FyXMFBN50
エガちゃんのYouTube出るだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 07:04:48.45ID:n16Gjnjd0
>>29
この人前になんかの読み間違えで下ネタ言ったよな〜と薄っすら記憶にあったんだが、それか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 07:06:49.44ID:n16Gjnjd0
>>170
えー独身なの、意外
それでマンコホールってw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 07:07:09.02ID:3juQ9yq00
この人のニュース読み、聞きやすくて好きなんだけどなあ・・・
辞めちゃうのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 07:10:18.20ID:rYiGkD4t0
騙されんわ
テロ朝からANNに鞍替えしても
朝日は朝日

朝日HDを倒産に追い込もう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 07:15:02.79ID:oFwudsGS0
>>195
正解
去年から経営に参画してる所の人は社長やりながら喋って貰いたいみたいな話もしてたけど難しいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況