X



【高校野球】夏の甲子園中止「反対」が58%賛成上回る…スポーツ報知緊急アンケート [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/21(木) 06:31:16.27ID:Uc+ldh6K9
5/21(木) 6:00配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-05210052-sph-base

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、センバツに続いて夏の甲子園も中止が決まったことに関して、スポーツ報知ではホームページ(HP)などで緊急アンケートを行った。

 20日午後10時時点で935件の回答があり、中止に賛成が42%(395)、反対が58%(540)と中止に反対する声が、中止賛成の声を上回った。さまざまな意見が寄せられており、詳細は22日の紙面、HPなどで紹介する。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:19.13ID:Y1q/r57L0
>>392
お前がいちばんのゴミ。がいじんさんですか?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:22.43ID:BBzj2fGv0
>>2 私が見たアンケートでは中止妥当の方が多かった
誰にどうアンケート取るかで違う
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:32.17ID:wb9AKGtz0
甲子園が開催できるとか言ってる奴はただの荒らし
できるわけないのバカでもわかるだろ
本気で相手にするな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:40.34ID:N3KME11I0
>>397
それは生徒に選択する権利があるわけで
数ヶ月野球に時間を割いて進学出来ないならそれまでの事
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:42.27ID:u5ssBsOE0
そもそも世界的にマイナースポーツの野球を特別扱いする意味がわからん
結局金だろ
しかも選手には還元されず大人たちに搾取されてる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:17:46.09ID:vkNfdhMn0
>>402
何も言い返せない生ゴミやきうおじいちゃんどんまいでーす
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:18:42.52ID:8iyPgG360
>>1
組織票かもしれんが、日本人て本当に馬鹿なんだな┐(゚〜゚)┌ ”喉元過ぎれば熱さ忘れる”
0411考え直せ
垢版 |
2020/05/21(木) 08:18:43.44ID:DDjfCUVW0
無観客試合をテレビで生中継すりゃイイだけじゃん。
なんで
中止なの
意味不明でつ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:18:48.79ID:/20TIfQL0
センバツのときも感染の予防がかなり難しいから開催は諦めたらしいな

特にエタノールなどの消毒薬が大量に必要となるのに
まったく足りないからってさ
しかも一人でも感染者が出たら大会即中止の予定にしてたようだ。
これは大相撲の大阪場所もそうだったな

とにかく試合中もベンチからロジンバッグに至るまで常にイニングごとに消毒薬必須らしい。
試合前と試合後には関係者全員体温計測定

ホテルでのクラスターも心配されてたし
敗戦しても敗戦校は甲子園の土は持ち帰れないという
内部規定はあったという

理由は選手の汗などによる
土壌汚染の恐れから持ち帰り禁止はすでに決めたてたとか。

今回は中止で正しいよ
中止はコロナのせいに出来るけど
大会を強行して感染者が出たら
非難轟々な上に責任問題に発展する。

誰も火中の栗を拾いたくはないもんだよ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:18:59.84ID:BqHRZbm80
球児がコロナに罹っても責任取らなくて済む外野はギャーギャー言えるわな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:19:04.68ID:Efc6Z3IG0
>>376
高温多湿になったからだけど。

欧米でロックダウンしたにも関わらず感染拡大していた事実からも
自粛にまったく効果はないことは明白だ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:19:05.58ID:N3KME11I0
>>405
緊急事態宣言は解除になるぞ
海岸や公園に群がる自粛出来ない大人よりははるかに密は防げる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:19:19.65ID:ZcBHWrGF0
>>406
学業に支障が出るスケジュール、を教育の一環として高校野球を推進している、という名目で動いてる高野連が推し進めるわけには行かないだろ
それを理解することもできないからやきうバカは馬鹿なんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:19:53.01ID:mXsmWhsq0
>>1
野球バカが読む媒体のアンケートなんて意味ねぇっす
それでも58%程度なら中止で正解
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:19:54.39ID:L5RpyjVY0
W辺「たかが球児」
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:21.41ID:nYrPtH140
>>356 これが感染症の厄介な所
全国誰にでもなるし、1人から大量もあり
「震災後」より厄介
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:25.77ID:Wj4rIayl0
主催の朝日新聞がやりたくないって言ってるだけで、別の企業がスポンサーになってやればいいだけ
簡単な話だろ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:27.24ID:N3KME11I0
>>410
そういうおまえは一週間後にふらふら出歩くんだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:39.14ID:DDjfCUVW0
もし感染したって、みんな若い高校生
へっちゃらでしょ
試合せい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:44.24ID:vkNfdhMn0
この一件のおかげでやきうファンがガイジレベルのアホってのがよく分かったよな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:21:38.06ID:hkutexU60
こういうアンケートにはまったく意味はない
所詮他人事だから
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:21:39.97ID:yg1eJO770
いやしかし、日本はせめて政治家や医療関係者、製薬会社あたりがしっかりしててよかったわ。
上がバカだったら市民の欲望のまま聞き入れて検査やりまくってロックダウンして今頃社会崩壊してるわ・・・
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:22:02.90ID://Pu3M600
過去に天災で甲子園や進学が叶わなかった過去もあるのに、コロナは例外にしろとか虫がよすぎる。

さて、何人のガキが犯罪者に堕ちるのかね。やろうがやらまいが対して変わらんだろうけど。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:22:09.94ID:GvFKweqE0
>>415
今の大会形式だと15日もかかるのが今年の短くなった夏休みじゃ無理なんだよ
大会フォーマットや日程が変わらないから無理
仙台育英の監督が言ってたみたいに近県3校での練習試合とかならあまり問題になら無い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:22:40.58ID:N3KME11I0
>>416
進学よりもそこに人生かけて来た事実はどうする
学業ばかりが教育ではないよ
おまえの価値観が世の中のスベテだと思うな
選択する権利は子供たち本人にある
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:01.92ID:ZBDKxPir0
スポーツ報知のサイトのアンケートって、どんなけ偏った母集団だよw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:02.41ID:bIrAaSNu0
やき豚ってレスバで負けるためだけに存在してるアホだからな
アホすぎて見ててかわいそうになる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:15.68ID:mt2SQ8os0
世界的にもサッカーや野球等のスポーツが無観客で開催されているのに
未だに何もしないのは日本だけだよ
感染リスクがどうだの無観客だと収入がどうだの
球児の命を守る為に慎重にだの言ってるがな
要は自分達の利権を守りたいだけだ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:20.18ID:GLudqqVM0
海外のプロリーグは無観客な上に、試合前に検査受けてその後1週間隔離生活やってから試合やるってのが義務付けられてるけど
それぐらいやらないとこの手の興行が出来ないってのが世界的な認識なんだわ

日本のプロならともかく、甲子園出場高がその措置できると思うか?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:39.98ID:U/NkKOSV0
朝日新聞が賭け麻雀してたから仕方がない。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:23:42.29ID:c0atxGvo0
開催するとしても無観客を余儀なくされて、
球児の宿泊先の密避けケアに出費がかかり
放映料だけでは旨味がないと判断しての事だろw

本来、コストかけまくって負債になるレベルで問題点クリアすれば開催できるからな
「球児のためを思って中止」なんじゃねーだろw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:24:10.90ID:yg1eJO770
ウイルス相手にロックダウンで感染防止・・、なんて無理なことぐらい考えたらわかるだろw
ウイルスなんてN95マスクでさえ隙間から入ってくるんだぜ?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:24:13.72ID:jCMBF2GW0
>>414
高温多湿は影響ないという研究結果も出てる
要は何が絶対正しいかなんて確定してないのに根拠もなく安全安全言ってるお前が馬鹿だと言うこと
それをこんなに教えても理解できないんだからマジで引くわ
お前の周りの人間がかわいそう
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:24:16.14ID:agi8dUtX0
>>398
控え室で集団感染

球場の外で勝手に応援するアホが集団感染

移動中のバスで集団感染

宿泊先で集団感染
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:24:29.17ID:Xo2XRN6W0
>>26
ビビリすぎや
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:24:54.76ID:DpWkK4Kj0
高野連が挙げた中止の理由と、それ以外に推察できる理由を考えれば今年の大会中止は妥当も妥当だろうに。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:25:15.23ID:N3KME11I0
>>438
それだけ問題点が分かってるならむしろいくらでも改善できるやん
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:25:36.12ID:U/NkKOSV0
夏の甲子園中止で阪神優勝。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:25:58.91ID:HtRs0roB0
>>436
百害あって一利なしなんだからお前は黙ってろよ
お前みたいな低脳が適当な意見ばらまいても害しかないってことだけはお前が正しいんだからさ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:00.14ID:LdGgoCFL0
>>1
そりゃ心情的には反対だろうよ、関係者すらそう思ってるだろ
それでも無理と判断したから中止になったんやろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:10.30ID:wirVDbri0
スポーツ新聞にすりゃ飯の種だから、こういうアンケートも信用性がないわな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:26.66ID:vkNfdhMn0
>>442
学業のスケジュール不明
高野連はこれも理由だと上げていたな
どうやって改善すんのこれ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:35.01ID:R5xdS06l0
362陽気な名無しさん2020/05/20(水) 23:06:12.03ID:Tez7XyG+0
たかが部活動ごときが中止になったぐらいで
メソメソ泣いてんじゃねえよってニュース見て思ったわ

ていうかクソ暑い時じゃなくて秋冬にやりゃいいじゃない。
その頃には、さらに落ち着いてるでしょ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:40.25ID:BwojyftJ0
他にも中止になってる高校生イベントなんか山ほどあるのに新聞もテレビも甲子園の時だけ特集組んで大騒ぎ
いかに大金が動いてるか分かるな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:11.19ID:1EGTeXQG0
終盤になってくると免疫力落ちまくってるから、そこで感染したらイッパツで広がるだろうな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:12.62ID:05GLTBFt0
リスクに対するコロナ対策の費用がバカにならない
ましてや無観客となると、高野連の旨味が無いもんな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:17.18ID:K+OkzpRp0
大阪府内の公立学校6月15日から通常授業に 知事、長期休暇縮小を示唆
https://mainichi.jp/articles/20200520/k00/00m/040/256000c

小中高を含む公立学校では2カ月半以上にわたり休校が続いており、授業時間の確保が
深刻な課題になっている。
吉村知事は「夏休みは8割ぐらいはつぶさないと無理。土曜授業もやらないと無理だ」と述べ、
長期休暇を大幅に縮小する見通しも示した。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:25.96ID:R5xdS06l0
361陽気な名無しさん2020/05/20(水) 22:51:05.45ID:YHOOb4090
それにしても野球部ざまぁwwwwだわ
Twitterで噛みつきまくってる高3野球部達が野球部vs他運動部で言い争ってるとニヤついちゃうwww
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:36.84ID:bIrAaSNu0
>>449
これな
メンタル弱すぎて笑うわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:27:59.28ID:rrj0EKkt0
>>2
参考にはなる
否定したきゃスポーツ報知のアンケートっていう主催の部分だわ
アクセスするのは興味がある読者であり、誰が読者なのか考えたら自ずと答えが出るだろう
お前は馬鹿だと
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:02.66ID:x+J0Hozh0
ブンデスリーガや台湾リーグはもう試合始めてんのにな
8月に凝縮してやりゃあいいんじゃないの?無観客で
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:14.58ID:GSaKqAxe0
昔はテレ朝の深夜番組がなくなるから
ホント、高校野球が大嫌いだった
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:21.50ID:ZcBHWrGF0
真面目な話進路考えるなら第二波第三波流行のこと考えて入試を前倒しで行うことも考慮せんとあかんからこんなことやってる場合じゃねえからな
文部科学省もその辺どう考えてるんだか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:34.19ID:TJbstFZ/0
スポーツ特待の生徒達が一番かわいそう
活動記録を残せないから、下駄履かして卒業が出来ない。
学業に専念しても中卒程度の成績だと、留年確定だろうな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:40.16ID:st+I+Ov20
>>1
いっそネット対戦でファミスタでやるってどうかな?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:48.52ID:H9w/Z55r0
ファミスタでやれ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:48.84ID:x+J0Hozh0
>>456
コロナで死なない若い層じゃないの
リスクが高い70代以降は大いに反対するんやろなー笑
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:28:56.90ID:N3KME11I0
子供達にキツイ結論押し付けて、大人達は仕事と称し、密や長距離移動するわけだ
世の中は矛盾してるよねー
試合するために密を避ける方法なんていくらでもある
高野連が金出せばええ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:09.90ID:1EGTeXQG0
夏は野球三昧の予定が学校で授業になるんや
そりゃ泣きたくもなるだろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:18.77ID:ctwPulEg0
>>458
そりゃ徹底した検査ができるからな
日本もしっかり取り組んでたら台湾のようにできたんじゃない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:47.23ID:l7ZzSjKH0
コロナ感染懸念じゃなくて休みを削って授業しないといけない状況なのに、応援練習や応援への強制動員や
そのための長距離移動で無駄な時間を浪費するなんて特に野球部じゃない子や女子のように野球部から
パージされてる子達はやってる場合じゃないんだっつーの。
いつもの年のように膨大な時間のある夏じゃないんだから。

本当に我儘っつーか、「全てを犠牲にして野球に打ち込んでる球児達」のために関係ない人に犠牲を強いても
それが当然だとしか思ってねえんだな、開催しろってほざくエゴイストは。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:51.03ID:x+J0Hozh0
>>469
ブンデスには何も言わないの草
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:51.03ID:vkNfdhMn0
>>467
学業のスケジュールが不透明

グダグダ文句言ってねーでこれの解決策一つでも提案してみろよ
脳ミソカラッポやきうじいさん
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:54.00ID:2wTOpgnQ0
五輪中止になってんのに高校野球だけやるって矛盾するだろ。マスゴミも結局、金だよ金

高校の授業が遅れてることには一切言及しないというね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:05.35ID:N3KME11I0
>>448
学校スケジュールの目処が立たないなら尚更
野球やればええねん
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:21.20ID:ZcBHWrGF0
>>463
校内で記録とってそれを参考記録にして大学に提出、っていう形にでもしないと駄目だろうね
問題は客観性のない記録の信用だけど
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:43.45ID:ktQtEYYW0
そもそも地方予選のスケジュール組めないんだから甲子園どころではない
土日授業もかなり増えるみたいだし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:46.34ID:FibZcL8e0
>>466
若い層に甲子園が人気とかおまえ世間知らなすぎじゃね
都合のいい方向にしか考えられないアホの固まりか
笑われているのはおまえな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:48.02ID:o9RudVTv0
オンラインでやれば良いじゃないか。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:30:58.67ID:oss8FEA/0
>>1
スポーツ報知サイトで、中止に●賛成を入れてきた
夏:高温高湿で感染力がdownても、選手=高校生の教育・健康を外した
ビジネスエゴはダメだよ
ビジネス金もうけの本音を隠して、高校生の夢と甲子園神格化を煽るからしらける
監督 関係者 親OB は飲酒喫煙怒鳴り暴力指導の昭和爺ばかりだから、
飲酒喫煙接待風俗闇営業再開すれば、一番先に行って感染する底辺だ
全国各地から相互に感染の種をまくことは想像力欠如でもわかる
夏で症状が軽く気づかない分、3次の冬の発症は大クラスタ同時多発になる
野球は呪われた競技
投げる  投石殺人
撃つ  バット殴打殺人
走る  高齢者追いかけまわし殺人
戦争最前線要員育成競技   特待性もレイプ虐めリンチ喫煙飲酒くず
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:31:08.53ID:bIrAaSNu0
>>471
ブンデスは週に2回のPCR検査をするんじゃなかったかな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:31:10.17ID:GSaKqAxe0
>>467
やきうは離れてるから大丈夫だとは思うけどね
タッチアウトとかしなきゃいい
石橋がやってる、野球盤方式で
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:31:32.59ID:u5ssBsOE0
少年たちが汗かいて頑張ってる中、がクーラーがんがん効いた部屋で大人たちが観戦を楽しむ大会
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:31:49.56ID:o9RudVTv0
脳筋能無し園児の悔し涙で飯がウメーやw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:32:14.93ID:x+J0Hozh0
やきうが嫌いな自分ですら今回の措置はひでーなと思うよ
高校野球が強いという理由で高校選んだりバイトも恋愛もせず野球に明け暮れてきた子達でしょ?
10代の死者いないのにジジババの意見が強いの居た堪れないね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:32:27.91ID:vkNfdhMn0
>>474
アホ
おい、アホ
学校が始まってるであろう状態なんだよ
長期休みはおそらくとらせることが出来ないっていう状態なんだよアホ
やきう見る前に世間の一般常識身に着けろアホボケやきうジジイ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:32:39.56ID:BqHRZbm80
>>458
そいつらのコロナ対策を見たらコスト的に高校野球(笑)じゃ無理です
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:32:48.67ID:N3KME11I0
>>483
うん
タッチアウトもそこまで神経質にならなくても良いと思うよ
子供達なんて公園で鬼ごっこしとるし
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:32:50.57ID:j0iMI84t0
まあ不要不急のものだけど、賛成の人達だけで時間とお金出し合ってやるなら良いとは思うの、他の人達を巻き込まないでね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:10.17ID:LCuJfXye0
>>467
そりゃ仕事だからねえ
仕事できなきゃ経済的に死んじゃう
学生が野球できなくても経済的に生きていけないってことには全くならない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:11.84ID:o9RudVTv0
>>487
そういう奴らが居ることで俺みたいに喜ぶ奴もいる。
決して無駄じゃないと思うよ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:13.49ID:qvaegafl0
>>1
スポーツ報知のホームページ上のアンケートでこの数字なら、
普通の世論では中止賛成が90%超えるんじゃね?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:28.73ID:U2WEzD7s0
なんで野球だけ特別なのかわからん
他の競技もインターハイ中止だし
吹奏楽や合唱も夏の大会中止になってる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:29.26ID:R5xdS06l0
>>487
>高校野球が強いという理由で高校選んだり
>バイトも恋愛もせず野球に明け暮れてきた子達でしょ?

そいつにとってはバイトも恋愛も、野球に比べたら全然価値のないものだから、
それらを例にとるのはおかしい。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:33.57ID:sKTfo4vV0
もう全国的に下火なのにおかしいもんな
インフルと一緒で夏にはたいして流行らないやつだろうしやるべきだわIHも含めて
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:35.96ID:GSaKqAxe0
>>487
大人になったら、そんなんいくらでもあるんだよ
そもそもスポーツやってたら
勉強しなくていいというのがおかしい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:39.17ID:ktQtEYYW0
>>474
土日授業で地方大会もできんし甲子園期間中長期休みにならない可能性も高い中で
どうやって野球すればいいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況