(>>1の続き)

(コメント)
1年どころか、数年の戦いになるという、厳しい予測です。新型コロナウイルスへの抗体の寿命を半永久と仮定していますが、HKU1やOC43と同様に1年程度で抗体が消失するとすれば、状況はより厳しくなります。
医療体制の整備、治療薬やワクチンの開発に全力を尽くすととともに、長期の活動制限を強いられる方に対する経済的支援が必須です。
日本では、これまでのところ、武漢、イタリア、ニューヨークのような爆発的な感染者増大が起こっていません。
一方で行動制限は、最も緩い国の一つでもあります。なぜ緩い対策でここまで持ちこたえているのか、現在のところ不明です。
日本特有の何かがあるはずです。その何かを明らかにし、予測に組み込むことが、日本での対策を長期視野から決定するために必須と考えられます。

 画像:A)~D) 縦軸 左:人口1万人当たりの感染者数(黒)右:人口1万人当たりの重篤患者数(赤)、横の黒実線は医療崩壊が起こる重篤患者数。横点線は活動制限の開始と中断の目安となる重篤患者数。青は活動制限が実施される期間を示す。
 https://www.covid19-yamanaka.com/library/18294-18294-20200416015218-1-l.jpg

 Projecting the transmission dynamics of SARS-CoV-2 through the postpandemic period | Science
 https://science.sciencemag.org/content/early/2020/04/14/science.abb5793

<別ソース>
コロナは最悪のシナリオをまずは考えるべき。
2020-04-16

政治は常に最悪のシナリオを考え、そこからどれだけ逆算ができるか勝負。だから、カリフォルニアにしてもNYにしても、8月末いや年末までの休校やロックダウンを速やかに実践。
さらに、ハーバード大が雑誌サイエンスに、2022年まで外出自粛の論文を発表。常に先手先手を打っている。

まず、日本の5月6日までの緊急事態宣言の根拠は、ゴールデンウィークが6日までという事だろう。新型コロナウイルスは日本のゴールデンウィークなんて知らんから。

もっと大胆に、8月末または年末、さらには2年は限定された外出になるかも知れないと長期戦の心構えをお願いし、最悪の事態をシミュレーションしながら、ポジティブな事も発信すべきではないだろうか。

あまりにシミュレーションがポジティブ過ぎて、モテないあるあるみたいに、小出し小出しで、まずはマスク2枚。ダメ? じゃ条件付き一世帯30万。これもダメ? じゃ10万でどう?

緊急事態宣言も全国にするからさ。他府県への移動も自粛しろって言うからさ。え?奥さんは大分旅行行ったじゃんって?
動画で足組んで犬と戯れて、お茶飲んでたじゃんって? そんな事どうでもいいじゃん。お願い!付き合って!

モテないだろ。

おちまさと

国民を口説けんなぁ。

おちまさとオフィシャルブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/ochimasato/entry-12590128652.html

<別ソース>
立川志らく、ハーバード大の「外出自粛は2022年まで必要」との論文に「来年の五輪すら危うい状況になっていきます」

 16日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)で、米科学誌サイエンス電子版が、
新型コロナウイルスの流行を収束させるためには外出自粛やソーシャルディスタンスの維持などの措置を2022年まで継続する必要があるとの論文を掲載したことを伝えた。

 ハーバード大の研究チームが発表した。論文では、米国内で風邪などのウイルスに対して集団免疫を得て流行が収束するための例年の期間を分析。
流行期間の分析結果を新型コロナウイルスに照らし合わせ、集団免疫の獲得には再来年まで時間を要することが明らかになったとした。

 期間を短縮するためにはワクチンの開発・普及など医学的要因が必要としているなどの提言をまとめたこの論文に、
コメンテーターの立川志らくは「ワクチンができるしか、しょうがないですね」と指摘した。その上で「来年の五輪すら危うい状況になっていきます」とコメントした。

スポーツ報知 2020年4月16日 11時0分
https://hochi.news/articles/20200416-OHT1T50070.html

<関連スレ>
【新型コロナ流行】「2022年まで続く可能性」米ハーバード大研究者 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586921999/
【外出規制】 米ハーバード大の研究チーム 「2022年まで断続的に続ける必要がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586929531/