【話題】映画ファンも驚く…「心臓が弱い人にはおすすめできない…」名作ホラーから人怖系まで、ストーリー展開に驚かされる映画10選 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/04(月) 22:52:01.53ID:k7f4+7IW9
映画好きから「驚く…」というレビューが多数寄せられるびっくりする映画まとめ。『シックス・センス』など名作ホラーから『ゲット・アウト』などの人怖系、『パラサイト 半地下の家族』などストーリー展開に驚かされる作品など10本厳選。

★『クワイエット・プレイス』(2018)アメリカ
 ジョン・クラシンスキー監督作。ジョン・クラシンスキー自身と、妻であるエミリー・ブラントが出演。

★『ドント・ブリーズ』(2016)アメリカ
 『蜘蛛の巣を払う女』などのフェデ・アルバレスが監督・脚本を担当。ジェーン・レヴィ、スティーヴン・ラング出演。

★『パラサイト 半地下の家族』(2019)韓国
 『殺人の追憶』などのポン・ジュノ監督作。ソン・ガンホ、イ・ソンギュン、チョ・ヨジョン、チェ・ウシク出演。

★『シックス・センス』(1999)アメリカ
 『スプリット』などのM・ナイト・シャマラン監督作。ブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オスメント、トニ・コレット、オリヴィア・ウィリアムズ出演。

★『ゲット・アウト』(2017)アメリカ
 『アス』などのジョーダン・ピール監督作。ダニエル・カルーヤ、アリソン・ウィリアムズ、ブラッドリー・ウィットフォード、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ出演。

★『カメラを止めるな!』(2017)日本
 上田慎一郎監督作。濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、長屋和彰、細井学出演。

★『エスター』(2009)アメリカ
 『フライト・ゲーム』などのジャウム・コレット=セラ監督作。ヴェラ・ファーミガ、ピーター・サースガード、イザベル・ファーマン出演。

★『ヘレディタリー/継承』(2018)アメリカ
 『ミッドサマー』などのアリ・アスター監督作。トニ・コレット、ガブリエル・バーン、アレックス・ウォルフ、ミリー・シャピロ出演。

★『インシディアス』(2010)アメリカ
 『ソウ』で監督を務めたジェームズ・ワンと脚本を務めたリー・ワネルが再びタッグを組んだ作品。パトリック・ウィルソン、ローズ・バーン、タイ・シンプキンス出演。

★『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』(2017)アメリカ
 アンディ・ムスキエティ監督作。スティーヴン・キングの原作小説を映画化。ジェイデン・マーテル、ジェレミー・レイ・テイラー、ソフィア・リリス、フィン・ウルフハード出演。

Filmarksより転載
https://filmaga.filmarks.com/articles/49939/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:26:34.17ID:QuX6o6SJ0
90年代以前の日本のホラー映画は怖すぎて見れない
00年以降は画質綺麗になってるから怖くない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:26:42.33ID:ErLN4e2r0
シャークネードのシリーズは開き直らないと見ていられない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:30.48ID:7daGnbGv0
やっぱCUBEだな
ストーリー映像のクオリティ、高級感はシャイニング
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:37.15ID:SqdX9H5n0
ジェームズ・ワンが若いのが、死霊館本編より驚いた。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:48.12ID:ls47nTKa0
ホラーは子供の頃から好きで、最近もCSやWOWOWでいっぱい録画してあるんだけどなかなか見る気が起きない

殺人鬼系だとテキサスチェーンソーと、テキサスチェーンソービギニング
心霊系はクロユリ団地
ゾンビ系は新感染ファイナルエキスプレス、ドーンオブザデッド

が好き
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:56.25ID:Uz5rRoqR0
リングのあの全編通した不気味さは洋画には出せない
最後も当時は秀逸だと思ったし
洋画はパラノーマル・アクティビティとかブレアヴィッチとかのカメラパターンが割と好き
ホラーの名作といったらやはりエクソシストかな
ポルターガイストは子役が変死したことを知った上で見ると怖さ倍増
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:28:06.10ID:LhLhLJ2q0
映画もあれだがCMに怖いの結構あるな。
子供達が森の中で電車ごっこしてるやつとか。
ヤバいのが映っちゃている。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:28:09.34ID:SBQN3nh90
そういや、うちの地元ではシックスセンスとファイトクラブ同時上映してたわ
確信犯だわなこれ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:29:06.05ID:lJbbKUsN0
ヘルレイザーとか。
ヘルレイザー見るとなんかベルセルクの思い出す
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:29:21.01ID:TeWx8kzT0
>>12
のうみそをくれ のう〜みそ〜〜
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:29:33.28ID:ohEWNKDU0
>>48
あれで笑っちゃわない才能すごいわw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:30:59.09ID:aEUOce/u0
ドントブリーズとゲットアウトってめちゃ過大評価されてない?
そんなに面白くも怖くもなかったんだけども
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:31:13.73ID:SqdX9H5n0
>>115
初回は怖い、何回か観ると笑いどころを見つけてしまう。
呪怨が怖くて好きすぎて、もう笑うw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:31:26.20ID:N3WDNWTJ0
ゾンビアスは?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:32:20.89ID:ohEWNKDU0
まあホラーって二度見るとギャグになるのは宿命だけど
テレビから出てきちゃいかんだろw
気づいたら後ろに立ってるとかならまだしも
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:32:29.33ID:hNokwDPZ0
Amazonプライムだと

MAMA
ポゼッション(箱の方)
ハロウィン(2019)
ババドック
マーターズ(リメイク)
キャビン
ジェーン・ドウの解剖
サプライズ

この辺が巣ごもり生活の暇つぶしにはなるかな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:33:49.63ID:SM65OSoy0
ストーリー展開に驚きたいならホラーでなくてサスペンスだろうに
そもそもカメラを止めるなは最初からホラーじゃないだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:01.75ID:ls47nTKa0
呪怨は最初怖いと思ったが、ただの子供が白塗り白ブリーフで真面目に演技しとるwwと思ってからは
全然怖くなくなってしまった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:05.48ID:Uz5rRoqR0
>>115
あれを初見で笑ってた奴見たことない
個人的にはラストよりもビデオの中できみの悪い女が髪の毛梳かすだけの謎シーンの方が何か怖かったが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:41.62ID:dlpQ38Ht0
ゴミばっかで驚くわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:54.54ID:XYQ7yrfV0
コックと泥棒、その妻と愛人

ラストでいきなりホラーと化すの大好き
初めてみた時お腹捩れるかと思った
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:35:23.56ID:4+zXePeh0
アナベル面白かった。俺を怖がらせるとはやるじゃないか(´・ω・ `)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:36:31.08ID:+BU8ZC2+0
>>133
人形の奴だな

セルロイド人形怖い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:37:08.85ID:hkDx6pfY0
>>4
お笑いとかギャグとか言われるけど、小学生の自分にはマジでトラウマ映画だった
ガスで蘇った死体が暴れるの怖かったわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:37:21.79ID:z7mOaRz80
映画の題名を教えてくれ
洋画で学校の休暇に裏山にある元防空壕みたいなところに男女数人で入り込むんだけど一人の女生徒がわざと鍵を無くして出られなくなる話
なんだかんだ殺し合いになるんだけど最後は救出される
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:37:44.78ID:Uz5rRoqR0
クワイエットプレイスは映画みながらツッコミ所が満載でモヤモヤしてたけどアマプラのレビュー見たら同じこと考えてた奴が全部突っ込んでて安心して笑った
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:37:56.82ID:SBQN3nh90
>>110
なにそれスゲー気になる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:38:58.06ID:OGYUSKuc0
ヘレディタリー評価高すぎ
あれ怖くないだろ
ダルダルのおっさんやおばさんの裸が唐突に出てきたのが気持ち悪かった
なんだかんだで老が一番怖い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:39:06.52ID:SNS+Ku7x0
シックスセンスて実際無理があるよね
劇中結構な日にちが立ってるはずなのに、
その間全く違和感なく生活できてたんかいと
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:40:02.64ID:CiUDQ+nd0
ネクロマンティック知っている人は中々のマニア。
パイプオルガンの不協和音が精神を変にさせる。
音楽だけで鬱っぽくなったのは、この作品がはじめて。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:40:13.21ID:UACRqQxU0
>>4
ヤンキーの女が裸ゾンビで出てくるところ親と見てた時は上手く目を逸らしてた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:41:06.81ID:Jt60bkNm0
>>142
何故お前も間違える
ソゼだソゼ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:41:59.81ID:7lUy706L0
>>117
丼は特になあ
精液はめっちゃオエエエエエなったけどそんくらいかな
女もクズだしメクラ爺さんが割とルックス渋い時点で怖くない
もっとキモいの使った方が良かったかも
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:42:09.99ID:AFkQ8zUo0
>>137
CUB/カブ −戦慄のサマーキャンプ−
かと思ったけどちょっと違うかな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:42:39.29ID:z7mOaRz80
>>140
ちゃうけどサンクス
学生が主人公で最後はいじめられてた女の子の顔が映し出されて終わる

驚きのストーリーなのにマイナーなのは「フレイルティ」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:42:54.89ID:N58uqBY90
>>135
ほんとだ、タイトルで勘違いしたあ
なんでもええならあれだ、ほら、ピストル振ったら弾道も曲がるやつ
まあ面白くなかったのが弱点だが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:43:02.20ID:6TEVrfFg0
ザ・フォッグ
終盤、主人公のいる灯台に崖から霧が迫ってくるシーンは怖かった
リメイク版はクソすぎて話にならない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:43:10.62ID:gaMCsV0N0
リミットとか駄目なのか
あんなに圧迫感に耐えてラストがあれっていうのは衝撃だったんだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:45:50.86ID:7b4YjGbj0
入ってないけどMAMAは良いよね
上に名前出てるけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:29.27ID:tPayfbdS0
フロムダスクティルドーンに決まってるだろ。
前半なんてすごくいい作りなのに。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:47.21ID:oC30xy8r0
人間(全身)の皮を剥ぐ場面のある映画
監督が鈴木清順だったと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:47:02.08ID:5+9an8cC0
おいおい、
「ファンタズム」
「パラダイム」
「イベントホライゾン」
とか挙げてくれよー
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:47:20.83ID:GcbE+1JC0
この映画怖いよって言われて観た映画は期待してみるから全然怖くないんだけどリングだけは違ったね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:48:08.51ID:Jt60bkNm0
チョコレートドーナツ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:48:14.55ID:IX/jIbjC0
>>7
色々妨害あって上映するのも一苦労の印象が残ってる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:50:02.36ID:QR4gsZnG0
ミザリー
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:50:03.48ID:7Ro6Vyex0
ファニーゲーム
アメちゃんリメイクだとナオミ・ワッツが超可愛くて可哀想
映画としての反則技ぶっ込んでくるし、心臓に悪いっつーか胸くそ悪いって方が正しいか

「すいません、玉子貸して下さい ニコッ」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:50:52.68ID:5Y4wkI0C0
>>34
ラスト怖かったな
13日の金曜日1のラストも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:51:22.61ID:YRZm2AP90
>>5
違う意味でビックリしたわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:51:52.77ID:AxlBllsw0
1のリストに上がってるどれよりもミザリー
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:28.58ID:0xISthDU0
悪魔のいけにえ 入ってないとか。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:29.05ID:dFhJib880
題名わすれちゃった
なんか森のなかで子供と両親が車ではしってて
ループするような奴
おどかし系でもないしオチは終盤まで分からない凝ったホラーだった
もっぺん見たい・・・
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:30.53ID:lIIXiXDE0
0時45分だったかな?

潜んでる恐怖かと思って観てたら、中盤で暗闇からおもむろに出てきやがったからちょっと漏らした
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:56.36ID:z7mOaRz80
スレとは関係ないけどディズニー映画の「穴」もけっこうおもろいファミリーでどうぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 23:55:33.71ID:CiUDQ+nd0
ブレインデッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況