元・音楽プロデューサーの小室哲哉が、6月11日放送の『TOKYO SPEAKEASY』(TOKYO FM)に出演して、華原朋美に提供した『I’m proud』誕生秘話を語った。
小室が華原と交際していた1996年、ロサンゼルスへ向かう飛行機で歌詞を書き上げたという。
歌詞の初稿を、ロスのホテルで華原に見せたが、「(華原が)どこが気になったのかいまだにわからないんだけど、ロスのホテルの暖炉に丸めて捨てられたんだよね。気に入らないとまでは言わなかったけど、なんかイヤだったみたい」と告白。
小室は「ありがとうって言ってもらうつもりもなかったけど、『どうかな?』っていう感じ」と回想。その歌詞は「覚えてないんだよ。一行一行でポンポン書いていったので」と、自分でも内容を思い出せないという。
代わってビッグヒットとなった現在の歌詞が生まれたが、「なかなかいい歌詞ができたんじゃないかな」と結果オーライだったことをコメント。
当時の華原について、小室は「勝気というか、ロックンローラーというか、曲げたくないところは曲げたくないって部分はあったと思いますよ」と振り返っていた。
華原は同曲について、2017年3月20日放送の『PON!』(日本テレビ系)で、サビの歌詞に出てくるイチゴは、自身がシャンパングラスにイチゴを入れる様子を見て発案されたものと明かしていた。
華原は昨年12月におこなったディナーショーでも『I’m proud』を披露。いまも大切に歌い続けている。
https://news.livedoor.com/article/detail/18413558/
2020年6月14日 6時0分
Smart FLASH
https://www.youtube.com/watch?v=8PavB1CGZU4
華原朋美 I'm proud
https://www.youtube.com/watch?v=N85LDZE-uuw
華原朋美 - I BELIEVE PV
【芸能】小室哲哉、華原朋美に書いた『I’m proud』歌詞を燃やされた [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
2020/06/14(日) 06:39:55.63ID:mGZQ3xSm92名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:40:42.85ID:mkV+oy1v0 この逸話はドラマ「M」でやってください
3名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:42:05.99ID:MMUrDjJE0 華原で1番の名曲なのに
4名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:43:04.13ID:UIcsKDa/0 なんで英語なの?
2020/06/14(日) 06:43:50.84ID:3w2LbUyN0
小室さん引退したんじゃなかったっけ?
2020/06/14(日) 06:44:23.83ID:bc+m4V5m0
許さなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
2020/06/14(日) 06:44:41.56ID:qt4uh01d0
何か色々勘ぐってしまう
8名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:44:55.83ID:MMUrDjJE0 よく読んだらボツになったほうを燃やしたのか
9名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:45:10.43ID:r9ngGsr20 次は執行猶予じゃ済まない
2020/06/14(日) 06:45:29.14ID:GEGptvlW0
前の嫁 今の嫁 華原自分の商品に手出しすぎだろ
11名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:45:36.78ID:jLqUyrVc0 氷じゃなくて凍らせたイチゴを入れると、シャンパンの味が薄まらない。
12名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:46:06.44ID:XTTHOR8o0 あの屋上で歌うMVって映像に加工入ってて綺麗だよな
13名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:47:27.88ID:6qhXg6v80 代えてくれ
14名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:49:21.15ID:r7vE4MWF0 小娘が生意気だったんだな
15名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:49:36.62ID:6R+BHAIF0 華原朋美ってとんだわがまま娘やったんやな
好きやったけど
好きやったけど
16名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:50:16.09ID:5P+U8ypF0 それは愛してる証拠ですよね小室さん
17名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:50:33.93ID:Fm6M5+EQ0 二人共○ャブどっぷり浸かってた頃だな
18名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:50:44.25ID:zZxSGJvY0 他の女と話してるとこ見られたりして嫉妬されたんじゃ?
19名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:51:23.07ID:DODId30I020名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:52:02.88ID:6R+BHAIF0 でもあの頃コムテツとかいう売れっ子に頭が上がらないと思ってたけど意外だな
21名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:53:29.07ID:+fACNAdz0 天使のUBUG見てたからシンデレラストーリーに痺れたわ
2020/06/14(日) 06:53:48.22ID:3FcA1iHk0
遠峰ありさ時代にはお世話になりました
23名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:54:03.36ID:yrZaZjHu024名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:54:55.89ID:MbFD1HmU0 >>10
自分の恋人を歌手にするんだよ
自分の恋人を歌手にするんだよ
25名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:55:02.83ID:j73EMWAj0 歌詞よりもガリガリチンコが欲しかったんだろ
2020/06/14(日) 06:55:08.60ID:zW/b6N4n0
>>20
自分がワガママ過ぎたって言うてた
自分がワガママ過ぎたって言うてた
2020/06/14(日) 06:55:22.15ID:hJIDUvWF0
なんかかっこいいやんけ
28名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:55:45.38ID:6R+BHAIF029名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:56:11.82ID:6R+BHAIF0 >>26
コムテツが?
コムテツが?
30名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:56:17.54ID:dbZDo1U10 こいつ引退したんじゃねーの?
31名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:56:51.01ID:4m9fSeXr0 昔からめんどくせえ女
2020/06/14(日) 06:57:36.84ID:jGofFqv00
>>3
今の歌詞は書き直したものだからね。どーせ心が離れていく様子や別れを連想させる歌詞で公私混同してた華原が嫌がったんだろ
今の歌詞は書き直したものだからね。どーせ心が離れていく様子や別れを連想させる歌詞で公私混同してた華原が嫌がったんだろ
2020/06/14(日) 06:58:04.09ID:mzOARd0Q0
34名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 06:58:58.80ID:78TokEr20 華原ってそういう性格だったのか。
小室も挑んで歌いにくい曲にするわけだ。
小室も挑んで歌いにくい曲にするわけだ。
2020/06/14(日) 06:59:23.65ID:x6jl5tjf0
アイビリーブ聴くと走れトロイカを想起する
似てないけどなんか似てる
似てないけどなんか似てる
36名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:01:33.67ID:iSfjzesc0 華原もケイコもひどい捨てられ方した
ボーカルと出来て丸めてポイ
火の中へ
ボーカルと出来て丸めてポイ
火の中へ
37名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:02:25.64ID:DODId30I0 小室さんは若くなくなったら途端
熱情が覚めるからな分かりやすい男や
熱情が覚めるからな分かりやすい男や
38名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:02:47.89ID:1euY8Ewx0 その華原朋美や浜崎あゆみがいまや未婚のシングルマザーなんてな
あれ、浜崎あゆみは外国人と結婚してたから未婚とは呼ばないかな?
あれ、浜崎あゆみは外国人と結婚してたから未婚とは呼ばないかな?
39名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:02:49.42ID:2zAIU+Lx0 小室にフラれて傷心芸人で一生食っていけるな
2020/06/14(日) 07:03:33.79ID:KIEUduRP0
で、華原朋美の子どもの父親は誰なの?
41名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:03:48.27ID:210s7eUx0 あれ?引退…
2020/06/14(日) 07:04:18.28ID:2znX7k7s0
hate tell a lieいう曲が凄かったな
♪私をどうにか輝かせるため
苦しんだり悩んだりして頑張ってる〜
みたいな曲を歌わせるとかどんなプレイだよ
♪私をどうにか輝かせるため
苦しんだり悩んだりして頑張ってる〜
みたいな曲を歌わせるとかどんなプレイだよ
43名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:04:19.49ID:NSakrJvJ0 和田アキ子が嫌ってたのは覚えてる。
2020/06/14(日) 07:05:58.98ID:H5e9sXTw0
2020/06/14(日) 07:06:32.89ID:wP4QDPkEO
ガキの使いで華原がゲストの時ハマタが「HEY×3の楽屋でともちゃんに「浜田さん!どうしましょう!(ピー)さんが帰って来ないんです!」って相談受けてたんや」と言っていた
ピー音の所は多分「小室さん」だろうな
ピー音の所は多分「小室さん」だろうな
46名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:06:37.77ID:a0PFRnxk0 ダメ出しされて清書
47名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:06:59.77ID:mBmQfN9l0 >>29
君コムテツって言いたいだけやん
君コムテツって言いたいだけやん
48名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:07:34.56ID:D/aYj84r049名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:07:54.34ID:iSfjzesc0 このドケチ才能があればいいんだが
歌うほど気持ちが塞ぐような変なメロディだから
あんまり発散できないんだよね
歌うほど気持ちが塞ぐような変なメロディだから
あんまり発散できないんだよね
50名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:08:12.30ID:1euY8Ewx0 d.o.s.だっけ?
小室の元嫁のアサミとカバちゃんの他にボーカルの西野妙子って人、メディアに全く出てこなくなったから引退したのかな?
滝沢のパティシエのドラマで彼女役を演じててそれっきり見かけなくなった
小室の元嫁のアサミとカバちゃんの他にボーカルの西野妙子って人、メディアに全く出てこなくなったから引退したのかな?
滝沢のパティシエのドラマで彼女役を演じててそれっきり見かけなくなった
51名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:08:39.59ID:mBmQfN9l0 と言うか俺は朋ちゃんと結婚する夢を未だに諦めていない
2020/06/14(日) 07:08:42.98ID:gfHY6NZb0
恋人をデビューさせるのか?
安室、、華原、hitomi、tohko、KEIKO、YUKI、ASAMI
そんなに行けるか?と思うけど、渡部の例見てると、同時に10人くらい行けそうだな
当時の小室山公園の勢いなら
安室、、華原、hitomi、tohko、KEIKO、YUKI、ASAMI
そんなに行けるか?と思うけど、渡部の例見てると、同時に10人くらい行けそうだな
当時の小室山公園の勢いなら
53名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:10:46.26ID:BZF1oeDr0 朋ちゃんasamiケイコ
いまいち女の趣味がわからん男だよな
いまいち女の趣味がわからん男だよな
54名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:11:17.94ID:ja6TbMBD0 小室がいなかったら何の話題性もなく消えていくだけだったのに態度だけは大物でワロタw
55名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:11:53.52ID:ikXtlwZf0 小室ベストみたいなCDないのかなぁ 欲しい
2020/06/14(日) 07:12:23.17ID:bliTaRA/0
華原とロスに行くときに747のファーストクラス全部借り切ったらしい
57名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:13:00.16ID:iSfjzesc0 女の歌もキーキー高い声で張らせて
ヒステリックなんばっか
自分の女に歌わせるなら
まだ在日の布袋寅安の方が才能あるわ
両方嫌いだけど
ヒステリックなんばっか
自分の女に歌わせるなら
まだ在日の布袋寅安の方が才能あるわ
両方嫌いだけど
58名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:13:36.26ID:3vPl2C3v059名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:14:19.47ID:WIgD3e3+0 俺は誇り w
とりあえず英語頑張れよ
とりあえず英語頑張れよ
60名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:14:32.77ID:OwCRcc1UO 英語圏の外国人は日本の楽曲特有のこういったタイトル「I'm proud」に違和感を覚えるんだってな
で何?何に対して?って
で何?何に対して?って
2020/06/14(日) 07:15:43.82ID:mzOARd0Q0
>>55
昔出たよ
昔出たよ
2020/06/14(日) 07:15:55.04ID:OZqNDQ5h0
>>52
才能ある人ってちょっと変なんだよな
才能ある人ってちょっと変なんだよな
2020/06/14(日) 07:16:34.99ID:B9nLeXzh0
小室って作詞のセンスは無いと思う
64名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:16:42.04ID:XIUnt5iX065名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:17:18.56ID:Cylfkmsm0 楽しく優しくね
が病んでたよな
が病んでたよな
66名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:17:20.62ID:Fj/GsgZp0 I BLEAVE
67名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:17:43.76ID:1euY8Ewx0 >>52
hitomiも小室に気があったようなこと昔言ってたような…
あと観月ありさ、内田有紀なんかもいたねぇ
観月ありさって十代以降はあまり歌売れてなかったのに結構長く小室プロデュースの曲出してたよね
hitomiも小室に気があったようなこと昔言ってたような…
あと観月ありさ、内田有紀なんかもいたねぇ
観月ありさって十代以降はあまり歌売れてなかったのに結構長く小室プロデュースの曲出してたよね
2020/06/14(日) 07:17:46.22ID:l61Naixf0
>>60
自称グローバルな寒流様のご意見でした〜
自称グローバルな寒流様のご意見でした〜
69名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:18:03.52ID:3vPl2C3v0 hitomiはなんか妙にかわいかったなあ。
70名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:19:05.77ID:DODId30I0 華原が小室さんを一途に思ってた捨てられたのかと思ってた
華原の方から裏切ったのか?
華原の方から裏切ったのか?
2020/06/14(日) 07:19:16.63ID:wP4QDPkEO
>>60
ヒャダインが「小室さんの英語は変だがインパクトはある」
ヒャダインが「小室さんの英語は変だがインパクトはある」
2020/06/14(日) 07:19:30.69ID:gfHY6NZb0
>>67
観月や内田有紀みたいにプロデュースする前からスターだったのは違うでしょ、さすがに
観月や内田有紀みたいにプロデュースする前からスターだったのは違うでしょ、さすがに
2020/06/14(日) 07:19:46.42ID:xQpprCkF0
思われてるほど馬鹿じゃないんだよね 華原朋美って
一見バカに見えるけど
一見バカに見えるけど
2020/06/14(日) 07:21:08.68ID:gfHY6NZb0
フェラーリF355をプレゼントされてたんだよな
75名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:21:14.31ID:JQpCFqWb0 Mの次はTK〜アスファルトタイヤを傷つけながらだな
76名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:22:04.92ID:ceURz17W0 どうでもいい落ちぶれた2人。
77名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:22:17.82ID:Kl7o6CzZ0 華原朋美のRosierカバーが
すげー良かった
すげー良かった
78名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:22:31.38ID:K5w37GKy0 所詮コムロも一瞬流行っただけだったな
2020/06/14(日) 07:23:00.87ID:fMUJdrOp0
>>56
華原朋美と夕飯食べにファミレス行って
メニュー全部頼んで小室は少食で
朋ちゃんも普通に食べて残してお会計することが良くあったと
朋ちゃんがトーク番組で言ってたけど
ファミレスなら数万円で実現できる
小室は大のファミレス(ガストのハンバーグ)好き
華原朋美と夕飯食べにファミレス行って
メニュー全部頼んで小室は少食で
朋ちゃんも普通に食べて残してお会計することが良くあったと
朋ちゃんがトーク番組で言ってたけど
ファミレスなら数万円で実現できる
小室は大のファミレス(ガストのハンバーグ)好き
80名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:23:43.53ID:VDKIUCwr02020/06/14(日) 07:24:19.83ID:fMUJdrOp0
82名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:24:32.57ID:5SlZl7rO0 引退しただろ?
2020/06/14(日) 07:24:40.00ID:aRqzBv0g0
84名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:24:42.52ID:1euY8Ewx0 >>72
そうかなー
そうかなー
85名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:25:45.60ID:xiY156n4O 華原も何人かいる内の彼女の一人だったんだろう。当時の
小室だで〜〜音楽会の皇帝みたいなもんだったからね
小室だで〜〜音楽会の皇帝みたいなもんだったからね
86名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:25:53.07ID:0HH/HaXu0 本名は下河原朋美か
ふぅーん
ふぅーん
2020/06/14(日) 07:26:13.20ID:wP4QDPkEO
>>60
ミュージックステーションに出た外人の歌手が「body feels exitの意味がわからない」と言っていた
ミュージックステーションに出た外人の歌手が「body feels exitの意味がわからない」と言っていた
88名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:26:19.20ID:/td8PPBi0 >>19
はまちゃん…
はまちゃん…
89名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:26:46.81ID:iSfjzesc0 女を捨ててるんじゃなくて
捨てざるを得ないんだよな
ずっと聴いてられないような中身のない音楽をやるから
そのイメージごと女に着せて捨てるんだよ
普通コンポーザーは蓄積していくから破産することはない
けどこいつのは普遍性がないから
懐かしがられるが今は必要とされない
捨てざるを得ないんだよな
ずっと聴いてられないような中身のない音楽をやるから
そのイメージごと女に着せて捨てるんだよ
普通コンポーザーは蓄積していくから破産することはない
けどこいつのは普遍性がないから
懐かしがられるが今は必要とされない
90名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:27:07.34ID:DODId30I02020/06/14(日) 07:27:42.40ID:3BjmUx/Y0
一応華原朋美は深夜番組で見かけて小室自身が
直接口説いたって設定になってたな確か
直接口説いたって設定になってたな確か
92名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:28:37.27ID:1euY8Ewx0 >>42
しかもそれって華原朋美が作詞してたんじゃなかったっけ?w
しかもそれって華原朋美が作詞してたんじゃなかったっけ?w
93名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:30:14.95ID:DODId30I0 小室の音楽は英語がメロディに乗ってれば文法はどうでもいいんだろう
別に外人に向けてるわけでもないしなんとなくカッコよさげ
っていうのがテーマだったんだろう
別に外人に向けてるわけでもないしなんとなくカッコよさげ
っていうのがテーマだったんだろう
94名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:32:28.31ID:1euY8Ewx0 >>83
celebrate?
celebrate?
95名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:32:30.54ID:UmH8odB8096名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:34:03.62ID:OB0nT5Pd0 >>63
それ以外はセンスがあるみたいな言い方だな
それ以外はセンスがあるみたいな言い方だな
97名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:34:26.78ID:9g3Kyivl0 歌詞にシャンパンだとかイチゴだとかあったっけ?
98名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:34:43.27ID:FXMVRdfM0 だっさい曲名だな
2020/06/14(日) 07:35:02.63ID:xQpprCkF0
アイドルのファッションを都会的にスタイリッシュにしたっていうのは評価するわ
それまでのアイドルって酷かったもん ごてごてしてw
それまでのアイドルって酷かったもん ごてごてしてw
100名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:35:29.54ID:RFsjxH+60 イチゴが好きだからって歌詞を変えさせた話はしてたな
101名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:35:41.09ID:ZT6n6ruW0 ボツにしたほうの歌詞はもう残ってないのか?
別の曲に使えるだろうに。
別の曲に使えるだろうに。
102名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:35:44.19ID:iSfjzesc0 山下達郎なんか二十年前の歌でも
心が洗われるようだが
音楽は時という残酷な判定にかけられる
心が洗われるようだが
音楽は時という残酷な判定にかけられる
103名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:36:01.90ID:SjSSDRSf0 小室哲哉の音楽は職業作詞家が歌詞作ってこそ、と改めて思うわ
歌の歌詞を文学的素養や教養がない者が作ることによる素人臭さ、ヘタウマさがウケる時代だったとしても、売れた歌が後世に残ること考えれば、やっぱり歌詞もプロが作らないと質が低い
アイムプラウドもプロに歌詞やってもらってたら完成度が素晴らしかったろうに
歌の歌詞を文学的素養や教養がない者が作ることによる素人臭さ、ヘタウマさがウケる時代だったとしても、売れた歌が後世に残ること考えれば、やっぱり歌詞もプロが作らないと質が低い
アイムプラウドもプロに歌詞やってもらってたら完成度が素晴らしかったろうに
104名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:36:05.48ID:iuQdRm8t0 リテイク出して上手くいったんならそれでよくねって思う
105名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:36:19.81ID:9LoWH0VU0 覚えてないって事はそれだけ深みのない歌詞だったのだろう。
華原朋美もそのあたり感じ取ったんじゃないか?
華原朋美もそのあたり感じ取ったんじゃないか?
106名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:37:28.38ID:ZIi/+ZQ10107名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:37:35.32ID:JRD6Kbx00 ダメな男とばかりくっついて問題起こす女もいれば
その逆で変な女ばかり選んでる男もいるよな、ただ能力を見抜いて売れっ子にするのは凄いよ
その逆で変な女ばかり選んでる男もいるよな、ただ能力を見抜いて売れっ子にするのは凄いよ
108名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:38:08.59ID:69iToHEe0 引退したんじゃないの?
何しれっと出てきてんの?
何しれっと出てきてんの?
109名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:38:18.76ID:1euY8Ewx0 >>100
さすがに牛丼は歌詞に入れられないよね
さすがに牛丼は歌詞に入れられないよね
110名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:39:50.20ID:wP4QDPkEO >>102
HEY×3で小室の話になったとき松山千春が「年取ってからもカラオケで歌えるのがいい歌なんだよ。あんなの年取ってから歌えるか?」と言っていた
HEY×3で小室の話になったとき松山千春が「年取ってからもカラオケで歌えるのがいい歌なんだよ。あんなの年取ってから歌えるか?」と言っていた
111名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:40:30.74ID:ZIi/+ZQ10 >>109
キン肉マンの歌でも歌わせておけばいいねw
キン肉マンの歌でも歌わせておけばいいねw
112名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:40:30.96ID:kaTEFYFt0 シャンパングラスの苺をみてとかなんとなく聞きたくなかった
そして小室また仕事すんの?
そして小室また仕事すんの?
113名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:40:36.14ID:DODId30I0 小室さんがセンスがないわけないだろう
演歌とか歌謡曲とかアイドルソングが全盛期の
時代にゲットワイルドとか時代を先取りした曲を発表
してた人だぞ
演歌とか歌謡曲とかアイドルソングが全盛期の
時代にゲットワイルドとか時代を先取りした曲を発表
してた人だぞ
114名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:40:38.85ID:eau89RmV01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJ3B5L9UwAES77n.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
115名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:40:46.17ID:ovW0kGZ10116名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:41:11.45ID:eau89RmV0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
117名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:41:25.69ID:iSfjzesc0 パフュームとかたまにいいなと思って聞くんだけど
小室の音楽は聞き始めるとガングロや渋谷センター街が目に浮かんできて
聞くのやめるんだわ
小室の音楽は聞き始めるとガングロや渋谷センター街が目に浮かんできて
聞くのやめるんだわ
118名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:41:27.10ID:xQpprCkF0 浜崎あゆみも華原朋美もアイドルのままだったら
そのままぱっとしなくて全然ダメだったろうね
今でも売れないアイドルの中に歌わせたら化ける可能性秘めてる人もいるんだろうね
そのままぱっとしなくて全然ダメだったろうね
今でも売れないアイドルの中に歌わせたら化ける可能性秘めてる人もいるんだろうね
119名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:42:04.05ID:R52Qmp7b0 小室の曲はメロディはいいんだけど、歌詞がどれもひどくて、globeとか本当にひどくて残念すぎる。
120名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:42:28.25ID:MmfQBSNM0 華原朋美と別れたら真っ逆さまにDESIRE
121名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:42:38.52ID:jM3+9DDe0 小室復活?ならうれしい
なんとか46とか48とか、なるい音楽はもうお腹いっぱい
キンキンに音を鳴らした浅倉大介とのユニットの新曲も聞きたい
なんとか46とか48とか、なるい音楽はもうお腹いっぱい
キンキンに音を鳴らした浅倉大介とのユニットの新曲も聞きたい
122名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:43:22.55ID:eau89RmV0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
123名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:44:44.19ID:edM1bemR0 >>10
ミューズがいないとダメな人なのかも
ミューズがいないとダメな人なのかも
124名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:46:13.62ID:8iykR0Dc0125名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:46:14.38ID:aRqzBv0g0126名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:46:29.90ID:iSfjzesc0 いい曲なのに癒されない
不思議な音楽を作る作曲家
不思議な音楽を作る作曲家
127名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:46:41.41ID:gfHY6NZb0 GET WILD、My Revolution、Can you Celebrate?とか、今でも残ってる「名曲」はけっこうある
128名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:47:24.21ID:JAg/vME70 TMネットワークは好きだったけどTMNあたりから好きじゃない
129名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:47:51.71ID:eau89RmV02010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
130名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:48:27.21ID:Pe4mIjHH0 >>2
「K」だろ
「K」だろ
131名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:49:15.61ID:JMdxdiyX0 小室ってサビの心地よさ重視の曲作りだからな
本当はみつ子さんや川村さんの歌詞あってこその小室楽曲なんだよ
本当はみつ子さんや川村さんの歌詞あってこその小室楽曲なんだよ
132名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:50:50.48ID:x3qmhhd80 引退したなら潔く去りなよ
133名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:51:34.57ID:iSfjzesc0134名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:52:31.38ID:eau89RmV0TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」(20代〜60代の男女1000人に調査)
http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/7/f/7fe5121e.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
135名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:52:44.20ID:zW/b6N4n0 >>83
Body feels exitよりマシやろ(´・ω・`)
Body feels exitよりマシやろ(´・ω・`)
136名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:52:52.85ID:tAMpEQ0i0 またこういうこと話しちゃうと華原朋美が発狂しちゃうんじゃないのか?
137名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:53:09.18ID:Qb/lKb3u0 朋ちゃんと中出しセックスしたいと夢見て二十年以上
138名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:54:44.83ID:eau89RmV0 10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
139名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:55:20.50ID:eau89RmV0ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://pbs.twimg.com/media/DzalhzKVYAARp1W.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
140名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:56:06.98ID:D44DR/wQ0 「M」の続編は「T」か
エイベックス、どろどろしすぎ
エイベックス、どろどろしすぎ
141名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:56:14.10ID:eau89RmV0■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは? (2016年)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_88987/
・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和(DREAMS COME TRUE)……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)
・7位:MISIA……1%(2人)
・7位:倖田來未……1%(2人)
・9位:YUI……1%(1人)
142名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:56:33.54ID:y4mm9UiZ0 ボツになった方燃やしたのか
完全版てやつかな?最後が歌詞変更されてるやつ
完全版てやつかな?最後が歌詞変更されてるやつ
143名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:57:09.69ID:nl0ofUUu0144名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:57:22.12ID:UOEeAELl0145名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:57:26.99ID:27jzobG/0 im proudは良い曲だよな
微妙な部分もあるけど小室を代表する曲の一つだと思う
微妙な部分もあるけど小室を代表する曲の一つだと思う
146名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:57:45.11ID:0+a6HBr90 キャンユーサラブレットも小室さんの曲だっけ?
147名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:59:12.95ID:uJGXOwhq0148名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 07:59:13.45ID:iSfjzesc0 >>143
メロディ全部一緒
メロディ全部一緒
149名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:00:29.33ID:vor5TvAY0 >>20
頭が上がらない所か、腹いせに小橋賢児と浮気したり華原もなかなかやるよ
頭が上がらない所か、腹いせに小橋賢児と浮気したり華原もなかなかやるよ
150名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:01:15.62ID:27jzobG/0 サビは良いしサビに入る前も良いんだがそれ以外が微妙なんだよな
この辺が小室の限界なんだろうな
この辺が小室の限界なんだろうな
151名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:01:23.77ID:5pdJOLPP0 エイベックスって浜崎の後、大ヒットした歌手っていたっけ?
152名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:02:28.97ID:27jzobG/0 >>102
蒼氓はずっと聞いてるな
蒼氓はずっと聞いてるな
153名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:03:02.07ID:DeSlshRh0 >>103
アイムプラウドは阿木曜子に作詞してほしかった
アイムプラウドは阿木曜子に作詞してほしかった
154名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:04:10.08ID:H/LH4eCZ0 あの頃は可愛くて好きだったなぁ
155名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:05:07.36ID:2znX7k7s0 ♪声にならなくても思いが時には伝わらなくても〜の部分は良かったよ
156名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:05:28.95ID:SjSSDRSf0 もう小室哲哉はチャートを意識した新譜出すんじゃなく、インストゥルメンタルで勝負してほしい
競馬の番組の音楽とかいかにも小室ではあるが、出来がよく普遍性もある
それこそ九州のテレビ局の天気予報のときのBGMとかああいうのでいいのよ
今さらチャート1位のヒット曲なんて出す必要がない
競馬の番組の音楽とかいかにも小室ではあるが、出来がよく普遍性もある
それこそ九州のテレビ局の天気予報のときのBGMとかああいうのでいいのよ
今さらチャート1位のヒット曲なんて出す必要がない
157名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:05:36.37ID:OAvjh+dEO 60代の高齢者の昔話か。
158名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:06:07.52ID:I0DA5+Mm0 遠峯ありさって名付けた人の気持ち
159名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:07:26.87ID:vor5TvAY0 >>146
この曲も華原に上げるつもりだったけど華原が生意気なんで安室にあげたんだって。華原残念だったな
この曲も華原に上げるつもりだったけど華原が生意気なんで安室にあげたんだって。華原残念だったな
160名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:07:56.27ID:gw/iIHQ/0 >>10
安室には手を出さなかった
安室には手を出さなかった
161名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:09:13.02ID:wWpvfqBD0 KEIKOと揉めてなかった?
162名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:09:30.18ID:9LoWH0VU0 プロ作詞家がって意見も多いけど金曜日のライオンやELECTRIC PROPHETあたりはすごくグッと来るし、それ以外にも良い歌詞は多いよ。
それと、シンセのプリセットが多くなって一から音作りをせずに済むようになったこと、テクノロジーが進みすぎた事で、作曲では無く曲の組み立てになってしまったのが痛かった。
誰でも鳴らせる音を重ねただけで「これが新しい音です」はもう通用しない時代になったから。
本当に良い曲はピアノ一台でも作れる。
小室哲哉が良くピアノでヒット曲メドレー弾いていたけど、それらはやっぱりシンセ抜きでも良い曲だもの。
それと、シンセのプリセットが多くなって一から音作りをせずに済むようになったこと、テクノロジーが進みすぎた事で、作曲では無く曲の組み立てになってしまったのが痛かった。
誰でも鳴らせる音を重ねただけで「これが新しい音です」はもう通用しない時代になったから。
本当に良い曲はピアノ一台でも作れる。
小室哲哉が良くピアノでヒット曲メドレー弾いていたけど、それらはやっぱりシンセ抜きでも良い曲だもの。
163名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:09:30.35ID:IyqmHCs40 暖炉で歌詞燃やすっていうのがあの頃すごく流行ってたんだよ
164名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:10:18.48ID:Cqh4QeK40 華原が浮気して終わったんだろ?
違った?
違った?
165名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:10:21.17ID:O3s2S77j0166名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:10:49.93ID:/TQO+GfK0 華原朋美は下手すぎ
167名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:12:56.43ID:IyqmHCs40 >>135
A walking the parkもw
A walking the parkもw
168名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:13:47.40ID:ZIi/+ZQ10169名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:14:41.67ID:vkNLXj1p0170名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:14:42.80ID:avpoW2So0 華原と終わった途端、転げる様に小室も下火になっていったね
今思えば華原が1番相性が良かったのかも
今思えば華原が1番相性が良かったのかも
171名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:15:41.44ID:qGv3m0jn0172名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:16:06.00ID:hg/drp7o0 華原の一番の名曲はこっちじゃなくて
I believe だろ
I believe だろ
173名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:16:06.48ID:a9u+nyJ90174名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:16:08.85ID:EJZ+8GcG0 華原のデビュー曲とこれだけは小室本気で作った気がする
175名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:17:05.37ID:avpoW2So0 Feel like daceもdancingなはずだよね…
176名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:17:10.33ID:SjSSDRSf0 >>162
その2つだって、個人的な好みは置いといて出来は良くない
「君」とか出てくると主観的過ぎて、その歌に対する熱量が減ったときに聞くに耐えない
金曜日やエレプロをいい歌詞だ、などと思えるのは完成度を度外視してその歌が好きだからだ
その2つだって、個人的な好みは置いといて出来は良くない
「君」とか出てくると主観的過ぎて、その歌に対する熱量が減ったときに聞くに耐えない
金曜日やエレプロをいい歌詞だ、などと思えるのは完成度を度外視してその歌が好きだからだ
177名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:17:13.38ID:ysydpsd20178名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:17:37.99ID:DeSlshRh0 小室の曲って作詞家泣かせというか
プロの作詞家が歌詞書いても良い詞が乗せづらい気がする
過去に松本隆や秋元康も作詞したけどね
プロの作詞家が歌詞書いても良い詞が乗せづらい気がする
過去に松本隆や秋元康も作詞したけどね
179名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:18:06.63ID:RDroEHo70 自分がぶっ壊した女のこと
よく平気で話せるよね
よく平気で話せるよね
180名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:18:46.08ID:DeSlshRh0181名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:19:01.12ID:ZIi/+ZQ10182名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:19:21.03ID:qGv3m0jn0183名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:19:54.16ID:DeSlshRh0 >>174
一番の本気はアイビリーブだよ
一番の本気はアイビリーブだよ
184名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:20:04.00ID:Khj1tRCc0 >>70
どっちもメンヘラ
どっちもメンヘラ
185名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:20:43.19ID:nleGLucL0 あなたがいたから成功したなんて相手に書かれて
こんな依存症な詞何がいいんっだと思ってたらボツ後の詞あったんだ。
自分ならもう一度違う詞書かせるけど。
こんな依存症な詞何がいいんっだと思ってたらボツ後の詞あったんだ。
自分ならもう一度違う詞書かせるけど。
186名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:21:05.41ID:kCyXnrPq0187名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:22:00.03ID:kwtj9mbz0 Hate tell a lieも文法的には間違い。
188名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:22:05.41ID:975cg9vb0189名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:23:05.79ID:OSbaZRH20 今のI'm proudの歌詞も、小室に会うまではダメ人間で、
これからは小室に忠誠尽くしますみたいな歌詞だしな。
初版がもっと露骨な歌詞だったら、イラっと来られても仕方ない
これからは小室に忠誠尽くしますみたいな歌詞だしな。
初版がもっと露骨な歌詞だったら、イラっと来られても仕方ない
190名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:23:52.62ID:9LoWH0VU0 >>176
個人的な好み意外にどうやって完成度を計る?
量産時代の曲をSpotifyあたりで聴くと好き嫌い以上に辟易してくるよ。
みんな同じだから。
それらを考えたら上の二つは抜けてると思うけどね。
華原朋美でいえばI'm Proud はメロディーラインやオーケストレーションも手を抜かずに作っているから歌詞も含めて完成度は高いと思える。
個人的な好み意外にどうやって完成度を計る?
量産時代の曲をSpotifyあたりで聴くと好き嫌い以上に辟易してくるよ。
みんな同じだから。
それらを考えたら上の二つは抜けてると思うけどね。
華原朋美でいえばI'm Proud はメロディーラインやオーケストレーションも手を抜かずに作っているから歌詞も含めて完成度は高いと思える。
191名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:24:26.15ID:SjSSDRSf0 >>153
それはさすがに旧すぎるんではw
まぁあの時代に詩は作詞家に頼むなんてやったら、そっちの方が「どうして?」だろうから仕方ないと思うけど
あるヒット曲が幾星霜を経ると、歌の歌詞の個人的心情とかどうでもよくなる
時代を象徴するキラキラネームのようなもので、鮮度が落ちると急に「ハァ?何言ってるの?」となる
それはさすがに旧すぎるんではw
まぁあの時代に詩は作詞家に頼むなんてやったら、そっちの方が「どうして?」だろうから仕方ないと思うけど
あるヒット曲が幾星霜を経ると、歌の歌詞の個人的心情とかどうでもよくなる
時代を象徴するキラキラネームのようなもので、鮮度が落ちると急に「ハァ?何言ってるの?」となる
192名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:24:52.16ID:/Muh6CKN0 女をモノにするために曲つくってるのに、それをありがたがって聞いてるおまえらな
193名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:25:05.13ID:j1c+XVCc0 不倫隠しの偽装引退
出てくんじゃねーよ
出てくんじゃねーよ
194名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:26:26.64ID:znBdHvMa0 付き合ってたらいろいろあるだろう。
一方的な公表は男らしくない。
一方的な公表は男らしくない。
195名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:26:59.40ID:ysm6kS4k0 全裸になってたとき?
196名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:27:06.82ID:HwQ6lv8d0 Keep yourself alive
I Believe
I'm proud
LOVE BRACE
save your dream
Hate tell a lie
LOVE is ALL MUSIC
たのしくたのしくやさしくね
I WANNA GO
YOU don't give up
tumblim' dance
here we are
dairy news
as A person
be honest
BLIVE in future
blue sky
never say never
precious
あなたのかけら
あきらめましょう
preasure
売れ線だったのはたのしくたのしく辺りまでかな
その後はTOP10に入ったり入らなかったりで
電波少年とか紅白でたりとかもしてたが。
I Believe
I'm proud
LOVE BRACE
save your dream
Hate tell a lie
LOVE is ALL MUSIC
たのしくたのしくやさしくね
I WANNA GO
YOU don't give up
tumblim' dance
here we are
dairy news
as A person
be honest
BLIVE in future
blue sky
never say never
precious
あなたのかけら
あきらめましょう
preasure
売れ線だったのはたのしくたのしく辺りまでかな
その後はTOP10に入ったり入らなかったりで
電波少年とか紅白でたりとかもしてたが。
197名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:28:03.53ID:np0Gnd270198名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:29:13.95ID:52C1ZotW0199名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:29:47.10ID:a9u+nyJ90200名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:29:56.83ID:BwbhW13g0 ゲットワイルドまでは良かったんだけどな
それ以降は聞く気が失せた
それ以降は聞く気が失せた
201名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:30:02.05ID:joSRoFsI0 1995年の春頃に、遠峯ありさとしてアイドル水泳大会に出ていたのが、
同じ年の年末には、華原朋美としてレコ大に出てるとか、
考えてみれば、すごい話だな。
いまでもこういうケースあるんかな。
同じ年の年末には、華原朋美としてレコ大に出てるとか、
考えてみれば、すごい話だな。
いまでもこういうケースあるんかな。
202名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:30:37.32ID:9vqSqPMb0 この歌は良いよね
もし、あの時代ではなくて今世に出て来たとしてもきっと売れていると思う
もし、あの時代ではなくて今世に出て来たとしてもきっと売れていると思う
203名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:31:07.75ID:qVE0/8qZ0 鬼畜不倫野郎は黙っていろ
204名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:31:46.07ID:a9u+nyJ90205名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:31:46.33ID:foWDR6Jx0 >>57
キーキーで音痴なのばっかりな
キーキーで音痴なのばっかりな
206名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:32:05.88ID:ALfYmPfO0 >>162
あとタイムマシンの歌詞も良い、木根曲とは思えない。
あとタイムマシンの歌詞も良い、木根曲とは思えない。
207名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:32:22.19ID:J8Afk6Kx0 華原は可憐な可愛い子だと思ってたけど酷かったんだな
イメージに騙されていたよ
イメージに騙されていたよ
208名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:32:33.24ID:QoZU5O1U0 メディアの対象を避ける為に、引退したんじゃなかったの?
209名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:33:14.64ID:JUMJpD6C0 ロックンローラー
ぷっ。
ぷっ。
210名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:33:17.66ID:np0Gnd270211名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:33:57.70ID:Upy3tpFy0 >>125
engrish dictionaly が入ってるのかも
engrish dictionaly が入ってるのかも
212名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:06.60ID:JUMJpD6C0213名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:15.46ID:J8Afk6Kx0 >>197
あれは曲が好きだったんだけど歌詞を読むと凄いこと書いてあるんだな
あれは曲が好きだったんだけど歌詞を読むと凄いこと書いてあるんだな
214名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:17.32ID:a9u+nyJ90 >>200
売れる→量産型→迷走→リミックスベストで搾り取る→潜る→売れる→量産型の繰り返ししてるね
売れる→量産型→迷走→リミックスベストで搾り取る→潜る→売れる→量産型の繰り返ししてるね
215名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:32.49ID:/Muh6CKN0 便所で1万よりもエグいな
216名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:44.89ID:np0Gnd270 >>209
華原朋美の人生は内田裕也ばりにロックだと思うよw
華原朋美の人生は内田裕也ばりにロックだと思うよw
217名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:34:48.97ID:avpoW2So0 >>209
華原朋美の人生は内田裕也ばりにロックだと思うよw
華原朋美の人生は内田裕也ばりにロックだと思うよw
218名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:35:07.55ID:ALfYmPfO0219名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:35:34.27ID:6T/SUbkD0 >>1
引退したんじゃなかったのかよ
引退したんじゃなかったのかよ
220名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:35:34.74ID:gfPVQZFr0 >>130
Kの方がよほどシンデレラストーリー向きだな。あゆのはキモい。小室はまだ天才の風貌は昔はあった
Kの方がよほどシンデレラストーリー向きだな。あゆのはキモい。小室はまだ天才の風貌は昔はあった
221名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:36:15.39ID:a9u+nyJ90222名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:36:34.31ID:2c/0y5wW0 こいつらの交際費出したのうちの会社ー
ヒット曲は出してくれたけど全然儲かりませんでしたー
おかげでもうないけどねw
親会社も悲惨な状態www
ヒット曲は出してくれたけど全然儲かりませんでしたー
おかげでもうないけどねw
親会社も悲惨な状態www
223名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:36:42.27ID:I0+woCDp0224名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:04.46ID:MIC1n4Pj0 燃やされて書き直したからヒット曲が生まれたんだね
良かったじゃん
良かったじゃん
225名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:05.93ID:/Muh6CKN0 トップまで成り上がって、守りに入らずにノーガードで一気に落ちるのはロックだよな
226名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:09.84ID:4OBq1Odp0 あれ?引退詐欺?
227名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:15.74ID:6T/SUbkD0228名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:49.42ID:I0+woCDp0 >>218
おまえも十分「変」だから、鏡見なw
おまえも十分「変」だから、鏡見なw
229名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:37:56.07ID:SjSSDRSf0 >>178
確かに
着物ビートとか松本隆のクオリティになってなくて駄作すぎる
秋元は平常運転だけど
50/50の田口俊なんかはクセがなく引っかかる欠点もなくていい
やっぱり女性作詞家の方が相性がいいようだ
確かに
着物ビートとか松本隆のクオリティになってなくて駄作すぎる
秋元は平常運転だけど
50/50の田口俊なんかはクセがなく引っかかる欠点もなくていい
やっぱり女性作詞家の方が相性がいいようだ
230名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:38:14.55ID:nrKmCAo10 そうか、華原も浮気で身を滅ぼしたんだな
231名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:38:34.08ID:kwtj9mbz0 https://www.youtube.com/watch?v=19-OkAboJR4
かーちゃんの刺しゅう入りのジャケット?
虚ろな視線、リズム感全くなしの振り付け、肥えた体。
この! believeを見てると居たたまれなくなる。
かーちゃんの刺しゅう入りのジャケット?
虚ろな視線、リズム感全くなしの振り付け、肥えた体。
この! believeを見てると居たたまれなくなる。
232名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:39:37.59ID:mVNNIOst0 >>30
ほんとそれ
ほんとそれ
233名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:40:31.99ID:oDOtDB+P0 小室の中身は女が腐ったような奴
そのものなので
女受けする歌詞が量産できた
そのものなので
女受けする歌詞が量産できた
234名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:41:21.24ID:hSRFiVpR0 「あなたが入れ歯」は名曲
235名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:41:23.91ID:h9L6pcUO0 届きそうで掴めないイチゴは寒い
236名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:41:25.44ID:a9u+nyJ90 >>231
これだ…就職活動みたいな格好ではなかったのねごめんなさい
これだ…就職活動みたいな格好ではなかったのねごめんなさい
237名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:41:42.94ID:sulIt7tb0 911で崩壊したワールドトレードセンターでのMVは秀逸だよな
バブル感凄い
バブル感凄い
238名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:42:51.09ID:EIPcO5+C0 >>204
それ単純に流行りじゃねーかな
当時レディースの流行りが遅れてメンズに飛び火してたけど1996〜1997ってメンズだとキレイめブームだったしさ
みんなロン毛メッシュでGUCCIのロングコート、ビットモカシン、ロングマフラーだっただろ
それ単純に流行りじゃねーかな
当時レディースの流行りが遅れてメンズに飛び火してたけど1996〜1997ってメンズだとキレイめブームだったしさ
みんなロン毛メッシュでGUCCIのロングコート、ビットモカシン、ロングマフラーだっただろ
239名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:42:53.60ID:MIC1n4Pj0240名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:43:19.01ID:a9u+nyJ90241名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:45:14.18ID:873MMhMn0 華原朋美が消えるのは時間の問題だったとして
小室哲哉が世間からフェードアウトするとは思わなかったな。
出す曲全部ヒットしてたよね。
才能って枯れるんだな
小室哲哉が世間からフェードアウトするとは思わなかったな。
出す曲全部ヒットしてたよね。
才能って枯れるんだな
242名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:45:37.24ID:a9u+nyJ90243名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:04.04ID:S/HVsMV30 90年代というと80年代ポップスの
足元にも及ばない小室ポップスが
超売れまくった時代だな。
足元にも及ばない小室ポップスが
超売れまくった時代だな。
244名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:06.98ID:vVqkHZ/u0 youtuberのハラミちゃんってピアノ弾く子いるじゃん。まあまあ若いのに
坂本龍一、サザン、X JAPAN、スピッツ、安室ちゃん、宇多田、洋楽全般
90年代全般弾いてるのになぜか小室を弾きたがらない。
リクエスト受け付けてるからしつこいくらい小室とかTMNの曲お願いしたんだが
やらない。何故だろ(なんか洋楽の曲リクエストしたら普通にやってたんだよね)
坂本龍一、サザン、X JAPAN、スピッツ、安室ちゃん、宇多田、洋楽全般
90年代全般弾いてるのになぜか小室を弾きたがらない。
リクエスト受け付けてるからしつこいくらい小室とかTMNの曲お願いしたんだが
やらない。何故だろ(なんか洋楽の曲リクエストしたら普通にやってたんだよね)
245名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:07.31ID:zJFKvjM40 >>187
わざと2つの意味にしてる説あるよな
タイアップ商品の兼ね合いもあるかもだけど、PVは黒と白を対比させている作りになっているし
この曲が入ったアルバムのジャケットも表と裏で状況が違う
アルバムの楽曲も全体的に二面性を持たせた仕上がりなのかもな
わざと2つの意味にしてる説あるよな
タイアップ商品の兼ね合いもあるかもだけど、PVは黒と白を対比させている作りになっているし
この曲が入ったアルバムのジャケットも表と裏で状況が違う
アルバムの楽曲も全体的に二面性を持たせた仕上がりなのかもな
246名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:25.15ID:6T/SUbkD0 >>200
お前が全然TM知らないやつだということはわかった
お前が全然TM知らないやつだということはわかった
247名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:31.29ID:sulIt7tb0 イチゴの話ってリンゴをイチゴに変えさせたって言ってたな
届きそうで掴めないリンゴってアダムとイブのリンゴのイメージで書いたのかなと思ったけど
イチゴだと全くそういう深読みの意味無くなるなw
届きそうで掴めないリンゴってアダムとイブのリンゴのイメージで書いたのかなと思ったけど
イチゴだと全くそういう深読みの意味無くなるなw
248名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:47:36.49ID:oDOtDB+P0 小室の歌詞の内容はけっこう好きなんだが
テンポに対して字数が足りなくて
ヘンな場合が多々あったよな
テンポに対して字数が足りなくて
ヘンな場合が多々あったよな
249名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:48:45.24ID:qY2pBO400 まあ小室の曲作りって使いまわしややる気のない歌詞のほうが多いからな
250名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:48:50.37ID:eau89RmV01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJ3B5L9UwAES77n.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
251名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:49:18.85ID:eau89RmV0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
252名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:49:38.92ID:eau89RmV0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
253名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:50:28.05ID:9LoWH0VU0 >>206
良いよね。
後年三人だけで集まった時にタイムマシンを演奏、歌ったあと「ああ良い曲だな」と思ったそうだから。
TMとしてはEXPOあたりでそのまま綺麗に終えた方が良かったんじゃないかね。
再結成後はアレンジと言いつつ、上にも書いたとおりただの曲の組み立てになってしまったからパッとしない。
良いよね。
後年三人だけで集まった時にタイムマシンを演奏、歌ったあと「ああ良い曲だな」と思ったそうだから。
TMとしてはEXPOあたりでそのまま綺麗に終えた方が良かったんじゃないかね。
再結成後はアレンジと言いつつ、上にも書いたとおりただの曲の組み立てになってしまったからパッとしない。
254名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:51:29.06ID:qY2pBO400255名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:53:23.21ID:1exMU9Q40 英語間違ってるからな
256名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:54:13.62ID:Cu7t5mFG0 歌ドヘタだったよな
257名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:55:13.27ID:zW/b6N4n0 >>247
栽培イチゴなら荒れ放題の畑だろうし野イチゴなら地面にあるしどんなイチゴだよwと思う
栽培イチゴなら荒れ放題の畑だろうし野イチゴなら地面にあるしどんなイチゴだよwと思う
258名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:55:40.72ID:IGXoEkGC0 summer visitって曲が好きだった!
知ってる人いるかな
知ってる人いるかな
259名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:56:12.15ID:IyqmHCs40 届きそうでつかめないイチゴってイミフだけどりんごよりイチゴの方が朋ちゃんぽい
あのLAのウィルシャービルの屋上で撮ったPVもよかったね
あのLAのウィルシャービルの屋上で撮ったPVもよかったね
260名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:56:14.60ID:SjSSDRSf0 >>249
歌詞はともかく、メロディに関しては汎用性が非常に高くて優れたコンポーザーだ
使いまわしが効く、というのはプロの作曲家に対しては褒め言葉
小室哲哉の曲の作り方は個々人の歌手に誂えているわけじゃないのは、80年代を見ればわかる通り
できた物からポンポン送る形式
だから、制作側には喜ばれ仕事も増えた
自分らのバンドで売れるより先に作曲家として有名になってるんだから
歌詞はともかく、メロディに関しては汎用性が非常に高くて優れたコンポーザーだ
使いまわしが効く、というのはプロの作曲家に対しては褒め言葉
小室哲哉の曲の作り方は個々人の歌手に誂えているわけじゃないのは、80年代を見ればわかる通り
できた物からポンポン送る形式
だから、制作側には喜ばれ仕事も増えた
自分らのバンドで売れるより先に作曲家として有名になってるんだから
261名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:56:29.74ID:np0Gnd270 >>231
うわー激太り
うわー激太り
262名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:56:44.45ID:GcDcqWkk0 >>243
小室哲哉の凄いところは「カラオケボックスで消費される歌」にいち早く目をつけたところ
90年代はCDというお手軽な音楽メディアとカラオケボックスという娯楽が一般化した時代
「J-POP」はカラオケボックス抜きには成立しない
CDに握手券をつけて売りさばいたのと同じくらいの大発明
小室哲哉の凄いところは「カラオケボックスで消費される歌」にいち早く目をつけたところ
90年代はCDというお手軽な音楽メディアとカラオケボックスという娯楽が一般化した時代
「J-POP」はカラオケボックス抜きには成立しない
CDに握手券をつけて売りさばいたのと同じくらいの大発明
263名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:57:46.67ID:gw/iIHQ/0 華原朋美と握手したことあるけどかわいすぎた
264名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:59:35.78ID:ZIi/+ZQ10265名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 08:59:58.86ID:DeSlshRh0 >>254
grpbe
grpbe
266名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:00:26.02ID:4vBPeYm60 >>89
若いときのは今でもイケるのあるやん
若いときのは今でもイケるのあるやん
267名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:00:34.76ID:ZIi/+ZQ10 >>265
もはや誰か分からないw
もはや誰か分からないw
268名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:00:46.33ID:DeSlshRh0269名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:00:57.48ID:eau89RmV02010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
270名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:02:33.54ID:YDnzM0uI0271名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:03:19.20ID:/gpIHQbH0 小室が恩着せがましい歌詞書いた曲の時は燃やさなかったのか
あなたが私のために頑張ってくれてるみたいな露骨な恩着せ
あなたが私のために頑張ってくれてるみたいな露骨な恩着せ
272名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:04:08.03ID:jLefgyOg0 この曲は好きだわ
273名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:05:06.84ID:8aswyddo0 >>33
本気と言っても手を出してしまったら三流な…自分がプロデュースする以上外部の人間よりはある程度保証があるからだとは思うが…
キレイな別れ方じゃないなら、同じように作品だって汚れてしまうだろうな
華原が自〇でもしてたら怖くて歌えんだろってそんな感じ
本気と言っても手を出してしまったら三流な…自分がプロデュースする以上外部の人間よりはある程度保証があるからだとは思うが…
キレイな別れ方じゃないなら、同じように作品だって汚れてしまうだろうな
華原が自〇でもしてたら怖くて歌えんだろってそんな感じ
274名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:05:08.48ID:Vqs72c7J0 浜田のfriendshipの歌詞でこっちでも才能あるんだなぁって昔思ったけど、やっぱり今でも凄く良い歌詞だと思ってる
275名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:05:25.14ID:ZIi/+ZQ10 >>271
あれは華原の浮気後だったから華原にそんな選択肢なし
あれは華原の浮気後だったから華原にそんな選択肢なし
276名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:06:05.69ID:C78I4Tfh0277名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:06:46.24ID:/gpIHQbH0 >>275
だからこそあからさまで小室のちっささがなー
だからこそあからさまで小室のちっささがなー
278名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:06:56.57ID:ZIi/+ZQ10 >>276
hitomi曰く片っ端から手を付けてたんじゃないか?って言われてたけど、どーだろうね
hitomi曰く片っ端から手を付けてたんじゃないか?って言われてたけど、どーだろうね
279名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:14.31ID:VUYAdIZC0 >>231
商店街にあるおばちゃんブティックのような服装がなんか泣ける
商店街にあるおばちゃんブティックのような服装がなんか泣ける
280名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:34.02ID:4ugRQXrp0 >>52
篠原涼子はどうなんだろ
篠原涼子はどうなんだろ
281名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:38.76ID:ZIi/+ZQ10 >>277
でも自分達が住んでるマンションで浮気相手連れ込んでやっちゃうってなかなかだよw
でも自分達が住んでるマンションで浮気相手連れ込んでやっちゃうってなかなかだよw
282名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:43.24ID:OlBeC7890 >>196
たのしくたのしくやさしくねは当時の華原はおろか
そこらのボーかリストでは難易度の高すぎる転調が多くて
明らかに小室が懲罰のために作ってたと言われる曲
やり直しが多くて華原が精神的に参っていたとか何とか
hate tell a lieあたりがたしか華原が浮気で週刊誌にスッパ抜かれた直後
たのしくたのしくやさしくねは当時の華原はおろか
そこらのボーかリストでは難易度の高すぎる転調が多くて
明らかに小室が懲罰のために作ってたと言われる曲
やり直しが多くて華原が精神的に参っていたとか何とか
hate tell a lieあたりがたしか華原が浮気で週刊誌にスッパ抜かれた直後
283名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:49.92ID:Av3RmeDX0 小室を略奪愛で奪ったらケイコに盗られてこの歌歌われて地獄を見た女か、まあケイコも別の意味で地獄行きになったけど因果応報だな
まあ頭が壊れてますわ
まあ頭が壊れてますわ
284名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:07:51.38ID:gw/iIHQ/0 小室→引退
KEIKO→病気
安室→引退
残ったのは華原朋美だけ
KEIKO→病気
安室→引退
残ったのは華原朋美だけ
285名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:08:02.00ID:JRPAtGId0 >>92
作詞は小室だよ
作詞は小室だよ
286名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:09:06.41ID:eau89RmV0TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」(20代〜60代の男女1000人に調査)
http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/7/f/7fe5121e.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
287名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:09:22.79ID:41n/LtfV0 華原朋美はsummer visitが隠れた名曲
それにしても小室さん引退してないんならケイコに金払ってやれよ
それにしても小室さん引退してないんならケイコに金払ってやれよ
288名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:09:25.64ID:6GfvtpVW0 小室は曲作りの才能はともかく、歌詞はひどかったな
メロディにむりやり合わせた歌詞って感じで、日本語がぎこちないことが多い
「どこまでも降り積もる雪とあなたへの思い」
「めくるめく想いは情けない程この頃味わえないよ」
「いつも感じている あなたへと向かって」
ん、どういう事? ってなりがち
メロディにむりやり合わせた歌詞って感じで、日本語がぎこちないことが多い
「どこまでも降り積もる雪とあなたへの思い」
「めくるめく想いは情けない程この頃味わえないよ」
「いつも感じている あなたへと向かって」
ん、どういう事? ってなりがち
289名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:09:28.62ID:bQjmjZtx0290名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:10:15.47ID:ZIi/+ZQ10291名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:10:22.80ID:OlBeC7890 >>260
小室がC,G,Amの3コードあればかなり曲が作れる、と豪語してたな
小室がC,G,Amの3コードあればかなり曲が作れる、と豪語してたな
292名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:11:31.97ID:VoiF53aq0 >>264
明らかに口パクなんだがw
明らかに口パクなんだがw
293名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:12:14.25ID:ZIi/+ZQ10 >>288
小室がインタビューで、曲作りは簡単で何曲も作れるけど歌詞だけは本当に難しいと言っていた
小室がインタビューで、曲作りは簡単で何曲も作れるけど歌詞だけは本当に難しいと言っていた
294名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:12:56.98ID:QqnWkMab0 >>231
間奏のダンス草
間奏のダンス草
295名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:13:12.62ID:4ugRQXrp0296名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:13:13.24ID:ZIi/+ZQ10297名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:13:17.21ID:T5vpOrNc0 >>160
安室はすでにサムが手を出してたので・・(デキ婚だったし)
安室はすでにサムが手を出してたので・・(デキ婚だったし)
298名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:13:45.99ID:eau89RmV0 10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
299名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:13:47.30ID:bSKux8Tk0300名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:15:13.18ID:Av3RmeDX0 >>290
時系列間違ってるのか、ちょっと分かりやすいように表を作ってくれよ
時系列間違ってるのか、ちょっと分かりやすいように表を作ってくれよ
301名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:15:13.56ID:AELdxbZn0302名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:15:24.51ID:NxqwH5d80 華原のシンデレラストーリーをドラマで見たかったな
303名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:15:52.92ID:LwiCAn6Y0304名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:16:32.35ID:T5vpOrNc0 >>298
なにげに宇多田ヒカルも全世代に入ってるんだな
なにげに宇多田ヒカルも全世代に入ってるんだな
305名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:16:35.07ID:eau89RmV0ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://pbs.twimg.com/media/DzalhzKVYAARp1W.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
306名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:18:07.57ID:6n2S4xij0 >>233
歌詞書いたのそんな多くないやろ
歌詞書いたのそんな多くないやろ
307名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:18:21.80ID:eau89RmV0■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは? (2016年)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_88987/
・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和(DREAMS COME TRUE)……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)
・7位:MISIA……1%(2人)
・7位:倖田來未……1%(2人)
・9位:YUI……1%(1人)
308名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:18:58.48ID:P5durMMa0 小室の最初の奥さんてキララとウララのどっちかだよね
309名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:19:37.35ID:ZrDrP+kV0 >>300
今のところ表に出てるのが
華原→あさみ→ケイコ
ケイコが結婚後に話してたのが「女に捨てられて子犬のように座っていた小室を見捨てることが出来なかった」とか
見る目がないですよね、みたいなことも言ってたな
今のところ表に出てるのが
華原→あさみ→ケイコ
ケイコが結婚後に話してたのが「女に捨てられて子犬のように座っていた小室を見捨てることが出来なかった」とか
見る目がないですよね、みたいなことも言ってたな
310名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:20:57.54ID:0HXyXsNR0 いつ復帰したんだ
311名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:21:21.87ID:OlBeC7890 >>304
母親の影響で知れてるんだろうな
母親の影響で知れてるんだろうな
312名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:22:00.79ID:J8Afk6Kx0 歌は抜群に上手いんだけどな
313名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:23:35.54ID:twOWFHkr0 >>60
Can you celebrate?
というのは「(結婚を)祝福してもらえますか?」という意味合いのつもりなんだろうけど、英語圏では絶対にそう表現しないんだってさ
ネイティブスピーカーには「どんちゃん騒ぎができる?」というように伝わるらしい
Can you celebrate?
というのは「(結婚を)祝福してもらえますか?」という意味合いのつもりなんだろうけど、英語圏では絶対にそう表現しないんだってさ
ネイティブスピーカーには「どんちゃん騒ぎができる?」というように伝わるらしい
314名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:23:51.56ID:AELdxbZn0315名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:26:38.79ID:quAQsVAC0 >>173
あそこまで姫にして浮気されたら、そりゃあな
あそこまで姫にして浮気されたら、そりゃあな
316名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:26:39.24ID:UfmOXZpB0 >>282
タンブリンダイスも拷問級だったな
タンブリンダイスも拷問級だったな
317名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:26:41.42ID:twOWFHkr0318名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:26:41.82ID:fAj2yqBz0 この人 高音 苦しそうで 全然下手だろ
昔はこんなのでも 歌姫だったんだろ?草
昔はこんなのでも 歌姫だったんだろ?草
319名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:28:08.25ID:vb8isOZ80 浜崎のMみたいに華原のもドラマ化すればいいw
320名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:28:25.51ID:ZrDrP+kV0 >>318
別に歌姫ではなかったよw
別に歌姫ではなかったよw
321名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:28:52.46ID:Ebp9dw480322名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:29:17.02ID:ZrDrP+kV0 >>317
大きいホールだとチケット売れないんじゃないか?
大きいホールだとチケット売れないんじゃないか?
323名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:29:45.54ID:lI8mHNqn0324名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:30:02.42ID:IGXoEkGC0 just a real love nightって曲も好きだったなー
325名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:31:49.79ID:lI8mHNqn0326名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:32:15.85ID:Ebp9dw480327名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:34:16.30ID:Ebp9dw480328名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:34:32.56ID:twOWFHkr0329名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:34:35.53ID:uJGXOwhq0 周囲の女どもからは狂気や我の強さみたいなもの感じるが
小室本人はどこまでも天然、子どもな人て感じして
何が言いたいかというとモーツァルトっぽい
小室本人はどこまでも天然、子どもな人て感じして
何が言いたいかというとモーツァルトっぽい
330名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:35:31.00ID:jT7ASYiP0 >>262
それのテストが Love Train / We love the EARTH。
両方をA面にしてカラオケメーカーに出して、どっちがカラオケに採用されるかで測った。当時はまだレーザーカラオケが多かったから、月数曲しか新曲が入らなかった時代。
で、その後、怒涛のプロデュースが始まってからTMNが手抜きに。
カラオケでユーザーが増えてくると、飽きないように難曲に。
それのテストが Love Train / We love the EARTH。
両方をA面にしてカラオケメーカーに出して、どっちがカラオケに採用されるかで測った。当時はまだレーザーカラオケが多かったから、月数曲しか新曲が入らなかった時代。
で、その後、怒涛のプロデュースが始まってからTMNが手抜きに。
カラオケでユーザーが増えてくると、飽きないように難曲に。
331名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:35:50.56ID:pYcu7+M/0 >>278
そうか、ハマタにも手を…
そうか、ハマタにも手を…
332名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:36:52.45ID:3bJALTDz0 >>220
松浦と違ってtkはイケメンだったしな
松浦と違ってtkはイケメンだったしな
333名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:37:15.65ID:zZxSGJvY0334名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:37:21.65ID:Ebp9dw480335名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:38:15.15ID:A/V8B++S0336名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:39:27.21ID:Ebp9dw480337名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:39:39.60ID:SjSSDRSf0338名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:41:16.42ID:g3GMr5sp0 みっこさーん お元気?
339名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:42:12.73ID:2NqDGRWZ0 >>280
友人が働いていた観光ホテルに小室と篠原が泊まったが、ゴミ箱には使用済みのゴムがあったそうな。
友人が働いていた観光ホテルに小室と篠原が泊まったが、ゴミ箱には使用済みのゴムがあったそうな。
340名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:42:31.89ID:jT7ASYiP0341名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:42:44.23ID:IGXoEkGC0342名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:44:36.76ID:RAam6Xjk0 小室は天才
華原は可愛かった
アイムプラウドは名曲
華原は可愛かった
アイムプラウドは名曲
343名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:45:32.10ID:uJGXOwhq0 TMで一番好きな曲はYour songとhere, there and everywhere
344名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:46:02.63ID:1/rcOAmZ0 小室最後のミリオンが華原なんだよな
華原は座敷童子みたいな女だ
側に居る間は富を得られる
居なくなる時は富ごと居なくなる
華原は座敷童子みたいな女だ
側に居る間は富を得られる
居なくなる時は富ごと居なくなる
345名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:47:17.85ID:1ICxjheX0 小室と別れた後もas a personとかbe honestとかいい曲だと思ったけどな
346名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:48:11.35ID:975cg9vb0347名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:48:58.62ID:sU4njiGf0348名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:49:04.26ID:Jh/XCouI0 今じゃ二人ともゴミ屑(笑)
349名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:49:11.28ID:jT7ASYiP0 小室は自分で歌うとクッソ下手で声質も良くないけど、女性用にそのデモテープのキーを上げたのが華原そっくりの声になっててビビった。
だから華原に入れ込んだという説。
だから華原に入れ込んだという説。
350名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:49:43.85ID:eau89RmV01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJzwGs4UEAE5ie_.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
351名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:50:14.30ID:eau89RmV0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
352名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:50:41.06ID:jT7ASYiP0 >>276
篠原は拒否したから二曲で終わった、とかなかったか?
篠原は拒否したから二曲で終わった、とかなかったか?
353名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:50:41.62ID:rcz4bHTW0 『I'm proud』の歌詞について検討してみよう。
「大人が誘いの手を引く」とは、大人の男性が、少女の未熟さを利用しているように窺える。
「経験が増えてゆく」とは、必ずしも性的交渉とは限らないが、少女を一個の人格と見做して育てようとしたのではなく、
少女の性との取引によって大人が少女の願望を叶えたことを示唆している。
1996年は、バブルが崩壊してから5年後、就職氷河期の終わりが見えなくなったころだった。
当然、若い男ほど雇用競争が激化してゆき、それに合わせるかのように、少女側の期待も切り下げられてゆく時代だった。
慌てて、女の肉体と男の金銭を、取引する結婚も増えた時代だった。
『I'm proud』の歌詞は、自らを一個の人格と見做してくれる紳士を求めつつも、
自らを肉便器としてしか扱ってくれない男に対して、諦めや絶望が増えてゆく過程を歌ったかのようにも取れる。
どんどん、人間から肉便器に切り下がってゆきつつも、
抵抗する女は、当時、如何にも「メンヘラ敗北少女」といったイメージだ。
『I'm proud』から感じる華原朋美のイメージは以下になる・・・。
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/migd699/migd699pl.jpg
しかし、時代は進んで、「敗北少女」や非正規は多数派になった。
多数派になれば、共感も増える。
実は、似たような経験として、ZARDの「負けないで」も思い出す。
これを聞いたときの感情は『怒り』だった。
「過労死やホームレスの凍死が相次いでいるときに、
これ以上、どう頑張れと云うのか」というのが素直な感想だった。
「大人が誘いの手を引く」とは、大人の男性が、少女の未熟さを利用しているように窺える。
「経験が増えてゆく」とは、必ずしも性的交渉とは限らないが、少女を一個の人格と見做して育てようとしたのではなく、
少女の性との取引によって大人が少女の願望を叶えたことを示唆している。
1996年は、バブルが崩壊してから5年後、就職氷河期の終わりが見えなくなったころだった。
当然、若い男ほど雇用競争が激化してゆき、それに合わせるかのように、少女側の期待も切り下げられてゆく時代だった。
慌てて、女の肉体と男の金銭を、取引する結婚も増えた時代だった。
『I'm proud』の歌詞は、自らを一個の人格と見做してくれる紳士を求めつつも、
自らを肉便器としてしか扱ってくれない男に対して、諦めや絶望が増えてゆく過程を歌ったかのようにも取れる。
どんどん、人間から肉便器に切り下がってゆきつつも、
抵抗する女は、当時、如何にも「メンヘラ敗北少女」といったイメージだ。
『I'm proud』から感じる華原朋美のイメージは以下になる・・・。
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/migd699/migd699pl.jpg
しかし、時代は進んで、「敗北少女」や非正規は多数派になった。
多数派になれば、共感も増える。
実は、似たような経験として、ZARDの「負けないで」も思い出す。
これを聞いたときの感情は『怒り』だった。
「過労死やホームレスの凍死が相次いでいるときに、
これ以上、どう頑張れと云うのか」というのが素直な感想だった。
354名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:50:49.07ID:eau89RmV0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
355名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:50:50.35ID:ZrDrP+kV0 >>345
その歌良かったね
その歌良かったね
356名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:51:22.95ID:O/A3p8rc0357名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:51:41.40ID:VpZDeNAj0 >>130
Kもやってほしい
Kもやってほしい
358名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:52:19.89ID:rcz4bHTW0 『I'm proud』から感じる華原朋美と小室哲哉のイメージは、やはり媚薬、覚醒剤、麻薬、煙草かな・・・?
359名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:53:32.82ID:rcz4bHTW0 でも、少しでも人間の心を残そうという意気込みが感じられる点は、他の歌よりはマシ。
360名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:54:27.82ID:IGXoEkGC0 小室ファミリーってなんであんなに服がお洒落
なのかと思ったら、洋服も
小室さんが設定してたんだね!
華原朋美は、全てPRADA。
あの洗練されたモノトーンコーデ
良かったよね。
小室さんは、そういう面でも天才。
KEIKOの金髪も当時は最先端だよね
なのかと思ったら、洋服も
小室さんが設定してたんだね!
華原朋美は、全てPRADA。
あの洗練されたモノトーンコーデ
良かったよね。
小室さんは、そういう面でも天才。
KEIKOの金髪も当時は最先端だよね
361名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:57:25.21ID:UdfwNne30 まだ芸能界いたのか
362名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:57:36.89ID:wYPzy9ES0 abemaで糞ドラマ化はよ
363名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:57:49.97ID:twOWFHkr0364名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:58:22.92ID:y3qnYXRP0 >>52
流石に宮沢には手を出してないだろ
流石に宮沢には手を出してないだろ
365名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 09:59:31.98ID:ZjZXoykZ0 燃やされた歌詞をなんとか宥めて歌わせたってわけじゃなくて
燃やされたから別の歌詞に書き直したのか
華原は悪運強いっていうか動物的な勘でも働いたのかな
燃やされたから別の歌詞に書き直したのか
華原は悪運強いっていうか動物的な勘でも働いたのかな
366名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:01:32.67ID:PqGRTF3q0 ホテルに本物の暖炉あるか?
LAて暑いし
LAて暑いし
367名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:03:11.30ID:9dgrTcE50 この人は公私共にワシが育てたをやりたいのよ
好みだけどいまいちパッとしてない子を育てて
ある程度出来上がったらおしまい
興味なくなるの
でまた次を探すんだよ
本人はなんも悪いことしたと思ってないよ
だって育ててあげたんだし
公私の区別はついてないというかつける気がないし
そもそもつけかたも知らん人よ
好みだけどいまいちパッとしてない子を育てて
ある程度出来上がったらおしまい
興味なくなるの
でまた次を探すんだよ
本人はなんも悪いことしたと思ってないよ
だって育ててあげたんだし
公私の区別はついてないというかつける気がないし
そもそもつけかたも知らん人よ
368名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:04:41.82ID:rGwCNWo00 このエピソードひとつ見てもメンヘラ感を感じるな
369名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:05:31.81ID:BwEy8i2W0 んなことより傷付けるのはタイヤなのかアスファルトなのかはっきりせい
370名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:06:44.87ID:rpraKiOw0 掴めないイチゴって変だもんな
木になってるリンゴを摘めそうで掴めないって方がわかる
木になってるリンゴを摘めそうで掴めないって方がわかる
371名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:06:55.24ID:MVQaAhTq0 >>307
さっちゃんが入ってない
さっちゃんが入ってない
372名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:08:08.16ID:Ebp9dw480 ここFANKSしかいなくないか?
嬉しいね
最近手塚治虫と藤子不二雄が対談と言うか、ゲストの藤子不二雄にドッキリで神と崇めている手塚治虫を呼ぶって言う動画みたんだが、手塚治虫は小室とそっくりだと思ったよ
野心家
嬉しいね
最近手塚治虫と藤子不二雄が対談と言うか、ゲストの藤子不二雄にドッキリで神と崇めている手塚治虫を呼ぶって言う動画みたんだが、手塚治虫は小室とそっくりだと思ったよ
野心家
373名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:09:39.98ID:DKdWyCYw0374名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:10:07.99ID:Ebp9dw480375名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:10:37.58ID:l8dHGVWj0 今になって名前出すのはまた遊びたいって事かな。
376名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:10:41.72ID:rpraKiOw0 ピューロランドで子どもからキティーちゃん奪って独り占めしようとして
関係者に止められたりするのテレビで見てほんとワガママなんだろうなとは思った
関係者に止められたりするのテレビで見てほんとワガママなんだろうなとは思った
377名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:11:16.10ID:YJ+4EbNJ0 お金でなんでも手に入る身分になると自分の思い通りにならない子がかわいく思えたりするのはあるだろうなー
それも一時的なもんだろうけど
それも一時的なもんだろうけど
378名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:12:27.13ID:EalsYT510379名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:12:37.46ID:R/ZLxTqm0 >>10
結婚するより大分昔にKEIKOがラジオで
「小室さんと仕事して手出さなかったのは私と安室さんだけ」
と言ったとか言わなかったとか
結局自分も手出されてんじゃんと
つか渡辺美里ともやったんかな
結婚するより大分昔にKEIKOがラジオで
「小室さんと仕事して手出さなかったのは私と安室さんだけ」
と言ったとか言わなかったとか
結局自分も手出されてんじゃんと
つか渡辺美里ともやったんかな
380名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:12:53.03ID:dMHPzm2+0 その時代を知らないけど、キララとウララって当時の人気はどうだったの?
381名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:13:03.77ID:lKKMmvXm0382名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:13:24.08ID:Ebp9dw480383名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:13:26.41ID:1ss40gGO0 >>301
小林武史は面長のブスが好きみたい
小林武史は面長のブスが好きみたい
384名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:14:17.32ID:Qv/CR5z20 キララとウララはどういう接点があったの?
385名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:14:24.03ID:mBiaHT4+0 小室全盛の頃は童貞だったからなぁ
視界に入る歌手がハリウッドスター並みだった青春ですよ
視界に入る歌手がハリウッドスター並みだった青春ですよ
386名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:14:36.88ID:Ebp9dw480 >>381
これは騙されたとしか…
これは騙されたとしか…
387名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:14:38.87ID:HSD4irOX0 >>370
シャンパングラスに入ったイチゴのこと。
シャンパングラスに入ったイチゴのこと。
388名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:15:15.48ID:BobsuHI40389名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:16:25.15ID:oEL7RCbg0 >>110
浜田の曲とかtmnのやつはいけるね
浜田の曲とかtmnのやつはいけるね
390名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:18:31.46ID:lKKMmvXm0 >>119
あれは半分酒井龍一が作ってるからな
あれは半分酒井龍一が作ってるからな
391名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:19:20.87ID:5EwhE6Bg0 >>379
渡辺美里はセブンティーンがオーデイションで発掘した新人で
初期は小室の作曲が多かったけど
小室発掘ではなく小室の管理下にはなかったはず
小室は曲提供者に徹してたと思う
小室が(プロデユースではなく)曲提供したというだけなら
中山美穂、小泉今日子、宮沢りえ、観月ありさ
あの頃のアイドルだいたい提供してたよね
渡辺美里はセブンティーンがオーデイションで発掘した新人で
初期は小室の作曲が多かったけど
小室発掘ではなく小室の管理下にはなかったはず
小室は曲提供者に徹してたと思う
小室が(プロデユースではなく)曲提供したというだけなら
中山美穂、小泉今日子、宮沢りえ、観月ありさ
あの頃のアイドルだいたい提供してたよね
392名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:20:02.80ID:EalsYT510 華原朋美って活躍したピークは2.3年。
ただやはり凄かったよな当時。
こうした女性ソロアーティストは今後出てくるかな?
ただやはり凄かったよな当時。
こうした女性ソロアーティストは今後出てくるかな?
393名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:20:06.18ID:lKKMmvXm0394名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:20:11.98ID:0AUY4vJq0 >>379
渡辺美里や小室みつ子とはあんまり男女の関係にはならなさそう
渡辺美里や小室みつ子とはあんまり男女の関係にはならなさそう
395名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:20:49.53ID:SjSSDRSf0396名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:20:59.15ID:U8xFYkiz0 またこのスレか
日曜日だからなのか、のびてるな
日曜日だからなのか、のびてるな
397名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:21:52.74ID:TnZY6cQ20 >>392
アーティストwwwwwwwww
アーティストwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:22:03.95ID:x2UiCcv40 小室全盛期の曲では
ビルの屋上で歌うPVも含めて一番好きな曲だわw
ビルの屋上で歌うPVも含めて一番好きな曲だわw
399名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:23:17.08ID:NQSTRA2P0 書いてもらった詩を目の前で捨てて燃やせるってすごいな
400名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:23:31.90ID:4urBr8Yj0 復活したの?TM NETWORKやってくれよ、頼むよ
401名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:23:41.73ID:jJo7XPg50 >>379
美里さんはレズビアンで有名
美里さんはレズビアンで有名
402名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:24:24.79ID:U8xFYkiz0 このラジオをきいた奴がほとんどいない
まだ聞けるから、きけよw
まだ聞けるから、きけよw
403名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:25:09.97ID:V0OD6c0y0 今でも歌ってるって、もうあの高音出ないだろ
404名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:26:16.65ID:yrCR+UA90405名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:26:19.09ID:A+17WvBi0 コムテツ呼びはドラゴンボールをドラゴボと呼ぶくらい違和感しかない
TKはまだ我慢する
>>110
これは忘れられないな
でも言わんとしている事はよく分かったけどな
globe後半辺りから小室曲収集辞めたわ…
TMなら5年前ライブ行った程なんだけど
TKはまだ我慢する
>>110
これは忘れられないな
でも言わんとしている事はよく分かったけどな
globe後半辺りから小室曲収集辞めたわ…
TMなら5年前ライブ行った程なんだけど
406名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:26:22.40ID:p0NOqFrj0 単純に小室が他の女の影をにおわせる歌詞を書いたんじゃないかと邪推。
YOSHIKIと結成したV2って
ドイツのロケットの名前から拝借したっていうけど多分ボウイのヒーローズ
ってアルバムのV-2 Schneiderからきてるな。
ヨシキはボウイのファンだし小室も初期はDURAN DURANとかそっち系の
音に影響されてたうえに、V-2 SchneiderのシュナイダーってYMOにゆかりの
あるクラフトワークのメンバーにまつわる曲だからね
YOSHIKIと結成したV2って
ドイツのロケットの名前から拝借したっていうけど多分ボウイのヒーローズ
ってアルバムのV-2 Schneiderからきてるな。
ヨシキはボウイのファンだし小室も初期はDURAN DURANとかそっち系の
音に影響されてたうえに、V-2 SchneiderのシュナイダーってYMOにゆかりの
あるクラフトワークのメンバーにまつわる曲だからね
407名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:26:24.03ID:BW2M6/dD0 小室の愛人になって間もない頃は小室のことを「小室先生」と呼んで初々しかったのにな
408名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:27:24.15ID:ZoK/4hxp0 >>222
ワーナーの人?
ワーナーの人?
409名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:27:25.72ID:TAlrCpCV0 >>403
もともと小室譲りのモスキート高音しか出ないのにそれが高音出なきゃまずいだろ
もともと小室譲りのモスキート高音しか出ないのにそれが高音出なきゃまずいだろ
410名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:28:06.78ID:A+17WvBi0411名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:28:19.95ID:AFW8pElp0412名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:29:40.14ID:eOFjT8Ww0 未来玲可は何処行ったん
413名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:29:44.57ID:KDaXFWCc0 華原朋美だけは自業自得と思う
ヤりたい放題
ワガママ放題
超浮き世離れの富豪生活(小室のカネ)
浮気
ヤりたい放題
ワガママ放題
超浮き世離れの富豪生活(小室のカネ)
浮気
414名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:30:08.33ID:pzeS9tMM0 >>407
浅倉大介は小室の事今でも先生って呼んでるよな
浅倉大介は小室の事今でも先生って呼んでるよな
415名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:32:43.70ID:A+17WvBi0 でもたまに思うよ
ウツや木根さんはFANKSにTM語られて嬉しいだろうけど
小室はいつまで経っても過去の自分しか認めてないFANKSの事あんまりよく思わんだろうなって
事ある度に過去曲ドヤ顔で並べたててあれが今でもいあとか言われても
自分が制作する立場として考えたらまるでそれ以降は認められてない気持ちになるからね
ウツや木根さんはFANKSにTM語られて嬉しいだろうけど
小室はいつまで経っても過去の自分しか認めてないFANKSの事あんまりよく思わんだろうなって
事ある度に過去曲ドヤ顔で並べたててあれが今でもいあとか言われても
自分が制作する立場として考えたらまるでそれ以降は認められてない気持ちになるからね
416名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:32:57.86ID:5InA/6bd0417名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:33:56.04ID:lKKMmvXm0418名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:34:04.91ID:ro4dmvB+0 Love Brace の前奏が大好きだな
小室さんすげーって思った
love is all music は自信作だったけど
予想に反して売れなかったらしい
いい曲だとは思うけど、小室の曲の中ではぱっとしない印象
小室さんすげーって思った
love is all music は自信作だったけど
予想に反して売れなかったらしい
いい曲だとは思うけど、小室の曲の中ではぱっとしない印象
419名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:34:11.91ID:/Muh6CKN0 ファンの夢を粉々にしてくれるよな、金返せと。実は一枚もCD買ってないから無傷だが
420名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:34:23.28ID:+MXOLnJI0 >>364
でも母親がたけしに娘を差し出してたから小室にも…
でも母親がたけしに娘を差し出してたから小室にも…
421名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:34:58.69ID:fojv3GgL0422名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:35:42.47ID:dB60cAm40423名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:35:42.61ID:5InA/6bd0424名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:35:44.42ID:lKKMmvXm0425名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:35:57.08ID:R/ZLxTqm0426名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:37:05.41ID:Vqs72c7J0427名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:37:48.83ID:ZSWCR8n20 華原の1stアルバムと3rdアルバムの落差にはびっくりした
小室って酷い仕打ちするなぁと当時思った
小室って酷い仕打ちするなぁと当時思った
428名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:37:54.34ID:HWdYQ4j40 >>1
秋豚もそうだが自分の愛人達に自分を褒め称える歌詞を歌わすってスゲーオナニーだよなwww
秋豚もそうだが自分の愛人達に自分を褒め称える歌詞を歌わすってスゲーオナニーだよなwww
429名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:38:04.75ID:QXCM1mVU0430名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:38:20.46ID:zpsgHNI90 届きそうでつかめないイチゴの様にってとこがお気に入りなんです♪ってはしゃいでたのに、Mステでそこの部分丸ごと歌詞飛んで、ラララでごまかしてて笑った。
それも顔色ひとつ変えずに堂々と歌ってて根性すわってるなと思った。
それも顔色ひとつ変えずに堂々と歌ってて根性すわってるなと思った。
431名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:38:25.44ID:dB60cAm40 >>52
この中だとhitomi、YU-KIが羨ましい
この中だとhitomi、YU-KIが羨ましい
432名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:39:18.14ID:x2UiCcv40433名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:39:37.36ID:bhPrIyvo0 小室は浜田への曲の歌詞が一番いいと思う
434名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:40:03.96ID:sulIt7tb0 >>392
今だったら真っ先に枕営業乙と言われるなw
今だったら真っ先に枕営業乙と言われるなw
435名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:40:25.67ID:NBhEuOKa0 summer visitはこれからの時期に聴きたい超名曲
436名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:40:55.87ID:UYNktBRf0 >>231
ブラマヨ小杉?
ブラマヨ小杉?
437名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:42:35.47ID:4rR4W8lU0 バリバリのユーロビートの曲作ればいいのに
438名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:42:39.42ID:RjwHlduH0 ハマタも…
439名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:43:57.10ID:d7RSQ2uN0 小室はyoutuberになればいいんじゃ
もっとこの人の話を色々と聞きたいよ
もっとこの人の話を色々と聞きたいよ
440名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:46:11.95ID:d7RSQ2uN0 小室は私生活ではいろいろあったかもしれんが
類まれな才能ある人物がつぶされてしまうのは悲しい
類まれな才能ある人物がつぶされてしまうのは悲しい
441名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:47:19.93ID:g8PTLUkS0 俺はアルバム収録バージョンのkeep you selfalive more rock ver.が一番だと思う
442名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:47:57.42ID:VwtuRwyr0 一番好きなのはlove brace
あんま人気無いのかな
あんま人気無いのかな
443名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:49:30.46ID:ag2cOj9H0 真偽は別として
仮に枕があるとしたら相手が小室か秋元かで天と地ほどの差がある
仮に枕があるとしたら相手が小室か秋元かで天と地ほどの差がある
444名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:49:32.00ID:g8PTLUkS0 >>421
華原の場合はもともと手を付けてた女をあとからプロデュースしたから時系列的に逆
華原の場合はもともと手を付けてた女をあとからプロデュースしたから時系列的に逆
445名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:17.46ID:eau89RmV01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJzwGs4UEAE5ie_.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
446名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:34.89ID:BzC4aP9O0 >>2
確かTKも出てるはずではと聞いた覚えがなくもないが?
確かTKも出てるはずではと聞いた覚えがなくもないが?
447名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:38.53ID:NBhEuOKa0 moonlightも名曲
華原朋美ファンだった深田恭子もこの曲が大好きと言っていたような
華原朋美ファンだった深田恭子もこの曲が大好きと言っていたような
448名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:40.85ID:eau89RmV0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
449名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:55.38ID:KDaXFWCc0450名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:50:55.65ID:eau89RmV0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
451名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:51:11.02ID:QjAmbb2C0 >>343
+ Human systemとSpanish blue
+ Human systemとSpanish blue
452名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:52:39.17ID:NBhEuOKa0 華原朋美は声質が抜群にいい
下手だとか言われているが声質がいいから気にならない
下手だとか言われているが声質がいいから気にならない
453名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:52:51.44ID:hUGlODUI0454名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:55:20.38ID:RINOcXwd0 ラサール石井との愛人時代が歌詞に
入っているからだな
入っているからだな
455名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:55:42.74ID:ro4dmvB+0 小室ソングリバイバルこないかなー
一周回って新しいとかない?
一周回って新しいとかない?
456名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:57:05.57ID:decY+x7E0 >>441
わかる
わかる
457名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:58:06.65ID:Oay0p4bd0 遠峰ありさだったのにな
458名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:59:04.14ID:decY+x7E0 >>449
さすがに小橋賢児を連れ込んだ後の(ここは省かれてるが)海外で放置は華原朋美自身が語ってたろ
さすがに小橋賢児を連れ込んだ後の(ここは省かれてるが)海外で放置は華原朋美自身が語ってたろ
459名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 10:59:47.41ID:RINOcXwd0460名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:02:11.68ID:decY+x7E0 >>459
そりゃあれだけ貢いで高みを見せてやったのに若いやつと浮気されたら小室の性格上見せしめはする
そりゃあれだけ貢いで高みを見せてやったのに若いやつと浮気されたら小室の性格上見せしめはする
461名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:03:09.20ID:JT0ivmet0 【中国】アフリカの子どもに銃を取らせる世界 中国「一帯一路」の光と影―南スーダン 【アフリカ】
英国地質調査所によると、2015年段階で南スーダンの産油量は730万トンで、これはアフリカ大陸第9位。
南スーダンの輸出品はほぼこの原油に限られており、2014年以降その輸出に占める中国の割合は、ほぼ99パーセントに達しています。そして、南スーダンの油田の大半は政府・軍に管理されています。
つまり、原油と、そのほぼ全てを輸入する中国は、南スーダン政府にとって「カネのなる木」なのです。言い換えると、中国による原油輸入は、
とりわけ非人道的な行為や子ども兵の徴用が目立つ南スーダン軍や政府系民兵の活動を間接的に支えているといえます。
アフリカ大陸とりわけ南スーダンを含む東アフリカは、中国が掲げる、ユーラシア大陸からインド洋をカバーする経済圏「一帯一路」構想の射程範囲内です。「一帯一路」のもと加速する中国の進出は、例えばインフラ整備を急速に進めている他、
アフリカで最も雇用を生むなど、現地にとって「光」の側面もあります。
スタンダード銀行のエコノミスト、ジェレミー・スティーブンスによると、中国は30000人の雇用をアフリカで生んでおり、これは他国を凌ぐ水準と指摘します。
ただし、そのような「光」の一方で、少なくとも南スーダンの場合、「一帯一路」で加速する中国の石油輸入の増加は、結果的に残虐行為の目立つキール派を財政的に支えているのです。
変わったこと、変わらないこと
油田開発の見返りに現地政府を支援することで、結果的に中国がアフリカの紛争を激化・長期化させることは、これまでにもあったことです。
2003年に始まったスーダンのダルフール紛争はその典型です。その結果、2000年代に中国は「石油のために深刻な人道危機を顧みない国」という批判を呼んだのです。
この際、中国は「内政不干渉」を掲げ、ダルフール紛争を「スーダンの内政」と強調することで、自らの立場を正当化しました。
しかし、アフリカからも高まる懸念を受けて、「大国としての振る舞い」や「アフリカへの貢献」を目指す中国は、南スーダン内戦ではダルフール紛争の際と異なる対応をみせてきました。
とはいえ、少なくとも中国のアプローチが実質的にキール派に肩入れするものである以上、キール派と対立する勢力にとって、その和平の呼びかけが説得力をもつとは思えません。
中国は2014年以降、南スーダン向けの武器輸出を停止していますが、英国のシンクタンク、紛争武装研究所は2018年2月に「スーダン経由で中国製兵器が周辺国に拡散している」と報告。そのなかには南スーダンの政府系民兵も含まれるとみられます。
英国地質調査所によると、2015年段階で南スーダンの産油量は730万トンで、これはアフリカ大陸第9位。
南スーダンの輸出品はほぼこの原油に限られており、2014年以降その輸出に占める中国の割合は、ほぼ99パーセントに達しています。そして、南スーダンの油田の大半は政府・軍に管理されています。
つまり、原油と、そのほぼ全てを輸入する中国は、南スーダン政府にとって「カネのなる木」なのです。言い換えると、中国による原油輸入は、
とりわけ非人道的な行為や子ども兵の徴用が目立つ南スーダン軍や政府系民兵の活動を間接的に支えているといえます。
アフリカ大陸とりわけ南スーダンを含む東アフリカは、中国が掲げる、ユーラシア大陸からインド洋をカバーする経済圏「一帯一路」構想の射程範囲内です。「一帯一路」のもと加速する中国の進出は、例えばインフラ整備を急速に進めている他、
アフリカで最も雇用を生むなど、現地にとって「光」の側面もあります。
スタンダード銀行のエコノミスト、ジェレミー・スティーブンスによると、中国は30000人の雇用をアフリカで生んでおり、これは他国を凌ぐ水準と指摘します。
ただし、そのような「光」の一方で、少なくとも南スーダンの場合、「一帯一路」で加速する中国の石油輸入の増加は、結果的に残虐行為の目立つキール派を財政的に支えているのです。
変わったこと、変わらないこと
油田開発の見返りに現地政府を支援することで、結果的に中国がアフリカの紛争を激化・長期化させることは、これまでにもあったことです。
2003年に始まったスーダンのダルフール紛争はその典型です。その結果、2000年代に中国は「石油のために深刻な人道危機を顧みない国」という批判を呼んだのです。
この際、中国は「内政不干渉」を掲げ、ダルフール紛争を「スーダンの内政」と強調することで、自らの立場を正当化しました。
しかし、アフリカからも高まる懸念を受けて、「大国としての振る舞い」や「アフリカへの貢献」を目指す中国は、南スーダン内戦ではダルフール紛争の際と異なる対応をみせてきました。
とはいえ、少なくとも中国のアプローチが実質的にキール派に肩入れするものである以上、キール派と対立する勢力にとって、その和平の呼びかけが説得力をもつとは思えません。
中国は2014年以降、南スーダン向けの武器輸出を停止していますが、英国のシンクタンク、紛争武装研究所は2018年2月に「スーダン経由で中国製兵器が周辺国に拡散している」と報告。そのなかには南スーダンの政府系民兵も含まれるとみられます。
462名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:04:44.72ID:hTzGDDaq0 小室ももう還暦かー
夏はキャミソールにミニスカで冬はミニスカにロングブーツで太もも晒して学生時代は茶髪当たり前でルーズソックス履いて出来婚エンコーしてた世代がもう50だよ
この前横浜駅前でルーズソックス履いてる女子高生たちを久しぶりに見た、親世代がルーズソックス履いてたもんね
夏はキャミソールにミニスカで冬はミニスカにロングブーツで太もも晒して学生時代は茶髪当たり前でルーズソックス履いて出来婚エンコーしてた世代がもう50だよ
この前横浜駅前でルーズソックス履いてる女子高生たちを久しぶりに見た、親世代がルーズソックス履いてたもんね
463名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:05:16.63ID:/4gXVUV+0 ■ 創価学会の敵対者対策マニュアル
http://imgur.com/6JD5hr1.jpg
a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。
i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。
j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
http://imgur.com/6JD5hr1.jpg
a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。
i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。
j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
464名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:06:03.09ID:D1tN7z7f0 >>79
人類の敵やんけ
人類の敵やんけ
465名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:07:11.11ID:lKKMmvXm0466名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:10:33.79ID:decY+x7E0 >>465
小室の著作権一覧見たことあるか?
エグいぞ
調子こいてしまったんで嵌められたんだろうな
小学校からヲタな自分としては今の姿が寂しくも有れば
引退して大人しく平穏に過ごすのもいいのかもしれないとも思う
小室の著作権一覧見たことあるか?
エグいぞ
調子こいてしまったんで嵌められたんだろうな
小学校からヲタな自分としては今の姿が寂しくも有れば
引退して大人しく平穏に過ごすのもいいのかもしれないとも思う
467名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:11:11.38ID:ep7L0/3Q0 名曲生まれて良かったな(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:11:49.20ID:iEK4KukO0 テレビの中からも、レコードショップからも
「楽しいこと」がどんどん溢れ出てた奇跡の時代。
今がおかしいんじゃなくて、あれが異常だった。
「楽しいこと」がどんどん溢れ出てた奇跡の時代。
今がおかしいんじゃなくて、あれが異常だった。
469名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:12:02.01ID:RINOcXwd0 小室って結構.飽きっぽい性格で
手抜きが始まると大体久保コージに
丸投げするよねw
手抜きが始まると大体久保コージに
丸投げするよねw
470名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:14:36.07ID:fSJuVgRz0 小室の歌詞って、大麻でブリってんじゃないかと
思うくらいぶっ飛んだ内容が多い。
思うくらいぶっ飛んだ内容が多い。
471名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:15:05.92ID:5st7YThA0 >>55
それよりもハマタベストがほしい
それよりもハマタベストがほしい
472名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:15:13.88ID:llzQFEfY0 歌詞なんかどうでもいいしほぼ全員が上手いと思ってる
勘違いボーカル連中たちの声も聴きたくない
だからいつもInstrumentalが最高
勘違いボーカル連中たちの声も聴きたくない
だからいつもInstrumentalが最高
473名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:17:04.67ID:decY+x7E0474名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:17:32.78ID:RHaGMSrA0475名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:20:08.04ID:FsS+pUPM0 ホテルの部屋に暖炉ってすごいな
どんな部屋だよ
どんな部屋だよ
476名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:20:22.11ID:TNcsNmaZ0477名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:20:39.57ID:ggJcSPfj0 I BELIEVEの方がいいわ
478名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:20:58.96ID:BOLd+ch40 華原朋美のオッパイはすごい
ゆらゆら揺らして歌ってるのとかたまらんかったな
ゆらゆら揺らして歌ってるのとかたまらんかったな
479名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:21:14.92ID:decY+x7E0 何はともあれTMは捨て曲が無いのが素晴らしかったな
曲のつなぎ目も神がかってた
まあ小室は昔を褒めたたえても嬉しくはないだろうが
しっくりきたのはみっこさんの歌詞あってだろうし
曲のつなぎ目も神がかってた
まあ小室は昔を褒めたたえても嬉しくはないだろうが
しっくりきたのはみっこさんの歌詞あってだろうし
480名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:21:34.64ID:WZqGfDb00481名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:24:01.32ID:7n1CIpkt0 Nights of the Knifeでマジで終わらせておけば綺麗なまま幕を閉じられたのにな < TMN
あれは本当に名曲よ。
あれは本当に名曲よ。
482名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:29:53.32ID:XtIh4oSY0 こいつの歌で聴きたい曲は一つもない
毎度幼稚な英語が突然出てきたりするの恥ずかしくて聴いてられんわw
毎度幼稚な英語が突然出てきたりするの恥ずかしくて聴いてられんわw
483名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:33:35.59ID:klSVnPw70484名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:35:34.88ID:r/Pw+FFY0 >>63
wowwortonightだけ好きだけどあの頃の小室がなんであの歌詞を書けたか解らない
wowwortonightだけ好きだけどあの頃の小室がなんであの歌詞を書けたか解らない
485名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:35:44.71ID:Nt+uXa400 >>477
アイビリーブはグローブのCM曲がボツになって華原にスライドした
アイビリーブはグローブのCM曲がボツになって華原にスライドした
486名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:36:07.93ID:lwCCtHgl0 へー、小橋賢児と浮気したんだ
ビーバッボ!(イエスビーバッボ!)
ビーバッボ!(イエスビーバッボ!)
487名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:37:50.21ID:zqByEiHj0 不倫して引退で逃げたくせによく出てくるなあ
488名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:49:29.17ID:gw/iIHQ/0 >>378
ニューアルバムの握手会で握手した
ニューアルバムの握手会で握手した
489名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:50:20.09ID:4rR4W8lU0 決戦が金曜日だと言ってた〜
毎日が勝負だと言って欲しい〜
の歌が好き
毎日が勝負だと言って欲しい〜
の歌が好き
490名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:51:39.78ID:dIvV28J50 >>379
サマータイムに手を出してブルーになったとか
サマータイムに手を出してブルーになったとか
491名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:53:57.65ID:Z9OcJCv00492名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:57:09.19ID:eUw8Emrn0 不倫会見での嫁に対する事はうそっぱちだったし、この話も信用し難いけどな
493名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:58:52.16ID:yYxatO0M0 朋ちゃん私より年上なのよね
けど当時デカいキティちゃん抱っこして空港歩いたり子供みたいにキャッキャしたり
「この人頭大丈夫なの…?」って思ったの覚えてるわ
好きだとそれも可愛く見えるものなんだなと感心してみたり
けど当時デカいキティちゃん抱っこして空港歩いたり子供みたいにキャッキャしたり
「この人頭大丈夫なの…?」って思ったの覚えてるわ
好きだとそれも可愛く見えるものなんだなと感心してみたり
494名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 11:59:07.57ID:dOCZIbBb0 小室の英語ガー言ってる奴多いけど小室自身は普通にペラペラなわけで
495名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:02:17.39ID:zzagubjo0 >>188
electric prophetのサビ?
electric prophetのサビ?
496名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:02:30.88ID:yYxatO0M0 最初りんごだったんでしょ
朋ちゃんが「イチゴがいい〜!」でイチゴに変更
朋ちゃんが「イチゴがいい〜!」でイチゴに変更
497名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:05:29.85ID:UFw6Ms7T0 このスレみてアイムプラウド聴きたくなったのにプライムミュージックには新録音の方しかなくてガッカリ
当時のバージョンのほうがいいのにー
当時のバージョンのほうがいいのにー
498名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:07:49.18ID:hCn8Fdgt0 輝楽天明
499名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:10:59.17ID:g6oumFkf0 若いときの華原朋美ってお姫様だったよな
小室は勝ち組
小室は勝ち組
500名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:15:53.88ID:yuwKo8TE0 それよりその妙な英語はなんなんですか
501名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:16:22.46ID:8Ca/so860 ダメ出しの結果いい歌詞が出来たんだから良い話じゃないか
2020/06/14(日) 12:16:41.85ID:SWwgpSYM0
>>450
ID:eau89RmV0君よ、うざいんだけど
ID:eau89RmV0君よ、うざいんだけど
503名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:17:06.59ID:OKXeBg4y0 >>10
つんくはオーディション等で自分が好きなタイプの女性はあえて選ばなかったと言ってた
つんくはオーディション等で自分が好きなタイプの女性はあえて選ばなかったと言ってた
504名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:21:50.85ID:ZzGYZwgq0 >>108
うざい、消えてろ、と?
うざい、消えてろ、と?
505名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:23:44.00ID:Zm0yPfbg0 自分に関わった女は全て不幸になってる事について
コメント出せよ。
今の看護婦も飽きたらゴミの様に捨てるんだろ。
コメント出せよ。
今の看護婦も飽きたらゴミの様に捨てるんだろ。
506名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:25:39.79ID:jGofFqv00 大物プロデューサーの女だから余計わがままになったんだろ。
507名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:28:03.03ID:x1du3T3j0 この曲のMVはCDバブルの象徴やな
508名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:31:49.58ID:0mxHYk790 アユドラマに対抗してドラマ製作フラグが立ちました
509名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:32:41.46ID:cVviC0i80510名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:35:16.97ID:zUBVincb0 やっぱり主役張れる声質だったのがよかったね
当時はひどい歌詞は聞き流すようにしてたしな
当時はひどい歌詞は聞き流すようにしてたしな
511名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:36:14.48ID:F8a10AW20512名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:39:16.37ID:WBCk8+W60 天使のうぶ毛で遠峰ありさとして出てた時に
「ミュージシャンと付き合ったことあります。昔売れてた人。」
って言ってた
共演者の人が「誰?CCBの人?」とかふざけて言ってたけど
アルファベット3文字は当たってたな
「ミュージシャンと付き合ったことあります。昔売れてた人。」
って言ってた
共演者の人が「誰?CCBの人?」とかふざけて言ってたけど
アルファベット3文字は当たってたな
513名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:48:29.19ID:JaqbAWbZ0 小室全盛期は3、4年で終わったと思う
芸能界はブームになっちゃだめだな
芸能界はブームになっちゃだめだな
514名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:51:04.09ID:JaqbAWbZ0515名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:51:13.88ID:jUj1fS/L0 引退したんじゃなかったんかい
516名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:54:45.25ID:decY+x7E0 小室は自分の世界観を売りに出してたTMのファン層がコアなファン層だった事に気づき
途中から世間一般に馴染める曲作りに没頭して売るための曲しか作らなくなった
だから歌詞なんて二の次
ただ自分の世界観を売りにしてた頃の方が余っ程心に馴染む
途中から世間一般に馴染める曲作りに没頭して売るための曲しか作らなくなった
だから歌詞なんて二の次
ただ自分の世界観を売りにしてた頃の方が余っ程心に馴染む
517名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:56:27.14ID:LDl8RX0u0518名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:58:13.57ID:lB8360hc0 >>485
I believe の時はglobまだ存在してなかったぞ
I believe の時はglobまだ存在してなかったぞ
519名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 12:58:31.86ID:decY+x7E0 >>511
TKとか言って持て囃されたくらいから心が薄汚くつくなってたと思う
特にglobe終盤は見てられない
動画で3人でCD買えよ金にならん的な会話とかまじで頭どうかしてた
昔はただの純粋に音楽大好きなパッと見オネエだった
あの頃の気持ちを大切に生きて欲しかった
TKとか言って持て囃されたくらいから心が薄汚くつくなってたと思う
特にglobe終盤は見てられない
動画で3人でCD買えよ金にならん的な会話とかまじで頭どうかしてた
昔はただの純粋に音楽大好きなパッと見オネエだった
あの頃の気持ちを大切に生きて欲しかった
520名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:01:02.05ID:zZxSGJvY0521名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:01:06.12ID:lB8360hc0 子供産んで完全におばさんになってて悲しかった
522名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:01:49.39ID:4jcu4i/z0523名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:02:09.31ID:decY+x7E0524名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:02:21.10ID:697GQTqS0525名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:03:18.08ID:ZIi/+ZQ10526名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:04:20.47ID:5I2hFOg50 小学校一緒だった。
かわいかったよ
俺の初恋の女
下河原
かわいかったよ
俺の初恋の女
下河原
527名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:04:35.52ID:JMdxdiyX0 CCCD出た頃は音楽業界全体がおかしかった時代だわ
528名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:04:42.92ID:dIvV28J50 >>276
篠原は「愛しさとー」と「もっともっと」で終わっただろ
篠原は「愛しさとー」と「もっともっと」で終わっただろ
529名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:05:17.24ID:decY+x7E0530名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:06:09.46ID:dIvV28J50 >>63
その作詞のセンスを補ってたのが小室ミツ子
その作詞のセンスを補ってたのが小室ミツ子
531名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:06:25.08ID:sulIt7tb0 departureが元々華原に作った曲じゃなかったっけ?
華原は暗いから嫌だと言ってglobeに回したら一番売れた
華原は暗いから嫌だと言ってglobeに回したら一番売れた
532名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:06:58.70ID:ZIi/+ZQ10 >>531
そう
そう
533名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:07:09.84ID:dIvV28J50 >>135
Body feel exitはカバー曲
Body feel exitはカバー曲
534名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:07:26.33ID:decY+x7E0535名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:07:58.02ID:zr+ukpmf0 この頃はこういうプレイが流行ってたじゃん
誰でも一度はやったよ
誰でも一度はやったよ
536名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:08:28.21ID:dJCusR7E0 小室の番組に吉田拓郎がゲスト出演した時に
小室の態度の悪さに、あんた落ち目になったら悲惨だよとキレてたな
小室の態度の悪さに、あんた落ち目になったら悲惨だよとキレてたな
537名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:08:45.26ID:7n1CIpkt0538名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:09:42.56ID:dIvV28J50539名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:10:36.07ID:rit9q/Fj0 小室さんと破局後にMステに出て「as a person」って曲歌ってた時、直立不動で目が虚で本当病んでる感じがして可哀想だった。
あんな状態でも歌はすごくうまかったのを覚えている。
あんな状態でも歌はすごくうまかったのを覚えている。
540名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:10:43.60ID:A+17WvBi0541名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:11:01.07ID:SUiRW4RS0 あの歌詞、女性が狼に喰われる歌詞だからな。
542名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:21:29.25ID:jAJ3KDff0543名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:25:18.80ID:G5212S1Y0 小室にあえたことが
自分の誇りになった
I’m proud っていう
ひどい歌詞だろ
自分の女に歌わせていい趣味してるなっていう
自分の誇りになった
I’m proud っていう
ひどい歌詞だろ
自分の女に歌わせていい趣味してるなっていう
544名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:29:47.34ID:SNv3ahn/0545名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:31:26.83ID:D60fyelV0 >>538
ing形でよくね?
ing形でよくね?
546名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:32:26.17ID:D60fyelV0 >>538
falling IN love って意味?
falling IN love って意味?
547名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:46:05.29ID:SNv3ahn/0548名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:46:13.56ID:nzNG3ls00 >>42
それ朋ちゃんが浮気した時に作った最後の曲だもん
それ朋ちゃんが浮気した時に作った最後の曲だもん
549名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:47:26.34ID:Eh6FPZGT0550名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:58:00.35ID:twOWFHkr0 >>426
俺、最近、長年の友人に金のことで裏切られて、改めて歌詞を読んで泣いた
多分小室も金がらみではいろいろな裏切りや不信があったんだろうな
この曲さ、歌詞がいいだけじゃなくて、メロディがいいんだよ
それでも人を信じたい、という、良い意味での小室の「人の良さ」がメロディに現れてると感じる
泣けるな・・・
俺、最近、長年の友人に金のことで裏切られて、改めて歌詞を読んで泣いた
多分小室も金がらみではいろいろな裏切りや不信があったんだろうな
この曲さ、歌詞がいいだけじゃなくて、メロディがいいんだよ
それでも人を信じたい、という、良い意味での小室の「人の良さ」がメロディに現れてると感じる
泣けるな・・・
551名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:58:51.72ID:Tf2f9zkQ0552名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:58:59.70ID:PpeHkDBq0 やっぱ小室哲哉は愛されてるな
スレが立てば何だかんだでレスがつく
スレが立てば何だかんだでレスがつく
553名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 13:59:34.85ID:zZxSGJvY0 >>538
愛に落ちたのを止めることはできない?
愛に落ちたのを止めることはできない?
554名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:02:15.52ID:zZxSGJvY0555名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:02:23.12ID:SqNWDByA0 https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
556名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:03:17.47ID:SqNWDByA0 日本のマスコミ界に潜む韓国マネー 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾 室谷克実
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200528/for2005280001-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
↑
こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml
玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
.
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200528/for2005280001-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
↑
こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml
玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
.
557名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:03:32.88ID:SqNWDByA0 櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
558名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:04:05.87ID:mcvAsJCZ0 やたらデカい要塞みたいな機材に囲まれてる人
559名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:04:24.41ID:SqNWDByA0 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
560名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:05:02.92ID:twOWFHkr0561名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:05:22.02ID:7n1CIpkt0 >>540
まぁそれも含めてFANKSは彼(と彼ら)が好きなんだけどね。
初期のビジュアルもそうだしリズムレッドの頃のEL&Pまんまのビジュアルとか、こういうことやりたいんだなってのがシンプルに良く分かる。
プロデュースするようになって好きなこと出来なくて辛かったろうなとは思うよ。
お金儲けして人気が出るのは良いけど寂しさもあったんじゃないかね。
まぁそれも含めてFANKSは彼(と彼ら)が好きなんだけどね。
初期のビジュアルもそうだしリズムレッドの頃のEL&Pまんまのビジュアルとか、こういうことやりたいんだなってのがシンプルに良く分かる。
プロデュースするようになって好きなこと出来なくて辛かったろうなとは思うよ。
お金儲けして人気が出るのは良いけど寂しさもあったんじゃないかね。
562名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:05:41.77ID:zW/b6N4n0 アホだな〜そうだよアホだよ♪
563名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:10:39.49ID:SqNWDByA0 CNN「苦痛だ!旭日旗揚げるな!」河野太郎「嫌です」CNN「あああ!!!(ブリブリュリュ!!ブツチチブリイブゥ!!)」
https://twitter.com/AMATlls/status/1270406242872070144
↑
アメ豚のリベラル勢力は韓国と連携しているし、日本にとって最大の敵だとよくわかる動画
そしてハリウッドはアメリカのリベラルの巣窟
ハリウッドは日本の敵だと知るべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AMATlls/status/1270406242872070144
↑
アメ豚のリベラル勢力は韓国と連携しているし、日本にとって最大の敵だとよくわかる動画
そしてハリウッドはアメリカのリベラルの巣窟
ハリウッドは日本の敵だと知るべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
564名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:13:23.05ID:SjSSDRSf0 帰れなーい
このまま君を帰せなーい
抱きしめたーいからー
もう歌詞がダメすぎてイライラしてくる
トドメのアイラヴュー!
で、こんなにこっ恥ずかしい歌二度と聞きたくないとなる
PVとメロディは最高なのに
全部てっちゃんが悪い
このまま君を帰せなーい
抱きしめたーいからー
もう歌詞がダメすぎてイライラしてくる
トドメのアイラヴュー!
で、こんなにこっ恥ずかしい歌二度と聞きたくないとなる
PVとメロディは最高なのに
全部てっちゃんが悪い
565名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:13:38.53ID:5YjS1KOD0 トランス時期のglobeにもいい曲あったよ
566名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:17:38.73ID:WJQZzMCX0 >>204
安室ちゃんも黒スーツで歌ってた時期あったしなあ
安室ちゃんも黒スーツで歌ってた時期あったしなあ
567名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:17:59.46ID:EaiQ+VoE0 >>446
ぺこぱの松陰寺みたいな見てくれのナルシスト風キャラにされてたな
ぺこぱの松陰寺みたいな見てくれのナルシスト風キャラにされてたな
568名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:19:01.60ID:9Iqqe8v6O 不倫問題を引退でうやむやにしたのに戻ってきたの?
569名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:21:04.54ID:SNv3ahn/0570名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:22:09.72ID:tjtaJtqq0 一時期、歌が超下手になってたよな
たのしく〜、nine cubes、One Fine Dayの頃
そのあと持ち直したけど一時引退して、復帰後はめちゃくちゃうまかった
たのしく〜、nine cubes、One Fine Dayの頃
そのあと持ち直したけど一時引退して、復帰後はめちゃくちゃうまかった
571名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:25:29.68ID:TxujAF3G0 あの当時自分はまだまだガキで
友達も多くなくて芸能ゴシップにも疎くて
芸能人の恋人といえば週刊誌に追われて
サングラスかけて逃げたりはぐらかすのが
定番みたいに思っていたから
HFY3で手を繋いでラブラブで出てきた二人に度肝を抜かれたものでした
ダウンタウンも絶好調の時で
小さなテレビだったけど画面の中が死ぬほど輝いていた
あんな風に終わっても仕方ない二人だったのかもしれないけど
なんかずっと見ていたい輝きだったんだよなー
友達も多くなくて芸能ゴシップにも疎くて
芸能人の恋人といえば週刊誌に追われて
サングラスかけて逃げたりはぐらかすのが
定番みたいに思っていたから
HFY3で手を繋いでラブラブで出てきた二人に度肝を抜かれたものでした
ダウンタウンも絶好調の時で
小さなテレビだったけど画面の中が死ぬほど輝いていた
あんな風に終わっても仕方ない二人だったのかもしれないけど
なんかずっと見ていたい輝きだったんだよなー
572名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:27:13.92ID:6Gi4gP9e0 後にヘイトテル新井の歌詞を書く切っ掛けである
573名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:30:29.30ID:iZbiKHjR0 >>383
松下由樹と付き合ってたのにな、コバタケ
松下由樹と付き合ってたのにな、コバタケ
574名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:33:27.39ID:SjSSDRSf0 >>569
そこは確かに嫌いではないけど、上手いか下手かで言ったら上手くはない
TMに限らず、バンド内で作詞やっちゃうとこういうのができてしまう
エレファントの歌が流れ ゼブラが夜空を跳ぶの方は作詞家的で上手い
そこは確かに嫌いではないけど、上手いか下手かで言ったら上手くはない
TMに限らず、バンド内で作詞やっちゃうとこういうのができてしまう
エレファントの歌が流れ ゼブラが夜空を跳ぶの方は作詞家的で上手い
575名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:47:07.91ID:SXbmV8yb0 ケーコが小室と結婚した後TVでI'm proudを歌ったの見て病んじゃったんだっけ
576名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:49:50.16ID:jLefgyOg0 あの歌って援助交際やってる女の子の歌だよね?
577名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:51:04.42ID:nzNG3ls00 >>571
わかる凄いキラキラしてたよね朋ちゃんが小室さんを見つめる瞳がキラキラしてて可愛かった
わかる凄いキラキラしてたよね朋ちゃんが小室さんを見つめる瞳がキラキラしてて可愛かった
578名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:51:55.12ID:LDl8RX0u0 吉本興業の大崎の自伝的小説を読んだけど浜田の曲を書いて貰おうと
小室に頼んだ時は小室が相当上から目線の物言いだったそうだ。
小室に頼んだ時は小室が相当上から目線の物言いだったそうだ。
579名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:53:47.50ID:2uBpFJGs0 これが不仲、結婚にならなかった原因だったか
いまでも思い出して言うほどならば
いまでも思い出して言うほどならば
580名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:57:30.57ID:hYLRGXqC0 >>130
やってほしいw
やってほしいw
581名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:57:45.04ID:2uBpFJGs0 これも、きらきらも、いまからみれば躁うつ病か気質だったのかと
582名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 14:57:59.75ID:hYLRGXqC0 >>10
マイリトルラバーにも言ってやれ
マイリトルラバーにも言ってやれ
583名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:00:10.35ID:hYLRGXqC0584名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:01:09.68ID:um7fPscx0 まつうらといいおむろといい
やった女を歌手デビューさせるな
やった女を歌手デビューさせるな
585名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:01:30.09ID:IjM292BM0 >>327
室つながりで氷室京介はKiss Me
ヴァン・ヘイレンはJUMP
YESはOwner of a lonely heartを
それぞれのファンは好きじゃないみたいだし
恐らく一般がイメージするそのアーティスト代表曲が嫌いと言うか、その曲だけじゃないって反発なんだろう
室つながりで氷室京介はKiss Me
ヴァン・ヘイレンはJUMP
YESはOwner of a lonely heartを
それぞれのファンは好きじゃないみたいだし
恐らく一般がイメージするそのアーティスト代表曲が嫌いと言うか、その曲だけじゃないって反発なんだろう
586名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:01:39.47ID:ZrwUV3FL0 >>218
TMNじゃなくてTMネットワークのファンだけどGet Wildは好きだよ
TMNじゃなくてTMネットワークのファンだけどGet Wildは好きだよ
587名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:03:53.53ID:hYLRGXqC0588名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:04:22.51ID:hYLRGXqC0 >>576
自分もこれだと思ってた
自分もこれだと思ってた
589名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:06:35.28ID:FwFjXtax0 >>379
鈴木亜美、観月ありさ、内田有紀、西野妙子&あさみ、ヒトミ、篠原涼子
trf3人、MAX全員?
あとアサヤンオーディションで合格した小林だったっけ
明らかに年齢詐称してるおばちゃんもいたような
デビュー前に修行でアメリカに渡ったけど何とかマイケルという人に気に入られて全米デビュー
その後マイケルが小林を離さなくなってしまったから小室は1曲だけ提供して終了
そいつも手を出したんだw
鈴木亜美、観月ありさ、内田有紀、西野妙子&あさみ、ヒトミ、篠原涼子
trf3人、MAX全員?
あとアサヤンオーディションで合格した小林だったっけ
明らかに年齢詐称してるおばちゃんもいたような
デビュー前に修行でアメリカに渡ったけど何とかマイケルという人に気に入られて全米デビュー
その後マイケルが小林を離さなくなってしまったから小室は1曲だけ提供して終了
そいつも手を出したんだw
590名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:09:19.04ID:xS6smtAr0 >>578
ヤッパリ事務所が頼んだんだな
ヤッパリ事務所が頼んだんだな
591名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:14:30.29ID:XodNEYEJ0 インバウンドかと思った
592名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:15:27.68ID:LdELtxXK0593名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:21:43.74ID:sHuIDwJ30594名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:27:58.42ID:tqN2q5x00 小室が逃げ出すくらいだから華原ってよっぽどやばい奴だったんだな
595名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:30:05.10ID:zJFKvjM40 華原朋美の小室プロデュース曲の全部通して聴くと、1つのストーリーになってるのがいい
電車に乗ってる女の子の恋の始まりから終わりまで
OPもEDのインストもすごく好きだ
残念なのはネットではもうアルバムをダウンロードできないんだよな
電車に乗ってる女の子の恋の始まりから終わりまで
OPもEDのインストもすごく好きだ
残念なのはネットではもうアルバムをダウンロードできないんだよな
596名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:31:56.14ID:7n1CIpkt0 >>593
後ろでうっすら鳴ってるリズムのループも使い始めたよね。
後ろでうっすら鳴ってるリズムのループも使い始めたよね。
597名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:33:02.11ID:hJZbK7b70 朋ちゃんはヘラってるし小室は詐欺だしKEIKOはああだし
誰の発言が一番信用できるかっていったら前妻のアサミだわ
誰の発言が一番信用できるかっていったら前妻のアサミだわ
598名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:42:34.16ID:WkNgHm+U0 >>315
しかも2回も浮気が週刊誌に載っちゃったからね
しかも2回も浮気が週刊誌に載っちゃったからね
599名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:45:29.90ID:tVy7Lw5+0 良い曲だし
彼女にぴったりだった
彼女にぴったりだった
600名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:46:19.93ID:sulIt7tb0 >>589
trf3人かよ…チャレンジャーだな、小室w
trf3人かよ…チャレンジャーだな、小室w
601名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:50:53.27ID:szKTE+ip0602名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:58:06.68ID:WkNgHm+U0 >>231
こんな状態でもクリアな歌声でちゃんと歌ってるんだから勿体なかったな
成り上がり根性が半端ない女の子が計算通りに登り詰めた結果、増長して落ちぶれていくストーリーは、浜崎の「M」なんて鼻で笑ってしまうくらいの人生だわ
こんな状態でもクリアな歌声でちゃんと歌ってるんだから勿体なかったな
成り上がり根性が半端ない女の子が計算通りに登り詰めた結果、増長して落ちぶれていくストーリーは、浜崎の「M」なんて鼻で笑ってしまうくらいの人生だわ
603名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 15:58:14.99ID:XHQwuPkp0 >>5
看護師との不倫批判をかわす為に、引退と言ってみただけ
看護師との不倫批判をかわす為に、引退と言ってみただけ
604名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:03:48.80ID:XPC0Tr1A0 平手と秋元もこういう関係なんだろうなw
それで未だに欅は新曲を発売できていないw
それで未だに欅は新曲を発売できていないw
605名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:04:49.84ID:ucIos2ap0606名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:06:56.73ID:WkNgHm+U0 >>575
その前から病んでたよ
その前から病んでたよ
607名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:07:55.34ID:MlDWEqMa0 ケイコを捨てようとしてる小室を逃すな
608名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:09:03.86ID:MlDWEqMa0 >>231
精神薬の副作用キマッテンナ
精神薬の副作用キマッテンナ
609名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:17:14.98ID:szKTE+ip0610名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:18:08.13ID:7+FIpM5w0 1996年シングルランキング
1位 名もなき詩 Mr.Children 230.2万
2位 DEPARTURES globe 227.1万
3位 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL 183.9万
4位 チェリー スピッツ 161.3万
5位 花-Memento-Mori- Mr.Children 153.8万
6位 空も飛べるはず スピッツ 143.2万
7位 愛の言霊〜Spiritual Message サザンオールスターズ 138.1万
8位 I'm proud 華原朋美 137.2万
9位 Don't wanna cry 安室奈美恵 137.1万
10位 Chase the Chance 安室奈美恵 136.1万
1位 名もなき詩 Mr.Children 230.2万
2位 DEPARTURES globe 227.1万
3位 LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL 183.9万
4位 チェリー スピッツ 161.3万
5位 花-Memento-Mori- Mr.Children 153.8万
6位 空も飛べるはず スピッツ 143.2万
7位 愛の言霊〜Spiritual Message サザンオールスターズ 138.1万
8位 I'm proud 華原朋美 137.2万
9位 Don't wanna cry 安室奈美恵 137.1万
10位 Chase the Chance 安室奈美恵 136.1万
611名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:23:31.66ID:szKTE+ip0612名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:24:13.08ID:szKTE+ip0 >>610
正にCDバカ売れ期
正にCDバカ売れ期
613名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:53:35.87ID:HddTQFoQ0 >>301
KEIKO童顔じゃないやん
KEIKO童顔じゃないやん
614名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:57:31.84ID:7n1CIpkt0 そういえば青木裕子にも曲を…って話もあったな。
円谷優子もどちらかと言えば似たような系統の顔立ちか?
円谷優子もどちらかと言えば似たような系統の顔立ちか?
615名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 16:58:50.03ID:oDOtDB+P0 金曜日のライオン狂ってるね!
616名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:01:07.34ID:tS1iCKdY0 >>600
当時から感じていたけど、ストライクゾーンは広めだと思う
当時から感じていたけど、ストライクゾーンは広めだと思う
617名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:03:39.31ID:QaXpz97s0 今でこそ変な婆だが当時の華原は良い女だったからな
618名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:05:09.56ID:US97x5bL0 バブル青田には手をだしてないよね?
619名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:08:11.57ID:aNyJ1Qy30 トーコっていたよね?あの子は小室の恋人だったの?
620名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:08:16.14ID:8BaIz0q60 >>6
つ●
つ●
621名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:12:44.54ID:aNyJ1Qy30622名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:13:24.64ID:lwCCtHgl0623名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:15:14.74ID:lwCCtHgl0 >>583
むかし雑誌かなんかの秋元との対談があったけど、ものすごくビジネスとして割り切ってる人だと思った
むかし雑誌かなんかの秋元との対談があったけど、ものすごくビジネスとして割り切ってる人だと思った
624名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:16:27.31ID:YoxkO/ar0 >>110
小室が量産してた時って別に長年歌い継がれて欲しいと思って作ってないと思うけどなw
小室が量産してた時って別に長年歌い継がれて欲しいと思って作ってないと思うけどなw
625名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:17:18.38ID:twOWFHkr0626名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:18:52.17ID:twOWFHkr0627名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:25:28.25ID:hOou/L920 秋元がおにゃんこと結婚したのがショックで
つんく的にはあれはない、あれをしてはいけないって強く思ってた。
だからモー娘。のメンバーが優しいしつんくさんと結婚したいななんてテレビでぽろっと言ったりしてても
つんくの方はそういう目では見ないように徹底してた。
つんく的にはあれはない、あれをしてはいけないって強く思ってた。
だからモー娘。のメンバーが優しいしつんくさんと結婚したいななんてテレビでぽろっと言ったりしてても
つんくの方はそういう目では見ないように徹底してた。
628名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:29:02.46ID:YoxkO/ar0629名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:33:40.74ID:aO4j+kgi0630名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:34:07.05ID:Pg6vn8X40 夜中に部屋真っ暗にしてYou don't give upを聴くと泣けて来る
あの頃の小室さん、マジで大変だったんだなぁって
あの頃の小室さん、マジで大変だったんだなぁって
631名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:38:29.91ID:aO4j+kgi0 >>587
ウツの声で再生余裕w
ウツの声で再生余裕w
632名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:48:34.29ID:l64ieVOY0633名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:49:39.73ID:kZeASGbd0 >>57
布袋はただのパクリ
布袋はただのパクリ
634名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:50:08.79ID:ZIi/+ZQ10 >>630
その歌が一番好きかも
その歌が一番好きかも
635名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:52:07.46ID:YoxkO/ar0 華原朋美全盛期の頃の作品サブスクで解禁されてないんだよな
他の小室プロデュース作品はあらかた配信されてるのに
他の小室プロデュース作品はあらかた配信されてるのに
636名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 17:55:54.61ID:tjtaJtqq0 今誰が権利持ってるんだろうな
637名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:01:48.17ID:zJFKvjM40638名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:02:38.98ID:030RGzH30 詐欺師だし恋愛面もクズなんだろうけど嫌いな芸能人枠には入らない不思議な人
テレビに出てもふにゃふにゃボソボソ喋ってるだけで強気な印象がないからだろうか
テレビに出てもふにゃふにゃボソボソ喋ってるだけで強気な印象がないからだろうか
639名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:03:47.71ID:o78AyL1O0 >>593
そうなんだ、記憶違いすまん
そうなんだ、記憶違いすまん
640名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:04:17.56ID:eau89RmV01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJzwGs4UEAE5ie_.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
641名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:04:47.03ID:o78AyL1O0 そういやジャングル(からのドラムンベース)って日本でまったく流行らなかったな
642名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:05:03.62ID:m4QIy/z+0 鈴木亜美なんかオーディションから歌ヘッタクソだなこいつと思ってたけど
小室の喜び組選抜だったんだな
小室の喜び組選抜だったんだな
643名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:05:53.10ID:eau89RmV0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
644名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:06:52.64ID:eau89RmV0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
645名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:14:39.08ID:ZIi/+ZQ10 >>638
でもさすがにケイコ捨てて不倫とか人としてあり得ない
でもさすがにケイコ捨てて不倫とか人としてあり得ない
646名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:15:01.93ID:4ZgVGOXd0 hate tell a lieの歌詞が何気に怖い
特にサビの部分
多分華原が若手俳優と浮気したのが発覚した頃の歌詞
これを歌わせるのかと思った
特にサビの部分
多分華原が若手俳優と浮気したのが発覚した頃の歌詞
これを歌わせるのかと思った
647名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:16:15.26ID:4ZgVGOXd0 KEIKOが本当はどの程度回復しているのかわからんからなんとも言えん
648名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:18:34.15ID:ZIi/+ZQ10 >>647
くも膜下前の状態には戻れないね
くも膜下前の状態には戻れないね
649名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:19:33.50ID:EqUCtQ440650名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:22:44.72ID:doeU/kAH0 やっぱノリノリだったkeep yourself aliveが一番いいと思う
誰やこの女?!っていう衝撃もあった
誰やこの女?!っていう衝撃もあった
651名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:23:19.71ID:4ZgVGOXd0 >>648
それって離婚の理由としては正当なんだよね
問題は慰謝料の額なんじゃね?
小室哲哉だからこれだけ支払えるはずっていう額を提示してない
でも小室側としては自分は引退しているし支払えない
そこら辺で折り合いがついてないんだと思う
それって離婚の理由としては正当なんだよね
問題は慰謝料の額なんじゃね?
小室哲哉だからこれだけ支払えるはずっていう額を提示してない
でも小室側としては自分は引退しているし支払えない
そこら辺で折り合いがついてないんだと思う
652名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:23:32.88ID:eau89RmV02010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
653名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:25:28.79ID:jh+tVMHD0 >ロサンゼルスへ向かう飛行機で歌詞を書き上げた
これって、小室哲哉のプライべートジェット ?
これって、小室哲哉のプライべートジェット ?
654名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:29:26.71ID:aO4j+kgi0655名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:32:39.08ID:YaC4x9rD0 >>647
keikoは会見で同情引いてたような小学生みたいな状況では全くなく回復してて小室はケイコが倒れてから実家に丸投げして介護すらしてない全部嘘って実家の家族が怒ってたなあ
keikoは会見で同情引いてたような小学生みたいな状況では全くなく回復してて小室はケイコが倒れてから実家に丸投げして介護すらしてない全部嘘って実家の家族が怒ってたなあ
656名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:33:34.35ID:eau89RmV0TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」(20代〜60代の男女1000人に調査)
http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/7/f/7fe5121e.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
657名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:34:08.80ID:OjTCYTeO0658名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:36:50.19ID:eau89RmV0 10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/9/4/94ca4f51.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/9/4/94ca4f51.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
659名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:37:38.39ID:eau89RmV0ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://pbs.twimg.com/media/DzalhzKVYAARp1W.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
660名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:38:45.41ID:eau89RmV0■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは? (2016年)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_88987/
・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和(DREAMS COME TRUE)……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)
・7位:MISIA……1%(2人)
・7位:倖田來未……1%(2人)
・9位:YUI……1%(1人)
661名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:39:02.08ID:OjTCYTeO0 >>626
自分で作って自分で歌う人と、他人に提供する曲を作る人との差だな
どっちが良い悪いではないけど売れてなんぼの世界だし、
筒美京平は売れるものを作る事がミッションだったと思うから
そういう意味ではプロフェッショナルだよな
自分で作って自分で歌う人と、他人に提供する曲を作る人との差だな
どっちが良い悪いではないけど売れてなんぼの世界だし、
筒美京平は売れるものを作る事がミッションだったと思うから
そういう意味ではプロフェッショナルだよな
662名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:39:14.15ID:4ZgVGOXd0 >>655
それだって家族の訴えだけで
本人の姿を実際に観たわけじゃないしね
高次脳機能障害なら短期記憶がダメダメだけど
普通にコミュニケーションはとれるから普通の認知症よりも違和感なく接する事も出来るし
文春の記事だけでは何とも言えない部分ではある
それだって家族の訴えだけで
本人の姿を実際に観たわけじゃないしね
高次脳機能障害なら短期記憶がダメダメだけど
普通にコミュニケーションはとれるから普通の認知症よりも違和感なく接する事も出来るし
文春の記事だけでは何とも言えない部分ではある
663名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:42:11.95ID:4ZgVGOXd0664名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:48:37.84ID:twOWFHkr0 >>661
なるほど!
なるほど!
665名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:52:35.05ID:Nt+uXa400666名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:52:48.45ID:k1V2fPOL0667名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:53:04.21ID:D0zr48OT0 渋谷系うらりんご時点でキャラ作ってるの芸人らがちゃかしてるような空気があったしな
668名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 18:58:04.82ID:+o1+UJ8F0 KEIKOの介護話しだって事実関係が怪しいのにここ話しを信用しろと言われてもなw
669名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:00:25.88ID:5KkYq0vWO >>663
どんな風に言い当ててたの?
どんな風に言い当ててたの?
670名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:02:57.89ID:cb17CtQy0671名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:05:30.39ID:Ir0ROob90 シャンパンにイチゴってプリティーウーマンで出てきたよね
672名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:07:39.15ID:Nt+uXa400 定番だからね
673名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:09:19.78ID:OMjo6sj30674名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:09:46.56ID:+6XEw1vi0675名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:24:41.20ID:IEvB10TL0676名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:27:42.22ID:m1S1I9Xe0 >>52
自分の番組のゲストに呼んだカヒミカリィを口説こうとして相手にされなかったって当時の週刊誌で見た記憶あるわ
自分の番組のゲストに呼んだカヒミカリィを口説こうとして相手にされなかったって当時の週刊誌で見た記憶あるわ
677名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:29:31.80ID:OMjo6sj30 >>218
よくこんな気持ち悪いレスできるなあ
よくこんな気持ち悪いレスできるなあ
678名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:39:27.38ID:nYJnjO/e0 >>551
宇多田ヒカルの登場でも終わらないサザン、B'z、ミスチルはすごいね
宇多田ヒカルの登場でも終わらないサザン、B'z、ミスチルはすごいね
679名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:50:39.49ID:zZxSGJvY0 >>625
当時サザンの人気が絶大だったのとドラマかなんかのタイアップだったと思う
当時サザンの人気が絶大だったのとドラマかなんかのタイアップだったと思う
680名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 19:55:18.45ID:4ZgVGOXd0 >>669
ttps://www.fujitv.co.jp/TKMC/BACK/TALK/takuro.html
これみると吉田拓郎がものすごく小室の本質を見抜いてるし『10年後には痛い目みるよ』って言ってる
事実10年後には小室ブームは去って凋落しているし本人は警告として受けとるべきだったと思う
ttps://www.fujitv.co.jp/TKMC/BACK/TALK/takuro.html
これみると吉田拓郎がものすごく小室の本質を見抜いてるし『10年後には痛い目みるよ』って言ってる
事実10年後には小室ブームは去って凋落しているし本人は警告として受けとるべきだったと思う
681名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:02:45.76ID:zW/b6N4n0 天狗の時は他人の忠告なんて耳に入らんのやろね(´・ω・`)
682名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:06:30.96ID:4ZgVGOXd0683名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:12:16.29ID:t2ZBKaT20 10年経てば音楽シーンなんて変わるだろw
684名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:16:00.29ID:425VbUFl0685名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:18:41.84ID:YoxkO/ar0 >>218
本当のファン(笑)
本当のファン(笑)
686名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:20:53.41ID:FzaIbqJ50 >>1
砂漠のマスカレードは、まじめなネット工作員
この書き込みをしてる私の住所氏名を調べて言い逃れができる巧妙な手口で脅しています
興味のある方はモ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
砂漠のマスカレードは、まじめなネット工作員
この書き込みをしてる私の住所氏名を調べて言い逃れができる巧妙な手口で脅しています
興味のある方はモ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
687名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:22:27.53ID:WJQZzMCX0688名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:43:30.21ID:4ZgVGOXd0 >>684
見るべきところはそこじゃなくて『ワガママだと自覚しているけどそれをどうにかしようと思ってなくてそのままそれを通してしまう』っていう性格
性格破綻してようが歪んでいようがいい曲作れる人ではあったから許されてた
見るべきところはそこじゃなくて『ワガママだと自覚しているけどそれをどうにかしようと思ってなくてそのままそれを通してしまう』っていう性格
性格破綻してようが歪んでいようがいい曲作れる人ではあったから許されてた
689名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:53:45.63ID:Aa+NGft/0 here we areとLOVE IS ALL MUSICは今でもたまに聴くわ
690名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 20:54:30.42ID:zfpd8qZy0691名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:07:21.00ID:il5K9j1u0 詐欺事件は小室が嵌められたと思ってる。
相手が過去にパワーストーン?販売かなんかの詐欺で捕まってる人物。
事件後の第2回公判でavex松浦が
「被害者に示談を申し込みましたが『できない』『誠意が足りない』と聞かされました。『誠意が足りないとはどういうことか』と尋ねましたが『お金だ』と聞き非常にショックを受けました」
と語ってる。(下記URL)
詐欺で捕まってる奴が詐欺されるかっての。
https://www.youtube.com/watch?v=qC4c5ILt7j8&feature=youtu.be&t=535
相手が過去にパワーストーン?販売かなんかの詐欺で捕まってる人物。
事件後の第2回公判でavex松浦が
「被害者に示談を申し込みましたが『できない』『誠意が足りない』と聞かされました。『誠意が足りないとはどういうことか』と尋ねましたが『お金だ』と聞き非常にショックを受けました」
と語ってる。(下記URL)
詐欺で捕まってる奴が詐欺されるかっての。
https://www.youtube.com/watch?v=qC4c5ILt7j8&feature=youtu.be&t=535
692名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:10:45.15ID:Kr3pPlEZ0693名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:12:16.48ID:il5K9j1u0 詐欺じゃなくて脱税で捕まってた奴だったわ。
当時こういうことに言及してたwebサイトが何個かあったけど軒並み消されてる。
まだ個人blogだと残ってるんだな。
http://blog.crooz.jp/higeura/ShowArticle/?no=151
当時こういうことに言及してたwebサイトが何個かあったけど軒並み消されてる。
まだ個人blogだと残ってるんだな。
http://blog.crooz.jp/higeura/ShowArticle/?no=151
694名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:16:16.99ID:YoxkO/ar0 華原朋美と小室哲哉は交際当時からなかなか会えず会えば喧嘩が絶えなかった
2ndアルバムリリース時にはもうほぼ別れてた
一緒に住んでた家はある日華原が帰ったら家財道具一切無くなっててもぬけの殻だった
2ndアルバムリリース時にはもうほぼ別れてた
一緒に住んでた家はある日華原が帰ったら家財道具一切無くなっててもぬけの殻だった
695名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:30:43.53ID:WdZIcggM0 >>284
TRF、老体にムチ打ってがんばってるよ
TRF、老体にムチ打ってがんばってるよ
696名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:46:16.13ID:ZIi/+ZQ10697名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 21:54:18.72ID:XodNEYEJ0 歌ヘタだよね、軽い音痴だし
698名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:00:22.11ID:/QC0XLle0699名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:09:54.40ID:WkNgHm+U0 >>695
SAMさんの省エネダンスw
SAMさんの省エネダンスw
700名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:20:56.31ID:sxQmmwzV0701名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:22:24.36ID:NeqQPm6n0 >>688
小室さん子供の頃お母さんに
「何でも思い通りになると思っちゃダメ」と言われて
「思い通りになる人になってやる」と思ったという話見た事ある。
ビジネス面では凄いけど人間として見たら不味いよな。
小室さん子供の頃お母さんに
「何でも思い通りになると思っちゃダメ」と言われて
「思い通りになる人になってやる」と思ったという話見た事ある。
ビジネス面では凄いけど人間として見たら不味いよな。
702名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:28:19.64ID:koo515Tb0 >>33
スケートのモロゾフもこんな感じやろうな
スケートのモロゾフもこんな感じやろうな
703名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:30:29.73ID:koo515Tb0 >>52
売り出すだけ渡部より聖人やなw
売り出すだけ渡部より聖人やなw
704名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:31:49.88ID:koo515Tb0 >>87
日本人にもわからない
日本人にもわからない
705名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:33:24.63ID:koo515Tb0 上沼恵美子が紅白でぶつかってきても謝りもせんって怒ってた
さもありなん
さもありなん
706名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:34:43.84ID:9iZeLEfy0 >>87
デーブ・スペクター曰くう○こしたいみたいな意味に聞こえるらしいな
デーブ・スペクター曰くう○こしたいみたいな意味に聞こえるらしいな
707名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:35:42.51ID:UkrxwUtT0 nine cubesはたまに無性に聴きたくなるくらい中毒性がある
708名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:42:56.39ID:WiC9ZseH0 >>497
BOOK・OFFやハードオフのジャンクに山ほど売ってる
BOOK・OFFやハードオフのジャンクに山ほど売ってる
709名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:43:06.20ID:+fkMz1XN0 >>706
そういう意味でとくに違和感ない曲だけど
そういう意味でとくに違和感ない曲だけど
710名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 22:49:23.81ID:7xSYqC3K0711名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:01:20.37ID:zhuFNLUA0 このスレ見るまで疑問にも思わなかったけど、いちごって足首くらいの高さに生ってるのに掴めないってほんと適当な歌詞だな
712名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:03:04.00ID:HSD4irOX0713名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:06:25.13ID:/L3J7SzY0 >>294
見たらワロタwww 外人がホームラン打った後みたいw
見たらワロタwww 外人がホームラン打った後みたいw
714名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:07:31.32ID:etu7vCpX0715名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:07:41.32ID:IGXoEkGC0 みんながよく言う
この時は良かったってさ、
そりゃ誰だって良い時もあるし、悪い時も
あるでしょ。
その良い時の凄さを素直に褒められないの?
一曲でも名曲を作るの大変なのに
小室さんは、連続で作り続けて
みんなを楽しませてくれた。
トイレ行く時間もなかったくらいだって
言ってた。
浜崎あゆみだってさ、叩かれすぎでしょ。
みんなだってCD聴いて楽しませてもらったじゃん!
この時は良かったってさ、
そりゃ誰だって良い時もあるし、悪い時も
あるでしょ。
その良い時の凄さを素直に褒められないの?
一曲でも名曲を作るの大変なのに
小室さんは、連続で作り続けて
みんなを楽しませてくれた。
トイレ行く時間もなかったくらいだって
言ってた。
浜崎あゆみだってさ、叩かれすぎでしょ。
みんなだってCD聴いて楽しませてもらったじゃん!
716名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:10:32.81ID:+fbSYGuM0 sweet19はイントロだけで90年代が蘇る
717名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:23:24.30ID:HSD4irOX0 >>628
あのモスキートボイスの存在感のデカさ、わかるわー
あのモスキートボイスの存在感のデカさ、わかるわー
718名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:24:38.33ID:HSD4irOX0719名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:42:06.40ID:sxQmmwzV0 >>715
さっきから、どこを縦読み?
さっきから、どこを縦読み?
720名無しさん@恐縮です
2020/06/14(日) 23:50:51.53ID:ro4dmvB+0 この回のラジオ、ネットでまだ聴けるよ
自分も今聴いてる
色々あったと思うけど、話し方聞いてるといい人そうに聞こえるんだよな
声がおじいさんになってしまったのもあるかもだけどw
自分も今聴いてる
色々あったと思うけど、話し方聞いてるといい人そうに聞こえるんだよな
声がおじいさんになってしまったのもあるかもだけどw
721名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 00:26:22.25ID:cLI3P3xh0 この前リリースされたTMのアルバム聴いてるけど、やっぱこの頃の小室さんは良かったなー
722名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 00:26:53.99ID:Td2A3yid0723名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 00:53:37.81ID:V0gIFXWN01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJ3B5L9UwAES77n.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
724名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 00:54:15.59ID:V0gIFXWN0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
725名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 00:55:01.25ID:V0gIFXWN0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
726名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:06:37.59ID:w1xhESLF0727名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:12:44.93ID:HXHBk+Hp0 アメリカ行きの飛行機の中でともちゃんがFしてた話あったよね
728名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:21:01.73ID:hXW56LH80 >>60
昔小室が言ってたけど、英語詞には意味込めてないらしい
音の感じが良ければいい、って
外国人が、変な日本語のタトゥー入れちゃうことあるじゃん?
安物の雑貨とさTシャツとかにも、よく読むと無意味な英語が書いてあるようなのとか。
ゴロとか、音の響きとかで使っているから、
文法とか語のチョイスに意味はないらしい
can you celebrate?が出た頃のインタビューで言ってた
昔小室が言ってたけど、英語詞には意味込めてないらしい
音の感じが良ければいい、って
外国人が、変な日本語のタトゥー入れちゃうことあるじゃん?
安物の雑貨とさTシャツとかにも、よく読むと無意味な英語が書いてあるようなのとか。
ゴロとか、音の響きとかで使っているから、
文法とか語のチョイスに意味はないらしい
can you celebrate?が出た頃のインタビューで言ってた
729名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:23:38.26ID:QBBNtmTP0730名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:25:42.70ID:i0zjelJV0 >>60
いや「I'm So Proud」っていう普通に有名なアメリカの曲があるけど
いや「I'm So Proud」っていう普通に有名なアメリカの曲があるけど
731名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:36:53.52ID:8N5Mz3Zc0 ヒューヒュー
732名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:41:25.44ID:i0zjelJV0 時間も経ったことだしそろそろドラッグの話とかもしてほしいね
733名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 01:42:00.56ID:ODNcTV6i0 >>696
高嶋あやとケイコそっくりだよね
高嶋あやとケイコそっくりだよね
734名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 02:06:37.86ID:tgiD/r5Q0 tumblin' diceはヒトカラじゃないととても歌えんw
735名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 02:09:10.72ID:m884mr3V0 Hate to tell a lie は浮気した反省文を当人に歌わせるという
罰ゲームみたいな曲だったな
念仏みたいなメロディが I'm proud についで印象に残ってる
罰ゲームみたいな曲だったな
念仏みたいなメロディが I'm proud についで印象に残ってる
736名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 03:24:28.96ID:7/NaLdVh0737名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 04:02:42.88ID:tmdxPGr90 >>391
沢口靖子にも提供してたな
沢口靖子にも提供してたな
738名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 04:43:51.82ID:QlYSWkZH0 >>730
お前、英語力皆無のゆとりか?
お前、英語力皆無のゆとりか?
739名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 04:55:30.13ID:sM4G0jAc0 >>297
でも小室はサムの上司みたいなもんじゃん
でも小室はサムの上司みたいなもんじゃん
740名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 05:44:48.83ID:J3yBBsto0 YUKIって美人だったよね
741名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 07:16:01.28ID:jA4TR7rS0 asamiのアルバム今聴くと良さがわかるわ
なんか落ち着く
なんか落ち着く
742名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 07:21:54.81ID:IMlrux9z0 >>740
ゴリラに挟まれてそう見えただけ
ゴリラに挟まれてそう見えただけ
743名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 07:41:43.57ID:8gdRrrcx0 華原朋美は体はいやらしい
744名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 07:44:02.40ID:FP4HW5UL0 華原朋美って結局独身のまま??
745名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 08:14:06.44ID:4o3V0DqG0 >>680
本質を言い当ててるというほどかな・・・
一般論としていつまでも「食い時」はない、という話をしてるだけのように思う
とはいえこの対談は面白かった
H Jungle with tって吉田拓郎も小沢健二も褒めてるんだな
本質を言い当ててるというほどかな・・・
一般論としていつまでも「食い時」はない、という話をしてるだけのように思う
とはいえこの対談は面白かった
H Jungle with tって吉田拓郎も小沢健二も褒めてるんだな
746名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 08:17:04.02ID:jO+YI7710 キララとウララ
747名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 08:18:54.62ID:4o3V0DqG0748名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 08:53:03.49ID:gpZcbvvT0749名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:00:32.20ID:jA4TR7rS0 >>680
自由にしていいよっていいつつコントロールしてて、お世話好きだけど何かあったときに責任を取らない
最近だとテラハにも通じるものあるな
気を回せるけど人間嫌い、こうした相反する矛盾した振る舞いや感情を持つ人は生じるストレスで人生に破壊的影響を及ぼす
無秩序型愛着の特徴で創造性を持つ天才に多いとされる
遺伝的にドーパミンD4受容体の多型を持つ子供はなりやすいことがわかっている
自由にしていいよっていいつつコントロールしてて、お世話好きだけど何かあったときに責任を取らない
最近だとテラハにも通じるものあるな
気を回せるけど人間嫌い、こうした相反する矛盾した振る舞いや感情を持つ人は生じるストレスで人生に破壊的影響を及ぼす
無秩序型愛着の特徴で創造性を持つ天才に多いとされる
遺伝的にドーパミンD4受容体の多型を持つ子供はなりやすいことがわかっている
750名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:15:07.76ID:E3fZoJP40 1stよく聞いたなぁ
小室の曲は中学生の頃思い出すw
小室の曲は中学生の頃思い出すw
751名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:18:38.79ID:I64ck8Xw0 >>42
当時から思ったけどそれ作詞した頃には小室は朋ちゃんに醒めてたのかな?
当時から思ったけどそれ作詞した頃には小室は朋ちゃんに醒めてたのかな?
752名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:30:02.82ID:v0P7PyOD0 >>733
いや、全然
いや、全然
753名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:31:46.06ID:4zqnKoq80 >>690
ディカプリオみたいだな
ディカプリオみたいだな
754名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:47:01.76ID:jfLRvrw/0 不倫もみ消しのために引退したはずなのに
普通に活動してる謎w
普通に活動してる謎w
755名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:55:41.73ID:u+m2NyJH0 >>372
きっしょ
きっしょ
756名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 09:57:33.63ID:mQ+K5ynv0 >>755
きっも
きっも
757名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 10:14:26.46ID:V0gIFXWN01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJ3B5L9UwAES77n.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
758名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 10:14:37.32ID:V0gIFXWN0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
759名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 10:14:54.16ID:V0gIFXWN0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
760名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 10:33:03.63ID:v0P7PyOD0 >>674
そらなるやろ
そらなるやろ
761名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:06:27.77ID:s+YB/QP00 I BELIEVEの方が良いと思うんだけどな〜
762名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 11:26:47.44ID:iSsXTMJN0 KTと付き合ってた頃、毎日焼き肉食って太ったって言ってたな
763名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:01:52.11ID:CaKc7mX20 あの頃焼肉高いイメージあったなあ
764名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:01:55.33ID:5WcaCzY+0765名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 12:33:58.21ID:7aO6t8sd0 ユーアーザワンで小室の隣で歌ってたともちゃんなつかし
766名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:22:25.79ID:afruiiVA0 Time Passed Me By やら8月の長い夜好きだったわ
ともちゃんはろくにトレーニングも受けずに小室から渡された小室の歌入りデモの通りに歌ってたから余計にカオスだった
ともちゃんはろくにトレーニングも受けずに小室から渡された小室の歌入りデモの通りに歌ってたから余計にカオスだった
767名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 13:50:14.16ID:ZY2C6niG0 天ぷらうどん壊れそうで崩れそうなコロモを
箸でつまんだ時人知れずため息つく
どうしてあんなに海老が小さいのにコロモがデカい
80円も素うどんより高いなんて
ドンブリから汁が溢れていた
箸でつまんだ時人知れずため息つく
どうしてあんなに海老が小さいのにコロモがデカい
80円も素うどんより高いなんて
ドンブリから汁が溢れていた
768名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 14:55:49.20ID:QN4K/PpI0 はじめてをはじめなきゃのはじめてをセックスと勘違いしちゃってたw
769名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 20:13:05.38ID:OHIkf8aZ0770名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 20:34:46.04ID:PUeFwe8u0 最初に出したシングル3枚は力の入れ方がすごいとは思ったが
その後は当時の小室の濫造曲ってだけだったなw
その後は当時の小室の濫造曲ってだけだったなw
771名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 20:58:56.02ID:i4eh3MSu0772名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 21:16:21.66ID:i4eh3MSu0773名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 21:25:26.38ID:i4eh3MSu0 >>629
自分の曲に乗せやすいように文法とか無視してるんじゃないか?
福山とかルー大柴みたいな歌詞になるのが好きじゃなくて基本日本語オンリーで作詞するらしいぞ
B'z稲葉は福山からその話を聞いて見習うことにしたとか
小室はそういうのに拘らずあくまで曲に乗せやすい形にするだけなんだろうな
彼の中で作詞は適当でしょう
自分の曲に乗せやすいように文法とか無視してるんじゃないか?
福山とかルー大柴みたいな歌詞になるのが好きじゃなくて基本日本語オンリーで作詞するらしいぞ
B'z稲葉は福山からその話を聞いて見習うことにしたとか
小室はそういうのに拘らずあくまで曲に乗せやすい形にするだけなんだろうな
彼の中で作詞は適当でしょう
774名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 21:28:03.44ID:i4eh3MSu0775名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 21:35:44.06ID:fGC62Tej0 >>773
だからこそプロに作詞はやってほしかった
TMが良かったのは、やっぱり職業作詞家に書いてもらってたから
スッと曲に馴染み、リスニングを邪魔しない言葉選び、情景や世界観が直ちに浮かんでくるのはプロの作詞家ならでは
だからこそプロに作詞はやってほしかった
TMが良かったのは、やっぱり職業作詞家に書いてもらってたから
スッと曲に馴染み、リスニングを邪魔しない言葉選び、情景や世界観が直ちに浮かんでくるのはプロの作詞家ならでは
776名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 22:07:09.52ID:DKkHAKMD0777名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 22:09:08.63ID:DKkHAKMD0 >>372
コピペ狙ってんのこれ
コピペ狙ってんのこれ
778名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 23:07:33.66ID:yfEsUH+S0 アルバムのCAROLの小室詞はかなりいいと思うけど
779名無しさん@恐縮です
2020/06/15(月) 23:45:43.56ID:l06KvGSq0 小室詩だとWe Love the Earthとかシンプルで好きだよ
あとHジャングルも歳取って見ると泣ける
あとHジャングルも歳取って見ると泣ける
780名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 01:13:25.98ID:DpRuzrSg0 TMの小室詞、けっこういいし、
globe後期の小室詞もかなりいい
案外、男性の都合がいいシチュエーション美化歌詞じゃないんだよね
「傷つけたこともあったけど、最後はお前だけ」みたいな
歌詞ではない
globe後期の小室詞もかなりいい
案外、男性の都合がいいシチュエーション美化歌詞じゃないんだよね
「傷つけたこともあったけど、最後はお前だけ」みたいな
歌詞ではない
781名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 10:03:57.48ID:yAnzfMtA0 こうして大人になる
夜も怖がらなくなる
街中でいる場所なんて一つでいい
身体中から愛が溢れていく
って歌詞はいるバージョンのやつあるけど、それが最初なのかな
夜も怖がらなくなる
街中でいる場所なんて一つでいい
身体中から愛が溢れていく
って歌詞はいるバージョンのやつあるけど、それが最初なのかな
782名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 10:50:16.43ID:NPtE66PW0 沈む太陽と光る月のシルエット
泣き出しそうな夜と君
泣き出しそうな夜と君
783名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 19:35:31.39ID:PcPESh0G0784名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 21:06:00.80ID:MmaoFG760 そうだよアホだよ
785名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 21:49:43.95ID:sfPtOtYt0786名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 22:05:47.86ID:243Ocqml0787名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 22:44:18.80ID:tbUWqUkZ0788名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 22:47:01.94ID:HL0205ei0 鏡に映った!マークのチンポ!
789名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 22:50:59.49ID:bu47oiwpO >>538
合ってるやろ
合ってるやろ
790名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 23:03:10.55ID:09apn0Uy0 >>782
そこの木根のハモリが死ぬほど好きだ
そこの木根のハモリが死ぬほど好きだ
791名無しさん@恐縮です
2020/06/16(火) 23:24:39.56ID:NPtE66PW0 >>790
ライブバージョンだとより際だつよね。
ライブバージョンだとより際だつよね。
792名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 00:23:59.40ID:GKJji99H0 25年前くらいに木根尚登来る!って手書きのビラが電信柱に貼ってあった
あれは何のイベントだったんだろう
あれは何のイベントだったんだろう
793名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 01:11:41.94ID:xMrHwqJY0 小室は歌声が群を抜いて気持ち悪かった
作る曲は好きだったけど人に歌わせるのが正解だと思ったわ
作る曲は好きだったけど人に歌わせるのが正解だと思ったわ
794名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 01:30:11.68ID:F9D8nkKQ01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJzwGs4UEAE5ie_.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
795名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 01:30:29.95ID:F9D8nkKQ0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
796名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 01:30:47.61ID:F9D8nkKQ0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
797名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 01:39:05.85ID:+5sbGT2C0 >>793
小山田圭吾のヲカマ声みたくレベルも酷くはないにしても、ね
小山田圭吾のヲカマ声みたくレベルも酷くはないにしても、ね
798名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 02:00:03.06ID:78Wr/NgU0 篠原とやりたかった小室
799名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 02:25:09.54ID:9tX8GAoy0 >>786
悪い、どこが間違ってんの?
悪い、どこが間違ってんの?
800名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:08:18.27ID:rlofQ5CA0 歌番組出ると修正できないから音程外しまくりでジャイアンのリサイタル並みに音痴で
これでプロ?ってレベルだったよな
他にも鈴木亜美とかも素人のカラオケ大会レベルの歌唱力だったし
顔とかキャラとか小室ブランドってだけで売れてた歌手いっぱいいたよなあの頃
これでプロ?ってレベルだったよな
他にも鈴木亜美とかも素人のカラオケ大会レベルの歌唱力だったし
顔とかキャラとか小室ブランドってだけで売れてた歌手いっぱいいたよなあの頃
801名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:20:49.01ID:rlofQ5CA0 それにしても自分で曲書けない歌手って
他の作曲家から曲を提供してもらうとき
気に入らなかったらどうしてるんだろうか
自分の方が売れっ子で、立場が強かったら断れるけど
そうでなかったら我慢して受け入れるしかないよな
trfとかグローブ、華原もそうだけど、最後の方は出す曲全部糞みたいなクオリティで
全く売れずに消えていった
どんな歌い方してもこんな曲調じゃ売れるわけないだろって最初から分かっても
仕事だから我慢して歌ってたんだろう
他の作曲家から曲を提供してもらうとき
気に入らなかったらどうしてるんだろうか
自分の方が売れっ子で、立場が強かったら断れるけど
そうでなかったら我慢して受け入れるしかないよな
trfとかグローブ、華原もそうだけど、最後の方は出す曲全部糞みたいなクオリティで
全く売れずに消えていった
どんな歌い方してもこんな曲調じゃ売れるわけないだろって最初から分かっても
仕事だから我慢して歌ってたんだろう
802名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:24:02.35ID:KMz1lGuy0 何で小室はいけしゃあしゃあと出てきてるの?
ケイコをほったらかしにしてただろ
ケイコをほったらかしにしてただろ
803名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:27:53.66ID:aDsw/3E40 >>130
こっちのほうが面白そう
こっちのほうが面白そう
804名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:30:43.55ID:P9VW4EKG0 >>5
ケイコのことはもう話したくないです
ケイコのことはもう話したくないです
805名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:33:47.50ID:F9D8nkKQ0TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」(20代〜60代の男女1000人に調査)
http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/7/f/7fe5121e.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
806名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:34:21.48ID:F9D8nkKQ0 10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/9/4/94ca4f51.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/9/4/94ca4f51.jpg
各世代 上位TOP5のみ抜粋
10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ
20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未
30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和
40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和
50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル
60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
807名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:34:50.95ID:F9D8nkKQ0ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://livedoor.blogimg.jp/kuroki_kuniyuki-kewsihbc/imgs/0/2/02c1f8c1.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
808名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 03:35:16.36ID:F9D8nkKQ0 女性アーティスト 最新アルバム売上
2,450,549枚 安室奈美恵
381,520枚 宇多田ヒカル
161,903枚 あいみょん
148,457枚 竹内まりや
142,984枚 西野カナ
101,998枚 松任谷由実
82,587枚 椎名林檎
75,607枚 JUJU
64,493枚 水樹奈々
63,978枚 aiko
61,108枚 MISIA
60,491枚 Aimer
47,351枚 中島みゆき
45,276枚 miwa
44,712枚 山本彩
43,381枚 LiSA
41,381枚 さユり
32,538枚 浜崎あゆみ
27,669枚 倉木麻衣
24,886枚 大原櫻子
23,640枚 絢香
19,665枚 倖田來未
18,169枚 中島美嘉
15,475枚 松田聖子
11,034枚 板野友美
10,451枚 中森明菜
8,242枚 BoA
6,969枚 加藤ミリヤ
6,418枚 木村カエラ
2,847枚 大塚愛
2,450,549枚 安室奈美恵
381,520枚 宇多田ヒカル
161,903枚 あいみょん
148,457枚 竹内まりや
142,984枚 西野カナ
101,998枚 松任谷由実
82,587枚 椎名林檎
75,607枚 JUJU
64,493枚 水樹奈々
63,978枚 aiko
61,108枚 MISIA
60,491枚 Aimer
47,351枚 中島みゆき
45,276枚 miwa
44,712枚 山本彩
43,381枚 LiSA
41,381枚 さユり
32,538枚 浜崎あゆみ
27,669枚 倉木麻衣
24,886枚 大原櫻子
23,640枚 絢香
19,665枚 倖田來未
18,169枚 中島美嘉
15,475枚 松田聖子
11,034枚 板野友美
10,451枚 中森明菜
8,242枚 BoA
6,969枚 加藤ミリヤ
6,418枚 木村カエラ
2,847枚 大塚愛
809名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 07:00:49.13ID:Q10S5VP80 >>793
その時力を入れてるアイドルとはテレビで共演してきて露骨やなあと思ってた
その時力を入れてるアイドルとはテレビで共演してきて露骨やなあと思ってた
810名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 14:36:51.95ID:OmdknbQE0 今これ見ると色んな思いが駆け巡りますな
https://youtu.be/LP6ZBrPQFIk
https://youtu.be/LP6ZBrPQFIk
811名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 17:48:48.61ID:aS8y4+fg0 マイクを奪い取るasamiさんですね
812名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 20:28:28.20ID:BCU7AaHlO >>782
タイトルは
タイトルは
813名無しさん@恐縮です
2020/06/17(水) 22:34:51.18ID:6NtoL6Ln0814名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 00:30:16.01ID:aJAegnA70 小室とYOSHIKIのV2は、本当はALFEEの高見沢も入ってV3の予定だったんだよな。
高見沢の都合が合わなくて実現しなかったが、実現しなくて正解だった…と後々のトラブルを鑑みて思ったものだった。
何よりもコンポーザーとしては優秀だったものの、ボーカルとしては微妙すぎる3人…
高見沢の都合が合わなくて実現しなかったが、実現しなくて正解だった…と後々のトラブルを鑑みて思ったものだった。
何よりもコンポーザーとしては優秀だったものの、ボーカルとしては微妙すぎる3人…
815名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 00:53:59.55ID:3SRZefjT0816名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 00:58:59.35ID:3SRZefjT0 >>628
あのフャー♪って声無いと結構違うもんだね
あのフャー♪って声無いと結構違うもんだね
817名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 01:01:37.24ID:3SRZefjT0 >>638
25年位前のFM雑誌ではいつも嫌いなアーティスト一位だったよ
25年位前のFM雑誌ではいつも嫌いなアーティスト一位だったよ
818名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 01:16:51.77ID:3SRZefjT0 >>697
上手いという人が信じられない
上手いの意味が人によって違うのかなと思う
発声が変な感じするし
でも、なんか魅力あるから好き
あと、音痴だと思ってたけど
ドキュメントで、小室の歌声を吹き込んだ見本テープのままの
不安定な音程で歌ったのを見たとき
指示通り歌ってるだけなのかも…!?と思った
正しく歌う方が楽で
真似して不安定に歌う方が難しい
そんな見本だった
上手いという人が信じられない
上手いの意味が人によって違うのかなと思う
発声が変な感じするし
でも、なんか魅力あるから好き
あと、音痴だと思ってたけど
ドキュメントで、小室の歌声を吹き込んだ見本テープのままの
不安定な音程で歌ったのを見たとき
指示通り歌ってるだけなのかも…!?と思った
正しく歌う方が楽で
真似して不安定に歌う方が難しい
そんな見本だった
819名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 01:43:00.82ID:OCeqwUR+0 >>810
浜ちゃんの次に歌ってる人と久保こーじの隣の人は誰?
浜ちゃんの次に歌ってる人と久保こーじの隣の人は誰?
820名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 02:24:07.97ID:pz/DK5G/0 小室は宇都宮隆を過小評価してると思う
821名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 04:51:05.25ID:Frcex7Tk0 華原朋美とけものフレンズ
作り手によるコンテンツ解体ショーの両巨頭
作り手によるコンテンツ解体ショーの両巨頭
822名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 05:05:16.45ID:Vl0wHax30823名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 05:12:18.52ID:Tiwz394y0 遠峰ありさと山口もえ
こんなに差がつくとはな
こんなに差がつくとはな
824名無しさん@恐縮です
2020/06/18(木) 06:23:13.58ID:nA6t2bH/0 >>822
同姓と言うだけで他は無関係
同姓と言うだけで他は無関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【京都】「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」 店員にバリカンで髪の毛を刈るよう強要 男を逮捕 [煮卵★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャップ、全員外国人 [667744927]
- 普通の日本人「岩屋毅外務大臣の更送を求めます」ハッシュタグがブームに [834922174]
- そもそも自由奔放で伸び伸びの育った中国人となんでも注意され抑圧されてビクビク育ったジャップが同じだったらおかしくねぇか? [271912485]
- 「完熟」してた方がいいもの
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- (´・ω・`)ややーなぁ~?おちごーとからぁ~?