X



【非常事態】GW明けには“収録在庫0”に…テレビ業界を襲う倒産ラッシュ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1えりん ★
垢版 |
2020/04/17(金) 07:10:35.06ID:GeZ8uHFx9
テレビ各局も「緊急事態宣言」だ。新型コロナウイルス騒動の終息のメドが全く立たないなか、今後の経営方針を巡りテレビ局幹部らが真剣に頭を抱え始めている。

「STAY HOME」のスローガンの下、政府の緊急事態宣言を受け番組視聴率は、右肩上がりを続けているが、皮肉にもゴールデンウイーク(GW)明けには新たに収録した番組が0本になる可能性が浮上しているのだ。

「NHKが早々に大河ドラマ『麒麟がくる』や連続テレビ小説『エール』の収録中止を発表したのを皮切りに、日本テレビやTBS、テレビ朝日、フジテレビも最低2〜3週間はバラエティー番組やドラマなどで新たな収録を中止することを発表した。現在、テレビの生放送以外で流れているコンテンツはすべて今年の1〜3月初旬に撮りだめた分なんです。このペースで消化し、収録が再開されない場合はGW明けにも新撮分のコンテンツは0本になってしまう」(キー局編成関係者)

■制作会社、地方局、芸能プロダクション

気付けば過去にどこかで見たようなドラマやバラエティー番組であふれかえっている事態になる。こうした結果、一斉にテレビ界に発生するのが負の連鎖だという。

「収録がなければ当然、制作会社にお金は出せない。当然、芸能人も仕事がないわけです。今後、中小のテレビ制作会社はバンバン倒産する。倒産した制作会社のスタッフはそのままどこか違う業種に流れてしまうんです。結果、大勢のスタッフを必要とするテレビ界はADなどを巡って恒常的な人手不足に陥ります」(芸能関係者)

■キー局の経営もヤバくなる

倒産するのは制作会社だけではないという。地方のネット局も、すでに足元が揺らぎ始めている。

「実情は、デジタル化になった時からネット局はお荷物と化しているんです。今や東京の電波は北海道から沖縄まで届くからです。地方局で食べていけるのは経済が潤っている在阪や福岡や愛知、北海道の一部の都市圏にあるテレビ局だけ。今後はコロナ禍による大不況でキー局も経営が危うくなります。携帯の5Gが本格化され、地方局の存在意義はますます問われ始めている。いずれにせよ、キー局に飼いならされてきた多くの地方局が淘汰される運命にあります」(総務省キャリア)

テレビ局がつまずけば、多くのスタッフが路頭に迷う。だがそれ以上に深刻なのが芸能人だ。

「芸能プロもやばくなる。YouTuberになってお金を稼げるのは一部の芸能人だけです。7〜8割以上の芸能人は食べていけない。頼みの舞台も映画もコロナ禍で壊滅状態です。そもそもスポンサーがいなければ成立しない。これまではクラウドファンディングなどを駆使してしのいできたが、今回のコロナ騒動で多くの日本国民が生活防衛を余儀なくされます。心の余裕がなくなるわけですよ」(前出の芸能関係者)

そんななか、ある永田町関係者は最悪のシナリオを口にする。

「1年かかってもいい。終息すればまだ、どうにかギリギリの段階でやっていけると思います。完全アウトなのは1年後もコロナが終息せず、東京五輪が完全に中止になった場合です。考えただけでも恐ろしい。まあ、その時はテレビ界や芸能界などのレベルではなく日本国の問題になってはいますが」

もはや新型コロナウイルス終息は神頼みの段階に突入している。

公開日:2020/04/17 06:00 更新日:2020/04/17 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/272005/
2020/04/17(金) 07:11:11.40ID:aiHfCA5b0
いいぞもっとやれ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:11:24.19ID:o+ZH4DxH0
米があれば何とかなるよ
2020/04/17(金) 07:12:51.35ID:aJdr8Ixb0
いらねえ商売だもの
2020/04/17(金) 07:13:22.11ID:R9jJaoGV0
女子アナのエロ動画をだせよ。俺は生野陽子アナのを見たい。
10万でも買うぞ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:14:22.39ID:3YceaAdZ0
テレビの終焉が早まっただけやろ
みんなネットに完全に移行やな
2020/04/17(金) 07:14:30.84ID:8eEq/dM40
なくていいよそもそもこんなの
クソつまらんピン芸人とかが面白いことにされてて不愉快だった
笑わないと空気読めない子みたいな扱いされるけどクソつまらんもんはクソつまらん
そういうののしっぺ返しだろこれ
2020/04/17(金) 07:15:44.79ID:ljdKFx2D0
電通だけ潰れて欲しい
2020/04/17(金) 07:16:01.80ID:/K3tkYc90
名作ドラマ再放送はよ 
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:16:18.06ID:9JZkkU100
朗報
2020/04/17(金) 07:16:36.07ID:UvRClvoj0
再放送でええやん
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:16:39.99ID:hJ3mAx/U0
雛壇バラエティみたいな何の役にも立たない番組で制作費水増ししてただけだろ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:16:47.51ID:1gaj3ptu0
あ、韓流の再放送垂れ流しとかは無しで
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:16:50.95ID:7CgBcj5R0
大丈夫だよな お蔵入りした番組も五万とあるし再放送や映画もあるし
2020/04/17(金) 07:17:16.93ID:5Yp85YI00
ちんどん屋の世界に戻りそうね
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:17:25.13ID:oe/aWc8R0
フジテレビはまだ売却されてないんですか?
メガネデブがやってたアイドルグループはまだありますか?
ジャニーズ事務はもうなくなったんですか?
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:17:28.41ID:uIKiHm1r0
おお、いい機会だから潰れろ
ウィルスパンデミックというものは人間社会のサイクルを早めてくれると常々感じている
2020/04/17(金) 07:17:44.04ID:azxYNEsg0
そうなると芸スポも終わりだな
2020/04/17(金) 07:17:48.72ID:LiCAhduvO
再放送でおK
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:17:52.41ID:0or/5j2w0
こういう時こそ知恵を出せ
窮地に追い込まれて出てくる物が本物だ
日本のテレビクリエイターの矜持を発揮してみせろ
世の中を楽しくするのがテレビだろ、才能爆発させろ
2020/04/17(金) 07:18:19.65ID:/kPfTkKI0
全部潰れろ
アニメも気持ち悪いから潰れろ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:18:43.68ID:87m8Tz1+0
若ものよ!
テレビを辞めて読書!
2020/04/17(金) 07:19:11.60ID:z33GlL8D0
もやさまはもうこの前の日曜日から再放映だよ
次からはさまーずと田中アナの副音声つきでやるみたい
ついでに狩野も呼んでこいよ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:19:19.47ID:t3/DJ8p70
ぽぽぽぽーんでもながしてればいい
2020/04/17(金) 07:19:42.77ID:tA3NXby60
過去のコンテンツを駆使してオーディオコメンタリーや
海外の優良な番組を売買しあったり
キー局はアイデアを出せよ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:19:45.66ID:uIKiHm1r0
>>22
若者はTVなんて見てないしyoutubeだから
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:19:50.16ID:1uw3FYNB0
キー局の経営がやばくなるわけないやん
2020/04/17(金) 07:19:59.51ID:a5FgJYhl0
もう朝の情報番組やったら夕方まで停波でいいよ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:03.28ID:EvRYXLqr0
民放全て潰れてNHKのみ稼働する時代に突入
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:18.67ID:XzB5eKC90
テレビジョンいらね
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:18.79ID:RBO6jdAE0
テレビ局って、とっくの昔に番組の提供者からの金で食ってんじゃないけど?
何も流さなくても潰れないよ
2020/04/17(金) 07:20:23.97ID:m0v4Lm7v0
再放送すればいいじゃないの
まぁ別に無くなっても全く問題ないけど
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:45.07ID:wWAefaz40
1年後はまじで経済やばいと思うわ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:47.08ID:8Iyb8R5y0
テレビはどうでもいいんだけど、映画や海外ドラマも制作がストップしてるのが痛い
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:21:07.78ID:jgfPXcAa0
よくわからんが本来要らないものがどんどん淘汰されていくよね
スーパーやイオンモールも無駄な装飾がなくてスッキリしてて
めちゃくちゃ気持ちがいい
ずっとコロナ流行ってて欲しい
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:21:10.20ID:EVgOiQt60
CM料が入らなと 速攻倒産 あるいは社員の給料半減。
2020/04/17(金) 07:21:29.56ID:/K3tkYc90
ふと家政婦のミタが見たくなった
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:21:34.27ID:Ed1g8tCS0
左派系が殆どのメディアと
芸能村が死んで
コロナ後再構築されるとイイなw
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:21:38.62ID:FJbYyFvX0
ただバブルがはじけただけ
あがいても無駄だよ
受け入れるしかない
2020/04/17(金) 07:21:45.76ID:giq+pfHy0
時代はYoutuber、テレビのオワコン化に拍車がかかったな


芸能人もどんどんユーチューバー、本当みっともねえ
2020/04/17(金) 07:21:53.35ID:uXszWR970
局アナも全部AIでいいで
2020/04/17(金) 07:21:58.75ID:rMyAn+/x0
肛門とホモ将軍と越前のエンドレスでいい
2020/04/17(金) 07:22:07.17ID:ONSCuqKu0
悪魔のkissとか再放送ないかなー
2020/04/17(金) 07:22:29.85ID:ONSCuqKu0
アウト妻たちの犯罪、とか
2020/04/17(金) 07:22:34.66ID:2dUz9Nte0
昔のドラマやバラエティ再放送してくれるだけでええぞ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:22:46.03ID:rIMQPsKM0
出川哲朗の充電させてもらえませんか だけは何とかロケをやって頑張ってもらいたい。
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:23:14.02ID:krEx2F/I0
東京五輪が中止はもう確定だろ
2020/04/17(金) 07:23:15.01ID:IWkrx8RP0
リクエスト受け付けて再放送でよくねと思ったけどジャニオタがハッスルしてジャニドラマばっかになりそう
2020/04/17(金) 07:23:15.30ID:azxYNEsg0
ようつべに広告だす企業もつぶれて廃れるだろ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:23:44.88ID:+ckXrojz0
頼みの不動産まで止まるからなマスゴミ収益の両輪が動かず
税優遇を都合よく使う宗教系不動産がまた勝つのかよ、嫌な世の中になりそうだ
2020/04/17(金) 07:23:49.31ID:PwY5csXA0
今までもジジババしか見てなかったのに何か困ることあるわけ?
2020/04/17(金) 07:24:09.52ID:1aufqXMo0
芸能プロw

要らんだろそんなもんw
とっとと潰れろ!
2020/04/17(金) 07:24:13.49ID:m0v4Lm7v0
>>34
あ〜それは痛いわな
ベター・コール・ソウルとかキャスト死ぬんちゃうかマジで
ハゲと高齢者ばっかだから
54名無しさん@恐縮です(星の眠る深淵)
垢版 |
2020/04/17(金) 07:24:28.84ID:p87+HFfZ0
ラジオの時代か
2020/04/17(金) 07:24:38.98ID:a4ZQdtWc0
見ないし別にいい
芸能界もこのまま潰れていいぞ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:24:59.78ID:22m7MfXO0
テレビ局は潰れないけど
制作会社がなくなっていくのね
2020/04/17(金) 07:25:02.51ID:m0v4Lm7v0
>>49
広告費激減なんだってな
まぁそりゃそうだわな本体の経営ヤバけりゃそうなるわ
2020/04/17(金) 07:25:15.87ID:A6YxsDOn0
麒麟が来る面白いのにもったいないな
2020/04/17(金) 07:25:25.17ID:FdmF3SxE0
デマや不安なものばかり流すテレビなんていらない。潰れてくれても困らないよ。
情報は5ちゃんと爆サイだけで十分
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:25.93ID:/Tvx7APx0
>>1
コロナも悪い事ばかりじゃねぇな
善人も殺めるが悪人も殺める
実にフェアじゃねぇか
コロナも悪い事ばかりじゃねぇな
優良企業も破壊するが極悪企業も破壊する
実にフェアじゃねぇか
出来る事なら悪が付く方だけを殺って欲しいよな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:40.44ID:aYDn1bX30
テレビ関係はコロナ感染のリスク大きいから大変だな
収録現場もそうだし夜遊びしまくる奴多いし
さんまたけし松本ジャニーズから売れてない芸能人まで平等に死の機会がありますなあ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:55.63ID:5AyogIMx0
いい話だなぁ(^^)/ 芸人どもの顔を見なくて済む。LGBTとやらのデカい面もね。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:57.97ID:6xJ1M6+l0
糞垂れ流しゴミバラエティで濁してきた罰だよ
さっさと廃れろチョンテレビいらね
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:03.54ID:WZihsZ5L0
真っ当な労働者の頭上で胡座をかくテレビ芸能みたいな浮き草仕事はこういうとき苦しむのは当然
これまでいい思いをしてきた連中に補償なんて絶対に必要ない
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:04.93ID:a7bcjIyL0
お前ら一年後終息してなければ
他人事じゃなくほとんどの奴らが感染するって事だからな
2020/04/17(金) 07:26:07.65ID:FdmF3SxE0
>>28
朝の情報番組すらいらない
2020/04/17(金) 07:26:08.87ID:L6T2XdFi0
♪愉快な仲間が〜
♪ひとりでいる時真面目な君も〜
これで充分でございます
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:21.26ID:EvRYXLqr0
NHK大勝利
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:36.40ID:u+yhW0pK0
>>66
むしろ一番いらないよな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:43.71ID:UQNt+pXS0
穴埋めは再放送とBSでやってる番組でも流せ
テレ朝みたいになりたくなきゃ今は儲けは二の次
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:26:58.10ID:ktO3KHh80
往年のお化け番組再放送したらええやん。
各局にいくつかあるだろ。
そうか、韓国ドラマ、海外ドラマに
毎日ロードショーかな。
ネトフリやHuluあったらいらないけどな。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:27:02.19ID:5OFWB2lD0
つべがあるさ
2020/04/17(金) 07:27:43.78ID:iDfASjdL0
つべネタ放送はじまるよ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:27:52.15ID:v3CQoLgk0
昔の番組流せばいいのに
2020/04/17(金) 07:28:09.05ID:dA/usz2M0
再放送しとけ
スポンサーが付かなくて金にならんか?
2020/04/17(金) 07:28:48.56ID:LOEQRuoW0
テレ朝は1か月くらい停波しろ
2020/04/17(金) 07:28:57.28ID:zFIn1A3X0
CMだけ流しとく?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:29:26.77ID:v3CQoLgk0
新聞も解約続出らしいね
配達員が感染してたら地域全滅www
2020/04/17(金) 07:29:31.67ID:rGdwEdD3O
無駄に多い芸人とタレントは早めに転職考えた方がいい。
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:29:51.87ID:TYjoyeKA0
いいこといいこと
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:29:56.05ID:9V2m/lvi0
>>36
給料もらいすぎだったからちょうどいいじゃん
半分でも多すぎ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:30:05.18ID:GhGveTe+0
みなさまの受信料 NHK
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:30:22.10ID:u+yhW0pK0
>>77
民放っての実はそれだけでいいんだよな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:30:26.43ID:SC+I/Bdx0
コロナ流行前はニュースの間にお風呂に入ってバラエティー番組に備える感じだったけどw、
今は逆だからニュース以外はやらなくていいよ。
2020/04/17(金) 07:30:28.18ID:kQhpnh2Q0
再放送でいいよ
就職なら
スーパー、コンビニ、配送業、清掃業が滅茶苦茶人手不足だから
2020/04/17(金) 07:30:37.05ID:0A8F9FBQ0
大変なのはテレビ局や芸能人だけでは無いんだけどな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:30:38.81ID:QZN1S+s20
不要不急の仕事は滅びる
ただそれだけのこと
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:30:49.12ID:1xvvkRaq0
コロナなくても子供向けのEテレ、しまじろうと緊急記者会見くらいしかみてないけど、コロナでえらい拍車が掛かった。キー局なくなっても「あら大変ね」確か思わん。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:31:08.49ID:TGZMgHpS0
建設的な批判ができる立場だったのに
右へ倣えで目先のことだけ煽って文句つけてきた結果がこれ
武漢封鎖の時点でちゃんと日本の先のことを検証してたメディアはなかった
自分らの都合で自分らの権利を無駄使いしてきて人間様ではコントロールできないウイルスにやられたってだけ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:31:11.90ID:1o3HoraL0
クソ芸人どものつまらないバカ話しなんか
たれ流すより映画流せばいい。
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:31:21.95ID:WsGagso40
いいかげん深夜放送やめろよ いらねーだろ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:31:31.54ID:iQrrpO0D0
1局だけでも本当に潰れる日を早く見たい
勿論その地方系列局も全部廃止ね
それでパヨク反日勢力の力を削げる
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:32:12.38ID:krEx2F/I0
>>65
そうならないとおさまらないだろうな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:32:18.50ID:r64BHWMO0
カラーバーがある
2020/04/17(金) 07:32:40.91ID:MQYhEhWO0
定時ニュース以外は山とかサバンナの景色でいい
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:32:58.55ID:WLlulLhv0
製作会社が多すぎなんだよ
どんどん潰れろ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:33:05.05ID:IZhvdTo90
朝の情報番組ですら、最新情報とかが撮れなくなって、
過去に撮ったインタビューの焼き直しや総集編で尺埋めている状態。
これなら逆に、地方局でまだ撮影できてるのを、全国放送で流した方が良くない?
日本全国のネットワーク局、それぞれが10分の枠貰うと、毎日何時間もの映像
が撮れるわけだし。
そろそろ情報を、東京から地方だけでなく、地方から東京へも流すようにしたら
良いんじゃないかな。
2020/04/17(金) 07:33:19.91ID:fC1Gxz2X0
虎ノ門ニュースのBTOコーナー、存続の危機があああああああああああ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:33:24.40ID:v3CQoLgk0
Dlifeは停波したよね
2020/04/17(金) 07:33:25.17ID:kbKPeGus0
似非ばかりの芸能(笑)が駆逐されるのは良いこと
つまらないゴミ、大根、整形ら消えてくれ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:33:26.56ID:hGaI9p4N0
ニュースでいいんだよ。
外国はどうなんだ?
国内は?
2020/04/17(金) 07:33:36.32ID:m0v4Lm7v0
オーソライズされてんの?
エビデンスは?
ちゃんとアジェンダできてんのか?
バジェットとれねえぞそんなんじゃ!
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:33:43.05ID:XiaOKTum0
テレビは完全に、ユーチューブ用のディスプレイに変わりますね。

テレビ局も、ユーチューブの宣伝機関に変わればいい。

今でも番宣が主力なんだから。
2020/04/17(金) 07:33:59.39ID:m0v4Lm7v0
誤爆
2020/04/17(金) 07:34:31.17ID:WbuLWZI70
いよいよゆっくり実況が地上波で主流になるのか。
2020/04/17(金) 07:34:31.55ID:VwnlJFhu0
フジはバカ殿を延々と流せばいい
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:34:33.49ID:MePWj3V40
環境映像でも流しとけ。
半分はいらんやろ。
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:34:39.75ID:F3OJZYJO0
芸能人に医療ボラとか物流ボラをやらせてみたら
それを流すんだ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:00.84ID:pZ8JRD7W0
メシウマな展開で嬉しいな
反日芸能人とマスゴミは全部無くなっても構わないよ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:06.03ID:u+yhW0pK0
>>108
つまんなそうw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:12.84ID:SECnHrs20
特捜最前線やれよ
2020/04/17(金) 07:35:34.98ID:fC1Gxz2X0
オイルショックのときには24時だっけ?その頃に放送は終わってたっていうし、
同じようにやればええのんとちゃうのんか?テレビが24時間放送しないとならない理由とは?

独立Uよろしくお昼はテレビショッピングでええのんちゃうのん?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:46.82ID:4OE5pMAq0
スリーピースの再放送はもうやめて
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:47.33ID:12LJJxOZ0
>>1
バラエティーとかドラマとかいらねーから過去のドキュメントとかニュース映像でも流しとけ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:48.23ID:HLQBKiKm0
別に再放送祭りになるだけで倒産はまだ先だろ。
てか最悪でも通販祭りにでもすればいい話なんだし、テレビ局が潰れるなんてまずないと思うよ。
116憂国の記者
垢版 |
2020/04/17(金) 07:35:59.04ID:79AHS3Mp0
放送しなければいけないもの

1.スケバン刑事2
2.はぐれ刑事純情派
3.太陽にほえろ
4.西部警察
5.池中玄太80キロ
6.大岡越前
7.水戸黄門第一から第15シーズン
8.ザ・ベストテン
9.夜ヒット傑作選
10.マンガはじめて物語
11.美味しんぼ
12.シティーハンター
13.京都殺人案内1-32(全話)
14.剣客商売
15.必殺シリーズ第一回から連日
16.名無しの探偵
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:03.92ID:2cVevFdv0
YouTuberが最強やったな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:04.00ID:F3OJZYJO0
>>110
センスがなくてすまないw
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:13.49ID:0eqN9bGi0
東京のコロナcmに9億とるような
クソ企業
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:24.29ID:t8ixQowq0
第四の権力者として言いたい放題だったからな
ザマァみろって皆思っているよ
2020/04/17(金) 07:36:33.16ID:h9zSwLN00
当面はドリフとかSHOW BY ショーバイでも流しとけば?
久々に逸見さんを見たくなってきた
2020/04/17(金) 07:36:33.59ID:sL6bQB+V0
やったぜ
しかしNHKは痛くも痒くもない
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:46.42ID:IZhvdTo90
何カ月も前に来日した、外国人タレントとかを、
日本のタレントがインタビューした(という形式の)映像を流してもらっても、
何の「情報」なんだろうって思うだけだし。
朝の情報番組で、こういう役に立たない似非「情報」は要らないと思うんだわ。
だったら、地方局に枠渡せと思う。
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:46.88ID:uY3pou8/0
朗報じゃん
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:47.75ID:jQJICWc70
>>1
在庫あったところでスポンサーも倒産危機だろ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:37:13.32ID:GBbSggW/0
報道以外は再放送でいいよ
2020/04/17(金) 07:37:13.76ID:Q8Ve5Hrr0
>>108
クレーマーババアへの対応を氷川きよしや純烈にやらせるか
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:37:30.03ID:tiG+XeC20
うちの子にかぎって再放送してくれ
2020/04/17(金) 07:37:30.58ID:TmQVWgZS0
エセブーム作りと韓国ドラマとプロモーションドラマと居酒屋トークが電波から消えたら
日本の危機だな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:37:31.47ID:Ed1g8tCS0
まず下請けが死にまくって番組作れなくなるw
2020/04/17(金) 07:37:41.80ID:60IAzCL70
わたし、元テレビ番組ディレクター
今、地方の企業相手のビデオグラファー
仕事あるよ
作れる人は生き残れる
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:38:01.39ID:1mnZKWX90
コロナ神の子 不思議な子
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:38:07.58ID:uY3pou8/0
延々と猫歩き全部放送するch作ったらめちゃくちゃ視聴率取れると思う
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:38:15.16ID:/tJQqWb+0
海外の有名人は家に籠もってSNSでファンに自覚を持って行動しようって呼び掛けてたのに日本のは補償がーだもんな
挙げ句ぎりぎりまで経営してた飲食店開けたりして嫌われる行動ばかりしてる
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:38:23.28ID:gyCBnPMUO
春休みアニメ大会やれよ
2020/04/17(金) 07:38:34.99ID:ZY2dRgyp0
再放送でもいいんだけど10年以上前のを頼むよ
最近のはまだ内容覚えてるんで
2020/04/17(金) 07:38:39.40ID:ODh64+eK0
誰も困らん
テレビ局も無駄に多いんだよ
2020/04/17(金) 07:38:45.57ID:t5JA96+E0
ワイドショーなどで
国民を煽った結果が
テレビ局の危機w
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:04.68ID:F3OJZYJO0
>>127
それも流そうぜw
2020/04/17(金) 07:39:07.87ID:N+VUDh1O0
食い物関係の手抜きバラエティばかりだし、見なくて済むのはありがたい
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:09.92ID:JFheFaxG0
五輪の中止は現実的な問題として考えられ得ると思うよ

>>116
服部半蔵影の軍団シリーズを入れてくれ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:18.60ID:q34NHyw70
芸能人のギャラ減らせよ。
月20万とかでいいだろ。
月収何百万とか自慢してるアホなタレントはみんな消えていい。
2020/04/17(金) 07:39:23.13ID:cCG96/JA0
目障りな既製の文化が滅びの目撃者になれるなんてエンターテイメントの極みだな。
2020/04/17(金) 07:39:40.30ID:52cD+JWo0
再放送とニュースだけで何も困らない
というかニュースもいらないな
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:42.14ID:5j0Mh0si0
芸能人も声優もいらんみんな消えろ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:42.16ID:ghRJtGCB0
つまらん番組をつくらないでいい。アメリカの映画やテレビドラマでもやってくれ。昔の名作なら、安く済むだろう。B級映画でも、お前らがつくるものよりまし。
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:50.93ID:xMRePO/X0
>>1
だから1月の段階で中国からの渡航の制限しておけば台湾みたいに国内の感染拡大は最少にできただろうに危機管理能力が欠けてる平和ボケだよ日本政府はさぁ

完全に初動の大失敗がここまで尾を引いてしまった!
そして後手後手に回る対策ばかりじゃ現状こうなるよ

本当に無能だ!!
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:51.89ID:IZhvdTo90
まぁ、いっそ、諸外国の放送局から映像買って流してもよいかと。
翻訳作業が必要で、1日遅れの情報になるかもしれんけど、
何カ月遅れのインタビューよりははるかにマシだし、
新しい興味がわく。
2020/04/17(金) 07:39:59.44ID:Z1wGB0tA0
ドラマアニメスポーツの再放送じゃダメなの?
2020/04/17(金) 07:40:00.83ID:h9zSwLN00
>>107
あんなつべ以下の低画質の地上波の環境映像なんかいらんわ
つべでも普通に4K 60fps落ちとるわ


で、誤変換でイカとでたら、本当に環境依存文字で変換候補に出た
イカなんか、某字の代替くらいしか使い道無いのに
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:13.28ID:reTA7HN00
テレビ業界だけ安泰な訳ないないだろ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:24.39ID:Cj/yax/K0
ヒュンダイでワロタ
昔のドラマ流せばいい話
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:26.21ID:uPKBRMsa0
久々に明るいニュースだな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:36.05ID:I/6REjly0
補償こじきの日本芸能界無くていいでしょ ついでにテレビもいらない。
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:53.78ID:uY3pou8/0
最近は芸人とかより議員の問題行動とか発言の方がおもしろいからなぁ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:57.39ID:O4JTM6s60
洋画やってよ
2020/04/17(金) 07:41:41.97ID:Fr6MvPRy0
糞番組、糞タレントばかりだし
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:41:44.27ID:4v11CnHq0
制作会社のDは懇意なタレントと組んでyoutube流入かな
何処の業界もそうだけど猛烈に人が浮いてしまうけど流入先もない
どうなるんだろう
2020/04/17(金) 07:41:49.26ID:jCghG0gj0
You Tubeもテレビあってこそ
実は寄生しているから存在感を出せてるだけ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:41:51.59ID:HtrxhDYT0
キー局なら、在庫色々あるだろ、
土日にドラマ全編放送とかさ、
小出しにせずに、ニュースは下にでも出してろ
2020/04/17(金) 07:42:05.28ID:FTDIqJsX0
需要に対して供給過剰だからね、自然淘汰も必要だと思うよ
2020/04/17(金) 07:42:09.34ID:5c5+DY190
北朝鮮みたいに1500-2300で十分
あとはストリーミング方あるから
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:09.92ID:C3N+106V0
欲しがりません、勝つまでは
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:26.66ID:5jK45hYk0
つぶれちまえ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:45.38ID:X8WNwCsm0
アナウンサーが一人居ればテーマ決めて視聴者からのメールを集めて二時間ぐらいつぶせるだろ。
もうラジオでやってるけどw
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:50.11ID:jE82TuR20
核戦争を煽るテレビ企業
政治・イルミナティ絡み
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

東京都内もコロナウイルスだらけです
2020/04/17(金) 07:42:59.19ID:Rt3CZIS+0
芸能界なんて一番生きる為に不必要な業界だからな無くなってもそいつらしか困らない
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:43:12.60ID:sET2JeaoO
いいね
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:43:13.32ID:pgtpX8AP0
在京、在阪のキー局株主の吉本さんは?
痛くも痒くもないですか?
お宅の芸人さん達、この機会に一掃しましょう。
今までだって別に居なくてもいい存在だったんだから。
2020/04/17(金) 07:43:18.08ID:tI36aauY0
日テレにはジブリ上がるけどスバルが死にそう
2020/04/17(金) 07:43:33.45ID:rCG2ZSmi0
(´・ω・`)Youtubeやってるタレントすげー増えたな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:43:44.84ID:eJs38bIL0
良いことだ
2020/04/17(金) 07:43:57.28ID:1BiuGoH90
ザマァ〜
死に晒せ
2020/04/17(金) 07:43:58.44ID:h9zSwLN00
4Kどころか1.5Kすら持て余すようになれば、真剣に局再編を考える時期に来てるな
NHK以外は大手民放2社くらいで済みそう。田村さんはどこに行くんかな? 親父の七光りでも厳しそう
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:03.70ID:OgBip7uX0
全く問題ないw
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:07.23ID:0vobvDpa0
もう過去の番組ずっと流してたらいいわ。
クダらないひな壇芸人のバラエティは不要。
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:12.67ID:TYjoyeKA0
>>158
そもそも制作できないんじゃね集まれないんだし
個人でやるしかないわ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:17.16ID:6lNWGytm0
「科捜研の女」 1から延々と再放送しろよ!
「クローザー」 1からでもいいぞ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:18.76ID:b7OVUVmB0
>>1
秋元、ジャニ、エグ以外の、今を含めた過去の曲を流してくれ。
こういう良い曲もあったんだ とみんなが気付くようにしてくれ
2020/04/17(金) 07:44:38.44ID:qacIIIB70
1日中カラー調整画面でいいよ
2020/04/17(金) 07:44:49.60ID:Jy3Myvp90
くだらねえ番組と前科者の糞芸人ばかりでウンザリしてたから倒産してどうぞ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:04.74ID:7SRHeXop0
テレビ無くす良いタイミングだね。
NHKと地方局位で良いよ。
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:15.23ID:mKKwqPBa0
偏向コメント無しのコンパクトなニュースと
過去の映画、ドラマ、ドキュメンタリー作品、アニメ、スポーツの再放送に特化すれば(ただし韓流はNG)
視聴率は確実なのに
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:26.87ID:PVi9uHFJ0
3月の取材ならOKとか思ってるアホテレビ局
コロナが終息しないはマスゴミの取材のせい
2020/04/17(金) 07:45:32.43ID:mNdBYarnO
再放送希望リスト
仮面の忍者赤影
悪魔くん
レインボー戦隊ロビン
宇宙家族ロビンソン
悟空の大冒険
宇宙怪人ゴースト
フライマン
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:34.82ID:F1CeySQB0
>>93
組み込まれたエイズウィルス免疫が機能しないって噂もあったけどどうなんだろ?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:45.91ID:0efivEz90
ざまあみろ
2020/04/17(金) 07:45:56.11ID:oRHyzwCd0
映画でもやればいいよ
無いなら再放送でいいだろ
ワイドショーとか自称ニュースとか害悪でしかない
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:46:06.19ID:6lNWGytm0
>>179
編集のために出勤しなきゃならんからダメ!
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:47:05.49ID:b7OVUVmB0
>>189
自分ちで出来ないかな?
例えばAVだったら出来るぞw
2020/04/17(金) 07:47:09.51ID:fdi9sAqgO
再放送で充分

・坂の上の雲
・風林火山
・人形劇・三国志
・人形劇・平家物語
・十二国記
・プラネテス
・向田邦子、山田太一、早坂暁のドラマ
等々、NHKは山ほど過去の名作があるだろ
2020/04/17(金) 07:47:18.92ID:NppQ/wy+0
業界再編のいいきっかけだな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:47:23.93ID:oFRnfhwW0
>>98
そうきたかww
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:47:37.03ID:135e1Jyn0
テレビ死ね死ねもっと死ね
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:47:38.02ID:1aufqXMo0
>>138
笑っちゃうよなw 自分の足を喰うタコかよw
2020/04/17(金) 07:47:52.60ID:EQ6oEA8N0
テレビタレントが有事の際に最も不要な職業ってバレちゃった
2020/04/17(金) 07:48:15.30ID:12JrHy6L0
乱世ってのはのし上がろうとする人間にはいい世の中だって、着流しのヤクザ者が言ってた。
そいつは孤児に拳銃で撃たれてタヒんだけど
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:22.83ID:eq/8h5IG0
11PM
ミッドナイトin六本木
テレビ海賊チャンネル
あと何だっけ…エロ番組を増やせば視聴率爆アゲだぞ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:37.95ID:NmW9B48K0
テレビなんて誰が見てるの?
老人ばっかでしょう
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:42.43ID:1aufqXMo0
こいつら、日本死ね!しかやってこなかったからな
自分に跳ね返ってきただけ

因果応報
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:45.63ID:pgfaSf9A0
>>65
そんなもんとっくに覚悟しとるわ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:47.22ID:hPoBrSjC0
アニメ流しとけよ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:54.38ID:LFy2Keg90
視聴率取れなかったドラマとか流せばいいよ。裏番組に押されて苦戦したモノに意外と良作あるかもね。
2020/04/17(金) 07:48:57.28ID:FmfDMQ5m0
一年後の事を考えられるだけマシ
205(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/17(金) 07:48:58.34ID:+3kcsXaJ0
こういう時に自撮りで完結するユーチューバーって強いな
2020/04/17(金) 07:49:01.23ID:i1rH2pGP0
制作会社とか芸能事務所は潰れる可能性あるかもね
TV局は横並びで再放送流すようになったら経費が掛からない分
逆に儲かりそうな気がする
2020/04/17(金) 07:49:01.86ID:tRwMyA9OO
>>179
ネット見ろ
みんなちゃんと気がついてるぞ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:18.17ID:PAjbHtQ50
これを機に芸能村が焼けて欲しい
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:19.59ID:/JYjBZp90
そもそも坂上有吉バナナマンの番組ばかりのテレビなんて要らない
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:35.78ID:wlIkx2Tr0
一つ二つ潰れても何も困らないな
その前にテレ朝クラスターは停波して消毒しろ
2020/04/17(金) 07:49:40.47ID:NNgorEYo0
氷河期世代を努力が足りないとか自己責任とか無能とか煽ってた連中もコロナ不況で影響受けそうだな(笑)
今どんな気分なんだろうw
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:41.82ID:UgIvIIAM0
>>8
博報堂も潰れないと駄目だろ
2020/04/17(金) 07:49:51.95ID:rX7oMQ0a0
テレビマスゴミはよ潰れろ
2020/04/17(金) 07:49:55.93ID:Jy3Myvp90
バラエティとマンネリクイズ番組なんかよりコロナ関連のニュース垂れ流してくれた方がずっと面白い
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:50:00.84ID:fthU1EJp0
テレビ局芸能界パチンコ電通はつぶれていいよw
誰も困らないからw
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:50:39.66ID:kNi6/eCw0
地方テレビ局なんて、地上波テレビの内容をそのままBSで流せば一発で不要になるじゃん。

BSに集約すれば中継局がそもそも不要になる。
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:50:46.70ID:b7OVUVmB0
>>197
のし上がろうってことじゃなかったろうが
昼行燈の大石内蔵助なんかはそうだな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:50:53.84ID:PAjbHtQ50
>>206
広告収入はがた減りする
今もACがかなり増えてる
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:51:11.38ID:8laipS9P0
STAY HOMEwww
2020/04/17(金) 07:51:13.67ID:NKPO452b0
CMだけ垂れ流しでいいじゃん
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:51:34.88ID:b7OVUVmB0
>>207
みんな ってのがどの程度かってことだね
2020/04/17(金) 07:51:52.02ID:l4Fap5S60
こんな時でもってNHKは受信料でウハウハなの?
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:52:07.40ID:Lfl2live0
日刊ゲンダイなんてのが
まだ生き残っているのがわからないw
2020/04/17(金) 07:52:15.41ID:m0v4Lm7v0
最近You Tubeで見てるもの
柴犬動画たくさん
黒人の髪の毛をコテで伸ばして真っ直ぐにする
靴をピカピカに磨く
女の子が無言で釣りや1人キャンプやる
おっさんがキャンピングカーDIYで作る
外人の幼児がヒゲを剃った親父に困惑する
アメリカで長距離トラックに乗ってる日本人のオッサン
筋トレ系
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:52:17.73ID:w2YirOdk0
映画の再放送をお願いします
サンダ対ガイラ とか モゲラ とか
海底軍艦とか、ゴジラ以外の東宝物を!
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:52:18.70ID:3DGFa6nI0
女子アナによる官能小説読み聞かせを
2020/04/17(金) 07:52:40.66ID:odmzRdRP0
>>7
コロナは痛快な存在だよねー
2020/04/17(金) 07:52:45.15ID:Q8Ve5Hrr0
関口知宏の鉄道
岩合光昭の猫
世にも奇妙な物語
北の国から
初期の相棒

あたりを流してくれたら見るよ
2020/04/17(金) 07:52:49.05ID:9RTZVI+qO
YouTubeも広告が付かないとか単価が半分以下になったとか聞くけど。それでも売名にはなるから何にもやらないよりは良さそうだけど
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:53:35.06ID:IZhvdTo90
今まででも、製作費削減で、画質の悪い素人のユーチューブ動画とか、
平気で番組内で垂れ流してきたんだから、きちんと外国のテレビ局が撮った映像
流しても、別に問題ないと思うんだけどね。
まぁ、権利に金がかかるだろうけど、その分、こっちもこっちが撮った動画像販売すれば
良いんじゃないかな。
字幕なり吹替なりで英語版を作るのを共通のフォーマットにして、
CM用の枠を、コンテンツ10分当たり2分とかの割合で入れるというのも共通にして、
標準化した映像コンテンツを世界中から集めて、ライブラリというかカタログショップ
にする。
三木谷とか、ビジネスチャンスじゃねぇw
2020/04/17(金) 07:53:39.25ID:loU7ZAuL0
いらんわ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:53:58.44ID:w2YirOdk0
>>228
「いい子だね〜」をお願いします🙏
2020/04/17(金) 07:53:59.05ID:qZArjZVW0
やがて来るテレビの終わりが今来たんだろう。
リストラリストラするしかない。
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:02.93ID:/VzpHPav0
>>1
昭和のアニメ、ドラマ、映画をゴールデンタイムに流せ
実況が盛り上がるだろ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:11.28ID:W8gfOkaL0
こと芸能や興行て業界は、風俗系の商材を変えた人身売買組織が正体だから、
壊滅的な打撃は大いに結構なことだ。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:12.82ID:WPNfg8Df0
テレビいらねえ
特に芸能人出る番組全て
2020/04/17(金) 07:54:15.18ID:rnHDsAQU0
業界その物がなくなったって生活に影響なんか全くない
どんどん潰れろ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:27.20ID:qHtM3d2W0
ヒュンダイ うれしそうねww
2020/04/17(金) 07:54:33.16ID:TyeXPXqK0
再放送でいいだろ
2020/04/17(金) 07:54:45.79ID:1LYx7wb/0
朝から夕方はコロナばかりで気が滅入るし、夜はバラエティーで第7世代とかいうくそつまらねー馴れ合い連中ばかり。

結果、NHK、BS―NHKしかここ最近見てないや。
2020/04/17(金) 07:54:45.94ID:m0v4Lm7v0
アベマも結局全然駄目だったな
ちょいヒットくらいはあったけど
2020/04/17(金) 07:54:48.72ID:jTliORLk0
柴犬や子猫の映像を流してほしいわ。
酷い情報ばかり垂れ流すワイドショー見せられるより100倍マシ。
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:52.18ID:jE82TuR20
この嫌われようがまさにコロナウイルス
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:54.48ID:xMRePO/X0
テレビとパチンコいらなかったからちょうど良かった!

いいタイミングだし無くせ
これで害悪が一掃できる
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:55:25.34ID:QvCdvidX0
芸人は2流以下まで出てるから そもそも要らない
出るのは1流だけでいい
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:55:25.82ID:kroivP3O0
>>138
初期のコロナ報道見て、大袈裟な報道ばかりしてこんなの免疫が弱いから5月くらいには収束するだろ
と思ってたんだけどな
役所に届ける書類も郵送でしか受け付けないし
スーパー・コンビニもビニールのカーテンしてるしな
まさかここまでなるとは・・
2020/04/17(金) 07:55:31.29ID:K5VrrSSC0
昔の再放送希望するよ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:55:57.82ID:fRpJA7Ow0
効率のいい収録とやらを追求しすぎた結果
ここまで脆い体制になってしまった
しばらく再放送だらけになりテレビ離れが一層進む
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:56:01.15ID:IZhvdTo90
映像のハラル認証みたいなの考えて、
イスラム圏向けの、厳しめの映像コンテンツとかもアーカイブ化して販売するとか。
逆に、イスラム圏のテレビ番組とか、どんなんか見てみたいな。
2020/04/17(金) 07:56:03.58ID:MF5+yYdg0
昔のアニメみたい。
2020/04/17(金) 07:56:13.12ID:5njYgwvT0
この際、昔のドラマ、バラエティ、歌番組を流しておけばいいだろ?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:56:19.50ID:kTOQ6/c40
今やってる番組も収録は前にやってるとしても編集は今現在やってる訳だろ?
編集室なんて密閉状態だからクラスター起こるぞ
長時間篭って作業する訳だし感染者がひとりでも居たら全員感染すると思うわ
番組制作に関わる全ての作業がこの先1年はできなくなるな
過去のコンテンツを再編集もせずそのまま垂れ流すしか無いわ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:05.52ID:b7OVUVmB0
>>246
日本に立ち寄った豪華客船のことを
完全に対岸の火事だと思ってたもんな
2020/04/17(金) 07:57:06.06ID:+SoYySan0
肩入れのない、嘘のない報道があることが今は大事
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:14.17ID:C1k1vmWr0
>>236
お前が見なきゃいいだけじゃん
見たい人間の邪魔する権利は誰にも無いわ

まぁ俺はサブスク見るけどね
見ても見ても全部終わらないわ
良い時代になったモンだ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:31.24ID:/Rnj9MUW0
大昔のドラマとかバラエティの再放送で良いよ
若っ!とか携帯デカっ!とか面白いし
中途半端に再編集しないで昔のまま観たい
2020/04/17(金) 07:57:33.02ID:+SoYySan0
信用できなくなってるから
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:41.02ID:fRpJA7Ow0
>>249
イスラム圏のAVみたことないのか?
顔ベールで覆ってて滅茶苦茶つまらんぞ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:46.34ID:tlUNE4Ui0
>>241
炎上商法ダメ絶対
2020/04/17(金) 07:57:52.62ID:OLbt69Zv0
宮崎アニメみたいに
再放送をくりかえせ

昔の大映の赤いシリーズとか見たい
2020/04/17(金) 07:58:03.72ID:EMVdr7BM0
過去の番組の方が面白い現実、コンプライアンスでもう作れないならどんどん放送すればいい
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:08.82ID:l4vsMHyX0
昔の番組の再放送でいいだろ
YouTubeでもそういうのばっか見られてんだし
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:26.17ID:b7OVUVmB0
>>248
> しばらく再放送だらけになりテレビ離れが一層進む

コンテンツによっては逆のこともある。
ただ再放送ってのは過去のものだから限界はあるよな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:43.82ID:RVJOAt290
不要不急の番組はいらない
2020/04/17(金) 07:58:51.80ID:q/i1L13m0
youtube流せよ
2020/04/17(金) 07:59:03.55ID:ngeNQf700
局は大丈夫でしょ?
制作会社と出演者がヤバイだけで。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:59:42.37ID:uo+YJ/rM0
収録済みでも2m以上離れてない番組は放映するなよ 不謹慎だわ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:59:53.17ID:3bwJrMj60
>>262
うん、だからもうテレビ局自体が要らないんだよ
2020/04/17(金) 07:59:53.85ID:+SoYySan0
雇い止めや派遣切りあかんと言うてるテレビ局は痛みの共有をそりゃするのでしょう

期待してます
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 07:59:59.08ID:kroivP3O0
もう名作と言われた、洋画、邦画を流せよ
2020/04/17(金) 07:59:59.45ID:jH0q40Ez0
犬HKだけは潰れずに生き残って受信料10倍に値上げしてくるぞ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:00:17.50ID:b7OVUVmB0
>>264
不要不急の外出を防ぐためには必要
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:00:18.69ID:8DSftSNA0
ザ ベストテン    ザ トップテン   夜ヒツト

でも流そう www
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:01:12.60ID:8ksdnan/0
>>13
それやったらテレビ業界一週間もたないなwざまあw
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:01:49.73ID:rU4BFm+j0
麒麟がくるはキツイな

ただでさえ沢尻で撮り直したのに
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:02:05.04ID:tWaQ4PVb0
コロナ報道見ててマジで民放いらんと思ったわ
専門家でもない奴がいろいろ好きなこと言いまくって何の責任も取らない
いろいろ言われてるけどNHKが一番まともw
2020/04/17(金) 08:02:08.38ID:qnTXcf0c0
再放送流したらいいやん
あと感染したアナウンサーとかが治ったあとずっとテレビでてればいいやん
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:02:16.27ID:XK3NYqCX0
>>8
オリンピック延期でリアル倒産しかけてますが
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:02:40.16ID:dfcGPZeGO
まったく困らんな
2020/04/17(金) 08:02:46.15ID:3zZRYj/60
今まで良いように情報曲げて
国をめちゃくちゃにしてきた天罰
朝日から関係者に感染しまくって一人でも多く苦しんで死ね
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:03:17.78ID:x5/wjiuz0
朝から晩まで
エ〜シ〜
エ〜シ〜
エ〜シ〜
でいいわもう
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:03:22.72ID:Fa9GCjD20
地上波のTVはもう役目を終えたよ
今回のことで社会的には害にしかならないとわかった
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:03:39.00ID:wUBfMh7d0
TBSはIWGPをゴールデンに流してくれよ
2020/04/17(金) 08:03:42.80ID:EMVdr7BM0
CM作るのが難しいかもな
2020/04/17(金) 08:04:01.06ID:m0v4Lm7v0
筑紫哲也のNEWS23とか久米のニュースステーションとか
一番偏向のひどい時の放送見たいわw
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:04:10.33ID:o5LjYqac0
古畑任三郎第一シーズンからぶっ通しで
再放送してくれ
2020/04/17(金) 08:04:41.10ID:WYYv7d/l0
再放送もいらん
素直に停波しとけ
2020/04/17(金) 08:04:59.85ID:lAQDnv0y0
名古屋地区なんて東京から日帰りできるから
タレントがばんばん出稼ぎで来てる
東京の仕事が無くなってるんだろうな
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:05:18.75ID:kjr182Ic0
砂嵐でよくね?
2020/04/17(金) 08:05:35.53ID:fdi9sAqgO
>>276
つくづくついてないよね
2020/04/17(金) 08:05:36.03ID:hhlvvCsfO
再放送でOK
2020/04/17(金) 08:05:53.70ID:OlJ7x8Nq0
芸能人なんて何の生産性も無い連中が異常に富を独占してた
富が再分配されるならいいこと
2020/04/17(金) 08:05:59.63ID:fjfQpS0X0
数少ない朗報。名作ドラマの再放送とかのほうがうれしいわ。パニック煽ったり、文句文句文句のオンパレードで、見るとストレスになるから
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:06:18.20ID:uY3pou8/0
>>241
ABEMAも需要の大きいニュースがクソゴミ芸人集めてる上に
番組作れなくて再放送祭りで情報がかなり遅い
2020/04/17(金) 08:06:36.65ID:PFcmzxkZ0
 
 
 
ネットへの移行が正しい道だから
ためしにテレビ局全部潰してみたら?
 
 
 
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:06:54.30ID:b7OVUVmB0
>>289
おじいちゃんとかはネットよりTVなんだから
砂嵐だと外出する可能性が高くなる。
だから昔の歌謡ショーとか時代劇を流しとくといいだろう
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:07:27.86ID:m2QIzeN50
ワイドショーとニュース番組のみライブ放送
あとは再放送ばかりになるのかな
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:07:30.66ID:+dUYpYxI0
高給取りのテレビ局正社員が働けばいい話
非正規を都合よく使ってきたツケだよこれは
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:07:31.18ID:iKTUYwTN0
テレビは特に必要ない
娯楽は動画や漫画や映画、ニュースはネットで事足りてる
2020/04/17(金) 08:08:20.20ID:3lpDhpA40
倒産しても良いのでは?
ニュースと天気だけNHKがAIアナウンサーでやればいい
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:09:01.63ID:d+q0zYU0O
映画かドラマとかアニメの再放送で良いだろ
迷惑なワイドショーとかもう止めようや
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:09:21.50ID:/JYjBZp90
多様性とか言いながら同じ顔ぶればかりのタレントに似たような番組
これじゃあ若者は見なくなるに決まっいる
2020/04/17(金) 08:09:23.82ID:l8DP9SdU0
ドラえもんとかの再放送でいいだろ。
2020/04/17(金) 08:09:32.89ID:q2B0Z4cY0
大好きな中国に殺されるなら本望だろう
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:10:07.79ID:TAMAo9KB0
>>1
富川クラスターwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「富川アナの濃厚接触者だった。」


また番組スタッフの2人が感染したことを明らかにした。
2人は同番組のチーフプロデューサーとスタッフ。

いずれも40代のテレビ朝日社員で、富川アナの濃厚接触者だった。
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:10:20.69ID:vdHAhJf40
ざまぁみやがれパヨク
パヨク業界は全部潰れろwww
2020/04/17(金) 08:10:35.14ID:vmji/lY30
ヤッター!再放送なら60年分くらいストックあるね、ヨロシク
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:10:39.87ID:mJes4rPU0
再放送とニュースも総集編でいいよ
2020/04/17(金) 08:10:44.12ID:fdi9sAqgO
>>290>>275宛て
2020/04/17(金) 08:10:46.82ID:WT61EU/e0
>>33
増税すれば問題ない
2020/04/17(金) 08:10:47.04ID:osRkYTJu0
NHKは高見の見物か。それはそれで面白くない展開
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:10:55.38ID:x5T4PoV50
再放送で問題ない
2020/04/17(金) 08:11:18.22ID:FhV1ACa50
1日中ニュースやってろ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:11:19.32ID:JLczED0q0
限りある電波帯だ、局ごと潰れて交代の時期だ。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:11:25.82ID:ogmGz3ps0
再放送でいいだろ
過去のドラマバラエティ歌番組なんでもいいよ
2020/04/17(金) 08:11:26.33ID:RiBEXkal0
再放送祭りなんて一週間で終わって誰も見なくなるよ
アベマの再放送アニメ見まくってた人ならわかるはず
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:11:47.47ID:kroivP3O0
>>253
確かに、その頃というか今でもあまりマスクしてる奴が結構いないんだよな
さすがに子供連れの家族とかはしてるけど
役所の職員とかもあまりしてないんだよな、大きな病院に行ったけど関係者は全員マスクしてるけど
患者でもしてない奴がいるからな
看護婦がコロナになりニュースになったよ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:11:49.53ID:vc6KmTN60
ざまああああああああああ
2020/04/17(金) 08:11:59.19ID:vGYMY6cf0
古畑打の大映だのアニメだのCSで散々再放送はやってるだろ
CSですらやらない再放送は権利関係がめんどくてやってないんだろうから
結局おもしろい再放送なんてないに等しい
2020/04/17(金) 08:12:22.84ID:7t4PIGBs0
不動産、過去映像、ユーチューブ映像だけでやっていけるだろ
多くの芸能人と下請けはヤバイかもしれないが
2020/04/17(金) 08:12:25.84ID:9ckMpnZm0
アーカイブはいくらでもあるでしょ
2020/04/17(金) 08:12:37.28ID:q2B0Z4cY0
再放送するんだろうけど、権利関係で揉めるぞ
仲の良かった芸能界で奪い合いが始まる
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:12:44.37ID:TGZMgHpS0
>>147
武漢封鎖の時に日本旅行予定の中国客を全部断わる代わりに
「終息したらまた来てください」とホテルキャンセル代肩代わりでもしてフォローしていたたら
中国のメンツも潰れず数億程度の損失で済んでホテル業界救ってなおかつ誠実な観光国として好感度あげて将来のインバウンド増加も期待できた

たかが数十億の目先の利益で10兆以上の出費
アホかバカかと
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:13:01.82ID:p9LVxfs30
 


テレビ自体が需要が減ってるんだからさ、

NHKはチャンネルを減らして夜間は放送しない。受信料も1/3。
民放はキー局を2局に集約。


 
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:13:05.33ID:Y074sQR10
YouTube見てるから平気
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:13:51.29ID:mJes4rPU0
久々にテレビ見てたらネットネタばかりなのな
ニュースみたいなのでもいちいちネットの反応とか言って自分らの読みたい意見だけ並べたり
しかしテレビは劣化したよなあ…
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:13:56.30ID:QCA1f4rk0
昔のドラマや時代劇流してたほうが視聴率良かったりして
2020/04/17(金) 08:14:11.10ID:aigGhGIF0
みーんな、昭和の時代のドラマやアニメの再放送がいいっていってるのに、どーしてやってくれないの?
ついでだから一旦日本全国の民放を停波して、二局くらいに再編成すればいいよ。
(日テレとTBS統合して一局、テレ朝とフジとテレ東統合してもう一局)
どうせ同じようなニュースワイドやるしか能のない穀潰しなんだから。
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:14:28.15ID:vdHAhJf40
民放全部潰してNHKと新たに日本政府チャンネルを作れば良いよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:14:41.83ID:DyHYk6j50
テレビは再放送中心になるんだろうな
これでは益々YOUTUBEが力を得てテレビ業界が圧迫されてしまうよな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:14:45.14ID:d+q0zYU0O
>>1
>気付けば過去にどこかで見たようなドラマやバラエティー番組であふれかえっている事態になる。

今でもそうじゃん
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:01.44ID:Pvj6J5ip0
テレビ局多すぎだろ
ニュース局が3つぐらいあればいいよ
バラエティなんてネット系で充分
2020/04/17(金) 08:15:34.16ID:szE0Rm/Q0
今こそ、テレビ茨城設立を!
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:37.84ID:ogmGz3ps0
>>330
でも広告料が減ったら
youtubeもどうかと思うがね
2020/04/17(金) 08:15:41.55ID:aigGhGIF0
>>324
それが一番いいよ。
21世紀にもなって解消できなかった都市と地方の情報格差もなくなって一石二鳥。
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:47.63ID:rt6IAT/pO
(´・ω・`)TBS「ガチンコ」朝日「相棒」フジ「世にも奇妙な物語」を延々と流せや
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:47.78ID:kroivP3O0
>>147
WHOだろ、中国人の渡航禁止にしてれば
こういう大きな組織が動かないと厳しいだろ
1月に中国閉鎖してれば、欧州も軽く済んだのかもな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:15:58.87ID:QCA1f4rk0
この間tvkが西遊記流したらトレンド入りしてたろ
年寄りは懐かしんで若い人は新鮮だと言ってた
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:03.89ID:V5/Hn38l0
テレ東ならきっとなんとかしてくれる
金萬福とか出てた頃の浅ヤン見たい
2020/04/17(金) 08:16:10.82ID:OosHmAzD0
ドラマ再放送でええやん。素敵な選taxi面白かったで
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:12.94ID:DYxXigVY0
局はいいけど芸能プロとか制作会社とかかな
2020/04/17(金) 08:16:16.73ID:pFWT1bmj0
>>1
日刊ゲンダイ廃刊だな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:17.39ID:IH5dXC/j0
倒産しろ倒産しろ倒産しろ

路頭に迷え
2020/04/17(金) 08:16:20.01ID:llaTj+Uf0
>>1
倒産して無い所の人と金の流れをしっかり把握しとけよ
特亜から要らないちょっかい入ってるかもしれん
2020/04/17(金) 08:16:27.52ID:SRRySlhc0
いやあー痛快ですな
2020/04/17(金) 08:16:42.32ID:hT495oql0
>>97
昔のズームインはそんな感じだったね
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:59.08ID:QCA1f4rk0
>>333
そういや無いんだっけ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:17:08.41ID:RInFJVZB0
>>40
ね、
それでこれからの一般人がさらに可能性が摘まれてね
要らないよね
芸能人とか芸能人とくんテレビ関係者とか
2020/04/17(金) 08:17:13.23ID:q2B0Z4cY0
今頃NHKに枕合戦かなw
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:17:15.26ID:9+ykFI9Q0
アナウンサーとかいらんよね
2020/04/17(金) 08:17:29.48ID:YWgDcBAd0
いい潮時じゃね
テレビなんて無くても娯楽はある
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:17:41.31ID:FmJUUvCy0
>>334
非課金として無報酬で頑張って欲しいね
くだらないんだから
有益な情報くれる人にお金を回して欲しい
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:18:27.24ID:FLr8Y2rL0
過去の名作ドラマでも流しとけ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:18:27.40ID:YwgwTcwo0
毎週土日に再放送ばっかり流しているから問題ないだろ 
2020/04/17(金) 08:18:30.18ID:uZlV31II0
年寄りはみんなコロナにかかるからTVどころじゃないし、若者はみんなYouTube観てるからTVなんかいらない。
2020/04/17(金) 08:18:43.95ID:zPb6CoXV0
Youtubeを編集して流せ。
そしたら、ナレーション入れるだけだからなんとかなる
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:18:53.98ID:IJzYjwM20
今まで無駄だったんだからなくなってもいいよ
つまんないのだらけなんだし
2020/04/17(金) 08:19:11.83ID:/mSFQqwh0
もともとくだらない芸人だらけの番組なんて見てねーし
局員の年収数千万だ、芸人の1本の出演料が何千万だ言ってた今までがおかしかったんだよ
2020/04/17(金) 08:19:19.72ID:JnEpocfn0
カジサック、エガちゃん、宮迫大勝利だな
2020/04/17(金) 08:19:19.92ID:Xj+Ndmf10
日テレは5時半からルパン三世の再放送やろ
2020/04/17(金) 08:19:52.67ID:zPb6CoXV0
もうアメドラ再放送で良いよ
80年代〜90年代で頼む
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:20:18.00ID:IH5dXC/j0
芸人なんてまっさきにいらない職業なんですよ
太田がはじめて正論いった
いまや笑うツールはいくらでも転がってるからね
逆に芸人じゃ笑えない
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:20:29.04ID:5xrEXC9E0
全部再放送で良いよ
2020/04/17(金) 08:20:46.39ID:G5Z0ldc90
何の為のライブラリだ
2020/04/17(金) 08:21:01.75ID:WYYv7d/l0
>>316
そうだね
再放送云々言ってるならBSやアベマ大人気になってるはずだからね
ただの思い出補正ってのに気がついたら終わりだよ
2020/04/17(金) 08:21:26.59ID:50OUWfUK0
下らないタレントにギャラ払うくらいならドラマの名作を再放送する方が安くあがるんじゃないの?
それだとスポンサーが付かないとか?
よくわかんないねそこら辺の仕組み
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:06.04ID:QCA1f4rk0
>>336
TBS水戸黄門、大岡越前
テレ朝暴れん坊将軍、必殺
日テレ桃太郎侍、長七郎
テレ東大江戸捜査網
フジ鬼平犯科帳
年寄りはこれで釣れる
2020/04/17(金) 08:22:07.54ID:gKXE0dPj0
暇だからあぶない刑事でも流して
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:09.28ID:WMti7ZnD0
コロナさん、やっちゃって下さい
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:11.72ID:TYjoyeKA0
とっくに情弱年寄りの慰み者になってたしな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:12.02ID:2op3lQW30
コロナは無用なものをあぶり出す
リモートワークで俺も危ないと思った
必要ねえじゃん俺
2020/04/17(金) 08:22:21.89ID:tQ94JeRd0
料理天国

あばれはっちゃく

日本昔ばなし

クイズダービー

全員集合

これでいいや
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:27.56ID:T/qp8y5b0
ニュースと気象情報と自然風景系とスポーツくらいしか観ないから構わん
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:45.16ID:iGyyCiMu0
潰れろざまああだな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:22:52.71ID:C3N+106V0
今は戦時中と同じだな
2020/04/17(金) 08:22:54.38ID:rh5wHzPa0
過去のヒット曲を垂れ流す歌番組は既に各局がやってるよね
2020/04/17(金) 08:23:05.29ID:bKxRZ6+F0
再放送すりゃいい
どっちの料理ショーとかやってくれ
草なぎ出てるけど
2020/04/17(金) 08:23:20.43ID:bKxRZ6+F0
タモリのジャングルテレビとかな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:23:30.36ID:zEr508dr0
再放送だとスポンサー料減らされるのかなやっぱ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:23:45.42ID:IH5dXC/j0
ジャニもコンサート中止した
偉い‼

何様なんだよ糞が
2020/04/17(金) 08:24:07.79ID:3jhd0Ag60
中国とキンぺーに請求しろよ!
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:13.09ID:2wX5AIni0
ネットがあればテレビはいらん
映画は作られるだろうからそれだけでいい
一流の歌手も残るだろ
電波乞食は皆殺しでおk
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:36.04ID:8N/01tV50
在京在阪のテレビ局が株主だから吉本興業はノーダメージ!!
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:44.11ID:3X67G3Ze0
NHKみたいにアーカイブで過去番組を流せ無いのかね
スポンサーが納得すりゃそれでいいだろ
出演者との契約の問題とか知らんけど
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:25:12.63ID:LboBvnMG0
西部警察が観れる日が来るとは!
胸アツwww
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:25:18.12ID:ZjfgUGjO0
>>377
一から出演者の許可を取らなきゃいけない。
事務所を替わった人は、どういう手続になるんだろうか。
ドラマの再放送もそうだよな。
2020/04/17(金) 08:25:24.32ID:d3VDG96D0
テレビはすでに見限ってるし
潰れても全く問題ない
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:25:35.21ID:4Sx50g2D0
>>1
テレビとか普段から雛壇芸人集めてユーチューブ動画垂れ流して
テレビ芸人があーだこーだーとコメントしてるだけなんだから
雛壇芸人排除してyoutube動画垂れ流せば良いだけの事だろ。
2020/04/17(金) 08:26:01.15ID:Kl4eqNOK0
綺麗な景色のライブカメラ映像を24時間垂れ流しでいいじゃん
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:26:11.52ID:fZq0o3f90
再放送ドラマで
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:26:18.08ID:BP1DNSUO0
>>353
チョイ役を含め出演者全員の承諾を得なければならないからかなり面倒くさいよ。

引退などで消息不明の元役者さんとかもいるから全員探さなくてはならないらしい。
2020/04/17(金) 08:26:19.34ID:/KaH8wBn0
再放送やりゃいいじゃん
2020/04/17(金) 08:26:46.90ID:3jhd0Ag60
>>20
中に居るのはチョソばかり。
奴等に知恵があると?
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:26:47.90ID:IH5dXC/j0
まず今年はスポンサーがつかん
副業のやきうは、不動産もほぼ不良債権
はやく逝けよ
2020/04/17(金) 08:26:50.54ID:1IV5IGaH0
自分で自分の首を絞めたバカ業界wwwwwwww
2020/04/17(金) 08:26:58.90ID:qtfrD44w0
まさかキー局で水曜どうでしょうのリピートが始まるのか
2020/04/17(金) 08:27:15.05ID:uIsSeliS0
元々クソつまらない番組ばかりだから潰れても構わない
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:27:22.71ID:2ainCEE20
放送界は一旦焼け野原でええやん ガラガラポンで新規参入アリの再編成だな
2020/04/17(金) 08:27:24.73ID:nIznYT2X0
そんな悩みよりスポンサーがいないだろ
2020/04/17(金) 08:27:29.24ID:rmbRlHqx0
煽りまくりのワイドショーは全部止めろ
出演者もどんどん煽るし
2020/04/17(金) 08:27:34.10ID:/mSFQqwh0
>>386
昔は再放送だらけだったけど
今はそんなややこしい事やってるの?
作品の著作はTV局じゃないんだな
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:28:06.44ID:tlUNE4Ui0
とにかく今はスタッフ関係者の安全を最優先に考えて再放送で乗り切って欲しい
2020/04/17(金) 08:28:24.81ID:O4u4vxr40
何の為に局アナ雇ってんだよ
再放送の合間に局アナに適当にニュース読ませりゃいいだろ
TVなんて普段からたいした番組なんて作ってねーんだから
2020/04/17(金) 08:28:43.94ID:67mAZjJc0
>>390,392
それだと下請けの制作会社や芸能人に仕事が回らないって話だろ
おれは潰れてくれて一向にかまわんけど
2020/04/17(金) 08:28:44.59ID:u93AcgIe0
不動産を切り売りして乗り越えそう
2020/04/17(金) 08:29:40.35ID:MKW3s5BUO
>>379 企業もテレワークや工場操業停止でどのみち減る
2020/04/17(金) 08:30:29.09ID:ZmCQzx940
>>65
とある専門家が終息までに最低30年はかかると思えと言ってたよ
五輪はおろか何のイベントも出来ない
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:33.57ID:+WymoJOX0
ところでこんな経済状態でも
NHKだけは受信料満額取って社員の給料は下がらないの?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:53.90ID:RbbyJWSF0
 
あっという間に日本中を席巻し、
戦争でもないのに巨大洗脳装置のマスゴミが
芸能界も巻き込んで瀕死の状態になる。
中国共産党肺炎は、ある意味で痛快な存在かもしれない
 
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:56.60ID:IH5dXC/j0
オリンピック中止で日本国民ホロン部じゃねーわ
滅ぶのはそこで不動産勘定してたクズだけだ
さっさと破綻しろ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:59.14ID:ioMJZXaV0
いっかいリセットした方がもっと良い物できるよ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:31:12.30ID:JwyLqeFM0
解体して停波すれば問題ない
2020/04/17(金) 08:31:28.06ID:lqXvTs6n0
朝日はいらないかな
2020/04/17(金) 08:31:31.11ID:Xah2jkgL0
通販番組でいいんじゃ
年寄りけっこう好きみたいだし
2020/04/17(金) 08:31:33.75ID:67mAZjJc0
>>408
受信料なんて払わんでいい
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:31:54.35ID:mUQvQtbr0
テレビ業界には進んで補償しそうだな自民日本w
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:32:11.95ID:yajlUMm70
昔の志村の番組を一日中流せ
2020/04/17(金) 08:32:22.75ID:4NT8g43AO
ずっとBGMもナレーションも無しで犬か猫でも流してろよ
ゴミタレントやインチキブンカ人の醜怪なツラを見せられるより
何万倍もマシだわ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:32:40.19ID:IH5dXC/j0
>>408
芸能界受け入れにもっと金かかるから
徴収強化もしくは血税豆乳かな
2020/04/17(金) 08:32:58.44ID:Q+NUD4VS0
今の番組つまんねーから再放送だけでええよ
2020/04/17(金) 08:33:15.86ID:HUe64/qK0
度の過ぎた感染者ヘイトと自粛キャンペーンやったら自分達の首絞めてたとかウケるんですけどwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:33:22.97ID:iqo/3wCr0
阿鼻叫喚(笑)
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:33:25.43ID:OP9YS0YG0
>>3
ことしコメを大増産しとかないとほんとやばいことになると思う。
食料危機も絵空事ではない。
10万ばら撒いてる場合かよと。
食い物がなくて1000万人が餓死とか、北朝鮮のようなことが本当に起きる可能性がある。
2020/04/17(金) 08:33:58.49ID:3YIHMQuc0
再放送分のを再分配すりゃいいだろ
2020/04/17(金) 08:34:05.51ID:/mSFQqwh0
そもそも「「「えーしーーーー」」」
の時はどうしてたんだよ
2020/04/17(金) 08:34:07.87ID:OO4sOqUm0
むしろ積極的に過去の番組再放送してくれ!
2020/04/17(金) 08:34:15.38ID:Z0d8xiEN0
悪魔のキッスをノーカットで
2020/04/17(金) 08:34:59.56ID:5LZfDHrN0
BSみたいに映画と人気があったドラマの集中再放送やればいい
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:36:01.96ID:JylRYPlj0
吉本興業を排除しないからだ潰れていいよ
2020/04/17(金) 08:36:50.08ID:gI/ekOFn0
一日中世界の車窓からを流せ
2020/04/17(金) 08:37:31.11ID:lqXvTs6n0
日本は大企業ファーストなので
2020/04/17(金) 08:37:43.64ID:28YpoIj/0
昔の人気番組放送したほうが有意義
2020/04/17(金) 08:37:43.84ID:4JmrDSJu0
ひな壇とか消滅していいよ。団扇でガヤガヤしてただけやん
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:38:12.54ID:b7OVUVmB0
>>425
あんときは、最悪な状況が早期に起きて
そのあとは これから復興していく と思えたからまだ良かった。
今回はまだまだそういう感じにはならんからなぁ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:38:13.69ID:/6rNv8010
スポンサーが金出さなくなったらTV局だって存続出来ないわな
2020/04/17(金) 08:38:19.01ID:iZ89kBzi0
テレビの在庫が全然はけねえ
2020/04/17(金) 08:38:45.37ID:JfdbIKdCO
各局で独自に映画吹き替えやってたの流してくれ
2020/04/17(金) 08:38:49.91ID:rh5wHzPa0
俳優は会話で濃厚接触必須の職業だから、収録ができなくて本当に大変だわ
2020/04/17(金) 08:39:15.39ID:4cMyyiWB0
モザイクなくして昔の映画やれ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:40:25.75ID:3FPcYCwQ0
>>17
ウイルス進化説ってあったよな
生き物を変質させて、新たな世界をつくる、みたいなの
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:40:45.71ID:42JX5uSx0
FOXテレビが見たい
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:40:54.72ID:57LoOHZf0
こちら側は特に問題ない
2020/04/17(金) 08:41:05.40ID:ngjvugrR0
過去作品再放送も出演者NGが結構あるからな
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:41:28.28ID:jvOEXOq80
VTRみながらひな壇でガヤガヤ系一切なくなってほしい
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:41:52.01ID:42JX5uSx0
>>433

ひな壇は本当にいらない
2020/04/17(金) 08:42:43.67ID:RiBEXkal0
一番視聴率取れるのって、災害報道とかだろ
無理やり人工地震で東京ぶち壊して現地からの報道を流しまくったら数字とれるぞ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:42:59.88ID:OIFoKyR70
>>1
Youtuber業界に、テレビ制作会社つぶれたやつらが総乱入だなw
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:43:24.41ID:egvtUoaQ0
民放いらないとはっきりしたな
NHKも1波で充分だし
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:43:29.39ID:/U96CsMZ0
早く停波してほしい
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:43:58.40ID:6z+twsnw0
今後コロナ余波でTV業界は更に厳しくなるだろう

特に生放送はまず報道番組以外はできなくなるだろう

アッコにおまかせとかまず無理でしょうね
2020/04/17(金) 08:44:02.44ID:uem5W0S90
新コロのせいで色んな会社が倒れるな
2020/04/17(金) 08:44:12.57ID:5Dw9XpSi0
こうなると相棒とか科捜研とか必殺シリーズとか
再放送資源をため込んでるテレ朝は強いよな
2020/04/17(金) 08:44:43.68ID:/ygSs2+M0
youtuberは1人で金使わずに面白いの動画撮れるんだからテレビもやればできるだろ
2020/04/17(金) 08:44:55.90ID:zbvHk5H80
とりあえず吉本がつぶれてくれねーかなあ
政権への食い込み方がエグすぎるし、所属芸人はつまらん奴ばっかりだし
2020/04/17(金) 08:45:17.77ID:XrkgeYFs0
再放送でよくね
昔の音楽番組とか見たいし
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:45:32.98ID:ApvE+NwN0
再放送でいいじゃん
水戸黄門とか銭形平次とか
2020/04/17(金) 08:46:02.27ID:WYYv7d/l0
>>425
震災のときは別に収録そのものはできたろ?
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:46:11.38ID:lzCFCVSl0
鼻の中くさそうアッカネ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:46:34.65ID:NH3mRkB50
なりふりかまわんスタイルなら特番に未公開をまぶしたもので取り繕える
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:46:40.21ID:nFf0am1V0
ふるい分けの時代
本当に必要な物、人だけが残される
淘汰される物は淘汰されていい
2020/04/17(金) 08:46:58.82ID:U9dZI1fk0
昔は花形産業だったのにこんなことになるなんて
2020/04/17(金) 08:47:02.50ID:Qky46k/Q0
>>425
バラエティーの自粛はほとんどなかった。
さんまが嘆いてるってスレがあったけど、震災の時は直後からさんま御殿とかの収録があったから、むしろ出演者を鼓舞する立場だったし。
2020/04/17(金) 08:47:40.61ID:S3+jjD0i0
テレビやるなら全員マスク付けれ
画面から感染しそうだ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:48:10.97ID:fytq3r8t0
GW(ガンダムウイング)の再放送をして欲しい。
2020/04/17(金) 08:48:14.60ID:VWerI4Qv0
いまだに馬鹿なバラエティーやってる感覚どうなんよ
まだ在庫がある事に驚きだわ
はよ在庫切れろよ
2020/04/17(金) 08:48:52.81ID:Q+Y4bWMU0
テレ東は
モーニングサテライト
おはスタ
年末時代劇
ポケモン初代2時間
ナルト2時間

これで夜10時まで行けるだろ
後は電波停止で
2020/04/17(金) 08:49:12.08ID:A1zChGku0
1月に武漢ヤバい、春節前に入国規制しないと大変なことになる
って言われてたのに呑気に武漢観光客にインタビューしてたマスゴミは自業自得
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:49:19.45ID:cKKvsy8Z0
視聴率良くても再放送だけじゃ厳しいのか?
2020/04/17(金) 08:49:51.37ID:Q+Y4bWMU0
テレ朝は藤原さんへの追悼でクレヨンしんちゃん流しまくれよ
2020/04/17(金) 08:49:52.40ID:aPVAiISB0
制作会社がバタバタ倒れるだろうな
反社系が生き残って、アフターコロナの芸能界は
さらに闇勢力が拡大するかもな
2020/04/17(金) 08:49:54.33ID:GhqlnHQM0
公正な報道を前提として、
正直NHKだけでよい
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:50:02.41ID:W2am+HvT0
ニュース以外は、全部再放送で構わないと思う
それで十分な人が多数派だから
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:50:03.82ID:cTBzCeqI0
>>1
TSUTAYAで借りてくりゃいいだけじゃん
バカなの?
2020/04/17(金) 08:50:46.21ID:Qky46k/Q0
>>425
あと、あの時は被災3県も含めて民放の財務諸表はそれほど悪くはならなかった。
今回はコロナの影響を待たずに名古屋と新潟のFM局が6月末廃局を発表してたほど悪いところからのスタート。
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:51:15.77ID:1QoJgvmn0
>>97
というかニュースでもない情報番組って必要かな?
非常時なんだからニュースだけ撮ってあとは再放送でいいと思うけど

>>96
ほんとそれ
質が悪くて何のプロがよくわからん芸能人多すぎ
世界に通用する役者もアーティストもほぼ皆無なんだから
底から4割りくらい淘汰されたほうが市場も活性化していいんじゃない
2020/04/17(金) 08:52:10.44ID:Q5o7Qqzu0
再放送ばっかでもいいや
あとは合間にニュースと天気予報いれてさ
2020/04/17(金) 08:53:43.38ID:WYYv7d/l0
>>473
今どきレンタルビデオかよw
2020/04/17(金) 08:53:54.43ID:gsh3VUbi0
こういう時は虚業は弱いね
2020/04/17(金) 08:54:03.38ID:SRRySlhc0
中止になった番組枠の事務所から離れられない堅物だからダメだろうな
2020/04/17(金) 08:54:36.52ID:a9KoVwBO0
スポンサー激減するやろなぁ
2020/04/17(金) 08:54:41.05ID:WYYv7d/l0
>>468
穴埋めにはなるだろうけど
再放送じゃスポンサーから十分な予算がもらえないよ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:54:42.24ID:ACETBSqn0
ニュース以外全部再放送とか胸熱だわ。早く見たい!
2020/04/17(金) 08:54:48.16ID:SGA81xHS0
安泰なのはNHKだけだもんな。
これは、NHKに批判が集まるフラグだと思う。

民放や制作会社が潰れそうになってるのに、NHKだけバブル期と同じか上回る水準でやってんだから。
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:54:56.07ID:ND07Qe0m0
一昔前の視聴率の良かった番組を放送すればいいんじゃないの
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:55:54.90ID:XdUv6dEh0
>>5
ひき笑いがそそる
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:55:58.99ID:cQWKYUBc0
特定アジア協賛ドラマの新造は出来なくなるか
まあ再放送単価安いクソ韓流が拡大するんだろうが
2020/04/17(金) 08:56:08.37ID:WYYv7d/l0
>>479
ジャニーズ主演のドラマが潰れた

同じタレントの過去のドラマの再放送

こんな事しかやらんからな結局
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:56:14.15ID:sUrAutpZ0
あばれる君ってテレビに必要でした?
2020/04/17(金) 08:56:19.75ID:EJ6y/D1T0
大河ドラマ、刑事ドラマ、ウルトラQから仮面ライダーは平成シリーズから再放送すれば良いよ、視聴する人は今のくそつまらないバラエティーより良いね
2020/04/17(金) 08:56:22.24ID:3ACpgZV+0
狭い国土で放送局大杉なんだよ、日本全土で4エリアくらいが丁度いい
2020/04/17(金) 08:57:02.10ID:S3InuoRa0
昭和時代のドラマとかアニメ特撮たれ流しとけば
2020/04/17(金) 08:57:07.89ID:ngeNQf700
BSの方が心配。
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:57:09.60ID:ZVNEbrsS0
オリンピックの放送予定枠は、どうするんだろ?
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:57:24.56ID:dvSODubG0
バラエティーはヒルナンデス式でやればいい
ドラマは再放送でしのげ
2020/04/17(金) 08:58:10.08ID:Je88ugDM0
ドラマは再放送のほうが視聴率取れそう
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:58:24.56ID:dvSODubG0
>>492
吉田類の酒場放浪記なんか、このまま打ち切られてもおかしくないな
人気番組だけど
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 08:58:31.80ID:OkFi6U4u0
>>462
地震は起きた直後が最悪の状況で
あとは時間が経つほど状況は改善される。
そして、経済活動=復興だからコロナとは事情が全く違う。
2020/04/17(金) 08:59:18.81ID:S3+jjD0i0
この事態!にバラエティが隣り合わせでゲラゲラやってるってどうなの
早くなくなって欲しい
2020/04/17(金) 09:00:08.80ID:R4sBFGfb0
ニュースもCGに音声ソフトで言わせとけ
2020/04/17(金) 09:00:18.22ID:0Uo54p/n0
ラジオは斜陽媒体と言われていたのに最後に残るんだよなあ
2020/04/17(金) 09:00:31.71ID:NlEO/lQs0
moumoonちゃんのフルムンライブを2011年からながせばええやん?
2020/04/17(金) 09:01:01.30ID:SGA81xHS0
今はマスクなしだと喋るのも憚られるのに、マスクなしだもんな、テレビの中の人達。
2020/04/17(金) 09:01:49.48ID:aigGhGIF0
>>499
昔の5分か10分のスポットニュースは青地に字幕とナレーションだけだったよ。
それでも困らない。
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:02:11.67ID:8v+DyTXG0
>>481
通常再放送で使うようなもの総集編じゃなくて貴重なの蔵出しすれば話題になるよ
事情がいろいろで無理なのは除外せざるをえないが
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:02:14.89ID:IZhvdTo90
今日のコロナちゃん

というタイトルで、患者さん、お医者さん、看護師さん、保健師さん、役人、学者、
などなど、頑張る人の映像を流してほしい。
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:02:31.42ID:Gvey3iDB0
>1年かかってもいい。終息すればまだ、どうにかギリギリの段階でやっていけると思います。完全アウトなのは1年後もコロナが終息せず、東京五輪が完全に中止になった場合です。考えただけでも恐ろしい。
>まあ、その時はテレビ界や芸能界などのレベルではなく日本国の問題になってはいますが

分かってるなら、早く対応しろ。ばか
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:03:37.55ID:Pb1t6jT60
>>483
NHKから民放社員、制作会社スタッフに
一律10万円寄付します
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:03:41.29ID:8v+DyTXG0
>>504訂正
通常再放送で使うようなものや総集編とかじゃなくて貴重なのそのまんま蔵出しすれば話題になるよ
2020/04/17(金) 09:03:45.53ID:jDh9slyR0
ハケンの品格CMあれだけ流して、いきなり再放送とかワロタ
今クールは見るもの何もないので、もっぱらCSI見てる
やっぱり海外ドラマの方が面白いわ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:04:21.31ID:Wm3Uzud20
願ったり叶ったりだ
2020/04/17(金) 09:04:38.47ID:zSupP6Uy0
あいさつの魔法をずっと流しておけ 
2020/04/17(金) 09:04:51.69ID:Je88ugDM0
吉本芸人排除しないと
芸能人に価値を感じられなくなってるんだよ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:05:18.76ID:Wm3Uzud20
その前にスポンサーが広告費捻出する余裕あるかなw
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:05:29.35ID:CG/0Ls900
>>1
守銭奴芸能人はリストラすべき
2020/04/17(金) 09:05:30.86ID:jDh9slyR0
つーかさ、朝ドラのエール糞ツマランのだが、全然話題にならんよなw
2020/04/17(金) 09:05:58.34ID:Ca/luaSF0
へぇー
いいニュースじゃん
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:28.99ID:UP+Ps5Kw0
残念ながら早期終息なんてありえないし
もうその業界で食っていくの不可能だからどうにもなんねえよ
嘆いてる暇あるなら早く別の仕事探したほうが良いぞw
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:33.71ID:1aufqXMo0
もうTVなんて必要の無い時代だと
TV局マスゴミのクズどもは未だに気がついてないからなw

おまえらはもう存在価値すら無いんだよ
無駄に電波利権を貪ってるだけのクズども!
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:37.16ID:GXxFoRNF0
麦わらでダンス〜ダンスゥ〜♪
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:46.47ID:jb/4tSYU0
一端リセットで丁度いい業界だろ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:50.45ID:M9uWIoYD0
だって要らないだもん芸能界…

最低限ニュースだけやってくれればいいよ
あとは有象無象のyoutuberと
外国翻訳の方と声優さえいれば娯楽もしばらく問題ない
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:07:16.95ID:QPiPq+ms0
>>7
極論すぎることしか考えられないなんて、かわいそうに思える
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:07:39.81ID:TfGRAkJU0
>>1 東京一極集中の弊害だな。昔から分かってたこと 馬鹿なのか。
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:07:44.86ID:5kPoUCb20
長年国民を洗脳してきた売国テレビの終わりが見れるなんてラッキーだ

極左マスゴミには消えていただき新しい時代がやってきますよ

なんと素晴らしいニュース!
今日はきっといい日だwww
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:07:51.44ID:/WviA7dO0
今より昭和のドラマの方が圧倒的に面白いからそれずっと流してればいいよ
2020/04/17(金) 09:07:52.43ID:krIJFeJL0
結局311と違い別の場所で代替えきかないのが致命的なんだよな
あの時は西日本に回すことでうまくいったし
2020/04/17(金) 09:08:10.71ID:cL2ZHUCP0
バラエティ番組は昔のVTR再編集塗れになるのか。・・・もうなってる番組もあるような
2020/04/17(金) 09:08:15.56ID:aigGhGIF0
ここでも、アニメやドラマの再放送やれ、ニュースワイドやバラエティやめろ、夜11時以降は停波しろ、いっそ全局停波して
二局くらいに再編しろ(東京からド僻地までどこ行っても二局)いわれてるのにどうしてやらないんですか?
せめてアニメやドラマの再放送枠にするくらい出来るでしょ今すぐやりなさいよボンクラ座敷豚さん。
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:08:19.33ID:iPxkyBVo0
なんて、ドジでノロマな亀だ。
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:08:21.15ID:JqFJxPdI0
いいじゃん
電波独占して好き勝手やる業界なんて消えてしまえ
2020/04/17(金) 09:09:09.56ID:a4eWLRpY0
再放送でええやん
2020/04/17(金) 09:09:28.79ID:OuHP2x740
給料減らせよ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:09:39.84ID:MffUkBBD0
>>1
村本が漫才すれば2年連続で5ちゃんのるのサーバーが落ち
江頭がYouTuberになれば瞬間で100万越え
現実に人気がある芸人が必要で
全く興味がないサラリーマンタレントの自称芸人はテレビに不要
あとアイドル、ニュース、スポーツ選手、職業などの番組だけでいい
必要ないタレントばかりやねん
2020/04/17(金) 09:09:50.28ID:Je88ugDM0
90年代が嘘みたいに俳優はブサイクばかりになったし、ゴキブリみたいな芸人がどこもかしこもウヨウヨ…
確かに一回リセットしたほうがいいのかも
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:10:20.32ID:/mSFQqwh0
>>481
そもそも、いままで誰も見てないCM数秒に数千万とか払ってたのがおかしいんだよ
キー局の年収数千万とか芸人の出演料数百万とかどう考えてもおかしいだろ

その金はめぐりめぐって俺たちが買ってる物に上乗せだぞ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:11:21.80ID:H3bzsyUu0
ジャニーズとかAKBとか、よしもととかリストラの嵐だろうね
2020/04/17(金) 09:12:27.50ID:aigGhGIF0
>>553
試しにダイマルラケットやいとしこいしの漫才をつべで聞いてみたら、死ぬかと思ったくらいに笑えた。

アーカイブでいいの。それで充分!!
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:12:34.93ID:MrhjZDF+0
内部留保吐き出せよ 現金化しろ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:12:48.12ID:Qr05f53/0
203高地 再放送してください
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:12:52.65ID:ISVDAR+d0
過去の番組を一挙放送で良いんでない
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:12:58.26ID:Kbhs+h2N0
正直、再放送の方が「コロナ」という単語が出る可能性がないので楽しめる
2020/04/17(金) 09:13:10.87ID:62OySwS3O
ADが家でスポンサー商品でも食べて撮ればいいんじゃないの
2020/04/17(金) 09:13:43.45ID:krIJFeJL0
あとアミューズとかホリプロは舞台事業もあるから更に厳しいか
ホリは東京オリンピック利権もかなりあったからこれも損失だろうし
2020/04/17(金) 09:14:37.28ID:6PtYxupc0
このタイミングで復活の日を流せないメディアなぞ不要
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:15:27.31ID:ACETBSqn0
太陽にほえろ、西部警察、Gメン75、特捜最前線
昔の刑事ドラマはそれぞれ300話〜600話くらいあるから長引いても全然OKだぜ!
2020/04/17(金) 09:16:14.31ID:93BUu+rl0
>>53
マイクは死斑・ソウルはシワが隠しきれなくなってきててシーズン5でも限界感じてるのに
ファイナルシーズンの6はマイクが生きてる内に撮影完了すんのか心配になってきた……


ハゲは関係ないだろ!
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:16:29.64ID:W40BCuif0
テレビ局が倒産とか
胸アツだなww
2020/04/17(金) 09:16:32.96ID:WeTGgVCU0
こんなときに広告出したところで効果ないからな。
寄付でもしたほうが遥かにマシ。
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:16:39.66ID:Cg6mnQi50
再放送しときゃええやん
ワンピースとか半沢やれよ
2020/04/17(金) 09:17:29.98ID:gKXE0dPj0
各局洋画劇場を復活させる時じゃん。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:17:32.56ID:A7veIM0O0
レッドマン
グリーンマン
豹マン
ダイヤモンドアイ

この辺の特撮希望
2020/04/17(金) 09:17:43.03ID:EFW1P2qr0
>>1
ひたすら過去のドラマ・アニメを放送せよ。
農業にスポットライト当てよ。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:17:50.61ID:JS6FhIK/0
トムとジェリーはよ
2020/04/17(金) 09:18:00.45ID:smmg4V+b0
>>28
それが一番いらない
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:18:21.66ID:5h/Xyrzh0
テレビからSNS過渡期への決定打
になりそう。政治機能もそうだけど、
一局集権的なものが見直される契機。
今のままでは、中央がやられたら全部マヒ
する。
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:18:39.43ID:BP1DNSUO0
再放送コンテンツ

日テレ・・・プロ野球巨人戦 箱根駅伝
テレ朝・・・朝まで生テレビ
TBS・・・8時だよ全員集合
フジ・・・おれたちひょうきん族
テレ東・・・TVチャンピオン

1ヶ月ぐらいは何とかなりそうw
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:18:47.37ID:5kPoUCb20
そうですね
民放は無料で見てる訳じゃないよ
バカタレントの高額なギャラ、テレビ局の社員の高額な給料は視聴者が知らない内に払わされているんですよ

商品価格には宣伝広告費が加算されているんです
2020/04/17(金) 09:19:09.01ID:UBYdm/ay0
無くなって良い業界ほど儲かるねん
儲かるから無くならないとも言える
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:19:15.91ID:wJ+PUzq70
csで間に合ってる要らない
2020/04/17(金) 09:19:25.22ID:Dvp3/NT/0
こんな時に真っ先に要らなくなる商売だからな
芸能音楽賭博場なんて無くたって生きて行けるし
2020/04/17(金) 09:19:38.47ID:mS+lTtFB0
地上波テレビ局もそのまま潰れて結構です
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:20:05.04ID:pbJzJbKj0
昭和の番組再放送しとけはらたいらさんに3000点とか。
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:20:32.96ID:QZKSbHjQ0
ドラマ再放送と芸人のネタ番組とワイドショーで大体回せんだろ。
2020/04/17(金) 09:20:45.08ID:Z0d8xiEN0
NHKはいつまでL字やってんだバカァ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:21:40.28ID:8v+DyTXG0
>>550
それもありだな
見ようと思えば見れるものがほとんどだろうが
見ようと思わなかったのでもやってたら見るかもしれんし
2020/04/17(金) 09:22:03.30ID:H1dB+7j40
女優とかアイドルはスケベなイメージビデオ出せば売れるよ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:22:29.97ID:cn2GUmi10
今は騒がしい芸人見る気分じゃない
川のせせらぎの音のがいいにゃ
2020/04/17(金) 09:22:30.28ID:RCm7NnB60
>>7
確かにおもんないし、
野ブタをプロデュース再放送とか
中々面白かった
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:22:37.46ID:jDh9slyR0
こういう時こそヤラセの技術が生かされるんじゃね?
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:22:37.92ID:+ckXrojz0
地上波壊滅してくれたら
マジでコロナイスだわ
不幸中の幸いってやつだ
2020/04/17(金) 09:22:38.84ID:W705Dm810
再放送すればいいじゃん。見たいのいろいろあるよ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:22:39.13ID:GuCPSg6W0
YouTubeとかインスタライブとか、芸能人でも素人でもアイデアさえあれば個人で発信できるから
もうテレビ局なんて必要ないんだよね
2020/04/17(金) 09:22:44.00ID:WYYv7d/l0
>>551
豹マンは1回やったら終わりじゃねーかw
2020/04/17(金) 09:22:58.66ID:r7EZ/dCb0
どうかんがえても要らない芸人なりタレントっていただろうしそいつらは切っていいでしょ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:23:20.79ID:GuCPSg6W0
>>570
でもNHKだけは生き残るんだよな
あそこが一番いらねーのに
2020/04/17(金) 09:23:31.19ID:4cbF1Lpb0
コロナ平等。

男も女も
若い人も老人も
日本人も外国人も
金持ちも貧乏も
善人も悪人も

みーんな平等にコロナにかかる。
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:23:31.24ID:GrPAP9Hm0
再放送とACのCMだけでいけるだろ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:23:39.86ID:GuCPSg6W0
まずはNHKの受信料をゼロにしろ
2020/04/17(金) 09:23:44.26ID:smmg4V+b0
>>84
最近はニュースがバラエティ化してるからなあ…
2020/04/17(金) 09:23:59.55ID:WYYv7d/l0
>>575
とはいえ、災害があったとき見るのはNHKだろ
2020/04/17(金) 09:24:17.81ID:7M/c+eGd0
地方に流れるのはキー局制度があるからだぞ、地方はキー局の番組を流さないといけない、これを辞めろと言ってるんだよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:24:25.59ID:+ckXrojz0
>>580
この世のすべてのソースは5chw
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:00.72ID:GrPAP9Hm0
>>580
youtubeばっか見てたなあ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:10.50ID:GuCPSg6W0
>>580
それはお前を含めた高齢者どもの視聴習慣
NHKなんて消えてなくなっても全く困らない
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:27.98ID:tmLzV3CN0
>>65
バッチコーイ!
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:41.69ID:MhWtqAgX0
ゴジラ映画を24時間流してくれ。
もしくは座頭市でも良い。
2020/04/17(金) 09:26:12.42ID:Je88ugDM0
変なイデオロギーも邪魔だな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:26:33.84ID:9Es1Gc1k0
テレビなくなるとか、生きてる間に実現すると思わんかったわ
2020/04/17(金) 09:27:18.05ID:3ZMw0clU0
>>584
子供は別としてだいたいの大人は災害起こってテレビ見るならNHK見ると思わ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:28:08.44ID:MhWtqAgX0
Youtubeあれば十分
テレビいらんわ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:28:18.71ID:BqAZNSo50
>>1
再放送の在庫が無くなる事は無いのだから、こういう非常事態の時は再放送すれば良い。スポンサーが付いてくれるのかは分からないけれど
2020/04/17(金) 09:28:20.49ID:EFW1P2qr0
>>113
久々に見たいのだが。
2020/04/17(金) 09:28:39.50ID:2c2DRNu30
テレ朝から順番にTBS、フジテレビと潰れてほしいね
2020/04/17(金) 09:28:40.21ID:m6ESkIhs0
そうでもないと芸能人の金持ち自慢ばかり
うんざりだ!
芸能人も貧乏になれ!
経済苦で自殺した芸能人なんて今まで1人たりともいないからな
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:28:45.50ID:u2Kz9QJm0
AVも夏にはもう新作出なくなるってAV]男優がツイートしてた
2020/04/17(金) 09:29:03.37ID:RdfEQcL+0
>>590
ほんとにYouTubeみてる?
なにをみてる?
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:29:53.91ID:uUYWBHbf0
テレビ局さんへ。
再放送して欲しいもの

・非情のライセンス
・水漏れこうすけ
・噂の刑事 トミーとマツ
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:30:02.70ID:LPBP8pI90
>>582
地震があった時に、すぐに確認するのがNHK実況スレだ!
2020/04/17(金) 09:30:18.12ID:F72nxie60
>>581
地元のどうでもいい情報ばっか流してるけど必要かな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:30:27.52ID:FcH8k59l0
NHK受信料は安くなるの?
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:30:33.07ID:Ob7Qggn10
糞みたいなユーチューバが大金稼いでるんだから
芸能人が横取りするチャンスはいっぱいある
有能ならね
2020/04/17(金) 09:30:37.11ID:4cbF1Lpb0
>>575
受信料はレベニューシェアにして民放にも分配すべき。
2020/04/17(金) 09:30:43.89ID:YFm3wnmI0
テレビも連日、自粛だなんだって報道してるから、自分たちだけ活動したら袋叩きになるの目に見えてるからな
けど、これで不要な芸能番組が如何に多いか気づいたんじゃない?
これからはちゃんと芸ある人間を使うべき
2020/04/17(金) 09:31:06.49ID:la/b3DLv0
再放送のドラマ垂れ流すなよ
カラーバーにしとけ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:31:12.21ID:VjLeyrE80
コロナ終息後
商店街や飲み屋街はゴーストタウンになりテレビをつけるとNHK以外は砂嵐になる
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:31:15.33ID:G2TudD6G0
新しく番組作れなきゃ下請け制作会社は軒並み倒産だろうな
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:31:24.05ID:RbEmaFiB0
日頃からゲンダイは底辺層が喜びそうなネタ書いて倒産をさけてるからな。
2020/04/17(金) 09:31:40.39ID:F72nxie60
芸人がユーチューブに参戦して視聴者の奪い合いが始まる
2020/04/17(金) 09:31:51.17ID:RxbouXKK0
映画も最初からネットでの公開という時代が来るのかな?
舞台も1日の公演で済むからそれでいいかも
2020/04/17(金) 09:31:51.16ID:EI8t8dYg0
子供向けにはコナンを1から再放送すればいい
大人向けは人気のあるドラマをどんどん再放送しよう
2020/04/17(金) 09:32:09.36ID:n5/N9FNT0
テレ朝で幻のモスクワ五輪一挙放送とかして欲しい。日本出てないから視聴率的は苦しいかもしれんが。
2020/04/17(金) 09:32:23.63ID:D3pbB0T20
関係者以外特に誰も困らんよな
コンテンツそのものはアマプラとかネトフリに移動すればいいだけだし
広告もそっちに出せばいい
2020/04/17(金) 09:32:35.85ID:CYHsalhs0
いかに衣食住に携わるかで差をつけようぜ
タレント?テレビ局?アーティスト?何も産まないやん
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:33:02.15ID:dF25Fjkv0
>>1

免許取り消し!
 
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:33:14.48ID:AHen+fro0
最近はドラマやバラエティの質が低下してるんだから昭和時代の番組を再放送してくれたら良いよ
数年前のドラマの再放送はマジでやめてくれ
2020/04/17(金) 09:33:16.02ID:F72nxie60
映画は最初から配信増えてるよな
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:33:18.50ID:GpC6to2x0
くだらないバラエティ垂れ流してる暇あるならもっとまともな番組作れよ笑
潰れて結構高給取りばかりでうざいからくたばれ
2020/04/17(金) 09:34:52.40ID:/kGbN6+g0
街歩きとか食べ歩きとか
そんなん楽な取材ばかりしてるからだ
2020/04/17(金) 09:34:52.51ID:d+BT5rnz0
テレビは
死ね
氏ねでなく
死ね
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:35:08.57ID:Al1OZy/R0
再放送すれば無限にあるだろ
2020/04/17(金) 09:35:17.36ID:BIeSCnd90
>>596
ひかる
2020/04/17(金) 09:35:19.04ID:/kGbN6+g0
再放送すりゃいいじゃん
過去の
2020/04/17(金) 09:35:23.46ID:WYYv7d/l0
>>583
暇つぶしの話じゃなくて
避難情報とかYouTubeでなんとかなるの?
2020/04/17(金) 09:35:41.56ID:A7veIM0O0
1978〜80頃の音楽がカッコいいドラマ見たい
2020/04/17(金) 09:35:46.00ID:YFm3wnmI0
>>608
YouTubeも結局は広告費ありきだから、4月から軒並みYouTubeの単価かなり下がってる
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:35:49.25ID:8v+DyTXG0
>>604
中途半端に前のドラマ流すからつまらんのよな
もっと思いきって普通なら地上波で再放送しないようなのやればいいのに
2020/04/17(金) 09:35:59.92ID:uYw1ssZm0
グレートリセットでガラガラぽん
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:36:43.87ID:FfKXn/3D0
要らない物が淘汰されていくだけだから良いことだ。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:36:44.08ID:WGGuQnOe0
ドリフ大爆笑24時間放送するにしても1ヶ月はもつだろ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:38:41.50ID:PYbk6sd40
水曜日のダウンタウンはもう在庫ないらしい

藤井健太郎 @kentaro_fujii
在庫尽きました。
午後10:55 · 2020年4月15日
2020/04/17(金) 09:39:36.93ID:QLtQRsOY0
地方局は休校中ずっと小中高の授業流せばいいよ
国や都道府県から少しは金貰えるだろ
2020/04/17(金) 09:40:15.50ID:ngeNQf700
朝から晩まで通販番組。
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:40:20.76ID:HzPtPZK70
地方局みたいに
永遠と名所の生中継を流すとか

amazonプライムにケンカ売ってみるとか

いろいろやれることはありそうだが
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:40:22.60ID:8v+DyTXG0
>>630
どうせネタ切れするんだからやめるいいチャンスじゃないか
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:40:25.11ID:TOUoNRP30
毎日テレビを見る習慣のある人には危険なレベルだろ
ニュースなんか見なくて生活していける
50年以上前の昔はラジオだけだったんだから、どうでもいいレベルな
毎日ワイドショーとか見てるレベルな
必要なのはテレビの定時の気象情報だけでよい
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:41:03.43ID:GrPAP9Hm0
>>623
震災のときはニュースライブが延々流れてたよ
スマホですぐ見れるしな
そもそも今どき緊急性の情報確認なんてスマホあれば十分
2020/04/17(金) 09:41:13.46ID:gaKWGAcV0
踊る大捜査線の本編再放送して欲しい
神様もう少しだけ も見たい
2020/04/17(金) 09:41:41.62ID:L73Jc/af0
ユーチューバーに委託したら?
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:42:02.88ID:crtRA+Zk0
Youtubeあるしな
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:42:14.43ID:1CxnUVfq0
最近は再編集も多くなってきているが
見たいのは再編集じゃなくて再放送だし
昔のバラエティとドラマをずっと流してればいいし
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:42:15.54ID:CWAorEce0
>>423
コメに関しては備蓄が無駄に多いからまだ大丈夫かなと
小麦はやばいだろうが
2020/04/17(金) 09:42:32.47ID:L73Jc/af0
昔の貴重な映像出してきて流しとけよ
2020/04/17(金) 09:42:38.97ID:67uYz/nX0
>>625
YouTubeは覇権を握ったからこれから単価さらに下がるだろうなぁ
2020/04/17(金) 09:42:43.16ID:WJpciBe30
同じことばかり報道するニュースバラエティもいらん
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:06.04ID:qnO46jo30
昨日ぐらいに必死に今田がYouTubeやってたよ。
宮迫はラッキーだったかもしれん
2020/04/17(金) 09:43:17.44ID:L73Jc/af0
鉄道公安官とか懐かしい昔の貴重なドラマ流してよ
2020/04/17(金) 09:43:22.38ID:UvWFSErq0
地方局の存在意義ってほんと皆無
地元の権力者・政治屋と仲良くやってるだけの存在でしかない
それに加えて、キー局の番組を自局番組で潰したりとアホ丸出し
2020/04/17(金) 09:43:24.94ID:DdTTvYgD0
JINの再放送楽しみ
2020/04/17(金) 09:43:33.67ID:jZMUUitz0
再放送で面白いのやればいいよ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:48.41ID:3zRnsh5S0
( ・∇・)放送時間全部ぽぽぽぽーん♪とにゃんぱく宣言♪と星野源のYouTubeの曲のエンドレスで視聴者をトラウマ禍へ突き落とすんだ!
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:51.54ID:CWAorEce0
>>27
やばくなるよ
違う番組を流すならスポンサーが継続されるとは限らないから
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:44:03.19ID:FfKXn/3D0
日韓ゲンダイが真っ先に要らない。はよ淘汰されろ。
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:44:12.73ID:SlhJD8/x0
令和ですね^ ^
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:44:26.62ID:NmW9B48K0
どうでもええやん
いわゆる虚業でいらんもんや
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:44:45.86ID:TU8hKbNs0
水戸黄門でも流しとけって
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:44:53.31ID:HzPtPZK70
>>647
おっとHTBの悪口はそこまでだ
2020/04/17(金) 09:45:00.04ID:H65I9Oa50
一回全部潰れれば?
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:06.03ID:CWAorEce0
>>83
国が許さないけどな
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:09.53ID:jwVNte250
生放送で女子アナの突撃お宅訪問とかやれ。
乱入して、部屋に選択した下着かかったままが
放映されて「キャー」とか胸熱だろ
2020/04/17(金) 09:46:38.34ID:vMCq66Cc0
再放送見たいやつは金払ってCS見ろ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:42.78ID:4QNQRCzx0
>>5
濃厚接触できないから
撮影できんや
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:59.38ID:GsnXgj650
>>640
それな
CSでやってるみたいなやつ
当時の出演者呼んでワイプで振り返りながらとかいらない
2020/04/17(金) 09:47:11.00ID:sLqGb+IM0
テレビ局こんなにいらんし
NHK受信料高すぎだしで統合したら
2020/04/17(金) 09:47:12.55ID:SGA81xHS0
>>595
濃厚接触だしなw
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:47:18.31ID:CWAorEce0
>>89
政府とネトサポが嫌がらせするからな
2020/04/17(金) 09:47:18.83ID:IUiVjmfZ0
地方の農家が最強だな。
2020/04/17(金) 09:47:47.74ID:H82D9wqx0
下請け制作会社は倒産しても
大元のTV局は倒産しないだろ。
再放送流してるだけでも金になるんだし。
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:48:06.75ID:yji1rTMk0
ニュースと再放送でいいじゃん
2020/04/17(金) 09:48:15.39ID:ILNko3n90
世界中同じ状態なんだから、世界中のテレビ局と番組をバーター(交換)すればいいだけだろ
2020/04/17(金) 09:48:19.38ID:dfEoyUYN0
過去の名作ドラマを再放送で垂れ流す方が視聴率取れるんじゃね?
悪魔のkissなら録画して見るわ
2020/04/17(金) 09:48:37.20ID:qfpHT0C7O
ブラタモリやじゅん散歩みたいなのも再放送に移行するのかな
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:48:45.79ID:F4gROCjC0
チンカスみたいなタレントが消えたら気持ちいいな
2020/04/17(金) 09:48:50.28ID:WYYv7d/l0
>>669
ではまず韓国のドラマを
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:49:03.02ID:CWAorEce0
>>108
足手まといになるだろw
2020/04/17(金) 09:49:28.28ID:ImKz47ln0
どうせバカしか見てないから全部再放送でwww
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:49:37.58ID:ytlkFJ4R0
>>645
コロナでテレビ業界が危機になるとは宮迫も予想外だったろうけど
結果的に宮迫がテレビ復帰より先にYouTubeデビューしたのは正解だったね
2020/04/17(金) 09:49:38.16ID:O+gkHktH0
癒着に忖度だらけの腐った業界
一度全部を潰せばいい
だいだい芸能事務所とか一番いらないだろ
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:49:55.71ID:4tvMc+fB0
権利とか今言ってる場合じゃないわ
犯罪者映っててもいいからバンバン再放送しろ
その方が盛り上がるw
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:49:56.86ID:HzPtPZK70
今こそ抗日ドラマ一挙放送だなw
2020/04/17(金) 09:50:09.48ID:SGA81xHS0
青空文庫の名作をひたすら読んでTubeにアップしてくれないかな、俳優さん達。
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:21.92ID:KoE4GfNX0
そもそも年収高杉
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:29.26ID:jwVNte250
>>595
AVなんて星の数ほどあるんだから新作なくても・・・
関係ないけど今回のひきこもりを機に洋物にシフトしたぜ俺
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:39.98ID:GsnXgj650
>>670
あれマスターテープを常盤貴子の事務所が保管してる説あるけどホントかな
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:51:14.46ID:GrPAP9Hm0
>>673
あれ版権安いから番組編成困ると在日のテレビマンが仕入れてくるみたいだな
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:51:28.19ID:CWAorEce0
>>158
それはとっくの昔からやってること
2020/04/17(金) 09:51:28.93ID:NnvAvv4R0
ROOKIES再放送して
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:51:53.04ID:8v+DyTXG0
>>660
金になるコンテンツってことだろCSのは
ならスポンサーも説得し易いから
地上波に思いきって持ってくりゃいいw
2020/04/17(金) 09:51:53.77ID:O+gkHktH0
芸能人やテレビ局の社員がスーパーで働けばいい
人がたりないところで働け
2020/04/17(金) 09:52:13.07ID:2DYFK0v50
こんなの企画力の問題でしょ
ハナから今までと同じ環境でしか作れないという貧しい発想だからオワコンになってるんだよ
2020/04/17(金) 09:52:21.81ID:y4XG8PTy0
10年前20年前のワイドショーを再放送してほしい
いかに醜悪な番組を垂れ流してきたかを国民と一緒に検証しましょう
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:52:26.97ID:HonS8Zfj0
いいじゃん

もうこの際トンキン五輪も中止ましょうよ安倍ちゃん

最初から望んでたのは一部のカス利権どもでしょあんなの
2020/04/17(金) 09:52:28.23ID:i2AvzyIO0
つぶれるがいい
2020/04/17(金) 09:52:52.33ID:WYYv7d/l0
>>683
事務所が権利買い取ったって話だな
2020/04/17(金) 09:52:56.94ID:SGA81xHS0
テレビ局はどうでも良いけど制作会社には残って欲しいから、なんとか企画と販売ルートを考えて生き残って。
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:53:13.19ID:HzPtPZK70
>>688
全日空だかは
ヒマなCAやパイが手作業でマスク作ってるようだ
2020/04/17(金) 09:53:32.13ID:lCjIqg2F0
ニュース以外は来月まで停波でいいよ
その方が危機感出る
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:53:47.93ID:PAjbHtQ50
バイキングとかいつまでやってるつもり
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:54:04.66ID:CWAorEce0
>>667
地デジ化の設備投資の借金が大きいから厳しいんだよ
2020/04/17(金) 09:54:41.69ID:5brZKiOb0
24時間コロナニュース
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:54:44.53ID:CWAorEce0
>>206
設備投資の償却ができなくなる
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:54:49.98ID:2LIpJpQp0
ドラマとかバラエティいらない
淡々と世界中のニュースだけ読み上げる放送局があってもいい
2020/04/17(金) 09:55:04.54ID:O+gkHktH0
>>694
制作会社は実力あるならユーチューブでもアマプラでも何でもやるだろ
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:11.69ID:R+T7Ei4W0
アメリカみたいな家から汚い格好で出演とかはマジでいらないからやめてね。
2020/04/17(金) 09:55:24.80ID:MhJ761720
どうせ韓流ドラマで穴埋めだろ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:25.44ID:HzPtPZK70
ここの解説付き生中継とかw
2020/04/17(金) 09:55:31.91ID:sLqGb+IM0
どこの局もマスクの作り方ひとつ報道しない
毎日同じ報道してアホちゃうか
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:40.23ID:M/sxEJ/j0
さっさと潰れろ
BSの番組だけでいいんだよ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:41.34ID:1iYj6XmO0
NHKなくなるの?
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:55:50.20ID:FfKXn/3D0
>>78
新聞にも菌が付くしな。
菌は3時間くらい生きてんだっけ。
2020/04/17(金) 09:56:05.42ID:wFxXG78X0
>>1
1年後も終息してなかったらその時は日本国の問題じゃなくて世界の問題だよ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:07.91ID:FTJaY01U0
YouTubeだって広告料で稼いでるんだから、コロナ不況でテレビと同じだろ
2020/04/17(金) 09:56:30.01ID:duI1fWdg0
昔のドラマや歌番組再放送すればみんな見るって
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:34.79ID:1ON8lHSh0
要らんなあ。ドラマもバラエティも歌番組も。
2020/04/17(金) 09:56:53.90ID:Es0sV/mk0
過去ドラマやバラエティの再放送でええんやで
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:54.58ID:nkMBmmfg0
しっかりアルバイトしろよ!
2020/04/17(金) 09:57:02.04ID:DK17GvI/0
深夜放送やってるうちは大丈夫
2020/04/17(金) 09:57:10.83ID:w6QLYyj40
いい機会じゃん、業界再編
デパートもコンビニも携帯も、通ってきた道だ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:57:11.48ID:qRsy3/vS0
ニュースと再放送でいけるでしょ
最近のバラエティより数字取れるかもよ
2020/04/17(金) 09:57:27.40ID:4aZNo9DD0
早く終息して欲しい。
という気持ちが減退した
2020/04/17(金) 09:57:56.07ID:wFxXG78X0
日がな1日ワイドショーでコロナコロナ
政権が〜安部が〜しか言わないんだから必要無い

いま家のTVはCSでミュージックチャンネル垂れ流してる
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:58:05.49ID:HzPtPZK70
川口浩の探検隊だな
あの番組は本気と演出が巧妙に混じってて今見ても面白いと思う
2020/04/17(金) 09:58:27.08ID:lCjIqg2F0
>>709
しかしNIHの研究では、段ボールに付着したSARS-CoV-2は最大24時間、プラスチックやステンレスの表面では2〜3日間生存することも明らかになった。

この調査から、新型ウイルスがドアノブやプラスチックでコーティングされたデスクなど、硬い表面でより長く生存することがうかがえる。一方この研究では、銅の表面では約4時間で死滅することが分かった。
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:58:45.22ID:qKOKgJ770
過去の番組の再放送でいいよ
昭和末期ごろのテレビを丸っきり1日再放送してほしい
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:58:53.92ID:Jd5jf96L0
過去に収録した、旅番組や紀行番組でも放送しとけば。
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:20.80ID:DDPvpVjS0
有料コンテンツ化してる資産を放出するしかないでしょ
いっぱい持ってるでしょ
ドラマや特番
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:24.96ID:y/JBrEAj0
昔の収録番組、流せばいいじゃん。
今のつまらん芸人の顔ぶれより、よほどいいよ。
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:32.34ID:RKlQDxzh0
必要なかったんだ
腐ってるから
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:00:04.47ID:HzPtPZK70
>>724
遠くに行きたい

とかなん千話とあるだろ
2020/04/17(金) 10:00:19.06ID:YFm3wnmI0
NHKだけ収入減らないのもおかしな話
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:00:20.53ID:Jd5jf96L0
映画も放送しまくったら。
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:00:31.60ID:WRosmpV10
いいねー
全部ブッ潰れろ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:00:45.32ID:oq+dhnkD0
アメリカ横断ウルトラクイズ再放送はよ
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:02.68ID:mFgGCxNJ0
YouTuberが最強やな
コロナだろうがいつも通り飯食ったりゲームしたり友達と遊んでるだけで大金稼いでるし
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:08.41ID:D11sYQtH0
国歌と日本の名所でも流しとけば
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:15.02ID:zXCuq2r90
オーストラリアみたいにすればいいだろ。
あの国同じ番組何度も流して、ニュースだけ撮ってる
2020/04/17(金) 10:01:18.16ID:wf+8T3ai0
つまらんしな 作らなくていい
2020/04/17(金) 10:01:22.33ID:lCjIqg2F0
>>726
また出演者の事務所にたいしてギャラが発生するから大変だろ
ただじゃVは流せない
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:27.15ID:oq+dhnkD0
名曲アルバム
世界ふれあい街歩き
よろしくお願いします
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:53.99ID:eaHAuuqa0
50代以上が観てたドラマの再放送流した方が視聴率取れると思うよ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:02:18.22ID:R+T7Ei4W0
中国からの反日工作マネーに堕ちたテレビなどしばらく押入れに入って反省してろ
2020/04/17(金) 10:02:26.02ID:WHeQZRA20
名作ドラマの再放送でええぞ
2020/04/17(金) 10:03:01.78ID:EOxHfNMD0
アニメの再放送楽しみにしてるぜ
2020/04/17(金) 10:03:14.17ID:+txgsMnH0
再放送でいいわ。アニメとかドラマとか映画とか。
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:15.83ID:eaHAuuqa0
>>721
ドキドキしながら観てたなぁw今思うとバカバカしいけどね
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:24.25ID:bHzo7LTG0
>>今や東京の電波は北海道から沖縄まで届くからです。
?????
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:04:04.30ID:A6IDFBzP0
VODとyoutubeあるんでなくなっても困らない
2020/04/17(金) 10:04:06.90ID:iZI0jKc00
>>745
Bカス騒動のとき、難視聴チャンネル全国で見られたからな
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:04:38.79ID:XsGWVmY50
昔のドラマ再放送しろ
面白いわ
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:04:43.15ID:DFU5PnAW0
テレビなんていらない。
オリンピック? 商業主義に染まったオワコン競技会。いらない。
広告業界 イラネ、ぺっ
芸能人 正常に淘汰されるだけ。力のない芸人は全部廃棄処分。

都心・都会 人が群れる場所は忌避されるようになる 廃墟へ

人は田舎や郊外に回帰し、第一次産業が花形になる
コロナが収まらない世の中はこうなるしかない
2020/04/17(金) 10:05:19.75ID:HHnaMJCUO
まだ1回も再放送されてない相棒と科捜研の女を
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:06:18.04ID:XsGWVmY50
木曜スペシャル見たい
2020/04/17(金) 10:06:56.72ID:JGSP7Q/O0
再放送やるならサトラレ観たいなあ
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:03.67ID:nASr5Ntr0
テレビ局が潰れることなんてあるんか
2020/04/17(金) 10:07:25.05ID:gDK9TYIC0
お金がない!と振り返ればのヘビロテでいい
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:26.29ID:DDPvpVjS0
エロがえぐい時代の土ワイとかいいな
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:42.90ID:GF//581Z0
お笑い芸人、坂道グループ、Jリーグ、
ここら辺はどんどん潰れてほしいね。
お笑い芸人はビッグ3とその他大御所司会者、坂道グループもAKB、Jリーグもオリ10、
これら以外は無くなっても構わんわ。
2020/04/17(金) 10:08:03.46ID:Z2VVQc030
オリンピックに乗っかって一儲けする予定が一転仕事ゼロだもんな
ざまあないわ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:04.40ID:rR9yYFM90
昔はプロ野球の雨で休止になった場合用に
放送が無くてお蔵入りになる事前提で素人参加番組作りまくってたよな
テレビ局関係者が素人の女を物にする為に
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:07.02ID:apdZlxZl0
>>5
土曜夕方に復帰してるから見てみ
驚くほど輝きを失ってるよ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:40.85ID:T/eTGI3H0
再編すればいいやん
どの業界もやってきてるのにテレビだけやって無いなんてありえないよ
地方局は県単位でなく地区単位に再編から始めれ
2020/04/17(金) 10:08:42.85ID:CJNXVMWE0
>>721
そういうジジイ向けの再放送が一番視聴率取れるだろうな
うちはとっくにニュースと子供番組以外は動画しか見てない
2020/04/17(金) 10:08:44.03ID:lCjIqg2F0
>>753
スポンサーから金がもらえないからね
CMもACだらけになってきたし
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:47.81ID:XsGWVmY50
ウイークエンダーの再現フイルム
やれエロい
2020/04/17(金) 10:09:00.21ID:38z28ZCq0
1日中数字の取れる再放送垂れ流し w
2020/04/17(金) 10:09:17.29ID:Z2VVQc030
>>756
量産されて見分けもつかないカスは淘汰されて欲しいわ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:09:18.86ID:Jslbxo+y0
水曜どうでしょうとジャッキー映画とポリスアカデミーとジブリ流しといて
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:09:23.04ID:GF//581Z0
まさかNHKをぶっ壊すのが立花じゃなくてウィルスだったとはな・・・w
2020/04/17(金) 10:09:49.73ID:At6v50t/0
自粛すればいいだろ
停波だよ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:09:53.66ID:e7MvgJEI0
ワクチン急げよ安倍はなに遊んでんだ
2020/04/17(金) 10:10:41.58ID:CJNXVMWE0
>>759
そりゃ出産と育児は身を削るからな
しゃーない
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:48.25ID:nASr5Ntr0
BSって再放送ばかりやがな
2020/04/17(金) 10:10:50.78ID:6goeW0OQ0
何の生産性もない業界だからな。どんどん淘汰されるべき
2020/04/17(金) 10:10:56.20ID:Z2VVQc030
民放なんて停波していいよ
政府が粛々と状況を24時間発信してりゃいいんだよ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:00.95ID:XsGWVmY50
太陽にほえろ
みたいな
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:11.13ID:B6MZEOj70
感染防止のために家で珈琲すすってると極悪な貴族とか言ってるような極悪電波はとっとと潰れて
マジで迷惑
生命の脅威だと思う
死ね
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:16.10ID:T/eTGI3H0
>>756
JリーグはDAZNが独占でやりゃ他はやらなくていいよ電波の無駄
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:19.07ID:DDPvpVjS0
三田アナが汗だくの日村に抱き付かれておもいきりビンタするやつとか
篠原涼子やYOUがめちゃくちゃにされてるごっつええ感じとか
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:34.20ID:MVK9WF3h0
ユーチューバーを見習って少数精鋭でしか生き残れないよ
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:42.12ID:kT4IHjiJ0
もうこういう状態だから
やまとなでしこの再放送をやってほしい
2020/04/17(金) 10:12:26.25ID:lCjIqg2F0
韓流ドラマなら安く放映できるね
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:12:37.65ID:70md0q2D0
国営放送があれば別に苦労しない
そのうちネットTVが隆盛を極める時代が
来るよ
2020/04/17(金) 10:12:38.66ID:myADUFPw0
そもそも終息してもまだ感染する懸念があるから取材拒否される可能性あるよね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:13:13.81ID:qnoFYwFc0
朝鮮人の多いテレビ業界は潰れて再出発しろ。TBS・朝日・東京潰れろ。
2020/04/17(金) 10:13:15.87ID:DIjQHC900
朝日新聞がコロナは痛快と言った理由がわかるような気がしてきた!!
2020/04/17(金) 10:13:17.97ID:3OTXAzAy0
またポポポポーンを延々見せられるのか
2020/04/17(金) 10:13:20.10ID:29HsgQXL0
ドラマ・バラエティなどの再放送が難しい理由

1 昔のものは放送コード的に放送出来ないものが多い
2 著作権・著作肖像権などの問題(出演者本人が昔の映像を望まないなど)
3 犯罪者や反社関係者が出演
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:13:29.91ID:nASr5Ntr0
街ブラロケできないね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:13:35.69ID:Jd5jf96L0
唐沢版の白い巨塔
田宮版の白い巨塔
とかもいいんじゃない。
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:13:48.07ID:RNyhy6xw0
今もやってるか分からんけど
20年ぐらい前には深夜に同じニュース何度も流す番組やってたじゃん?
ぶっちゃけテレビってそれだけでいいぞ
2020/04/17(金) 10:14:21.89ID:WYYv7d/l0
>>787
今更何を…
街ブラどころかすべての収録が止まってる状態だぞ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:30.04ID:XsGWVmY50
寺内貫太郎一家みたいな
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:31.42ID:yvz2Y1me0
通販番組最強www
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:38.92ID:sfJwx2Td0
>>737
仕事失くなった出演者助かるじゃないかw
スポンサーは自分等で説得しろよ
2020/04/17(金) 10:14:52.44ID:/KE8LV4pO
韓国の事ばっか取り上げるから法則発動……
2020/04/17(金) 10:15:03.51ID:2Ibdg3dy0
>>787
トンキンが地方ロケしようものなら竹やりで追い回されるぞw
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:16.30ID:qRsy3/vS0
香港国際警察とプロジェクトAやってくれ!
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:21.57ID:v2u1xbqn0
ざまあww
潰れろ
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:27.00ID:Jd5jf96L0
NHKなら
 鶴瓶の家族に乾杯とブラタモリ
の再放送なんてどうかね?
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:48.44ID:HkVmB15H0
松田優作のドラマ一挙再放送とかして欲しいな
探偵物語とか
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:54.06ID:XsGWVmY50
前略おふくろさん
みたい
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:08.09ID:rdxySpuV0
人形劇の三国志や堺正章の西遊記でも流してれば爺ちゃんも子供にも喜ばれるだろ
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:18.36ID:00nHEQ8q0
所詮娯楽
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:25.97ID:M4+o+Zh40
この際、くだらん芸能人をわんさか出演させるような番組は止めて、
もっとまともな番組やれよ!
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:37.42ID:FfKXn/3D0
>>786
1、キチガイとか言ってる
2、整形がバレる
3、薬物使用者多数

うん、これは再放送できないね^^
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:48.51ID:DDPvpVjS0
NHKなんか地方局の朝のニュース流してるぞ
もう尺が埋まればなんでもいいってところ?
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:17:03.91ID:z/nchqXp0
>>1
読んでみたら、善良な一般国民にとってメリットだらけじゃないですか( ^ω^)
2020/04/17(金) 10:18:00.88ID:hlOxSI9I0
youtubeに避難するんだろうか?
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:03.97ID:XsGWVmY50
新日本プロレス
みたいな
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:27.02ID:sfJwx2Td0
>>786
バカじゃね?
1については業界でコロナに特別措置協定でもつくってとして緩和しろよ
注意書き入れときゃいいんだよ、過去の作品のため不適な云々
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:34.73ID:nASr5Ntr0
吉田類が地上波に
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:39.76ID:1R5NB+w20
何の問題もないな
不要不急のテレビ番組は廃止で構わん
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:50.52ID:VTi5SCwc0
野球少年拡大のために、巨人の星やドカベンやれよ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:56.87ID:HnrS4cWm0
マスゴミとか今の時代必要性すら感じないがw
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:19:20.92ID:HU5W8T2q0
TBSやテレ朝など、嘘・デマを拡散してる反日・売国の放送局は日本の為に潰れて
欲しい。
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:19:38.64ID:zhZNWw5c0
スタッフの内輪だけの笑い声
ワイプ
ひな壇
この機会にすべてやめろ
2020/04/17(金) 10:19:48.36ID:Rg8VVojq0
TVの時代は終わり
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:20:07.22ID:FVeld3Nx0
キー局のゴールデンタイムがほぼ芸人が絡む番組構成ってのもな
食えない奴らを無理くり出してる、一度リセットする為に潰れろ
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:20:13.97ID:+n+rhziw0
半沢直樹って予定通りできるの?
次の日曜からだよね?
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:20:28.43ID:nASr5Ntr0
徹子の部屋やってないよね
2020/04/17(金) 10:21:13.68ID:bdpG5buL0
きれいな風景映像とイージーリスニングなBGMだけ流しときゃ
タレントに辟易してテレビ離れした層も
またテレビつけるようになると思われ
どうせACになるならCMも要らんやろ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:28.01ID:MIBm5IVR0
見る側は誰一人困らんぞw
淘汰されりゃあいいじゃん、特にTBSとテロ朝
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:38.39ID:ASvbvnrO0
極一部の本当に有能な芸人、俳優、ミュージシャンには活躍の場が残っていて欲しいな
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:40.05ID:W1R59WfR0
今こそ西部警察の再放送を流して国民のストレスを解消させるべき
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:52.22ID:OvAB7eRK0
なんでも生放送で良いわ
ミスやアドリブとかそういうのが面白い
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:00.87ID:ZAdwTLHn0
ワイプとひな壇とスタッフ笑い

これ一掃する絶好のタイミング
2020/04/17(金) 10:22:02.43ID:8LpI8t2W0
通販と韓国ドラマ、報道気取りのワイドショー
全てが不要不急だわ
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:12.92ID:riSvuxZ+0
そもそもテレビは見ないからな
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:24.75ID:VETfx7lI0
映画の再放送でいいじゃん。淀川さんや水野晴郎を久々にみたい。
2020/04/17(金) 10:22:33.53ID:WYYv7d/l0
>>798
それはもう決まってるようなもん
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:23:00.28ID:0k9jIN180
ゴミ番組しか無いからどうでも良いぜ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:23:22.31ID:B6MZEOj70
普段から反日だとは思ってたけど
今は反生命だからな
2020/04/17(金) 10:23:30.33ID:ngeNQf700
昔のドラマにしても、字幕は付けて頂戴。
2020/04/17(金) 10:23:31.21ID:+KEQ3t0Z0
ナスDの動画みたいな自画撮りテレワークで在庫補充すれば
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:23:37.32ID:9AR6VjF20
芸人は原点にもどってスタジオで漫才やれよ 

バラエティもグルメレポートも終息まで停止

漫才師のナイツのような奴らがこれからも強い
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:21.25ID:zhZNWw5c0
ひたすら過去にやった歴史番組、スポーツ
アニメ、大河ドラマ、競馬だけ流しといてくれ
バラエティはいらん
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:32.01ID:fAgLxwD20
受信料なんて払ってる場合じゃねぇな
今すぐ解約しろ
2020/04/17(金) 10:24:36.94ID:rh5wHzPa0
テレビ局が再編されたら、花形職業のアナウンサーにもリストラの波が…
2020/04/17(金) 10:24:43.13ID:bdpG5buL0
>>824
映像配信メディアはもうテレビの独壇場じゃ無くなったんだし
組織力を活かした生放送、生中継ぐらいでしか
テレビの存在意義を示せないわな、実際
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:45.41ID:CV3/KugS0
カラーバーか砂の嵐か
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:49.83ID:B6MZEOj70
>>834
ピンでネタ見せる人以外きびしいかも
お笑いは
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:25:10.36ID:nASr5Ntr0
ここに上ってるのはもろBSやん
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:25:19.31ID:8d35MkwA0
インスタのセントフォースのタレントが手洗ってる動画
あれをひたすら流せよ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:25:20.61ID:upYotjLW0
少しは真面目に考える良い機会なんだが頭悪いから無理だろ淘汰されろ
2020/04/17(金) 10:25:38.20ID:nj56fUzB0
変わら乞食をやめて、まっとうな仕事に就けばいいだけだろ
2020/04/17(金) 10:25:49.16ID:WMgek3q20
芸能人が、携帯の動画で面白ろ動画を作ってテレビ局に販売すればいいんじゃね?
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:26:04.93ID:bw3gJ+7w0
>>46 そういうダブスタがN国とかを
流行った時に応援してそう バカ丸出しで
ダメなもんはダメなんだよ
2020/04/17(金) 10:26:15.45ID:nj56fUzB0
河原乞食だったw
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:26:31.97ID:9AR6VjF20
間に透明のボードを置けば漫才は可能 たけしがツービートで復活かも
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:26:32.18ID:CeyOzkVf0
>>35
わかるわかる!
無駄に生産して消費することがなくなって、成金も見せびらかす奴らもいなくなってスッキリしてる!
2020/04/17(金) 10:26:37.50ID:29HsgQXL0
>>809
CS(スカパー)で昔のドラマ見てると、おっぱい丸出しだったり
凄惨な殺人や拷問シーンとかあるんだよね。でも放送前に
「オリジナリティを尊重してどうのこうの」みたいなテロップが
出て、そのまま放送してるのよね

地上波では無理みたいだけど
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:26:53.66ID:ERCraCMg0
芸能人は YouTube で過激な事やり始める悪寒 …
Dlife は見事なタイミングで撤退したなw
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:27:02.09ID:sfJwx2Td0
>>838
コロナだから生放送・生中継も難しいのに何を言ってるんだ?
組織的生かしちゃダメでしょコロ朝化するよw
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:27:07.84ID:3/oRLXMd0
再放送で凌げ。
2020/04/17(金) 10:27:21.77ID:GXwszldg0
>>812
あんな虐待アニメ今やったら非難轟々だろ
2020/04/17(金) 10:27:30.94ID:MslfzfmC0
>>850
NHKでもBSの映画はかなり開けっぴろげなシーンも普通に放送してるからな
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:27:55.43ID:9AR6VjF20
むしろ韓国のドラマは多くなりそうだ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:18.47ID:bD7zcQkY0
NHKは坂の上の雲の再放送やってくれ
あとはグレートトラバースを1と2をひたすら垂れ流しといてくれ
自粛ムードだから山の頂きからの景色とか見ると行った気になれていい
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:38.68ID:sfJwx2Td0
>>850
あんまり酷いのはまあ仕方ないが
たしょうのものなら非常事態につき特別措置でいいんだよ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:44.65ID:IH5dXC/j0
>>825
あと終始画面を覆い隠す無駄なテロップね
2020/04/17(金) 10:28:52.39ID:E69StRCG0
>>850
CSなんかは視聴者が契約して見てるのでそのへんは緩い
地上波だとザッピングしてて偶然目にする可能性が高いのでNG、ということらしい
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:19.73ID:00nHEQ8q0
こういう流れみると本当医者って強いよな
職業ピラミッドの頂点に君臨してるだなって改めて思う
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:21.72ID:dSyYBR6r0
コロナと同じくらい食糧危機がやってくるかも
日本のコメを食べない日本人につけが回ってきた
食料の奪い合い
2020/04/17(金) 10:29:33.76ID:T/JtNcFJ0
芸能人多すぎるから大量リストラは良いことだと思う
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:41.14ID:rdxySpuV0
BS1の早朝にやってるクラシックの過去収録を放送してほしい
見たいのを結構録画し忘れてるねん
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:42.25ID:6VI8hfvE0
>>13
昔のは安いから垂れ流すだろjk
最近は、値が上がったんだっけ
2020/04/17(金) 10:30:08.29ID:nAlOFG0x0
>>861
感染リスクと責任の重さは無視?
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:30:50.45ID:0PuqMqIx0
いままでクソつまらんもんを駄々流ししてたツケだよ

いい機会だろ

テレビも潰れていいよ

一回柄ガラポンでいい
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:31:06.17ID:68AK7uex0
今のコンプラ無視して昔の番組流して欲しいわ
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:31:14.65ID:zt1hxYj+0
>>860
BSも似たような理屈なんだろうな
自ら環境を整えているかどうかというのがポイントで
2020/04/17(金) 10:31:16.67ID:KfgTGCO+0
>>114
豊田商事の会長殺すドキュメント今流せるかな?
2020/04/17(金) 10:31:35.96ID:/kGbN6+g0
>>623
むしろテレビの方が必要情報やらないから
ネットの方がいいよ
ネットニュースは24時間垂れ流しだし
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:31:41.71ID:ripsTJu60
痛快だなw
2020/04/17(金) 10:31:42.75ID:2Ibdg3dy0
>>866
勤務医だと難しいが開業医だと発熱患者オコトワリにしたらいい
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:31:47.34ID:PzOjKPqm0
ドラえもんの再放送で良いよ。
2020/04/17(金) 10:32:34.06ID:hlOxSI9I0
>>861
赤紙が来てるんですよw
2020/04/17(金) 10:32:34.38ID:bdpG5buL0
>>852
現場はハンディカム持った記者兼カメラマン
あとは放送電波になるまでの各中継点に
スタッフ一人ずつ置いときゃええやん
組織っつったって別に固まってなきゃ仕事できない訳でもないんだろうし

まあテレビ屋がそんな手間暇かけてまで今までと違うやり方を
真剣に模索するとも思えんけど
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:32:57.61ID:sfJwx2Td0
本当、コロナで身動きとれず、自縄自縛でも身動き取れんとかアホだわ
潰れていいならどうぞご勝手にとしかw
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:33:10.60ID:PzOjKPqm0
てか元々淘汰される運命にあるものはとっとと淘汰されろよ。
オメーラが労働力を浪費しているせいで日本の生産性が上がんねえんだよ、
このクズ経営者。
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:34:22.52ID:XsGWVmY50
>>870
あれあの当時は
そのままながしていたよ
見た
今は100%無理
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:00.49ID:vcLZteu/0
とりあえずはゴミワイドショーが無くなれば
世の中少しは良くなるかな
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:46.77ID:qnoFYwFc0
朝日・TBS・東京潰れろ。
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:47.58ID:P+7G4KOu0
テレ朝とTBSは放送免許を取り上げろ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:57.92ID:nASr5Ntr0
世界のびっくり動画ばっかりになるよ。
YouTubeの寄せ集め
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:36:09.50ID:lhkpipXD0
ワクチンができるまで収束はないよ
でもコロナは抗体ができないらしいのでワクチンはできないかも
来年のオリンピックはほぼ無理、まともにトレーニングもできないからね
今までとは全く違う世界になるよ
2020/04/17(金) 10:36:36.40ID:N6DYsm1M0
タレント使うの当分やめて 再放送とお決まり映画流しとけば十分
2020/04/17(金) 10:36:43.81ID:0oYpOWHo0
>>1-1000
【ウッチョンナンチョン】
内村…元祖女子アナ食い、不倫略奪婚男
南原…今の妻と交際中に二股して中田氏した女性が妊娠したかもと悩むと着信拒否して逃げ出す、
まだバラエティーで食ってたビビアン・スーを騙して愛人にしビビアンの事務所と揉めて自分だけ逃げだした卑怯なクズ

ウンナンが売れ出した頃からコンビ中は最悪で今のように内村は善い人キャラでは無く
南原から「白い悪魔」と呼ばれていた
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:28.99ID:zt1hxYj+0
>>876
ローカル局なんかはそんな感じよな
工夫次第でどうにでも出来る
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:33.54ID:67fhg36X0
頼みの街ブラが出来ないからな。
大変だ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:35.56ID:PzOjKPqm0
てか地上波系のテレビマスゴミがシュリンクしていくなんて元々
想定範囲だろ?なんで「今急にやばくなりました」感出してんの?
2020/04/17(金) 10:37:37.60ID:JiA8LUtk0
    V___≧_≦__V>>1
   ((\___八_/)
    | | ヽ  | |  ノ | セイ!
    从  | ノ ^^ ヽ / セイ!
.  //| \  く三〉 /\ 覚セイ!
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之 ←再犯2回目
岡村靖幸 ←3回
田代まさし ←9年ぶり5回目
萩原健一
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C−C−B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc〜en〜Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
田中聖
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
高橋祐也(三田佳子次男) ←4回+脅迫で再逮捕
国母和宏
沢尻エリカ
谷口愛理 ←new!
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:39.72ID:6VI8hfvE0
>>861
でも感染する確率が高くなるじゃん
コロナ現場の医療従事者は
死んでまでその仕事続けるリスク、ってのもまた因縁めいてるわ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:46.08ID:y5p6Go610
>>883
今でもたくさんかぶってるのに
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:48.04ID:jCLhycMd0
>>630
実は浜田がヤバくて収録できないのでは
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:52.96ID:DDPvpVjS0
>>862
一人暮らしだけど先月コメ10s買っておいた
そのうちやばそうだよね
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:59.31ID:XsGWVmY50
テレビつけたら
コロナコロナで鬱になるわ
おもろい再放送やれ
2020/04/17(金) 10:38:01.81ID:QGLOucER0
>>59
5ちゃんはもう暴露話とか以外は使えなくなったけどな

占いだの東京の店紹介だの料理してる朝の番組が一番無駄
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:38:15.90ID:qbLR290V0
NHKとネットフリックス あればいいかなって気がする
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:04.39ID:BE5daulv0
コロナ以前に番組が視聴者でもスポンサーでもなく芸能人の為になってる時点でもうオワコンでしょ。
記事でもそれを白状してるしw
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:10.93ID:5kZDnUeC0
台本朗読してれば?
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:14.51ID:CG/0Ls900
>>1
雇用調整助成金使え
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:55.34ID:PzOjKPqm0
不安をあおる変なニュースバラエティ垂れ流すんじゃなくて
「政府による国民支援の全体構成」とか「それぞれの給付手続き
のやり方」とかそういうの放送してほしんだけど。
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:40:03.15ID:rdxySpuV0
アナウンサーだって1人でいいだろ、なんで2人じゃないと駄目なんだ?バロムワンか
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:40:27.74ID:WDxZgBkZ0
もうすでにTBSはドラマの再編集版流してるじゃん
2020/04/17(金) 10:40:38.59ID:SHjO6g2S0
この際TV局は全部潰れてしまえ!
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:09.98ID:k6BgPu+w0
アマプラにコールドケース全シーズン入ったからずっと見てるわ
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:18.99ID:XsGWVmY50
ネコの生中継ながしとけ
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:42:04.54ID:6VI8hfvE0
>>906
いいね
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:42:34.14ID:WGGuQnOe0
>>667
広告収入が激減
2020/04/17(金) 10:42:35.92ID:3BaBMG7E0
面白くないのに何故かやたらとテレビに出てる芸人とかが淘汰されるからいいことじゃないの?
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:42:36.34ID:IP2rhHVS0
>>1
> 神頼みの段階に突入している。

糞みたいなメディア業界の手前勝手な感想文などどうでも良い。
今事態を収拾しようと奮戦している人達を無視して貶める発言だ。
報道の矜持?笑わせる。
分かっていたことではあるが、お前らメディアがどれだけ
薄っぺらい業界かを開陳してるだけだ。
2020/04/17(金) 10:42:45.96ID:hlOxSI9I0
スポンサーがあっち系で埋められ
某国のドラマの再放送ばかりな予感
地方ローカル局でさえ買える値段だしw
2020/04/17(金) 10:43:24.84ID:ovTBRO/i0
これで電波環境を整備できるやん
2020/04/17(金) 10:43:57.47ID:n8MpLS480
サブスクじゃ見れない映像たくさん持ってんだから
やりようによっては余裕だろ
スポンサーに許可とって商品同じやつはCMも昔の流しちまえよ
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:44:17.66ID:WGGuQnOe0
ばあちゃんの予言なら
テレビ局がきっと1つ潰れて
実際には統合だろうが
そこから世界が変わる
2020/04/17(金) 10:44:59.76ID:yjF1+qfF0
十分に自宅待機して感染してないだろうタレントとスタッフを一つの区域に隔離して放送したら?
元倉庫を住みやすいようにリフォームする番組とかさ
やりようはあるだろ、人と会ったらダメって話ではないのだし
2020/04/17(金) 10:45:05.37ID:MjYE9dHc0
ワイプがウザいからテレビも視なくなったなあ
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:45:12.50ID:/ZxUkLzi0
宮迫大勝利やんけ
2020/04/17(金) 10:45:14.79ID:niMWLp300
いくらでもコンテンツあるだろ

とりあえずウルトラQからやっとけ

とりあえずゴレンジャーからきキラメまでの戦隊シリーズ

とりあえず仮面ライダーのコウモリ男から
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:45:17.55ID:sfJwx2Td0
>>481
スポンサーのお偉いさんに聞いてこい
何かもう一度見たいって番組ありませんか?って
で、再放送してやりゃいいw
2020/04/17(金) 10:45:25.35ID:uzTXmqJ20
水戸肛門とかルパンとか月9の再放送やってたろ
スクールウォーズなんか死ぬほど見たで
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:45:29.27ID:mt3Q43ac0
洋画と80〜90年代ドラマ垂れ流してくれ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:45:44.03ID:NqOJU3J70
砂嵐で誰も困らない
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:01.73ID:NmW9B48K0
まだテレビ見てるのかな?
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:05.97ID:PRKFVBBB0
AD薄給でこき使ってなんで潰れんるんだ
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:56.69ID:CBkCJJ9K0
これは嘘
老人しか見てないんだから再放送のほうが需要ある
2020/04/17(金) 10:47:59.45ID:VMD15uLq0
TBSとフジは志村けんの番組ずっと再放送しとけ
田代も解禁して構わん
2020/04/17(金) 10:48:03.16ID:3MO6zSQL0
大ヒット洋画でもやってろよ
誰も文句言わねーから
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:48:34.70ID:XsGWVmY50
フジのドラマでもいいぞ
80年代の面白い
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:48:35.10ID:KOMaQXru0
利権化してるような大卒の高給取りをリストラして、
中退したのや高卒の若いのに安月給でやらせてみな。
面白くなるかもよ。
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:48:45.99ID:IPtbBuXE0
見てないから大丈夫
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:48:49.78ID:izH11XNm0
まあお笑いやアイドルのがやがやしたどうでもいい番組はなくなったほうがいい
NHKまでそういう感じになってきてたし、この際なくなるのはむしろうれしい
2020/04/17(金) 10:49:38.13ID:vB0Qeylv0
バラエティの再放送はいままで本当に面白いものを作っていたのかっつーことがよく判るわな〜 面白い番組は過去の見ても満足するわ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:52.80ID:JwSdOHDx0
問題ない。
2020/04/17(金) 10:50:04.34ID:Xu7qyMd60
テレビとかもういらないよ。
捏造のオンパレードだし。
国会中継も官邸の記者会見もネットで見られるしな。
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:48.68ID:XsGWVmY50
ピンポンパン
見たいな
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:50:53.46ID:DlcABvu50
テレビ見てるとマスクしてないのが怖いわ
拡散されるから馬鹿は勝手に感染しろってわけにもいかないしさー
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:14.14ID:iMy5N46A0
こういう時だからこそ過去の名作再放送してくれよ古畑とか今のくだらないドラマより視聴率取れるだろ
2020/04/17(金) 10:52:17.02ID:Txh/8/+Y0
>>228
鉄道のたび見たい
初回放送が15年前だったからそのころの日本の風景もみれるし
2020/04/17(金) 10:52:42.87ID:Zk9V5UUg0
視聴者にとっては
面白いなら再放送で全く問題ないという
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:52:57.10ID:6hZ3oZaa0
延々ドリフ流してくれればいいよ
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:11.58ID:0MxuGwY60
ドラマは昔の名作を流してくれ
バラエティはドリフやひょうきん族が見たい
スポーツも昔の名場面とかでいいよ
かえって面白くなりそうだ
942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:53:35.87ID:rT05jxBS0
NHKだけありゃいいよ
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:10.80ID:XsGWVmY50
アルプスの少女ハイジ
あれはいい子供に見させろ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:40.21ID:57fXqpfM0
どうせ誰も観ないんだから通販番組やっとけよw
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:02.32ID:P0TTKvv40
TBS「水戸黄門がある」
2020/04/17(金) 10:55:04.90ID:OyYJwtcR0
局は余裕だが制作会社は死ぬね
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:28.48ID:U9Bq6uVs0
>>1
本当にそうなの?いつものテレビのデマ、印象操作なんじゃないの、それともサブミナルでも仕込むつもりか?TBSは前科あるからな
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:35.86ID:sfJwx2Td0
>>941
スポーツは者によっては丸々ながしてくれてもかまわん
結果覚えてても、あーここがぁと見れるやつだってあるだろ
2020/04/17(金) 10:55:38.96ID:F5ZQA5JC0
>>942
報道が偏る可能性あるから民放もないとヤバい
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:01.35ID:P0TTKvv40
テレ朝「朝から晩まで玉川」
951z
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:10.42ID:fDSz9LUN0
ネットのみ生き残るとすればヒカキンにNews読み上げてもらうしかないな
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:16.23ID:ngo0WBOP0
テレビが終わっても誰も困らない
2020/04/17(金) 10:56:19.04ID:FoGodNny0
バカ殿、おしん、8時だよ、俺たちひょうきん族、サザエさん・・・
何でも流せよ
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:56:32.62ID:6VRV0B2c0
なにしますのか
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:57:01.55ID:P0TTKvv40
>>951
宮迫が喜んでやるだろ
2020/04/17(金) 10:57:57.76ID:qVEm+A0d0
昔のドラマとバラエティーをガンガン再放送してくれー
2020/04/17(金) 10:58:05.08ID:J57UZYz60
生でバラエティやればよかろう、深夜番組も
2020/04/17(金) 10:58:17.66ID:pCFTXjVm0
テレビ局そんな弱ってんの
テレ東のランボルギーニ詐欺みたいなのガンガン起きるなw
狙い撃ちやでぇw
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:58:40.60ID:0MxuGwY60
>>948
高校野球の星稜箕島とか丸々見たい
2020/04/17(金) 10:58:45.69ID:VMD15uLq0
昔の刑事ドラマ見ると、今の景色と比較して楽しむ

昔の写真から今の東京の場所を当てる企画、あれも志村出演の戦うお正月やないか…
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:59:00.05ID:sfJwx2Td0
>>949
なら合併でもしてでも生き残りはかるかこの際
イヤなら見るななんて殿さま商売もやめんと
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 10:59:52.53ID:KlNI7JU+0
別に再放送すればいいだけ。
2020/04/17(金) 11:00:48.43ID:m9ma8OJd0
再放送でいいじゃん
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:01:09.86ID:umhG/2wj0
>>1
よし 西部警察の再放送だ(´・ω・`)
2020/04/17(金) 11:01:25.16ID:Ou1GS0xAO
この際、テロ朝とT豚Sはお取り潰しで(-.-)y-~
2020/04/17(金) 11:01:47.04ID:VvOoNPpE0
ネットにとどめを刺される前にコロナにとどめを刺されるとは
2020/04/17(金) 11:01:56.51ID:aZWOGVsg0
過去の映像いくら流してもスポンサー付かないから終わりじゃないの
2020/04/17(金) 11:02:12.63ID:VMD15uLq0
正月特番類の再放送でもいいな
せめて気分はお正月でいいじゃんね
正月もテレビ正月であまり外出しない人も多いし
2020/04/17(金) 11:02:56.66ID:HPACccT50
とにかく制作予算をかけない番組ばかりが作られる事になり、
各局、自局のアナを使ったバラエティばかりを放送。
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:03:11.05ID:0MxuGwY60
>>968
毎日振袖着て馬鹿騒ぎは勘弁w
2020/04/17(金) 11:03:11.48ID:3YIHMQuc0
>>967
ショット契約じゃなきゃ大丈夫だろ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:03:29.57ID:zl24UCm+0
別になんら問題無いしこの際
いらない職業はどんどん潰れれば良い
テレビは再放送で良いよ
そっちのほうが視聴率取れるw
2020/04/17(金) 11:04:12.92ID:FPwvRNXY0
全て消えてなくなっていいお^^
2020/04/17(金) 11:04:34.90ID:VMD15uLq0
>>967
こんな状況じゃ何やってもどうせ付かない
スポンサー企業だってほぼ大ダメージ食らってる
パチンコですら休業の影響は大きい
CMポポポポーンになるなら制作費ゼロに近い再放送でお茶を濁すのも手
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:04:42.12ID:GBH7ws+D0
宮迫はほら見てみぃネット行って良かったわと舌なめずりしてるか
え、戻られへんやんってクッサい困り顔してるか
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:05:00.72ID:qnoFYwFc0
それが本当なら非常にいいことだが、営業手段か❓疑わしい。
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:06:19.94ID:6VI8hfvE0
>>941
ひょうきん族は、反体制なシニカルな部分あるから
今見ても全然面白くないよw
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:06:37.31ID:roDflhKU0
このスレ古すぎ せめて10年前ぐらいにしろ
ゴットタン フット後藤「ジェッタシー」ロバート秋山「LAコブラ」バナナ日村「恋の女王蜂」の回やれ
2020/04/17(金) 11:06:48.73ID:pCFTXjVm0
>>974
ほんでもギャラは発生するんじゃねーの?
番組の権利をテレビ局が持ってるとも限らんし
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:07:18.55ID:6VI8hfvE0
>>942
いまやチョン職員むっちゃ増えてるのにw
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:07:22.80ID:5dEIeAnf0
永田町関係者に芸能関係者wwww
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:08:19.19ID:wJ+PUzq70
だいたいスポンサーに体力有るか
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:09:11.95ID:Bz/qDEi+0
今年の正月の生放送を再放送したらいい
浮かれてた状態かーらーのー、ギャップが最高に笑えるだろ

1月末頃のニュースとか、対岸の火事みたいなのんきさとか、
コメントやスレ読んでいるだけでも笑うわ
2020/04/17(金) 11:09:19.43ID:rJAmhGhy0
今までたんまり儲けてきたんだから
たまには苦しみも経験すりゃいいさ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:09:27.90ID:lVk+w0mt0
タレントのyoutuber参戦が増えるね
2020/04/17(金) 11:09:33.38ID:6wMqyZIV0
出来るだけノスタルジーなもの流し考えを改めたほうがいいな
何をって全部だよ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:09:38.60ID:o+EXYXgJ0
再放送とACか
2020/04/17(金) 11:10:10.71ID:vtjy8Upg0
NHKは大河 猫歩き ひげGをエンドレスで流せばいい
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:10:12.74ID:3wX6tKcH0
別に再放送とかでもいいじゃん
芸能人の仕事は減ってもテレビ業界はおわんねえよ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:11:10.07ID:jrv1OSgJ0
テレ玉は24時間忍者ハットリくん地獄でいいわ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:11:37.75ID:hwssPbj+0
70過ぎても現役にしがみつくリストラ候補の芸能人を引退させるいい機会だよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:11:48.22ID:iSsktAdF0
>>1
へ〜そりゃ大変だ。
2020/04/17(金) 11:11:49.38ID:rGdwEdD3O
ずっとあなたが好きだった
誰にも言えない


ほか、野際陽子さん出演作一挙再放送してくれ。
2020/04/17(金) 11:12:56.27ID:SkYKn2QF0
大河ドラマとかもう惰性で続けてるだけだから一編打ち切ってみてもいいんじゃない
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:13:08.48ID:metkAjPL0
ジャパネットの再放送でいいじゃん
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 11:13:50.38ID:4GuW2KvC0
テレ東さえ残ればあとは
2020/04/17(金) 11:14:36.66ID:xNLRnKam0
そんな中流れるのは都知事のCM
2020/04/17(金) 11:15:47.15ID:QSkDDU740
ドラマの再放送
2020/04/17(金) 11:16:07.68ID:vBLMXbT+0
最新ニュースだけは見たいが
あとは過去作品の再放送で困らんだろ
2020/04/17(金) 11:16:10.69ID:QSkDDU740
お願いします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況