一生結婚できない、子供も産まないフェミニストには関係ない話だから
子供は3歳まではただのうんこ製造機で誰が育てても一緒とか科学的根拠もなにもないふざけたことを言えるが
上級国民にとっては0〜5歳までの英才教育はその子のその後の人生を決定づけるという認識がある

預ける人間を見つけるだけなら金で解決できる問題だが、彼らにとってはそういう問題ではないからな
世界のエリートが0歳から英才教育をやってる中で、2歳児に大きなブランクを開けるのは子供の将来にとって大きなリスクになる