X



【ポップカルチャー】『未来少年コナン』が放映された1978年 日本は空前のアニメ&SFブームに沸いた [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/06(水) 23:59:24.17ID:2li3Nsxq9
https://magmix.jp/post/27470
2020.05.06

 NHK初となる国産アニメ『未来少年コナン』が放映された1978年は、史上空前のアニメブームとSFブームに沸いた年でした。宮崎駿監督が天才的演出ぶりを見せた『未来少年コナン』だけでなく、実に多くのSF作品が量産されています。1978年はどんな年だったのでしょうか。

 宮崎監督は翌1979年に長編アニメ『ルパン三世 カリオストロの城』で、劇場監督デビューを果たすことになります。また、1979年は『機動戦士ガンダム』が、テレビ朝日系で放送開始しました。そのことから、1979年はアニメファンにとって「奇跡の年」として語られています。

 ですが、『未来少年コナン』が放映された1978年も、後世に残る名作アニメが次々と登場した「当たり年」でした。日本初のアニメ雑誌「アニメージュ」が徳間書店から発刊されたのも、この年です。

 劇場版『宇宙戦艦ヤマト』が大ヒットし、「アニメブーム」が起きたのが1977年です。『宇宙戦艦ヤマト』の大ヒットを受けて、劇場版第2弾『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』が1978年8月に公開され、前作以上の大ヒットとなりました。

 また、歌手の沢田研二さんは、『さらば宇宙戦艦ヤマト』の主題歌「ヤマトより愛をこめて」を、同年に放送開始した音楽番組「ザ・ベストテン」で熱唱。その年の10月からはTVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』が日本テレビ系で放送開始されます。映画、主題歌、TVシリーズと、『さらば宇宙戦艦ヤマト』はメディアミックス戦略により、幅広いファンを獲得。アニメブームの牽引役を担いました。

『さらば宇宙戦艦ヤマト』では監督も務めた漫画家の松本零士さんは、この年多忙を極めます。松本零士さん原作の『銀河鉄道999』がフジテレビ系で放映がスタートしたのも1978年。翌1979年にはゴダイゴが主題歌を歌う劇場版『銀河鉄道999』が公開され、やはり大ヒット。1978年は松本零士さんのもうひとつの代表作『宇宙海賊キャプテンハーロック』も、テレビ朝日系でTVアニメ化されています。冒険とロマンに満ちた『銀河鉄道999』と『キャプテンハーロック』は、欧州でも広く愛されています。

 1978年のポップカルチャーシーンを語る上で最も重要なのは、SF映画『スター・ウォーズ』のシリーズ第1作が日本で劇場公開されたということです。洗練された宇宙船やストームトルーパーなどのデザインは、まさに衝撃的でした。ジェダイの騎士たちが操るライトセーバーは、『機動戦士ガンダム』のビームサーベルに影響を与えることになります。

 前年の1977年に米国で公開された『スター・ウォーズ』によって、日本にもSFブームが到来することを見越し、東映は深作欣二監督に『宇宙からのメッセージ』を作らせ、日本での公開が1978年6月だった『スター・ウォーズ』よりも少し早い4月に公開しています。『宇宙からのメッセージ』は興収的には惨敗しましたが、東映は同年7月から真田広之主演のTVドラマ『宇宙からのメッセージ 銀河大戦』(テレビ朝日系)をオンエアします。『宇宙からのメッセージ』のミニチュアなどが、ちゃっかり流用されていました。

 アニメブームとSFブームが融合し、1978年は数多くのSFアニメが話題を呼びました。 NHKは『未来少年コナン』の後番組に米国のSF作家エドモント・ハミルトン原作の『キャプテン・フューチャー』を、フジテレビはタツノコプロの人気アニメ『科学忍者隊ガッチャマン』の4年ぶりとなる続編『科学忍者隊ガッチャマンII』を放映。テレビ朝日系で放映された巨大ロボットアニメ『闘将ダイモス』は、聖悠紀さんがキャラクターデザインを手掛けたイケメンキャラたちで女性ファンの人気を集めました。

 1978年に放映された巨大ロボットものと言えば、富野由悠季監督の『無敵鋼人ダイターン3』(テレビ朝日系)も忘れられません。富野監督の前作『無敵超人ザンボット3』がシリアス路線だったのに対し、『無敵鋼人ダイターン3』は明るくコミカルな内容でした。また、『ダイターン3』が商業的に成功したことで、富野監督は『機動戦士ガンダム』に挑戦できたことも特筆するべきでしょう。

続き・画像はソースをご覧下さい
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:00:45.22ID:2kw7AQ+k0
>>1
アホ企業は少々アクセス数が少なくても、もっと将来につながる子供のための記事にカネ出せよ

50代以上のオッサン相手のノスタルジー記事ばっかりじゃねーか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:01:14.84ID:XfjkPuFH0
ネクストコナンズヒント
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:03:22.23ID:F4nugRd10
詳しくないし聞いた話だけど、その年の当たりがなかったら、アニメは終わってたかも知れないと
どこかで読んだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:03:53.18ID:zg84UIAt0
コナンやカリ城がその中心にいたかのような物言いには違和感があるw
はっきりいって「片隅」に存在する一作品に過ぎなかった
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:07.08ID:sNc/RI1S0
キャプテン・フューチャーのOP曲はよかったな
内容は全く覚えてないが
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:16.88ID:zlrVkD100
後年から見れば当たり年だったとしても、
当時はアニメブームになんかなってねーだろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:07:21.98ID:VaBmksfU0
NHKで

公開された当時、クラスで話しても「コナン?なにそれ」状態だった
ただ、普段アニメを見ない爺さんと父親が最後まで観たアニメだった
突然変異的な作画と演出、空間と動画のタイミングはで圧倒していた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:07:36.56ID:UPSXd9bx0
毎週録画のキングダムと誤って撮ったから子供と見たけどめっちゃ面白かった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:09:40.75ID:xsRU+6g60
この時代のSFアニメの代表は宇宙戦艦ヤマトだからなあ
いまみたいにアニメ映画が客入る時代じゃないのに年間ランキングトップ10に入ったから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:10:01.17ID:dSeQuzSt0
思えばあの頃はコミケもコスプレも無かったんやで
SF大会と漫フェスくらいか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:10:52.53ID:SQ3lN0e+0
同人誌展示即売会とかも走り出した頃だなw
ホームビデオとかもw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:12:11.55ID:VaBmksfU0
未来中年コナン

ラナはコナンとは結ばれず、ルーケと結婚してるんだよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:15:16.16ID:dxShDZuz0
びっくりするくらいラピュタだったな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:15:21.34ID:RHtV0eec0
ピークは1978年でなくて1984年だよ
ナウシカ、マクロス、うる星2の劇場版が上映された年
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:15:36.66ID:YPPBVwXh0
世紀末臭が強くてSF・オカルトのごった煮作品が量産された楽しい時代
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:16:01.26ID:AyRwxSFN0
宮崎さんがカリ城からナウシカまでの間事実上仕事を干されたのは
SFロボットアニメブームに乗らなかった(乗れなかった)から
当時すでにコナンとカリ城はちょい古いアニメのイメージがついていた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:16:35.87ID:dzcxsV4V0
やっぱ面白い
始まるとついみてしまうw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:17:24.57ID:sNc/RI1S0
東映の公式チャンネルにキャプテンフューチャー第1話あったわ

♪ どこまで行っても宇宙〜 どこまで行っても未来〜
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:18:36.80ID:wRfxxAbE0
コナンがすごいのは長編活劇なのにどこから見ても楽しめる点だなあ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:20:22.43ID:YnCf+Ro00
あの頃って、日曜に放送されていた、母を訪ねて三千里、ラスカル
あと、ガンバの冒険とか、レッドビッキーズとか
NHKの人形劇、
楽しい子供時代でした
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:20:34.09ID:VaBmksfU0
未来少年コナンは2028年頃の話

もしかして、8年後に南海トラフ3連動地震が起きるかも
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:21:06.37ID:6EoKqIns0
宇宙戦艦ヤマトの裏でやってた猿の軍団も思い出してあげて
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:22:26.97ID:v1Bpsnlm0
「ドンゴロス!ドンゴロース!」と叫んでいた、
ダイス船長役の永井一郎さんの声がなつかしい・・・
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:24:32.95ID:NSFLgQNt0
>>26
宝島とか赤毛のアンとかも1979だな

名作が多いね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:25:00.24ID:YnCf+Ro00
>>28
子供が生まれたシーンに、父ちゃん大喜び
それだけは覚えている
話の内容は全く覚えていないけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:25:27.03ID:XOmZ3z0B0
>>23
ファーストガンダムリアタイor初回再放送世代は劇場版ヤマト世代と重なるから世代間の断絶はあまり無いんじゃない?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:26:43.64ID:NSFLgQNt0
>>28
小松左京が監修やってたな

当時はヤマトより子供の人気があった
ヤマトは、77年に映画になってから人気が出た
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:28:42.67ID:8h9eKXho0
>>8
ウチの小学校ではクラスの大半がコナン観てたけどな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:29:19.02ID:dzcxsV4V0
>>28
猿の軍団はゴリラのマスクかぶってるだけでぜんぜんそそられなかったw
スペクトルマンの宇宙猿人ゴリも子供心にゴリラのマスク被っただけじゃんって憤慨してたw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:30:49.98ID:NSFLgQNt0
コナンも、1979に総集編が映画化されたけど
ギガントやハイハーバーが出てこないという問題作w

まあ時間的に無理だとはいえ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:36:40.40ID:v1Bpsnlm0
1979年はさ、花の子ルンルンの年なんだよ・・・
堀江美都子さんの歌う主題歌といい、
岡本茉莉さんのルンルンの声といい・・・
ありゃあほんとに名作だった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:37:51.56ID:dzcxsV4V0
>>38
研ナオコさんが主題歌歌ってた
良い歌だったな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:37:57.71ID:U0ZuCgvk0
宇宙からのメッセージ 銀河大戦あったな〜
弟と二人で「幻と流れ星」ごっこしてたわ
懐かしくなって今画像検索してみてびっくり!
なんだよこれ滅茶苦茶かっこわり〜
https://i.imgur.com/XdCZnag.jpg
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:39:36.35ID:a0NKXx1x0
スターウォーズの公開、アメリカの1年後は待たせすぎだわ
子供心にもふざけんなカスと思ってた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:39:52.97ID:mtcasAcY0
>>5
カリオストロなんて正直複製人間の後じゃ全く見応え無かったもんな
現に当時動員数も興収も落としてるし

宮崎がジブリで当ててからやたら神格化されて評価うなぎ登りだけど
さらば愛しきはまだしもアルバトロスなんて本当糞とにかく不二子が最悪
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:44:22.93ID:GwJEzXY/0
>>19
テレビアニメ全盛期だな。
ゴールデンほとんどアニメかやきう中継だったわ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:45:00.04ID:+ejds+bz0
いま再放送してるコナンもラスカルもそうだけど
上下カットでズームするのやめてほしいわ
妙に場面が狭苦しくなって気持ち悪いんだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:46:57.72ID:1nwon5Ko0
1978年のアニメ

テレビアニメ

世界名作劇場 ペリーヌ物語(フジテレビ)
魔女っ子チックル(テレビ朝日)
宇宙海賊キャプテンハーロック(テレビ朝日)
闘将ダイモス(テレビ朝日)
SF西遊記スタージンガー(フジテレビ)
未来少年コナン(NHK総合)
一球さん(フジテレビ)
まんがはじめて物語(TBS)
野球狂の詩(フジテレビ)
無敵鋼人ダイターン3(名古屋テレビ)
はいからさんが通る(朝日放送)
星の王子さま プチ・プランス(朝日放送)
宇宙魔神ダイケンゴー(テレビ朝日)
銀河鉄道999(フジテレビ)
科学忍者隊ガッチャマンII(フジテレビ)
まんがこども文庫(毎日放送)
宝島(日本テレビ)
宇宙戦艦ヤマト2(よみうりテレビ)
新エースをねらえ!(日本テレビ)
ピンクレディー物語 栄光の天使たち(東京12チャンネル)
キャプテンフューチャー(NHK総合)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:47:37.86ID:qDQpGaUg0
78年ってうちの学校ではウルトラマンが流行ってた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:48:11.41ID:bfTyXODF0
うる星やつらが連載開始した年だな
もう42年前だよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:38.85ID:RHtV0eec0
>>32
ファーストは再放送で火がついた
リアル路線のガンダムファンがロマン路線のヤマトを見るとしんどい
すごいイライラした
むしろ裏番組のハイジの方に惹かれた
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:58.35ID:3ZbFsATh0
YMOのファーストも78年
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:55:56.67ID:eNQnPuyJ0
そして2010年
クソッタレな編集に日本人は萎えた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:57:12.32ID:bJp6LmM10
>>52
ちょっと画が古くさいかなあ
題材と主題歌はあのままでリメイクしてほしい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:57:20.86ID:As8eaz0i0
1984年の方が当たり年だぞ
日本アニメはナウシカ、マクロス、うる星やつらビューティフルドリーマー
SFならターミネーター、ゴーストバスターズ、インディジョーンズ魔宮の伝説
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:37.30ID:dSeQuzSt0
1983年の方が、ボトムズとダンバインがあってええ感じ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:04:50.01ID:Dd8+cAcM0
>>56
宮崎だからもてはやされているけど
「日本は〜沸いた」という時代性でいえば
ナウシカも片隅にひっそり咲いた月見草に過ぎない
うる星やつらだってテレビで盛り上がったから
劇場という結果に繋がったワケで
テレビアニメを評価しないと時代は見えない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:07:04.39ID:f2qT1AFc0
当時スターログという素晴らしい雑誌があった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:10:06.43ID:8nolS1Dg0
>>19
ピークはそうかも知れんが、エポック的な意味では77、78年で間違いないんじゃね?
やっぱりSW、ヤマト、ガンダムはデカいわ
以降は作品的に二番煎じの域を出ない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:12:47.59ID:xqUwxDA/0
>>47
これに加えて早朝や夕方に過去作品の再放送もすごいあったからな
ビデオの無い時代だから大変やで
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:23.19ID:RHtV0eec0
>>62
その辺でファンだった人は結構あっさり卒業してるんだよね
1984年あたりが中高生の人は幼児の頃からアニメがあったドップリ世代で
しかもパソコンが普及しだしてパソゲー世代でもあるから根が深い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:34.92ID:7q7KvGtJ0
全く関係ないアニメに「未来少年コナン2」とつけてしまった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:17:01.33ID:2PSukUbn0
>>65
OP名曲やん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:18:53.63ID:IW4YA4o00
全く関係ないアニメ名探偵コナン
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:23:39.23ID:RHtV0eec0
>>69
SF人気が下り坂に入ったという時期かと
スターウォーズ、ヤマト、ガンダムなどキャラクターと組み合わせじゃないと人気が出なくなった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:27:58.08ID:nMPjn51r0
1979年は歌謡界、映画界も驚異的な当たり年だった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:28:07.35ID:DOwYl+eN0
コナンを最近通しでみたけど
リアルタイムで見たときは底抜けに明るい話だと思ってたが
改めて見たら暗かった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:33:58.34ID:GGYdp5sE0
ダイターンはコミカルに見せかけて実はかなり重たいアニメだったぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:36:12.93ID:NSFLgQNt0
>>69
始まりでないの

「青年のアニメファン」が登場してきたのが
ヤマトの初映画化から

大学生くらいの男子が行列してるのが
ニュース映像にもなったくらいでよく覚えてるわw
もちろん美少女オタクなんて扱いじゃなく、SFマニア的な感じ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:38:38.01ID:DOwYl+eN0
1stルパンを、ほぼリアルタイムの再放送で見てた俺は
以降のルパンは認めない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:45:07.13ID:b2/7ZOBj0
82年〜86年あたりのカルチャーが好きだ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:46:33.73ID:RHtV0eec0
現在でもファーストガンダムを好きだというオッサンは大勢いてもヤマトが好きだというオッサンは少ない件
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:07:29.05ID:7xeVucHN0
>>78
石破茂を舐めるなよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:14:39.08ID:fKGa5Mhv0
>>7
なってるよ
24時間テレビ愛は地球を救うが始まったこのキャッチフレーズも
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちから来てる、くらいの時代のムーブメント
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:15:07.75ID:pNVDimuz0
オッサン世代がガンダムが好きと公言できてもヤマトが好きと公言できないのは
ニューミュージックとフォークの関係に似てる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:17:41.37ID:fKGa5Mhv0
>>78
ヤマトは陳腐な続編ばかりで晩節を汚すのがデフォになってるから
声の大きいジジイはいないんだよねキムタクヤマト(笑、2200(失笑、だから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:18:41.78ID:dxShDZuz0
爺さんがすげぇロリコンだったなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:05.74ID:NSFLgQNt0
>>83
さらば、できれいに終わってたらね

儲かるコンテンツがダラダラ終われないのは、今も同じ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:56:29.31ID:GMiQlS+30
>>28
両方のストーリーとか設定に関わっていた豊田有恒
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:59:39.58ID:GMiQlS+30
>>52
これと野性の証明で町田義人は神になった
俺の中で
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:59:42.54ID:f4RctNwe0
テレビがつまらなくなったのは吉本芸人が蹂躙してから。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:00:46.56ID:q1ODNSAf0
SFが人気なくなって中世ファンタジーになったのは失敗
SFアニメでITブームでも起こせばよかったのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:12:25.39ID:045LQUn90
不思議の島のフローネのOP
タラッタッタタラッター♫潮風を〜
聴くと今でも当時の気持ち思い出して気分上がる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:13:40.82ID:foDKHkit0
1978 年っていうと
24 時間テレビが開始された年だな。
手塚アニメを午前中に流してたなぁ...
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:31:34.67ID:BGnktoHO0
今の松本零士と宮崎駿の

立場が逆

それくらいヤマトと999は大ヒットだった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:09:39.39ID:LhyezOta0
SW、コナン、ガンダムは大人になってみても面白いんだけど、
なんかヤマトはあんまり思い出したくないんだよなー
なんでかな。。


なんか話がメロドラマチックで特攻隊ぽい(とくに、さらば〜以降)のと、
西崎Pがクスリや日本刀所持で捕まったりとか
いろいろ薄暗い部分あるからかな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:38:02.86ID:FtbaAUbb0
>>19
たしかに84年あたりのほうが凄いな
第二次ベビーブームとかぶるから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:57:33.49ID:7Hziaca90
>>47
それ、新規に始まったアニメだけだな

ドラえもん・サザエさん・まんが日本昔話といった高視聴率番組はずっと放送されてた
ちょっと調べたら、ルパン三世・一休さん・キャンディキャンディも放送中
人気アニメは何年も続くのが当たり前だったからね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:59:56.85ID:D3tPkE5D0
どうせつまんないんだろと思って見たら意外と面白かった
とりあえず次回も見る
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:06:46.50ID:loTOEJT90
>>89
時代の流れだね

結局SFは敷居が高く制約が多いんだわ
いや別に自由に作っていいんだけどSF警察の目が光っていて
批判の対象になりやすいから皆敬遠しがちってのがある

その点異世界は批判されても「いや異世界だから」で
全て許されるという懐の広さがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況