渡部建氏の不貞
ここ最近、世間を騒がせている話題といえば、週刊文春がスクープしたお笑い芸人アンジャッシュの渡部建氏による不貞行為ではないでしょうか。

他のメディアが後追いし、数多くの記事がでているので、文春オンラインの記事だけを挙げておきます。

Yahoo!ニュースのトピックスにも、関連記事がいくつもピックアップされました。テレビのワイドショーでも取り上げられ、ネットでも大きな話題となっています。

芸能界きっての食通
渡部氏といえば、芸能界きっての食通として有名であり、芸能界のグルメ王と称されることも多いです。訪問した名店の数、グルメに関する見識、飲食関係者との人脈は、食を専門とする人々でも驚かされるほどであり、芸能界にあっては図抜けた存在であるといってよいでしょう。

私は夫婦や男女の関係、恋愛や法律についての専門家ではないので、この件の直接的な考察はできません。

しかし、渡部氏が食の世界で大きな貢献を果たしてきたことは、よくわかっています。また、それと同時に、この件によって食の世界で活動していくことは非常に難しいとも思うのです。

ブログの影響力
渡部氏の食の世界における歴史を振り返ってみましょう。

2007年5月に「わたべ歩き」という飲食店を中心とした食の紹介ブログをniftyココログで立ち上げ、2013年1月にAmebaにプラットフォームを移しました。ブログを始めた理由については、新しい店を開拓したり、友人に勧めたりするのが大好きであるからと記しています

渡部氏のブログで紹介された飲食店は、予約が取りづらくなるといわれており、大きな影響力を持ちます。

最新記事は2020年6月8日の「YouTubeにテイクアウト お取り寄せ情報載せてます!!」。2019年12月に開設したYouTubeチャンネルの投稿へ誘導する内容になっており、動画のキャプチャ画像とURLのリンクしか掲載されていません

渡部氏のブログで紹介された飲食店は、予約が取りづらくなるといわれており、大きな影響力を持ちます。

「アンジャッシュ渡部チャンネル」を開始してから半年程度で、チャンネル登録者数が6.74万人、最大視聴数の動画は「吉野家の会長から絶賛された渡部流!吉野家を一番美味しく食べる方法【飯テロ】」の62.1万回。

渡部氏の知名度からすればもっと多くてもよいという気もしますが、影響力のある規模であることは確かでしょう。



6/14(日) 17:05
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20200614-00183295/