X



【ひろゆき】「東京都は来年の7月にまだオリンピックができると思っているのか」ひろゆき氏の苦言に都議が説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/13(月) 06:52:46.54ID:Y2tvOXpC9
「来年オリンピックができるとまだ思っているのか。お店は基本的に閉めないといけないのではないか」ひろゆき氏の苦言に川松都議の説明は

※中略

 また、東京都では、要請に応じた中小事業者に対しては、1社1事業のみの場合50万円、複数事業の場合は100万円の「協力金」を支払う方向で調整が進められている。一方、千葉県の森田知事は、県独自の補償は難しいという考えを示している。

 これについて、紗倉まなが「休業要請を受けていない施設が自主的に休業した場合、同様に協力金は交付されないのだろうか」と疑問を投げかけると、川松氏は「実際、色々なところから問い合わせが来ているが、細かいところの詰めができていないのが実態。例えば居酒屋は時間を区切って営業してもいいという緩い要請になっているが、要請通り夜8時に閉めたら協力金を払うのか、といった議論をまさにやっているところだ。個人的な考えだが、東京都にはオリンピックのための積み立て基金などが2000億円以上ある。今、東京の経済を支えなければ、来年オリンピックをやるための体力がなくなってしまうので、もっとそういうお金を突っ込んででもいいのではないか、という話もしている。また、5月6日までに要請を受けて頂いたというところを基準に、ゴールデンウィーク明けから申請を受け付けるという形になっているが、私たちは4月末でも相当厳しいのではないかと言い続けている。2月頃からインバウンド系が来なくなっていて、すでに厳しくなっている飲食店も多い。とにかく申請したらすぐに出るような仕組みが必要だ」と回答。

 「50万円についても、先週金曜日の都知事会見の時点ではもっと少なかったので、そんなことをやっても誰も救えないということで、1週間がんばって、ここまで上げてきたという経緯がある。とにかく世論が動かして、決断できる人たちがもっともっと泥を被っていけるようにしなければならないとかなり焦っている状態だ。そもそも5月6日までというのが国の出した緊急事態宣言の期限になっているわけだが、海外に目を向ければ、ロンドンではロックアウトの期限までに収まる気配がないという報道もある。東京も、この緩い状態で5月6日に終わるのだろうか。最後は政治決断でどこに持っていくかという、厳しい局面に小池都知事や我々は立たされていると実感している」。

 すると、ひろゆき氏は「東京都は来年の7月にまだオリンピックができると思っているのか」と厳しい質問を投げかけた。

 川松氏は「都民の皆さんの半数以上は、来年夏はできないだろうと考えていると思う。西村担当大臣と小池都知事がやり合っていて、国が邪魔している、都が突っぱねていると報じられていたが、国も都も患者を増やさないという点については同じ方向を向いている。ただ、経済補償や財源になると色々な立場が出てくる。私たちも国会議員や霞が関の官僚と毎日のように喧嘩し、大変な思いをしながらやっている。その意味では、とにかくオリンピックを、ということを考えている人は少ないと思う」と話していた。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)

2020年4月12日 8時12分
AbemaTIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/18108142/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200412-00010000-abema-003-2-view.jpg
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/13(月) 22:26:51.77ID:31p/E7Fn0
五輪をやるやらないはともかく、積立金2000億に手を付ける前に
都職員の人件費が1兆5000億ある訳だから、まずはそこのカットで協力金に回すことが先じゃないの?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 01:57:53.45ID:rAQc22hS0
掲示板の管理人とAV女優が語るなよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 03:15:32.71ID:Il5fjqD60
いろんなもの学校企業を含めて5/6まで休めば
何か変わるみたいな間違った期待感なんなの?
ガキ連れ家族が近所の商店街やスーパー出回ったり
学生同士で出歩くだけで接触率は各段にあがってて

数学的な計算でも3ヵ月経っても感染者は減るどころか増えるってハッキリしてるのに
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 03:50:18.51ID:K2upd/PO0
この人フランスで何やってんの? エコーズもw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 06:04:47.68ID:vqEJOn+F0
再延期はない
2年後ではなく1年後に設定したのは、最初から中止にさせるつもりだよw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 06:39:16.86ID:1rFtYbg70
最初から2年後にすれば良かったのに1年でワクチン開発やら詳細把握してもう1年で終息のシナリオなのに
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 06:45:52.62ID:t6X4Bf4j0
東京側がこれ以上の延期は無いと言ってる
つまりほぼ中止確定
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 07:05:14.26ID:JFpFsIG00
4年後以外無理
パリがゆづるかもしれない
フツーに考えれば
順当に中止
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 08:11:46.15ID:lwHbUwBI0
ワクチンが開発され、その効果が十分にあり
なおかつ十分な量の供給体制が整えば

そういう条件なら、出来るようになるだろう

だけど、それは来年の夏は無理だ

開発と治験に最低でも1年半と言われているし
そして仮にそこから最大限に量産しようとしても
1年やそこらで一般人に十分な量が供給されるとは思えない
最初の半年はまず医療関係者からだし
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 09:51:30.51ID:Pm0wgnvG0
ひろゆきって一応負けを認めるんだなw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 09:55:20.42ID:+o4a5gWY0
正直言うけど俺はできると思うよ
なんだったら年度下期でもいけるんじゃないかと
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 10:14:05.35ID:Ruu+8/ox0
>>395
自分も何年後かは別として、次に開催できる力のある国は日本しかないと思う。
東京オリンピックが中止で4年後にパリオリンピックこそ無理。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 10:20:25.94ID:/5jj/gD60
1年ごとに伸ばしていけば、
それはそれで儲かる企業もあるからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 10:49:47.85ID:29PR/Gen0
来年開催できなきゃもう中止だろう。
さもなければ4年延期だ、その後の大会も全部4年延期。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 15:13:02.91ID:IWb+9YfN0
もう中止でいいよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 17:01:00.66ID:f0mLc+kQ0
今後数年は型違いの変異した武漢ウィルスの流行が続く可能性が高いので
東京大会は絶望的でパリ大会も怪しい

2028にパリ・東京合同大会を開こうぜ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:27:36.85ID:q2BDCDmX0
結局
実際には
任天堂Switchはよく売れた
という認識でいいの?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:35:57.75ID:mTVybBXN0
来年夏なら余裕で出来るね
なぜならコロナは8月いっぱいでほぼ収束するから
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:38:44.18ID:u7ublxVI0
せっかくおフランスにいるんだから
こっちばっか見てないで、そっちで楽しみなよ。
ただの老害やでもう。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:38:49.32ID:Mjp26nT60
出来るとすれば32年しかなかったんだよ
安部が自分の任期基準に一年延期に拘ったから中止だよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:04.57ID:yfejyxti0
>>407
収束してすぐは無理だよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:29.87ID:ZVwaHJpv0
>>7
それ長門
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:55.51ID:UJfYUJb20
>>13
ひろゆきはメンタルが強いのではなくてサイコパスなんだと思うよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:09:42.04ID:MOJMsm6H0
いつまで続くんや
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:10:52.70ID:LuoYWskg0
>>364
で、おまえはだれなんだぜ?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:14:18.16ID:u0FxMOmSO
だりーな
延期するくらいなら中止しろよ
やっとウザい東京オリンピックが今年で終わると思ったのに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:16:16.39ID:FyNQ3xOS0
>>1
頭悪そう
ひろゆき
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:32:16.12ID:OZPMRlsP0
中止にすると今までつぎ込んできたお金がすべてパーだしつらいね・・・
てか回収ゼロってひどすぎ。もうこれに懲りて二度と招致しようなんて動きがなくなるかもだからそれは嬉しいけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 01:34:13.18ID:ul2rBlYI0
そもそも東京に誘致したのが間違いだったんだ
俺ら庶民には何ら金銭的見返りないんだし
アスリートの感動ポルノなんてどうでもいい。
24時間テレビより性質悪いぜ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 03:07:54.64ID:UZHItGoJ0
ワクチン出来んのが最速でも2021夏
全世界のコロナ収束は?そっからズタボロの各国いろいろ準備?てかズタボロ日本の準備が出来ねぇだろ

100%無理。中止

2024フランス(もうカネ無いだろ)が開催辞退すればスライドで東京!なんてミラクルに期待しましょ(棒)
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 03:12:53.06ID:xDnbttQF0
来年夏に出来なければ中止だし
ワクチンに全てを賭けるしかない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 05:04:05.35ID:9bXK63c70
来年の7月の再延期はないから
東京2020オリンピックは人類がコロナに負けたオリンピックになりそうだ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 11:36:31.12ID:ODWGB9pl0
>>424
いや、再延期はあり得る。
IOCって組織自体は財政上の問題から再延期の可能性は「現時点」で否定的だけど、現実問題として遅れて感染爆発が始まる途上国が不参加でオリンピックは出来ない。
なので日本は「うちはいつでも出来ますよ、やるやらないはIOCさんの判断ですよ」な状況に持っていけるかが鍵になる。
IOCは「日本は開催すると言いながら開催不可能な状態じゃないか、オリンピック出来ないのは日本のせい」と言いたい。
そうすれば遅れた損害を日本に請求できるから。
でも日本は終息、世界では流行中ならIOCが中止と言えば逆に日本が損害賠償請求、次回のパリも開催辞退でIOCが吹っ飛ぶ。
なので施設維持費は日本に分担させて延期費用は自分で被る形で再延期しか道がないと思う。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 11:47:04.88ID:UZHItGoJ0
最速でも2022春にしかできない
ただその時点で日本人30万人は亡くなってるが
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 12:05:07.99ID:7bZesAbpO
特効薬ワクチンすら出来てないのに
来年なんか無理だよな

反日在日売国糞利権の糞共の給料返上して
薬屋に開発させてるとかなら別だが
それすらしない鬼畜ゴミが
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/15(水) 12:06:34.17ID:7bZesAbpO
>>422
強行しても誰も来ないし、来れない
仮に来たら、日本がオーバーシュートするし
史上最低の五輪と汚名を戴いて終わり

まぁどちらにせよ利権の糞しか儲からないがな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/16(木) 23:54:40.15ID:3dwreR1h0
コロナ安倍ヤル三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」
「国民の命の為に1住所当たり2枚の布マスクを配布しますw」
「国民の皆様にくつろいで貰えるよう星野源さんとのコラボ動画を撮りますたw」
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 02:57:42.13ID:pNjLRuv80
安倍も小池も文化に対しては冷ややかなんだから、
スポーツ文化の方もクール&ドライな対応で
五輪中止を決めてはどうか。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/17(金) 03:07:40.14ID:KIUyfRlk0
望月優大@hirokim21
この問答、ホラーでしかない。神頼み感がすごい。
宗教家かばくち打ちの話でも聞いているのか。

>森「2年延ばした方がいいのではないですか」
>安倍「日本の技術力は落ちていない。ワクチンができる。大丈夫です」

>「これでいい。1年でいいんだ」と言う首相を見て、森会長は「総理は21年に賭けたんだ」と感じた。

>『来夏になっても新型コロナウイルスの感染が終息しない場合、五輪は再延期されるのか、それとも中止となるのか。
>森氏は「今はそういうことは考えたくない。賭けたんだよ、21年に。科学技術の進化がなかったら、人類は滅亡してしまう」と語った』

森会長が語る舞台裏 「なぜ1年」問われ首相は断言した:朝日新聞デジタル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況