X



【コロナ】 芸能界が怯える “開店休業” 芸人すら打つ手なしの底なし沼 [影のたけし軍団ρ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/04/29(水) 08:51:51.46ID:53yFdZ+C9
GWの行楽シーズン到来で海へ山へと繰り出すところ、コロナ対策による外出自粛で悶々としているのは芸能人も例外ではない。

「海外ロケはもちろん、スタジオでの収録も、3密で中止。きょうび仕事があるのは、コメンテーターとしてオファーのある一部だけ。
それもリモート出演が主流ですし、体を張って笑いを取るタレントになると開店休業中でしょう。
ほとんどが自宅に缶詰めだと思います」(番組制作会社スタッフ)

日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」、TBS系「炎の体育会TV」などにレギュラー出演中の宮川大輔(47)もそのひとり。
妻と小学生になる息子と都内自宅にいて、4月中旬の平日、近くの商店街を親子3人で散歩し、
ラーメン屋でテーブルを囲む姿を周辺に目撃されたという。

「白フレームのサングラスに黒マスクで顔を隠す厳戒態勢でしたけど、自宅マンションを出て300メートルくらい行ったところで、奥さんと口論になった。
周囲には、外出を渋っているようにみえたそうです。近所の散歩くらいの軽い運動をと促していたようですが、聞き入れられないと判断したのか、
ひとり踵(きびす)を返して、自宅に帰ってしまった。その後日、やはり親子で出てきた時はにこやかで、
奥さん、子どものご機嫌をしきりに取っているところが住民らに目撃されているんです」(マスコミ関係者)

体を張った芸風のタレントでは、いま最も売れている出川哲朗も自宅にひきこもり。悶々とし「充電」どころじゃないのかも知れない。

主に舞台で活動していたある男優は、部屋の掃除、料理、模様替え、断捨離に日々を費やし、
ほぼ毎日その様子をSNSにアップしている。動画配信する芸能人も少なくないが、
それでも、時間が有り余り、持て余しつつ、終わりの見えない不安や収入減と向き合っているようだ。

「年内で活動休止を発表しているジャニーズの嵐は新国立競技場で予定していたコンサートが頓挫。
CDにDVD、グッズも含め、数百億円もの収益が吹き飛んだ。東京五輪のように活動を1年延期してもらいたいと
ジャニーズ幹部は求めているようです」(スポーツ紙芸能デスク)

芸能界は上から下まで“開店休業中”。果たして非常事態宣言は5月6日で解除されるのか。底なし沼に怯える日々だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/272540
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:10:33.98ID:0AUo4+Db0
今回ばかりはとてもじゃないが他人事ではないから
テレビも普通ならとても叩けないパチンコ屋も必死に叩いてるんやろな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:17:02.56ID:K6RGYvlD0
さんまアホやからヨダレ垂らして寝てるわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:18:18.90ID:B3KrgoV/0
>>100
パチなんてテレビや芸能界みたいなオワコン業界に叩かれても
ユーチューバーたちとコラボすりゃ良いだけですし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 16:21:44.48ID:/rLKJSmM0
>>33
まあ今思えば安さに釣られてADSLなんかにしなくてフレッツ光で大正解だったな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 17:53:10.58ID:Ga7eOjm70
芸人仕事無いとか言ってるけど、普通に遠隔で出演とかしてる
ナンチャンとか見栄晴とか毎週みてるぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 17:54:12.75ID:QnkEbYcx0
ユーチューバーやればええやん
カジサックやオリラジ中田や霜降りは確実に数億レベルで動画で売り上げてる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 17:58:01.98ID:XAIrkzsX0
宮迫の完全勝利
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 18:00:07.87ID:oRxYpdfG0
宮迫にガンガン追い風吹いてるw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 18:02:05.29ID:J4uZwdoH0
芸能人にギャラあげすぎだら、コロナ不況で広告料自社社員に使えよ、テレビ局と芸能人は広告料で何十年もいい思いしただろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 19:27:48.72ID:mhr5mfTg0
なんかどの業界も今まで溜め込んだもの全部吐き出せよって感じで
それがゼロになってどうかって勝負だね
もう人件費や場所(家賃)はリスクにしかならないってことになった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 21:36:35.85ID:2vzKVKZX0
>>104
地上波に出られるのなんてほんの一握り
ライブや地方営業がメイン収入の芸人の方が圧倒的に多い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 08:54:15.79ID:KPNXYaJn0
>>20

まあ年も年だしミニスカブーツはもう古いし
引退は必至、
あゆも引退してほしいレベル、
いつまでやるのかな・・・
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 08:57:36.70ID:KPNXYaJn0
>>108

裏方は芸能人にケガのないように
下調べしたりたいへんかと思う、
それでいて給料安いじゃ割に合わない。
ポツンも所、人のふんどしで儲け過ぎ、
そろそろ裏方に十分奉仕してもいい所w
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 08:57:50.40ID:n8AeBDAY0
断捨離
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 08:59:43.86ID:yxnldxXV0
嵐も一年延期とかしたらしらけるわ。どっかのアイドルも似た事したけど。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 09:01:50.88ID:KPNXYaJn0
>>86

そうは思えない。
なぜこいつがこんなに再生されるの?
不思議、疑問なのが多いよ、
数を買うという噂は事実か?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 09:06:28.83ID:dmBbCD1J0
Youtobe芸人にシフトする人もいるんだろうなあ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 09:24:19.77ID:udk9Tml80
宮迫はCMも決まったぞ(・ω・)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:21.95ID:wHvhwnzb0
>>84
キムチを始め松本らが良く言ってた庶民イジメネタはイライラするだけで一ミリもおもしろくねえな

考えられへん!連中ざまあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 09:59:30.40ID:/RzpJjDv0
>>116
糞笑えるwwwww


なあジャニーズよ
お前には日本人の恥ってのがないのか?
韓国人かお前らはwww

どうせオリンピックは中止だ
潔く腹をきれ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 10:05:02.11ID:Ug5Yy5TA0
本当に必要な仕事されてる人が評価されてるんだ
ごく当たり前の世界になってきてるんだな
芸能なんて馬鹿馬鹿しいわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 10:06:28.24ID:WAC3UV9S0
娯楽は文化だよ。
文化とは文明そのものでもある。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 10:16:09.51ID:JdN5K6Uq0
>>19
俺らの世代では、男女友に俳優で情勢は女優と呼ぶことも、男性は俳優としか呼ばなかったな
わざわざ男優っていうとAVの人って感じだけど、最近は普通の男の俳優も男優で違和感ないのかな

昔はパンツっていうと一寸気恥ずかしい感じだったけど、今は普通だし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 10:16:18.78ID:Ug5Yy5TA0
バーターでしか番組出れないタレントは、引退決断したほうがいいわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:04:18.91ID:IRRWfu5U0
他の仕事探せや
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:05:56.03ID:nEleVHxc0
>>1
いつの間にか素人芸能人が増え過ぎて詰まらなくなってしまったのが今の芸能界。
大幅に淘汰されるいい機会だよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:11:28.89ID:8owltVe10
日本サッカー界のコロナウィルス「ホンダ」
感染してからもう10年ぐらいになるがまだ撲滅できない
早く隔離しろ!!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:17:03.36ID:+DM6NJPt0
>>121
世界中から人が集まってくるなんて冗談じゃないわw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:18:11.29ID:dmBbCD1J0
まぁ勢いと惰性だけで出ていた芸人は消えてしまうんだろうなあ。
芸人に限らないけどね、これは。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:20:26.27ID:AVS2zBD70
ユーチューバーと芸人の区別がつかない時代がくるんだろうね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:20:33.33ID:+DM6NJPt0
イベント関連も全滅で営業とかでも稼げなくなったのは気の毒だと思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:29:52.99ID:pllKiD4g0
>>70
2000万なら十分な稼ぎだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:30:03.59ID:2SEkswGs0
最近芸人してもアイドルにしても供給過剰だったからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 11:34:35.22ID:QLGAHkGo0
狩野英孝はなんで見てるやつのいう事聞かないのかな?
わざわざ難易度の高いキラー使って馬鹿なんじゃないのか?
面白いと思ってんのかな?
品川に抜かれればいいのに
品川の嫁、面白いし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 12:33:40.73ID:ZUByalt90
品川の猫見ろしダダ滑りでつまんないのに連呼して
そりゃテレビの仕事なくなるわオモタ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 12:39:39.03ID:2JVPLnQJ0
宮川大輔って身障者用トイレで不倫セックスしたクズか
小学生になる息子に教えてやりてえわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 12:42:41.54ID:GM/lJpIC0
芸能人半減どころか3割くらいしか残らないかもな

企業の広告宣伝費用、めちゃくちゃ減るからな

テレビも存亡の危機
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 12:43:30.37ID:225Xw7N10
つべで自分が面白いと思うのはロバート秋山と江頭とヒロシとすえひろがりず
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 13:16:53.97ID:JpqqHyFk0
ユーチューバーの広告とかほぼ無駄だろ

俺はアドブロックしてみてる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 13:18:59.22ID:GBmCrtAL0
貯えがある売れっ子芸人でユーチューブでも成功してる奴は先見の明があったな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 13:20:42.73ID:eMtrzplk0
>>134
TVタレント時代の1/5以下だろう

2000万って売上の事でそこからスタッフのギャラを払うんだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 13:29:43.67ID:gfVN92x50
Youtubeは編集から何から自分でやってる人は丸々稼げるだろうけれど
他人にやらせてる人じゃ自分の取り分はそこまで多くならないんじゃないの
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 13:58:35.37ID:JmkIyTas0
岡村さんは喜んでるよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 14:59:38.87ID:UsxFIBws0
三又又三みたいに乞食配信サイトで投げ銭貰ってりゃいいんだよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:32.13ID:n+tvAHiS0
淘汰されていいんじゃないか
つまんねぇタレントが多過ぎなんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 16:31:43.05ID:NC/43jxG0
>>67
あげる君に宣伝してもらいたい気分だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況