X



【高校野球】甲子園で東北勢はなぜ強くなったのか やる気出させ、勝利に自信持たせる戦略とは [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/18(木) 18:38:07.35ID:fPYLy/UQ9
6/18(木) 6:00配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3df4f8ae7558dbb6fc1b2a0a3aa4d72997f3ebb
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/06/17/20200617k0000m050297000p/8.jpg

 新型コロナウイルスの影響で2020年夏の全国高校野球選手権は中止になったが、近年の夏の甲子園大会で目立つのが東北勢の活躍だ。08〜19年の12年連続で8強入りし、11、12年の光星学院(現八戸学院光星、青森)、15年の仙台育英(宮城)、18年の金足農(秋田)と準優勝4回を数える。かつては北国のハンディを指摘された東北勢が、夏に安定した成績を残せるようになった要因とは。

 福島・聖光学院は19年夏の全国選手権で戦後最長出場記録を13年連続に更新した。福島県出身の斎藤智也監督(57)が「東北勢の底上げに大きく寄与していると思う」と話すのが、出場機会の少ない1、2年生に経験を積ませる「みちのくフレッシュBリーグ」の存在だ。盛岡大付、一関学院(いずれも岩手)、日大山形、東海大山形、聖和学園(宮城)を含めた6チームが4〜7月にリーグ戦を行う。聖光学院の呼びかけで始まり、既に10年以上が経過した。新型コロナの感染拡大で今年は行われていないが、斎藤監督は「活躍次第で主力のAチームに昇格できる。選手のやる気も上がる」と効果を口にする。

 1999年に就任した斎藤監督は01年夏にチームを甲子園初出場に導き、08、10、14、16年夏と13年春のセンバツの計5回、8強入りした。夏16回、春5回の出場で23勝(夏19勝、春4勝)を挙げた。全国選手権とセンバツを合わせた都道府県別勝利数で福島県は42位の45勝で、その半分以上を聖光学院が積み上げた。チーム作りで対話を重視する斎藤監督は「地元だけでなく、県外からも選手が来てくれるようになった。ただうまいだけでは下級生からレギュラーになれない。チームのために何ができるか。3年かけて指導し、心の成長を待つ。それが連続出場につながっているのかな」と語る。

 みちのくフレッシュBリーグに参加している盛岡大付の関口清治監督(43)は08年に就任した。現役時代は捕手として、チーム初の甲子園となった95年夏の選手権出場に貢献した。監督としては、チーム春夏通算10回目の出場だった13年春のセンバツで甲子園初勝利をつかむと、17年は春夏連続8強入りした。

 花巻東の菊池雄星(現米大リーグ・マリナーズ)、大谷翔平(同エンゼルス)ら好投手が同じ県内にいたこともあり、打撃をとことん磨いた。2カ月ほど速球対策に取り組むという。バットの芯で捉えることを覚えるため、芯を外すと手がしびれる竹バットを使う。マウンドの約6・5メートル手前から投げてもらった球を打ち込み、直後にケージ裏でベンチプレスを上げて筋力も鍛える。今では強打がチームの看板になった。

 さらに関口監督が「大きな自信になった」と振り返るのが、14年夏の甲子園の初戦で東海大相模(神奈川)を破ったことだ。「優勝経験校に勝ったことで、良い意味で甲子園に慣れてきた」と言う。

 また日大山形が13年夏に県勢初の選手権4強入りを果しており、県を超えた取り組みは確実に甲子園で実を結んでいる。【上鵜瀬浄】
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:03.05ID:OGyct+JM0
田舎者しか野球をやってないから
都会は競技人口激減してしまった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:41:34.97ID:/QTOzjtK0
U18で韓国やオーストラリアに負けるんだから
レベル低下してるだけじゃないの
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:44:42.75ID:LJj0SUCN0
プロの外人枠の様に高校野球も他の都道府県出身枠を設定し、
ベンチ入りで3人試合出場は同時に2人までに制限すべきと思う。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:15.70ID:h4lDTngd0
都会で野球が飽きられて田舎のスポーツになったから。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:49:13.68ID:XxKLpVKL0
みんな大阪人だから
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:49:38.66ID:dR7leCrD0
>>1
外国人部隊を知らないふりかよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:50:23.03ID:KM54gAe70
でも未だ優勝なし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:50:53.32ID:Ydi9coLkO
タコ部屋に閉じ込めてるから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:15.66ID:oajloiSa0
野球もサッカーも他県人頼み。
東北って本当に日本なのか。
東北人ってチョンと変わらない。心から情けない。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:17.05ID:2HM+jAOP0
楽天が仙台に出来たから。プロのチームがその地方に誕生したら当然そのスポーツは活性化するだろうし。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:52.74ID:lG8Kb4h40
プロ球児を金で買ってるくせに
そういうブローカーがいるくさいぞ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:56.99ID:EZsk/q1d0
地元の人が居ないけどね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:53:28.84ID:FA16LuS70
雪が降るから練習量が少ないって説は何だったの
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:55:34.79ID:UbPySV7t0
>>17
吉田のいた高校は地元の秋田オンリーだったぞ
やっぱ野球は投手で決まる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:08.41ID:6Cuyto5r0
青森、山形は関西から
福島は関東、関西から
岩手は地元中心も盛付は関東からも
秋田は地元中心も明桜は関西からも
宮城は全国から。東北他県にも手を出す。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:57:25.36ID:jGgDcoVF0
他の地域から有望な少年を集めたからじゃね?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:57:45.04ID:q8pZmiM20
>>2
それ昔からだから
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:58:40.34ID:aoWLBWZo0
でもいつも優勝にはあと一歩で手が届かないんだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:13.30ID:EJPAbeDl0
野球留学で選手集めたからだけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:22.65ID:FlhQjNXn0
近現代の日本の業界の成立過程

■黎明期
標準語を話す大阪人が種をまく
九州人四国人が立ち上げる
関東近県から人材が集まってくる

■最盛期
都内出身者が幅を利かせる
中部・北陸からも人が来る
大阪人第二波、京都人が来る

■衰退期
北海道人が来る
沖縄ブーム
大阪弁をしゃべる大阪人、関西周辺人しか残っていない
韓国人が来る
東北人が来る

■業界終了
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:33.06ID:+QseB4aj0
聖光学院の監督「他人と比較するな過去の自分と比較しろ」
高校生で自制心を持たせるとは恐れ入る
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:15.97ID:m+1qg4BO0
>>5
星稜 敦賀気比 日本文理
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:41.67ID:5RxbPN330
答えは簡単 関西や関東から来た外人しかスタメンにいないから
光星学院、聖光学院、盛岡大付属、青森山田、仙台育英、東北、羽黒、日大山形、明桜に県内人がスタメンにおるわけがない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:47.65ID:NsV9ekbp0
>1999年に就任した斎藤監督は01年夏にチームを甲子園初出場に導き、

この人は一度も甲子園に出たことない学校を
『3年以内に甲子園に出れなきゃクビ!』って条件で引き受けたらしいね

結果が出たからいいけど
こうやって私学のパワハラで潰された指導者も多いんやろうな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:54.50ID:q8pZmiM20
>>15
イーグルスの影響力は宮城県だけで他県は大して人気ない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:02:06.05ID:dP7IJki90
>>31
聖光や仙台育英は地元民ばっかなんだが?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:02:26.06ID:M+dPGCrB0
東北の田舎でしか野球なんて流行ってないんだろ
競技人口サッカーに差つけられてるからなあ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:05.40ID:dP7IJki90
花巻東もオール岩手県民
菊池雄星も大谷翔平も地元っ子
サッカー冬の高校選手権で優勝した盛岡商業も登録選手はオール岩手県民だった
それどころか全員が盛岡市内の中学クラブ出身という徹底ぶり
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:07:20.11ID:UANoBiJD0
>>14
とチョンが対立煽りしてます
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:08:14.05ID:GrLxTta+0
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:09:01.01ID:WXyZ7H0Y0
傭兵部隊って言われるけど岩手秋田山形が結果出したときは地元民が中心なんだよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:11:23.44ID:bKMPlOsv0
白川郷は超えたんか?🤔
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:12:42.31ID:COyzcRe70
高校野球で言われる名門や名監督はいかに全国のシニアチームとのコネクションとネットワークが有るか。って事
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:10.08ID:uxexit940
>>22
甲子園は常連顔になってナンボってもんよ
地元の選手オンリーだとまた決勝は進出は100年後じゃ・・
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:25.03ID:+DjutwOt0
>>33
一応東北の小学校の修学旅行には楽天の試合観戦が組み込まれているから全く影響がないわけではない

ただ父親世代は当時のテレビ中継の影響で巨人ファンが多い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:14:20.50ID:gF3IDr9i0
強いと言っても興南や苫小牧のように優勝したわけでもないし
昔とそんな変わらんだろう
光星とか花巻とか金足って言うけど
昔だって三沢とか磐城とかあったのだし育英や東北は昔から強かった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:18:19.95ID:yHpy1Gbe0
青田買いの二大巨頭、大阪桐蔭と東海大相撲のスカウトから漏れた連中を積極的に受け入れてるからだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:21:21.85ID:TsaHgbaw0
聖光学院の野球部での教育は本当に恐れいるわ

野球部に所属している子がいる家族と交流する機会があって話をしたが、18歳できちんとした考えを持っていた

部活を通じた教育ってこういうことなんだろうなっていうモデルケースを作り上げた斎藤監督はすごいと思うな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:28:37.35ID:364OECnJ0
真実は田舎のガキしか野球に興味がないだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:28:53.27ID:zQPwN73e0
古豪が無い東北は 逆の意味でチャンスなんやで

野球少年の選択肢が少なく、戦力が集中しやすいんやで

うちんとこは40校で甲子園でベスト8以上が10校あるんやで
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:29:32.32ID:JnIbpsdj0
青森山田野球部は不祥事起こしてから、県外留学辞めたんだっけ?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:30:11.97ID:NKWarQai0
>>25
昔は
中学で大阪トップレベルは大阪の学校、その下が京都奈良兵庫、その下が関東、その下が九州東海地方

今は
中学で大阪トップレベルは大阪の学校、その下が東北、その下が京都奈良兵庫、その下が関東
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:31:00.66ID:NsV9ekbp0
東北が強くなったのは昨日今日やないやろ

昔は山陰に野球留学する関西の子が多かったけどな
ガラも悪かった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:31:50.33ID:Y1p1c5nu0
北海道、沖縄も甲子園優勝した
残る地域は東北だけ、だから甲子園優勝にかける情熱が違う
それだけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:32:04.28ID:WrbnLlQX0
ベルクマンの法則で
寒い地方ほど体格が良くなるから野球向きってのもある
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:33:01.45ID:T6VwplWx0
駒大苫小牧が優勝して北国のハンデを言い訳にできなくなったからだと思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:37:10.69ID:GaSa1rSj0
高校野球のレベルて、世界でまったく通用しないよね。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:38:24.43ID:UANoBiJD0
>>44
修学旅行で野球観戦させるのね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:39:52.08ID:CZ0Txt0h0
●1915年夏 秋田 1−2 鳥羽(第一回大会の延長戦、秋田オールスターでも勝てず)
●1969年夏 三沢 2−4 松山商(夏将軍を最後の最後まで追い詰めた延長再試合)
●1971年夏 磐城 0−1 桐蔭学園(都会っ子相手に奮戦した雑草集団、決勝でスタミナ切れ)
●1989年夏 仙台育英 0−2 帝京(戦力的には育英が一枚上、ココで勝てずにいつ勝つのか)
●2001年春 常総 7−6 仙台育英(終盤反撃するも木内マジックの前に力尽きる)
●2003年夏 常総 4−2 東北(コレも戦力的には東北が上、しかしまたしても木内マジックに屈するエースメガネッシュ涙)
●2009年春 清峰 1−0 花巻東(菊池擁して投手戦、最後は今村の快投に沈没)
●2011年夏 光星0−11日大三(日大三の猛打の前に手も足も出ず完敗)
●2011年春 光星 3−7 大阪桐蔭(不調の藤浪を打ち崩すも力負け)
●2012年夏 光星 0−3 大阪桐蔭(春以上に力の差を感じた春夏同一カード)
●2015年夏 東海相模 10−6 仙台育英(6回に3点差を追いつくも9回ソロHRで意気消沈)
●2018年夏 金足農 2−13 大阪桐蔭 (東北、そして全国の農業高校の思いを胸にスター軍団に挑むもなす術なく惨敗)


http://i.imgur.com/Uu8fXDh.jpg
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:41:02.26ID:SD1tbGi50
温暖化の影響で雪が少なくなったからか。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:46.73ID:oEk8O1of0
関西からの外人部隊だろ
地元民から応援されない悲しい子達
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:54.79ID:EuhRm/9x0
外人部隊やろ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:43:38.24ID:GDb7gfUc0
大阪からの越境入学がレベルアップに貢献してるな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:45:26.76ID:HktrQR/A0
その東北勢とやらの中で地元出身者ばかりで構成されたチームの割合は?
そこに言及しないと、東北が強くなったとか論じる価値が無いわけだが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:46:43.55ID:u/QPbJVr0
スポーツ特待生等で大阪第3第4代表みたいなのが出てくるだけで地元の子じゃないよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:48:51.44ID:FKoIN7Az0
1年前に立ったスレ
【悲報】東北大会、ついに青森地元民が優勝できるまでにレベルが落ちてしまう
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1560249760/



くやしいのうw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:48:52.98ID:sgGhjUaE0
>>31
青森山田は県内人なんだが
例の部内殺人事件で地元民中心にシフトした
あの事件の被害者も加害者も関西人だったからな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:51.87ID:BAn1HpDS0
中学で大阪トップレベルは大阪の学校、その中で素行が悪過ぎて地元からお呼びがかからない子と次点が東北
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:52.58ID:FKoIN7Az0
1年生見ると弘前地区から山田、光星、仙台育英に逸材が流出してる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:24.66ID:S8P8yH6v0
関西から流れて来てるからだろ。なお大谷、佐々木クラスの逸材は地元東北産の模様
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:57:39.69ID:O2MtMNQR0
高校野球なんかどうでもいいんだけど
大谷、佐々木という逸材が東北から生まれてきたことは特筆すべき事実だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:57:50.81ID:Fk5aoEbC0
>>77
金足農はその外人部隊を破って出場してるのよ
どの県もそういう所に勝たなきゃ出られない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:58:32.38ID:A9uTbg8V0
「深紅の大優勝旗」に近づいた東北勢トップ3

第1回 秋田中(現秋田高) 決勝 0-1 京都二中(現鳥羽高) ※延長13回
第51回 三沢高 決勝 0-0※延長18回引分 再試合 2-4 松山商
 三沢の米国人ハーフ太田幸司の熱投で知られる。甘いマスクでアイドル並みの人気を博した。
第53回 磐城高 決勝 0-1 桐蔭学園
 閉山寸前の炭鉱町(いわき)から来た「小さな大投手」田村隆寿は決勝まで全て完封。初失点で優勝を逃した。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:04:55.21ID:kto+CoaG0
サッカーやバスケは全国優勝あるんだけどな
運動神経良いやつはそっちいくのかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:06:43.94ID:Fk5aoEbC0
優秀な子を集めてる学校は強いに決まってるんだよ
でもそこが負けると全員地元の子の学校が出場するんだよね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:06:52.03ID:vyQpKnGT0
この13年間、聖光学院以外出られない福島県人はどう思って甲子園を見てるんだろうね
久しぶりに磐城が出場できると思ったらコロナのせいでなくなったのは無念すぎる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:06:55.88ID:A9uTbg8V0
>>83 トップ5にしたほうがよかったかな。

第71回 仙台育英高 決勝 0-2 帝京 ※延長10回
大越と吉岡の投げあいは、一打サヨナラのチャンスを逃した仙台育英に微笑まなかった
第85回 東北高 決勝 2-4 常総学院
若かりしダルビッシュの熱投虚しく、木内マジックの前に逆転で散った
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:08:35.92ID:PnPvJL4U0
>>76
2016年の選抜に出た時は県内と埼玉の有力選手かなり集まってた
埼玉から来たうちの二人はプロになってる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:09.50ID:o1w9ugBe0
大阪の子を連れてくるからだろ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:49.39ID:NsV9ekbp0
磐城って友達の母校やわ

頭ええ高校で野球推薦とかもなくてよく甲子園に何回も出れたわな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:59.28ID:5FuaotdI0
北信越も日本文理、星稜、敦賀気比が
決勝までいったし、近年の日本海側の活躍は目覚ましい


なお山陰
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:12:31.73ID:+9FaqOTI0
>>23
青森
青森山田は既に関西人はほとんどいない
八戸学院光星ですら田村北條の頃より少ない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:43.17ID:PnPvJL4U0
>>34
仙台育英は以前は宮城オールスターだったけど最近は東北オールスターみたいになってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:11.68ID:4aMbQzff0
東北の高校が優勝したのに
勝利インタビューでの発言が大阪弁
みんな呆れてるわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:40.28ID:q9psH1YN0
>>88
学法石川が復活してきたから連続はそろそろ途絶えると思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:15:09.33ID:+9FaqOTI0
日大三、東海大相模、菅生、花咲も他府県出身多いな
大阪桐蔭には北海道出身おるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況