【芸能】検察庁法改正 きゃりーが《歌手は知らないは失礼》と抗議★3 [鉄チーズ烏★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/11(月) 06:40:04.23ID:UvQ9iSPZ9
《歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、》

ツイッター上で、そう憤ったのは歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)だ。内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする検察庁法改正案。
内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのではないかと批判の声が高まっている。

5月10日、ツイッター上では《#検察庁法改正案に抗議します》というハッシュタグがトレンド入りした。芸能人もこのハッシュタグを使って改正案に
反対を表明。浅野忠信、井浦新、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、城田優、高田延彦、綾小路翔、小泉今日子(ツイッターは事務所名義だがツイートは
本人)などなど、多数が声をあげていて、きゃりーもその1人だ。

10日午前11時ごろ、きゃりーは《#検察庁法改正案に抗議します》というハッシュタグとともに、検察庁法改正案の問題点を相関図形式でまとめた画像を
ツイートする。だが、これに噛みついたのが、政治評論家の加藤清隆氏(67)だ。過去に「安倍総理の手で憲法改正を」と訴えたことがあるなど、安倍政権に
好意的なスタンスで知られている加藤氏は、きゃりーのツイートにこんなコメントをつけてリツイートした。

《歌手やってて、知らないかも知れないけど、検察庁法改正案は国家公務員の定年を65歳で揃えるため。安倍政権の言いなりになるみたいな陰謀論が幅を
きかせているけど、内閣が検察庁を直接指揮することなどできません。デタラメな噂に騙されないようにね。歌、頑張って下さい。》

あたかも歌手という職業についている人間は無知であるかのような物言いにきゃりーは抗議。《歌手やってて知らないかもしれないけどって
相当失礼ですよ、、、、》とリプライで反論した。

現行の検察庁法では、検察官の定年は、職務の特殊性を鑑み、ほかの国家公務員と異なる63歳(検事総長のみ65歳)と定められている。
だが、これまでの法解釈を捻じ曲げ、安倍政権は政権に近しいとされる黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長を強行した。

検察庁法が改正されれば、検察官の定年が65歳になるだけではなく、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長することができるようになる。
そうすれば、黒川氏の例のように、内閣にとって都合のいい幹部の定年だけを延長して、逆に気に入らない幹部は定年通りに役職を解くという運用も
法的に可能になってしまう。内閣が検察幹部の生殺与奪権を握ることで、検察が内閣の不正の追及をできない構造になってしまうのではないかと
懸念されているのだ。

新型コロナウイルスで国中が混乱する中、自国の司法制度を歪めかねない法改正が強行されつつあるのに抗議せずにはいられなかったきゃりー。
職業はまったく関係ない話だ。

女性自身
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00010006-jisin-ent
https://pbs.twimg.com/media/EXpE8SfU0AANBih.jpg

★1が立った日時:2020/05/10(日) 21:37:49.57

※前スレ
【芸能】検察庁法改正 きゃりーが《歌手は知らないは失礼》と抗議★2 [ひかり★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589120687/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:05.49ID:3fi/G/YE0
>>820
実際に、黒川は定年で退任しなきゃいけなかったのに
安倍政権による特例措置で定年延長されて検事総長就任が可能になった

そういう事実があるのに、影響力あるのかなって
あるに決まってるじゃねえかw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:12.12ID:+wYkU0OM0
同時多発的で怪しすぎる
芸能界への補償が少ないと不満を抱いたトップ層が、勢力を誇示しようと企画したんじゃないかな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:14.10ID:nx89xS670
賛成も反対も、メリデメ並べてくれないといきなり言われてもな、って感じ。
喫緊の課題でもなさそうだから今のままでよくね?、と。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:23.04ID:6ggsIMFZ0
>>820
年数の問題と言うより、都合良く変えられる。介入できる。って点が問題じゃね?
それに2年ってそれなりに大きいでしょ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:25.20ID:Vbl+/Vjl0
>>842
だから陰謀論だって
お前らが内閣が恣意的に検察をコントロールするために定年延長しようとしてるってのが妄想だってまず気づいて
そんなことで検察は動かせないから
お前なら2年の定年延長のため内閣の持ち駒になれるか?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:40.78ID:tbICVsLS0
秋元ってピーナのハーフだっけ
おっさんの愛人やらされたり、マスク2枚持って変な踊り披露したり、
いろいろ忙しいなw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:45.47ID:B+mL6gIC0
>>831
お前みたいなアホがなんでもかんでもネトウヨネトウヨ言ってるからそうなってるだけだろwまぬけw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:45:45.65ID:omq7e1Zq0
三権分立が成立している国など
どこにもない
検事総長、最高裁長官を国民投票で選ぶ国などないし
行政=政権党であるから、政権党の意向に反する行政など
あるわけもない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:10.84ID:JRbOZR2J0
ほとんどの人がツイートはするが今後こういうことあってもデモは絶対やらないだろうな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:11.82ID:wGaOv4qO0
施行日は令和4年4月1日
バカ共が攻撃してる対象者は
その時点では、とっくに二人とも退いてて
今回の抗議行動は無意味なんだけどなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:19.24ID:b6opOfe70
この手のプロモーションはフォロワーが多くリプライが多いほど金も多く入ってくる
政治広告でも広告代理店に金払いさえすれば有名人にアポを取り取り上げてもらえる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:28.39ID:3fi/G/YE0
>>849
そこは間違いだね
黒川みたいな政権の犬を再生産するためだよね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:29.11ID:Ad8nR/zK0
検察庁は法務省の中の一組織であり内閣の管轄内なのを知らないアホが多過ぎて笑えるんだけどw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:30.09ID:43A+gri70
>>472
河原乞食の逆ギレだよな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:43.58ID:VfAxtWOi0
>>849
「脱法的に黒川の定年を延長したことを後付けで正当化するため」
と書くべきだよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:45.19ID:8gV3yh050
なーるほどw You Tubeでモリカケ騒動の仕掛け人だった
籠池夫婦が「辻元清美と福島瑞穂、共産党に話を持ちかけ
られて乗ってしまった」って話を暴露したからw

黒川氏の引退話を叩く根拠がなくなったわけだw

そもそもが嘘っぱちだったんだからw 定年延長も何も
関係ないわな。籠池本人が「扇動に乗っかった」としてる。

んで、立憲民主党の「一部」とチョン芸能人、日本共産党が
大慌てしてTwitterだけで騒いでる。

100日後に死ぬんだろw 電通とチョン芸能人はw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:45.92ID:Vbl+/Vjl0
>>854
ハッキリ言うけど天下り先確保できたら63で辞めたほうが実入りいいんだよ官僚は
陰謀論
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:46:54.40ID:twbNNQoM0
ま あれだな 慰安婦 徴用工 竹島 レーダー照射 ツイートしなければならん問題は今まで山ほどあったな
しかし 「きゃりーぱよぱよ」 なんか じわる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:05.49ID:ks3Dvi0i0
同時多発で怪しすぎるんだよな〜
絶対裏に外国人工作員いるだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:08.65ID:wFos6+Xv0
>>851
この場合の「影響力」の意味が読み取れな様なレベルの人は、絡んでこないで下さい。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:49.81ID:AVRQ3M2WO
>>664
いしだ壱成みたいにパヨ母に連れ回されて原発の前で人間の鎖やらされたりして
小学校すらろくに行けなかったりするからな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:52.16ID:ojVirzlE0
知らないかもじゃなくて知らないし、失礼じゃなくて馬鹿にしてんだよ

全部言わせんなwwww
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:56.59ID:3fi/G/YE0
>>855
実際に、黒川は内閣の持ち駒になって
そのお蔭で定年延長してもらって検事総長就任も可能になった

出世の為に魂を売る奴っているんだよ。黒川みたいに
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:48:09.87ID:Z/SKfGJz0
>>852
にしては芸能人少ない
100人もいないし
だいたいきゃりーが今よくテレビで見る人でもないし
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:48:40.30ID:wFos6+Xv0
>>843
これは凄いな…
黒川検事にも家族が居るだろうに…
完全に悪者扱い…
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:00.28ID:6ggsIMFZ0
>>855
陰謀論かどうかは知らんが、そう感じる人もいるってことよ
2年の延長のためじゃなくて、そういう風に人事に介入出来る人には弱くなるのが人間でしょ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:06.00ID:nx89xS670
つーか、63まで勤めてもまだ働きたいんだな、もうそこそこ稼いだだろうに。
あと10年そこらで死ぬよ。慎ましやかに趣味でもしながら余生を過ごせばいいのに。
仕事が趣味なんだろうな、そこまで行く人らは。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:08.13ID:5TIB6cOE0
>>879
だったら黒川の件を責めればいいんじゃね?
特例と通例を一緒くたにしても意味ねえんだよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:10.92ID:Vbl+/Vjl0
>>879
それお前がそう言ってるだけで妄想だよ
黒川が安倍の持ち駒だってお前らが勝手に思ってるだけ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:15.20ID:LoJkzwW50
>>1
まづ自分の声で歌おうぜw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:23.72ID:SO4alv3s0
デュープス芸能人爆誕w
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:24.37ID:xc//9J1D0
不思議なのは、問題だって言ってるのになにが問題か言わないんだよな
誰に取り込まれてるんだ?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:28.33ID:VP66xU7S0
知ってること話したの?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:29.74ID:6rDe8PyF0
>>477
それだな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:30.09ID:3fi/G/YE0
>>869
じゃあ、何で黒川は退任しないんだよw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:30.67ID:+psj4YU70
アメリカとの戦争に向けて日本を取り込みたいんだろ中韓は
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:46.22ID:f3ZMwqFl0
ペドはすっこんでろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:48.78ID:b6opOfe70
反日外国人からすると法改正には噛み付かずにいられないわけだ
検察だろうが種子方だろうが反対。憲法9条の改憲を絶対阻止したい反日活動のデモンストレーション
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:50.63ID:tRCfkbiF0
岡村「やれ」
きゃりー「はい」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:58.68ID:G/eDM+Mb0
芸能人の連中は特定秘密保護法の時に
「政府の検閲が始まる!!」とか
根も葉もないデタラメをバラ撒いた前科があるからな。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:58.82ID:W5gLp4PZ0
AV女優までハッシュタグ貼ってやってるから事務所単位でやってるのはほぼ確定だろうね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:50:14.60ID:j/2yf4YN0
>>839
もう民間では2025年に65歳定年制が義務化されることが決まっている
検察含む国家公務員もそれに合わせる
欧米の国家公務員もドイツとフランスはすでに65歳定年、さらに延長予定
米国、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは定年制廃止
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:50:26.43ID:1tpZTWCa0
誰に頼まれたのか乗せられてTweetした芸能人は恥ずかしい目をみるな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:50:32.39ID:lfEv+SE/0
>>881
武田先生も左翼が家に押しかけてきて
家族に迷惑かけると思い家を別に借りたといってたな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:50:39.17ID:Vbl+/Vjl0
>>882
検察は独立性を保つ組織だからそんな弱い組織じゃないの
弱くなんかないよw
むしろ極〇・・・おっとだれかきたようだ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:09.23ID:3TkISYCb0
でどう理解してんだよw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:18.79ID:6ggsIMFZ0
>>869
>年数の問題と言うより、都合良く変えられる。介入できる。って点が問題じゃね?
と書いてるのにまだ年数の話してるのか…
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:29.29ID:wFos6+Xv0
>>883
この改正案は、検事の定年を一律65歳にするって話と、役職定年を内閣が65歳まで延長出来るってのが一緒になってる。
だから、偉い人も偉くない人も65歳まで働く事になる。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:30.27ID:rC99etTZ0
問題の主旨を理解してもいないくせに馬鹿みたいにタグだけ呟くゴミ著名人()ども
普段から政治や社会情勢にまともな持論述べてるならまだしも、こんな時だけいっちょ噛みしてるだけじゃバカにされても仕方ないやん
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:37.42ID:U5u42YyF0
今回定年延長を阻止出来たらどうかなるん?
今までの中にだって既に圧力かかった案件なんかあるやろ
上級国民やら何やら騒いどいて今さらじゃないん?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:52:20.08ID:3fi/G/YE0
>>884
きゃりーはともかく、国会では黒川の件をずっと責めているだろ
まだ検事総長就任が決まったわけじゃないから、これからも責め続けなきゃいけない
その問題と、検察官の定年問題はリンクしているから、一緒に追及するのは当然の事
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:52:25.32ID:A9m5t0iA0
職務が特殊だからって定年2年早かったのが職業差別だったんじゃないの?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:52:35.91ID:WTSA/bIe0
>>1
子どもにセクハラするような奴は失礼どころの話じゃないぞw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:52:36.07ID:1ZDPLpij0
例のタグ、工作アカウントが削除された結果20万Tweetまで減っちゃいましたね。

ちなみに工作アカウントの手口はほとんどが「ひらがな一文字とタグ」のTweetでしたね。

もう何やってるんだか…これじゃあ一般国民に響かない。
乗っちゃった芸能人さんは残念でした。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:53:31.52ID:k+sqX1lQ0
2人ともなんか勘違いしてるな
まず歌手に失礼だ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:53:36.09ID:8gV3yh050
>>865
サヨク系っていうかチョン芸能人は「韓国」と一緒になってんのw

日本では「法務省の中の一組織であり内閣の管轄内」だけど韓国
ではアメリカ、CIAなどが韓国の大統領が暴走しないように最後の
砦扱いで権限を握ってる。

文在寅が検察のトップ追い出そうと強引な手法を繰り返したから。

なので検事が何でもできるように錯覚するんだよw んでこんな
トンチンカンなツッコミ繰り返してる。

馬鹿なんだよw 本気で。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:53:42.88ID:8h1WIJhb0
もう芸能界は今後一切政府が救済しなくていいよ。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:54:19.30ID:nF6sShh+0
気持ち悪いんだよね工作が
外人が裏にいるのバレバレ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:54:38.66ID:/RVEZvGM0
テレビ業界から距離を置くゲーム業界系人物は
ほとんど興味示してないな…
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:55:07.95ID:71mRu0rt0
>>1
加藤なんとかって知らんけど、口パクへの皮肉しててなかなかおもろいやんw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:55:32.10ID:/ryhwbZA0
今回ネトウヨが見れなくなった作品一覧

あたしンち
一生続けられない仕事
弟の夫
ガールズ&パンツァー
ガラスの仮面
ガンダム00
機動警察パトレイバー
キングダム
結界師
この世界の片隅に
地獄先生ぬ〜べ〜
SHOW BY ROCK!!
新世紀エヴァンゲリオン
ダイヤのA
中国嫁日記
Detroit
天は赤い河のほとり
富江
逃げるは恥だが役に立つ
のだめカンタービレ
ハチミツとクローバー
ふたりエッチ
BLEACH
進撃の巨人
ブラックラグーン
プリキュア
etc.
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:55:49.87ID:qIZN7JpZ0
前法案は単純に65まで延長だったからな
大臣のチェックで厳しめにしたのに圧力やて
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:56:07.21ID:3fi/G/YE0
>>907
この改正が阻止されたら、黒川の検事総長就任も難しくなるんじゃね?
そうなると、検察の独立性が保たれるし

桜を見る会とかの告発が受理される可能性も出て来る
あれなんか、一発で安倍の公民権停止の案件だからね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:56:10.96ID:0xD/bQ9N0
自分で調べたらこんなアホなもん拡散しないって
この先ずっとこれで笑われるんだぞ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:56:26.70ID:7EXeaswV0
気持ち悪いんよな
一斉タグ投稿とか。ワニとか思い出す
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:56:31.32ID:O5vZq9gU0
>>176
うそやろw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:57:07.37ID:71mRu0rt0
くちーぱくぱくにしろ小泉不倫婆さんにしろ低学歴過ぎてw
頭悪すぎるんだから黙ってた方がバレずに済んだのにな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:57:24.03ID:5ItFQU+m0
>>928
ならそもそもお前は日本に住めないだろw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:57:43.38ID:HZrcSq5Q0
>>176
こういうあたかもわかりやすいように描いてるからタチ悪いよなぁ
前に諸外国では給付金が〜みたいなまとめもそうだけどさ
自分で調べもしないでこういうのでわかった気になっちゃうのが一番危ない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:05.66ID:hq+R2nl40
まあなんだw

左巻きのスタッフに焚き付けられただけだw
ツイ消して逃亡したから許してやれ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:10.96ID:mrvPy0eN0
>検察庁法が改正されれば、検察官の定年が65歳になるだけではなく、内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長することができるようになる。
>そうすれば、黒川氏の例のように、内閣にとって都合のいい幹部の定年だけを延長して、逆に気に入らない幹部は定年通りに役職を解くという運用も法的に可能になってしまう。

なんで定年延長する法改正が
気に入らない幹部は定年勝手に縮めることができるようになる解釈なんだ?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:11.12ID:VfAxtWOi0
>>933
黒川の定年は1月に無理やり延長したから
もう検事総長は既定路線だよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:13.64ID:LKDKvS9k0
まあ怒るって事は引っ掛かるとこあったんだろうな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:13.82ID:8gV3yh050
日本の検事総長は韓国とは異なって、膨大な権限とか拒否権
持ってるわけではないんだがなw

籠池夫婦が裏切ったから大慌てで別のネタ探したってだけだろw
施行は4年後じゃねぇかw 黒川も安倍晋三も辞めてるわw

元ネタは旧民主党政権、それも労組出身の菅直人や枝野だし。
これで大騒ぎしようってのは無理ゲー。

モリカケ騒動、桜の会がうまくいかなかったのでこんな小ネタ
で芸能人使って騒動を拡大しようとしてる。コロナの最中で
懸命に働いてる人たちに失礼な話だよ。

芸能乞食、特にチョン芸能人に金は渡したら駄目だ。感謝
なんざしねぇよw おかわり、量が足りないって喚くわw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:18.46ID:SO4alv3s0
黒川さんの定年延長は、閣議決定で既に決まったことなのにデュープス芸能人は何言ってんのw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:21.25ID:qIZN7JpZ0
頭パヨパヨになったら政府に関わればみんな邪推して怪文書作ったり話ができなくなるよな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:28.54ID:he0MhNy70
民間は2025年までに強制的に65歳定年。
公務員も65歳定年。
検察だけは認めないってどうゆう理由なん?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/11(月) 08:58:40.60ID:mf0f/g5M0
>>176
あーこれはキャリーペドペドアウト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況