X



【サッカー】<セルジオ越後が選ぶ、Jリーグの歴代最強チーム>「1993、94年のV川崎だ」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/18(木) 08:40:44.96ID:64mIn0B59
今回は僕が選ぶJリーグ歴代最強チームを紹介しよう。27年間の歴史を振り返れば、魅力的なチームはたくさんある。2007年から3連覇を達成した鹿島。その鹿島と"2強時代"を築いた磐田。浦和とG大阪の時代もあった。

最近では川崎や広島も強かった。そんななかでも、僕が一番印象に残っているのは、初年度王者にして1993年、94年と連覇したV川崎(現・東京V)だ。

93年シーズンの開幕は5月中旬、アメリカW杯最終予選も重なり、週2試合ペースでの連戦が続いた。V川崎は日本代表にカズ、ラモス、武田、北澤、柱谷、都並と多くの選手を送り込んでいて、チームづくりや課題を修正する時間があまりなかった。

1stステージは鹿島に譲って2位。2ndステージは、W杯初出場を逃し、精神的にも肉体的にも疲弊した"ドーハの悲劇"後に9連勝して優勝し、そのままCS(チャンピオンシップ)も制した。よく気持ちを切り替えたと思う。

94年も夏にカズがセリエAのジェノアに移籍しているんだよね。1stステージは4位だったけど、カズの抜けた穴をブラジル人FWのベンチーニョが埋めて2ndステージ優勝。CSでは広島相手にラモスの見事なループシュートなどで連覇を決めた。

当時のV川崎の最大の魅力は、個性的かつプロ意識の高い日本人選手がそろっていたこと。後に鹿島でも活躍したビスマルクや、94年のMVPのペレイラなど頼もしい助っ人もいたけど、チームの顔はあくまで日本人選手たち。

ブラジルでプロ契約をして帰国したエースのカズ。日本国籍を取得し、日本代表の10番を背負うラモス。北澤も人気があったし、武田もピッチ内外で話題を振りまいて"夜の帝王"とか言われていた。そして、怖い顔をした柱谷が後ろを支える。

ある意味、彼らがJリーグ人気の火つけ役。皆、ポルシェやベンツに乗っていて、国産車に乗っていたのはビスマルクくらい。その人気ぶりはすさまじく、サッカー専門誌だけじゃなく、女性誌、ファッション誌、アイドル雑誌などにも取り上げられ、表紙を飾ることもあった。

アウェーの試合後、相手チームのファンにサインや写真をねだられたビスマルクは「ブラジルでは石を投げられてもおかしくないのに」と驚いていた。六本木が大好きなラモスも「人が大勢集まっちゃうから(街中での)待ち合わせができなくなった」と嘆いていたね。

フロントもプロの仕事をしていた。93年、Jリーグ第1号ゴールを決めたマイヤーが機能しないと見ると、夏にはビスマルクを獲得。94年にカズがイタリアに移籍すればベンチーニョを補強。すぐに次の手を打っていた。

思えば、そうした独特のチームカラーは日本リーグ時代から際立っていた。ほかのチームの選手が仕事をかけ持ちしているなか、V川崎(当時、読売クラブ)の選手はサッカーに専念。技術が高いのはもちろん、相手をおちょくるようなプレーを見せたり、相手のユニフォームを引っ張ったりと、当時の日本では異端の集団だった。

そして、試合が終われば、ジュリアナ東京(一世を風靡(ふうび)した巨大ディスコ)に集合。遊ぶときは思い切り遊ぶ、練習するときは集中して練習する。そしてピッチ上で結果を出す。ほかのチームが企業スポーツから完全に抜け出せないなか、プロとは何か、それを最初に示してくれたチームだった。

6/18(木) 6:10 週刊プレーボーイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d091a659201e5ddb48fd6ce299d289598db747d
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:45:16.89ID:FgpRDmG10
クラブワールドカップで準優勝した鹿島アントラーズじゃないのかよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:48:41.40ID:yPHJ4O7i0
ヴェルディならその頃よりアルディレス監督のときの方が強かっただろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:49:36.04ID:Ykpkyfz30
四半世紀前が最盛期だった日本サッカー
今は見る影も無い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:49:36.31ID:45FO0uYr0
ジャンパイアみたいな読売ひいきの審判がいたからだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:51:09.58ID:ieWXcJoA0
セルジオはYouTubeやらんのか
結構伸びそうじゃね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:51:29.25ID:MHO18rVu0
2011の柏かな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:51:52.63ID:jeWGIYMY0
最強か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:52:33.53ID:FyHsGtpg0
>>1
セルジオはもう試合見てないもんな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:54:25.00ID:+fr03b5s0
この頃は周りが弱すぎただけだからな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:57:00.70ID:7EqbU/W+0
>>5
ほんまや

<中学生年代のサッカーと野球の競技人口比較>

◆サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2019年 229,537人 3.8%減少

◆軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 43.6%減少
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:58:56.22ID:/q90H9zY0
今の神戸だろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:00:23.75ID:6jVnfynq0
N-boxの時の磐田やろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:01:25.50ID:Ya99Vtqk0
2000年前後のジュビロだと思うけどな。

Nボックス中心にして、地味にグラウとかいうFWがはまってた。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:03:03.50ID:oyJVztlf0
歴代最強なのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:03:15.35ID:TBv/S67D0
>>1
ナベツネvs川渕前だったから
vには7人の億円プレーヤーがいたな
(ラモス+日本人だけで7人)
カズの年俸=落合と同額
ナベツネ=カズの年俸はプロ野球最高額と同じにする
今では想像できない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:04:53.72ID:YypFFTiK0
2015広島かな
つまらないくせに勝ち点だけは持って帰るサッカー
あれと試合したら初期のJは何もさせてもらえない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:06:22.91ID:tVKPy9k20
セルジオ越後

コリンチャンス  1964〜1966 試合111 得点52
レアル・マドリ―ド1966〜1969 試合83  得点31
レアル・ソシエダ 1970〜1971 試合21 得点5
パルチザン・ベオグラード1971 試合13 得点0
アル・ヒラル    1972    試合0  得点0
サンパウロFC   1972  試合22 得点3
藤和不動産    1972〜1974 試合73 得点29
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:12:13.92ID:XDPbP5HO0
93年のヴェルディと去年のマリノスが戦ったら、マリノスが圧勝するだろうけど、
そう言うことではないんだよな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:14:51.59ID:NDDzxUqs0
>>28
あくまで同時代における傑出度の話だからな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:15:51.58ID:6Z06csF50
ヴェルディ早くJ1に戻ってこいよ。私みたいに読売クラブを知ってる中年男性からしたら何やってんだよという思いが強い。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:16:32.96ID:Hjm/mXmJ0
当時の柱谷よりも今の静岡学園や市船の高校生の方が上手いと思う
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:16:45.03ID:xMFvrP1U0
2002年のジュビロだろイランの10万人アウェイでも勝ってアジア制しているし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:18:24.77ID:t4LUAZif0
こういうの嫌いなのか好きなのかよく分からん奴だなセルジオ

>ある意味、彼らがJリーグ人気の火つけ役。皆、ポルシェやベンツに乗っていて、国産車に乗っていたのはビスマルクくらい。その人気ぶりはすさまじく、サッカー専門誌だけじゃなく、女性誌、ファッション誌、アイドル雑誌などにも取り上げられ、表紙を飾ることもあった。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:21:20.54ID:dalEjjej0
この時の監督は30代の青年監督だったんだろう?
これはのちに大監督になってるんだろうなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:21:48.05ID:ea/PONrz0
ヴェルディの選手達は遊び人で有名だったよな
後々色んな方面で遊んでたツケがまわってくるわけだが
J歴代最強って言うと2007年の浦和かなあ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:23:09.39ID:eVZYv/zW0
2001くらいのジュビロが最強だった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:23:38.71ID:7lQDVSeE0
>>30
ただJリーグ始まって当初で他のクラブは手探りでプロチームを作っている中でなんだから
マリノスやベルディが傑出してたのは当然じゃないのかな
それとこの2チームともサポーターを大切にしてなかったから企業チームとしか見えてない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:29:01.28ID:V0a2tULG0
ジュビロ黄金期のポッゼションサッカーのときすでにカウンターサッカー確立して勝ってた鹿島
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:33:29.58ID:tieFptmP0
>>43
肘討ちで服部ぶっ壊して、そこの穴からカウンターを徹底とかさすが鹿嶋って思ったわ
あの卑怯さはすごい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:34:03.97ID:jMO2Ldmv0
だめだセルジオ
脳みそが化石化してるわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:35:45.73ID:xtse7dQU0
NHKの番組でこういうのやってた時に、鹿島の名前がほとんど出なかったけど
鹿島ってJリーガーに嫌われてるの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:37:04.53ID:3tjhv+jv0
98前後の鹿島と磐田の時代だと思うんやがな
チームとしての完成度は
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:37:23.19ID:pxFXGyR+0
まぁ強かったのは事実だが、いい選手とコーチを連れてきてたからな。
もう見る影もないが。

巨人にしなかったのは良いのか悪いのかなんとも言えんがなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:38:02.48ID:jMO2Ldmv0
2001〜2年磐田>マルキ内田鹿島=昌司鹿島>家長剣豪川崎>>>>>カズ北沢ラモスヴェルディ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:38:49.19ID:pxFXGyR+0
J2の沼から抜け出せないし、
資本もないし、人気もない

育成型チームに変わってやればいいだけだが、それも出来ない。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:38:49.39ID:HByf0lZO0
カズとビスマルクのホットラインは最強
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:39:30.81ID:L+Ql3syP0
他のチームの戦力が揃ってなかった時代だから
相対的に見れば最強だっただろな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:41:34.79ID:UGPoZWLf0
アホか
こんな開幕当初のチームなんて今やったら降格間違いないわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:43:27.56ID:yF9kRU1D0
>>35
これまでずっとそこを否定してきた奴だもんな
ゴーストが書いてるにしても適当すぎる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:26.33ID:zZNpmFZ00
>>25
ただその当時ですらカップタイトルは獲れてないんだよな
二〜三冠してもいい強さはあったのに、一発勝負だと鹿島や横浜とかに負けてしまう勝負弱さあったね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:37.56ID:z7jbc4PV0
>>1
>ほかのチームが企業スポーツから完全に抜け出せないなか、プロとは何か、それを最初に示してくれたチームだった。

最後まで企業スポーツから抜け出せなくて、それで没落したのがヴェルディだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:51.40ID:a/eFmFAE0
>>1
最近セルジオがまともな発言するようになった…
何があったんだ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:46:15.76ID:z7jbc4PV0
つか最強ならN-Box 磐田だろうし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:46:28.95ID:QoMZ2xx60
コロナ自粛しているときにJリーグ開幕したときの試合をやっていたから見たけど、かなりレベル低かったな
今の青森山田でも勝てるレベル
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:47:38.19ID:GIb0tpLd0
華もあったし見てて一番面白かったな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:47:53.43ID:z7jbc4PV0
>>21
それと逆に試合は面白いのに勝ち点は落として帰るのが2016年までのフロンターレだな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:50:46.32ID:C47PUev70
ここ数年

わっ食べ、ログ


食べ、見ぃ、、書こ!


時代が変わるか?!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:52:36.56ID:M7zSIWms0
>>2
現代のサッカーが一番強いよなんてつまらない話は誰も聞きたくないからな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:52:42.00ID:obAZqtlZ0
つまり進化してないってことね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:53:17.02ID:0JXqE1E+0
>>13
減りすぎワロタ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:53:36.83ID:yF9kRU1D0
93-94の緑は審判が味方してなければ勝てなかったのは
93年の1stとCSで鹿島が証明しただろ
最強は97年の鹿島一択
代表にDFラインの3/4を持っていかれても
カップダブルと通年勝ち点一位だったんだし
変形442の穴を見つけることが難しかった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:56:19.51ID:lVdBprBh0
盗まれにくい傘を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://top.acmetoy.com/lifestyle/1588662481
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:09:40.58ID:SnGk/nt40
今やブラジルでも失われた
ブラジル感満載の古臭いサッカーやってたな
セルジオらしいといえばセルジオらしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:19:03.50ID:YWMNd6tR0
アジアクラブ選手権で磐田3年連続決勝はすごいよね。決勝全部アウェイだし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:24:19.97ID:3K4WfaGj0
>>78
やっぱり野球は人気があるよね

<中学生年代のサッカーと野球の競技人口比較>

◆サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2019年 229,537人 3.8%減少

◆軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 43.6%減少
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:27:02.12ID:h06NKOL30
歴代最強なんじゃなくてリーグ全体のレベルがあまりにも低すぎて浮いただけなんだよw
今のフロンターレ辺りとやったら確実にボコられるっての
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:28:33.92ID:fsP/E0T30
「今のJリーグは前に比べてレベルが下がってる」
と十数年言い続けてきたセルジオだからその主張にそえば初期クラブが最強にはなるわな
言うことコロコロ変わるセルジオにしては珍しく一貫した回答ではあるな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:30:37.61ID:3tjhv+jv0
今の方がトレーニングや戦術がレベル高いんだから今の方が強いに決まってるけど

チームとしてみたら鹿島磐田2強時代のチームはチームとして魅力あったなって思うよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:31:08.98ID:SpJvgLYp0
まぁ色々

昔っからレベルが上がる分を
カルピスを薄めてるだけ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:32:42.62ID:SpJvgLYp0
まぁ色々

昔っからレベルが上がる分を
カルピスを薄めてるだけ

J3さらに薄めてるだけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:33:26.62ID:SpJvgLYp0
まぁ色々

昔っからレベルが上がる分を
カルピスを薄めてるだけ

J3さらに薄めてるだけ

セ・リーグ
パリーグで良いんだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:37:46.23ID:WUXsV6Fv0
ヴェルディは思い出補正
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:38:47.98ID:qkYCb2/A0
コロナでシーズン中断してたからNHKが過去のJリーグの名試合とか放送してたけど
開幕のヴェルディの試合と、その6年後ぐらいの磐田の試合とか
サッカーのレベルが違い過ぎてヤバいな。
パススピード、トラップ、守備、戦術

高校サッカーとJリーグぐらいのレベルの差がある
ここまで短時間に進化したリーグ珍しいのでは
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:39:05.77ID:o+BbFC3l0
ジュリアナ東京で遊ぶ でワロタ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:40:55.53ID:SpJvgLYp0
大島って凄いか?

マルセイユルーレットだけ
マルセイユルーレットだけ
今まで見たなかで一番速いと思ったけどな

それ以外普通

凄いと思うなら海外行けよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:41:31.22ID:pngS19Sm0
>>85
高野連
平成30年 153184人
令和元年 143867人
9317減 ←サッカーの3倍減

高体連サッカー男子
平成30年 165351人
令和元年 162397人
2954減
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:42:01.59ID:7lQDVSeE0
>>88
そんなに変わってないと思うけどね
あの磐田に勝てるチームは今のJリーグのチームにはないよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:42:28.70ID:SpJvgLYp0
て、言うか

誰でも海外行ってるから笑えるけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:44:59.66ID:SpJvgLYp0
て、言うか

乾で凄いが分からん

ドリブラーでも何でもないんだぞ、野州時代からマリノスからww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:48:04.61ID:vk5YEQEG0
魅力はあったし、それが礎となってはいるけど
クッソレベルが低かっただけの話だからうーん…
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:48:12.71ID:iFNrb2Ws0
>>99
いや、流石に20年近く前のチームよりは今の方が強いよ。
それはJだけじゃなくサッカー界全体でもそう。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:51:19.83ID:ReRdYch00
それはないわ
今のヴァンフォーレ甲府にも負けそう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:52:40.14ID:SpJvgLYp0
カズがね

昔、「サッカー選手は個人事業主、上手くなるコツは企業秘密」って言うてたからね

本末転倒なんだよね

味方すらライバルで上手くさせたくないんだよ

本末転倒

お前ら馬鹿が盗んだつもりで一番カスだけどね



Akbで「自分はダイエットしてるのにお菓子を勧めてくるメンバーがいる」って言うてたからね、女のやり方はエグい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:54:10.41ID:mNz2fOwn0
>>1
単にアマチュア時代に強かっただけでアジアにすら進出できないミーハークラブじゃん
磐田鹿島浦和ガンバにそんなクラブあったな(笑)って言われるクラブw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:54:28.34ID:aOFuuRor0
>>96
大島はバブル期のトレンディドラマ出演者顔なんよ
石田純一や柳葉敏郎に混ざってドラマ出演しても全く違和感がない存在
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:58:35.54ID:7uPvKIrr0
サッカー選手のチャラいイメージはほとんどこの頃のヴェルディの面子のせい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:58:38.05ID:ATUTZDag0
>>94
ドゥンガの影響力凄まじい。

ブラジル代表のキャプテンが日本のチームに居たとか凄すぎるわ。
普通に現役で代表戦も出てたのに。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:59:13.49ID:aTKWHqR20
在日のくせに頭昭和なんだなあ…
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:02:34.52ID:VR+/kpEY0
今の高校生でも勝てそうだけどな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:05:09.88ID:mqBnVpKU0
開幕当初のビデオみると、選手の、レベルがひどいな
浮き玉ばかりで、トラップとへた
ボールがあっちいったり、こっちいったり
のろのろ遅いし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:07:14.29ID:qkYCb2/A0
まともなプロ経験のない昔のアマチュアのセルジオのレベルだとちゃんと試合を解説したりできるの
リーグ開幕ぐらいまでだよな

その後はJリーグのレベルが上がりすぎて解説しようにも付いていけなくなって
完全に賑やかしみたいな存在になってる。副音声の応援解説レベル
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:09:04.74ID:JDkFBxSY0
コロナでサッカー雑誌もネタがないのか最強イレブンとか最強チームとかそんなんばっかだった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:11:16.11ID:qkYCb2/A0
>>117
ていうかサッカーのレベルが世代で完全に違うな

開幕の頃に出ていたアマ上がりの選手と、中田やその後の高原とか育成されて来た世代とでは
世界が違いすぎる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:11:38.26ID:7Q0AjzCZ0
1993、94年のV川崎のときは
他が弱すぎたってこともあるけどね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:15:18.56ID:svZdIWIP0
ジーコ、アルシンド、レオナルドの鹿島
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:15:47.85ID:RHy7YPGI0
創設時期近辺がピークでしたって悲しい話だよな
マスコミの偉大さを実感
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:16:07.40ID:mq3kUEOp0
>>47
>鹿島ってJリーガーに嫌われてるの?
少なくともマスコミには嫌われてるだろうな。
テレビの企画とかには非協力的なので、優勝してもマスコミ的に盛り上がらない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:17:13.59ID:qkYCb2/A0
鹿島は強いかどうかって聞かれるとそんなに強いとかもの凄い感じはしないんだけど、
でも結局、勝ち点持って帰って優勝してしまうわけでやはり本当に強いんだよな(少なくとも数年前までは)

負ける方としてはフラストレーション溜まりがちだから外からの評価も玉虫色になる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:17:24.75ID:Xtv0ThjX0
>>132
浦和の優勝奪って、問題になり、チェアマンが別件で失脚したからな
翌年、露骨に川崎にタイトルとらせ、ACLも浦和有利にして
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:17:34.27ID:zRxyauTL0
CWCのドリブルで駆け上がる浦和の永井(イケメン)が記憶に残っている
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:19:35.37ID:esqIWAC40
分母がまだまだ少なかった時代を美化されましてもねえ
レベル乙でも大半の相手がレベル丁ならそりゃ追随を許さんだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:20:37.69ID:EUEqTe1O0
トモダチナラアタリマエー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:22:13.01ID:puoTU1Nk0
セル塩さんが解説者としてピークだった時代
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:23:16.62ID:40aAQd1y0
サッカーのレベルも質も変わったけど
あのころのヴェルディはまさにスター軍団で
その後ああいうチームは出てないな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:25:43.20ID:um+KT1l50
三冠してる時のチームが最強でないのかい?
もちろんその時限定だが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:26:04.19ID:fRVinmAr0
面白いチームではあったけど今と比べたらはるかにレベル低いよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:27:39.26ID:hLTOie+Y0
一番印象付けに残ってんのは、優勝のガラス皿を貰った直後に粉々にした広島だな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:29:57.07ID:EM7xMTEo0
偏差値というか、当時の他のクラブと比較したら突出していたかも知れんが
20数年の歴史全体でみりゃしょぼいだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:32:39.73ID:RJtkGR3h0
税リーグは試合数が週1の時点で親会社ありきの経営からは逃れられなかったんだよ
最初からナベツネに従っておけば良かっただけ
今のヴィッセルの経営とか見てみろ、ナベツネもビックリするくらい広告料ありきの経営じゃないか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:37:53.08ID:pngS19Sm0
>>101
高体連とJFA2種でこの10年を比較すると・・・

高野連
2010年 168488人
2019年 143867人
マイナス24321人の14.43%減

高体連サッカー男子
2010年 156893人
2019年 173135人
プラス16242人の10.35%増加
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:40:31.34ID:B9wsue6g0
(ヾノ・∀・`)ナイナイww

現代に甦ったらJ2レベル

守備力と決定力とボールタッチが桁違いに進化しましたね

昔のJリーグは全然ボールが落ち着かなくてこぼれ球を押し込むゴール(相手DFのミス)が多かった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:40:39.54ID:Gx8de6tc0
>>148
週6のプロ野球こそスタジアムも球団も親会社依存無しで黒字にしちゃってるところ、ほんと皮肉だわ
川淵は今なにを思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:41:55.84ID:B9wsue6g0
毎日興行を開催できるインチキレジャーと一緒にするなww

野球のライバルはプロレスです
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:44:40.78ID:1hYAh/g60
>>68
ほんとこれw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:46:31.45ID:8T23f4c20
ベルディなんて鹿島に何回負けてんだよ
勝てたのはイカサマPKのチャンピオンシップだけだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:26.06ID:1hYAh/g60
>>97
少子化かなんかの生業?
それともただの無職視豚?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:33.39ID:ubM1sAAd0
爺さんは昔が好きw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:52:41.73ID:QW7SjosK0
>>152
花形の高校生年代でコレとか
やきう終わってんなー
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 11:55:29.63ID:PmBoN3mV0
94年の浦和はフジテレビのゲッパチウンナンアワーで「鹿島と書いてアントラーズ、川崎と書いてヴェルディ、浦和と書いてヨワイ」とネタにされたくらいだったな
今こんなことやってたらレッズサポからフジテレビに爆破予告が出るw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:01:35.65ID:KDwiqRWK0
1993、94年のV川崎ってまだ読売が一儲け企んでいて
マスコミの押しも酷かったしな。鹿島は良くやっていたよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:01:40.57ID:I2slfpjo0
今年もし当時のヴェルディがJ参戦してたら
選手のほとんどがコロナウィルス感染して
試合出場禁止されてただろうw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:02:51.44ID:qkYCb2/A0
>>164
ボールを止める、蹴るって基本動作だけでも今のJ2の下位のほうが
J開幕時のヴェルディのメンツより上だな.
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:04:07.11ID:i6JI9Gxv0
気持ちはわかるけどさすがに黎明期のチームを最強っていうのはなんか微妙だしつまらないね。誰でも選べるじゃん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:04.45ID:95lKneqr0
初期のヴェルディと鹿島の両チームに共通してることは監督がお飾りだったってことかな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:07:54.43ID:aumtvCHA0
当時の映像みるとレベルの低さに愕然とするわ
プレースピードは遅い、プレスはゆるゆるで
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:07:56.10ID:zTm6nhy80
ブラジル凄い
だから俺凄いの典型だな
今そのままJ1に参加しても確実にJ2行きだぜ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:07:57.02ID:BO8BBAiq0
ドゥンガは何に対して怒ってたの?
ポジショニングとか判断?

高原が全て自分でやろうとしてブチ切れたのは知ってる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:16:07.42ID:JLTeQiVw0
レベルはともかく華があったのは事実

リーグの顔となるクラブって大切なのよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:16:37.04ID:7XjvS1A70
二位との勝ち点差で考えると2010名古屋は強かった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:16:49.89ID:l3DEMcJB0
>>133
センターバックとキーパーでしょリーグ勝ち抜くためには絶対必要不可欠な存在
自陣のゴール前の堅さは鹿島は去年と今年省いたら常時異常だったと思う
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:18:48.11ID:2xqwgd9I0
この時代はレベル低いと思いこみなごら試合みたらラモスとビスマルクがうますぎてビビった
あとなんだかんだでカズもやっぱりすごい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:20:12.44ID:PTvCpoek0
カズはこの当時から今みたいにストイックだったら
色々と結果違ってたかな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:25:18.49ID:ou4brDEg0
ベンゲルとストイコビッチがいた頃の名古屋
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:26:54.97ID:ux6Jqo/+0
鹿島は強いけど分かりにくいんよ
ガンバや川崎みたいにバカスカ点取るでもなく
いつのまにかタイトル取ってるみたいな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:33:19.54ID:ugVhVQfK0
福西が言ってたけど、N-BOXの時って守備は前から人数かけてボールサイドでハメるやり方だったみたいだから去年のマリノスと似てるんだよな。
攻撃も結構ニアゾーン崩してるし似てるかもしれない。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:39:29.55ID:mf6CSFj80
>>176
岩政がいたころもCB弱かったよ
羽田と金古が怪我ばかりで育たなくてきつい時期

昔は自前で育てて、足りないところだけ他チームから引き抜いてたけど、
今は毎年選手引き抜かれてるからかなりきつそう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:57:41.14ID:gNftSZvH0
まともにプレスかけられるチームもなかったレベルの低い時代のチーム出されてもね。
今の時代なら高校生にもボロ負けするだろ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:01:14.10ID:2xqwgd9I0
>>189
中東でのセントラル開催で3位って今のレギュレーションなら普通に出場できるレベルだけどね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:01:54.44ID:pYg01I630
Jリーグに在籍してた選手がそれぞれベストな時期でベストイレブン作ったら誰が入るんだろ。

ジーコは当然として夢があるな。日本人が一人も入らないか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:05:06.16ID:gNZXxgn70
武田、北沢が目立ってたが菊池、ラモス、柱谷、永井、トニーニョ、三浦、ペレイラなどプロレベルが多かった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:05:56.89ID:IjJBQiSP0
07年の浦和だろどう考えても
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:07:11.38ID:/EYYG+I60
阿部ちゃん加入で最強になってアジア獲った2007年の浦和だな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:08:03.88ID:vi2eUcCn0
ベンチ外だったけどアモローゾもいたしね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:15.97ID:bKMPlOsv0
見ててワクワクしたけど、最強チームかと言われると微妙 

最高のチームだったとは思うけど、最強では無い気がする 

ラモスのループシュートはマジでカッコ良過ぎる 

何とか真似しようとしたけど、出来なかったなぁー
まあ当たり前だが…
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:11:31.66ID:tXMIYWAo0
サッカーは常に進化してるんだから2020覇者クラブが最強に決まってる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:13.86ID:2xqwgd9I0
>>202
ベストな時期ではなくてJ在籍時って感じのがほとんどだったと思うよ

ベストな時期だと
ジウマール
ジョルジーニョ
レオナルド
ブッフバルト
フェルマーレン
ドゥンガ
イニエスタ
ジーコ
ラウドルップ
ビジャ
ストイチコフ
とか夢があるな

リネカー、リトバルスキー、ベベット、ポドルスキ、リュングベリ、ストイコビッチ、サンパイオ…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:22:15.63ID:yRk1jP4e0
>>187
その守り方が出来てたのは名波が離脱するまでの短期間で、名波も復帰してからは膝の怪我で前より上下動出来ず、普通の352に落ち着いてしまったらしいな
それでも高原の覚醒とかで02年に完全制覇出来たから結果オーライだろうが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:44:12.00ID:Em+kSzEY0
>>6
酷かったよな
センタリング手で叩き落としてもノーファウルだったし
武田が相手にひじ打ちしてイエロー貰ったのに
ゴールは取り消されないとかもあった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:45:27.16ID:Em+kSzEY0
スパサカの独自計算方法だと
2006の浦和が最強って言ってたな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:48:37.05ID:vn3vPiIc0
武田は真面目に体作ってたらもっと活躍できたのに
外食に誘われる→焼肉、家で食う→適当にコンビニ弁当ってさぁ…
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:06:37.92ID:Gx8de6tc0
1(右)試合数が週一で休日なのにガラガラ・・・どんだけサッカーファンって熱意ないの?
2(左)Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね、黒字とか意味なくね?
3(中)Jリーガー精鋭がシリアみたいな戦時中の国家に負けたけど、Jリーグ解体が日本サッカー最大の補強じゃね
4(一)ユニホームにチーム名入ってないけど?よくあんな広告ユニホーム着れるね?
5(二)降格あるっていうけど、クラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないからヌルマ湯だよね。サポーターだけ降格を悲しんでるね?
6(三)サッカーって選手の能力や成績が数字で出ないから、「芸術的な存在感」だの「幾何的ドリブル」だのポエム評論ばっかりだね?
7(遊)サッカーは世界で人気!って言うけどカップラーメンは世界で一番食べられてる!って言ってるのと同じだよね?
8(捕)スター外人呼んでも、Jリーグユニ着た時点でスターじゃなくなるって要約気づいた?
9(投)サッカーって戦術ないよね。ペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:12:34.90ID:UG68jQAf0
>>16
しかも全員日本人
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:14:47.21ID:m9gC2r250
>>8
セルジオの現役の時の成績はカス過ぎるからな
ビッグクラブにいた事ない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:16:40.20ID:B3+eMiV40
ジュビロとヴェルディは伝統的にも1部に居ないとダメなチーム
さっさと帰ってこい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:36:06.62ID:OGRJK2JM0
中山が得点王で優勝した時のジュビロはえぐかったぞ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:37:33.75ID:ZveiHJTu0
黎明期のヴェルディは本当に好きだったな
ああいうスター軍団のチームってやっぱ必要だと思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:13.35ID:PkDBHRBw0
キャラクター集団であるのは間違いないが
豊かな練習環境で育った後進たちの方が実際は強いっていうのが
教育のある世界だよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:11:03.54ID:h2g1GLyC0
>>2
おまえみたいなバカいまだにいるんだな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:15:59.01ID:h2g1GLyC0
日本代表最強チームはどの年代だろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:59.03ID:ssoNyJS40
ベルディーは基調路線から脱線してなかったら
国立ホームクラブになってたな
大人しく川崎で熟成していればチャンスはあったのにな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:35:29.80ID:Xrt//Crn0
F1でいうところの歴代最強レーサーはハミルトンと言わずにセナ、プロスト、シューマッハって答える感じだろう。記録にも記憶にも残ってる感じが
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:00:19.42ID:hIzyiXFz0
藤吉とか永井とか懐かしいな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:12:53.10ID:+Mo0FAA10
クラブワールドカップ準優勝の鹿島かな、最強は
ほぼ日本人のチーム構成だったけど、CS、CWC、天皇杯と異常な集中力だったと思う
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:16:00.42ID:I2slfpjo0
>>229
F1通算勝利数

@91勝 ミハエル・シューマッハ(ドイツ)(ベネトン19勝、フェラーリ72勝)
A84勝 ルイス・ハミルトン(イギリス)(マクラーレン21勝、メルセデス63勝)
B53勝 セバスチャン・ベッテル(ドイツ)(トロロッソ1勝、レッドブル38勝、フェラーリ14勝)
C51勝 アラン・プロスト(フランス)(ルノー9勝、マクラーレン30勝、フェラーリ5勝、ウィリアムズ7勝)
D41勝 アイルトン・セナ(ブラジル)(ロータス6勝、マクラーレン35勝)
E32勝 フェルナンド・アロンソ(スペイン)(ルノー17勝、マクラーレン4勝、フェラーリ11勝)
F31勝 ナイジェル・マンセル(イギリス)(ウィリアムズ28勝、フェラーリ3勝)
G27勝 ジャッキー・スチュワート(イギリス)(オーウェン(BRM)2勝、マトラ9勝、ティレル(マーチ)16勝)
H25勝 ジム・クラーク(イギリス)(ロータス25勝)
H25勝 ニキ・ラウダ(オーストリア)(フェラーリ15勝、ブラバム2勝、マクラーレン8勝)
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:21:13.95ID:teoceMD10
もったいないよな
あのまま人気クラブとして残ってれば、
Jリーグはまるで今の公共事業的な地味さとまるで雰囲気違ってたろ
サッカーはファッショナブルな不動の人気スポーツ化してた
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:23:05.72ID:xsfO7QjH0
>>212
パラグアイからヴェルディに戻ってきた
後の武田が
周りを使うのも上手くてかっこよかったな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:25:32.57ID:teoceMD10
>>88
サッカー全体はともかくら
Jリーグ自体は田舎マイナー化が進んだと思うがな
リーグはもはや国民的関心の対象ではなくなった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:26:55.00ID:xsfO7QjH0
>>225
トルシエジャパン
それ以外のチームはスタメンが揃ってれば強いけど
誰か抜けると途端に弱くなるチーム
トルシエジャパンは誰が出ても結果を出せたチーム
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:29:50.41ID:xsfO7QjH0
>>242
観客数は過去最高を更新してるけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:29:56.63ID:PjMx8as20
いやヴェルディはタレントが多かったのとメディアブーストと審判がひいきしてたからだもんな
守備はザルだったし攻撃もちぐはぐな時との波がひどかった
最強はジュビロの最初の優勝時
どのチームも「何をやっても勝てるとは思えなかった」「どうやってもボールが奪えなかった」だもんな
もしくは3連覇中の鹿島 どこがどう強いとは言えないけど「のらりくらりで結果勝ってる」を目の当たりにした
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:35.14ID:t2DBbr+m0
93〜95までのニワカが覚えてる範囲で…
カズ武田ラモス北沢柱谷→代表
永井石塚藤吉阿部
藤川菊池
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:37.97ID:QA6rlG/E0
Nboxの時のジュビロだろうね
ゲームみたいなサッカーやってた
あのサッカーが欧州だとどれぐらい通じるのか見てみたかった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:32:37.02ID:oCJN1TEJ0
>>2
ビスマルクがいるだけで優勝争いできると思うけどね
93年のときは代表選手6人がいないナビスコカップでもビスマルク一人の大活躍で決勝まで行ってたし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:34:06.79ID:vDYg19pd0
全盛期のジュビロ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:35:21.97ID:vDYg19pd0
全盛期のジュビロ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 16:37:20.39ID:Y2qnBtsy0
>>44
ウオオ馬鹿島ウオオ馬鹿島
ウオオーウオオオー
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:26:48.36ID:LFAJHGXg0
ビスマルクがいなきゃ全然ダメなチーム
ビスマルク手放して下降線
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:54:35.93ID:VaFGxYNI0
大島!!!

自衛隊と言えば「阿部」やろ?

「阿部」で変なことない?
あるはず

家の近くが「阿部、歯科」とかねww

「歯科」「死か?」やぞww
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:04:16.74ID:M+dPGCrB0
ねーよwww
老害すぎんだろ
アジアの大会でもあっさり負けるチームだったのにw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:13:43.52ID:T6VwplWx0
総合的にはN-Boxの磐田が最強、勝負強さは同時期の鹿島が最強だろうな
ワシポンは2000年代中盤の助っ人としては優秀だったけど、90年代にJに来てた各国代表からはやはり一枚落ちる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:22:39.87ID:Ga+y7vxR0
2000年前後の磐田でしょう最強は
チャンピオンリーグ32強ぐらいの実力あった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:25:24.37ID:c8z0Arxb0
絶対に違う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:27:21.40ID:6mycUL/90
>>248
ビスマルク好きだったけど、無理だと思うよ
今とプレス強度とトランジションの速さが全然違うから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:38:37.58ID:1/j6vmgQ0
50過ぎのカズがいまだにJ1で現役なんだから当たり前だわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:58:27.94ID:1ODKVvtQ0
>>261
こういう馬鹿イラつくわ
ボール奪いに行って弾き飛ばされた経験も無いくせにな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:40.05ID:6mycUL/90
>>264
身体の強さでなんとかなるとでも?
9394のCS見たあとで、去年のJ1の試合見てみなよ
全然強度が違うから
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:03:58.71ID:6mycUL/90
>>268
論理的に反論出来ないとレッテル貼りと罵倒になる
いかにも芸スポらしいレスで楽しかったよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:28:00.06ID:xsfO7QjH0
逆に歴代の優勝クラブの中で
最弱ってどこだろう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:15.84ID:fu3Xn8830
同時代での相対的な強さってことであればまあその頃のヴェルディは飛びぬけてやばかったと思う
絶対的な指標で言うとそりゃ近代の方が圧倒的に強いに決まってる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:33.69ID:KLgPKNlo0
あの頃のカズーは止められないは
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 19:58:48.36ID:PK+MJh3O0
>>249
21才な
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:02.07ID:41kDeXJ60
ブラジル系のサッカーが好きなセルジオだから、こういう結論になるわな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:52.95ID:PK+MJh3O0
>>33
それ99年だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:04:09.01ID:PK+MJh3O0
>>134
死にそうな顔してシャーレを渡してた村井は今もチェアマンやってるだろ
たかが数年前のことも覚えてないって頭やばいよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:12:48.84ID:v2Z99bha0
>>2
強さじゃなくて
当時は日本でJリーグは一軍のエンタメだったからな
その象徴
今は日本代表は一軍のエンタメといえるかもしれないが

Jリーグは2軍どころか3軍だろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:00.05ID:f2Z0NQXk0
いやこんなの弱そうにしか見えないんだが…
ラモスとかバックパサーやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 21:50:10.55ID:fZ95tqb00
>>16
Nボックスは2001年前半のみ。サイコロの目の中央の名波が怪我するまで。それ以降は同じようなメンバー構成に見えても、名波は一般的なトップ下。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 21:57:16.16ID:fZ95tqb00
ジュビロ磐田黄金期、とりわけ2001年か2002年のどちらか。
サッカーくじtotoは、ジュビロ磐田の試合は迷わずジュビロ磐田勝ちに塗っとけばいいだけだった。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:30.11ID:EaEl56nx0
ビスマルク対エドゥのPK合戦決勝とか
面白テレビコーナーなつかしす
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:16:14.26ID:PJCl59uD0
あのサッカーバブルの時代に、ナベツネの好き勝手にやらせて
東京移転を許して湾岸あたりにW杯で使えるようなサッカーの専スタ作って
巨人みたいに金で選手強奪繰り返していたら、良くも悪くもJリーグって別物だっただろうな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:22.97ID:eb3XHWrc0
ネルシーニョに代表監督やって欲しかった
加茂の代わりになってたらどうなってたかな?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:40:04.46ID:KiJ2QMil0
日本サッカー殿堂にかすりもしない嫌われ者
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:44:07.81ID:n2J3kgmL0
そりゃ強いよな、相手のフリーキックに対してバレーボールのブロックしても
反則をとられないとか、
相手チームのゴールはオフサイドで取り消してもらたりだもんな。
チャンピオンシップの主審はヴェルディ出身者だし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 22:58:58.54ID:5p58jIDB0
93年のチップスやアイスは「読売日本サッカークラブ」とか「全日空佐藤工業サッカークラブ」とかの表記でしたね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 23:03:56.33ID:z7jbc4PV0
>>289
陸の孤島の湾岸にスタジアム作ってもちゃんとした地元サポみたいなのが付かないから
結局読売がやる気なくした瞬間にダメになったと思うよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 01:29:04.76ID:QJugG2af0
>>1
■セルジオ越後
−−−−−−
【経歴(自称)】
−−−−−−
1963-1969…コリンチャンス
コリンチャンスの右ウィングとして活躍し、
ブラジル代表候補に内定したが一身上の都合で辞退。
観客は「日本人を出せ!日本人を出せ!」と騒ぎ出す。
エラシコを考案し、リベリーノに伝授したのは自分。
「さわやかサッカー教室」の指導員として
全国各地で青少年のサッカー指導にあたる。
教え子は50万人以上。


−−−−−−
【本当の経歴】
−−−−−−
1964-1965…コリンチャンス(11試合0得点)
1967-1968…トレスポンターノ(ミナスジェライス州2部)
1971    …ブラガンチーノ(サンパウロ州2部)
1971    …パウリスタ(サンパウロ州1部)
1972-1974…藤和不動産サッカー部(40試合6得点)

コリンチャンスで活躍できず1年で戦力外。
州2部のクラブへ移籍するも1年で退団。
その後、ブラガンチーノ/パウリスタに在籍するが1年で辞め日本へ。
引退後、資格を持っていないのに指導者を続けようとして問題になり、
賀川浩氏に泣きつき「さわやかサッカー教室」の特別指導員となる。
指導力のないセルジオは、
子供たちにリフティングや体格差を活かしたドリブルを見せるだけ。
教え子50万人以上という数字(自称)は、
資格を持ち全国を回って20年指導していたトム・バイヤー氏の数字。

「元気が出るテレビ」に出演し、ビートたけしに絶賛された事で知名度を上げ
その後、主にテレビ朝日で解説者の仕事を長年続けるが
監督経験もコーチ経験もなし。コーチライセンス自体持っていない。
いつもその時々に目についた選手を批判するだけの「ネタ解説員」。
2017年、日本のために顕著な功績を挙げた人物に送られる「旭日双光章」を
なぜか政府から受け、以降日本を褒める事はほとんどなくなった。

経歴がおかしい上に、
一切自腹で日本のスタジアムには観戦も行かず取材にも行かない。
勝手に批判しているだけの存在なのに、なぜかサッカー界の重鎮扱いで
一部選手からも嫌われている。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 01:38:41.89ID:3zi9Mdjn0
流石にドゥンガいた時の
ジュビロの方が強かったような
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 02:20:14.62ID:/XSTEv3A0
これ言って良いか?


試合前、国際試合
ジダンとかロナウジーニョとかブラジル戦とかフランス戦とかね

テレビカメラの通路スタンバイで
中田は有名選手、例えばジダンとか

ジダンと会話を数分して
後ろの日本代表選手見るんだぞww

ジダンと会話してる俺見たぁ?って振り返ったら
後ろの稲本とか振り返った中田にそっぽ向く映像ばっかやぞww

稲本とか知らんぷりするんだぞww

こんな中田好き?ww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 02:29:42.85ID:DVIv78+u0
1993

菊池新吉
ペレイラ
ロッサム
石川康
都並敏史
柱谷哲二
北澤豪
ラモス瑠偉
ビスマルク
武田修宏
三浦知良

1994
菊池新吉
ペレイラ
柱谷哲二
石川康
中村忠
カピトン
北澤豪
ラモス瑠偉
ビスマルク
武田修宏
三浦知良

未だにそらで書けるメンバー。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 03:08:09.84ID:CLGmbEzb0
>>283
現代サッカーが最強と思っているマヌケめ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 03:21:37.04ID:d+epYHVQ0
ビスマルクは良かったけど
カズラモスは今の時代じゃお笑いにもならん
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 05:56:19.25ID:W/5oikaq0
>>302
今の時代のカズってどんだけお笑いなんだか
しかもいやしくもJ1だ
やっぱり四半世紀の間退化してるんじゃね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:24.21ID:TiewAL+U0
ラモスとビスマルクが現役バリバリだったら
今の浦和レッズでも子供扱いのリフティング
パス交換しながら余裕でゴールできるもんな(笑)
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:57.61ID:TiewAL+U0
あったあったこれな

ダイレクトパス9本連続で繋いで
最後はノートラップでゴールだもんなw

ラモスとビスマルクの華麗なリフティングパス
https://youtu.be/FcAd_x3UiMc
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:10.10ID:bUuBdU140
久保くんがいた昨年前半のFC東京が最強だと思ってる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:47.66ID:nvXRhlq90
さすがにJ開幕時のヴェルディは素人でも挙げないと思うけどな
他チームが実業団に毛が生えたレベルで酷かったから勝てたし目立ってたってだけだろう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:16.11ID:ZwoRjhHS0
>>295
それって今のヴィッセルとか全く同じじゃん
結局ナベツネ式で問題無かったんだよ

Jリーグなんて広告業だ!くらいの開き直りでただしかった
試合数が少ないんだから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:22.58ID:LO3+IHjd0
>>308
どこがだよ、1クラブのわがまま許す
なんてありえない
野球脳はサッカー語らないでくれ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:31:38.16ID:ZwoRjhHS0
>>309
だから親会社の広告費補填でやりたい放題やってるのが今のJリーグだろっての
週1しか試合がなくてスタジアムは行政依存、クラブ売上は広告料依存なんだから
最初からナベツネ式で良かったの
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:35:02.82ID:5lDTU7x00
広島カープこそ本当は川淵が成し遂げたかった市民クラブそのもの
球団もスタジアムも親会社無しで単体黒字
Jリーグじゃ逆立ちしても無理だよな
ホームなんて月2試合だし
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:44:25.33ID:VJYAWQ4x0
>>308
ヴェルディが、こんなとこじゃ客来ないって後ろ足で砂掛けて出ていった等々力は
今やスタジアム周辺住民の忠実なサポを基盤に開幕前にそのシーズンの指定席が
シーズンチケットだけで完売しちゃう事態に。
しかもスタジアムのキャパは一回り以上大きくなったというのにチケット争奪戦

スタジアムの立地の問題じゃないというか、周りが都心じゃなくて住宅地だったのは
実は恵まれた条件なのに気がついてなかったんだよ、読売がプロ野球的な発想に囚われて

やはり、地元に足をつけて地元のファンを掘り起こすのが遠回りなようでいて正解
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 17:26:57.68ID:5lDTU7x00
>>313
フロンターレはJリーグのなかではマシってだけで
プロ野球レベルからするとチンカスみたいな集客力なのも現実だよ
ベイスターズなんて火曜日から日曜日までの6連戦が当たり前のように全席完売するんだぜ
フロンターレは平日試合あったら完売しない、しかも週1
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 17:29:03.74ID:YNEqf8A50
川崎も毎試合完売ってわけじゃないからなぁ
相手カードが不人気だと土曜日で2万割ったりする
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 17:49:57.42ID:KVnvsfcc0
>>276
KAZUはイタリアから帰ってきた後の方が
止められない感強かったな(95年の2nd)
>>285
この間BSで2001年のCS見たけど
あの強かった磐田がなんで負けたのか
見たら名波いなかったのね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 17:55:35.76ID:uisYi+n00
>>15
どうやったら勝てるんだろう?と思わずにはいられなかったはこの時期の磐田だな。
それでもその時期には国内タイトルは5回くらいしかとってないんだな。
世代交代がわりと早くに起こって維持できずで、覇権の時期は案外短かった。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:00:07.22ID:KVnvsfcc0
>>318
スパサカによると延長勝ちが多かったらしいね
90分で勝ち切る力が思ったほどなかったみたいな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:31:35.07ID:rZX3QkP20
プロやきうってこういう話題がないよな
昔よりも今のほうがレベルダダ下がりだから
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:40:20.47ID:pFUj5Sz30
アメリカW杯最終予選の公式ビデオで柱谷が田嶋と一緒にコメンタリーしてるけどアホかと思う発言ばかりで閉口するわ
田嶋も田嶋で日本は他国と比べてプレッシャーの面でつらい立場にあったとか理解に苦しむ擁護してるし
当時の日本サッカーはまだまだ甘ちゃんだった
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:41:12.29ID:uisYi+n00
>>58
完全に企業というか実業団のチームばかりだったなかで、
クラブチームっぽいやり方をいち早く取り入れて躍進した。

ただ、他が実業団チームからクラブチームに脱皮して行ったのに、
最後まで芯の部分の実業団っぽさが残ったまま変身できずに没落した、という感じ。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:43:08.68ID:uisYi+n00
>>61
そりゃ、ボールを止める、正確に蹴る、というのがすでに怪しいレベルなので、
しかも戦術的にもこなれてないから、なんともドン臭さの残るプレーしかできてなかったもの。

ただ、その後の10年ほどで劇的に向上したね。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:50:31.98ID:uisYi+n00
>>137
レベル丁ばかりの中で、レベル乙を作っていたというところが評価ポイントだし。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 18:59:33.96ID:uisYi+n00
>>223
あと何年居たらJ1在籍年数<J2在籍年数になるか。
まだ4年くらいあるのかな?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 19:04:14.32ID:62ic2pxT0
>>314
川崎は都心から近いし、平日の集客率も高かったはず
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 19:24:37.70ID:NDKebyOh0
>>313
ヴェルディは元々東京都がホームタウンだったのよ
(ただし等々力でも定期的に公式戦を開催してはいた)
だから読売クラブ時代を知る人からすればあくまで里帰りのつもりだったはず
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:09:08.94ID:/qdHdJFp0
>>330
それなら、東京で頑張ればよかった。
Jの発足から参加したかったから、川崎を利用した感じになったからな。
駒沢が駄目なら、違うことを考えないと駄目だった、東京内で。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:41.48ID:ptyljNDe0
ラモスって知能指数低い混血ブラジル人だもんな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:25:18.95ID:KVnvsfcc0
>>332
スタジアムがなかった
国立はホームにさせてもらえなかったし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:27:39.46ID:NDKebyOh0
FC東京はJ参入から最初の2年間ジプシー状態だったが
あちらは新スタ構想が既にまとまってたから問題なかったのか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:33:29.12ID:+E+mDkON0
そう言えば多摩川クラシコって自称ができて10年以上たつが
いまだに違和感消えないな
元々そんな張り合ってなかっただろと
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 20:36:31.83ID:RqvZhNMr0
>>336
FC東京とフロンターレはJFLの頃からしのぎを削ってたよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 21:45:13.92ID:/qdHdJFp0
>>334
参加しない選択肢だってあったと思うよ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 22:09:27.07ID:DX/UQiG30
>>290
ネルシーニョはキャリアのほとんどが短期政権で、長くても2年過ぎるとガス欠を起こして成績低下
例えばヴェルディでも93年2rdから監督になって、95年CS敗退に終わり、96年はもうボロボロになってた
唯一レイソルのみ例外(とは言ってもJ1復帰から考えると2年半くらいの時に辞意表明し、数日後撤回
その後も何年か続けたが以前の強さは無かった)
なので95年秋に代表監督就任、最終予選で鬼門の2年
最終予選で思うような戦いが出来ず、それでもなんとかジョホールバルで最終切符となってたかなと
途中で更迭されていれば、その後任が史実の岡田ポジションで本大会3連敗
更迭を免れても、もう引き出しは無くなっていて3連敗で退任ってことになってたろうな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 01:48:43.12ID:IahVQdhn0
>>232
誰やねん
もしかしてジーコのこと?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 07:25:38.90ID:3CaXP7rz0
これ言って良いか?


試合前、国際試合
ジダンとかロナウジーニョとかブラジル戦とかフランス戦とかね

テレビカメラの通路スタンバイで
中田は有名選手、例えばジダンとか

ジダンと会話を数分して
後ろの日本代表選手見るんだぞww

ジダンと会話してる俺見たぁ?って振り返ったら
後ろの稲本とか振り返った中田にそっぽ向く映像ばっかやぞww

稲本とか知らんぷりするんだぞww

こんな中田好き?ww

こここそが本田圭佑に足りない部分
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 11:10:11.85ID:Je98zLyf0
今のヴィッセルとか見てりゃ一目瞭然だよ
ナベツネ式の親会社の広告費補填依存でなんら問題なかった、というかそれしか生きる道がないんだよ
チケット収入だのグッズ収入だの、クラブ売上の15%程度だぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 11:13:24.97ID:df+lZiKA0
ジュビロと鹿島チャンピオンシップは面白かったな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 11:45:19.86ID:hhYl68iG0
ヴェルディが強かったのは最初の3年くらい
ちなみに浦和が弱かったのも最初の2年だけだし
それなのに浦和っていつまで「俺達は地獄から這い上がってきた」とかほざいてるんだろう?
そのポジションも今では大分に取られたけどな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 11:50:57.01ID:dA/L7k8g0
野球の巨人みたいな
マスコミにも国民にも贔屓されるチームになるのかなと
あの頃は思ってた
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 12:00:17.51ID:hhYl68iG0
武蔵小杉近辺って集客面のポテンシャルは昔から高かったんじゃないの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 12:31:32.85ID:35UQVPMb0
>>351
一度J2に落ちてますやん
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 12:54:48.09ID:eDBMMqw/0
>>354
J2降格くらいはACL常連だった時期のガンバでもしてるわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 13:00:33.26ID:1Kg/CNr/0
>>353
武蔵小杉駅が今みたいな一大ターミナル駅になったのは21世紀になってからだからな
目黒線開始&都心直通が2000年くらい?で横須賀線や湘南新宿ラインが10年くらい前
再開発も今世紀

ヴェルディが移転したあとから駅周辺が大きく発展した

あと、スタ周辺の住宅地を巨大なファンベースとして認識できてなかったのでは?
野球の方法論で客は広域から鉄道で都心に集めるものだと思ってたんだろう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 13:00:47.74ID:BNsMX2pp0
セルジオはこの時代しかちゃんと見てねぇって事だな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 13:08:38.78ID:BNsMX2pp0
>>266
お前みたいに古いサッカー知識しかないのに
イキってるのは一番恥ずかしいよなw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 13:30:27.61ID:Y76Gsifm0
Jリーグ始まるちょっと前の日産も凄かったんだけどね
見たことある人殆ど居ないが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 13:42:37.78ID:VESJval70
ヴェルディのGKって菊地がレギュラーで藤川はサブなのに藤川の方が知名度があったんだよな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 14:08:28.41ID:nQEM62Dd0
>>348
読売ってその意味では結構みみっちいんだよ。
先進的な取り組みとかをやったり、資金を出しているようでいて、振り切れるぐらいまでは行かない。

プロ野球にしてもソフトバンクが本気を出したら資金的にも戦力的にも敵わなくなった。
だったら、それを奪回するだけの意欲があるかというとそうでもない。

ある意味、経営の規模に見合っただけは出すという原則に割と忠実な企業だな。
それ以上を出してさらに大きくする、みたいなのはあまり感じない。

Jはそれがもっと早く起こってた感じ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 14:15:42.68ID:/ENTmLZC0
バブルの延長戦みたいなチャラチャラしたサッカー選手ってイメージを作ったヴェルディなんて
唾棄すべき存在みたいに考えてないのかな、その後のナカータから始まるようなやたらストイックな路線もなんだかなーと思わなくもない
ブラジル人的には酒を飲み明かそうが結果出せばOKってことか
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 15:01:53.79ID:Je98zLyf0
>>363
それは恐らくプロ野球が単体黒字が可能な構造だからじゃないの
サッカーは広告料補填しないと経営成り立たないクラブが100%だから
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 15:15:26.94ID:zGJ4nGTJ0
>>363
球界の盟主と名乗りながら
自前のスタジアムすら持っていない事に気づいたレベルだぞw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 16:06:54.31ID:q/ra3qBF0
プロ野球=企業の宣伝
Jリーグ=街の宣伝
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 16:10:53.57ID:Yz+TzdLS0
>>348
ヴィッセル見てればスポンサーが儲け度外視で金突っ込んでも不毛だってのわかるだろ

この何年か、あんだけ莫大な桁違いの金使って無茶苦茶な補強をしても
順位は中位、取れたタイトルは天皇杯一つだけだぞ

真面目にやるのが一番
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:42:00.03ID:Cm12D8vl0
思い出に残るチームではあるが歴代最強は無いわ
今だとJ2下位レベルよ…
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 21:26:09.18ID:o3yOtql90
>>358
駅前に変電施設だっけ、昔は。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 21:29:05.72ID:kxUjNt4d0
NBOXのときの磐田はいまのJリーグに来ても優勝争いするんじゃないか?てレベルだけどヴェルディ川崎はな…

外国人5人制にして武田のとことかGKを外国人にすれば優勝争いに絡みそうではある
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 21:33:44.86ID:kxUjNt4d0
GK:菊池新吉
DF:中村忠、ロッサム、ペレイラ、石川康
MF:ラモス瑠偉、石塚、ビスマルク、北澤豪
FW:三浦知良、アモローゾ

これなら上位争いに顔出しそう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 22:06:34.55ID:Je98zLyf0
>>367
そんなん言いながらユニホームは広告ベタベタだし売上も広告料が半分以上なのが笑えるんだよなぁ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 22:16:27.22ID:nF17Irz50
>>373
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 22:42:38.19ID:kxUjNt4d0
>>373
チーム名から企業名を排除するのはそれほどでかいこと
大きな大義名分を手に入れる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:52.32ID:/fsWgNV60
>>373
そのユニフォームには街のみんなの想いが詰まってるんだよ!
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:15:18.02ID:terpxes80
>>214
NPB精鋭がプエルトリコみたいな財政破綻国家に負けたけど、NPB解体が日本野球最大の補強じゃね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:29:37.89ID:Hv5be2x20
まあいよいよプロ野球が始まりスポーツコーナーが野球一色となる中、
当の球蹴るアレ側は球蹴り豚もセルジオのような識者も負けじと盛り上げようとするでもなく、
黎明期ヴェルディだのNボックスジュビロだの小野伸二だのいつまでも古い思い出に浸っているしか能がないのな(笑)
こういうところも人気の野球やラグビーと人気低迷オワコンの球蹴るアレの差に繋がっているだろうな(笑)
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:31:12.17ID:zLBTRq8O0
>>3
鹿島アントラーズの名前が世界に轟いたのに
全く評価してもらえなくてミジメだよね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:34:02.55ID:nY5K2OpJ0
>>48
あの2強時代の両チームが最強だと思うけどな。
傑出度では。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:34:59.60ID:eIKBUlzJ0
>>380
セルジオ「93〜94年のヴェルディは、監督があの松木(笑)でリーグ連覇したからねw」
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:35:49.36ID:cj1Wcf8i0
>>3
これだよな。3位(笑)は地の利を活かせば比較的楽だけど、準優勝は凄いわ。
しかも決勝は延長まで持ち込んだしな。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 23:41:17.45ID:z+lwx1xK0
>>383
わろた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 00:09:54.37ID:ovkdBhq80
06年浦和と93年V川崎なら
浦和が勝ちそう
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 00:26:56.17ID:cwk43Phy0
>>379
野球ファンって何で選民意識が強いんだろう?
だからライト層やファミリー層が怖がるんだよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 00:57:13.08ID:x1RopMaV0
93.94年のヴェルディも強かったけど
N‐BOXの時の磐田は魅力的だった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 01:00:43.91ID:FOOL2SoA0
セルジオの立場からすりゃ、ブラジル派を鮮明にしてたあの頃のヴェルディが好きなのは当然だわな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 08:39:32.88ID:c+FlwcdF0
>>371
N-BOX磐田は延長勝ちが多かった
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 08:46:18.63ID:IdUx/Mcr0
J歴代の最弱チームは「1992年〜1994年の浦和レッズだ」
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 08:49:38.52ID:rp+ivF/n0
初年度のヴェルディはパイアがなかったら鹿島に負けてただろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 13:02:29.06ID:2qS5KUYP0
>>390
開幕当初のヴェルディはオランダ路線に変更しようとしてたんだよな
ブラジル路線派のラモス中心にオランダ派閥が一掃されてたけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 13:07:33.47ID:c+FlwcdF0
>>393
96年の京都パープルサンガもなかなか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 22:15:16.60ID:c+FlwcdF0
>>398
J1昇格初年度
ラモスとかいた
延長戦があった頃だけど
開幕十何連敗とかしたはず
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 23:09:11.89ID:NfJKDxu40
>>399
17連敗だな。未だに破られてない記録。
というか90分引き分けありの方式だと破られることはないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況