X



【野球】ロッテ・佐々木朗希が異例の開幕1軍決定 5月26日の初シート打撃から疲労が回復せず、ノースロー調整中 [ARANCIO-NERO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ARANCIO-NERO ★
垢版 |
2020/06/18(木) 07:56:13.26ID:YiQ9RIqB9
 ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(18)が16日、異例の“開幕1軍”に決定した。

 この日、巨人との練習試合終了後、井口監督が「1軍に帯同してトレーニングを続けてきたのでこのまま帯同します」と17日以降も1軍帯同を明言。
チームは17日に開幕戦を迎える福岡に移動するため、19日の開幕戦、さらには30日から始まる楽天との6連戦でも帯同を予定。5月26日のプロ
入り後初シート打撃から疲労が回復せず、ノースロー調整を行っているが、シーズン開幕後も異例での1軍帯同となった。

 さらにはこの試合ベンチ入りした17人の野手について「17人は減らす予定はない。このままいきます」と開幕1軍を明言。その中にはドラフト2位の
佐藤、同じく5位の福田光、1日に支配下登録された和田、3年目の安田、新加入の鳥谷がベンチ入りしており、朗希と同様、開幕1軍が決定した。


報知
https://hochi.news/articles/20200616-OHT1T50210.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 07:57:02.71ID:M+dPGCrB0
客寄せパンダ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 07:57:43.34ID:x+1FFhpk0
ロッテ・佐々木希に見えたよ…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 07:58:55.82ID:WnP0murZ0
盗まれにくい傘を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://top.acmetoy.com/lifestyle/1588669588
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 07:59:11.09ID:EOHCIdzG0
この新人のせいで2軍行きの選手が出るんだね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:21.99ID:nitBwkFX0
佐々木希頑張れ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:28.27ID:CeRqkYe50
5月26日の初シート打撃から疲労が回復せず
どれだけひ弱なんだよこいつ。
やっぱり思った通り、過保護に育てたられたのが今になって来ているな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:01:03.93ID:dkiFF8LS0
渡部のせいやろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:01:58.80ID:+LOSjTvP0
ひ弱なのか
大事に育てようという意識が強すぎて過保護になってるのか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:02:07.63ID:wqrSgSws0
シート打撃から3週間経ってるのに疲労が抜けないってどんだけもやしっ子なの・・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:03:08.87ID:f1xkiFPG0
こいつも辻内コースかよくて藤浪コース
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:03:14.50ID:iQus5YAV0
あきらかに身体できてないよ線が細すぎる育てないと壊れるぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:03:55.17ID:mzbduzJr0
シート打撃登板なんて軽く投げるだけだろw
それで三週間経って疲労が取れないとか
やきう選手なのかよ本当にw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:04:03.81ID:v+4LtXx/0
いつから試合形式で投げてないんだろw
経験積まないといけない時期なのに温存しすぎ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:06:08.23ID:huMYoFPg0
怪我してんじゃねえか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:06:12.91ID:70yaoKfW0
>>1

>5月26日の初シート打撃から疲労が回復せず

なにか病気してない?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:06:16.13ID:SCq8pkRB0
じっくり育てるとか言ってなかった?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:08:31.77ID:OK8dTA+B0
吉井今年で辞めるな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:33.33ID:7+nobaAP0
ダメだこりゃ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:35.76ID:D/2j9V0m0
やっぱぶっ壊すルートか
だからド田舎球団に預けてはいけなかったんよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:39.04ID:1BPdnj+U0
高卒なんだからケガさえしなければ20年は選手で居られるから開幕ごときに拘る必要無いのに…

知能レベルが低い日本のプロ野球関係者は東京五輪の責任者と同じコロナの感染リスクよりメンツの事しか考えてない。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:49.20ID:tJzrxga10
奥川は2軍開幕戦で投げるのにひ弱すぎる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:51.68ID:/E+PSzZy0
井口さん疲れたろう..僕も疲れたんだ...なんだかとっても眠いんだ......
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:58.13ID:uU3zU5dt0
2軍で他の選手と同じような練習させて怪我したらいけないから
吉井がずっと練習見てやるんだろうな
大変だな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:10:02.31ID:dgBFdF0D0
シート打撃なんて普通の試合よりずっと楽やろ。こんなん野球できへんやんか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:11:02.02ID:oOKRp/oH0
清宮より身体弱そうだな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:11:21.62ID:8CyCUMh50
怪我してるとしか考えられん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:11:40.16ID:3oTe75wo0
>5月26日のプロ入り後初シート打撃から疲労が回復せず、ノースロー調整を行っているが、シーズン開幕後も異例での1軍帯同となった。


3週間も疲れが取れない体
お爺ちゃんかな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:01.03ID:dgBFdF0D0
内臓系の病気かな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:30.74ID:znylC9tI0
他の高校生と違ってじっくり調整する訓練しているので平気だろ
甲子園のスターは多かれ少なかれ投げたがりだからね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:54.90ID:o5ycsyt00
虚弱体質なの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:13:15.93ID:ea/PONrz0
公式戦が近づくと投げられない
投げると豆が
プロでやっていけるのかな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:14:29.54ID:mBcOSmeK0
忖度谷から虚弱性を強化して打撃力を消した感じかw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:14:35.65ID:JCy0cXX90
コロ浪コースかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:22.93ID:5E2rNM9d0
ずいぶん虚弱体質なんだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:38.17ID:rJzd6fDS0
5月26日から疲労が回復しないって何なんだよwww大丈夫なのかよそれ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:52.48ID:M+dPGCrB0
高校実績ゼロw
何も期待できねえwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:54.08ID:oOKRp/oH0
【ロッテ】佐々木朗希、開幕前の実戦デビュー見送り…吉井コーチ
「栄養と休養を取って成長を」

5月26日のシート打撃では打者3人に対し11球を投げ、プロ入り後では最速
の160キロを2度もマークしたが、指揮官は「シートで投げてから体調面でま
だ戻らないところもある。肉体的だったり、疲労も抜けづらくなっている」
と説明。キャンプ中から指導を続ける吉井投手コーチも「強度が急に上がったの
で、その後の回復や反応はどうかなと見ていたのですが、思った以上に返って
こない。フォーム固めも体力づくりも含めて、ゆっくりやろうかなと考えてい
ます」と話した。

 現在はノースロー調整だが、練習は1軍に帯同しながら行う。メディカル部門
は成長過程の中、強度を上げることで大きな故障につながることを警戒しており、
吉井コーチも「ちょっと逆戻りして、また作っていこうと思っています。ほどほ
どの刺激を与えながら、栄養と休養を取って成長を促すという考えです」。じっ
くりと時間をかけて球界の宝を育てていく。

ロッテ・佐々木朗希、実戦デビュー先送り 井口監督「体調面まだ戻らない」

吉井投手コーチは「強度が急に上がったので、その後の回復、反応がどうなのか
なと見ていたんですけど、思った以上に(体が元の状態に)帰ってこない。
メディカルの方からも、まだ十分に中身が成長しきっていないので、それで強度
が強くなると大きな故障につながる可能性があると言われている。160キロぐ
らいを出してしまうと、今の体ではたぶん持たないと思う」と説明した。

 大船渡高時代、体の負担を考慮され、投球回数や間隔を慎重に見極められてき
た大型右腕。剛速球を投げられる一方で、体への負担は周囲の想像以上に大き
かった。当面は1軍に帯同しながらも、キャッチボールなども行わないノース
ロー調整で疲労の回復に努める。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、チームの活動休止などプロ1年目から
思わぬ事態に直面しながらも、ここまで順調な調整を続けてきた令和の怪物。
いったんギアを、休息モードに切り替える。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:16:39.52ID:5E2rNM9d0
生涯完投数0になりそうな体の弱さ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:17:07.68ID:X2tcQOkC0
来年あたり佐々木労基に改名しそう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:19:10.73ID:X2tcQOkC0
>>64
「朗らか」な「希」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:19:49.94ID:DP6IWWv20
回復しないってプロとして恥ずかしいと思って無いところが凄い。
過保護にして勘違い野郎になるだろこれ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:19:53.44ID:D/2j9V0m0
ロッテの人見てる?
多分、背筋のトレやりすぎと思うよ
背筋の過労による全身の倦怠感は何週間も抜けない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:20:31.92ID:LNa2ICra0
>>9
そんな当落線ギリギリのやつなんて、自分のせいやん

成績良けりゃ余裕で残ってる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:20:56.60ID:F/iThX3T0
>>1
やっぱ甲子園で壊れる直前まで投げてないから体力がないんだろ
可哀そうだがこの子はハンカチ以下だと思う
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:27.59ID:uU3zU5dt0
体が全然出来てないからプロの練習とプロの生活についていけないんだろ
高校生だとどんなに練習多くても昼間は授業で休めるけど
プロは一日中練習と試合の準備だ
それでもすごい才能だから特別扱いで吉井と一軍コーチが面倒見てやるしかない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:27.68ID:sMMbDxzk0
養命酒でも飲め
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:38.97ID:c1Ju+jWA0
そんなに投げてないのに疲労が回復しないのって変じゃないか?
どっか怪我してるんじゃないの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:39.23ID:7yxFX1wB0
甲子園準決勝登板回避して良かったな
これだけの虚弱体質ならあそこで投げてたら完全にぶっ壊れていただろう。当時の監督に感謝しないと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:22:32.12ID:IP8DkFtl0
ロッテに行った時点でプロ野球選手として終わったよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:22:35.42ID:vkXuCr/80
十代なのに疲労が回復しないって相当なポンコツだろこれ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:23:45.81ID:6eeM3zMw0
たしか高校の時も連戦回避してたな
とんでもなく「スタミナが無い」可能性がある
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:24:23.10ID:mq0aC3460
>>20
地方の公立高卒なんだから、
都会の野球脳筋の鍛えまくりの出とは違う。

高校時代に鍛えまくってるPL桑田でさえ、
1年目は育成調整メインで2勝1敗。

1年目はあせらずに2軍調整でいい。
1軍で投げてもせいぜい1度だけ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:26:22.77ID:VJWoR2TH0
素材としたら間違いなく稀代のもんがあるとはいえ過保護にされすぎた弊害が出てる気はするわ
まあ高卒だしじっくり育成すべきだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:26:37.69ID:7bts4Dnh0
吉井が付きっきり過ぎてナーバスとか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:26:42.10ID:UXTW0mEB0
3年くらいは二軍でしっかり体作った方がいいと思うけどロッテは新人をちゃんと育てようなんて気は微塵も無いからなあ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:26:53.48ID:ea/PONrz0
>>80
精神面じゃなければオバトレか病気だな
10代は1日寝れば疲労なんて大体取れる
社会人1年目だから色々辛いだろうけどここまでのレベルだと1年目は殆ど試合に使えないだろうな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:27:00.18ID:CplVmGse0
渡部が悪い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:27:19.39ID:26srXBao0
これはさすがにチーム雰囲気ぶち壊しやろ
他にも新人入れてるし
オフに強化してんだからもう変わったことするなよカス
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:27:40.29ID:OpaqCqYm0
これじゃハンカチ斉藤の二の舞だよ パ・リーグは育成できないリーグ
客寄せパンダにされて終わり 大谷は自分で勝手に育った
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:00.76ID:ffdRmn0Y0
パンダ  流石ドラフト1位の墓場 ロッテwwwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:08.16ID:AWoH7qe10
>>81
たかだかシート打撃で中23日でもダメなんだぞw
練習試合なら中数ヶ月
一軍なんて年一くらいじゃないかな登板できるのw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:23.66ID:JksAHR+V0
松坂のときみたいにワクワクできるものではないか
まあじっくりやってくれ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:28.38ID:ffdRmn0Y0
渡部 ロッテのcm
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:29:44.67ID:7j1GTEl/0
甲子園も出てないし体力はまだ高校生並みか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:09.47ID:ffdRmn0Y0
ロッテなんて育成力ないからな 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況