X



【高校野球】NHK「奇跡のバックホーム」など高校野球名勝負放送 がばい旋風、斎藤VSマー君も [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 19:16:52.99ID:nhxKXi+K9
2020年04月30日 16:36芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000232000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/jpeg/20200430s00041000234000p_view.jpg

 NHK・BS1で放送中の「あの試合をもう一度!スポーツ名勝負」に「高校野球」が登場。2、3日に放送される。

 過去に行われたスポーツの名勝負をVTRで放送。2日(BS1、後11・50)には1996年夏の甲子園決勝・松山商(愛媛)対熊本工戦での「奇跡のバックホーム」。3日(2日深夜0・40)には2007年夏の甲子園決勝・佐賀北対広陵(広島)戦など、逆転満塁本塁打で優勝した佐賀北の「がばい旋風」。06年夏の甲子園決勝・早実(東京)対駒大苫小牧(北海道)戦の決勝再試合。早実・斎藤佑樹(31、日本ハム)と田中将大(31、ヤンキース)のエース対決。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:19:50.40ID:wBW3O1XN0
がばい旋風は
ひいきの引き倒しが酷すぎる
PL横浜の延長戦は、サイン盗みが美談になってるし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:20:47.16ID:K+U0tuPg0
マネージャーで井森美幸を
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:22:54.43ID:vGws/W4R0
太田幸司です、タイムです、ナショナルです。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:25:03.39ID:TOiSS9IY0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://comsiy.loomer.org/ob?55dldgm0/5ley4uep0ur.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://comsiy.loomer.org/rc?i65vm/0ng824wqrc5.html
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:25:15.68ID:jgTuhdZK0
PL対池田をまるごと放送してくれ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:26:43.72ID:axdweICj0
あのバックホーム、絶対セーフだよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:28:47.98ID:PDsL0JL60
>早実・斎藤佑樹(31、日本ハム)と田中将大(31、ヤンキース)のエース対決

ヤツらも、もう31歳かよ・・・
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:30:36.93ID:PDsL0JL60
松井の全打席敬遠お願いします
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:32:21.68ID:sQ16nEiz0
今なら試合の再放送でも需要がある。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:35:51.58ID:5LsvVuje0
奇跡のバックホームはもうお腹いっぱいだわ帝京と智弁和歌山の馬鹿試合とかやれよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:41:05.61ID:wVtOiyw20
こういう企画はたびたびあるが取り上げられる試合はいつも同じ 俺が見たいなあと思ってるような試合は絶対やらない
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:43:56.24ID:owYHGFMO0
スター選手なしだけどめっちゃいい試合ってあると思うんだよな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:44:55.81ID:Nx4hZ0mP0
あまり有名じゃなく100回大会記念の特番でもスルーだったが、
90年夏の山陽-葛生が今まで観た中で一番強烈だった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:47:34.04ID:QtW0BsL40
広陵vs佐賀北とか
放送禁止にして封印しないといけない奴でしょ
あれ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:48:07.15ID:7HwHDAj50
奇跡のバックホームってタッチアップのスタートが遅かっただけだよね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:53:57.80ID:zSAVDaVv0
フルでやるのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:54:45.25ID:5sYzD4L10
がばいは審判に作られた試合だからイラネ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:58:05.59ID:OhdooCV7O
東邦の大逆転試合は見たい。

『モンキーターン』とタオル回し。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 19:58:09.53ID:CUnglet60
こないだの近鉄リーグ優勝の
奴は、アナログサイズの空間利用して、メッセージ
やら
ミニ情報いれてて面白かったな。近鉄にいた
川口が今は、福岡でパン屋やってるとか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:03:32.40ID:CUnglet60
>>32
パン屋やりながら、地元の大学のコーチ
やってるらしい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:14:22.42ID:CUnglet60
まだ、清原のみそぎには早いけど
PLのKK3年の宇部商の決勝戦の奴なんかみたいけどな。清原の2本目なんてセンターバックスクリーン横
だろ。後逆に、選抜で準決勝の伊野商業の渡辺に3三振
食らった奴とか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:17:42.62ID:mxYbv+ex0
取手二高対KK2年時のPL学園
石田→柏葉→石田のワンポイントリリーフからの
中島の大根切り3ラン
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:18:26.10ID:YEdNnPV/0
>>37
もう高校野球の清原はなかったことになってるから掘り起こすな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:21:32.04ID:yp8lxqQ10
酸素カプセルにニンニク注射に点滴を利用した学校があるらしい
猛暑の中で連日試合してるのにこんなん
勝てるわけない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:24:34.41ID:AtYY6M4K0
箕島星稜をノーカットで。
がばい?何ソレ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:25:47.50ID:zf7yjD860
あの山なりでアウトってランナーは足遅すぎるだろう?まあ甲子園の走塁箇所はそこ以外でも散水して時間が経って乾いたらサックサクの粉状態になって踏ん張れないけど。焦り過ぎて走れなかったのかな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:26.54ID:/kygZyU90
新潟県民としては、あの日本文理をもう一度みたい
ツーアウトからの戦い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:26.28ID:mKVhevwq0
メガネッシュが見たい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:34:07.84ID:nE8qnHYl0
銚子商業−作新学院 江川雨に散る
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:35:27.08ID:p7wEGI8K0
高校時代のハンカチさんは本当素晴しい
そりゃ王子とも呼ばれる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:41:01.69ID:E0ea/h7H0
後味のよさで文理
試合終了後の伊藤君の笑顔込みで
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:10.61ID:a4hhiZ9n0
>>11
いやアウトだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:02.31ID:kucGy/3T0
東北高校準優勝時のダルビッシュが早よ帰りたそうにしていた閉会式
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:56:09.62ID:cnX+NcuM0
横浜とPLの延長17回を生観戦してたって今となっては
良い思い出だな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 20:57:57.12ID:XMpehVpM0
奇跡のバックホームのあった96年は高校野球人気がどん底の時で、決勝もガラガラだったよな
決勝のあの場面以外振り返る人がほとんどいない。
一応ベスト4全てが公立だった最後の年だった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 22:05:35.06ID:HMdfYK4O0
帝京ー智弁和歌山の強豪バカ試合も頼むわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 22:54:01.39ID:64ORgBj00
>>58
そんなのでもライトの控え選手が捕殺と決勝点で全部持ってってしまうのは凄いわw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:34:55.42ID:C+K74x3N0
サイン盗みや、一塁手キック、応援騒音をとりあげろよ、反社NHK
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:43:00.93ID:nuYQCeW+0
PL横浜戦ってサイン盗みなんかあったっけ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:52:49.52ID:mo/zU94E0
>>58
あの時代は震災の影響か松井の敬遠騒ぎがまだ尾を引いてたのか人気落ちてたね
スタンドも空席目立ってたし。松坂は高校野球の救世主だったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:55:28.81ID:AJQviqxU0
>>58
奇跡のバックホームはYouTubeにたくさん上がってるが
さすがに決勝戦は満員だったぞ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:56:42.03ID:niw5E1Zo0
がばい洋七
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:59:48.46ID:Z4ITLLEZ0
ファイター岐阜はまだやってんの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 05:22:07.54ID:hWjUBUXZ0
何ががばい旋風や
不正判定やで糞ボケ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:49:20.67ID:QxUN7/Du0
>>77
あの球審は翌年の選抜でもやらかしてんだよな
準々決勝 千葉経大付ー長野日大で
8点リードした千葉経大付はど真ん中以外ことごとくボール判定して、一時同点になった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 09:19:10.86ID:4IT1dtx60
奇跡のバックホームは
ドラマだと陳腐過ぎるストーリー
現実に起きちゃうとこが凄い
全国制覇かかった大一番の
犠飛でもサヨナラ負けの場面でさ
しかも交代した初球にフライが飛んできて
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 15:41:43.43ID:sGk7ln/J0
熊工なら坂田の試合みたいなぁ。上まで行くと思ってたけどなぁ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/04(月) 17:26:47.65ID:Nut6gq/s0
佐賀北の主審のやらかしは広陵だけでなく佐賀にも大打撃を与えたな
守備走塁がいいチームだったのにあの判定でそれまでの活躍が全部吹っ飛んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況