X



【音楽】フェンダー、細野晴臣&鈴木茂のシグネイチャーモデルのベースとギターをFENDER CUSTOM SHOPからリリース [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/01(金) 12:51:28.71ID:VPrR8IXN9
http://amass.jp/134136/
2020/05/01

フェンダーミュージックは、細野晴臣のシグネイチャーベースと、鈴木茂のシグネイチャーギターをFENDER CUSTOM SHOPからリリースすることを発表しています。

■細野晴臣が愛用するJAZZ BASS®を再現したシグネイチャーモデルの販売が決定!

フェンダーミュージック株式会社は、日本を代表する作曲家、プロデューサーの一人である細野晴臣のシグネイチャーベースをFENDER CUSTOM SHOPからリリースすることを発表しました。
「ベースといえばフェンダー」であり、「自分にとっての定番はJAZZ BASS」と語る細野晴臣が、「今後このモデルを活かしたライヴやレコーディングを行っていきたい」と評する自身のシグネイチャーベース『HARUOMI HOSONO '66 JAZZ BASS® JOURNEYMAN RELIC®』が、フェンダー最上級の楽器を製作するFENDER CUSTOM SHOPから発表されました。
70年代から数々のレコーディングやライブで愛用してきた本人所有のJAZZ BASSが、FENDER CUSTOM SHOPの高度なクラフトマンシップによって再現されます。
厳選した上質なアルダー材をボディに、ネックには細野が所有するオリジナルモデル同様の柾目に木取られたハードメイプル材を使用。指板材にはFENDER CUSTOM SHOPスタッフによって落ち着いた色見のローズウッドがセレクトされています。

中略
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo01.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo04.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182030/news_photo05.jpg

■鈴木茂のシグネイチャーモデルのSTRATOCASTER®がFENDER CUSTOM SHOPから販売決定!

フェンダーミュージック株式会社は、日本ロック史の発展に多大な功績を残した伝説のバンド「はっぴいえんど」のギタリスト、鈴木茂のこだわりが詰まったシグネイチャーギターをFENDER CUSTOM SHOPよりリリースすることを発表しました。

鈴木茂が愛着を持って40年間さまざまな試行錯誤を繰り返しカスタマイズしてきたフィエスタレッドのSTRATOCASTER®が、「はっぴいえんど」のデビュー50周年となる2020年、自身のシグネイチャーモデル『SHIGERU SUZUKI ’62 STRATOCASTER® JOUNEYMAN RELIC®』としてフェンダー社の最高峰製品を製造するFENDER CUSTOM SHOPから発表されました。
随所に鈴木のサウンドへのこだわりが詰め込まれたシグネイチャーモデルには、本人所有の1962年製STRATOCASTER®のディテールが木材から搭載パーツ、長年ツアーで取り回されてきたようなフィニッシュに至るまで細やかに再現されています。
FENDER CUSTOM SHOPで厳選した上質なアルダー材をボディに、ネック材には異なる演奏環境下において安定したコンディションを保つことを目指して柾目に木取られたハードメイプル材を使用。指板材にはFENDER CUSTOM SHOPスタッフによって落ち着いた色見のローズウッドがセレクトされています。

中略
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo01.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo04.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000182032/news_photo05.jpg

全文はソースをご覧ください
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 14:34:27.68ID:HTGh+nuA0
シグネチャーよりレリックのほうが使ってて恥ずかしいよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 14:45:32.15ID:jvh6jMDt0
レリック加工じゃないサラのバージョンなら欲しいな
なんで高い金出して中古品よりも小汚いのを買わなきゃいけないんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 14:46:52.79ID:G4ZWogrq0
フェンジャパは作りはアメリカより全然上なのに、アメリカからの締め付けなのか、
アールの緩い、高めの22フレットのモデルがほとんどなくて選択肢に入らんかったわ
分厚いポリ塗装のヴィンテージタイプばかり
一本だけ型落ちのテレキャスを安く買ったけど、ネックの材質とか弱かったな
いい木材はアメリカに優先的に回すのかと邪推してしまった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 14:59:38.34ID:+c0gO6W30
山内総一郎モデルと被るな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:12:41.26ID:7x6EE2WL0
>>90
世代的には50代くらいじゃね
こないだイエローマジックショーやってたけど
のど自慢のコントやってて細野さんの鐘の鳴らし方がやたら上手かった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:14:30.98ID:8w4ccQBR0
破産したのはギブソン。経営が下手すぎる。
売れ残ったギターをトラックで踏み潰すような会社。
楽器畑じゃないところから経営者を引き抜いたフェンダーはうまく回ってる。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:15:05.98ID:7x6EE2WL0
>>70
持ち上げられてるんじゃなくて鈴木茂はギターめちゃめちゃ上手かったんだよ
ただ昔の黒人ミュージシャンにも言えることなんだけどミュージシャンってアスリートと同じだから
年取ったら昔の技術では演奏できないんだよな・・・
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:15:14.24ID:sZa8jx620
>>16
全っ然違うんだけどな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:23:25.23ID:G4ZWogrq0
>>91
ラッカー塗装はとにかく弱いので
すぐに傷が付くしハゲるしひび割れするし
だからレリックやクローゼットなんとかとか、
「敢えて経年劣化を再現しました」の方が、
保管や輸送のリスクが減るよね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:25:15.28ID:G4ZWogrq0
>>70
今では信じられないが、ティンパンアレイの頃は鈴木茂が一番売れていた
バンドワゴンをリトルフィートと録ったときは細野もヤバいと焦ったとか
レイニーステーションとかシングルもそこそこヒットしたし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:26:36.88ID:lEzRX5df0
ギターも最後はストラト。

ガンダムも最後はザク
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:27:25.81ID:1bHaXMjS0
欲しい人にはたまらんと思うけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 15:52:20.79ID:vpie96HH0
>>12
YMO人気ではっぴいえんど再評価ブームのときに中島みゆきなんかのバックをやってたのが痛恨の判断ミスだわな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:05:57.57ID:KIsftvb40
>>116
そうか?
ストラップはたまにみるけどさ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:17:16.89ID:OLjiOVai0
茂モデルの売り上げはまたスタッフに搾取されてアフガニスタンに送金されんのかな。そう思うと買うきしなくなる。いつまでもびんぼうひまなし泣
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:19:06.31ID:G4ZWogrq0
高中正義は自分のシグネチャーが出来る前はジェフベックのシグネチャーのストラトを使っていたな
ジョージハリソンはロイブキャナンモデル
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:21:38.61ID:V1Ma7epA0
>>112
それでもアルバム売上数千枚で競争
だから今になって中古市場が高騰
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:22:21.42ID:V1Ma7epA0
それでもシグネチャーモデルで最も使用されてるのはレスポール
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:22:52.55ID:bE0BQwxL0
>>70
鈴木茂の歌伴での名演を聞くと良い
ほんの数秒のソロとかでも素晴らしいのがある
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:28:22.29ID:bE0BQwxL0
>>105
500kΩなの?
これsuhrのパッシブでハムノイズ消すやつは入ってないみたいだな
suhrはあれだけ売ってくれりゃいいのに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:30:08.11ID:+c0gO6W30
>>125
ゴメン、あくまで見た目の話
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:40:38.37ID:bE0BQwxL0
>>126
ダイナ楽器版でフィエスタレッドのストラトはそれしかないみたいだね
値段も手頃で良さげで俺に買えるのはこっちだわ…

これ買う人は鈴木茂のシステムを揃えてたり本人作ったエフェクター買ったりしてるんだろうな
うらやましいわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 16:57:02.98ID:rV5yrOXh0
>>37
そこらへんのトッププロに支給されてるのはマスビル物だ
言ってみればフェンダー在籍の個人ビルダーと言って良い存在
CSのプロダクションラインとは全くの別物
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 17:35:33.69ID:G4ZWogrq0
>>128
ミディアムスケールでシンクロトレモロブリッジで、3wayセレクターで、シェイプはムスタング風。
昔、シェクターにほとんど同じスペックのがあったよ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 17:37:04.42ID:G4ZWogrq0
高崎晃は自分のシグネチャーモデルも、店頭出荷用の中から適当に選んで使うとか。
日本製ならそんなに精度の差もないだろうね。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 17:45:37.68ID:Ve4ZnVJR0
>>41
ファンがファングッズとして持つのはまぁわかるけどもね

演奏の道具としてはむしろ避ける気がするんだが
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 17:48:24.15ID:OaEuU0+c0
高中のサンバーストのストラトがいいわ。
あのネックにシミがあるやつ。
原茂から買ったらしい。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 17:51:07.58ID:m0MQsqte0
フェンダーはミュージシャンに嫌われてないからいいけど
近年のギブソンの嫌われっぷりは本当に目も当てられない
マストドンに名指しで否定されるってよっぽどだぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 18:33:37.13ID:OLjiOVai0
鈴木茂シグネーチャーモデルともなると買って10年ぐらいしたらプレミアついたりするんだろか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 18:49:52.11ID:OLjiOVai0
>>90

退職金を100万までは自由に使っていいってカミさんに言われてます。シグネーチャーかヴィンテージかで正直迷ってます。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:00:34.17ID:xcprqglq0
>>137
似合ってるのに。
PRSは似合わない。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:10:16.75ID:LhExoljA0
決算手当でPRSのcustom24買った
凄いギターだわこれ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:13:40.39ID:2uYj00UF0
>>35
レスポールやジョニースミスはオリジナルモデルだからなあ
既存モデルのシグネチャーとはちょっと意味合いが違う
あえて言うならB'z松本がギブソンから出したTAKモデルを世界中の人が使うようになるかということ
シグネチャーモデルが定番普及化したのはこの30年だとジョージベンソンのGB10ぐらいだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:14:41.95ID:6WJAxB430
カスタムショップも高くなったなあと思う
これがいくらするのか知らんけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:18:49.67ID:46UpI9Qa0
>>129
フェルナンデスとESPのギターってそういうイメージ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:20:26.45ID:LTQ1cM460
>>30
いい歳して「ごっこ遊び」から抜けられない幼稚な人たち
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:28:10.27ID:2uYj00UF0
>>130
だからフェンダーは信用できないダメな会社なんだよな
PRSのジョンメイヤーモデルは市販品とまったく同じだからな
ここらへんがPRSが支持される理由
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:28:18.92ID:UWT8tK2S0
イングヴェイモデルがシグの最高売り上げ本数なんでしょ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:39:39.63ID:HIfC75I40
コンデンサをバンブルビー、ボリュームポットを500Ωに換えてるって茂が動画で言ってるけど素人には訳わからん
生で聴いてるとオリジナルはカラッとした枯れた音でレプリカは若く元気な音に感じる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:40:26.24ID:1JsMNkUI0
これいいな!と思ったが、
シグネーチャーモデルと知って買うのをやめたことは何度でもある
弾けない、弾かなくても買うファンのひとって確実に存在するのよね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:52:35.54ID:7p48f7o60
>>1
この手の話で
ラッカー塗装どうのこうの言う人が
「ポリ塗装」とか言ってるのどうなの

ポリエステルとポリウレタン全く別物なのに
フェンダージャパンの塗装について調べると
「ポリ塗装」としか書いてないウンチクサイト多数
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 19:55:10.32ID:4NGDYVc+0
鈴木茂モデルなら欲しいなぁ
幾らなんだろうか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:00:44.27ID:AxAFeIYH0
しかしなあギターってこの10年で高くなり過ぎだよな
L5のビンテージ80万で迷ってたら、今同じようなの300万でも買えない
リイッシュー買おうかと思ったらギブソンは低品質のぼったくり出すし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:02:50.74ID:gFpBuaZq0
>>148
500k?だろというツッコミは置いておいてレスポールの仕様だろそれ
シングルでそれはカリンカリンになりそうだけど
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:04:04.06ID:x5h8VJ6V0
>>9
おじいちゃん達は本物のビンテージを買うよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:22:10.52ID:Ougus2qn0
> 「ベースといえばフェンダー」であり、「自分にとっての定番はJAZZ BASS」と語る細野晴臣
ミュージックマンのイメージあるし、ジャズベよりプレベ持ってねーか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:28:21.09ID:sRHIGapO0
細野さんってそもそもベース自体には大してこだわりないんじゃなかったっけ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 20:49:20.39ID:OLjiOVai0
>>151

66万て記事に書いてありました
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 21:02:48.32ID:kUEu+P/40?2BP(1000)

国から10万もらったらリッチーブラックモアシグネチャーのストラトが欲しいと密かに考えている。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 21:18:26.17ID:nDmJfavW0
今までフェンダーストラトしか弾いてきてないからシェクターあたりの今時のギターが欲しい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:14.11ID:uH14umn20
>>69
レスポールはギタリストだけどレオ・フェンダーはギター弾けない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 00:12:10.74ID:5ulwRCSW0
>>123
卒業写真の間奏は孤高
涙がちょちょ切れる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 00:28:55.48ID:Aj3RfBTq0
>>140
それでPRSから出したシグネチャーモデルが
ストラトキャスターのボディw
さすがにこんなPRSは見たくなかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 00:32:56.02ID:Aj3RfBTq0
>>150
今はポリウレタンの方がニトロセルローズラッカーより薄く塗れる
フェンダー自身も60年代後半からポリフィニッシュだけど
本当に分厚かった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 02:38:30.73ID:vCK+yDEA0
>>153
鈴木茂は指弾きでセンターメインってのもあるだろうけど、3シングルの500Ωはハムのコイルタップとはまた違う感じになって良いよ
1V1TのSSHで500Ωのやつもあるし、ミッドもパリっとした感じで細くなるわけでもない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:32:41.38ID:O8rv5OWG0
鈴木茂モデルのストラトの色はゲイリー・ムーアが使っていたストラトと同じ色ぽくて好き
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 09:37:58.99ID:CfnRjW+n0
>>123
今は細野ソロより鈴木茂ソロの方が好きで聴くな
シティ・ポップの元祖
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 12:47:23.13ID:mgPDNcMs0
>>139
今時100万ぽっちじゃヴィンテージなんて物凄く状態が悪いゴミのようなやつ以外は無理だね
最低でも倍の予算は欲しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:24:07.68ID:Aj3RfBTq0
1969年のレスポールスタンダード 120万円
1965年ストラトキャスター 150万円以上
1970年リッケンバッカーライトショウ 160万円
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:31:41.05ID:ko+zATbi0
>>172
1959年のレスポールスタンダードは?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:36:06.37ID:8zaIX0vO0
>>171

交渉の余地はあるので後は欲しいと思う物自体と出会えるか⁈最悪へそくり使うか〜
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:37:01.38ID:7JC/9xj70
>>144
ESPなんて、変態ギターしか売ってないイメージしか無いなw
THE ALFEEの高見沢俊彦のシグネチャーモデルのイメージが強すぎるせいかw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:44:35.21ID:IkvOYYgA0
>>52
YMOがヒットした頃にティンパン四人再集結して重苦しいレコーディングになったやつか
さすがに演奏始めたらリラックスしたらしいけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 13:56:02.74ID:Aj3RfBTq0
>>173
知ってて訊いてるんだろw

>>172
間違いを修正します
1969年レスポールカスタム 120万円
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:03:25.01ID:MFik3Hei0
>>172
ツムラとかが跋扈していた時代とたいして変わってないな
もっと暴騰しているのかと勝手に思ってた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:05:23.28ID:mgPDNcMs0
>>172
基本的に我々の業界では65年以降ってヴィンテージと言わないんだわ
店は売りたいからもはや90年代すらヴィンテージ扱いしてるけどね
ちなみに65年のストラトが150万なんて改造しまくりかボッロボッロでも無い限りは無理だね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:08:23.60ID:Aj3RfBTq0
>>178
そりゃ、1990年から30年経ってるから
充分ヴィンテージだろw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:14:15.80ID:2yWHW1bz0
しかしまあ案外楽器って持つよな
普通に30、40年前のとか弾けるもんな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:23:46.84ID:Aj3RfBTq0
いわゆるロックリジェンドと呼ばれる連中が60年代〜70年代に使用した楽器って
リアルタイムで発売されていたもの、もしくは発売後10年ぐらい経ったものを使用してるから
例えばピーターグリーンが1969年使用したレスポールはその10年前に発売されたものだし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:30:48.28ID:aQ1TghsO0
>>176
そのちょっと前に南佳孝のアルバムでYMOがバックを務めプロデュース、
これが当時の最先端のクオリティーになった
そして約一年後、一世一代のやる気だした大瀧のロンバケが生まれる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 14:31:29.15ID:mgPDNcMs0
>>180
だからヴィンテージって言葉は本来年代が古くて「良質な」物って意味だから
何があっても60年代後半以降のギターはヴィンテージには成り得ない訳
お店側も90年代当時はそこを随分と強調してたもんだよ
連中がやってるのマッチポンプのコントだから
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:00:29.70ID:4pVz9Jog0
まあフェンダーの日本の会社が仕掛けた日本市場向けの企画物だからねこういうのは
例えばギブソンのビーズの松本モデルなんかも当時の代理店だった山野が日本市場向けに仕掛けた企画で日本以外じゃ売ってないしそんなモデルがあるなんて事は知られてない
日本人は海外コンプ激しいからこういう事して箔を付けるのに必死だけど騙せてるのが国内の馬鹿だけなんてのはネットの普及で明るみになっちゃったのが現実だね
楽器のクオリティを見れば国産の方がよっぽど高いんだから国内のメーカーと契約して国内生産の需要を高めるとかそういう事をした方がよっぽど関心できるんだけどね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:15:14.75ID:Aj3RfBTq0
>>186
そうね、「ヴィンテージワイン」(当たり年のワイン)から派生してるから
特定の年代で生産された良品が本来の意味でしょうね
フェンダーだったら1965年CBSに売却された以前だし
ギブソンだったらレスポールと契約解消した1963年以前とか
マーティンだったら黄金時代の30年代〜40年代とか

だとしたら細野晴臣の1966年ジャズベースは?

ちなみに元々のヴィンテージという意味は
ワインの年代という意味
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:20:35.80ID:pM8v3EB60
>>4
最初の頃はそこに手を置いてピックや親指とかで弾くのを想定してた
ブリッジカバーの裏に音をミュートするためのスポンジが貼ってあることもある

今はもうフェンダー以外でこの手のカバーが付属することはないね
スラップやる人がつけてるのを見ることはあるけど
フェンダーが未だにこのカバーをつけて売るのは単なる意地w
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:22:32.99ID:YVqGhM6V0
>>7
山本コータローから五万円で買ったものは車のトランクに入れてたら雨にやられてゴミになった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:30:40.85ID:BOnWzvQX0
>>191
ブラウンの5万で買ったテレは、雨にやられたり放り投げたりしたけど、後から音が良くなったって話。
今のメインがそれでしょ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 15:33:46.64ID:DQKF9XaR0
うちの99年製のメヒコクラシリストラトはおいくらになりますか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 17:22:56.53ID:+3B4BAIa0
>>193
木しか原型無いけど良い音するってのも不思議だな
まあ、一般人がただ修理に出したのとは違って、リペアしてきた人達が一流だから音が変わらないようなパーツを選んで直してるみたいだけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 18:41:00.76ID:4pVz9Jog0
>>188
何がどうズレてるのかすら説明する能力がないのに出てきちゃったのね
しっしっ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 21:12:34.39ID:BOnWzvQX0
>>195
弦高ベッタベタに低くて、カッティング専用らしいけどね
チョーキングすると詰まっちゃうみたい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:16:29.25ID:2tvelnwK0
>>198
山下達郎のギターテクがYouTubeで説明していたな
メインのブラウンのテレキャスは、ネックの反りが酷かったと
トラストロッドを回し切っても強い順反り
それで思い切って指板を真っ直ぐに削り直したと
そんな大手術をしても音は変わらず最高なんだと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 05:18:26.94ID:2tvelnwK0
>>168
鈴木茂のフェスタレッドのストラトは、下地はサンバーストらしいね
サンバーストの上にフェスタレッドを吹いたと
改造でなく、最初からか?
塗装を失敗したのを重ね塗りで出荷したんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況