X



【サッカーは自分で所属するチームが選べますが野球は選べない】<誰かに人生を決められるみたいな感じでそれはおかしくないですか>★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/04/08(水) 23:07:32.77ID:dv56CfRc9
2大人気スポーツの野球とサッカー。どちらも一言では語れない魅力あふれるスポーツだ。

4月5日放送の「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系)では、『野球vsサッカーSP』と題して、野球とサッカーをこよなく愛する面々が登場し、激論を交わした。

野球チームは、熱狂的な阪神タイガースファンで俳優の佐藤隆太さんをリーダーに、元メジャーリーガーの上原浩治さん、読売ジャイアンツのヘッドコーチ・元木大介さんの妻・大神いずみさん、茨城ゴールデンゴールズの監督で元プロ野球選手の妻でもある片岡安祐美さん、お笑い界きっての野球ファンであるビビる大木さん。

サッカーチームは、サッカー番組のMCも務める俳優の勝村政信さんをリーダーに、元日本代表の鈴木啓太さん、ガンバ大阪・宇佐美貴史選手の妻・宇佐美蘭さん、サッカー解説者の松木安太郎さん、元なでしこジャパンの大竹七未さん、名門サッカー部出身のペナルティ・ヒデさん。

野球・サッカーの魅力は?

まず、それぞれのスポーツの魅力について。

野球の魅力を上原さんは「一発逆転できること。3点差で負けていても、満塁ホームランで逆転できる。5、6点で負けてても時間が無制限なので6点、7点取れる。サッカーは1点ずつの積み重ね。一発逆転がないのが寂しいかな」と明かす。

ビビる大木さんも「サッカーは後半の残り10分で5対0とかだったら、(逆転は)ムリじゃないですか!野球は9回裏、最後まで見られるんです」と後押し。

対して、勝村さんは「’98-99のチャンピオンズリーグで、マンチェスター・ユナイテッドとバイエルン・ミュンヘンが戦って、ラストのロスタイムに2点入れて逆転勝利。そういうこともあるんです!」と反論。

さらに、佐藤さんが「実際に球場で観戦していると、席にいながらビールを頼める!」と競技以外での魅力をアピールすると、勝村さんから「居酒屋でいいじゃないか!」と突っ込まれてしまう。

負けじと佐藤さんが「ビールを頼むときに、隣の人とコミュニケーションが取れる!通路側の席じゃなかったら、売り子さんに支払うときに、隣の人にお金を渡して、その隣の人に渡してもらうみたいな。一体感が出るんです!」と猛アピール。

それを聞いた勝村さんが「サッカーは海外だとスタジアムにビール工場があるところもありますから。出来立てのビールが飲めるんです」と明かすと、その魅力に惹かれたのか佐藤さんは「それはいいですね」と反論できず。

一方、サッカーの魅力を勝村さんは「野球は人気のあるスポーツだけどサッカーの場合は、スポーツを超えて生活と密着している」と熱弁した。

1 Egg ★ 2020/04/05(日) 20:46:43.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586171896/

4/5(日) 20:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00128159-fnnprimev-spo
0002Egg ★
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:03.69ID:dv56CfRc9
サッカーは上下関係がルーズ?

また、野球がサッカーに、サッカーが野球に対し、“ここがおかしい!”と密かに思っていたことも打ち明けてもらうことに。

まず、サッカーチームのヒデさんは「ファッション」を挙げる。「(野球は)残念なイメージが強いんです。でもサッカー選手はおしゃれ!」と話し、本田圭佑選手の私服と元木さんの私服などと比較する。

ビビる大木さんからは「サッカーは上下関係がルーズ」だという指摘も。それについては鈴木さんが「サッカーは野球と違い、試合の時間が少ない。(その中でコミュニケーションが取れるように)“さん”とか付けずに呼び捨てで呼ぶことが多い。僕も15歳年上の福田正博さんを“フク”って呼んでいました」と話す。

番組MCの浜田雅功さんから「呼び捨てで呼ばれてカチンとくることはない?」と聞かれると、鈴木さんは「試合中はない。でも、ロッカールームで浦和レッズの槙野(智章)にアイス食べながら、『何やってるの?』と聞かれたときはカチンときました」と笑った。

しかし、同じ競技でも性別が異なれば感じることも違う。大竹さんは「確かにJリーガーは食事の席でも先輩につがせたり、後輩がやるべきことをやらない感じもある。私が気づいたときは注意することもあります。ですが、女子はしっかりしていて、先輩がやることは…そんなにない」と少し言葉を濁しながらも、男子との違いをアピールした。

対する野球は、上原さんが「上下関係は厳しい。高校1年生の時に3年生の先輩と話したことがない」とその厳しさを明かす。また、佐藤さんも「(野球をやっていたのは)高校までですけど1年生の時に、自分の視界に先輩たちが入れば、どんなに遠くても、でっかい声で『ちわーっす!』とやらなきゃいけなかった」と話した。

なぜ、ドラフトがあるの?

サッカーチームの鈴木さんからは、「サッカーは自分で所属するチームが選べますが、野球は選べない。誰かに人生を決められるみたいな感じで、それはおかしくないですか?」と野球のドラフト制度について疑問が投げかけられる。

すると、上原さんは「…はい。おかしいです」と、まさかの発言で野球チームも驚く。その理由を「おかしいとは思っていますけど、僕は逆指名でした。上位2人だけは自分で選べました。今だと、ドラフトの3チームが競合になったら、本人がクジを引けばいいと思うんです。そうした方が後悔はない」と提案した。

同じく佐藤さんも「いきなり痛いところを突かれました」と苦笑する。しかし、ビビる大木さんは「誰もシナリオの書けないドラマが生まれたりするんです。それはあのシステムの良いところでもある」とアピールした。

さらに、勝村さんは野球チームに対して、野球選手のセカンドキャリアについて「なぜ、ラーメン店をやっている人が多いのか」と質問。

片岡さんの夫も現役引退後にラーメン店を経営。そこに至った経緯を「海外で食べたラーメンがあまり美味しくなかった、このラーメンの味が世界で成功するなら、日本で作って海外にもっていって美味しいラーメンを食べてほしい、と。ちゃんとしたラーメンへの思いがある」と語る。

また、「うちも儲かっていた時があった」と明かすのは大神さん。元木さんも現役引退後にラーメン店を経営していたが失敗した過去がある。

まず、ラーメン店を始めたきっかけを大神さんは「野球しかやってこなかった人が野球を辞めたときに何をしようと考えて、“お店をやりたい”と自然に思った」と話し、「でも、(失敗は)必要なステップでした。ラーメン店を失敗したことはよかった!」と明かした。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:15.26ID:qVhtntK30
ドラフトとかいらないやん
てかそれなら野球やめてサッカーしたらええんとちゃう?
0004Egg ★
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:38.75ID:dv56CfRc9
サッカーと野球のお金事情

さらに、野球とサッカーを国内競技人口や世界競技人口、国内観客動員数などの角度から、数字でも分析していく。

国内競技人口は野球が730万人、サッカーは750万人。世界の競技人口は、野球が3500万人、サッカーが2億5000万人と、世界で見ると圧倒的にサッカーが多い。

松木さんはサッカーの競技人口について「世界の共通語と言われるくらいのスポーツですから。アフリカでも南米の奥地に行っても公園にはサッカーゴールが1個はある。FIFAに加盟している国は国連加盟国よりも多い。世界中、ボール1つで楽しんでいる」と話した。

また年俸も比較。国内リーグ最高年俸は野球が読売ジャイアンツ・菅野智之選手の6憶5000万円、サッカーはヴィッセル神戸・酒井高徳選手で約1億4000万円。世界最高年俸は、メジャーリーグでは、エンゼルス所属のマイク・トラウト選手で約41億円、サッカーはFCバルセロナ所属のリオネル・メッシ選手の約59億3500万円。

さらにメジャーリーグの年金についての話題になり、上原さんは「僕の場合は60歳過ぎくらいから年間2000万円くらいもらえるようになっています。1日でもメジャーにいたら1日分の年金がもらえます。10年が満期で1年いるとその10分の1もらえます」と明かす。もし、65歳になる前に亡くなった場合は、その権利は妻へといくという。

しかし、日本のプロ野球にはこうした制度はないといい、大神さんは「現役の時に年金制度が終わったんです。主人が現役の時にコツコツと年金を払っていたんですけど、ある時にその制度がなくなりまして。今までの分を返されたんです。だからゼロなんです」と苦笑した。

サッカーの収入では海外の場合、年俸以外にも臨時収入があるといい、宇佐美選手の妻・蘭さんは「驚いたのは夫がバイエルン・ミュンヘンに所属したとき。チャンピオンズリーグの決勝でベンチに入ったのですが、その月の収入が合わせて1000万くらい。ベンチ入りだけでこんなに?と驚きました」と話す。

だが、女子の選手のお金事情はどの競技も厳しい。大竹さんは「2011年になでしこジャパンがW杯で優勝しても飛行機はずっとエコノミー。男子はプロなのでビジネスクラス。なでしこはW杯で優勝しても、五輪でメダルをとってもずっとエコノミーでした」と話した。

片岡さんも「女子野球も実はW杯で6連覇しているんですけど、飛行機はエコノミーです。私が最初に日本代表に選ばれたときは合宿が年に2、3回あったのですが、お金が無いから2泊3日でしかできない。交通費も自腹。海外遠征などに行くときも、ドリンクとかのチーム道具を自分たちのスーツケースに入れて。超過しなくてもいいように、自分たちの荷物を減らして入れて運んでいました」とスタジオの面々を驚かせた。

野球、サッカー、この2つのスポーツを愛する面々が激論を交わしても、なかなか決着がつかない。一つだけわかったことは、どちらも魅力あふれるスポーツだ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:11:36.15ID:5HcijQ5q0
NPBって会社に就職して球団って部署に配属されるんだから仕方ないだろ。そのための甲子園なんだし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:12:35.67ID:5HcijQ5q0
いい加減高校球児には、「各球団を目指すんじゃなく、まずは大きなNPBって会社に入るイメージ」って理解させてやれよ。バカでもわかるだろ。日本の野球の仕組みが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:12:59.56ID:JFiaHuxx0
そう言えば、サッカーにドラフトがないのはどんな事情だ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:14:29.02ID:9OIlMoCy0
>>5
>けどそれしたら
>みんな巨人いくじゃん

今時巨人なんか選ぶやつほとんどいねえよw

去年も楽天とロッテに選手持っていかれただろ。
それに田中や前田、ダルビッシュみたいに
巨人なんか眼中になくメジャー選ぶ時代だしなw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:14:53.65ID:5HcijQ5q0
>>10
日本だと最初のうちは戦力均等って話もあったし、海外でもいまも戦力が均等になるようにとドラフトとったり、球団の予算がそれなりに公平になるように調整してるところもあるよ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:16:04.92ID:5HcijQ5q0
一度NPB蹴って海外に出たらしばらく戻ってこれないとか戻ったときに締め出しをくらうとかの印象が強いよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:17:15.31ID:Ja55RDNR0
ビール飲みながら観戦に向いてるのは圧倒的に野球だね
トイレも行きやすいし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:18:53.66ID:ou25R3MO0
世界中にチームがあって自由競争できるスポーツじゃないし
人為的に「いい勝負」を作らないと面白くなくなって絶滅が早まるだけ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:20:09.59ID:9OIlMoCy0
>>10
野球みたいにしがらみがないからだよw

プロ野球は
アマチュアの選手をシーズン中にプロ契約したプロアマ問題(中日の柳川事件)から始まり、
自由獲得では(裏金が横行)したからドラフトを導入したんだ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:22:16.70ID:Ja55RDNR0
>>10
ほとんどの国の国内リーグが腰掛リーグだからじゃね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:23:55.65ID:BmqAu2UI0
>>1
でも、レアルに入ったと思ったら、マジョルカとか聞いたこともないようなチームでプレーさせられてるやん。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:29:14.93ID:/dmr6gD90
サッカー界ってドラフト制度が無かったころの野球に似てる気が
金に物言わした巨人みたいなチームが勝って当たり前の世界
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:34:53.29ID:/W4bYo+G0
NPBに就職するってことだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:40:38.46ID:E/jE6/mH0
なんで誰もプロ野球とJリーグの年俸格差に触れないんだ?
1番重要な所だろw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:41:01.21ID:ZZO4ST2V0
MLSはドラフトやってて、さすがアメリカだな
めっちゃ成長してるしMLS
古臭い欧州のスタイルを真似して失敗する税リーグ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:44:53.86ID:45dU1nQE0
そういやメジャーや日本はそうだけど韓国や中米のプロってドラフト制なんかね?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:46:16.31ID:12ZSpfQR0
何で野球は入るチームくじ引きで決めるんだ?
職業選択の自由無いの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/08(水) 23:58:04.68ID:oaSOhoCy0
>>26
セカンドキャリアを含めたら
野球は太く短く
サッカーは細く長く
だから一概にどっちがいいかは言い切れないだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:08:18.96ID:ztKxhzRP0
サッカーはサッカーでレンタル移籍あるんだし
レンタルに出し期限が来て帰ってきたと思ったらまたすぐにレンタルでよそのチームへとか普通に考えたらやってる事おかしいよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:08:45.94ID:0spli0XL0
石みたいに硬いボールが飛んでくるかもしれないから野球の方がビールを飲めない
一瞬目を離した隙に打球の音がしたら凄い焦る
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:11:07.88ID:1qzZU8Ly0
どこの球団でも1軍最低年俸1500万円もらえる野球の方がいいわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:22:37.40ID:dRDQ4nCO0
アメリカのメジャースポーツはドラフト制よね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:32:42.13ID:4fD0T/0o0
NFLもNBAもドラフトじゃん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:34:14.86ID:7QBnN6Of0
ドラフトが正しい

青田買いができてしまうサッカーは終わってる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:36:32.70ID:635glgMH0
NPBという会社があって新人は配属先を選べない
別に変じゃないだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:36:43.69ID:PVVWyG+j0
自由の国アメリカがドラフトやってる意味はちゃんとあるわけでw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:40:40.45ID:cEWNLhxe0
好きに入れたら偏るじゃん
誰が好んでロッテとかオリックスに入るんだよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:42:17.19ID:pvyecEpP0
下部組織から昇格とかあるかれじゃね?
ドラフトやると下部組織から上がれそうな選手は全員リストに乗ることになって、
ほぼ交渉の余地なく他のチームに行くことになる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:13.15ID:2LX4+pwo0
誰かに人生決められる部分なんか誰にでもある
むしろ人生好きに選べる奴なんかまずいないだろ
所属チームが選べないから他人に決められた人生だ、っていうのは違う
そもそもサッカー選手だって紆余曲折があって契約先を決めてるわけで、全部が全部自分の意思とは限らないだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:33.56ID:ayHcEaOY0
>>45
整理して考えましょう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:23.05ID:7UKQIIQz0
>>43
それでいいだろ
例え希望者全員が巨人に入っても試合に出れるのは一握りなんだから
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:09:30.60ID:lNEi/oz50
ドラフトで盛り上がるのはNFLだろ?
舞台裏ネタで映画化もされてる
MLBじゃ盛り上がらないし
NPBは黒い霧事件くらいしか盛り上がらない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:14:08.22ID:ENGLJePH0
>>40
「テレビ局」と言う会社に就職して私はフジテレビ、あなたは山形さくらんぼテレビに配属。
給料は倍以上の開き。

納得できるんですか?あなたは。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:15:50.72ID:ENGLJePH0
サッカーファン、バスケファンで「ぜひドラフト」なんて言う人まずいないだろう。
野球ファンだって「ドラフトなんてやめちまえ」って思ってる人多そう。
意地でもドラフト守るべきなんて考えてる野球ファン、実は少数なのでは?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:17:07.23ID:7QBnN6Of0
>>48
希望者全員が巨人に入って
巨人からロッテにレンタルされる

これがサッカーがやってること
全部巨人の持ち物
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:17:34.42ID:dlBRJm850
>>42
プロ野球選手てアマの野球選手に教えちゃダメとかあったような
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:23:27.38ID:8bV6NGNw0
一方を貶めてだからこっちの方が良いとかってやり合う理由がわからん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:25:19.50ID:kYvlRbf30
人生とはそういうものなんだよ
おれはハリウッドのスターになれないし
ジャンブで連載を持てないのだ
だいたい小学校4年生ぐらいで学ぶ
NBAもトップルーキーは一番弱いチームにまず入るわけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 01:57:17.76ID:Hbs5yoxW0
野球で好きなとこ行けるってなったらどうせ偏るんだろ?
弱いチームを強くするみたいな漫画みたいな選手おらんのかね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 02:08:40.36ID:1qzZU8Ly0
>>57
黒田
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 05:00:59.91ID:WVQVuGjD0
国内FAが8年ってのか長すぎるから5年くらいにしたらいいんじゃないか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 06:28:27.65ID:iJmTXPyt0
ドラフトは低俗なくじ引き人買いショーだろ
ホントに戦力均衡を謳うならウェイバー方式とサラリーキャップ制をやればいいだけでくじ引きをする必要は無い

ドラフトをエンタメとして喜んでる焼き豚はホントに気持ち悪いわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 06:51:23.95ID:DvAsyh8G0
>>23
確かに。
これなんなんだろうな?
本人はどう思ってんだろ?
もしこのまま引退したら元レアル所属って言われるの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 07:01:12.62ID:c6n6rMIJ0
>>23
目標がレアルに所属することじゃなくてレアルで活躍することだからな
今はその力を付けるために「自分で選んで」マジョルカでプレーしてるわけだ
野球には存在しえない状況だから理解はできないのはしょうがないけどな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 07:25:01.14ID:iJmTXPyt0
>>65
やきうの場合、人的補償とか言って本人の意思を無視して行かされるけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 07:29:13.14ID:7EpXSyzF0
俺の会社も従業員個人では勤務地を選べないから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 07:39:59.66ID:/4Y+iH5N0
野球は人権の概念を理解してないからしゃーない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 08:05:12.84ID:7eNRPL970
>>67

社内の転勤と同一に考えてる時点で焼き豚はアホやわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:34.29ID:ENGLJePH0
楽天からイーグルスへの投資は損金扱いになるが、
サッカーには優遇がないのでヴィッセルには寄付扱い。
…で、いいの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:53.40ID:uGc7MaRN0
>>10
クラブの下部組織で自主育成やってるし世界中から選手獲得するのにどうやってドラフトやんの?
アマに育成丸投げのシステムで一国完結が前提のアメスポだから可能なんだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:51.34ID:8wDtjXst0
NPBで働くことを選択したわけで、チームを選べないのが何か問題だろうか?

ビジネスマンだって、会社を選択して就職しても、配属先や上司を自ら選べないのとまったく同じではないか?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:18.71ID:mvRuqLb/0
無名なら行きたいとこだけプロテスト受ければ選べるじゃん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:26.01ID:KEdrcMDM0
>>72
プロがアマを横一線で同じ時期に獲得する会議という設計だからな
アメスポみたいに学校部活が育成を担当するというシステムでないとちょっと無理だろう

サッカーの場合はプロとアマの境が曖昧で高校生でもプロ契約してトップリーグの試合に出てるなんてのも普通だし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:52:11.43ID:ENGLJePH0
「新聞社」に就職して「読売新聞」に配属される人もいれば「産経新聞」に配属される人もいる。給料段違い。
「自動車業界」に就職して「トヨタ自動車」に配属される人もいればそこらの町工場に配属される人もいる。給料も休日も段違い。
…これで納得すら人など絶対いないと思う。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:53:41.29ID:ENGLJePH0
ドラフト制度続ける限りプロ野球人気の低下ますます加速するな。
サッカーもバスケも行きたいチーム選べるのに野球だけはくじ引きなんて…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:56:11.22ID:uTOw1lTi0
野球選手なんか自分で考える事ができないんだから全て決めてもらわないと無理 それでも犯罪者大量生産してるんだからタチが悪いわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 09:56:21.43ID:PVVWyG+j0
サッカーと野球じゃ置かれた環境が違うんだし、制度が違って当たり前w
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:04:24.28ID:MSITUyuw0
ドラフトなんざ、貧乏球団に獲られたら哀れ
自分より成績悪い他球団の連中がガンガン年棒上げてくとか
0084社長ぺっぺ
垢版 |
2020/04/09(木) 10:05:39.05ID:FNqfsjvp0
海外チームは取り敢えず「名門」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:09:15.12ID:ExzizD0L0
ドラフトはあって当然だろ。むしろないサッカーのほうが不思議。
なかったら戦力偏るじゃん。
NBAだってあるわけだし。
まぁその後の移籍はもっと柔軟にできるようにしたほうが良いと思うが。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:09:17.99ID:ENGLJePH0
サッカーと野球の置かれた立場の違いって?
ワールドワイドと国内完結?
ドラフトってアメリカだけの制度でしょ?アメリカってそんな素晴らしい?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:10:04.83ID:PVVWyG+j0
年俸は結局、1軍昇格してレギュラークラスにならないと上がらないわけでw
金満球団は強力な助っ人外人やFAで大物連れてくるから、競争が厳しい
貧乏球団の方がチャンスが多い
若手の内は、それに賭けるのも一つの手
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:16:37.46ID:PVVWyG+j0
サッカーは世界規模でJリーグは育成&ロートルの引き受け所みたいなトコだろ?w
国内で1億以上稼ぐ日本人選手何人いるよ?って話
国内リーグがステップアップで海外の足場みたいな状況だとドラフトなんて成り立たないもんなw
あと、ユースで最初から唾つけてたりするし、アマの権力が強い野球とは違う部分だな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:17:21.49ID:ENGLJePH0
何でアメリカ様がすべて偉いと言う考え方持つ人未だにいるの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:17:48.09ID:/1klAIAA0
>>42
いち早くトレーニングの合間やオフに競技以外の教育や奨励をしてる
怪我や戦力外での早期セカンドキャリアもあるから、スポーツ界や後援者頼みしか選択肢がない状態にならないように
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:19:56.52ID:KEdrcMDM0
>>85
サッカーではクラブ間でも国際試合や大会が盛んでコンペティション要素が高いから戦力均衡なんて発想は無いな
そこがアメスポと決定的に違う

焼き豚の思考は浅すぎる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:21:01.26ID:/1klAIAA0
>>78
そもそもサッカーは国外もふくめて、傘下クラブとか提携とかが成立してる。最近になって日本のクラブも仲間入りしてるけど。
元々ヨーロッパだと傘下クラブ提携クラブ、リーグ外提携とかで資金援助・レンタル移籍優先・育成選手の共同保有・優先交渉とかがクラブ間以外でも個々で特約もできたりもするし。

野球と違うところはそのへんもじゃないの?トップダウンの量
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:25:18.72ID:PVVWyG+j0
日本にはまだサッカー自体を楽しむ文化なんて無いから、スター不在は致命的w
南米のように、欧州に看板選手を引き抜かれる(売るw)のが当然で
新たな選手を育成するチーム自体を見守るってな域に達してないわな
Jリーグ人気が全然でないもんな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:31:03.42ID:PVVWyG+j0
アメリカは1国で欧州全体みたいな国
世界=自国で、国内リーグが全てみたいなのが発想の根本だしな
そういう国だからドラフトで戦力均衡化って発想なんだろw

欧州はユーロつっても所詮はばらばらの国の連合体
ドラフトみたいな発想は無理
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 10:46:00.34ID:PvmHcIPC0
戦力均衡なら優勝チームは補強禁止とか
助っ人外国人も全部ドラフト指名にしないと
意味ない
所詮ドラフトなんて人買いのショーでしかない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 11:01:04.43ID:tXVSw3Eh0
球蹴りじゃあるまいしプロ入り即通用するようなヌルい世界じゃないのよ
2〜3年は修行の身なんだからどの球団がいいだの嫌だの言ってる身分じゃないの
分かる?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 11:03:31.97ID:L4LjCICV0
>>98
プロアマ断絶してて育成メソッドがゴミだからプロ入りしてから鍛え直る非効率なことやってるだけだな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/09(木) 11:07:16.76ID:eLsfk0cy0
>>99
ユース出身なんて対した事無いやん
言うほど機能してるかあれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況