X



【ゴルフ】4/10からスタートするシニアツアー、観客を入れて開幕戦を開催 倉本会長「批判も受けると思うが、全ての責任は私にある」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/03/31(火) 09:44:35.64ID:rixEHgOG9
日本プロゴルフ協会は30日、シニアツアーの今季初戦となる金秀シニア沖縄オープン(4月10、11日、沖縄・名護市)を、観衆を入れて実施の方向で調整していると発表した。

都内で社員総会を行い、4選が決まった倉本昌弘会長(64)が会見。あくまで現時点の方向性で、政府の動きなどに対応すると強調しつつ
「やらないという判断は簡単。やめてしまうと、再開の判断はより難しい。批判も受けると思うが、全ての責任は私にある。最大限の努力をしたい」と力説した。

観衆は例年1日平均500〜1000人程度、選手は30人ほど参加予定で、大会前のプロアマ戦も表彰式を行わないなど規模縮小で行う意向だ。
出場選手には朝、夜2度の検温を義務づけ、37・5度以上が2日続けば出場辞退させ、ロッカーや風呂の使用禁止、キャディーはクラブに触れずカート運転のみなど細心の注意を払う。
アルコール消毒液200リットルも準備する。倉本会長は「選手には『必ず隠さないでくれ』と言います」と、発熱や体調不良の場合は自己申告するよう求めた。

観衆も入場前に検温し、37・5度以上の場合は時間を空けて再検査、それでも高熱の場合は入場を断る。また選手との握手やハイタッチなども禁止。
住所や連絡先も記入してもらう予定だ。同会長は「会場では手洗い、うがいを徹底できるよう、そういう場所を設けていきたい」と話した。

ゴルフは国内外でツアーの中止、延期が続く。同会長は「もしも感染者が出た場合、ゴルフ界全体のイメージダウン。ゴルフ界全体を背負っているという観点で立ち向かう」と話した。
それでも開催することについて、主催者の意向もさることながら「選手の職場を確保する」など、ゴルフ界全体の低迷を避けたい考えもある。
大会を実施予定の沖縄県では感染者が少ないが「我々が感染源になってはいけない」と、選手や関係者に自覚を求めた。
それでも感染者が少ない沖縄と、増加の一途をたどる大都市では感覚の違いもあるかもしれないため、スポンサーと31日にも沖縄で会って話し合う予定だ。

また、シニアツアー第2戦、ノジマチャンピオンシップ箱根シニア(4月16、17日、神奈川・箱根町)は、現時点では無観客で開催を予定している。

https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/202003300000656.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:45:25.03ID:lkjC/hXl0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://options.toh.info/1584439643
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:47:08.63ID:gch6oTDi0
コロナ「おっ♪」
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:47:16.29ID:QKc0Wr5R0
沖縄住みだがマジでやめろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:47:19.29ID:gU9t7JMf0
で、どう責任取るの?
切腹?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:47:38.20ID:Xb8SZPb80
責任がお前にあるのは間違いないが、
その責任は観戦者だけにとどまらないんだぞ?
00101号=スタス
垢版 |
2020/03/31(火) 09:48:46.81ID:2HUYT0yJ0
ばか?

くび
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:50:00.92ID:B5J6G0TC0
これが火種になって感染拡大する場合どう責任とるんだよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:50:03.88ID:HhBHlnBW0
他のメジャーがスポーツが片っ端から止まってるから
ある意味ビジネスチャンスだよな
多分叩かれるけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:50:07.27ID:KvrCsBMG0
スポンサー無し?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:50:47.44ID:ZXeXINk60
責任って辞めるだけだろ
腹切ったとしてもそれが何になるのか
もしクラスターが発生したら結果と責任の取り方が釣り合ってない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:50:56.51ID:szwdcXFJ0
こんな糞ジジィが責任とったところで一文にもならない
自分のことどんだけ高く見積もってんだよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:04.22ID:tLUBhG4P0
スポンサーに電凸だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:09.61ID:NYmwjidp0
何かあった時はコロナ患者が入院してる部屋に監禁して身をもって経験したらいいんじゃね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:21.84ID:As6uIL780
>キャディーはクラブに触れずカート運転のみ

クラブは誰が運ぶの?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:24.54ID:/iPmzUsF0
スポンサー早よっ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:51:38.48ID:aUmygH9M0
なんで観衆いれちゃうの?
他はまあまあ対策してきてるのに一番ヤバい観衆入れる意味がワカンネ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:52:17.36ID:hZdf+yBz0
銭、欲しいもんな。
観客が死んでも賠償責任はないから丸儲けだし。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:52:46.53ID:SMLeHbi70
個人でどう責任をとるというんだ
たぶん批判殺到で中止か短縮になると思う
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:52:51.60ID:/9bsckMG0
沖縄名護か…
気温25度湿度65%とかだったりするのか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:52:56.95ID:JhLnQJ5V0
やらないという判断は簡単。やめてしまうと、再開の判断はより難しい。

優柔不断だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:53:03.54ID:kMgcmd6t0
てめー如きに何の責任が取れるんだよ
言ってみろよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:53:31.12ID:kRHL0LUG0
責任は私にあるって言っても、これ、責任とれないでしょ。
感染拡大したら取り返しつかないよ。
(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:53:41.26ID:dbZ43fcM0
>>1
感染者が出たりその結果二次感染三次感染が起こり重症者最悪亡くなる人が出た場合
具体的にどうやって責任とるのだろう?
亡くなった人を生き返らせることはできない責任など誰もどうやっても取れない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:53:56.71ID:Xb8SZPb80
ゴルフの観戦者なんてほぼ
60歳〜70歳のアクティブ老人だよな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:15.70ID:3Pqf8IXf0
シニアゴルフなんか一番やっちゃダメ
ジジババは家で大人しくしていろ
くだらない球打ちのためにマスクと消毒液を無駄に使うな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:38.56ID:xsFw2PbO0
>観衆を入れて実施の方向で調整していると発表した。


無観客でやれば
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:38.85ID:Y4F6CBUf0
シニアなんかどうでもいいだろ。ダレトクよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:49.45ID:debLwLjX0
最も信用できない言葉 責任を取る
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:31.37ID:KL+FXPRd0
お静かに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:32.55ID:Q+v+st2x0
マッシー大丈夫?
シニアツアーとかやるほうも見るほうも年寄りばかりだから、ヤバいんじゃない?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:33.87ID:CA6GQ0Cj0
>>15
野球やってないからゴルフ観に行こ!とはならんだろ
取り上げるメディアも批判的な論調になるだろうし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:55:42.42ID:bMsU226S0
台詞だけはかっこいいな
倉本さん自分に酔ってないかw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:56:14.42ID:JJKDmPIx0
需要あるのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:57:02.57ID:l9G4vvM10
シニアプロ「批判も受けると思うが、全ての責任は私にある」
へたれミュージシャン「政府は補償しろ!」
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:57:43.61ID:gg8wJXfV0
観客さえ入れなければ
ゴルフは今一番向いてるスポーツなんだけどな

屋外でプレイヤー同士も距離を取れる

観客さえ入れなければね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:57:49.87ID:juH6XYWn0
・野外
・お客さんは基本的にしゃべらない

いけるか!?(フラグ)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:57:49.89ID:gUUW9DS20
スポーツはなんの生産性もないから無理にやる必要はない
たかが娯 楽なんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:58:24.43ID:xSB8Xxu+0
やらずに首吊るなら
やって首吊るんだろ
お肉券とかお魚券とかアホが国政運営してる弊害だわ
アホ議員減らして対策費に回したほうがいいな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:10.79ID:GvEoUIGH0
責任とって重症化した患者を救えるのか
責任感のない言葉ほど軽いものはない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:12.99ID:xsFw2PbO0
>>53
自粛して関係者の面倒を見るとか責任を取るならカッコ良いが
開催して責任は取るとかとか言われても感染者が出たらだめだろう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:17.23ID:KvrCsBMG0
地元企業主催だな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:30.07ID:U6llI4H00
中止したらいつ再開できるかって言うけどさ、業界自体が死んだらどうするんだ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:31.10ID:aoBM5Buv0
まあ3密にはならないスポーツだからそこまでクラスターにはならないと思うけど
思い切った判断だな
まあ在宅勤務でノーリスクで給料もらえてる俺は何も言えん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:33.41ID:saAVhECj0
責任ってw
お前ごときが責任取れるわけないだろ
出来ない事を軽々しく口に出すな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 09:59:38.94ID:ZAXrhlbc0
>>1
知事がOKならいいんでないの
沖縄県民全員が感染しても島だから本土から隔離しやすいしな
00741号=スタス
垢版 |
2020/03/31(火) 10:00:08.20ID:2HUYT0yJ0
キャディさん

感染したのしらないの?

ばーーーーーか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:00:08.50ID:debLwLjX0
また見にいく馬鹿がいるから、無観客でお願いします。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:00:45.74ID:WT/+wkbi0
97 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 12:51:47.35 ID:JSxWtik80
この状況において、フットボールチームの監督の意見が重要だとは考えていないが、
サポーターがチームからのコメントを期待していることを理解しており、それに応えたいと思う

何よりもまず、我々全員が互いを守るためにできることなら何でもしていかなければ。
社会的な意味でもだ。人生の全てにおいても当てはまることだが、今はこれまで以上に重要だと思う

以前にも言ったが、フットボールとはいつだって最も低い優先事項のなかで最も重要なものだ。
今日において、フットボールは本当に重要なものじゃない。
もちろん、無観客のスタジアムでプレーしたり、試合や大会の延期も望ましいことじゃないが、
それをすることで個々の健康を守れるのなら、やるのみ。疑いの余地なくだ

仮にフットボールと社会的な有益を天秤にかけたなら、それは比較にならない。本当に比べるまでもないことだ。
今日の決定および発表は人々の安全を守るためのもの。したがって、我々もそれを全面的に支持する

我々は対戦チームの選手が体調を崩す状況を目の当たりにしており、
フットボールに関わっているかどうかに関係のないウイルスだということも明らかだ。
感染が判明したライバルクラブの人々らに対して、お見舞いを申し上げます

現時点で最終決定がどうなるかは誰も知る由もないことだが、我々はチームとして信じる必要がある。
各組織が健全な決断とモラルに基づいた決定を下してくれることをだ

私はこのチームの監督だから、ピッチ上における我々の将来についてもリーダーシップを発揮していく。
しかし、現時点でこの街、この地域、この国、そして、世界中で不安や不透明な状況に直面する多くの方々に伝えられるのは、
専門家の助言に従い、互いの健康管理に気をつけようということだけだ

私がそれ以上のことを口にするのは、完全に間違っている。
チームから我々のサポーターに向けたメッセージは、君たちの幸福についてだけだ。
健康を第一に考えてほしい。リスクをおかさないでほしい。
そして、我々の社会にいる弱者を気にかけ、思いやりのある行動をしてほしい

どうか身体を大事にして、互いへの気遣いを

ユルゲン・クロップ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:00:58.89ID:ubtMUBTz0
責任を取ると言っておけば立派な人間だと思ってるバカ
クラスター発生して医療従事者に多大なる迷惑をかけても
「私の責任です」って口で言うだけ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:01:38.95ID:D+UhaGcI0
>>67
ゴルフがどんぐらい金とってんのか知らんけど
500人でコロナより優先する程の金入るんか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:00.09ID:YkYDkHUM0
無症状の人がいたらどうするの?
そういう人がばら撒くんだよ
手洗いうがいしたって移る時は移るのに
こんな事してるくせに若者は〜とか言うな
責任って辞めればいいとかって事じゃ済まないのにバカなの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:07.00ID:I8+kCptd0
だから開催するのは仕方ないかもしれないよ
コロナ感染の危険をかえりみずそこにノコノコ出掛ける馬鹿どもは何なんだ?と聞きたい
人としての良識を疑う
貴様らが持ち帰ったウィルスでどれだけの人間が苦しむか考えた事があるのか?
てめえ一人だけ死んで済む話なら好きなだけ何処にでも行けや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:13.78ID:gMtq9io30
責任なんて取れるわけないだろ
感染者出したらあんたが辞めるだけじゃ済まないんだぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:15.22ID:m45h0Wh30
>>1
責任とる能力のない人が言うことじゃない

6 日前 - スウェーデンの環境活動家、グレタさんは、旅行から帰ったあとに
だるさやせきなどの症状が出たことから、新型コロ…

各国TOPとさえ渡り合える子供ですら、感染リスクにおびえる
棒振り回すお遊びはやめるのが大人の決断
  そもそも感濃い鵜やイベント海外旅行飲酒喫煙など
  金もうけくずのせいで感染拡大を招いた  自重しろ!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:26.41ID:QKc0Wr5R0
>>66
地元では左巻きで有名企業だよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:42.35ID:D1RKBmHH0
クラスター発生したから責任とってやめまーすで済む話じゃないんだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:51.88ID:4t1H1KWg0
まぁ屋外ならいいだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:59.74ID:PiZdiZzy0
この1回が成功したからって毎週やればどこかで出るに決まってんだろアホなの?
調子こいて女子も始めたり他の競技もゴルフやれたんならウチも、、になるけど
それの責任もあるんだけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:03.75ID:5K5F3AVU0
>観衆は例年1日平均500〜1000人程度、選手は30人ほど参加予定

通常時でも観客この程度なら無観客でやれよ
ゴルフの場合人気選手や最終ホールにこの人数がほぼ固まって動くからたった500人でもそれなりの集団が出来てしまうぞ

>また、シニアツアー第2戦、ノジマチャンピオンシップ箱根シニア(4月16、17日、神奈川・箱根町)は、現時点では無観客で開催を予定している。

さすがにツアータイトルにスポンサー名が入ってると叩かれるのが分かってるからかこっちは普通に無観客なのに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:10.81ID:btYIba8p0
ゴルフの賞金はスポンサーが出すもので観客の入場料収入なんて無くてもいいわけで
無観客、プロアマ無しで開催がベストじゃないかな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:10.98ID:JE3yY87n0
人の命が懸かることについて簡単に自分が責任取る言う人は
信用できないし、リーダーの器だとは思えない。
人の命と貫目が合う責任の取り方ってなんかあるのか?
そこまで言及したのか?
極めて無責任である。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:10.97ID:/NRwxJEv0
どう責任取るんだよ

誰かが辞任して済むような軽いものなら
どこも自粛なんてしてないわけで
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:29.10ID:lJ4Ew2zA0
ゴルフは屋外だから有りじゃないか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:32.23ID:cKHg8t9T0
感染者でたりそこから感染拡大した時にどう責任とるのか具体的に示してもらいたいもんだわな
患者を一瞬で治癒させられる能力というか魔法を倉本は持っているとでもいうのかね
当然そんなもの無いし、精神論振り回してるだけだろ
所詮ゴルフもどうしようもない脳筋集団だってことだわな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:48.57ID:mwFWvcN90
責任を取ると簡単に言う奴ほど無責任なんだよなあ
この期に及んで事の重大さを全く理解してないのは凄いわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:03:56.31ID:w37VWc4U0
どうやって責任取るの?
責任も取れないくせに責任は私にあるみたいなこと言う奴は信用できない。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:23.19ID:z5CZBcD70
どうせ金目でしょ。賞金を出して利益圧縮したいスポンサーと、少しでも金が欲しい
運営やゴロツキプロの思惑が一致。まあ現地民は感染拡大の恐怖に怯えろ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:28.80ID:w37VWc4U0
切腹しても責任取り切れないだろ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:36.19ID:saAVhECj0
本当に腹立つわ
若者には散々外出るなとか言っておいてよ
まじでしねよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:39.56ID:U6llI4H00
どうせ責任取るなら、中止して責任取れよ。
ゴルフは紳士のスポーツじゃなかったか?
公共性を忘れた紳士などいないぞ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:46.65ID:zByNzMOR0
おまいら大都市のコロナ拡大が酷くて
もう忘れたと思うが専門家会議で
三地域に分けて地域によって出来る事
変えたよね
それで沖縄でゴルフはどうよって話
だから、神奈川は中止らしいし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:05:04.10ID:gY+c0szX0
責任?
取れるわけねえだろ
いい加減にしろや老害
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:05:11.79ID:HMGzARnz0
感染症の検査治療が出来るならいいけど
出来ないなら、責任とか言うな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:05:21.10ID:I8+kCptd0
会長辞任したくらいで責任とったつもりか?
集団感染したらおまえの生首10個はねても足りないわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:05:28.11ID:3e+5vCLC0
うがいは無駄だろう。
感染力強いもん。呼吸するたびにうがいするなら別だろうけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:06:09.60ID:YXVfIAhg0
沖縄は新型インフルがあったろ
こんなの許すほどアホじゃないと信じたいが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:06:13.58ID:KvrCsBMG0
主催の地元企業が経営するゴルフ場で開催。
知事がどうでるかな?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:06:47.99ID:3Pqf8IXf0
沖縄は感染者抑えられているんだから本州から爺さんが
娯楽するために行くんじゃないよ
人が動けばウイルスも動く
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:06:48.57ID:yHXetZDn0
これに文句を言うなら お前らも仕事を自粛しろよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:07:07.61ID:btYIba8p0
開催自体は全く問題ない
ゴルフは対人間隔広く取る競技だし1ホールあたりのプレー人数も少ない

ただ観客入れる必要性は全く無いのよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:07:35.82ID:/jruGgBc0
責任は自分にあるって男気のある言葉に聞こえるけど、今回は違うだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:07:41.53ID:CnNh3gnb0
沖縄で屋外なら別に良くね?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:07:50.76ID:iCgwDGQm0
全国から選手やスポンサーが来るのがそもそも問題なんじゃない?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:08:01.08ID:ktzeIgCH0
どう責任取るんだよ
記者会見で頭下げりゃいいとかそんなレベルじゃないだろな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:08:51.43ID:hJilGJtp0
責任を取るなんてK-1と同じだろ。

今要請されていることの意味も分からないのか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:05.67ID:YOG4Z/OZ0
おーすげーな
感染者が出たら責任取って全員隔離して自分で全員治療して万が一死人が出たら蘇生するのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:21.71ID:LXPvh7d70
シニアツアーなんて下らんもん見に行くやつおるのかねえ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:21.99ID:/NP6rlR40
症状が出なくても感染するんだから、対策が出来てるとか嘘を言うのは辞めろや。対策は不十分だけど開催するって事を認めろよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:46.21ID:pkYqmIir0
何だか孫請け会社の社長がウチの納品で大元の大会社が潰れたら責任を取るって
言っているような感覚。どう考えても責任能力不足
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:10:12.73ID:mXrr2rvx0
え、もしかしてマジで謝罪会見開いて会長職を辞するだけで責任取れると思ってる?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:10:20.57ID:YWEUp4NI0
人の命を奪って取れる責任なんてのはこの世に無いんだよ
せいぜい自殺して詫びるくらいだな
それでも責任を取ったことにはならんが、まあ、何もしないよりは
マシだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:11:14.44ID:FSN3t4ZW0
結局中止になるなら最初からやらなきゃいい
こうやって踏ん張る姿勢だけ見せるのが一番ダサい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:11:36.23ID:I8+kCptd0
もし感染者が出たら責任を取るだと?どうやって?
隔離された感染者のベッドの側で死ぬか治るかするまで一緒にいてやるのか?
それとも家族が感染した苦しみを自分も味わうために家族も呼んで感染者と同室させるか?
軽々しく責任取るなどぬかすな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:03.36ID:rZMOCYnp0
>>1
で、倉本。お前もし感染拡大の引き金になったとしたらどう責任とれんの?
軽々しく「責任」って言葉使うなよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:24.53ID:RWWe4PPg0
ゴルフは無観客ならやって良いんじゃね?
散歩と変わらん気がするが

って書いたら客入れんのかよ
それは駄目だわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:25.23ID:+asUIL0k0
倉本! 止めておけ! 
そういう問題じゃないんだよ

国全体でウイルスと戦って自粛しているときに
万が一沖縄にウイルス持ちこんだら責任取れるの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:29.62ID:k4lH6vKQ0
日本プロゴルフ協会の4選が決まった倉本昌弘(64)「全ての責任は私にある」

基地外国賊、死ねよ
スポンサー企業はどこだよ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:42.57ID:O+MbGmRk0
無症状でも人へ感染させるんでしょ?
この人が言っている熱測る対策って意味無くない?
感染しても無症状で全国へ帰ってくるんだよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:52.28ID:/NP6rlR40
無症状でも感染すると言うのに、検温すれば対策となってると思ってる所が救いようが無い。3密でないから、感染者が居ても他にうつさないって確信があるなら良いけどさ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:58.47ID:jl+bT0Vo0
日本男子ツアーも女子ほど人気もないし客も入らんからやればいいよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:13:56.57ID:tv4KxzEK0
さっさと緊急事態宣言しろよ

こういう馬鹿が居るんだから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:09.36ID:IHANIUPx0
国民が迷惑
どんな責任とっても困る
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:27.32ID:Zp6oHWt60
人の健康や命に関わる可能性があるのに会長一人に責任取れないでしょ
せめて無観客開催にするべき
地元企業名バッチリ入ってるけど大丈夫かこれ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:27.38ID:00jj1Rhg0
>>13
どこでもそうだが辞任だけで責任取ったつもりになってる馬鹿ばかりだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:29.47ID:Mehyfn0v0
まさに老害=シニア
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:42.60ID:+F4KFmLs0
どう責任取るか言わないと、まさか辞任してお終いでは無いよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:14:55.51ID:+asUIL0k0
まぁ大昔に米国から大麻を持ちこんで空港で捕まったときに
「大麻は米国では認められている」とかほざいた倉本だからな
あれで翌年マスターズに招待されなかった

結局一度もマスターズに出場できなかった倉本・・・
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:00.72ID:O+MbGmRk0
やっぱりもっと無症状でも感染させる危険さを周知させないとダメなんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:07.09ID:E7x1QgsP0
どこの世界でも必ずバカが出てくる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:18.41ID:Y4DpRa7m0
若者批判してたバカども何か言え
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:43.47ID:TUM+UsVX0
俺なら沖縄知事が補償付きの中止命令を出すシナリオにする。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:15:45.84ID:87LgNX9I0
沖縄以外のいろいろな地域から
人が集まってくるんだろうなw
おーー、こわw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:16:10.07ID:I8+kCptd0
こういう馬鹿がいるから世界にこれだけコロナが拡まったんだろうが
少しは自重しろよ、とっつあんボーヤ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:16:13.08ID:O+MbGmRk0
関係者と観客全員が沖縄にとどまる覚悟あるならやれば良いけど
お願いだから帰ってこないで
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:16:31.21ID:mbw0tFPS0
ゴルフ感染は他の競技に比べたら密集もしてないし声も出さないから安全って判断なんだろ
まあ、比較的安全だとは思うけど、外出すれば交通機関も使うし外食もする
不要不急でお控えくださいって奴ではあるわなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:16:55.87ID:sgm1Llzn0
すべての責任は私にある ≠ なにかあったら責任を取る(億単位の損害賠償や自殺)
すべての責任は私にある = この業界では、俺が支配者だ!
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:05.76ID:0UrcRgW50
責任取って死ぬの
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:08.01ID:YWEUp4NI0
もし死者が出たら、家族を殺して私も一緒に死にます、ってんなら
ギリギリ理解可能だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:15.09ID:XHGF2P5+0
志村けんの死を見てなかったのかなぁ
高齢者は感染した時点で終わりなんだぞ
責任云々の話じゃねえよ国賊
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:16.15ID:wFSHVKIE0
観客の誰かがコロナで死んだら当然切腹するぐらいの覚悟はあるんだろうね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:20.35ID:2MCEdTbp0
シニアが1番危険なのにこの有り様
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:30.28ID:bUVepHfm0
でも死者が出てら責任なんて取れっこないだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:48.59ID:+OJQjCB40
ゴルフのイメージ最悪じゃん
なんとか王子としぶこが爺を止めてくれ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:49.26ID:yR/bYcwj0
>>37
もうひとつのアクティブバカの年齢層だ( ̄◇ ̄;)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:18:04.32ID:O+MbGmRk0
こんなのに参加する観客はどうでも良いけどそこから感染拡大するのが怖い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:18:17.63ID:gvLM8o7G0
死者が出たらどうやって責任取るの?
生き返らせることできるとかなの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:18:49.12ID:W/oq8JBw0
たった1人の責任で何人の命を犠牲にできると思ってるんだ?
し主なら自分だけ勝手にしね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:18:52.20ID:m1KaFa9T0
葬式代出してくれんの?www
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:19:07.46ID:87LgNX9I0
屋外だからと過信した、札幌雪祭り
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:19:12.46ID:lJHZBBWx0
アルコール消毒液、もっと必要としてる所があるんじゃない?
(´・ω・`)?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:19:32.74ID:jVclLFCa0
ゴルフが禁止されてる公園で素振りどころか実際に球打ってる奴も居るし
マナーも守れない奴らのどこが紳士のスポーツ()だよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:43.82ID:bZKUcUFq0
感染拡がって発生した経済的損失等全て賠償すんの すげえな
責任取るって本来そういうものよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:44.40ID:fpGNcaCw0
>>1
たまにこういう取れもしない責任を全部自分が取るみたいカッコつけた言い方する奴いるよな
仮に感染者出して死人が出たとしたらどういう風に責任取るつもりなんだよ
どうせ賭けに負けたら逃げ回るだけのクセしてな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:51.25ID:Z/bE/w4A0
>>6
感染者及びクラスターの治療費を税金ではなくこいつの私費で全てまかなう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:20:52.59ID:CXUny4LE0
イタリアとかアメリカみてんの?www 頭おかしいんぐ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:21:20.64ID:+asUIL0k0
倉本は「自分が一番頭が良い」と勘違いしてしまっているからな
所詮有名料亭のお坊ちゃま
ゴルフの世界だけしか知らないお子ちゃま

ゴルフの才能は素晴らしく全英オープンでトム・ワトソンと戦った時は
ちょっとだけ凄かったw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:21:42.00ID:3Pqf8IXf0
朝鮮に観光旅行中に首里城燃やした国賊が知事やっているからな
頭がイカレテいるから開催許可するだろう
国が強制的にやめさせないと
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:20.67ID:YWEUp4NI0
>>187
そうなんだよ
ルールどころかマナーに頼ってるスポーツなんだよ
その会長が一番マナーが悪いって話なんだよ
ウイルス撒き散らして何が紳士だって話だわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:34.63ID:d6eY7Jmc0
マスク必須
客同士は2m間隔を保つ
声を出したら退場

これくらいやるならいいよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:36.60ID:SqnIa/660
ゴルフ場ならいいとおもうけどな
しかも観衆1000人程度ならガーラガラ
一生しないつもりならいいけどさ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:46.70ID:vdnmY63O0
すべての責任は私にある
でも責任はとりませんw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:50.46ID:n8S7hjqe0
分散させるようにショットガンスタートもありだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:23:17.60ID:6Ky9Ci8M0
いや、あんた一人の命でも取れる責任じゃないだろ
お前ごときが自惚れんな!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:23:43.37ID:llfQkGdF0
ファン層考えるとこりゃ相当の死者が出るな
ゴルフ人口がますます減るぞ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:24:39.24ID:O6HLIjK20
観客から感染爆発で数十人亡くなったらどう責任とるつもりだ?
あんたの家族全員が首吊っても責任とれんぞ
責任とるってのを甘く見過ぎ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:24:47.38ID:d6eY7Jmc0
>>190
このツアーで発症した患者は
隔離してかつ治療は一切施さない
医療資源が無駄だから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:18.79ID:NAcgOlpB0
責任とるのか
じゃあ死人が出たら一切を補填するのね?
出来もしねーくせに言うことだけはご立派ですな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:33.68ID:Z/R1TtHs0
はっきり言ってゴルフのシニアツアーなんて観客大していないからリスクはない
コロナでさらに客少なくなってるだろうし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:51.44ID:I8+kCptd0
選手もシニア、観客もシニア
感染すれば致死は必至の状況で責任取るってのは死ぬ以外にないぞ
しかも会長始めとした運営役員全員でだ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:25:53.99ID:HfOdB3W80
アホに限って何かあったら責任を取るとか出来もしないこと言うよな。
クラスター感染起こしたら役職辞めても土下座しても誰も救われないよ。

そういう場所に海外旅行帰りのアクティブな基地外が参加するんだよ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:02.79ID:VuNfBf0G0
>>1
とれない責任は負えないんだが
クラスター発生して死人が出たとする
倉本が責任とやらをとって自死選んでも亡くなった命は帰ってこない

そんなのは責任を負うとはとても言えない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:11.13ID:sI/v0kLh0
>全ての責任は私にある


どういうふうに責任をとるのかは謎だが、まあ屋外ならいいんじゃね?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:22.62ID:LJNQ0UwzO
軽々しく責任という言葉を使うな!
1人が責任とってどうにかなる状態じゃないんだよ!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:30.53ID:hW50xyCC0
>>1
責任は私にあるって、感染者が出て死者が出たらすべて賠償するって意味だよ?
大丈夫か?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:32.80ID:mdPHQ6w90
>>202
最悪辞任すれば良いと思ってるだけで賠償も何も考えてないと思うぞ
あわよくば謝れば辞任も回避できると思ってるかもな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:26:47.04ID:yPNKcrvn0
死ねよ銭ゲバ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:27:49.25ID:tkp0L8kW0
パチンコで都知事がOKを出しているからゴルフで批判される筋合い無いは。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:28:24.63ID:sFz8emZO0
行き来の交通機関や宿泊が問題だっつうの。ゴルフ脳って本当にバカだな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:28:32.18ID:vHm8JfSO0
感染者出たら責任取りますとかそういう次元の話じゃないってまだ分からないバカがいるんだな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:28:36.53ID:vNN0c0Lw0
ゴルフ自体は問題ないぞ
観客は大声出さないし、外だし、換気の問題はない

ただし、裏方の人間は部屋やテント内での作業も多いし、
正直勘弁してほしいと思ってるだろ

と、元スタッフが言ってみる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:11.00ID:4UbrItFy0
ゴルフなんか外でやるし、車で移動だからなんの問題もない
ほとんど喋らないし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:11.21ID:rhtOxive0
これきっかけで沖縄で感染爆発したらどう責任取るんだよ?馬鹿じゃねーか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:24.49ID:I4nJvUhN0
責任なんていうたら誰も責任とれません
責任とれるのか、といいながら一生謹慎してるのかw
批判でもあほすぎる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:29:55.86ID:PLQaRJjl0
責任取るって、感染者が出たら、お前も感染して、死者が出たらお前も死ぬわけ?
それで何か解決するわけ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:30:40.79ID:DB1ktuwQ0
責任 = エアーサロンパスを吹きつける
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:30:41.96ID:49kVfWav0
でも口だけで責任取らないんだろ
とりあえず賛成の役員全員の全財産担保にでもしとけや
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:31:01.66ID:0CD4BZfx0
考えようによっちゃ
全感染してるとするなら
今元気な人は
感染しても元気な人達ってことやもんな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:32:03.57ID:7Qgakq1P0
>>1
取れない責任を口にするなよ。

安倍と同類のクソ野郎なのか?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:32:04.23ID:I4nJvUhN0
スーパーマーケット開いてるけど 責任取れるのか?って批判してるならまだわかる
なにが大事かにフォーカスするか
「叩かれるこというてるぞ」って人にフォーカスするかです
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:32:21.01ID:JSqwv+5C0
自分の責任とかそういう問題じゃないだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:11.91ID:HfOdB3W80
シニアツアーのスポンサーが社会貢献活動を謳ってるとか笑うわ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:36.54ID:ADeGEUzW0
責任の取り方を決めないから あべのようになんでもする。
  迷惑料を一律 国民に何らかの形で支払う
  または 全財産を国庫に差し出す。 一文無しになる覚悟がある場合だけ。
  
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:34:14.60ID:uwj1144y0
え?バカなの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:34:40.83ID:4/geIm5m0
>>251
死んで責任取ってもらおう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:34:57.02ID:oPprrseIO
何人も死んだらお前一人が何しようが責任なんて負えないだろうが
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:35:06.01ID:QRxTAvze0
もし死人が出た場合どう責任を取るか明言しない時点ですでに責任を果たしていないからな
辞任するだけじゃ済まないのは分かるよな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:35:44.54ID:AVYtkp0g0
>>240
ゴルフは特殊でメインスポンサーが放送枠をすでに買い取り済

今だとメインスポンサーの金秀が丸損するだけ
プロゴルファーも賞金ないからきついが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:35:49.28ID:c8NNAdNp0
責任取れないやつが責任取るって言ってたら詐欺罪適用できるんじゃ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:04.39ID:a2ouXal00
こいつに責任とって氏んでもらっても、ほかにたっぷりと死人が出るんだから割りに合わないな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:15.51ID:MH+vTLu90
若者が無症状のまま拡散させてるって言われてるけどこういう老害の方が巻き散らかしてるパターンの方が多いだろ
熱あるのに旅行言ったバカとかジムに行ったバカとか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:43.32ID:MA5HQ0kh0
次週は無観客なのにな、開催できるかどうかわかんないけど
なんでその前に客入れようとすんだ

倉本コロれ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:48.67ID:D5yYO3Nj0
責任とって財産はたいたって
なんの役にもたたんのだけど?

事態を分かってないな、この人
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:51.21ID:oJuuaGEt0
屋外で間隔開ければとは思うけど緊急事態宣言出るのほぼ確実な状態でこれはなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:14.49ID:+OJQjCB40
京産大の学生と同じことをしようとしてるんだぞ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:37.12ID:uKTXwilJ0
屋外でゴルフやって観戦するわけねえだろ
批判してるやつは馬鹿
お前らが息するのも止めろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:38.56ID:QRxTAvze0
はっきりいって誰も人の健康や命に責任なんかどうやっても負えないからな
このコロナに関しては責任を取るなんてのは詭弁にしかならない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:41.56ID:TUM+UsVX0
責任の所在を明確にしただけで
とれるかどうかは別。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:49.77ID:AGU+luan0
移動もあるんだよ。責任取れるの?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:54.37ID:HCpF9PKV0
クラスターが発生したらすべての医療費と経費、死者が出たら賠償金を払う覚悟があって
「責任とる」といってるんだよな?

最低500億〜の金を証拠金として出してから言えよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:39:22.48ID:I4nJvUhN0
反対ではあるが、誰もとれない責任なんかいうてるから思考停止なんですよw
医療崩壊を起こさないってことが最重要です
その視点でアウツなんです
「重篤化しやすい人を隔離して守るほうが早いし、効果的です」
アクティブ高齢者に静かにしてもらうことを言わなきゃなりません
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:40:02.48ID:iZk0Pjtj0
責任の取り方を説明してくれ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:40:51.09ID:GVGCgiPx0
入場資格にBMG接種者とすれは。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:41:15.64ID:VXGwXVkb0
いろいろ見て思うのは、2m以上空けるってのが抜けてる
外食のカウンターなんかもとりあえずそれを頭に入れる。2mは内外関係無いと思う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:41:39.22ID:RL8NBPT/0
>>1
お前の引責辞任なんて
糞拭く紙にもならねーんだけど?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:41:51.61ID:z0bFzw9y0
当たり前じゃん
コロナが感染した施設や責任者みんな責任とってるか?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:42:08.42ID:lsGQUVsD0
ゴルフのスポンサーなんてそれなりの大企業だからな、
政府の自粛要請に逆らってまでスポンサードしないんじゃないか、
しかもゴルフのギャラリーなど我先と自分勝手が美徳の団塊世代なんだから
主催者設定のコロナ対策なんか言う通りやるわけない。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:43:07.97ID:DiL+ALbX0
客にも選手にも1ホールごとに湯水の如く消毒液を噴射しまくって、全員にマスクの着用を義務付けて
帰りも公共交通機関を使わせずに全員自家用車で帰らせる
観客同士の距離も必ず2m以上開けさせる

ここまで出来るなら客を入れてもいいと思うけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:43:33.37ID:gUZ4h9mf0
>>1
絶対にやめろ
日本の恥を世界に晒すのか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:44:49.81ID:I4nJvUhN0
思考停止人間にいいたいんは、今回は批判は正しいw
誰も取れない責任の話じゃなくて、優先度の問題です
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:45:18.89ID:5ztfteiP0
だから自己責任じゃないんだってば
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:45:44.06ID:iXfTii2q0
客は沖縄県民だけにしろよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:45:46.43ID:k3Oo3tBg0
責任てw 
こいつらの身勝手な行動のしわ寄せはすべて現場の医師に行くわけだからな
責任とる気なら今すぐ医師免許取って救命しろやカス
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:46:09.29ID:uKTXwilJ0
>>283
1ホールごとの意味って何?
同じ人たちがプレーして観戦してんのに何の意味があるの?
コロナが風にのって飛んでくるの?
なら接触関係ないじゃんw

馬鹿ばっかりか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:46:56.18ID:4XltoTp10
観に行った奴は誰にも接触せずに家に帰って二週間引きこもれよ

それが出来ないならその場で自決しろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:47:52.29ID:Sjsqfp7k0
責任とは何か、具体的にどうするか言えアホ
コロナが出たら全財産寄付するとかなら金額次第だけど
関係者全員で100億くらい国に納めて感染者に配るとか
そういう覚悟と財産がないならやるなよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:48:55.00ID:vzP1/aGL0
感染拡大しても因果関係わからんし、裁判しても賠償しなくていいよな。
それを承知の責任論だろ。
ふざけんな。迷惑なんだよ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:49:14.19ID:H0y9FF320
外で観るだけなら感染しにくいかもしれないけど、ギャラリーはくっついて観てるし移動も一緒だからなあ
あと沖縄とかになるとどうしても宿泊とか宴会を伴うからダメ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:49:20.85ID:vSIM1gJk0
選手と観客の事じゃなく、一般市民を巻き込む恐れがあるのに、責任取りようがないじゃないか。
危機意識弱いね。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:49:21.24ID:LUlA4GpX0
責任なんて取りようがないだろ・・・

死刑でも取れない、全財産を寄付でも亡くなった人は生き返らない

観戦者内で感染=その家族同僚友人や仕事先の人にも感染させる
その人たちもそれぞれ家族同僚友人や仕事先の人に、さらにその人たちが(ry

どう責任取るんだよ、無理なんだから辞めろよ、もしやるなら逮捕しろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:49:44.45ID:tY7ippCd0
会長が責任さえ取れば感染した人助けてくれるのか?
謝って会長職降りたら感染者は治るのか?
そういう問題じゃ無いんだよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:29.56ID:FFoJbzrV0
どう責任をとるのかは言いません
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:38.17ID:Ly1DDwa+0
シニアゴルフ>大相撲、宝塚、甲子園>プロ野球>バスケ、Jリーグ

見事なほど顧客がジジババの順に狂ってる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:39.59ID:L1y0K1M70
>>1
初めから充分なスペースを確保できそうだからなw
クラブハウスと風呂NGにして野外メインなら、電車より安全だろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:43.56ID:uKTXwilJ0
感染して困るのってジジババだけだと思うけど、ここには高齢者しか集まってないみたいだなw
お前らが家にいれば何も起きないよw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:48.16ID:Eb507/Vg0
これだからゴルフしかやって来なかった奴は体育バカって言われんだよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:51:03.35ID:XvYcabtL0
ゴルフなら別に良いだろ
幾らでも間隔を空けられるし、一か所にジッとしてるわけでもないし
これがアウトなら、登山もアウトになる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:51:45.25ID:I4nJvUhN0
イタリアとか、ヒステリー起こしてるだけだが
フランスは、感染爆発してるが、政府側に冷静な人がいるのがわかる
責任取れるのかじゃなくてw,感染症を合理的に理解する態度から判断してる
1日1時間以内、自宅から1km以内のみの移動はOKだ
違反したら逮捕罰金だったかな
「移動制限」への対策も必要なんです
沖縄住民で、十分配慮してやるなら、ありだから
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:51:54.77ID:SqnIa/660
>>205
移動しないのって一般の会社の仕事通勤容認してるのに
ゴルフはダメとはいえないでしょ
沖縄だったらどう考えても自家用車だろうしプロゴルファーだって仕事

リスクは首都圏の通勤より低いわ
こんなんできないのに来年五輪とかちゃんちゃらおかしいし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:52:09.57ID:vzP1/aGL0
ならオリンピックもOKだな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:52:49.88ID:Eb507/Vg0
緊急事態宣言が出されるまでわからない馬鹿ってのは本当にいるんだな
こいつ本当に日本人なのか?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:06.94ID:We6rg9cp0
責任を誰がとるとかどうでもいいわw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:19.80ID:PvZLVPHu0
シニア ならオッケー👌
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:20.59ID:2LGcfCOs0
自粛自粛か
平日に職場や電車で濃厚接触しまくって休日のイベントだけ自粛して何の意味あるのかとは思うが
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:25.52ID:bBOCmaIA0
だって政府がまだ大丈夫まだ大丈夫って言い続けてるんだもん
そりゃ一般人はなんとかなると思ってしまうだろ
学校だって対策立てて再開しますって、そりゃ気を付ければ大丈夫って意味だろ
そんな中途半端でどんな方向にも受け取られるような言い方しかしてこない無能な役人や政治家の責任
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:04.20ID:PZ34x4tb0
ゴルフなんかやってる場合じゃねーだろw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:32.14ID:uKTXwilJ0
>>326
ゴルフなんて職場よりよっぽど距離も確保できるのに何も考えない馬鹿ばかり
頭使ったことないんだろうな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:46.74ID:We6rg9cp0
メジャースポーツを2月の段階で実質無期限停止にしてるアメリカって
やっぱすげえんだなあ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:48.61ID:pR6IZBmc0
ゴルフとテニスはやっちゃっていいと思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:04.29ID:5OWc1w9K0
これは高齢者をまとめてポアする気だな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:30.62ID:VCv7Yldb0
>>1
体温測定なんて感染予防には無力。
感染者の半数は発熱なし。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:32.71ID:x2vP3SiL0
どんな責任の取り方するのか具体的に言えばもっと安心できるんじゃね?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:35.80ID:PAgenr/d0
ゴルフなら観客も車で来場するから比較的リスクは少ないだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:37.65ID:z0bFzw9y0
今自粛せず働いてる企業が従業員や出入りする業者、客にコロナ感染したところで誰も責任なんかとらんだろ
別にそれと同じことじゃんただの自粛の要請なんだし、責任とらせたかったら国が自粛なんてお願いするだけじゃだめよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:50.49ID:bBOCmaIA0
ゴルフ何日かしたくらいで感染感染!とか言うなら学校再会はどうなるんだと
毎日子供が学校で濃厚接触して生徒間や学校職員、帰ってきて家族や外に出て不特定多数にバラマキ
これのどこがまともな判断か
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:59.11ID:gpbtSVfA0
年寄り呼び寄せて観客集めて生き残りをかけてコロナチャレンジ
医療資源の責任も持てよ、クソ責任者
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:56:10.86ID:SqnIa/660
>>331
感染者選手審判とかからでたからだぞ
ほんとバカだな
NBA無観客で何試合かやってたわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:56:45.38ID:8irQUN4F0
住所記入してもらうだけか?身分証提示させろよ
こんなん参加する観客なんて無責任な自己中だから嘘書く可能性大
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:56:50.08ID:YWEUp4NI0
死んで責任取れるなら植松は死ぬから責任取って問題は無いね、
っ理屈になるよね
やらかした奴が命捧げても責任は取れないんだわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:56:50.70ID:SqnIa/660
>>343
それそっくりそのまま政府にかえすわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:57:09.53ID:kENm0toS0
>>1
>倉本会長「批判も受けると思うが、全ての責任は私にある」

誰か感染した場合の治療費や死んだら賠償金払ってくれるってことだよね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:57:36.19ID:DB1ktuwQ0
シニアツアーだからスポンサーは
富山常備薬とか世田谷自然食品あたりか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:58:15.94ID:k7UcVUfY0
責任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:58:17.57ID:We6rg9cp0
>>326
不特定多数と接触する娯楽イベントと一応ほとんどの身分がハッキリしてる会社はちょっと違う
感染経路追えないうえに会社とか家族に持ち帰るからな
阪神の藤浪とかがそうだろ
チームの中では感染者いない状態で外に行って集まってうつって帰ってきてチームが活動停止

まあ満員電車乗ってるのは確実に馬鹿だが。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:59:11.22ID:rhtOxive0
>>338
飛行機で来るんだよ、ホテルに泊まるんどよ、ついでに観光して撒き散らすんだよ、地元民に取ってはテロでしかない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 10:59:22.58ID:DSNduPa80
なんとなーく耳触りの良いこと言っとけばリーダーシップあると思ってもらえると勘違いしてるやつだな
場合によっちゃこの文言が有効な時もあるけど今回は明らかにそうじゃないだろ…
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:00:29.84ID:pGLlUzVp0
たかが玉入れゲームの会長ごときが責任取れるわけないだろw
知恵遅れかコイツ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:01:00.28ID:We6rg9cp0
>>340
単に直轄か民間かの違いでしょ
学校はもろ文科省傘下だから生殺与奪が楽
民間は緊急事態宣言でも出さない限り言うこと聞かせられない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:01:27.29ID:hVMhwBTK0
普段は嫌だけど今般状況を鑑みると
一糖独裁制度がうらやましくなる
建保宇球場国家では無理か〜
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:02:38.71ID:YWEUp4NI0
中止にしたところで失われるのはカネだけだ
これは何とか返せる
責任も取れるだろう
命の代償は返しようが無いぞ
仮に、ビートたけしが観戦しに来て死んだら、倉本はどうやって
責任とやらを取ってくれるんだ?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:02:39.13ID:uKTXwilJ0
>>352
開催地のホテルなんかは来てほしいに決まってんだろアホ
どんだけ困ってるか考えたこともないか
アホだから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:02:48.42ID:rhtOxive0
>>357
いまどれだけの人間がスポーツ鑑賞の為に飛行機に乗って泊まり込みで観戦観光するんだ?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:02:57.42ID:We6rg9cp0
>>361
辞任()だろうなw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:16.55ID:UEiRmT6i0
感染爆発起こしたらどうやって「責任取る」のか知りたい

責任取ってボク辞任しました。はい終了。じゃ済まないんだぞ

なんか「責任」の意味勘違いしてる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:23.92ID:We6rg9cp0
オッサンの辞任とか誰も要らねえw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:51.11ID:ZBFmeyx80
何が責任だよアホ
おまえとおまえの家族死んだらいいだけの問題違うんだよボケが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:58.82ID:8irQUN4F0
>>357
だからイベントで移動させるのもオッケーか
なら海外旅行も問題ないって思ってるんだろ
本当に自己中だな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:05:43.84ID:C/WqLCVz0
死んだら終わり無茶すんなよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:06:05.45ID:qDmX4vHv0
野外でシニアツアーで観客がビッシリというわけじゃないし良いと思うけれどな。
2M間隔をあけて歩いて観戦すればいいだけだし。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:07:56.22ID:m6DoXqIm0
選手はよほどのことがない限り試合中の感染とかないだろうけどな
観客はわからないし感染者が出ても観戦中にかどうか見極めるには
数十人が同時にクラスター感染とかしない限り証明は難しいよな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:08:11.97ID:XcvUG3JD0
まだこんなバカがいたのか
一人詰腹切れば済む話と思ってんのかよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:08:26.65ID:Zq6O+bdK0
>>352
ホテルや観光の店はなんで責任とらずに営業しようとしてるんだよ
そこの従業員が客に移す可能性あるのに責任とらずに商売するとかそれもおかしいだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:08:45.20ID:ZKINMAd9O
プレー中観客が静かにしなきゃいけないゴルフこそ無観客にしても問題ない競技筆頭なのでは?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:08:46.37ID:jl+bT0Vo0
ああこれ観客入れてやろうとしてんのかw
あほすぎる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:08:53.53ID:We6rg9cp0
>>376
逆にその程度の数の観客入場料と地元宿泊料が今のタイミングでそこまで惜しいのもどうなんだろう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:09:03.22ID:N7aumfVh0
責任とれるイベント主催者なんてこの世にいないわ。
あえて責任取るって話なら感染者が一人でも増えたら自殺しろ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:09:38.41ID:x4t+s4yA0
>>1
責任とって辞めればいいってもんじゃないだろ
人の命がかかってんだぞ
誰か死んだら生き返らせられるのか? お前は神龍か?

死なずとも障害が残るような人が出た場合、その賠償はゴルフ協会がするのか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:14.58ID:YWEUp4NI0
こんなご時世にゴルフ観戦しにいくようなバカは、
コロナウイルス持ってる可能性が高いと思うけどな
海外旅行とかキャバクラにも行ってるクチだろ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:16.40ID:tVztN91h0
見に行った客や参加者や運営が死ぬのはまあこいつらの勝手だが、見に行った客がまき散らすからやめろって言われてるのを理解できてないガイジ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:33.37ID:CH/0El/80
観戦の問題だけじゃないんだよ観客が動けば食事、宿泊、交通機関での感染リスク高まるだろそれが問題なんだよ
こういう考えができないのか?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:45.72ID:uKTXwilJ0
>>370
感染者のいない南極ならいいんじゃね?
海外がすべて同じだと思ってる鎖国時代の人ですか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:51.43ID:We6rg9cp0
無観客で行ってその損失分選手の賞金減らせばいいじゃん
それで賞金低いから出たくないって選手いるならそれまでだろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:11:13.18ID:1GpyNxf00
クラスターズとでも名付けてやれ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:11:25.30ID:ZzWrSJhD0
>>258
損害賠償を自腹で払うくらいしろよ、ってことだよ
それやらないで責任とか、片腹痛いわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:11:38.61ID:y6R4LWNc0
>>1
>37・5度以上が2日続けば出場辞退させ

うむ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:11:39.68ID:2v8Y7NJH0
どんな責任の取り方をするのか、具体的に言ってから開催して欲しいわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:11:52.67ID:rhtOxive0
>>387
仕事の話じゃねぇよ、飛行機で遊びに行って現地で泊まる話だ、その現地ではまだコロナ広がってないんだよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:12:01.54ID:uKTXwilJ0
>>368
お前は観光地の苦しみを何もわかってない大馬鹿野郎だな
お前はすぐ息止めて家から一歩もでるなゴミ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:12:13.55ID:aHQim97T0
本州から離島的な存在故に感染網から外れている沖縄県がそれこそ不必要な外部からの乱入を許すとは思えないがな
チンケなゴルフ協会がそのリスクに見合う見返りを沖縄県に出せるとも思えない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:11.01ID:jl+bT0Vo0
>>404
その程度の認識なら黙っとけマヌケ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:15.32ID:p3dXXHNl0
いや…ジジイ1人で責任が取れると思ってんの?
お前の全財産と命を差し出しても無理だと思うが。
お前の責任はやらないと言う判断を下すことだぞ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:20.93ID:V7AGKBpY0
税金集りマンの日本の芸能界よりは潔い
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:36.74ID:xlqVfKHC0
責任を取るというなら腹切って死ぬと言う事だよな?
命を危険にさらすものをやるのいうなら
そのくらいやるよな?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:03.67ID:u3epSTyh0
>>1
観戦兼観光目当てで沖縄に日本全国から人集めて
感染者爆発させるつもりだなw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:06.08ID:rhtOxive0
>>404
お前は観光地には観光業の人間しかいないと思ってんのか?その頭蓋骨のなか何入ってんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:42.43ID:uKTXwilJ0
>>402
現地は来てほしいんだよアホ
千人程度の少人数がだだっ広いとこでゴルフしたからって感染しねえよアホ

頭使えねえのかゴミは
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:42.61ID:A7BreWHT0
馬鹿すぎだろ
中止だよ中止
政府は緊急事態宣言してこういう馬鹿共を止めろよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:15:20.22ID:X6r1/MzW0
全員高性能なマスクとゴーグルしとけばなんとかなるかもしれん
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:15:55.65ID:4/geIm5m0
>>414
よう関係者か?
コロナで死ねよマジ国賊は
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:18.69ID:dEap3HNw0
糞ゴルフwwww
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:20.32ID:V0GeZai90
責任取るって言っても会長を辞任するだけだろw
打ち首、私財没収になるならともかくw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:21.54ID:ACuHcl2m0
まあこれで賠償とか責任とかやったら今までにクラスター起こった施設企業軒並み潰れるから無理な話よ
イベントだけスポーツだけ責任負えなんて話にできるならともかく
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:26.05ID:ufcKj2j80
例えば1000人死んで責任とって辞職しますで済むんなら責任者自体いらん
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:46.78ID:7AfStywD0
倉本昌弘会長
「日本プロゴルフ協会は沖縄を姥捨て山にする事を決定した」
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:17:27.04ID:YWEUp4NI0
カネヒデなんてカネ持ってる会社だ
中止したところで何でもない
むしろ、主催試合でウイルス騒動があったら、
それこそカネヒデ程度の会社ひとたまりも無いかもしれん
責任てのはそういうことだよ
そのためにトップがいて責任取るんだ
中止する責任をな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:17:31.51ID:4/geIm5m0
>>425
でもお前関係者じゃん
アホみたいだし
コロナでマジ死ねよ、
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:18:04.73ID:yGy74p6M0
直前に選手の感染者が出てポシャるに一票
佐賀の学校再開など、この手のパターンは枚挙に暇がない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:18:53.81ID:4/geIm5m0
>>432
ちゃんとした店は閉めたりデリバリーだけにしたりしてんだよ
知らないのはお前がアホだから
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:19:04.32ID:87LgNX9I0
これが英国発症(あれ?)の
紳士のスポーツなのか?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:19:24.50ID:V41Ro+fN0
>>204
これだよな
現在は医療リソース問題が最大最高の国の優先事項だもんな
この場合「感染した人たちは私が責任を持ってとどめをさし葬儀まで私費で行います」が最低限の責任の取り方
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:19:41.31ID:4/geIm5m0
>>435
反論ってさぁアホになに反論すんの?国賊じゃんお前もゴルフバカも
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:19:55.42ID:JSqwv+5C0
責任もって治してくれるのだな?

まさか口だけじゃないよな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:20:03.59ID:uKTXwilJ0
>>434
ちゃんとした店ってどこだよw
繁華街歩いたことないのか?w
ぜーーんぶ開いてるよアホw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:20:20.30ID:dEap3HNw0
こうして安全な場所が赤く染まっていく
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:20:45.70ID:4/geIm5m0
>>442
だからさぁちゃんとした店だよ
お前がアホだから情報少ないだけじゃん
死ねよマジクソ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:20:50.66ID:xCupQR0e0
責任取るってどうやって?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:20:53.88ID:1nMQRYmh0
>>1
この人1人の責任で済む話じゃないだろ。自分にどれだけの価値があると思ってるんだよ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:21:14.72ID:AVylRA/90
責任とは何だ
感染者が出たら治療費や生活の保障をするのか、死者が出たらどうする?
せいぜい辞職するしか出来ないのに軽々に責任を口にするな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:21:25.04ID:VcOFizrV0
>>434
デリバリーでも従業員の通勤リスクはなくならないぞ
通勤でコロナもらってそれを移したらどう責任とるんだ?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:21:44.26ID:x4t+s4yA0
こんだけ反対意見しかないんだから今日のうちにもスポンサーから客入れるのは止めろって言われるだろ
一人でも感染者が出たら企業イメージ悪化は避けられない
大金払って自企業のイメージを下げるバカがどこにいるか

>>1を強行しようとした
この一件だけでも辞任させる理由になる
平時ならまだしもこんな非常事態を乗り切れる器じゃない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:21:52.33ID:4/geIm5m0
>>447
お前はニュースの内容すら理解できない低脳のアホだけどな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:22:45.81ID:hqoIvgPr0
クラスター発生して関係のない2次被害受けた人を賠償出来るだけの個人の金はあるのかい
なけりゃ全責任とか無責任な発言だろう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:22:46.83ID:NQRZ5l550
誰だか知らんけどお前一人で背負える責任じゃないだろ。
自己破産する覚悟もなくて格好つけて言ってるんだろな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:22:57.31ID:4/geIm5m0
>>449
はあ?閉めるか閉めなくてもお持ち帰りだけとかにしたらリスクは減るだろ
お前ほんまにアホやな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:23:21.09ID:dmK9au+y0
スポンサーに抗議だ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:23:50.15ID:lmIeBUeO0
責任てどうやってとる気だ?
切腹生中継くらいするんだろうな?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:23:52.31ID:cVvIqSTp0
男子ゴルフは青色吐息だから
特にキャディは試合がないと無収入
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:24:07.59ID:4/geIm5m0
>>456
さっきもさぁ近距離だったら一瞬で感染するってやってんのにアホだろ
お前のコロナに対する情報はかなり古いんだよバーカ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:24:47.42ID:uKTXwilJ0
>>457
今開けてる店に全部クレームいれてこいよアホ
ちゃんとした店は閉まってんだろ?
日本で数店舗かな?開いてるのは

頑張ってねお馬鹿さんw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:24:57.83ID:OiO7LOO10
観客少ないだろうし
全員無言、マスクに距離を2m離すのでやってみて
観客は全員記名で二週間追跡
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:16.07ID:uKTXwilJ0
>>459
お前は移動移動言ってる馬鹿だろ
日本で何人移動しててそれが千人増えたらどうなるか教えてくれよお馬鹿さんw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:27.86ID:rhtOxive0
お前は沖縄本島のコロナ受け入れ病床数知ってんのか?
観光、サービス業だけじゃなく医療リソース考えろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:34.57ID:4/geIm5m0
>>465
バカでも生き残ったものの勝ち
適当にやっていても死ぬのはそいつ
アホからコロナで死ぬことになる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:35.97ID:QKc0Wr5R0
>>464
後10日しかないから加速させないと
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:50.21ID:nbrFikwU0
食料品以外のどうしても生活に必要で営業せざるを得ないといえない店や企業がみんな叩かれてみんな責任とるならいいんじゃないの
イベントだけ狙い打ちして責任とれだのなんだの言うのはフェアではないな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:27:00.49ID:QPpGJ0EQ0
老人が危ないくせに老人が出歩いて若者に自粛を迫る
コロナより自分本位の老害が問題だな
志村けんが身をもって、飲み歩く馬鹿は危ないってしめしたのに何も学ばない馬鹿ども。
シニアとか死にかけのじじいなんだから、貯金しとけよ。

まあ、迷惑かけないで早よ死ね。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:19.34ID:uKTXwilJ0
>>462
一瞬でw
日本の人口と感染者数考えたことあんの?
一瞬で感染してたらもっと爆発的に増えてるわアホw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:31.20ID:gU8uyIKP0
これでクラスター発生して死者が大勢出たらどうする?
選手も静かな環境でプレーできていいかもしれないのに
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:31.99ID:sDzI5MIQ0
国難に匹敵する事態が起きている最中で、
コロナを拡大させないようにしている国や自治体の努力を無にする行為。
世が世なら、非国民扱いされそう。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:34.64ID:jl+bT0Vo0
>>466
そこまでしてやる価値今の男子ツアーでもないんじゃね?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:10.02ID:O+t7muYy0
>>1
患者の出てない鳥取、島根でやれよ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:11.89ID:z0bFzw9y0
>>457
リスク減るとかじゃなく責任は?
じゃあこのゴルフもリスク減らす対策するしそれでしいいじゃん
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:13.76ID:cmtgTQjk0
まあ野球やサッカーとかだって、引き延ばしてるだけで、まだ開催する気満々なんだし、スタンスとしてはこういう発言になるのは仕方ないのでは 

結局、男子ゴルフ女子ゴルフツアー同様に、シニアつーも延ばし延ばしになっていくだけだろうけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:21.78ID:NQRZ5l550
これシニアツアーだから石川遼とかが出る大会じゃないからな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:25.09ID:fqFFB6gZ0
ゴルフで観客入れる必要あるか?と思ったら入場料で週末4〜5000円もとるのか
いやしかしありえないだろ。無観客以外ないわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:29:45.53ID:4/geIm5m0
>>476
患者増えてないと思ってんの?
だったら先にやればいいじゃん
お前が影でコロナやろうって周りからいられるだけ、もしかして引きこもりので外に出ないのかな?関係者じゃなくて引きこもりかぁ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:30:43.19ID:09VKL43X0
そこら中でコロナ鍋が起きてるというのに非常識にもほどがある
ウイルスに対する知識がない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:30:56.12ID:dtAN3vdq0
感染したら治療費と慰謝料もれなくもらえるゴルフ観戦。
これは人集まりますわー。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:19.02ID:V68S1Q0o0
屋外だからなぁ
男子ゴルフなら観客もそもそも多くないし
ただ、観客どうしが十分な距離を保つような誘導をしっかりする必要がある
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:31.95ID:dtAN3vdq0
>>490
責任てそういう事だよね?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:46.51ID:4/geIm5m0
葬式に出ただけで感染だってよ
小さいクラスター発生してるよ
葬式に出ただけで、
ゴルフ観戦でさーてどれくらい出て何人死ぬかな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:52.27ID:QPpGJ0EQ0
金秀グループはそういう企業ということだな。
逆宣伝効果すごいと思うけど大丈夫かな?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:53.49ID:Hvpn+dJq0
>>53
いやこいつは自粛すらしてねーじゃん
文句いいながら自粛してる方がましだろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:32:23.06ID:dtAN3vdq0
>>492
食堂とかトイレとか屋外じゃできん。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:32:25.90ID:NQRZ5l550
責任は自分とか男気出して言ってるつもりなんだろうけどお前ごときでどうにかなる責任じゃないってのは分かってないんだな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:13.63ID:dg1AIWbg0
どうなんだろうか こういった足並み揃えない奴らは必要悪として
国民に叩かれてガス抜きの役割としては役にたつという
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:30.05ID:zz7HoXHS0
>>490
いやそれだけですまんよ
そこからさらに感染した人の治療費と休んだ分の費用も払うということ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:43.33ID:xYA7zIfG0
ゴルフってむちゃくちゃ密集するよな
あいつら平気でパターとかしてる時にフラッシュ焚くし、マナー最悪やん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:45.05ID:aHQim97T0
感染者が出た場合に一介のゴルフ馬鹿がどう責任を取ってくれるのか見ものではあるがな
どうせ逃げ回って絶対に人前には出て来ないに百マン賭けるわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:48.19ID:V68S1Q0o0
>>499
換気と密集しないことに注意すりゃいいわけで
普通に営業してるファミレスと大差ない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:02.45ID:4/geIm5m0
責任を取るって言うなら
何かあったら切腹しろよライブ配信して
あと患者の費用も全部みろ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:13.56ID:Eg+DUalS0
とにかく金が欲しいということだね

非常識極まりない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:19.42ID:48D29EIo0
観客ありは正気じゃない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:20.04ID:n1dgLEck0
屋外で人口密度もそれほどでないから
いいと思うけどね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:21.37ID:hHgawwT90
行政が東京マラソンを観客を排除せずにやったぐらいだから
観客の少ないゴルフはかまわないんじゃネ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:41.59ID:ldKCBKZB0
正直、中島ジャンボ青木ポパイより下の世代のゴルファーは知らない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:52.08ID:BwZATDIi0
せめてこの地に集まる全員の防護服や軍事用ガスマスクくらい用意しろよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:34:54.39ID:3S4N7U8n0
誰が責任を取るとか、そういう話じゃない。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:35:39.79ID:aD6lNeqD0
この人は、コロナより恐ろしいクレーマーと戦うことになるのだな。
客なしに変更に一票。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:35:44.83ID:hHgawwT90
>>509
東京都は政府の自粛要請にも関わらず東京マラソンを強行した むちや人が集まったのに
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:35:47.97ID:fKVFloK70
あれだけ広い屋外で1000人の観衆とかなら会場でクラスター云々は無いだろうが、関係者含めて何人沖縄に行くのだろう
それによって沖縄に持ち込まれる可能性はけっこうあるだろうな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:37:13.75ID:aHQim97T0
無症状の感染者が県外から現地に行く事を懸念してるんだろうが
ゴルフ場だけじゃないだろ?感染者が利用するのは
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:37:36.72ID:4/geIm5m0
>>518
今そのおかげで感染者増えてんじゃん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:06.19ID:6+PiAM980
まだ昼間のレストランでの食事とかは禁止になってないし
食事などに比べれば感染率も低いっしょ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:08.78ID:TUM+UsVX0
https://ja.wikipedia.org/wiki/金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメント

主催は金秀商事をはじめとする金秀グループ、金秀シニア実行委員会。
主管は日本プロゴルフ協会。

協会会長の一存では決められない気がしてきた。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:17.57ID:EGBFZ+6z0
シニア…
まともな選手は自分や家族のためにも辞退しろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:32.79ID:gswfhfV10
責任は私にあるってかっこつけてるけど
こいつが土下座しようが全財産を寄付しようが自死しようが
これで広がったコロナがなくなることはないじゃん
責任取れないのに何を言ってるんだ?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:37.89ID:PG7RrEmA0
>>1
命より目先の金
観客として行くほうも行くほうだから
本人への賠償責任なし
感染しても全額自費治療な
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:43.17ID:YjFz7aNh0
37.5度、2日で辞退って37.5度あった時点で退場だろ。この時点でダメ。
いろはのい、で終わってるわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:48.01ID:TeImEQYp0
簡単に責任っていうけど
感染者がでて亡くなったら
どう責任取るの?
そういうの明確にしてから
責任取るって発言してほしい
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:08.68ID:iLF+Pkpz0
お前だけで責任取れると思い上がるな老害
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:30.74ID:xYpiuuqU0
アホな年寄りはコロナで死んだ方が良いんだから、批判する理由なんかないだろ
ジジイは集まって集団感染して死ねよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:46.28ID:rhtOxive0
>>518
物理的に封鎖不可能な数十キロもある一般道でのイベントと主催者の意思で入場制限、客シャットアウト出来るイベントは同一には考えられないよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:40:38.70ID:xmjZONZI0
しばらくの我慢なんだから止めて欲しいよ
早く終息すれば早く回復出来るんだから
ましてゴルフ感染者は年寄りが多い
何で数カ月の我慢が出来ないの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:40:47.51ID:TeImEQYp0
素直に金のために
強行するって言えよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:41:01.94ID:+asUIL0k0
ゴルフ界は変人が多い
一般常識が通用しない

美人プロとして人気の橋本愛子(当時26歳)の髪を、事もあろうに大会実行委員長の鍋島直要氏(故人=当時58歳)が、
公衆の面前でバッサリと切り落とした、という出来事があった。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:41:56.64ID:iwDGFfNQ0
沖縄県が断るべきだと思うけど知事は動いてないのか?
東京大阪愛知みたいにしたいのか?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:15.75ID:a+k1KsJQ0
>>533
責任だねー うん 責任だー わーい
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:16.41ID:cfDsFaQE0
ゴルフってテレビで見てもつまらんのに現地で見て何が面白いんだ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:19.13ID:/cmoe5cQ0
じゃ、俺たちも良いじゃん

そうなるだろ?
プロならどうすべきかの
手本を見せろよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:23.90ID:DmZCq3Jk0
>>536
天皇陛下のパレードや箱根駅伝なんかは警察や警備員が観客を禁止区域に入れないように強制的にコントールしている
東京都の場合はそのような措置も全くとってないんだから言語道断
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:39.78ID:4/geIm5m0
>>542
あのアホ知事なにも考えてないから
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:42.84ID:aHQim97T0
行く奴らが馬鹿なんだよな
誰も来ないとわかってれば開催もしない
ある程度の入場者数が見込めるからやるんだよ
「儂に限って感染などしない、そんな軟弱にゴルフで鍛えてない」とかいうジジイがごぞって行くんだよ
心の底から死んでくれと願う
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:46.74ID:I+ZhZq/t0
>>532
辞めれば良いと思ってる程度だね。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:11.33ID:EGBFZ+6z0
平熱35℃代の人間には37℃でも発熱なんだがな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:11.74ID:fZdWBQ1d0
責任の取りようがないことを、責任は私がとるって言えば強行出来ちゃうバカを
なんとかせんとなぁ・・・。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:37.44ID:fZdWBQ1d0
4割は発熱しないってのに。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:30.80ID:8Y4Ve3r90
客を入れるのは間違ってる
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:41.85ID:2AZy1SnI0
このスレにゴルフ観戦したことあるのが居ないのはよくわかった
シニアツアーは、ほぼプロアマのためだけに興行してるツアーです
試合の観戦者はほぼキャディーか元キャディー、地元の土建業のオッチャン爺ちゃん
自分たちの商売の話するために集まって来るだけで、試合は刺身のツマみたいなもの
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:52.30ID:EGBFZ+6z0
スポンサーと31日にも沖縄で会って話し合う予定だ

スポンサー「濃厚接触しに来るなよ」
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:44:52.37ID:FUaVUOoQ0
いや、むしろ無観客でやれよ。

その代りPPVで1ホール当たりカメラ20台くらいおいてリアルタイム中継
3600台のカメラが必要だけど何割かは監視カメラレベルでいいし
設営で涙目なのはカメラ屋とネットワーク屋だが。

あれ。もしかして特許出しとけばよかったか?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:45:18.69ID:aHQim97T0
こういう開催地にはるばる来るような馬鹿はいくら自粛要請されても夜の街を徘徊してるような人種なのだろうとつくづく思う
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:45:27.77ID:fZdWBQ1d0
>>会場では手洗い、うがいを徹底できるよう

スゲーバカ。感染者がうがいしたら飛び散るぞ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:45:36.01ID:QKc0Wr5R0
>>542
主催企業とずぶずぶだから無理
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:46:25.04ID:DmZCq3Jk0
>>550
いや 行政がやっているのに民間がダメというのははなはだおかしいやろ
アベのバカな嫁といい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:46:32.86ID:cxEFuwf20
>>559
スポーツ界はそういう方向の技術開発に投資すべきだよな
これからは
あと教育業界、お前らもな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:46:37.87ID:PAEWymr10
GJ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:47:01.75ID:ifgRCwIU0
ホリエモンとかコイツとかさ、お前らがどうなろうと知ったこっちゃねーのよ...
そこに行って感染してさ、その人、もしくはその人からうつされて死んじまったら?
お前はどう責任とるんだよ・・・
こういう馬鹿がトップってやべーな..
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:47:06.03ID:FI/PLloa0
ワロタ
ジジイが死ぬのは勝手だが持ち帰るからなあ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:47:12.94ID:EGBFZ+6z0
>>557
その不要不急の話をするために集まるのがアウトだろ。必要なら電話で話せや
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:21.23ID:cfDsFaQE0
観客参加者から感染者出たら治療費生活費すべて払ってくれるんでしょ
責任取るってそういうこと
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:28.36ID:XKhB/Ncs0
止めて、お願い…。
ゴルフなんか見に行くの年寄りばっかりじゃん。
いくら屋外だとは言え、止めて。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:40.91ID:PAEWymr10
>>559
今ならドローンやろ
ボールも追えるし上空何もないしゴルフにこそ積極的に導入すべき
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:46.62ID:DmZCq3Jk0
>>568
だったら何人かの集まってのランチ会食もダメという事になるやろ
おまえはバカなのか?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:01.60ID:oN5/twjc0
倉本って現役の頃から自己中激しいんだよ
ラウンド中スタッフとかに当たり散らしてたからな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:01.86ID:xXNnUgUw0
さいたまスーパーアリーナのK1でも大丈夫だったんだから屋外のゴルフはもっと安全だろう
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:44.74ID:rhtOxive0
>>563
残念ながら国内スポーツの興行の基準に東京マラソンと東京都の対応があるわけじゃない
一つの例でしかない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:56.08ID:ljhh5HSM0
責任を取るって、選手や観客が発症したら私財で医療費負担したり賠償するの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:50:13.84ID:HqE9pB670
旅行と同じや
キャンセルしとけば良かった状態
開催 人集まらず 感染爆発
ま、ダメな方の野郎ゴルフだからなw
県立大を思い出せ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:50:26.37ID:ifgRCwIU0
>>563
馬鹿安倍信者と何でもかんでも安倍に繋げる左は同列。
馬鹿嫁とか総理大臣とは全く関係ない。
低次元の突っ込みのおかげで安倍の支持が全く落ちない・・・
左が馬鹿すぎてずっと居座ってるのが実情。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:52:21.29ID:FUaVUOoQ0
>>571
あいつらうるさい上に墜落するじゃん
やるならワイヤーで吊るすカメラだけど、重機何十台も用意するよりは観客目線の監視カメラじゃろ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:52:43.69ID:e5a+yxkQ0
クラスター発生したとして自分ひとりで責任背負いきれると思ってるのか
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:52:54.57ID:eRFCkz3h0
数万の命を脅かす行為で一人の人間の責任如きで釣り合いは取れない。傲慢だね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:52:56.04ID:REy9uJ4Z0
責任てお前がそんなもん背負う事に何の意味もないだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:53:49.45ID:lsqigp010
参加者と関係者、観客は沖縄人のみってすればいいんじゃね
封鎖するのも簡単だろうし
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:54:14.24ID:TUM+UsVX0
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/302831
沖縄県知事選2018:玉城デニー氏、金秀グループの協力を確認

知事が自粛要請すれば聞いてくれるんじゃないかな?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:54:15.65ID:NUcth5li0
ギャラリー入れて観戦料とらないとえらい事になるのかな?
コロナの感染広まったらもっとえらい事になるのいうのに…
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:55:36.48ID:CCS20HWf0
医療費を全額倉本が払うのだな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:55:53.15ID:BiQOgLfSO
屋外を強調するがあんな塊で移動する観客をどうするつもりだ
現時点で少なくとも無観客でと判断できない大バカ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:56:09.25ID:EGBFZ+6z0
>>572
不要不急のランチ会食はするなって話だろ
明恵がやったから俺もやるかよw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:56:18.82ID:owzBYNfL0
ゴルフも声出し応援ありにしてホーム&アウェーのチーム戦にした方が面白いと思うの
シチュエーションごとのパフォーマンスを楽しむと思えばサッカーとかと同じ種類のエンタメになり得るよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:56:56.56ID:PAEWymr10
>>582
いつの時代のドローンだよw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:58:37.06ID:87LgNX9I0
選手はボイコットするべき
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:59:12.97ID:St4Uj8pP0
ゴルフは3密が薄いからやって欲しい
米メジャー無いからつまらんし
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 11:59:47.27ID:uEJdTSaq0
責任は私にあるって
具体的にどう責任取るのかね
これほど無責任な責任者に責任なんて取れる訳ないでしょ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:00:27.53ID:N9+eCXz50
コロナ感染のリスクというものを完全に理解してないな
自粛ムードには負けないぞー!ぐらいの軽いレベルで考えてるだろ
これはそういうレベルの問題ではなく
命に関わる病気の伝染を
どのように防ぐかという話だということを誰か説明してやれよ
責任は自分にあると言っているが
実際に大会で感染が発生したら
どのように責任を果たすのか説明してみろよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:01:08.03ID:P7mpKf0B0
こういうの見ると真面目に怖がるのが虚しくなってくるな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:02:46.36ID:i5hfX5tJ0
コロナ:ヤッリィ〜♪
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:04:21.72ID:jl+bT0Vo0
>>559
アメリカではもう始まってるよ全選手の全ショットライブ配信
初日松山がコースレコードタイで首位に立ったプレイヤーズ選手権から
二日目以降無観客でやると言ってたが結局中止になった
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:04:41.28ID:2jqELLZo0
責任をどう取るんだこのバカは
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:05:05.68ID:OqP9+mRc0
K-1みたいに相当カネに困ってるのかな
まぁ沖縄なら大丈夫そうだけども
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:07:24.35ID:MMrZEdiz0
倉本って昔から少し変な奴だなあと思ってたけど、こいつ真性のバカだったのか
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:07:57.90ID:3rG3AB250
先に言えよ

1人感染さたなら?
2人は?

1人死んだら?
2人死んだら?

どう責任とるんだよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:38.34ID:xG2x/WoE0
シニアツアー
ジジババを一カ所に集めて消毒だー作戦か。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:12:19.41ID:cVvIqSTp0
スポーツ、芸能イベントは収入無くて死活問題
観光業も外食産業も

これから自殺する人が続出するんじゃねえの


ウイルス ほんと恐ろしい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:11.11ID:C/RD0PGE0
辞任するか、下手したら頭下げて減給すれば見事に責任取ったとか
本人の頭の中では美談化しそうだな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:35.69ID:G2pqSIT20
全ての責任は私にある ??? 意味不明 確信犯罪者やん
故意にコロナを広げるような行為をしたものは死刑に処す
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:41.50ID:vPI8PvoD0
>>14
もしも来た人が感染しても新型コロナに強い人だったら大したことないかもしれないが
身近な人と接しているうちに10人20人と感染していってその中の弱い人が死ぬかもしれないんだよな
動き回らないで自粛してくれと言われてるのはそういう可能性を減らす為なのに
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:42.86ID:TxnFYibt0
都道府県の行政が中止を求めたら中止はしろよ?
世界規模での緊急時だぞ?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:01.98ID:ofQ8GH/k0
どう責任取るか発言をまずしろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:15.19ID:aDgFkJdP0
責任とってくれるんだ
感染者出たら医療費全部払ってくれるのね
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:21.72ID:UoNqc3LT0
マジかw
人を集めるなとあれほど...
沖縄だからはないぞw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:48.65ID:fXa+g6EG0
どの商売も損得が絡むと正常な判断が出来なくなるんだなとつくづく
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:55.01ID:jSlkUcZn0
バカじゃなかろうか
人が死んだらどうやって責任とるの?集団感染が発生した時には病院完備するの?医者揃ってるの?
日本プロゴルフ協会が全部看病するの?その資金もあるの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:05.07ID:cVvIqSTp0
>>616
ウイルスより前にゴルフ関係者は収入無くてこのまま長期化すると破産するしかない。

と今朝の新聞記事に書いてあった。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:14.14ID:4EhkAYJt0
>>626
責任ってそういうことだよな
あと死亡者が出た際は高額の補償もある
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:56.84ID:D93LV9Yo0
シニアツアーって出る選手も観客も高齢者多いでしょう さすがにちょっとこれは 
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:58.21ID:L1gv15lf0
おまえの責任だけじゃ足りんわ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:38.80ID:wdJe43og0
一体どう責任取るつもりなんですかね
もしや会長辞任とかですか?
それ甘いよね?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:26.20ID:jSlkUcZn0
ゴルフ協会がやるのは政府に所得補償を訴えることで、観客を人柱に使うべきではないよね
新たなクラスターが発生したらどうなるか火を見るよりも明らか
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:55.09ID:iGPErbnc0
ゴルフ協会がアルコールを買占めるせいで
医療や介護の現場に必要な消毒液が回らなくなる。
責任とって早くやめて欲しい。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:20:05.84ID:nmk0arf10
ニューヨーク州のクオモ知事も責任は私が取ると言ったそうだけど、
あれは感染拡大を防ぐ為に外出制限に踏み切った時の言葉だしなぁ

この場合とは正反対
ほんと感染が広まったらどう責任取るんだろう・・・
ゴルフファンには高齢者も多いだろうに
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:21:42.13ID:Yl1ijt+90
ジジイww
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:22:24.97ID:5iaAkQGx0
シニアツアーは大して客が入らないし
野外だからいいんじゃない。
女子ツアーはジジイが押し寄せるからダメ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:22:44.95ID:20PMA0xA0
死にあツアーやな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:23:02.01ID:6eZck9lB0
>>アルコール消毒液200リットルも準備する。

医療機関にも保育園にもないのになんでコイツらがこんなに持ってるの?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:23:52.98ID:XKhB/Ncs0
平穏な日常が、戦争のせいではなく伝染病のせいでこんなことになるとは…。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:24:20.23ID:nmk0arf10
>>643
むしろいつも安倍さんを批判してる人達こそアベガーネトウヨガーとか、
すべての責任を相手になすりつけてるように見えるけど
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:02.69ID:y0sesP5p0
ギリギリで死活問題のマイナー競技とかなら分かるが、ゴルフ界なんて金余ってるんだから糞して寝てろ
しかも客入れるとか狂ってる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:46.03ID:k9nr49Qi0
シニアツアー、しかも沖縄。
昼間のラーメン屋の方が密集して危険だな。
そもそもゴルフは黙って観戦するんだから、満員電車やパチンコ屋と同じ扱いで自粛要請されるもんじゃない。屋外で何倍も安全。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:26:36.75ID:4u+/6wUG0
目に見えない、実態を捉えにくい「コロナ」からひたすら逃げ回るだけじゃなく、
可能な限りの予防策を講じて「敵」を迎え撃つ気概があってよろしい。

何かの突破口が見えるかもしれないし、予想外の事態が多少あったとしても、
財産としての新たな知恵が人間や社会に加わる。・・・・・・・・

・・・・・・・・条件付きで実験するわけだし、先の大戦の無謀な玉砕とは違う。
成功を願って、見守ろう。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:27:20.89ID:Gr+Eamtk0
小池様を怒らしたら後悔するぞ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:27.78ID:Fpksp8M60
自身でプレーするゴルフ好きとしてはプロツアーなんぞのためにゴルフ自体の評価が下がるのでやめてほしい。
プロ野球とJリーグが開幕しない限りはスポーツの興行はやらないのが懸命。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:36.10ID:6eZck9lB0
せっかく沖縄の感染者が少ないのにこういうので増えちゃって戻らなくなるんだよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:31:18.90ID:t4S13JA00
責任を取るとは感染者が出た場合、死者を出すことなく、拡大させずに完治させるということだぞ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:32:36.86ID:uKOLKmb80
今の状況で客入れ興業を行うのは
もはや反社会的行為と言っていい
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:06.82ID:iXusxY1F0
行くやつおるん?この期に及んで行くやつは相当のバカだぞ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:34:17.55ID:mxbShO/r0
責任あるのはわかったから、どう責任取るのか説明しろよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:34:23.76ID:9isDNMLA0
客同士が常に2メートル離しておけるような工夫できれば
三密着を防げるわな

ゴルファーとキャディーはどうせ濃厚接触コンビだから諦めろん
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:36:45.97ID:9isDNMLA0
パンデミックと長く付き合うなら
その環境で楽しめるスポーツとしてゴルフはまた人気出てくるから焦んないでもいいのにな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:37:32.45ID:I48DyVN+0
>>1
不要不急ではないしなんだかな、

こんな事だから終息しないんだよ

自分達で自分の首しめてるのがわからないのかな

頭悪い大人ばかりでウンザリする!
娯楽関係は自己中ばかりでウンザリ!
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:38:29.50ID:HdmoO+9p0
責任の取り方を提示して欲しいね。感染後死亡で1億円、感染、2次感染に1000万とか。その他医療崩壊を招いた場合の保証も。できないなら軽々しく責任とか言う言葉を発するべきではない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:39:05.40ID:uw0ScrmH0
どう責任とるか公言しとけよ。クラスター発生したら全治療費負担するとか
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:39:58.27ID:B4isPV0S0
今は動くときじゃないだろ、少しくらいジッとしてられないのか
人の命を危機に晒す責任をどうやって取るんだよ
責任の前払いで先に死んどけ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:40:40.50ID:QQLGTvsL0
観戦者が感染者で他の観戦者に感染させてその感染者に感染させられた観戦者が感染症で死んだらどう責任を取るんだよ。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:41:27.41ID:WO62cwCL0
責任は私にある

っていって、死人が出たときに責任ってどう取れば良いんだろう?お金?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:42:38.57ID:I48DyVN+0
あと
人の命がかかってる問題だから最初から責任の取り方と賠償問題やらクリアにオープンにしてないと更に問題だ

人の命は二度と戻らない事を理解した上で責任をとるならまずは責任をはっきりさせるべきだ

曖昧が1番タチが悪い👎
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:42:52.57ID:0rFn21/40
観客は絶対に入れちゃダメ。
無観客ならいいと思います。
プロにとっては大事な仕事。
労働は禁止されていない。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:43:49.47ID:0U4SIBUL0
>>670
そうそう、ゴルフは健康維持には使えるんだから
新しい形態を考えればいいんだわな

観客興行は取り敢えずおわり
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:11.80ID:gdL0bx+q0
ハンダじゃないのか(・∀・)ニヤニヤ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:48:15.80ID:EGBFZ+6z0
自分が無症状の感染者である可能性を考えろ
会長、陽性だったらどうすんだよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:48:25.87ID:GT8ZIf3A0
どうせ来るのは老人ばっかだし
感染広まりゃ最悪の結果になるだろうな
責任? お金と自殺以外ないだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:48:42.09ID:wdJe43og0
>>682
倉本のニックネームはポパイ
これ豆
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:48:53.22ID:Z7yv8wUe0
別にいいんじゃね
なるべく年寄りを集めてまとめて感染しておいてくれ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:50:12.38ID:GT8ZIf3A0
>>676
医療費、賠償(今来るバカ、年寄りだから大した額じゃなくてもいい)、自分の命
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:51:01.34ID:/8bOfq6KO
開催後2週間以内に発熱者が出たら問答無用でツアー禁止な。
コロナ確定が出たら協会取り潰しで。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:51:11.08ID:uWpfLqev0
(´・ω・`)いいと思うぞ。ゴルフで感染したら老害駆逐できんじゃんか。
経団連、政治家の好きなスポーツはゴルフだからな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:52:44.44ID:28f+b+lA0
批判殺到で中止に5000ドン
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:54:07.34ID:DCgYdJWt0
お前の責任くらいで人は生き返らない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:55:46.03ID:aQKl95bS0
責任は私にあるっつっても
いざコトが起こってしまったら
お前にどうこう出来るレベルじゃなくなるだろ?
だからこそ決定権のある人、責任のある人は
中止や延期の判断をしてるんだが
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:58:37.78ID:YGWVbbpq0
そういうセリフは責任をとる能力がある奴だけが言っていいセリフだ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 12:59:36.67ID:ko2Hqr+c0
屋外だからいいんじゃね?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:00:11.70ID:0EvoAxw90
おまえごときが全ての責任とれると本気で思ってんのか。無責任すぎる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:02:18.69ID:/Ty4K1D80
観客さえいなければゴルフは他の競技よりは安全だろ、マスクしながらでも出来る。
なんで観客入れようとするかね、アホ丸出しじゃん
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:05:45.77ID:Nx+UE8z00
志村の訃報聞いても開催する気なら救いようがないな。他府県から人が大量に移動するリスクを考えてない。
会場だけ清潔にしても意味ないから。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:06:08.02ID:hKvdk1w90
ゴルフ好き土建屋の道楽だろ
客も従業員とかじゃね
シニアプロもご祝儀貰えるからwinwinでしょ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:20:37.52ID:aovMlld10
一人5000円で最終日まで合計1万人として売上5000万計算
賞金総額減額とかで対応してテレビ放映などでいくらでもカバー出来るだろうに…
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:24:28.33ID:CeauMyr40
東京で3密で感染源になってる接待飲食店が営業続けているからな
客も少なく3密にならないのに自粛する必要はない、と考えてもおかしくはない
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:25:56.24ID:54FLGiUG0
「責任」って何なのか明確にしろや!
ただ辞任するなら逃げてるだけで、責任取ったんじゃねえぞ!
全財産を寄付するとかしないと納得できん!
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:26:01.90ID:aWGxFHpy0
所詮金だよ金
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:27:00.52ID:e5F8cv640
男子シニアツアー無くなっても
困らない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:27:09.17ID:RRZDeTpm0
ゴルフの観客収入なんておまけみたいなもんだろ
無観客で全く問題ない
DAZNとかスポーツ中継ほぼ全滅で死に絶えそうなところでユーザーを開拓すればいい
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:34:10.32ID:Mehyfn0v0
謎のマッチョゴルファー
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:35:35.92ID:aEkp9LJV0
>>1
こういう奴に限って責任取る=退任するだけ。
すでに定年年齢やし、退職金も大量に貰えるから何も考えてへん。
ぼやっとした発言やなく、どんな内容の責任取るんか言うべきやわ。
全財産投げうって賠償しますとかな。
ほんま安っぽい言葉やわ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:39:34.67ID:cCvuzVzh0
有り難い
女子ゴルフ見に行きたいしテレビでも見たいから男子シニア解禁でワンクッションおいてくれると女子も解禁しやすい
男子シニアなどどうでもいいがこういう時使い捨ての盾になってくれるなら存在価値はある
プロ野球もこれに乗じて解禁してくれ
どうせ引き篭もって1年も生活出来ないんだからw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:40:41.19ID:E46JEmWb0
集団感染おきたら謝罪して辞めれば済むと思ってる??
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:42:08.17ID:D9zHskE70
どう責任をとるのか明言しろよ。
感染者が出た場合の医療費や、来場者の周囲に感染者が出た場合は仕事に行けなくなった分まで補償とか、責任とるんだったらそこまでやってくれるんだよな?
k1とかにしても、国に補償を求めるのであれば、自分達がどういった責任の取り方をするのか明言せんといかんよね。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:43:07.07ID:hJSn1OFx0
ゴルフは紳士のスポーツです
みなさん言葉を慎んでください
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:43:41.04ID:y0sesP5p0
>>663
>>658
ただ試合見るだけじゃないからな
北海道の雪まつりも、その後の飲食店などで感染が広がったのではと言われている
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:44:02.56ID:luql2MpX0
どう責任取るんだよ?
自害は当然として感染者や死者が出た場合の金銭面も全額補償するんだよな?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:45:08.39ID:cCvuzVzh0
他の興行もどんどん再開解禁しろ
もう引き篭もってたって少数のバカはいなくならないんだからみんなで感染しようぜ
致死率2パーくらいだから98パー助かるんだから
ハイハイヤメヤメ解禁解禁
どうせ禁止厨は元々引き篭もりの童貞無職のハゲ豚だから意見聞かなくていいよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:48:41.50ID:QQLGTvsL0
団塊老害を一網打尽。
団塊コロリneo。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:52:18.14ID:kcOLzgVm0
>>1 消毒液200l たったそれだけ?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:53:32.44ID:KDL6+vGT0
責任とるって言葉が軽い てめーが死んでくれても足りるもんじゃないぞ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:38.53ID:IlDOc90N0
ゴルフ観戦する層ってジジイだろ
一番集めたらいけない層なのに強行って
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 13:59:00.60ID:/Ty4K1D80
>>1
ゴルフしかしてこなかったバカだから責任を取るって言っとけばカッコつくだろうって安易な考えだろうな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:01:53.60ID:89HAGs200
勘違いした責任の使い方はアスペルガーな。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:02:31.87ID:NQRZ5l550
批判されるのは受け止めるのが私の責任だと言いたいんだよな?批判だけで済めばいいけど万が一の感染者が出た時の責任も取るつもりでいるんか?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:06:08.53ID:NQRZ5l550
シニアツアー出るような選手はもう競技で生活費を稼ぐような生活してないんじゃないの?賞金はボーナス的なものでシニアになってまでアスリートとしてやってるもんなのかね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:10:47.84ID:j26iX6Dw0
感染者が出て死んでもしたら
首吊ってお詫びでもおっつかないけどいいの?

ましてシニアって・・・
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:12:59.38ID:LhieBwFl0
捨て身で緊急事態宣言を要求してるのか
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:21:20.15ID:ktHWO1ph0
>>579
批判しているようでいて安倍本人だけ批判対象から外すサポw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:31:57.50ID:4UbrItFy0
ゴルフなんて問題ないよ。それよりもテレビ局の番組とかを自粛したほうがいい
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:40:49.56ID:GORrdU+70
責任て簡単に言うがな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:42:17.58ID:zWl1oLfN0
観戦者から出たら治療費含めて払うって責任だよ。
辞めるとか無駄な責任じゃないよな?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:45:31.64ID:MOAbva010
沖縄はずっと感染者いなかったけど、スペイン旅行した馬鹿家族が帰国してから毎日のように感染者出るようになったばかり
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:59:17.25ID:uilerzQ00
ぽんぽこの死出の旅に出る並の老いダヌキ達思い出した。
あいつらは極楽浄土行ったけどな。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 14:59:48.25ID:xtBZALi90
>やめてしまうと、再開の判断はより難しい。

その時々の時代に対応できない「時代遅れの業者」が
負け組となり淘汰されるのは当たり前。
今はコロナ時代に対応できる業者だけが生き残れるのだ!
アタマの切り替えが遅い!
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:15:39.54ID:g7EYJTk20
頭おかしすぎる
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:31.55ID:vLP6QxCP0
本当に責任取るのか〜?
謝るだけでは責任取るとは言わんぞ?口だけじゃねーの?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:39.98ID:waU1cosvO
観客に見た目がチャラチャラした、が、行動は普通な若者4人のグループとか居ても受け入れてくれるんすかね。
もちろん、居酒屋行ったり、クラブ行ったり、キャバクラとか行ったりする人達っす。
あ、発熱はないっすよ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:22:22.37ID:+asUIL0k0
倉本昌弘
なんか思考がホラレモンと似ている
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:26:07.57ID:K3sQTs1o0
お前なんかにどんな責任とれんだよ

アホかこいつ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:27:11.12ID:K3sQTs1o0
>>747
行ったやつ全員2週間以上隔離しないとだめだろ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:30:15.94ID:kQyzX2ND0
老害はこういうことする
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:29.94ID:a5eav1LV0
>>112
安倍が気になって仕方ない病気
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:37:16.47ID:b+f35yWA0
早くロックダウンしろ自粛要請だけでは無理なんだよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:42:42.51ID:i8+dOi9J0
責任とかじゃなくて拡散防止やルート解明等色々あるのに馬鹿かよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:46:12.42ID:aL2ZfgPe0
>>1
お前レベルでは責任取れないでしょ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:49:11.99ID:38SPY6Ik0
自分が責任取ればいいと思っている勘違いおやじ
日本のゴルフ大会全部なくしての責任取れんわな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 15:54:09.91ID:O9gE2FGt0
老人ばっか集まるイベントだし、大掃除になっていいかもしれんねw
阿呆はくたばれ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:01:34.55ID:Jgtg2p9Z0
会長の肩書きで負えるような責任ではないわ。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:04:38.93ID:vv3gZkoR0
誰が見に行くの
ジジイの劣化玉転がし
普通に無観客
心配は無用
女子ツアー位だろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:07:24.45ID:V41Ro+fN0
私は神になるくらいのバカなおごりに聞こえるよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:36.71ID:gXkWV+DN0
これスポンサーも了承しての発表なのかな?
企業側にもクレーム行くのが予想されるけども
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:46.22ID:aNy9jULK0
(´・ω・`)感染者が出たらゴルフ界全体のイメージダウンとかそういう問題じゃないだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:10:12.18ID:rQRn2+XR0
感染広がったら責任とる取らないの話じゃないよね?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:14:15.75ID:UF+UpmIX0
観客入れないならゴルフは相当安全なスポーツだよね
テニスも汗からは感染しないみたいだけどボールの受け渡しがネックになる
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:18:38.26ID:6+hRZ8te0
ほうれん草食べるんだな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:20:11.18ID:vjQtOnYZ0
責任とはお金のことだけどわかってるのか?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:23:04.36ID:PvCO29Cv0
言い草は令和の特攻隊みたいだが、一体誰を倒す為の特攻なんだ???
0798(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/03/31(火) 16:26:51.18ID:KZAGbIQz0
この際、ゴルフ好きのオッサンオバサンは一網打尽でお願いします
医療費や年金が削減されていいと思うんです
(´・ω・`)
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:54.64ID:kekjowD20
じじホイホイだな良いぞどんどんやれ
ゴルフ趣味の金持爺だ一網打尽で年金浮かして相続税もガッツリ取って素晴らしい社会貢献だな
実にスバラスィー
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:56.09ID:9IXA8tBZ0
ゴルフが叩かれて潰れても構わんし、選手や観客が感染しても知らん
せいぜい世間から猛バッシングされたらいいわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:34:38.93ID:zxZ0CENo0
闇深いプロゴルフの世界
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:34:59.95ID:5OhPdyLx0
借金を返さないと家族が殺されるとか?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:43:39.71ID:XEfi46220
ゴルフとか不要不急の極みだろ
こんな全く動きの無いつまらんスポーツ観て面白いのかね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:48:11.27ID:OJ2kM65n0
わざわざコロナイベントに参加した老いぼれたちが死ぬのは勝手なんだが
医療崩壊するから病院には来るなよ
大人しく自宅で死んでくれ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 16:52:29.54ID:7dewB8pA0
責任取れないくせに何言っているんだ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 17:13:49.31ID:oGBqxxKu0
医療機関持ってここに関わった感染者の治療をするなら、責任取ると言えるけどな

しないだろ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:26.84ID:sA2zl7yo0
一人でも感染者が出たら
倉本さんの全財産を没収し、日本の滞在許可か日本国籍をはく奪して
親族ともに国外追放でいいと思う
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:03:33.26ID:BS0UR6T60
責任の取りようも無いのに「責任とります!」じゃねぇよゴミ団体が
2〜3回死ね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:03:39.35ID:+So7pE8Z0
コロナさん出番です
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:07:44.46ID:41GM/5Pq0
若もんは行かないので好きにしたら
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:14:57.13ID:baMNDIDA0
どんな責任取るのか楽しみ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:33:49.37ID:vG0HSz9hO
K−1が強行開催したから 続い開催したいのは解るけど ゴルフはギャラリーの距離が近すぎるから 選手よりギャラリーからの感染が怖いし
ウソの住所書いたりして終えなくなって詰むのが目に見えてるのに
焦りすぎてるよね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 18:45:02.25ID:yM92DS3o0
一気に皆で我慢すりゃ早く収束するかもしれんのに、なんで楽観して動こうとするかね
企業や主催側がやめても今は誰も責められんよ
やめてもなんとかなるが、強行してもしもの事があったら責任なんてとれんだろ
ちょっと考えりゃアホでもわかる
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 19:00:45.93ID:wpvNMol40
責任取ると言っても
コロナが原因で死んだ場合
その人の命は戻らないんだが?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 19:48:44.32ID:Lk5WUSZd0
ある キリッ!
じゃねえだろ
責任とれねえだろうが
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:01:40.13ID:uoQSqOAG0
罹患して亡くなって責任もなにもないけどなあ
みんな自粛全然してないなあ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:00.37ID:EfZxmoiL0
ええ歳こいた大人がこんなんでは、若者達のこと言えんわ。
先ずは自分達が意識変えなあかん
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:40.85ID:bg5cAMEf0
爺婆死ぬんならいいやん
もっと死ね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:17:09.84ID:U4KL9KGL0
スポーツ選手・芸能人等、ネームバリューで稼いでる有名人が世の中の癌だってことがつくづく判ったわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:19:58.48ID:iYPwYNBF0
とりあえず風邪ひいたらこの人がお金くれるって事でいいんだね?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 20:30:48.05ID:U4KL9KGL0
補償しなきゃ世の中(日本・世界)に加害するぞ!って脅してるクソみたいなやつらばかり
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 21:27:03.57ID:rn3uqlfu0
万一観戦者に感染者が出た場合は責任とって僕が辞めます
後処理は後任に任せますが
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 21:31:26.14ID:0GeFubJ+0
責任取って会長辞任程度の事で済むと思ってるのか?
クラスター発生したら死んでお詫びしますくらい言えよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 22:00:52.26ID:iCxCiG+a0
責任なんて取れない
辞任するだけでは責任取った事なんかにならんぞ
今は我慢して中止にしろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 22:31:29.16ID:ka1btGD90
>>846
日本だから切腹して自殺して死んで詫びるんじゃないの?
この人死んでも感染者出たらどうにもならんけど
本人責任取ると断言しているから介錯人つけて生中継で切腹自殺くらいはやってくれ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/31(火) 22:33:53.04ID:ka1btGD90
あと生命保険いくらか大金かけてるだろうから財産と合わせてボランティア扱いでお金差し出すくらいの覚悟で切腹自殺だろうな
ここまで見栄張って断言してるんだからそれくらいの事はしろよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 01:48:19.83ID:1/OQB60N0
お前の監禁が必要だな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 01:51:31.72ID:h0QLN2p80
>>841
笑点や生活笑百科だって公録中止してるのにな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 01:58:01.95ID:vfeW5DQc0
やめてくださいって政治家が言ってくるの待ってんだろ
何かを引き出す為の駆け引き
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 01:58:15.34ID:8BSpHy/M0
なんでだろ
K1の時は擁護できたのに
これは擁護できないわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 02:07:06.84ID:dmAMAcC10
この状況ではもうあまり不用意に先の予定立てない方がいいと思うわ
4月10日にどういう事態になっているのか倉本らも想像ついてないだろう
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 02:11:02.40ID:9ldFLanx0
責任取れもしないのに適当言うな
そもそもシニアツアーなんて真っ先に止めるべき
選手も観客もジジイしかおらんやん
消毒液の無駄遣い
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 03:22:51.85ID:UTnJmI3u0
責任ってのは具体的どうとるの?

お前と嫁と親はガス室送り
娘は死ぬまで売春婦として生きる
そこまで言うなら納得するけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 03:36:25.31ID:0SmbkMgr0
こいつ何故自分がマスターズに出場出来なかったのかいまだに理解出来てない餓鬼
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 03:51:41.13ID:wd7MGQFJ0
>>63
頭沸いてる?
客が観戦のために現地まで移動するのが問題なんだぞ
静かに感染しとけ笑
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 04:24:00.05ID:si6pDX4z0
ゴルフはスポンサーが賞金出してくれるんだから客入れる必要なくね?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 04:26:59.00ID:/ZzmGTOj0
やる方は外だし密にならないかもしれんが客は無しで良いのでは?
客が飛行機、ホテル、会場で集まり、喋り、歓声などあげるわけでそこに感染者がいるかもしれない事まで責任とれないだろうし取る気はないだろうから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 07:03:39.73ID:WUMJ05ZW0
あのなあ・・・
責任がある?
責任とりきれるのか?
辞任や賠償金でも人命は返ってこんぞ。
因果関係はないとか法廷戦術とるのが関の山だろに・・・
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 08:45:27.22ID:CBni0j6J0
沖縄県知事玉城デニーの後援会長のゴルフコースだから沖縄県も開催反対しないな
県からは観光業復活よくやったと褒めてもらえる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 09:31:50.92ID:AXL53byh0
ゴルフなんてクラスター3条件全てハズレてるやん
外だし、移動は車だし、喋らないし、密集密閉近距離どれもない
こういうのはやっていいやつ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:22.85ID:lq3h8k+A0
責任は私にあるってもし感染爆発引き起こしたら一体どう責任を取るつもりなんだ
まさか辞任で済むとか思ってないだろうな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:26.71ID:65BUzniA0
シニアなんて入場料収入とかアテにならんししてないやろうに、なんで無観客で開催しないんだ?
ネットで無料配信するだけでスポンサーは満足やろ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:02:25.74ID:DhYS4t4w0
責任取ってくれるなら観戦しに行って感染してこかなぁ。治療費や慰謝料も責任取ってね!
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:02:37.26ID:Nudm9qmX0
ゴルフ観戦ってパークアンドライドイメージだから、移動のバスのが危なそうと思っちゃった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:04:41.16ID:+tQdTtq20
そもそも普通の男子ツアーですら海外行ったら予選落ちばかりのポンコツ揃いで全く面白くないのに
シニアなんて何がおもろいねん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:09:44.77ID:HlfPH+eJ0
>>1
どうやって責任とるつもり?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 10:23:45.62ID:QQmvGOr40
責任?お前が言う責任はゴルフ界隈に対する責任だろ?
俺達国民に対する責任はよ?取れるわけねーよな
ワクチンか特効薬を今すぐ開発し、その費用もお前が全額負担出来るならやれよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 11:13:26.58ID:1eCfapuC0
>>25
誰ってプレイヤー本人にきまってるがなw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 14:02:12.17ID:ZhTAo5560
>>892
大会期間中はコースの駐車場は大体関係者向けで閉鎖されるので、近隣にでかい駐車場がないと無理
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 14:16:47.81ID:5Fdp+PYF0
リアルサイコパス
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:58.70ID:rHYlnXjG0
顎マスク世代がつめかけそう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 15:19:44.78ID:CBni0j6J0
責任取ってゴルフ見に来てコロナになった人に謝る係をする。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 15:30:14.29ID:xTX9FY/O0
>>1
検温でわかる病気だったらこんなに蔓延しないんだよ
平熱無症状で感染するから手を焼いてるんだろ
こいつがバカなのは仕方ないとして、周りに諫める人材もいないのかね?ゴルフ界は
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/01(水) 16:12:21.82ID:zxv4Pywp0
>>886
それも「今」だけね。コロナが終息すればそんな世の中じゃなくなるから。
とにかく今は特殊な事態。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 06:42:31.02ID:s5fBOSyY0
さすがヤクザとズブズブなゴルフ
ラグビーもそうだが、自分で紳士とかほざく図々しい連中にろくなのいない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 06:49:42.34ID:DylvQLrN0
もしそこで感染したら賠償しろよな
責任とるってそういうことだぞ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 06:58:45.93ID:ieCea3Qx0
φ(..)φ(..)φ(..)φ(..)
自粛要請のなか強行

コロナ感染

このイベントて感染したと立証されたら

感染者から1人あたり億単位の損害賠償くらうけどな

倉本

まあがんばれ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:36.38ID:utBalMds0
責任って、患者に賠償できるの? そもそも死んだら責任も糞もないぞ。
どんだけ軽く責任とか言ってんだ。お前はヤクザゴルフの身内しか見てないだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 08:49:19.75ID:oMQ47vBQ0
責任を取るったって
それで感染拡大が消滅するとか感染者が復活するとかあるわけでもないんだが
世の中取り返しのつかない事ってあるんだよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:14.55ID:oMQ47vBQ0
>>908
「金」「金」「金」
で、世界中みんなまともな判断が出来なくなってるな

秩序が崩壊したり健康損なったら金もクソも無いだろうに
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 09:33:54.66ID:QRHlLpS40
沖縄のゴルフ場はいたるところに墓があるからコロナになったらその墓に入れてもらえ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 09:51:39.56ID:g+OGS0Mk0
観客もともと少ないのに、どこの高齢者がわざわざ批判されに行くんだよ。無観客でもTVでやれば再ブレイクする人もいるかも知れないぞ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 10:40:24.77ID:Gf55nFl8O
人死んだりでもしたら、責任とるいうて会長が辞任や腹切りしたり首吊り自殺しても責任取れんで。誰かがかかっても同じ。一族全員の財産没収と一族死んでも償えんよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 11:58:13.68ID:gDkFek7K0
とりあえず、開催を要求したスポンサー、沖縄の金秀が悪いんだな。
金秀は米軍基地の仕事を受注しながら米軍を批判する、いかにも沖縄らしいキチガイ企業。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 11:59:19.33ID:yKMyd7A10?2BP(1000)

シニアならいいやろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:26:44.80ID:wI8wPkHC0
ゴルカス氏ね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:30:22.37ID:9SRy5UU90
責任取れんのかこの筋肉ゴミカス
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:38:09.11ID:wChBYW2i0
責任を取るとか簡単に言うなよ
商取引の契約で金で解決できる物とか辞任すれば解決出来るとは違うんだからな
人を病気にさせ命にも関わる事を簡単に責任取るとか言うなよ、人を何だと思ってるんだ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:40:15.42ID:28oxltfa0
マーシー、やめた方が良いんじゃない。
沖縄は安定してるど、全国から選手スタッフが集まるんでしょ。
ある意味荒らしだよ?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:46:57.84ID:d0DlmYEq0
相撲がやれたからな。
広大なゴルフ場でプレーヤーも少なければやれると思うが。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:47:07.00ID:dMTne3530
もう少し様子見た方がいいんじゃないか?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 12:54:23.20ID:Z/gdqEz80
元ハンデ10でハワイの全コースでプレイしてるが
今まだゴルフなんかやってる奴は時代遅れのカス
倉本とかジャンボとかいつの時代だよ
恥ずかしい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 13:01:48.75ID:t5iOiT650
早く責任とって自殺しろ
ウイルステロリストが少しでも減るのが終息への唯一の道
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 14:03:25.93ID:f25iQizF0
初戦は観客入れるのに、第2戦は無観客なのね。
初戦のスポンサーに何か言われたかな?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:21.84ID:QRHlLpS40
金秀は素晴らしい会社ですよ。
社員教育で辺野古のプロ市民の応援連れて行くし
沖縄県知事玉城デニーと阿吽の呼吸で琉球独立
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 15:00:35.98ID:ND8aDUY10
責任取るといっても、辞任するだけだし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:26.87ID:wI8wPkHC0
>>934
退職金稼ぎか
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:40:17.17ID:q6NegSDe0
もしいく奴いたらそいつも馬鹿
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/02(木) 20:44:47.80ID:7GjLsB2m0
ナイス
老害がたくさん感染死ぬのを願う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 15:36:54.37ID:2Q5gKCFp0
すまん沖縄知事も県庁職員コロナで濃厚接触で健康観察になったわ
金秀会長と仲良し知事だからそこのゴルフ場もヤバイ状態だろ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 17:27:07.86ID:2Q5gKCFp0
万が一沖縄でコロナで亡くなったら、火葬した後じゃないと引き取れないけど・・・
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 17:31:24.90ID:z9eX1KW10
あーあ、目先の金に走っちゃったか
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/03(金) 17:45:37.88ID:MJItBePi0
>もしも感染者が出た場合、ゴルフ界全体のイメージダウン

そもそも観客を入れての開催がイメージダウンなんですけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況